電卓で遊んでたやつちょっと来いat RHANDYG
電卓で遊んでたやつちょっと来い - 暇つぶし2ch100:NAME BOY
07/07/25 22:58:09 +KmjViA/.net
1++1===============================================
================================================ゲト

101:NAME BOY
07/07/25 23:29:03 X2rzGIN8.net
37564だね間違えてる

102:NAME BOY
07/07/26 12:35:25 m16EAbk0.net
99>嫌な奴は私もやったwww

103:NAME BOY
07/08/16 21:41:18 WHqIoUfB.net
なんというか俺の少年時代からの遊びの集大成なスレですね
俺がいっぱい

104:NAME BOY
07/08/21 00:06:06 kYG3N49j.net
56481

105:NAME BOY
07/08/22 15:03:58 finkgsys.net
小学校の頃電卓で相性判断が流行った記憶がある
もうやり方忘れたけど

106:NAME BOY
07/08/22 22:04:19 B+/MogA4.net
たしか
1=ア段の音
2=イ段の音
3=ウ段の音
4=エ段の音
5=オ段の音
ってなってて
足して2でひたすら割ってくやつでしょ。
0.0000056とか右から二桁になるまで割り続けるんだっけ。
文章gdgdでスマン

107:NAME BOY
07/08/26 09:55:25 zBah86hI.net
ゲーム電卓のインベーダーは神だったな。
それ以降のシリーズは完璧G&W化してて萎えた。

あの電卓のディスプレイ(?)だけでゲーム可能なところがミソだったのに。

108:NAME BOY
07/08/27 00:58:58 wnXOyy+o.net
電卓を買いたくなるスレだなw
ところで電卓で出来るゲームを載せてる本って今でも売ってんのか?

109:NAME BOY
07/09/02 00:58:01 natDuUyq.net
>>16
これは欲しい。
ネット上にもないかしらん。

110:NAME BOY
07/09/06 14:54:52 SKcXHT0u.net
>>99
嫌な奴を何度も教えてくる

111:NAME BOY
07/09/06 15:00:31 SKcXHT0u.net
↑途中送信orz

嫌な奴を何度も教えてくる子がいる。あまり人に話して悦に入るものでもないだろ…

112:NAME BOY
07/09/07 06:29:46 7M9ystBn.net
関数電卓で意味不明のボタン操作で、開発者のスタッフロールなどのイースターエッグを出したことならある。
高度な関数電卓はここまでこだわっているのですね。イースターエッグは通常の操作ではまず見つからないシロモノだし。

113:NAME BOY
07/10/01 00:05:23 pRRTbOsZ.net
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

114:NAME BOY
07/10/06 23:47:50 EyhbQP7W.net
計算とかじゃないけど、AC押しながら

2,3 5,6 ×,÷ -,9

の組み合わせ押して先にAC離すと
OFFボタンなしでも数字消せる

115:NAME BOY
07/10/09 02:27:13 5Jviu99Q.net
8キーと一字削除キーとを二人で連打しあって対戦していたのは
いつの日だったか‥‥。

くっだらないなあ。

116:NAME BOY
07/10/10 01:47:53 fb+LZkKD.net
DSのタシテンって
このスレ住人的にはどう?

[DS]タシテン
スレリンク(handygame板)l50


117:NAME BOY
07/10/10 01:50:45 fb+LZkKD.net
携帯ゲームレトロ板

電卓で遊んでたやつちょっと来い
スレリンク(rhandyg板)l50


118:NAME BOY
07/10/10 22:56:16 401ubyfK.net
RPGとかで攻略本にはのってないボスとかの推定HP調べるのに使ってました

119:NAME BOY
07/10/21 23:48:05 gOLrfKpN.net
85-自分の年齢×365×24の答え

おまえらこれ怖いからやらないほうがいいぞ
自分でやって鳥肌立った

120:NAME BOY
07/10/21 23:54:24 IQT6S+R1.net
ぷよぷよの電卓を使っていたら、授業中に遊ぶなと怒られた。

見た目だけで判断しやがって


121:NAME BOY
07/10/22 01:37:57 s3aUxLsC.net
>>120
あれを電卓と言うには無理がある

122:NAME BOY
07/10/25 22:44:05 B5d45hg8.net
>>120
これっくらいのカレーパンに
ぷよがたっくさん降ってきて~

123:NAME BOY
07/11/01 18:11:13 dxJEJxma.net
>>119
37564と出たが

124:NAME BOY
07/11/02 12:38:20 SHKRj7zd.net
>123
みなごろし

125:NAME BOY
07/11/05 21:20:52 ctWpasC/.net
>>16
これほしぃ

126:NAME BOY
07/11/06 23:09:01 uSwP20n9.net
√のキーの意味をまわりの皆が分からなかった小学校低学年時代
偶然、押した後の数字と同じ数字を
かけると同じ数字の並びになることを
自分が発見したけど誰も信じてくれなかったな・・・
そんな訳無い、数字の量が増えたり減ったりしてるじゃん、って
小数点とか知らなかったから反論できずだったなぁ


あと一人暇つぶしでひたすら1を2倍してったな
それでRPGのある値の最大が何故256とか655536なのかとか
一人理解できて嬉しかったな
二の八乗とか十六乗とかを知るのはまたずっと後の事だけど

127:NAME BOY
07/11/08 19:25:29 foT96Gaw.net
電源ONOFFして8888888みたいなのが一瞬でたりするのを楽しんでた俺は異端か?

128:NAME BOY
07/11/18 15:27:47 UgQoIAlK.net
>>126
お前頭いいな。

129:NAME BOY
07/12/22 01:04:31 1nPO6X+I.net
>>127
よう俺

130:NAME BOY
08/01/14 12:51:23 zhuTy4Mu.net
>>106
それパーセンテージっぽいけど49以下にはならないんだよな。
密かに好きな子の名前でやってたわww

131:NAME BOY
08/02/07 13:59:58 YoPgMSIq.net
>>130
自分は出た数字×2でパーセント出してたな

132:NAME BOY
08/02/07 14:01:42 YoPgMSIq.net
(出た数字-50)×2


133:NAME BOY
08/04/18 14:29:27 6cZ4sfre.net
{ ( 123456789 + 987654321 ) / 9 } - 1 を計算すると、どうなるでしょう!




= ( 1111111110 / 9 ) - 1
= 123456790 - 1
= 123456789

134:NAME BOY
08/05/01 21:24:14 WC6AkPF7.net
よく遊んだ。

135:NAME BOY
08/05/15 09:01:49 m4vmsexi.net
良スレ保守

136:NAME BOY
08/05/17 21:23:39 GED+s3vH.net
>>133
どゆこと?
(a+8a+9)/9-1=aって当たり前じゃね?

137:NAME BOY
08/05/21 21:36:43 DHUnn82+.net
オレ大人だが今だに遊ぶよ。

妄想野球ゲーム

イチローとかの月間打率を妄想して楽しむとか、
後チームの平均打率、平均本塁打とか最初が低くて翌年外国人やら獲得してあげていったり


後は平均年齢とかかな


今だにたまに暇つぶしでやってる


さすがにオレだけだろう(笑)

138:NAME BOY
08/05/21 21:39:16 EIzTB45V.net
バイト中暇な時に電卓の数字を一ずつプラスして暇つぶしてました

139:NAME BOY
08/05/29 19:50:24 aJWvensd.net
できる機種と出来ない機種があるけど
0/0.9 = 0
操作を挟まず1~8を入れて =

140:NAME BOY
08/05/30 02:30:14 nNWq/Ag3.net
ティムコ

141:NAME BOY
08/06/08 17:01:42 DoN36g0E.net
>>135
ID がセクシーだね・・・。

142:NAME BOY
08/07/21 14:53:12 fgneUXMf.net
友達の家に、キーを押すと英語でその数字の音声が流れる電卓があったな
そこにいた一人がふと思いついて、「6」「9」って押してみたら
「スィックス」「ナイン」って流暢な声が出てみんなで笑った

143:NAME BOY
08/08/11 23:59:18 htW10G3D.net
ma

144:NAME BOY
08/08/19 18:44:14 EiVnMlmC.net
良スレハケーン!

一人遊びは得意だったから色々あるけど

でかい数字を入れて素因数分解
割り切れないとゲームオーバー(割る前に暗算する)
20までの数だけで分解やりきると結構感動もの

蓋を開くと一定時間メロディが流れる電卓で1+1====・・・
って連打してメロディ終わるまでにいくつまで増えるかゲーム

545+71(数字は適当)を計算して出た数の年号の頃何があったか考える
思いついたら=押して次ってやって現在過ぎるまで繰り返す

左手で1右手でバックスペースを連打して0になるか桁が満ちるまで一人で勝負


実はお勉強になる電卓

145:NAME BOY
08/08/26 22:22:54 tW8gUHnl.net
√が何だか分らなかったときには何でも1にしてしまう魔法のように感じていたのはいい思ひ出

146:NAME BOY
08/09/12 11:24:25 qMsqMQk6.net
>>115
やったやった
夢中になるとわかんないトコ押して変な事になっちゃってズコーってなるんだよな

147:NAME BOY
08/11/08 00:51:00 9c8FvC2h.net
>>120
これまた懐かしいものをw

148:NAME BOY
08/11/08 12:30:51 QEnyfKyL.net
a

149:NAME BOY
09/01/24 22:32:26 JwkE1qlD.net
 

150:NAME BOY
09/01/26 23:30:25 zMGvQvM/.net
スレタイで吹いたw

151:NAME BOY
09/01/27 13:00:41 I1WTWcSG.net
やぁネクラたち

152:120
09/02/04 23:31:24 g5sLnqt4.net
>>147
まだまだ現役だぜ!
つかこのスレが懐かしいわ

153:NAME BOY
09/02/17 00:21:00 mkxtRRqH.net
>>106
おれの好きな子との相性82%
好きなAV嬢との相性99%だった

154:NAME BOY
09/02/23 01:42:17 lIoLxonl.net
URLリンク(www.dotup.org)

155:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY
09/02/25 12:38:22 ZB/b3G5U.net
ガチャガチャでゲームウォッチのオイルパニックが当たったんだが、
コスモスから届いたのはカシオのゲーム電卓だったなぁ。
あれはどこに行ったんだろうな・・・・

156:NAME BOY
09/02/27 02:31:53 +OTGjIjC.net
カシオといえば電子手帳みたいの流行ったよな、ゲームできるやつ
関係無いか


157:NAME BOY
09/04/14 12:07:08 0ym/AbcJ.net
保守

158:NAME BOY
09/04/24 21:11:15 ZDEf0HOp.net
思わずみちまったじゃねぇかwww
+1を授業中に連打して暇つぶしたよな

159:NAME BOY
09/05/19 00:11:36 UPdnapcT.net
今さら電卓付きの時計を買ったわけだが・・・

160:NAME BOY
09/06/18 19:42:39 WOJfmAuY.net
iPhone / iPod touch用電卓を7つも出してるtomorrow appsから
萌え卓 moetaku
がでてる
URLリンク(blogs.itmedia.co.jp)

萌えキャラ登場だけでなく、声もでるらすい

試してみたい

www.tomorrowapps.com/
てか、まじ7つも電卓ばかりきもい。

161:NAME BOY
09/06/18 19:46:26 Qgi+CL3F.net
こんな過疎スレで宣伝乙

162:NAME BOY
09/06/18 22:52:17 5GBpVzQC.net
「寂しい時にこの電卓で計算すれば寂しくないでしょう?」(゚□゚)

163:NAME BOY
09/06/19 01:26:26 fncumu6s.net
イヤナヤツ イヤナヤツ ミナゴロシ
18782+18782=37564

164:NAME BOY
09/06/22 17:55:04 Ouxjjwh1.net
ボクシングゲーム電卓
野球ゲーム電卓
数字インベーダーゲーム電卓
これらは本当に遊び倒したなぁ。

165:NAME BOY
09/08/23 20:17:19 xJ68SETz.net
男ならシンプルな電卓一本

166:NAME BOY
09/09/23 22:14:06 GxCx4TEI.net
このスレすげえ

167:NAME BOY
09/09/23 23:55:30 fIsdkzAs.net
生まれて初めて買った電卓を調べたいんだが、何も思い出せないのでググれない・・・

168:NAME BOY
09/09/28 01:42:19 AMksizE7.net


169:NAME BOY
09/10/01 16:29:32 9Ly+VhOE.net
いいれす

170:NAME BOY
09/10/02 09:07:41 REjGmKqf.net
古っいなぁ~。
昭和ヒトケタか団塊か。

171:NAME BOY
09/11/12 12:33:42 AuKZkUPN.net
スレタイワロタwwwwww

学生だった頃は相性占いやったな
好きな子との相性は50%だった

172:NAME BOY
09/11/12 14:39:15 EC/pldkf.net
すごいスレだ‥
これこそがレトロクオリティ

173:NAME BOY
09/11/18 18:53:01 ZBdO69I5.net
>>1
口調がカツアゲされそうな雰囲気だからやだ

174:NAME BOY
10/02/18 17:41:35 MPyHrm9s.net
ほっしゅ

175:NAME BOY
10/03/25 14:14:40 YhqTw/RY.net
小学生のころ、ボードゲームとテーブルトークRPGを組み合わせたようなゲームをやってたけど
HPの数値は電卓で表示してた
HPが増減する度に消しゴムで修正を繰り返すのは面倒だし、すぐ紙が汚くなる

176:無責忍者 ◆bnBsndpLqk
10/04/09 22:24:48 we92oFql.net
>>1
クマゴロー「若ー、そろばん占いによりますと
この依頼色気より食い気をおすすめします!

177:NAME BOY
10/04/22 18:10:10 7PTLr1ak.net
小学生くらいの頃は、とりあえず数値を最大にして、それから10ずつマイナスしていくって遊びをやってた。
「マイナスを押すたびに攻撃」みたいな感じだったのだろうか。あの頃は想像力があったみたいだ。

178:瑞鶴
10/04/27 20:29:09 uMZKwXsd.net
 私はこんな事をして遊んでいました。
URLリンク(www.echigo.ne.jp)

179:NAME BOY
10/04/28 18:10:16 9/TyF6sG.net
数字のインベーダーゲームで超遊んだな。

180:NAME BOY
10/05/02 11:25:50 NAbDsDVI.net
電卓投げだな
遠くに投げるにはある程度の重さと大きさがあった方がいいんだが
カード電卓は風を掴むと意外と遠くまで飛んで行くんだ

181:( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
10/05/05 18:47:31 n0bTCr6H.net ?S★(508940)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<博多電卓祭りで幼女ふんどし!

182:NAME BOY
10/05/29 21:07:49 rjvkgNPE.net
デジタルインベーダーには、あらしも苦戦してたなw

183:NAME BOY
10/08/27 07:33:39 82Wo+6CK.net
「UFOが出ない。この電卓壊れてる。」
「壊れてるのは君の頭だろう、嵐くん」
ワラタ

184:NAME BOY
10/08/27 07:34:19 82Wo+6CK.net
「UFOが出ない。この電卓壊れてる。」
「壊れてるのは君の頭だろう、嵐くん」
ワラタ

185:NAME BOY
11/01/11 19:54:11 Q10SNozH.net
test

186:NAME BOY
11/02/01 21:51:00 5Q6UU1yF.net
tes

187:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY
11/02/04 00:42:28 hv/xYkk2.net
今、カシオのボクシングなら復刻してくれたら、
絶対買ってデスクで遣うんだけどなぁ。

188:NAME BOY
11/02/04 03:09:41 13kGYPH2.net
ボクシング電卓か。まだ持ってるな。電池は切れてるけど。
100均に売ってるから、走召久し振りにやってみるか・・・
野球ゲーム電卓もある。

189:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY
11/02/05 07:31:21 sweSlTXv.net
>>188
え?100均に売ってるの?
ミニゲーム的なものじゃなくて?

190:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY
11/02/05 07:38:28 sweSlTXv.net
>>188
電池は使わないときには抜いて置かないと、液漏れが心配だね。

カシオのゲーム電卓はガチャガチャで当たり券引いてコスモスに送ったら、
オイルパニックじゃなくてそのゲーム電卓送ってきたな。
数字の入れ替えゲームだったように思うが、やはり子供なんだなぁ・・・
何処かに紛失してしまったよ。


191:働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY
11/02/05 07:59:29 sweSlTXv.net
あぁ、ボタン電池が100均に売ってるって事か。
100均に行くとLR44を買ってしまう・・・。

192:NAME BOY
11/03/03 14:06:17.07 VBs+e/52.net
太陽電池で動く電卓で、光を受ける部分を指で隠すと表示が消える
なんか知らんけどそれが楽しかった

193:NAME BOY
11/03/05 15:54:31.14 UBpalPjb.net
既出だが、保守

12345679 x 81 <9 x 9>
12345679 x 72 <9 x 8>
12345679 x 63 <9 x 7>
12345679 x 54 <9 x 6>
12345679 x 45 <9 x 5>
12345679 x 36 <9 x 4>
12345679 x 27 <9 x 3>
12345679 x 18 <9 x 2>


194:NAME BOY
11/03/05 20:57:17.99 MyrFGUpb.net
÷=

Eをだす早業

>>16の本は、私も見たことがある。中学生の頃の必須クラブで「電卓クラブ」なるものがあって…その先生のネタ本だった
あの頃新刊だったとしても、30年近く前の本だね

195:NAME BOY
11/03/09 15:01:35.79 llInjEDZ.net
URLリンク(c.2ch.net)

196:NAME BOY
11/03/09 23:55:59.13 7p5NBOsr.net
愛がほしいよ 愛されたいよ

ちっちゃなこの手で宝物探し続けてたの

星星 こぼれてく


今すぐ私を照らして
暗い暗い はじっこで
あなた今何を見てるの?



嫌い嫌い 寂しくて
優しいコトバはかけないで
イタイイタイ この鼓動
誰よりも強くなりたい



世界中の真ん中に立って
かっこつけて 強がってても



愛がほしいよ 愛されたいよ
ちっちゃなこの手で宝物探し続けてたの



愛がほしいよ 愛されたなら
あなたの弱さ何もかも抱きしめてあげれる




197:NAME BOY
11/03/12 21:36:12.94 sGWWHNpX.net
URLリンク(c.2ch.net)

198:NAME BOY
11/03/16 07:10:38.16 CyXMoPTy.net
URLリンク(c.2ch.net)

199:NAME BOY
11/03/16 16:53:41.14 TFEN59Gz.net
久しぶりにぷよぷよ電卓起動した。

よくこんなもの商品化できたなw
好きだけどさ

200:NAME BOY
11/03/17 14:53:39.15 TwWdmXl6.net
URLリンク(c.2ch.net)

201:NAME BOY
11/03/18 12:59:38.92 jx1MVpqk.net
URLリンク(n.m.livedoor.com)

202:NAME BOY
11/03/23 13:03:31.64 BOwEFoJn.net
URLリンク(c.2ch.net)

203:NAME BOY
11/03/27 14:25:17.11 XJAb0GXy.net
URLリンク(www.youtube.com)

204:NAME BOY
11/04/03 07:43:26.85 5L1SE/t4.net
URLリンク(c.2ch.net)

205:NAME BOY
11/04/04 03:23:48.41 r0eq39iJ.net
URLリンク(www.ustream.tv)

206:NAME BOY
11/04/06 21:33:46.26 XOgDEmIl.net
URLリンク(c.2ch.net)

207:NAME BOY
11/04/24 13:43:08.50 khok+PTJ.net
URLリンク(c.2ch.net)

208:NAME BOY
11/04/26 15:16:26.47 vrCu53Y9.net
URLリンク(sakuraweb.homeip.net)

209:NAME BOY
11/04/27 18:55:36.48 aWP1inpZ.net
URLリンク(c.2ch.net)

210:NAME BOY
11/04/27 23:10:09.91 82ML9arf.net
URLリンク(c.2ch.net)

211:NAME BOY
11/04/29 09:40:09.46 Od0N7p5y.net
URLリンク(cyberfoxjp.blog.fc2.com)

212:NAME BOY
11/04/29 21:28:30.28 eNtSNZLu.net
GB原人コレクション

213:NAME BOY
11/04/30 21:36:06.93 DZvqb8wo.net
URLリンク(c.2ch.net)

214:NAME BOY
11/06/01 08:10:20.98 RrxtpcpU.net
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)

215:NAME BOY
11/06/06 13:51:28.16 Xnb3j3k6.net
URLリンク(mimizun.com)

216:NAME BOY
11/06/08 14:04:01.69 cCGZc7KV.net
URLリンク(howkspride.blog133.fc2.com)

217:NAME BOY
11/06/14 02:53:23.28 T3aCbEWq.net
URLリンク(atmc.jp)

218:NAME BOY
11/06/24 09:44:24.48 HKTRAtgQ.net

みんなで決めよう『原発』国民投票
URLリンク(kokumintohyo.com)

219:太公望
11/06/25 09:26:42.09 qN1puLrl.net
電池を半分抜いて、バグった画面を楽しんでました。

220:NAME BOY
11/11/03 20:10:08.11 oGDBPCqy.net
URLリンク(live.nicovideo.jp)

221:NAME BOY
11/11/27 03:54:24.33 kgo3BXZv.net
URLリンク(www.ustream.tv)

222:NAME BOY
11/11/27 18:56:44.68 22zIm/Fi.net
数字がインベーダーみたいに迫ってくるやつ、ボクシングゲーム、野球ゲームので遊んだ。

223: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
12/04/28 17:00:54.42 ctNiR3Wn.net


224:NAME BOY
12/09/14 09:31:59.65 EpvukzXU.net


225:NAME BOY
12/09/15 06:22:01.72 A09WJW5o.net
液晶が緑色の奴はロマンがあった

226:NAME BOY
12/09/22 14:00:51.10 /8qodLyt.net
液晶ガン押しして虹色画面と文字が消えていく様を楽しんでた

227:NAME BOY
12/09/22 16:58:08.89 3GSCaOPA.net
それはゲームウォッチでやったけど電卓でできるやつ持ってなかったなあ

228:NAME BOY
12/09/23 19:07:20.10 39awtC/b.net
デジタルインベーダーはAndroidのアプリであったと思う
WindowsMobileにもあったかな


229:NAME BOY
12/09/24 07:34:18.60 Go30P41k.net
でかい数字見るとテンション上がるからな

230:NAME BOY
12/09/30 18:35:13.08 +tRG2uur.net
URLリンク(m.logsoku.com)

231:NAME BOY
12/10/24 10:29:09.16 ICWxU8x4.net
URLリンク(m.ameba.jp)

232:NAME BOY
12/10/29 17:58:35.30 X/qA7MG2.net
7JMJ+OAX
6絵色千佳
4大沢美加
9桃音まみる
5瑠川リナ
2黒木いちか
D愛内希
7愛音まひろ
3瀬名あゆむ
8上原亜衣
P加藤なつみ

233:NAME BOY
12/11/13 18:25:58.31 j2uS5THe.net
URLリンク(logsoku.com)

234:NAME BOY
12/11/14 02:40:28.67 dPHxnRSc.net
URLリンク(setukei.suppa.jp)

235:NAME BOY
12/11/23 00:20:31.17 NDB1MXep.net
電卓でビンゴをやってた。各自紙持って数字書いて通りすがりの人に二桁押して貰うの。
アイデア1つに無限の可能性がある。

236:NAME BOY
12/11/23 19:26:47.22 M0fasGAB.net
URLリンク(m.logsoku.com)

237:NAME BOY
13/01/13 02:32:31.41 XD8JowYO.net
二つの電卓つかって一斉に+を押しまくって制限時間内にどっちが多い数字が出るか試してたわ

238:NAME BOY
13/07/18 NY:AN:NY.AN FhZVKiIX.net
電卓を使ったゲームを紹介している本が家にあったけれど
どこへ行ってしまったか…

239:NAME BOY
13/07/19 NY:AN:NY.AN sghDNA0y.net
数字のUFOゲームをよくやてったな。
後は、野球ゲームにボクシングゲーム、か。

240:2013ロッテ
13/07/19 NY:AN:NY.AN JFadqtM4.net
④根元2DCCED
⑨角中3DCCCD
③井口3BBDDD
⑤今江3CCCCC
DHブラセ4DAGFF
⑦荻野2DDADD
⑥鈴木2DDDCC
②江村1GFEAE
⑧岡田1EFADA
・川本2FEDDD
・金澤3GEEEE
・里崎3ECFCC
・福浦3EEEED
・細谷2FEDDD
・清田3ECCCC
・伊志2FDAFC
・サブロ3EDDDD
・セル4FBGFF


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch