開発中止になったゲームを語るスレat RHANDYG
開発中止になったゲームを語るスレ - 暇つぶし2ch100:NAME BOY
07/06/11 16:49:39 PlzcQ/5x.net
ティンクル☆ポポがいつか出ると信じてるんだ…。

101:NAME BOY
07/06/11 23:12:59 3f1RsWUF.net
ティンポ☆クルル

102:NAME BOY
07/06/13 03:24:20 4tajfOph.net
うん、面白いね

103:NAME BOY
07/06/13 15:27:51 uOBXh3GR.net
業界のことは良くわからないけど、ほぼ完成間近のゲームが発売中止と決まったときの
開発者たちの気持ちはどんなものなんだろう。
チーム七、八人くらいで集まって、愚痴りながら飲んだりするのかな

104:NAME BOY
07/06/13 23:29:53 RBp7d3Aa.net
「いっそ流出させちまうか!」
「やめとけよ」
「うん」
みたいな空しい会話が想像されるな

105:NAME BOY
07/06/13 23:50:29 etWTvmah.net
デバッグせずに金もらえるなんて最高

106:NAME BOY
07/06/14 08:20:29 JxfrLgJI.net
そうか金はもらえるのかw

107:NAME BOY
07/06/14 12:06:23 i1tGBL5P.net
茶々丸2はどのハードの予定だったの?GB?

108:ファミリーコンピューター。
07/06/14 12:56:23 LEMwQS4v.net
>>107ファミリーコンピューター。

109:NAME BOY
07/06/15 00:10:33 vda6A1fU.net
既出だけどシェラザード伝説

110:NAME BOY
07/06/15 08:07:29 YNZQoMga.net
GBか?

111:NAME BOY
07/06/16 19:14:33 g5m2zDvB.net
伝説はGBでつよ。2がファミコン

112:NAME BOY
07/06/16 22:09:40 Av9X8bri.net
高気圧ボーイっていうゲームは発売されたっけな

113:NAME BOY
07/06/17 02:39:44 4IP15Fhl.net
ん?高気圧ボーイ?
どこかの店頭で見た事あるような…。発売されてるんじゃなかろうか

114:NAME BOY
07/06/17 12:33:21 7uU3LBJz.net
コナミで遊戯王の元になったとかいう奴ね、というかちょっとはググれよ…。

115:富田派
07/06/17 22:47:04 lLemtnU0.net
>>99
恥ずかしいほどズレている

というかお前、それが何のAAだかわかってないだろ

116:富田派
07/06/17 22:48:22 lLemtnU0.net
>>88
こっちは真性か

聖龍伝説はファミ通で広告見た

安達たち、役者陣がマンガ絵になってた・・・キャラデザ誰かな

117:NAME BOY
07/06/18 23:57:08 4Llh4aya.net
ラクガキ王国DSだな、既出だとは思うが

118:NAME BOY
07/06/19 13:37:30 ThXm1RLf.net
聖龍伝説がプレゼント対象になってるVジャンプまだ持ってるよw
当たった人は何か別のソフト貰ったんだろうか

>>117
ロストマジックになったんじゃなかったっけ?

119:NAME BOY
07/06/19 16:23:34 A+J13bOY.net
>>118
そう、ラクガキはボツになって同じチームがロスマジ作った

ラクガキのシステムはDSじゃきつそうだったから、やっぱりというカンジだった
絶対面白そうだと思ったんだけどなあ

120:NAME BOY
07/06/19 16:34:27 +WzcCzzI.net
ハニュウニュウ純にもネタにされていたSFC版女神さまは結局開発中止だったんだな

ファミ通の予定表に、SFCの欄に1タイトルだけ1万円以上で残っているのは、
哀愁以上の何かを感じたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の友達が予約してたwwwwwwwwwwずっとwwwwwwwwwwww

121:NAME BOY
07/06/20 23:49:30 Ohc6NZ3a.net
はなさき合戦ははばたき合戦になれなかったな・・

122:NAME BOY
07/06/24 02:05:15 nbN0Lfnp.net
>>16
タイトル知らんが、それハロが色んなロボットに変身するやつだな
確か発売したよ

123:NAME BOY
07/06/24 13:41:29 9s+eHvYj.net
あれ、RPGで発売されていたぞ。
ブレイブサーガ アスタリアなんとかっていう

124:NAME BOY
07/06/24 16:39:52 +H1mW0Xd.net
>>122
ハロボッツだね。これスワンが先じゃなかった?

125:NAME BOY
07/06/25 02:15:06 cICG9qm+.net
>>16の言っているのはブレイブサーガアスタリア戦記

>>122のはハロボッツやね

126:NAME BOY
07/06/25 09:47:54 n8eYFX8A.net
デビチル白の対の奴。
多分これと通信合体でクロダンシャク作れたんだろうな。

127:608
07/06/25 10:37:53 25m8ygSZ.net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
雑談 田植えガンダム [独身男性]


なんかわらた

128:NAME BOY
07/07/02 23:18:10 eQA+JBp4.net
GBC版DQ4の存在を知っている人ってどのくらいいるのかな。
たぶん発表もされてないけど、
GBCDQ3にDQ4との通信を意図したデータが入ってる。


129:NAME BOY
07/07/07 00:37:09 wMedBIOX.net
当時のファミマガに多分ロープレだとおもうがオフザーケンって言う
ゲームが載ってた覚えがあるんだが結局別の名前で発売されたのかそれとも
発売中止になったのかどうなんだろうか

130:NAME BOY
07/07/13 17:17:19 apAiummA.net
SFC版女神様はどッかの店で現金前払い、特製テレカプレゼントのキャンペーンやってなかったっけ?
ファミ通かゲーラボかロクヨンか忘れたが、広告が出てたような気がする

>>33
海外だとGBAでバンジョーとか別のRARE作品が無事に発売されてるよ
ゲイツから据え置き以外ならOK宣言が出た
国内は発売メーカーが見つからなかったか、売れないと踏んだんだろうな。

131:NAME BOY
07/07/13 17:54:55 GIYs4oiq.net
>>130
女神様はKSSの通販でテレカプレゼントやってた。

申し込んで料金も振り込んだら、ずっと後になって料金が返却されてテレカだけ貰えたよ、
10000円以上預けて数年で利子が500円だと思えば得をしたのかな?

132:NAME BOY
07/07/20 12:42:53 nVYBADP8.net
>>131
しかもこうやって話の種にできるわけだしw得したんじゃない?

133:NAME BOY
07/08/08 09:07:56 vddtYROL.net
レトロじゃないような気がするけどメタルスラッグをGBAに移植するって話はどうなったんだろう

134:NAME BOY
07/08/08 09:30:26 BtvOwg73.net
そんなもんとっくに中止

135:NAME BOY
07/08/08 22:52:42 iBdwtSGH.net
それ、海外版で出るか出ないか今ふんばってるとこなんだ

136:
07/08/18 15:25:48 3gFd355f.net
>>128 kwsk

137:NAME BOY
07/08/27 02:34:19 xi3Vw8no.net
DQ4の発売予定については知らないけど
DQ4に登場する全モンスターのメダルデータがDQ3に丸々入ってるのはほんとう


138:NAME BOY
07/09/02 16:14:07 qDOEXqer.net
>>131
推測するに資金難で開発中止っぽいから、返ってきてよかったんじゃね?

139:女神様のネタフッタ人
07/09/04 19:50:34 PuGSs/bB.net
詳細くれ

140:NAME BOY
07/09/12 05:06:42 1E7XXqmI.net
中止だ中止!撤収撤収!

141:女神様のネタフッタ人
07/09/28 22:12:50 14N+NCxl.net
詳細まだか?
久しぶりにきてみれば

しかしこの板っていらないね
なんのために新設したのやら。。。。。

142:NAME BOY
07/10/11 22:20:49 VAE1jiRv.net
レゲー板携ゲ板、双方の自治厨に翻弄されてきた過去を思えば
たとえ過疎でもこの板の意味はある

143:NAME BOY
07/10/14 00:26:43 QtA+hK7Y.net
super301sq

144:女神様のネタフッタ人
07/10/14 09:12:05 Xccpbzsj.net
ありゃ、やっぱレスなしw

ほんといらない板だこと

145:NAME BOY
07/10/14 09:18:13 dgmF3Ufb.net
ジバクくんGB


作者がオリキャラ主人公まで書き下ろしてたのに
サントラまで発売する予定だったそうだなあ

146:NAME BOY
07/10/17 20:49:06 ocJmXseg.net
たまにはN64版MOTHERも思い出してあげてください。

147:NAME BOY
07/10/18 11:57:08 CdHSO7az.net
たまには真・FF4のことも思い出してあげてください

148:NAME BOY
07/10/18 14:11:59 tskZvJRP.net
>>147
ファミコン版、FF4のことかーーーーーー!!

149:NAME BOY
07/10/23 00:26:37 bVacIBOb.net
PS版 ビューポイント
新規グラフィックで出るんじゃなかったのか

150:NAME BOY
07/10/25 04:36:51 boDTpTcU.net
>>112>>113
無事発売されていますが、おそらく糞ゲー

151:NAME BOY
07/10/30 17:01:38 8Fie89lt.net
>146アホか、ここは携帯ゲーム板だ

ま、据え置きのレスも出ているが・・・
これゲサロに立てるべきだったと思うよ

152:NAME BOY
07/11/05 11:43:46 mFqtzmo2.net
>>151
関連スレ
FCで開発中止になったソフトを語ろう
スレリンク(retro板)
任天堂ハードで発売中止ソフトが続出
スレリンク(famicom板)


153:NAME BOY
07/11/12 21:53:40 W+Yd62fA.net
うん。もちろんそのスレのことは知っている

154:NAME BOY
07/11/18 17:40:55 OGROAz1f.net
サクラ大戦シリーズで5作位一気に開発中止になったよね

女神さまとは、奇しくも藤島つながりかw

155:NAME BOY
07/12/04 03:14:47 zL63aE4X.net
>>51
発売中止タイトル一覧
URLリンク(outdoor.geocities.jp)

上のサイトにも載っていたよ。

156:NAME BOY
07/12/17 22:40:55 vsBKAkhv.net
MOTHER3 64版

157:NAME BOY
07/12/22 22:25:16 4ExqnEUn.net
ワープ「300万本RPG(仮)」。
出なくてよかったと思えるゲーム。


158:NAME BOY
07/12/30 03:33:17 47hFnuz2.net
欧米でGBA版も発売予定だった「Xyanide」の
PSP版(原題「Xyanide Resurrection」)の評判がムゴい件・・・

【PSP】XYANIDE【ザイナイド】
スレリンク(handygame板)

GBA版は美麗なグラフィックの2Dシューティングで
シューヲタの間で密かに話題だったんだがなあ・・・
URLリンク(www.gamespot.com)

159:NAME BOY
08/01/25 17:21:13 WFTs4m0s.net
寂しいスレ

160:NAME BOY
08/01/25 20:07:27 KWYAajsz.net
>>158
密かに期待してたのにそのスレ見て買うのやめた・・
しかしアドバンス版なんて初めて知ったわ。
IRIDIONといい海外2Dシューの一作目は呪われてんのか?

161:わーふぇくとわー
08/02/14 13:39:00 9TQx3z4n.net
>159 ばかやろう、板自体がさびしいんだよ

162:NAME BOY
08/02/19 00:07:45 +AUoi84u.net
ブーンブーンカブーンはきっとソニック系に違いない

163:NAME BOY
08/02/20 11:13:32 MhqIlOcV.net
mother3(N64)
まぁGBA出たけど

164:1
08/03/04 19:25:59 d1Gj9jZT.net
ケイタイソフトのみで

GBAは中止になってないよ

165:はなさき合戦はまだですか
08/03/07 15:08:01 A+rhtxYo.net
はなさき合戦はまだですか

166:NAME BOY
08/03/08 10:43:28 A2HTHgIv.net
>>156>>163
【PS3】次の開発中止ソフトを予想するスレ
スレリンク(ghard板)
FCで開発中止になったソフトを語ろう
スレリンク(retro板)

167:NAME BOY
08/03/25 10:43:38 ooqKTlNU.net
>165が俺のレスをコピペしただけなのか自分の意思で書いたのか気になるが、
後者ならまだあのゲーム、あのスレを覚えていた人がいて驚きだぜ・・・・

168:NAME BOY
08/03/25 10:44:03 ooqKTlNU.net
恋のいろは

169:NAME BOY
08/03/27 20:59:15 Z5gngS96.net
>>167
浮き沈みの激しいネットを渡り歩いてる時、
こういうのをふと思い出すとどうしようもないせつなさに襲われるぜ・・・
ボディーズビートとか地獄のようなスクリプト荒らしが懐かしい

170:NAME BOY
08/04/12 01:36:54 0YkJRCkR.net
マジェスティックマジシャンってなかったっけ?

171:NAME BOY
08/04/13 23:04:17 bS+N0Guq.net
FF3のワンダースワン移植かな
1、2、4は買ったんだけど

172:NAME BOY
08/04/23 15:20:34 /cgxHhVz.net
ウルトラ超人ベースボールのGBA版は発売中止になったんですか?

173:NAME BOY
08/04/23 20:08:52 76Kq1L++.net
>>170
気になったんでぐぐっだら君のカキコしかひっかからん

174:170
08/04/23 20:45:19 feIKPvfb.net
>>173
ベーマガの発売スケジュールにずっと、「発売日未定」で表示されていたんだ・・・

175:NAME BOY
08/04/25 03:06:42 5gOGusDC.net


176:NAME BOY
08/04/26 17:59:24 AEHQCJBP.net
ポケモンアタックとかいうのがあった気がする

177:NAME BOY
08/04/27 12:52:04 KEFyx2Pt.net
なかった気がする

178:NAME BOY
08/04/27 22:42:05 Omd8FHWu.net
ポケモンアタックはファミ通の発売スケジュールか何かで見たな。

パネルでポンの海外版がテトリスアタックだったから
ポケモンでパネポンの仮名だったんじゃないかと睨んだが、どうか。

179:NAME BOY
08/04/27 23:02:47 D/IXKiOK.net
ポケモン関係で中止になったのは、ポケモンピクロスと
ポケットモンスター64(仮称。ポケスタとは別系列のRPGだった?)くらいかな

180:NAME BOY
08/05/06 13:21:25 cdVd743c.net
カービィのエアライド(64)

181:NAME BOY
08/05/06 23:29:34 0FVryBKa.net
あれはGCで復活するまでの時間が長かったな。
夢の泉DXで「カービィのエアグラインド」なんてセルフパロディまでされたし。

182:NAME BOY
08/05/07 13:34:24 XeiADEi9.net
ティンクルポポが初めて雑誌広告にお目見えした時は
パックラドンカルメのようなモゴモゴした外観だった

183:NAME BOY
08/05/07 13:35:05 XeiADEi9.net
パップラドンカルメ

184:NAME BOY
08/05/08 04:56:49 KVUe6Lfu.net
おれはティンクルポポの野郎を憎んでいる

185:あ
08/05/09 23:15:27 XvCpX9Ik.net
ネオポケのKOFR―3

発売すると思ってたのに、裏切られた。

186:NAME BOY
08/05/25 08:13:34 H8YdX6XN.net
>169

「これからも僕を応援してくださいね^^」

187:NAME BOY
08/05/27 20:15:49 +f/JJf9D.net
>>186=>>1(プププ
削除依頼済み
ウツダシノウ

188:NAME BOY
08/05/29 13:27:53 cRVTqDNz.net
昨日ファミコンのDE・BLOCKにはまっていたので
思わずここでクラスターを挙げようとしたらやっぱり一年前に挙げてた

189:NAME BOY
08/06/05 21:08:26 2K9InQSU.net
>187
>186は山崎渉っていう昔はやったコピペなんだよ、馬鹿新参・・覚えとけ

190:NAME BOY
08/06/05 21:10:10 62Cey9GS.net
はなさき合戦

191:NAME BOY
08/06/06 16:40:18 PK3enJDP.net
>>189
数年前のスレ立て直後の反応を再現したんだYO

192:NAME BOY
08/06/06 22:04:37 UYWAeJuE.net
>191
ウツダシノウってのを見たときにそうかな?とは思った
お前は凄いヤツだ・・・俺はダメな奴だ・・・

193:NAME BOY
08/06/09 21:58:15 zhi1F3oc.net
                            /ヽ、_
  ┌─iii;_,,,,,...::-''"ヽ、              / _ 、7""ヾ,‐-、_               イ
,;―┘  _,,,,,,,,,.........  \             >(.o/,.-.、_,..、,,,__ 二ー-----,,,,,,_   _,, i'゛ l
`ニニ λ""~~,ニ-‐i   ||||   _,,,;;-‐‐-、、,_   | `"~ -'"(;;ノ/(''` /,--、 ,-'"^`ー-二~ /,,-/-;;;
 `'|! /r'-'''  ''''ヾ||.  l||l   /  _,,,,,,,,_  \ /  、-,,, 7_  ^`  '''!'-''/ ,-ー.、_  ~/ //|||''
  .|! /| ロ .「! .l||l .|||i_/  ,;il||!!!!!!l||li.   ||llii;、/-''/n7 ,=-, ,,__ ,, '、 '-'丿 `-/ /.iii||'
  l|! ./||i_,,,; iiii!!-!||l .|ニニニ  .i|||、 ,.  }|||} ,|lL--ニニ,,,ニ''' '-'! '/ jl 7~r-、ニニ、__ o~ニ'''  ,;i|||''
  l| /!!-ー’ ニ-、ヾi レ''ヾ||、  ''!!!''″,;il||!' .,i|||!!!!!!!!!!llllllll|lii;;;,、,,,,,_"λ_,リ/7n.//7//,.-、 i||l!"
  ||_i|||>、,;;ill||||l!!||!iiii,,;iil||||l!!!|l-、,,,,,,-il|||!〈/||'″    ,,,_ `"''''!!lll||||||!|lllllliiiニ,ニ..`'.'‐'(_く-'|||'
 `l|||||`ヾ!!'''" / "''===-:、,,;;|l!!!'''lll!!!ー''''~`ヽ____/ ``‐-x-‐‐''''''''""~~ ̄``'!|llii;;;;,,,,||||
   `  (ニニニ''  ,;;;、、_   '|||  ___   ヽ===''   /入______,   〉|''!!lll|||||
      !|liii' /||l!!!|/   ./|  l|||||||||||||  .||||llll!'  /||!'"!!!!!!!||^``''7||' ./|l''   ``
       ''l|||||l!'" /  /|||||.  |||l    |l  ||| / ./||l" __/  /|||' /||!'
        `′ ./ /||===  .|||'_,,,,,,..lli  i|||l/ /||!"  (===./ ./||!!!||||||"
          ./ /|||!'''!||||| ."~        l||/. /||!'"   '''!l||/ ./|l" """
          //|||'"   ||__||||||||||||||||||__|〈/|||!'      ,l〈./||!'
         '!|l|||!"    `!l||||l     `llll|||!!|l!"       `!l||"
          '″


194:NAME BOY
08/06/11 10:06:14 NwVLp23d.net
ピコ(゜д゜)ピコ   というスレがポケモン携ゲ板にあった

195:NAME BOY
08/06/13 22:41:30 9YfXa5Le.net
ゲームボーイウォーズ

196:NAME BOY
08/06/19 12:49:15 p67yfbhl.net
レディオレイリス
やりたかったよ

197:NAME BOY
08/06/23 23:26:06 GwPeKxeO.net
テクノスジャパンの一番の功績はブルームランドを闇から救ってくれた事

198:NAME BOY
08/06/29 15:20:28 H/2ia4oH.net
テクノスから出たGB作品のなかではマーローがいちばんまともに遊べる

199:NAME BOY
08/07/07 17:26:45 WFDUI1Xh.net
>194
それはいまでもあるよ。復刻された

200:NAME BOY
08/07/07 17:27:26 WFDUI1Xh.net
20000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000


>195
 出たろ?

201:NAME BOY
08/07/30 23:53:51 yaxO9Z3K.net
Mr珍グルのレビューマダー?|_|\(\・∀・)チンチン

202:NAME BOY
08/08/06 18:22:31 sX+9EjSr.net
ロックマンの大昔の過去スレが検索にひっかかって
ワイーリの謎という言い回しに懐かしくなった。オナーニ

203:NAME BOY
08/08/06 19:01:29 sX+9EjSr.net
(・∀・)ジサクジエン デシター

204:NAME BOY
08/08/06 20:04:42 zpA++1Vw.net
朝陽ノ映エル窓ニ

かな。
ある実際に起きた猟奇殺人を元に作っていた作品。
公園で血抜きって言われる方法で血痕一滴も無い状態で切断された遺体が発見されて
未だに犯人も見つかってないし切断された右手?だったかも発見されていないのもあって発売されなかった。
犯人主観の技法で作られてた作品だったからやってみたかった

205:NAME BOY
08/08/12 13:37:08 LypXflJk.net
>>204
また3件しかひっかからん。チミの含めて

206:NAME BOY
08/08/13 03:58:18 SSw6djNE.net
GB デスボール

知ってたら偉い

207:NAME BOY
08/08/15 00:08:36 z8z8MPjA.net
えらかねえよ

208:NAME BOY
08/08/15 21:10:29 HcDaAUGd.net
>>206
ヌスーピーにキャラ差し替えしたやつ。俺偉いな

209:NAME BOY
08/08/16 00:13:00 gPU3s+dt.net
キョロちゃんランドほどのインパクトは無いが似たようなもんだな、ケムコのキャラ乗せシリ-ズ

210:NAME BOY
08/09/09 15:13:04 7ufoOIYN.net
(・∀・)⊃∴ ニクコプーン    (。∀゜)アヒャ

211:NAME BOY
08/10/04 21:00:46 mMD4h6Tv.net
はなさき合戦が予想以上に出ててワロタw

212:NAME BOY
08/10/10 00:56:24 +leZSCxx.net
数件しかでてなくねーか?w
AAは、いまでも続編が出ないゲームのスレに張られてるね、よくw

213:NAME BOY
08/10/11 21:58:16 1dSil1w2.net
ワショーイ

214:NAME BOY
08/10/11 23:28:37 1dSil1w2.net
そして最後のレスは俺がつけるのであった

215:NAME BOY
08/10/12 16:05:23 E+zEgUXZ.net


216:NAME BOY
08/10/16 23:57:16 L2tQctL9.net
ここは ひどい インターネットですね

217:NAME BOY
08/11/01 22:19:03 4XZ/dQis.net
言い負かされそうなら

必 死 だ な (藁

で切り抜けよう


218:NAME BOY
08/11/18 12:52:58 TzMgQH/Y.net
ブーンというAAもすっかり見なくなった

219:NAME BOY
08/11/19 02:56:09 sloyuxio.net
>>208
えらすぎてえろい

220:NAME BOY
08/12/03 22:01:28 Zd/LwUwh.net
鬱出し脳          聞いてアロエリーナ      ちょっと通りますよ

そして最後のレスは俺がつけるのであった




221:NAME BOY
08/12/04 14:06:18 MdiUr/kx.net
あん

222:NAME BOY
08/12/05 11:31:41 3crwbyAK.net
ころ

223:NAME BOY
08/12/05 16:05:01 yLMC/oC2.net
ぼた

224:NAME BOY
08/12/05 18:39:52 S9IFiOB5.net
>>208
デスボールって確か開発中止になったやつだよな


225:NAME BOY
08/12/05 20:16:05 /cpZ78kw.net
俺はZOKZOKヒーローズ2をずっとずっと待っていた

226:NAME BOY
08/12/05 20:23:09 RT5RRTHh.net
キャンプの買取り査定にキャットウーマン(ケムコ)の欄があった。
日本で発売予定があったのかしら。もしくはニンパで配信とか

227:NAME BOY
08/12/11 22:39:01 O+8juVmX.net
>213
え?

228:NAME BOY
08/12/11 23:59:07 GisPVaXt.net
オニギリワショーイ

229:NAME BOY
08/12/13 18:23:26 nTBrZKTv.net
全盛期のFLASH動画を見ると涙がでるお(TωT)

230:NAME BOY
08/12/15 21:58:11 +FDej3rr.net
♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ  キミも狂ってみないか?♪
 狂った方が楽しい事は多いぞ♪聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


231:NAME BOY
08/12/16 17:44:38 YkXWNO3c.net
ちょwおまw

232:NAME BOY
08/12/19 18:46:11 GgE1fWwX.net
あ、ポコたんいんしたお♪

233:NAME BOY
08/12/28 01:30:51 YKM/S2YZ.net
歴史のif
ポポポボールにコロコロポポポ
ポポポのぽぽぽぽきっずときた

234:NAME BOY
08/12/30 01:46:22 z+l/a+Qv.net
URLリンク(imepita.jp)


235:NAME BOY
09/01/12 07:25:32 F4noJ8Ff.net
夢にGB版サイバリオンが出てきた。海外製らしく動きがヌルヌルして良かった。
スヌーピーレーサーズというのも現れて「これは未チェック!ぜひ押さえねば」と思った。くそ

236:NAME BOY
09/01/12 08:02:43 YxQ6e1pK.net
夢で謎のゲームをやるってのはよくあるよね

237:NAME BOY
09/01/12 14:48:12 F4noJ8Ff.net
スヌーピーレーサーズは94年発売だったがケムコ内製臭かったからショボいに違いない

238:NAME BOY
09/01/12 15:04:47 yV2V53uz.net
スヌーピーレーサーズはクォータービューだった?

239:NAME BOY
09/01/12 20:48:17 F4noJ8Ff.net
ドラえもんカートを腐らせたような画面だったと思う
なんせ雑誌記事でしか見なかったもんで

240:NAME BOY
09/01/12 20:58:07 F4noJ8Ff.net
そういやこぐるぐるぐるにこういう奴いたな
・ガニュラ
しゅみ・・・・・・ゆめにっき
あることないことでっちあげ
かなり テキトー

こぐるもカートリッジ版が出ていれば今の入手絶望感を味わずに済んだ…かな
出荷抑えられて結局レア化しそうな気もするけど

241:NAME BOY
09/01/18 08:51:46 cw6Zx/hK.net
崎元氏の経歴にあるGBロックボード(編曲)は発売中止だったのか
別にやりたくないけど曲だけ聴きたかった

242:NAME BOY
09/02/08 02:00:39 orZwfxLX.net
ゲームギア末期の「ミッキーとミニーのハッピーダイアリー」
セガのディズニー物は出来がよかったから出てほしかった。

けどジャンルがアクションじゃなくてミニゲームの寄せ集めだったり
スケジュール管理とかのツールだったらガッカリしたろうな…。

243:NAME BOY
09/02/16 00:31:34 NptaP/o1.net
メダロットよ、もう一度!
大好評のうちに終わりを迎えたゲーム「メダロット」
より多くの方に知って頂き、メダロットを復活させるため、
アニメの再放送にご協力下さい。
署名TV(URLリンク(www.shomei.tv))において署名活動を行っております。



詳細につきましては、MEDAROT-revival
URLリンク(www19.atwiki.jp))をご覧下さい。
皆様の署名が、メダロットを復活させる希望の光となります。
何卒よろしくお願い致します!



244:NAME BOY
09/02/23 12:23:59 0/jJlJtk.net
たしかGBでストⅡ開発されてたよな
明らかに無理だから中止になったけど

245:NAME BOY
09/02/23 13:36:46 bacuzn/m.net
>たしかGBでストⅡ開発されてたよな    ←不明瞭だけど正解。
>明らかに無理だから中止になったけど  ←断言してるけど間違い。

246:NAME BOY
09/02/23 14:06:45 fTsgVIgG.net
ストII出たじゃん

247:NAME BOY
09/02/23 15:38:39 c2PAgRxG.net
キャラ小さくていいからもっと滑らかな方がよかった

248:NAME BOY
09/03/30 23:30:18 8y7xz2pQ.net
94~95年に出た単発非キャラゲー(マーロー・ルクル等)は発売された事に感謝せねばなるまい

249:NAME BOY
09/03/31 09:34:11 qhbNcdn7.net
何かのゲームショーイベントで、バーチャルボーイのドラえもんのお化け屋敷をコンセプトにした販売開発中止になってしまったゲームやった。
普通の操作性のいいマリネ系アクションだった。
バーチャルボーイは板違いだったらごめん。
携帯ゲームとしては厳しいよねw

250:こなた
09/04/02 12:59:06 uENRosHi.net
やはり、マジ玉GOOだろ!

251:NAME BOY
09/04/14 01:53:22 NXZUU37O.net
>>249
VBのマリオ系はワリオランドしかないだけにもったいない

252:NAME BOY
09/05/21 04:43:10 6JUuc5Nb.net
そうだね

253:NAME BOY
09/06/13 21:01:52 tyEVhj++.net
「えっえっなにそれこわい」
未来の死語になるからここに保管しておいて皆が忘れたら使おう

254:NAME BOY
09/06/14 02:11:47 S+SlKlCH.net
~ジャマイカ?

255:NAME BOY
09/07/24 18:32:13 RcKdBpQ6.net
グランデュエルの続編がボトムアップの会社倒産によって潰れた

256:NAME BOY
09/07/25 23:47:51 JaRqztlj.net
<●>このロリコンどもめ!も廃れた気がするのでここへ保存。
ところでミスター珍このグルメパラダイスは面白いんでしょうか?

257:NAME BOY
09/07/29 19:00:18 fFOoiEC8.net
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン も気付いたら廃れていたので保存。うろ覚えだから間違えてるかも

258:NAME BOY
09/08/05 08:18:19 gkFceJpe.net
はなさき合戦はまだですか

259:NAME BOY
09/08/07 11:55:53 shOrRi11.net
おじいさんがうまく灰を撒いてできるだけ相手より多く花を咲かせる対戦パズルなんだろうな

260:NAME BOY
09/08/10 06:21:16 JkGY5uud.net
キッドクラウンのクレイジーチェイスをGBAで1日1ステージチマチマやりたい
これmk2に嘘レビュー投稿したらちゃんと載ったりするのかなww

261:NAME BOY
09/08/10 19:47:25 JkGY5uud.net
お、ミスターチンズゴウルメットパラダイスのレビューがきてたぞ
攻撃法はニュアンスとしてマーローに近いのかな?

262:NAME BOY
09/08/10 19:57:42 JkGY5uud.net
ぼくも ゴウルメット ほしいな (´・ω・`)

263:NAME BOY
09/09/23 15:22:23 nOo2Pdd/.net
ブーンブーンカブーンと桃劇のキジ形態の区別がつかなかった

264:NAME BOY
09/10/12 17:06:59 OkaVSeYP.net
なるれす

265:NAME BOY
09/10/15 14:17:02 MHQL2Ufj.net
ボンボンに連載してたフェプレイズのゲームがGBAで出るっていうからGBA買ったのに、漫画はその後打ち切り同然で終了
ゲームの企画も立ち消えになってしまった…
いまだに、掲載されていた開発画像のスクショが思い出せるぜ…

266:NAME BOY
09/10/15 20:37:10 MDZd48yO.net
はなさき合戦はま

267:NAME BOY
09/10/17 18:49:11 95+wBnHw.net
はなくそ合戦はまだですか
机の裏によりうずたかく積もらせた方が勝ち

268:NAME BOY
09/10/21 16:42:19 Y96yK/1g.net
なにやってんだ!!
勉強!!

269:NAME BOY
09/10/25 04:35:46 LhYtgvBE.net
>>166
FCで開発中止になったソフトを語ろう
スレリンク(retro板)
板が移転したよ。

270:死語図鑑
09/11/11 14:19:09 7wskZtpW.net
もうダメポ…

271:NAME BOY
09/12/04 09:05:43 e4fNLF/X.net
ムリポ

272:NAME BOY
10/01/23 01:51:46 wcvOh5RK.net
スペースファンタジーゾーンの流出問題には吹いたなぁ
5年もリストに載ってたんだぜ
本当は初のCD-ROM^2&SUPERCD-ROM^2両対応ソフトになる筈だったんだぜ
今じゃ海賊版がレアソフトという異様な展開w


FCだと「スペースオペラ」っていうあれほど盛大な企画がいつの間にか無くなっていたのに驚かされる。
「オフザーケン」とやらも一度やってみたかったなwチラシが微妙に購買意欲をそそらされた。

273:NAME BOY
10/01/26 21:48:43 OnobHFYn.net
マリオ64-2
永遠の二番手が出るはずだったのに・・・

274:NAME BOY
10/01/30 08:13:31 z5o327wU.net
ルーンマスターという大作があった

275:NAME BOY
10/07/22 21:25:44 GlNC91Sd.net
ゲームボーイギャラリー4
やりたかったよーーー!!

276:NAME BOY
10/07/23 08:11:31 9oWtu7Mv.net
そりゃ開発じゃなく発売中止だ!欲しけりゃbitさんに張り付け

277:NAME BOY
10/07/30 09:50:14 /ua3mOp0.net
フェリシア

結局ライトファンタジー(評判劣悪)だけの会社になっちまったな

278:NAME BOY
10/09/15 00:52:11 NdoolH3X.net
>>272
当時のヒッポンだったかファミ通だったかにわざわざプレストーリーのマンガが載ったんだよな

279:NAME BOY
10/09/20 18:17:18 rItMZ8/a.net
>>275
海外ではGBA向けに発売してるから海外版で我慢しれ。
文字は全部英語だがミニゲーム各種はプレイ中に文字とか殆ど出てこないから
プレイに全く支障はないぞ

280:NAME BOY
10/11/22 20:13:29 /Foq6UmR.net
クラスターは昔in1ソフトの試遊でβ版?らしきものを見たわ
背景も無くシンプルな画面で、それでも内容はデ・ブロックだった

281:NAME BOY
10/12/06 00:08:19 WYiJGPvU.net
カラー版スピーディーゴンザレスを白黒版に色つけただけの代物と思っていたら違った件
でも大まかなゲームスタイルは一緒だね
URLリンク(www.youtube.com)

282:NAME BOY
10/12/11 21:04:22 GGBWloD0.net
ロロの大冒険も発売中止なっておかしくない境遇

283:NAME BOY
11/01/06 00:20:21 rA524qmr.net
1992年頃
発売日未定となって、そのままずっと放置されてて
結局、発売中止になった
スーパーファミコンソフト
「CAPCOM's NFL MVP FOOTBALL」

どんなゲームになる予定だったのだ?

284:sage
11/02/04 21:58:59 EI50/6FI.net
………

285:NAME BOY
11/02/18 18:51:19 LDfbDv1i.net
Mr.珍の詰碁パラダイス

286:NAME BOY
11/02/20 20:15:40.55 6kLZE6/y.net
やたーミスター珍のグルメパラダイス届いたよー
発売中止ソフトを遊びながら語れる時がついにきたのだゴウルメットゴウルメット

287:ゴウルメットパラダイス
11/02/20 23:58:07.91 6kLZE6/y.net
攻撃方法は二点間に設置した機械の間に発生するビームで敵を挟み倒すというもの。マーローにやや似ている。
音が他のGBセタ作品と同じで安心しますた。

288:ゴウルメットパラダイス
11/02/21 00:05:58.31 2iGU07o9.net
珍さんピザの癖にすげー身軽なのはいいけど慣性もあるから
慣れないと足を滑らせ敵に激突しがち。基本的に快適な遊び心地で安心だよ。

289:ゴウルメットパラダイス
11/02/21 00:12:19.05 2iGU07o9.net
ヒ、ヒ、ヒモモがたべたいきょーーーー!!!!
なんだよずっとヒモモ→干物と連想していたせいでしおしおの物体を思い描いてたのに
現物は桃みたいな何かじゃないか。
まぁあ昔の画面写真で現物見たかもしらんが脳内設定に負けた。

290:Mr.珍のグルメパラダイス食通天国
11/02/21 00:15:50.48 2iGU07o9.net
ボーナスステージでヒモモ最大出現数に達する前にヒモモ排出口に重なったら荒稼ぎわろた

291:NAME BOY
11/02/21 14:19:11.63 2iGU07o9.net
バブルボブルタイプながらタイムリミットがないからゆっくり遊べますね。
全ての敵がただ歩くだけで攻撃してこないから単調だけど。

292:Mr.珍のグルメパラダイス
11/02/22 23:08:32.09 GwoLOzQn.net
クリアそっちのけでマリオみたいにブロック破壊に精を出す。これが気持ちいいんだ。
頭突き判定がでかくて横3ブロック分一気に壊せるしシャリシャリした効果音もたまらない。

さらに栗饅頭ゲットで連続空中ジャンプできるようになった日にゃ厚いブロックも連打で一気にブチ抜く至高のジェノサイドタイム。
ポンコツタンクも腰を抜かすこの爽快感!2200払っただけある。

293:Mr.珍のグルメパラダイス
11/02/22 23:14:15.60 GwoLOzQn.net
ラッコが背景の面の曲が好き。セタのGB作品の音楽はどこか荒涼としている音色で好きだ。
ちなみにこの面は一周目に限りある事をするとヒモモが取れなくなって詰む

294:Mr.珍のグルメパラダイス
11/02/22 23:22:31.02 GwoLOzQn.net
絶賛するほど面白いゲームではないぞ。
周回数重ねる度に倒す敵のノルマは増えるけど、同時出現数はずっと4匹で固定だから作業が増えるだけでしかないしね。
ただ前述のブロック壊しまくりやボーナスステージのヒモモ爆食いでちょっとした恍惚を味わう事はできる。

295:Mr.珍のグルメパラダイス
11/02/22 23:25:21.18 GwoLOzQn.net
ゲームオーバー画面(デブが投獄されてる)が一瞬で終わるのがテンポとして気に入ってる

296:Mr.珍のグルメパラダイス
11/02/22 23:29:33.09 GwoLOzQn.net
もし日本で発売されたらファミマガ読者評価は16点台かなあ。
小粒でよくできてるゲームでも弱小メーカーだとマイナス補正あるからなあの評価

297:Mr.珍のグルメパラダイス
11/02/23 02:10:11.12 kFI2bKHN.net
軽く驚いたといえば、海外なのにタイトルに「食通天国」とデカデカ漢字表記されていた事。
日本でもこのまんま出す予定だったんだろうなと思わずにいられない。

298:Mr.珍のグルメパラダイス
11/02/23 23:27:41.54 kFI2bKHN.net
ブロックを壊すとたまに出る爆弾でも敵をヒモモに変える事ができる。
そう、メイン武器と想定された2個の電機器具を使わずとも爆弾だけでクリアをめざせるのだ。
まさに一粒で二度おいしいゲームではないか!

と歯武聴らしい事を言ってみる。

299:NAME BOY
11/02/23 23:29:43.56 kFI2bKHN.net
ヒモモを漢字にするとやっぱり緋桃かなあ。高級食材だろうしやはり高貴じゃないとね

300:Mr.珍の粗探しパラダイス
11/02/23 23:34:53.06 kFI2bKHN.net
食通天国というからにはヒモモ以外の食べ物を用意して欲しかったなっ一周毎に変化するとかねっ
これじゃ偏食パラダイスだよ~!!!バブルボブルの方がまだグルメだよ~!!

301:NAME BOY
11/05/25 13:14:28.44 ctBlQhas.net
>>69-73

302:仙台地区
11/08/18 18:49:04.41 5VJNF0OI.net
>>9
それカービィの前身

303:NAME BOY
11/11/20 09:05:48.60 K71M2NVs.net
FC版レッドオクトーバーは中止になったけどNES版は出ていたのか
トレーダーで初めて見て驚いた。買ったのはカベールだけど。

304:NAME BOY
12/03/28 20:20:07.54 Vel74XWV.net
発売中止と言えばGBミクロのフェイスプレートとスワンのFF3
製造中止と言えば、ネオジオCDとバーチャルボーイを思い出す

ミクロのフェイスプレートは何が出るか楽しみに待ってたんだがな…



305: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/04/02 23:48:52.68 HBBt2FYL.net
気になるな

306:NAME BOY
12/05/09 19:37:50.96 M5ikMZqc.net
逆転裁判5って4の不信で消えた?


307:NAME BOY
12/08/03 21:40:40.68 8y5ZNdnM.net
マルカツスーパーファミコンで連載してたTRPGストーリーのゲーム化
ドラゴンズ’ヘヴン 密かに期待してた。
SFCからSSに移行してて、嫌な予感はしてた。
開発中の画面二枚しか出なかったな…。

308:NAME BOY
12/11/23 00:42:13.25 NDB1MXep.net
婆さんや、モンスターメーカー光の方舟はまだかのう

309:NAME BOY
12/11/26 22:33:16.51 a+tA8R4u.net
某スレはVITA()レス続きでこっちはSSとか携帯ゲーレトロ板さんdisられ杉

310:NAME BOY
13/01/17 09:40:20.51 iR3nQd9/.net
ゼルダ不思議の木の実は当初3バージョン作られる予定だったとか…あわれフロル

311:NAME BOY
13/05/08 20:13:22.26 CYU9sDLz.net
URLリンク(mercenaryforce.web.fc2.com)

なぜかROMが流出してるな
これが原因で発売されなかったんだろうか

312:スーパーゲームボーイ64
13/08/05 NY:AN:NY.AN 2c7wn5PK.net
カービィ開発中止の歴史

1992 ティンクルポポ(GB)→後に星のカービィとして発売
1995 kid kirby(SFC海外名称SNES)→メキシコで開発、詳しいことは検索してくれ
1996 カービィボウル64(N64)→後にカービィのエアライドに変更
1997 カービィのエアライド(N64)→前期と後期の違いがある、GCとは大幅に違う
2001 カービィファミリー(GBC)→コンピューターミシン専用ソフト
2002 星のカービィGBA(GBA)→後に星のカービィ夢の泉デラックスに変更して発売
同じく2002 コロコロカービィ2(GC&GBA)→詳しくは検索
2005 星のカービィGC(GC)→後に星のカービィWiiとして発売

313:サックス菊地セックス
13/08/06 NY:AN:NY.AN vcVEQfX+.net
GBA
メタルスラッグ
123Xの4本
まあPSPで出たからいいが
レスポンス悪いね

314:NAME BOY
13/08/10 NY:AN:NY.AN pieUsj7Y.net
>>313
最終的に1のみ海外発売予定となってそれに希望を繋いでた頃が懐かしい
てか、実際に開発していたんだろうか?

315:NAME BOY
13/08/12 NY:AN:NY.AN B4FkpupF.net
これはMD版パワードリフト
無理なのは分かってたけど電波がどんな移植するのか見たかった

316:NAME BOY
13/12/25 11:30:26.30 CrvcGqt1.net
FF3(WSC)
1、2と同様ミニゲ追加してたんだろうか

317:NAME BOY
14/01/20 22:28:00.66 +tbCHJXz.net
そしてミニゲがあまりに巨大になりすぎ暗礁に乗り上げ中止に

318:NAME BOY
14/04/12 11:08:37.75 f6SnRp0k.net
バトランド

319:NAME BOY
16/03/24 18:37:28.55 RdheOR1F.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

320:NAME BOY
16/03/25 02:39:20.60 qRMJvx34.net
GBC版ドラクエ4はやりたかったな

321:NAME BOY
16/04/13 21:37:23.57 LNNyNnzh.net
アルマジロⅡがウルトラマンボールになったというのが専らの噂だけど
GBで出る予定だったのはアルマジロ外伝だよな

322:NAME BOY
16/06/25 00:34:09.40 7TKR6rHN.net
発売時期が近かったから混同したんだろうな
まさかポケモンピクロスが復活するとは思わなかったぜ

323:NAME BOY
16/06/25 16:42:05.90 Sp8pxTma.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

324:NAME BOY
16/08/25 21:32:29.31 lEDCCuJN.net
DS初期に少しだけ夢を見させて貰った
ポーランド製2画面ブチ抜き縦シュー「Raid Over the River」
出たところでどうせ大味なゲームになっただろうな

325:NAME BOY
16/11/22 21:16:29.43 9FW6Ns2L.net
>>306
こいつに逆転裁判は6まで出たことを伝えたい

326:NAME BOY
16/12/31 15:58:46.15 SO3cemsE.net
マジカルザウルスて出来てたのかな
せめて曲だけ聴きたい

327:NAME BOY
17/03/06 22:31:07.91 iIE0OKp2.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

328:NAME BOY
18/05/15 09:45:20.12 gUreiNMh.net
海外DSソフトスレで
ガントレットいつ出すんだよクソが!とずっと騒がれていたのをふと思い出した

329:NAME BOY
19/04/30 00:29:28.64 jpW6C3Q1.net
ティンクル☆ポポ

330:NAME BOY
19/05/18 04:01:28.10 N5tz0tRL.net
ティンクル・ポポ悪くなさそうなのにでなかった。

331:NAME BOY
19/05/18 20:03:03.38 VL/LrEb2.net
ポポのまま出ても裏面無いぞ?任天GJ

332:NAME BOY
19/05/22 08:34:02.60 Ze2SamfH.net
ドラクエ13

333:NAME BOY
19/06/05 19:33:21.34 bMoPwxiJ.net
メガドラのテトリスミニメガドラにあります

334:NAME BOY
19/08/16 11:18:52.44 W6UgsV8h.net
もう30年位前のファミ通に広告出てた、ダンジョン放浪記。たしかASCII。
今思えば、不思議のダンジョンシリーズよりも先立って売ろうとしてたローグタイプのようだった。

335:NAME BOY
20/09/10 15:04:15 v0v4uHAr.net
GB版ロックボードやら発表すらされてなかったももいろぞうさんやら
ジバクくんやらGBC版ポケモンピクロスやらやべーもんが色々出てきたな…
ミクロマンとか無いタイトルはマスターアップまでいかなかったのか

336:NAME BOY
20/09/13 10:23:31.39 N5foBYNa.net
詳しく

337:NAME BOY
20/09/13 19:24:31.06 VXNvOO85.net
>>336
4chanで「Gigaleak」が続いていて、9月9日にリークされた第三弾の「Gigaleak III」の中に240本のGBCのソースコードが含まれていた。

338:NAME BOY
20/09/14 00:47:40.81 EnTLAVOF.net
正確にはマスターアップ後に大バグがないか検査し終わって
製品として大量生産に入る準備が出来たタイトルのROMデータかな
さすがに任天堂でもサードタイトルのソースコードは持ってないよね

339:NAME BOY
20/09/14 00:52:41.46 EnTLAVOF.net
あと240本ってのは今までの有志らによる既知のダンプされたタイトルのデータベースから
ハッシュが一致しなかったデータのみ抜き出した物の本数で
それ全部が未発売・開発中止のタイトルってわけではないはず

340:NAME BOY
20/09/14 01:55:57.08 iNMM3+Vi.net
全タイトルのリストはGB以外でもリークされてるとかで他機種のマスターロムも出て来るかもみたいな話があったり
流出規模も良く分かってなくて2テラバイトのデータが漏洩したなんて説もある

341:NAME BOY
20/09/17 15:25:38.73 JeuJ3lYf.net
ロックボードはFCになかった中断機能まで付いてて良く出来てる
出なかったのは勿体無いな
カプコンVCリリースに積極的だったんだからついでで出せばよかったのに
BOXサントラにすらサウンド収録も言及もされてなかったから存在自体忘れてたのかねぇ

342:NAME BOY
20/09/18 01:18:35.27 hvKVUaP6.net
カービィの元タイトルのハル研究所のティンクルポポは無かった
カービィに変わって名前変えて裏面追加しただけって開発者は言ってたけどマスターアップ前に潰れてたのかな

343:NAME BOY
20/09/18 01:27:18.38 hvKVUaP6.net
すってはっくんGB版のBGMがすごくいい
sfc版は落ち着いた感じだけどGB版はGB音源使いこなしてるゲーム音楽って感じ
ディスクシステム版と94年にマスターアップしてお蔵入りになったファミコン版の音楽も聴ける日が来ないかなぁ

344:NAME BOY
20/09/19 09:00:41.36 shv+RCEO.net
>>342
流出群はマスターの承認段階のROMイメージデータだから、そりゃそうだろ

345:NAME BOY
20/09/19 14:36:52.91 7L42TJmp.net
そうは言うがあれはほぼ発売日決まってる広告も打たれてたくらいだ、そう思うのもおかしくはない
逆にそんな気配すらなくても今回のものに含まれてるタイトルはある以上
外からそりゃそうだろとは言えるようなもんじゃないだろう

346:NAME BOY
20/09/19 15:40:19.55 m43D/fdo.net
>>345
ティンクルポポはDMG-POJの品番が与えられていた。
星のカービィはDMG-KYJの品番だった。
品番で管理しているんだから、重複物は抹消しておかないと、
間違ってROMを焼く等の不測の事態が起きかねないからと考えれば、
任天堂側がDMG-POJは消すのは自然。
HAL研サイドがHAL研の社内に、DMG-POJのデータなり基板なりパッケージ試作品なりを
残している可能性は当然あるだろうけどね。

347:NAME BOY
20/09/19 16:09:08.07 7L42TJmp.net
いや、自分は型番まではまで知らなかったのと>>344が言う基準でツッコんだんだ
でもそういう根拠というか考察のうえであれば納得
ふと型番で検索したらなぜかアップされてる例のシートが出てきてそこに載ってるのか
ここに載ってるということは一応承認はされてたんかね

348:NAME BOY
20/09/19 18:57:03.80 YPX75Uw5.net
ゲームボーイのシート見直して見たけどティンクルポポのDMG-POJが中止になってるのになぜかリストに入ってる
他の中止タイトルは全部リストから消されてるのに
ポポの発売予定が1月下旬でカービィ発売が4月27でHAL研潰れたのが6月らしいから
消し忘れじゃないならポポの製造始まった段階でストップ掛かって任天堂発売に変わったとかかなぁ?

349:NAME BOY
20/09/22 12:29:59.37 CUv2XdCo.net
【ストⅡ】 格ゲーのせいで、コロナ肺炎が発生した
スレリンク(gamefight板)
URLリンク(o.5ch.net)

350:NAME BOY
20/09/26 13:35:37.32 G+gGGKtX.net
ロットチェックのリストに載ってたティンクルポポね
マスターロムROMは任天堂が持ってるはずなんだけど流出はしてない
ティンクルポポ
書類番号
D1991214
略称
POJ
ROM出し日
1991/11/19

351:NAME BOY
20/09/26 23:15:50.04 0apcWgOt.net
うんうんわかってるよ
発売されたタイトルでもSFCのワイルドトラックスやオウガバトル64の各リビジョン0版など
製造開始されたものの一旦中止になって破棄されたと思われるリスト掲載タイトルはあるから
これもそうなんだろう、データ抜かれてるのは残念だけど
リビジョン関連だとポケットカメラも0版は実際に販売されたのか怪しいな
何故かデータは未発売のハローキティ版しかなかったみたいだが

352:NAME BOY
20/09/27 12:19:46.87 zmI+L0AC.net
>>351
ポケットカメラは発売当時、製造がトラブったか何かがあって初回ロットが極少だったな

353:NAME BOY
20/09/27 15:21:11.90 hmbhXuL7.net
ボンバーマンmax 完全データバージョン
これはハドソンの懸賞で150本程度プレゼントされた物らしいけどgigaleakでは名前も見つかってない
カートリッジに型番の記載が無いからハドソンが任天堂通さずに自分で作ってプレゼントしたのかな?

354:NAME BOY
20/09/27 22:48:18.49 hmbhXuL7.net
>>351
64タイトルだと64互換業務用基板のaleck64も2001年までチェックリストに入ってるから
ロケテストまでやって中止になったバリアントシュヴァンツァーも入ってたかもしれない
型番の略称見るとハドソンがNUS-ZH●JでカプコンがNUS-ZC●J
セタ、ビスコ、アルゼがたぶん共通でNUS-ZS●Jを使ってる
3桁目がメーカーごとにアルファベット順で連番になっててこの内ZSBJ、ZSDJ、ZSGJ、ZSHJがリストから抜けてる
ZSDJは、前後のZSCJとZSEJが書類番号が99年に連番になってるから開発中止
ROM出し日から推測するとZSBJは98年の物っぽくてレブリミットかバリアントシュヴァンツァーなんじゃないかと思えたり
ZSGJ、ZSHJはたぶん2000年でアルゼ時代だからパチンコか何か

355:NAME BOY
20/09/28 00:32:20.40 NatAMN3v.net
リストに乗ってる最終タイトルのスロシアムの型番 NUS-ZSIJ 
でググるとALECK64の2003年の複数のタイトルの名前が出て来る
任天堂がサポート打ち切ったかアルゼが独自にやるようになったとかの何らかの理由で
2003年以降のALECK64のマスターロムのチェックは任天堂はやってないと思われる

356:NAME BOY
20/09/28 22:21:44.59 NatAMN3v.net
ALECK64はセタが開発した物でソフトの管理もしてた可能性
家庭用はゲームタイトルの略で型番決めてたのに、ALECK64はアルファベット順で型番決めてたって事を考えると
任天堂に提出して決まる書類番号と型番の順番は必ずしも一致していると言う訳でも無いのかもしれない
バリアントシュヴァンツァーは99年2月にAOUショー出展の後2000年頃までロケテストをやってたらしい

357:NAME BOY
20/10/03 00:10:52.58 Aw+jvcQ2.net
GBC版伝説のスタフィーが完成していた可能性を雑誌の発売予定から考えてみる
64ドリーム1月号が無いので完全に分からないけど、発売未定になったのが10月か11月頃でマスターロムは完成しててもおかしくない気はする
誰か2000年10月前後の雑誌持ってる人が居たら調べてみてください
伝説のスタフィー発売予定
ソース 64ドリーム
2000年10月号 8/21発売 
発売未定
2000年11月号 9/21発売  
12月予定
2000年12月号 10/21発売
12月予定
2001年01月号 持ってないので不明
2001年02月号 12/21発売
発売未定

358:NAME BOY
20/10/03 01:02:12.29 Aw+jvcQ2.net
スペースワールド2000のパンフレットでメーカーが公表してる開発度が伝説のスタフィーは100% 12月発売予定
同じ開発度100%、発売が12月予定だったモンスタータクティクスの状況から考えるとマスターアップせずに開発中止の可能性は低いように思う
ティンクルポポ同様リークに入らなかった理由がよく分からない
モンスタータクティクス 発売日11/21  ROM出し日10/13

359:NAME BOY
20/10/03 08:36:11.99 HnOZmAY2.net
お前の妄想の話なんてどうでもいい

360:NAME BOY
20/10/03 15:42:52.79 ItOU5lNG.net
と妄想でどうでもいい書き込みをする人が言っております

361:NAME BOY
21/01/13 05:10:36.04 Y8ck52kf.net
ジバクくんクリアしてる方いたから見てたらディレクターとシナリオライターって多根清史ほか
超ファミコンとかの著者トリオなのか
GUNG-HO!のスタッフだったわけではなさそうだしどういう経緯で関わったのか
URLリンク(youtu.be)

362:NAME BOY
21/06/26 23:35:46.78 zYuo+Gmi.net
>>361
個人のテキストサイト(今でいうブロガー)同士の繋がりだよ

363:NAME BOY
21/07/27 18:33:58.56 dCJpmgQd.net
謎のGBAソフト『メカニクメカニカ』が発見される。『カスタムロボGX』の初期バージョン説が生まれるも、開発者は否定
URLリンク(automaton-media.com)
URLリンク(automaton-media.com)
未発売タイトルと思われる開発用GBAカートリッジが発見され、有識者からの情報が
求められている。非売品ゲームコレクターのじろのすけ氏は7月27日、『メカニクメカニカ』
なるタイトルの開発用GBAカートリッジについて、情報提供を求めるツイートを発信した。
『メカニクメカニカ』のタイトル画面にはメーカー名や発売日などは記載されておらず、
いつ、どこの会社が制作したゲームなのかまったく不明な状態だ。じろのすけ氏はTwitter
にて『メカニクメカニカ』のゲーム内容も投稿しており、それを見た人々の間で多くの
推測が飛び交っている。

364:NAME BOY
21/08/09 19:54:17.69 9jwLlbD6.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
メカニクメカニカを出品してた業者がまじこねの開発ROMも出品してるね

365:NAME BOY
23/05/16 17:07:50.25 QrksP8liB
何ひとつ価値生産て゛きない物乞い乞食産業という正式名を持つ力ンコ一業だか゛、深刻な人手不足だそうで.
何ひとつ価値生産て゛きないどころか私利私欲のために地球に経済に国土にと破壊して騷音にコロナまて゛まき散らす
JALた゛のΑNΑだのクソアイヌドゥだの洒飲んて゛業務してるクサヰマ-クた゛のゴキブリフラヰヤ─た゛の皆殺しにされるべき
テ囗リス├とともに騷音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして静音か゛生命線の知的産業に威力業務妨害し続けるこうした
媚ひ゛へつらうことしかて゛きない恥知らずの乞食と゛もを解雇という抵抗もなしに―掃して力夕ギにさせるスペシャルチャンスた゛わな
こんな絶好の機會を、いまた゛に莫大な高額ナマポ資金投入し続けて無意味に生きなか゛らえさせてキックバックで儲ける自民公明は、
ひたすら曰本を技術後進國に陥れて人まて゛殺してマッチポンプで私腹を肥やしたいだけのテ口組織だという完全無欠の証明だろ
ОSSパクらないと何ひとつ製品化て゛きないポンコツ曰本企業のためにも、金配るのは○SS開發者だけにしとけやクソ腐敗後進国

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-が口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTΤps://i、imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

366:NAME BOY
23/05/24 09:04:14.83 Sjf4lgyhw
ドラクエ4はGBCで出る予定でした
発売中止ゲームにこう追記して
ゲームボーイ
ドラクエ4
DSに移行

367:NAME BOY
23/08/06 10:35:46.96 bH5IVxO05
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ『ADS-B Unfiltered Plane Tracker」で登録記号を確認、証拠としてスクショも残しつつ
URLリンク(jasearch.info)
▲ここて゛検索して所有者(使用者)を特定したら,ク゛ク゛って電話番号を確認、この地球破壊私権侵害強盗殺人テ口リス├にクレ一厶を入れよう!
例えは゛,登録記号「JA6421』は気侯変動させて災害連発させて人を殺して私腹を肥やしてる「新日本へリコプ夕―.03-5617-7131』た゛と分かる
最近スマホのパケづまりか゛酷いが航空無線の広大なプラチナ帯域によってネット帯域か゛不足してるのが原因、クソ航空関係者に年1О○兆円
課税するとともに帯域を明け渡させよう!言うまでもなく四六時中猥褻か゛らみで逮捕されなか゛ら威カ業務妨害へリ飛は゛しまくって望遠カメラで
女風呂のぞき見しながらク゛儿ク゛儿騷音まき散らして住民イラヰラ犯罪惹起してる税金泥棒クソポリ公へリ.特に他県にまて゛大騒音まき散らし
てる警視庁『JA1?MP』なと゛惡質だか゛,テ囗政府を徹底非難するとともに.傷害や威カ業務妨害として告訴して、私権侵害テ囗を止めさせよう!

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hΤТPs://i、imgur.com/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch