GB名作RPGを挙げていけat RHANDYG
GB名作RPGを挙げていけ - 暇つぶし2ch650:NAME BOY
10/09/28 00:32:51 lDv4O+1N.net
ウルティマ2船手に入れると初期のドラクエみたいな自由度が楽しすぎるな
適当に探索したら開発室見つけた。船で渦潮入った先にあった廃墟いじってたら洞窟みっけた。
こんな手探りのワクワクがほんとすげえ。
パズル部屋で失敗し自殺もできない状態だと城に戻るしかないのが欠点?

651:NAME BOY
10/09/28 08:59:56 lDv4O+1N.net
なんだそこで電源切ればやり直せるじゃん∴(゚´∀`゚)∴

652:NAME BOY
10/09/28 13:58:36 H6vUsiLs.net
アンクをAボタンで使う:城に戻る
アンクをBボタンで使う:部屋の配置がリセットされ入り口からやり直し

653:NAME BOY
10/09/28 20:11:18 lDv4O+1N.net
マジかよありがとう!!!ったくこれくらい取説に載せとけよなっ
王のアドバイスでも「どうしようもなくなったらアンクで一度わしのとこに戻り再挑戦しる」と言ってるし…

町がなかなか覚えられない俺は最後のページの地図大活躍。

654:NAME BOY
10/09/29 21:00:05 NGo3zb+t.net
ウルティマ外伝はMDガントレットのクエストモードが好きな人におすすめ

655:NAME BOY
10/09/30 22:40:40 7ytFlhCn.net
ウルティマ外伝2の評価がこれほど高いとはw

656:NAME BOY
10/09/30 22:59:37 svYOMbFy.net
まとめスレ見ても魅了された人が定期的に現れて思いの丈ぶちまけてるね
日本人を突っぱねる雰囲気に反して遊びやすいのがミソ

657:NAME BOY
10/10/01 00:25:36 xP9YvDHp.net
でもベルトコンベア逆走時のランダム挙動は逆立ちしても擁護できん
問題なく前進したと思いきや立ち往生繰り返したりめちゃストレス溜まるわ

658:NAME BOY
10/10/01 02:09:29 xP9YvDHp.net
ウルティマ外伝2
ゲーム進行上特に意味の無い部屋等が沢山あるけどそれが想像力を喚起して強固な世界観を作ってるんだよなあ。
個人的にはどっかの洞窟にあった、敵ウィザードが1人いる実験室?が印象に残ってる。
アイテムは無いし通過点でもない部屋なんだけどね。さて1も買ってこよう

659:NAME BOY
10/10/03 19:04:53 grY1/w7M.net
今日は秋葉原まで来たので、話題のウルティマ外伝2を探したよ。
ポテト、フレンズ、リバティー、まんだらけに行ったけどなかった。
外伝1なら地元でもよく見るんだけど。
ひょっとしてレア?

660:NAME BOY
10/10/03 23:17:48 S6aV31UJ.net
昔ハードオフでウルティマ外伝2の新中古が大量に入っていたのを見たが
ブービーボーイズみたく新中古の方がよく出会うパターンかなあ。
裸ソフトだとこのコテコテの洋ゲーラベルはあんま見かけない

661:NAME BOY
10/10/04 00:38:10 ytSsLMZP.net
まじかよブービーボーイズの新中古とか羨ましいな
ウルチマ外伝2も裸しか見た事ないわ

662:ブラックナイト
10/10/04 21:51:57 8Xzo6HnI.net
むしゃくしゃして誘拐した。後悔はしていない

663:NAME BOY
10/10/05 16:03:23 H5FJ2i+x.net
ウルティマファンにダメ移植の烙印を押されたSFC版Ⅶだが、
システムが外伝とほとんど同じなため、GBの外伝から入った俺には
非常にとっつきやすくて楽しかった。

664:NAME BOY
10/10/07 20:50:22 bTANzaLs.net
糞ローカライズで昔イライラしたマーシャンクエストを寛大なな心でトライするぞ
ゼルダ系だからRPGだよ
何これすげえ音いいんだけどサウンド担当BitManagersだったのかなるほど

665:NAME BOY
10/10/08 21:57:36 FUCjVVbw.net
ゼルダ系としてよくできたマーシャンクエスト
なんとかマウンテンの曲がサン電子を彷彿させて嬉しくなったり…具体的にはFCグレムリン2の三面に似ている。
シスコンじゃなくサン電子が発売していればGBC末期の良作としてマニアに持ち上げられたかもね。

666:NAME BOY
10/10/08 22:54:12 C3bFRxAO.net
マジか~、昔通販で新品が安い時に買っとけばよかったなぁ
それとずっと麻雀クエストと思ってたわw

667:NAME BOY
10/10/09 00:53:30 YmAFT4Ce.net
俺も昔見て思ったわマージャンクエストwwwwwwww
クリア後はキャラカードが不完全に支給されるんだが友達とのカード交換でコンプすればおまけダンジョン数個に入れる仕掛け。
最初のおまけダンジョンは交換しなくても入れるだけにすげえ不完全燃焼でやめざるをえない:∴(ノД`)
でもキャラの掛け合い面白いしここまでのボリュームも適当で楽しかったぜ

668:NAME BOY
10/10/09 01:13:20 YmAFT4Ce.net
マービンマーシャンなんて日本じゃマイナーなキャラの上にこのゲームじゃ敵役なんだから
もっとましな邦題考えられなかったのかねー。ルーニーワイワイワールドとか

669:NAME BOY
10/10/09 23:25:48 Hf7/ke3x.net
今までやったやつで

【傑作】
SaGa1・2
ポケモンシリーズ
聖剣
ゼルダ
Wiz外伝3
ドラクエ3

【名作】
SaGa3
ネコジャラ
Wiz外伝1・2
カエルの為に

【佳作】
ビタミーナ
ドラゴンスレイヤー外伝
ゴッドメディスン
ソウルゲッター
アビスの塔

【個人的に合わなかったもの】
ONI2
アレサシリーズ
レジェンド
時空戦記ムー
ラストバイブル2


670:NAME BOY
10/10/10 10:21:56 gI0DqTgJ.net
名作>傑作

671:NAME BOY
10/10/11 00:15:41 gZs7gWin.net
マーシャンクエストはヒヨコな人とアヒルな人みたいなメジャーどころより
保安官な人とか魔女な人の方が活躍するのがまた微妙だよな。

672:NAME BOY
10/10/11 00:29:31 5v375ruu.net
移動中はほとんどウサギと魔女だったなw
あ、でもマッチョ鶏のダッシュが爽快で無駄に使ってた。

673:NAME BOY
10/10/16 22:41:53 58SjiZkW.net
マーシャンクエストの感想はGAMEスパイラルにもあるけどこことほとんど同じだったw

674:NAME BOY
10/11/12 07:39:57 kfq8xppf.net
ここ見ててどうしてもウルティマ外伝2が欲しくなり、探してまわっていたが、
どうにも見つからないのでSFC版を買ってしまった。
楽しいのう。

675:NAME BOY
10/12/07 21:59:38 PjyjVYkM.net
おぉ、久しぶりにこの板来たら俺の大好きなウルティマの話題が

1は自力でクリア出来たが2はどっかで詰んで放置している

ちなみに1で惚れ込んで2はめちゃくちゃ探し回ってようやく見つけたが
1の方が好きだな

676:NAME BOY
11/02/26 15:30:01.49 13Z0cqNH.net
   (´・ω・`)
   /  、つ
  (_(__⌒)
 ●彡∪ (ノ


677:NAME BOY
11/02/26 15:31:53.98 13Z0cqNH.net
   (´・ω・`)
   /  、つ
  (_(__⌒)
●彡∪ (ノ


678:NAME BOY
11/04/05 17:00:21.46 j8RRgrjM.net
【傑作】
月影村

【名作】
ポケモン
ゼルダ
ドラゴンスレイヤー外伝

【佳作】
時空戦記ムー
ラクロアンヒーローズ
カーブノア

【個人的に合わなかったもの】
ジャングルウォーズ
ゴッドメディスン
セレクション


679:NAME BOY
11/04/05 19:50:35.59 JB2aaFRv.net
ゼルダの伝説夢を見る島ぐらいしか思いつかない。

680:NAME BOY
11/04/06 10:54:57.76 4LK3j6ff.net
GBのウルティマ外伝はRPGじゃなくてアクションゲーじゃね?
あれも嫌いではないんだけど本編みたいなRPGでやりたかった

681:NAME BOY
11/04/06 19:06:23.36 j8d1OAY/.net
探索や買い物、成長、会話、謎解きなどコンピュータRPGの諸要素はおさえてるから
RPGにカテゴライズいいと思う。
まあ、大半の時間はダンジョンの中でアクションしてるんだけど。

682:NAME BOY
11/07/02 06:00:41.82 GdvovMES.net
中ボス的なキャラに、話しかけると
「ああねむい」といいながら戦闘になるRPGの
タイトルなんていうんでしたっけ?

683:NAME BOY
11/07/02 08:06:42.23 +hraa8cR.net
ドラクエ6

684:NAME BOY
11/07/06 15:42:41.81 Wjncy5qt.net
ラクロアンヒーローズの自由度が好きだった
即死魔法覚えたら数ランク上の敵を倒して経験値たっぷり貰ったり

685:NAME BOY
11/07/06 22:36:17.17 2SGRep97.net
冒険の扉とリターンリングを活用してもいいし
その気になったらラクロアを中心に地続きになっている全てのエリアに徒歩で冒険できる
このゲームをプレイしていた子供の頃の俺はモニター越しに確かな「世界」を感じていた
平原の敵を安定して倒せるようになったときの開放感は、普通のRPGで言う船や飛空艇を入手したときの感動に勝るものだった

686:NAME BOY
11/07/24 01:45:40.93 Iw/Bcf6K.net
全部読み終って気付いたんだがこのスレ4年以上前に立ったんだなwwwwww


687:NAME BOY
11/07/24 10:12:44.39 1r3L1DF4.net
珍しいことじゃないぜ

688:NAME BOY
11/07/24 18:48:34.00 FUvbXguM.net
板の創立当初に立ったスレだ

689:NAME BOY
11/07/24 22:59:36.89 HKzIW4md.net
じゃあ1000まで大事に使わないとな
おちんちんびろーんwww

690:NAME BOY
11/07/25 23:56:38.31 pfqCYltv.net
スレ立てたの俺!大学4年の時に立てたの覚えてる。こんな長生きするとは・・・

てかGBのRPGは他ハードのRPGにに無い「良さ」がない?
自分がGBばっかやってたから単に思い入れが強いだけかも知れないけど。
独特のサウンドとかモノクロ画面の没入感とか何なのかよく分からんが。

691:NAME BOY
11/07/26 20:16:58.06 0HSuHiv5.net
ヘボいだけのRPGも多いけどな。

692:NAME BOY
11/07/26 22:34:01.98 NNOiDdAg.net
名作以外は他所で

693:NAME BOY
11/07/27 14:47:09.98 xg5s6w8q.net
ザード2は据え置きハードなら普通…でもないか

694:あ
11/07/28 22:10:45.94 JrkT8I9T.net
移動がゲームになる「コロプラ」は無料で遊べるよ。
招待URLはコチラ!
URLリンク(pl.colopl.jp)

695:NAME BOY
11/07/29 12:34:35.24 IMx6tRaF.net
無関係スレに無差別アフィリエイト貼りまくると通報されるよ

696:NAME BOY
11/07/30 14:52:09.23 xWDHA6tQ.net
マルチか不明でも1レスで宣伝通報おkになって本当に便利だな

697:NAME BOY
11/07/31 23:00:46.99 TInWbqXr.net
ウィザードリィ外伝シリーズはFC版以上のボリュームなのが良かった。
初代から「Ⅰ」とナンバリングされてたのも印象的。

698:NAME BOY
11/08/01 13:57:15.34 hH9dyHaK.net
ボリュームのあるダンジョン、アイテムもいっぱい、さらに超強敵が待つ裏ダンジョン。
外伝は、本編を遊んだ人が「こうだったらいいのに」と思う要素が取り入れられてるね。

699:NAME BOY
11/08/01 15:38:55.29 qBl1rJeK.net
外伝はⅡが最高傑作

700:NAME BOY
11/08/01 16:26:56.32 zrwnO757.net
最低の間違いだろ(笑)
外伝Ⅰのような衝撃もなかったし外伝Ⅲのような革命もなかった
外伝Ⅰを少しいじっただけで外伝シリーズの中では正直手抜きレベルと言っていい
なんというか、同人臭が半端ないんだよな外伝Ⅱは
ベイキングブレードとか何よあれって感じ


701:NAME BOY
11/08/01 18:10:15.43 6IYQFN2I.net
アイテムコンプするために灰にする人を一人作らなきゃならないってのは可哀想だな。

702:NAME BOY
11/08/07 16:25:09.69 BeBvXvkP.net
ラストバイブル多いなw まぁ俺も名作だと思ってる
GGでカラー版出てるけど、どうなんだろうな

703:NAME BOY
11/08/08 16:02:02.12 L4DY4qcg.net
外伝Ⅰを順当に進化させたのがⅡ、Ⅲは余計な革命して失敗しちゃったな

704:NAME BOY
11/08/13 04:12:46.00 PeVuFAXP.net
外伝3・4は徳永アガン王の個人的な同人作品ですから

705:NAME BOY
11/08/13 08:43:13.57 oMuYx4Ev.net
アガンさえ気にならなければ、いいゲームだけどな。
職業や種族、アイテムが増えたのは純粋に楽しい。
グラフィックは地上もあって、廃墟の都市の雰囲気バッチリだ。
特に墓場~寺院の不気味さがいい。
クリア後の強烈なダンジョンも楽しめる。
外伝の中では一番好きだが、製作者がでしゃばらなければ…

706:NAME BOY
11/08/13 18:13:57.65 4ZcjHbgV.net
そもそも本家のマーフィーだって作者のお友達らしいしそれくらい別にいいじゃん
どうせアガンアガン言ってる奴らも後日ネットかなんかで知って騒いでるだけだろ
普通にやってりゃ気付かない程度のお遊びに何を目くじら立ててるんだかね
そんな事より手抜き同人レベルの外伝Ⅱのゲームとしてのショボさの方がよっぽど致命的だわ

707:NAME BOY
11/08/14 02:38:05.48 k/DvEZfw.net
>>706
マーフィーどころか、主要人物たちも製作者自身なんだがw
そりゃ、原作製作者のアンドリューたちがそういう内輪ネタやるのは自由だろうが、
外伝の製作者がそれをやって、なおかつそのキャラがリルガミンを破壊した、
となれば、本編に思い入れがあるプレイヤーならいい気持ちしないよ。
ただ、外伝3が一番面白いと俺は思う。

708:NAME BOY
11/08/14 14:27:24.13 gp+SQn2A.net
「のぶなが」とか「らんまる」は致命的にセンスがない

709:NAME BOY
11/08/14 23:34:57.09 k2ElRYeE.net
外伝Ⅰにもトモエとかタダトキとかセンスのないのはいたのに何でそこまで外伝Ⅲにケチを付けたがるのかね


710:NAME BOY
11/08/16 09:16:26.31 /OFtOUT9.net
本編にもミフネがいるのだが…

711:NAME BOY
11/08/22 16:18:53.19 qAxu1Qtf.net
地上フィールドが要らんかったな駄作の外伝Ⅲは
LOLで海賊wが出てきた時みたいなガッカリ感だわ

712:NAME BOY
11/08/23 12:52:06.93 3yTCOCPM.net
俺は地上があって良かったと思っているが。
三作も出て、どれも同じようなゲームになるようなら、そのほうが嫌だ。

713:NAME BOY
11/09/19 20:02:54.43 ebEu4eMf.net
>>111
ノシ

714:NAME BOY
11/09/19 21:43:17.83 SF/zu9qE.net
俺も、なんで最強の武器がタヌキなのか疑問でしょうがなかった
シレンをやって氷解したが

715:NAME BOY
11/09/19 22:45:29.19 dz+zC2ZW.net
子連れ狼で知った

716:NAME BOY
12/03/11 12:38:54.44 D39tYJIp.net
一応貼っておきますね^^

862 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 21:53:02 ID:52lBpAiQ0 [7/8]
×包食ってなんだよ。
乞食だよ。乞食。
包食って造語か?
てめーらみてーに投売りばかり待ちやがって、そのくせ品切れるとプレ値
でも買うような性格の腐った奴等を現す造語か?

これからアーツが出る予定の数100体としてだな
2500円×100体で2百5十万
2個買いしている奴は、車一台分のお金をドブに捨てることになる
さらに家の3畳位潰すから月1万円で年間家賃12万として10年
持っておくと百二十万も損をする

だからコンプリートを目指さずに遊ぶだけ買うのが正解です。

864 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 21:56:05 ID:/ERW+WKA0
算数もできんのか

867 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:02:01 ID:hsi0MS7w0
計算間違い以上に計算式の最後で突如アラビア数字と漢数字を織り交ぜるあたり強者

871 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:24:35 ID:Cy9WkytA0 [2/2]
アイツは計算間違いをしました
いわば反逆です

ID:52lBpAiQ0、試してあげよう
お前の計算力を

874 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:27:19 ID:Anmy6sfr0 [1/3]
計算間違い指摘されて引っ込んじゃったよ


717:NAME BOY
12/03/11 12:39:47.14 D39tYJIp.net
一応貼っておきますね^^
862 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 21:53:02 ID:52lBpAiQ0 [7/8]
×包食ってなんだよ。
乞食だよ。乞食。
包食って造語か?
てめーらみてーに投売りばかり待ちやがって、そのくせ品切れるとプレ値
でも買うような性格の腐った奴等を現す造語か?

これからアーツが出る予定の数100体としてだな
2500円×100体で2百5十万
2個買いしている奴は、車一台分のお金をドブに捨てることになる
さらに家の3畳位潰すから月1万円で年間家賃12万として10年
持っておくと百二十万も損をする

だからコンプリートを目指さずに遊ぶだけ買うのが正解です。

864 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 21:56:05 ID:/ERW+WKA0
算数もできんのか

867 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:02:01 ID:hsi0MS7w0
計算間違い以上に計算式の最後で突如アラビア数字と漢数字を織り交ぜるあたり強者

871 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:24:35 ID:Cy9WkytA0 [2/2]
アイツは計算間違いをしました
いわば反逆です

ID:52lBpAiQ0、試してあげよう
お前の計算力を

874 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:27:19 ID:Anmy6sfr0 [1/3]
計算間違い指摘されて引っ込んじゃったよ
カワイイなコイツwwwww

718:NAME BOY
12/03/20 21:52:36.14 +8wZyV5o.net
銅で出来たたぬきの置物
で殴りつけるんだと思って納得してた
読みづらいな

719:NAME BOY
12/03/23 12:58:34.02 zMg2T1LM.net
デビルチルドレン
ベールに惚れた。

720:NAME BOY
12/03/23 15:07:49.29 2ykvnuJL.net
まんが日本むかしばなし
銀ぎつねと銅だぬきの化かし合い

721:NAME BOY
12/06/16 06:47:05.18 Lef8IUF/.net
サガ3
ネットでは2の方が評判良くて驚いた
2はFFでいえば2みたいなシステムで際物って感じで遊びにくかったのに対し、
3はFFでいえば3のシステムを使ってて凄い遊びやすかったなあ
やっと普通のRPGがあそべたという感じだった


722:NAME BOY
12/06/18 09:19:44.93 vLngSHGm.net
その評価はまるっきり正しい、普通のRPGとして見れば出来が良い方だしね
だから際物RPGのサガが好きなユーザーはがっくりきたもんだ

723:NAME BOY
12/06/29 17:52:07.42 NOPKZDci.net
セレクション
ドルイド×3のトルネ3連発は鬼畜

724:NAME BOY
12/06/30 11:06:45.03 jTkkPtPq.net
カラーのRPGやりたいんだが
スターオーシャンとグランディアってどうよ


725:NAME BOY
12/06/30 13:15:38.25 5bAWIyik.net
セレクションは1はいまいちだが2がすげえパワーアップしたな
それこそドラクエ1から2へのパワーアップになったくらいに
ただそれでもセレクションの魔法のダメージのバランス悪さ 終盤の戦闘ダメージバランスの悪さ
毎回バイキルトやスクルト系統つかわないと雑魚でもしんどかったりで
まぁそれでもGBでのRPGじゃすげえ遊べるのがセレクション2だけどな

726:NAME BOY
12/06/30 22:04:55.03 2eDWUbXy.net
ネコジャラ含むセレクションシリーズと戦国忍者くん含むベリウスシリーズは
本家1→同システムの別ゲーム→改良版の本家2 という展開が似てるな

727:NAME BOY
12/07/01 18:13:18.38 QAFCy+7w.net
>>724
スターオーシャンブルースフィアはオススメ。
旧GBにも対応したロムでここまでやるか、ってくらい盛り込んでる。

728:NAME BOY
12/07/01 21:40:22.20 d2HsUw+9.net
>>727
れすサンクス
でも今日行ったら売れていた
次見かけたら買ってみるよ


729:NAME BOY
12/07/04 08:19:02.06 8b7hMxVx.net
え?グランディアってGBC版あるの?

730:NAME BOY
12/07/07 22:35:32.06 EZcxTu38.net
内容知らないけど『パラレルトリッパーズ』だっけかな、GB版のタイトルは

731:NAME BOY
12/08/02 20:59:05.48 unnYTM9s.net
ブルースフィアは意外と面白かったな。モバイルじゃなくDSでリメイクされんかのぅ

732:NAME BOY
12/08/09 13:11:50.94 +nJnYTTM.net
まあ安いにこしたことはないからね
激安中古CAD専門店でイイと思うよ

733:NAME BOY
12/08/14 02:35:47.97 DRrtGsXB.net
デビルチルドレンの赤黒

734:NAME BOY
12/08/17 03:02:02.49 B3Aq3E0V.net
デビチルの白はどうなの?


735:NAME BOY
12/08/17 22:50:43.28 I1e/o07y.net
白以降はそんなんでもない

736:NAME BOY
12/08/22 07:46:17.15 bL0sFEN0.net
こんなに挙がって魔方陣グルグルまだとか

737:NAME BOY
12/08/22 20:46:42.19 3Vd183OH.net
あれってミニゲーム集みたいなやつじゃないっけ?

738:NAME BOY
12/08/23 19:44:43.31 FxNOdAcT.net
GBCの奴はアクションRPGだったけど一枚絵が綺麗なだけで正直とても良作だったとは…
消防時代に買って貰った思い出でも無いと辛いんじゃないかな

739:NAME BOY
12/10/11 03:52:32.82 Nc5EGLDu.net
最近モンスターメーカー2を初めてやった
なかなかボリュームがあり結構はまった
システム的にも今やっても全然不便は無いし、未プレイの人は是非

740:NAME BOY
12/11/13 06:23:01.89 O1pAgjaX.net
>>739
前作は、後半の難易度が高すぎた。
システムもカードゲームが原作なのを意識しすぎて制限が多かった。
2は普通のRPGに近いストーリー主導型、難易度も常識的でとっつきやすい。キャラも可愛い。
ただ、1のTRPGっぽいフリーシナリオ制も面白いんで、
2をクリアしたらハードモードとして遊んでみるのも吉。

741:NAME BOY
12/11/18 07:50:09.08 vp/zyNhO.net
ぐるぐるガラクターズ

742:NAME BOY
12/12/01 18:30:54.25 LR2x6tEO.net
意外とぐるぐるガラクターズが挙がっていて嬉しかった

3匹の中から1匹しか選べない所とか、通信必須の仲間が欲しかったけど
ドマイナー過ぎて周囲に持ってるヤツが誰もいなかったのも今はいい思い出

743:NAME BOY
12/12/01 21:04:23.87 iiEHjV4r.net
ぐるぐるはこの板ではマイナーではないんだよね
よく名前上がるよ

744:NAME BOY
12/12/04 20:06:39.46 ISGlgric.net
「リアル周りではマイナー」と「ネットではマイナー」は分けて考えよう
規模が違い過ぎる。カエル鐘なんて前者○後者×の局地

745:NAME BOY
12/12/07 04:10:06.10 d6cGfj9h.net
ぐるぐるは育成RPGとしてよくできてるのはもちろん、
「がらくたを異世界にもちこむとモンスターに変身」「モンスターを現実世界にもちこむと家財道具に」
というアイディアが秀逸。
大人になってからのほうが燃えるものがあるぞw
「ついにウチに高性能冷蔵庫が!次は豪華ステレオがほしいなあ」とかw

746:NAME BOY
12/12/14 19:07:17.22 ZezDEfUV.net
物理年齢だけ大人だな

747:NAME BOY
13/01/09 20:23:47.56 7q3GBdIi.net
>>721
Saga3は、出た機種こそGBだが雰囲気もろもろが
「コンシュマーの凡ゲー」であって「GBの名作」じゃないって感じだな~

748:NAME BOY
13/01/09 21:25:04.16 M0mmKlcM.net
それを言い出したら(ry

749:NAME BOY
13/01/23 21:28:33.74 VFk3pnmR.net
>>739
俺のMM2まだまだ現役、散々遊び倒したのにセーブもできる。

そして余談だがウチのローランのHPは4。

750:NAME BOY
13/01/27 17:04:15.16 C69IO6eE.net
モンスターメーカーの名前見て思い出したんだけど、そういえばモンスターメーカーの1ってファミコンのとゲームボーイのとどっちよ?

751:NAME BOY
13/01/28 11:24:18.97 QBJn5e16.net
>>739>>749-750
このゲームって面白いのか?ガキの頃やってるヤツいたが旗から見てても全然そうは見えなかった。特にかわいさを売りにした今でいう萌え絵のキャラデザが胸糞悪かった。まぁ今ではそんな俺もあずにゃんとかかがみんとかほむほむが嫁なんだが。

752:NAME BOY
13/01/28 13:04:53.08 xnc2CgEz.net
単に女好みしそうな絵柄だなーって思っただけで萌え絵っていう認識はなかったなあ
今で言う萌え絵のようなのは当時だとぷよぷよのアルルナジャとか

753:NAME BOY
13/01/29 16:16:38.25 VKgFGn53.net
>>751どうでもいいがほむらが嫁でIDQBって出来すぎだろwwwww

754:NAME BOY
13/05/07 00:29:41.49 DWjs75VD.net
TWINっていうパスワード式のRPGがあったような・・・

755:NAME BOY
13/05/08 13:04:07.45 HcZFMnio.net
>>754
3DならぬサイドビューダンジョンRPGですね
バグが目立つけどグラも音楽も良くて面白かった

756:NAME BOY
13/08/12 NY:AN:NY.AN +f+27m18.net
ファイナルファンタジーのアドバンス版は全部好きだなー
1と2のアドバンス版がはじめてやったから思い入れがある

757:NAME BOY
13/08/14 NY:AN:NY.AN U0Nlh77j.net
三ヶ月ぶりの書き込みがスレチという

758:NAME BOY
13/08/16 NY:AN:NY.AN UCvmNRYv.net
確かにw

759:NAME BOY
13/08/26 NY:AN:NY.AN GTfyWhOp.net
ライトゲーマー率高い板じゃよくあること

760:NAME BOY
13/10/19 17:28:49.05 TX5ovb0F.net
スレチ()

761:NAME BOY
13/11/10 17:39:37.11 GiubSdCW.net
RPGするならRPGツクールGBが1番でしょ。
作りたい気持ちがあるなら自分でそれを作って夢のRPGが遊べるじゃないか。
例えば、「姫を助けるRPGをやりたい!!」って思うならエディタで作ればあら不思議、それが遊べちゃうのだ!!
今でもRPGツクールGBハマってるわwww

762:NAME BOY
13/11/10 22:31:50.15 qzPXrqbq.net
ツクールGBは画面固定スクロールってどうなんだろう

763:NAME BOY
13/11/12 07:45:49.20 3q3/JDW7.net
それはそれで味がある

764:NAME BOY
13/11/12 11:58:26.56 Z8/+ZTQx.net
GBのフィールド曲とGB2のオープニング曲かっこいいよね

765:GAME BOY
14/01/18 12:00:30.26 nnRORn3p.net
サガ1と3も面白かった。

766:TAS
14/01/26 09:45:23.33 X65ozM+H.net
サクラ大戦GB2とGB1。

サガは自分的に全部好き。
俺、今RPGツクールGBでFFの外伝作ってるわwww

767:NAME BOY
14/02/22 11:45:41.19 IViKN4bD.net
SRPGだが「ぷよウォーズ」はオススメ

768:人生ゲーム
14/02/23 10:48:28.52 QpFOkE2f.net
くたばれクズどもが。死ね。

769:NAME BOY
14/02/23 21:28:07.97 7kYGUjap.net
>>768
死ねよクズ

770:NAME BOY
14/05/21 09:18:12.11 S/18DGps.net
サガは発売当初に買ってあまりはまらなかったけど
今サガ2ハードオフで108円で買ってきて
なんとなくやりはじめたらすごくはまってしまってる
終わったらサガやりなおして、サガ3もやるつもり

771:NAME BOY
14/07/25 00:23:45.95 gYKd+kOm.net
>>770
あのワンシーン、今でも忘れられない。

772:NAME BOY
14/10/20 08:19:30.69 86JmhiWf.net
おいおい
まだ上がってないRPGあるだろう!

魔法騎士レイアース 無印、2nd

ドルアーガの塔

773:NAME BOY
14/11/21 00:34:29.13 xg5OHgAU.net
だれかONI2とレジェンドの動画つべに上げてくれ~
懐かしさに酔いたい&思い出したい

774:NAME BOY
14/12/04 00:37:58.78 9rM6CE9o.net
保守
↑まず持ってる人がどれだけいるかだよな

775:NAME BOY
14/12/07 08:41:58.60 bgyDBRGk.net
チャンキーコング

776:NAME BOY
14/12/21 23:45:40.31 hv9B0uva.net
ここまでブラックオニキスなし

777:NAME BOY
15/03/01 11:19:27.64 9BNGPOEF.net
>>468
7年前の俺に自レス
VCで買い直したはいいが中々進める気にならんな
3DSではエスコン3D+とムジュラ、VITAではP4Gばっかやってんのにな

778:NAME BOY
15/05/25 22:51:59.48 w+RjxQ/T.net
ラクロアンヒーローズだな。RPGで初めてクリアしたゲームだから思い出深い。最近またやりたくなってきた。

779:NAME BOY
15/07/18 18:19:25.89 uuewb2Mq.net
wiz外伝1と2を買ってきた!(2つで千円)
早速SPでやるぜ!と思ったら、SPのACアダプターが無い・・・。
今から中古ショップ探してきます。

780:NAME BOY
15/07/20 13:41:33.43 77KflYKc.net
無事にアダプタ買ってこれたかな

781:NAME BOY
15/07/26 07:06:30.57 UGKmCA1R.net
SPとDSのACアダプタは一緒だし、探せばすぐに見つかるでしょうね。

782:NAME BOY
15/07/26 10:33:22.03 vkND3CcR.net
SPとDSは違うんじゃなかったっけ?

783:NAME BOY
15/07/26 11:35:14.75 lZLetz2d.net
形は違うけど端子が一緒
なので使うことができる

784:NAME BOY
15/07/26 17:49:50.98 FVHd0lBS.net
そうなんだ。
いいこと聞いた。
ありがとう。

785:NAME BOY
15/07/26 17:59:41.44 7iGOHuwK.net
以前、祖父のワゴンに200円で大量にGBASP,DS用の
巻き取り式USB充電ケーブル売ってたけどもう無いかもな・・・

786:NAME BOY
16/06/24 17:45:58.75 mZseLZhy.net
2012年4月 スカボロー礁で違法操業していた中国漁船をフィリピン海軍が拿捕
これに対して中国政府が政府公船を派遣 フィリピンも沿岸警備隊を派遣
両国の艦船がにらみ合い
2012年6月 台風シーズンを前に 中国側が【両国の政府公船と漁船の撤収】を提案
フィリピン側は撤収 中国側は撤収せずスカボロー礁の入り口を塞いで実効支配を完成
以上のように【中国側の嘘八百を駆使した騙し討ちで南シナ海は現在に至っている】

787:NAME BOY
16/09/12 09:26:25.33 Pizi9mZy.net
サガ2久しぶりに起動してみたら、またセーブデータ生きてたわ

788:NAME BOY
16/09/14 23:52:50.71 4gr6AERP.net
Wiz外伝2
サガ2
ラストバイブル2

789:NAME BOY
16/10/05 08:32:56.76 Fgw+KmeU.net
>>770
昔へレス。俺もシェルターイベントにはピンとこなかったクチだ。
当時も今もイヤな気持ちになるのはエクスカリバーを手に入れるイベント。
敵も出てこない、花でいっぱいの世界に老人がたった一人で住んでいる。
老人は神に言われて、冒険者にエクスカリバーを渡すためだけにここに住まわされている。
エクスカリバーを渡した老人は息を引き取る。
神が作ったゲームの1イベントのためだけに一人の人生が使われたと思うと胸クソだった。
「伝説の勇者に秘宝を渡す使命を持ったキャラ」はRPGの定番だが、それをブラックに描いたイベントだと思う。
平和そうだが一人しかいない世界は、本当にイベント以外には生きる目的がないのがわかる無言の演出になっていて上手い。

790:NAME BOY
16/10/07 20:26:21.97 S6oYjomo.net
ドラクエ3おもろいわ

791:NAME BOY
16/10/08 18:00:05.88 shyhsKP+.net
RPGかどうか怪しいけど昨日クリアした天神怪戦2が色々と惜しいながら面白かった

792:NAME BOY
16/10/11 21:36:36.95 jj2kn/S1.net
19階のシェルターは18階のアシュラで大儲けした会社と対になってる気がする
あと18階以降のイベントはどれも何かしらの形でかみの存在が示唆されている辺りがポイントじゃないかな

793:NAME BOY
16/10/14 22:01:27.22 k6Zv5P1g.net
20階の、冒険者の記録が置いてある資料室が不気味なんだよな。
発売1年後に買ったから、もう黒幕がかみであることを知っちゃってたんだが、
それでも相当気味悪かったな。
>>193
>19階のシェルターは18階のアシュラで大儲けした会社と対になってる気がする
たぶんそうだね。
子どものころは核戦争からシェルター逃れたイメージを持っていたが、
それだと核爆弾が手に入ることや、話の主旨と結びつかないもんな。

794:NAME BOY
16/11/11 10:21:22.70 2JWM+Asx.net
サガ、聖剣、ポケモン、ゼルダ、DQM
有名物結構多いよね

795:NAME BOY
16/11/11 10:30:06.57 2JWM+Asx.net
クエストが作ったレジェンド-明日への翼-っていうマイナーだけど王道なRPGもあったな

796:NAME BOY
16/11/27 16:17:50.22 3rwy/3eo.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

797:NAME BOY
17/03/06 22:41:13.13 Y05aKu/R.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

798:NAME BOY
17/06/16 23:50:49.92 s1q20MqS.net
>>788
君とはうまい酒が飲めそうだ

799:NAME BOY
17/06/18 13:49:02.53 HZNgkB+1.net
>>794
もう飽き飽きの飽きの飽きって感じのタイトル群だな

800:NAME BOY
17/06/30 13:25:14.55 zwhya5zs.net
ゲームボーイはメジャー羅列猿が多いハードだしな
マニアは呆れて普段は顔も見せない
だが毎日ロムってて叩きたいゲージmax時に一瞬現れて暴言飛ばす

801:NAME BOY
17/07/09 19:25:14.23 f/L3xSRe.net
キチガイジジイ定期

802:NAME BOY
17/07/22 12:02:03.54 L+isSr8+.net
タイトル忘れたがパスワードだけまだ覚えてる。江戸時代っぽいやつ。狐がラスボス。
なんだかんだいいながらはまってたよ。

803:NAME BOY
17/08/15 16:07:07.35 IITiCXiV.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

804:NAME BOY
17/09/03 02:42:50.55 Kn3YDmkH.net
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ

805:リンク+
17/10/29 12:34:48.56 p3EocTlh.net
だから、ゲームハード板にゴキブリが湧くのはそのせいだったんだ…。
名作ロールプレイングゲームと言えば、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドしか無い。
厳密には、アクション・アドベンチャー方式のRPGだけどね。

806:NAME BOY
18/05/14 16:56:13.99 wtZzgGL2.net
アレサにおける指輪物語のオマージュが当時意味分からなかった
アレサのゆびわは ひとつをすべ… ってやつ
あれは1・2だけだっけ?3にも出てきたっけ?

807:ウルトラスーパーハイパーガレージスパーダモンバーストモード
19/05/31 03:37:04.65 2gtFUntc.net
吾輩ならばダークリザモンを調べ直すよ
吾輩ならばダークリザモンを見直すよ
吾輩ならばダークリザモンを再審するよ
吾輩ならばダークリザモンを再調するよ
吾輩ならばダークリザモンを再吟味するよ
吾輩ならばダークリザモンを再検査するよ
吾輩ならばダークリザモンを再検討するよ
吾輩ならばダークリザモンを再評価するよ
スパーダモン「デジモンセイバーズは楽しいだからこそねー」
ドルルモン「デジモンセイバーズは面白いだからこそねー」
ガルルモン「デジモンセイバーズは愉快痛快だからこそねー」
ガオガモン「デジモンセイバーズは心嬉しいだからこそねー」
ライアモン「デジモンセイバーズは喜べるだからこそねー」
シャウトモン「デジモンセイバーズは斬新奇抜だからこそねー」
ギルモン「デジモンセイバーズは新機軸だからこそねー」
ブイモン「デジモンセイバーズは独創的だからこそねー」
アグモン「デジモンセイバーズは画期的だからこそねー」
ティラノモン「デジモンセイバーズは個性的だからこそねー」
ホーリードラモン「デジモンセイバーズは魅力的だからこそねー」
ゴッドドラモン「デジモンセイバーズは感動的だからこそねー」
ユピテルモン「デジモンセイバーズは理想的だからこそねー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命

808:NAME BOY
20/01/12 17:20:27 4iVmDq/I.net
数年ぶりに覗いてみたがまだ残っていたので安心

809:NAME BOY
20/02/29 12:27:57.69 oqfrJtn6.net
wiz外伝1 こんなもんやろ
2 最高
3 うーん
スレチだが4はなぜ和風

810:NAME BOY
20/05/20 17:36:58.97 x/9JNgM/.net
ウルティマ外伝とドラゴンスレイヤー外伝は、主人公を変えて4回遊べるからお得感がすごい
大して面白くないゲームでも、主人公を変えれば気分転換になって飽きにくい

811:NAME BOY
20/05/23 13:30:08 xToa/T02.net
ドラゴンスレイヤー外伝は終盤全体攻撃を連発するだけのゲームになるのが残念

812:NAME BOY
20/05/24 17:55:27.86 Or43f8Hc.net
>>405
全然

813:NAME BOY
20/08/27 07:52:50 8Lrj16dc.net
URLリンク(IMGUR.com)

814:NAME BOY
20/09/05 20:07:55 WOVuqwOr.net
>>813
グロ

815:NAME BOY
21/08/26 22:25:43.87 jW0WrYj2.net
サガとWiz外伝とアレサとラストバイブル
記憶が正しければ全部3まで出ててめっちゃ遊んだな

816:NAME BOY
21/08/26 23:25:04.06 0UxlsR9O.net
ラストバイブルは2までだった気がする。

817:NAME BOY
21/09/07 23:46:05.14 mn/8/YAe.net
3はSFCだな

818:NAME BOY
22/04/14 13:38:02.03 y812N45d.net
アレサが至高

819:NAME BOY
22/05/12 17:15:36.66 IqX3bPW+.net
>>690
君は37歳くらいになっているのかい?元気してるかい?ゲームボーイまだやってるかい?

820:NAME BOY
22/05/22 08:56:28.80 BxDBwpEf.net
>>690
返事がない、ただの屍のようだ、、

821:NAME BOY
23/02/13 17:55:10.81 QM/tmsoD.net
モンスタータクティクスがどハマりだった
一般的なRPGからはちと外れるけれど
任天堂ゲームは面白いのに投げ売りするからいい意味で困る
かえるのために鐘はなるも当時は1000円せずに新品買った

822:NAME BOY
23/02/26 18:19:53.68 OELbcmxY.net
>>818
アレサはプレイ時間が異様にかかった印象
BGMは好き

823:NAME BOY
23/05/27 03:45:07.45 6WaAQXRg.net
アレサ3の価格調べたら今箱付きで1万超えているんだな、3,000円代で買えるときに
手に入れておけばよかった。

824:NAME BOY
23/05/27 03:50:58.67 6WaAQXRg.net
>>819
元気してる!今40歳、留年とかしてたからね
今はレトロゲームあんまやってないかな、
ゲームするの週末だけ、
あのころ色々病んでたからここ来ると思い出す


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch