STG シューティングゲーム >‥‥at RHANDYG
STG シューティングゲーム >‥‥ - 暇つぶし2ch350:NAME BOY
09/08/15 21:29:44 MF8t1cnW.net
あっゴーストバベルも同じ構成だったな
いづれにせよやたら高級感が生まれているぞあの右詰めデータ表示

351:NAME BOY
09/08/15 22:03:37 hpEL0BH6.net
BGMはマジ最強だよ、クリアはしてないけど
サウンドテストから録音して持ち歩いてるレベル

ダメージ受けすぎると自機から煙があがるとか、無駄に凝ってるのが素敵

352:NAME BOY
09/08/17 13:03:11 67OGVDh6.net
アミガロマンだ

353:NAME BOY
09/10/02 21:13:52 NV8eEsf6.net
グラディウスネメシスもってる奴はいないのか

354:NAME BOY
09/10/12 01:34:01 9nMVdYsR.net
いるよ。

355:NAME BOY
09/10/12 08:43:06 9nMVdYsR.net
じゃあ語って僕を喜ばせてよ!

356:NAME BOY
09/10/12 16:46:32 3FxywRno.net
ダライアスシリーズ>グラディウスシリーズ

357:NAME BOY
09/10/12 17:16:23 9nMVdYsR.net
ゼノン2でも語ってノーマルな356さんを萎えさせよう

358:NAME BOY
09/10/12 19:10:55 IW8w8prZ.net
エアロスターでも可

359:NAME BOY
09/10/12 19:14:25 9nMVdYsR.net
マイナーオリジナルを知らないステレオシューターの習性を利用したスレスト法である

360:NAME BOY
09/10/27 03:02:15 sLzt+N04.net
ルーニーテューンズのブタメンみたいな痛快多重スクロールゲーム教えて

361:NAME BOY
09/10/27 04:27:17 3ZuByazs.net
GBのSTGで?

362:NAME BOY
09/11/06 07:58:22 Dlj2nHr5.net
知ってるじゃん!何を教えるんだよぉ

363:NAME BOY
09/11/08 14:24:32 4/Epst9P.net
GBCの1942はデジタルエクリプスなのか。ノイズまみれのサンプリングで遊ぶ1942て魅力的だな

364:NAME BOY
09/11/29 23:17:46 V2N3Q4TX.net
フレイ修行編をレビューできる人はおらんですか?
面白いという人はいても具体的な話は聞かないから懐古補正かもしらんしヒッポンのレビューは3点だし怖い
作り込みとか曲の良さを語れる人がいたらお願いしますm(_ _)mぐぐってもうんざり系しかヒットせん

365:NAME BOY
09/12/03 19:27:53 Sp8SuQMA.net
サークシリーズ好きなヤツにしか薦められないゲームだな。全編ダルダルな展開
TurboRの元ゲーもやったから尚更のこと。まあベタ移植ではないから比較にはならんが

強制スクロールではないがMDのツインクルテールやってたほうがよっぽど幸せになれる

366:NAME BOY
09/12/03 21:38:36 zlIaLTn8.net
おぅありがとうございます。ダルダルシューはハレーウォーズで間に合ってるからやめます(´・ω・`)
エレマスアンデッドラインツイン狂ってるのメガドラ歩行シュー御三家は良いものですね

367:NAME BOY
09/12/10 15:22:51 4PH0TIub.net
ちょwwwwネメシス1のEXステージに行く箇所見つけたwwwwww
場所はステージ2の細胞
ステージ中盤(終盤に近い)で敵を4体出してくる草みたいな敵が上にいるはず
で、最後の上に居る敵を4体出してくる草みたいな的を倒してその敵が居た所に行くと

368:NAME BOY
09/12/26 12:17:02 B2RYHGW3.net
パロだ!の高次周はちちびんたがクラブ的な意味で楽しい
たまにダッカーの弾が脚貫通して飛んでくるけど

369:NAME BOY
09/12/28 01:10:24 1MUzgM7j.net
ちちびんたの右側安地はGB版だけの特権です
半分めり込んでて怖いわ

370:NAME BOY
10/01/13 22:03:40 ddJByX3Y.net
知らんかったが右も左も安地なんだな
上も抜けれるってのも冗談だと思ってたがマジだったのかw

でも股間張り付きが一番です

371:NAME BOY
10/01/17 23:20:49 W/xh2N7o.net
ツインビーとペン太郎でねこ戦艦の砲台を安定して壊せるようになりたいです…

372:NAME BOY
10/01/19 21:21:14 ZbRt7fIi.net
ディフィカルト2周目のパチンコ面は一応人間の腕でもクリアできるのね
でも2面の上下スクロールはやっぱり苦手だ
あと永パはマジ勘弁な

373:NAME BOY
10/01/29 22:29:09 zmBt1jGZ.net
どっかのコピペ再放送でつがエアリアルアサルトいきまつ

374:NAME BOY
10/01/29 22:33:10 zmBt1jGZ.net
エアリアルアサルトに再挑戦、めでたくクリアしますた
やぱり前回詰まった後半要塞がきつかった…GGではレアな狭い地形に慣れるまで一苦労
ブロブボールばりの超バウンドをかましてくる緑弾対策で二苦労、ステージの長さで三苦労とな

375:NAME BOY
10/01/29 22:34:41 k7dcYhOM.net
コンティニューで難易度が下がるなんて都市伝説だよな

376:NAME BOY
10/01/29 22:35:43 zmBt1jGZ.net
(エアリアルアサルト)
壁陰の死角から狙ってくる自走砲台は最強状態の5wayでも驚異の一言。
GGの画面と方向キーじゃバウンド緑弾が二個暴れただけでパニックだぜ!!!!

377:エアリアルアサルト
10/01/29 22:37:42 zmBt1jGZ.net
ここさえ抜ければ最終面は地形無しの宇宙だし大分楽だがね

378:エアリアルアサルト
10/01/29 22:38:55 zmBt1jGZ.net
黒縁でポップなグラフィック(マークⅢ的?)
冗長で眠くなるステージ、適当なデザインのボス、、。。,,.これらから
ロボッ子ウォーズに近いと思った。一部の武器も酷似してるんだ(ミサイル、レーザー、ウェーブ。んっどっかのゲームみてえ)

379:エアリアルアサルト
10/01/29 22:40:50 zmBt1jGZ.net
最弱から一段階パワーアップでホーミング弾になります
ですが弾が画面に2個しか出ない頼りないでつ~
ケチなハンターを想像して差し支えない。でもこれが結構いい動きするんだよな、
本家ハンターをチョピーリ(読めません)した程度で

380:宇宙戦艦救済号 ◆j.Ypl7DW.o
10/03/22 22:33:59 Xp+gDGvG.net
ゲームボーイGB横スクロールシューティングゲームの対オウム真理教作戦計画実施方法のラストボスの宇宙戦艦オウムが倒せないよー。

381:きちがいプロジェクト
10/08/21 19:56:40 j2irQn4N.net
プロジェクトS-11はネタ満載で大変面白い!!
まず右に詰めてあるデータ。パワー残機ボムライフスコアがサイバーな線と一緒にみっちり押し込められて腹一杯
そんでメガドラのような似非縦シュー構成だもんなGBでこんなんやらされちゃ興奮しない訳にはいかない。

382:きちがいプロジェクト
10/08/21 20:08:32 j2irQn4N.net
武器も豊富で使うの楽しいyo
見た目で楽しいのはやはり放尿バーナーだな。
噴水みたいにまき散らすのは豪快だが押しっぱだとすぐ勢いがなくなるお茶目さん。
高橋名人世代にはレーザーと紫のフェリオスの剣みたいなショットがおすすめ。
ショット数や間隔の制限が皆無だから頑張って連射しただけ弾が出てストレス発散に最適だ!
撃ちまくりという点ではいい線いくSTGじゃないか

383:きちがいプロジェクト
10/08/21 20:15:07 j2irQn4N.net
シューティングとしての内容だけど個人的にはそんなつまらなくもないかな
さすがに敵パターンの使い回しは目立つけどGBならこんなもんでしょ。
洋シューにしては堅くないし、連射と破壊の爽快感がこんなに楽しめると思わなかたんで

384:きちがいプロジェクト
10/08/21 20:20:53 j2irQn4N.net
>>345
漏れもボスの突進で残機モリモリ持ってかれますた('A`)一瞬でライフが…
このゲームのボンバーはトマトソースのシミみたいに広がって綺麗だけど、弾消し効果は無い上に威力もチョホホで
モモコボンバーに並ぶ観賞用ボムだな

385:NAME BOY
10/08/23 20:12:44 /BUlD8En.net
エス11おもしろそうだな
俺も買うゼ

386:NAME BOY
10/08/23 21:21:23 AgSRHP/t.net
キチガイ連投まだ居たのか、
もっと海外ソフトを掘り漁ってくれよ

387:きちがいプロジェクト
10/09/05 14:34:52 IeJgZNo0.net
連射の魅力語っておいてアレだが
放尿火が連射いらずかつ連射系と同等の威力で涙目

388:きちがいプロジェクト
10/09/05 19:56:21 IeJgZNo0.net
終盤の宇宙ステージからこれぞ洋シュー!といわんばかりにザコ固くなる
うっかりワイド最弱状態だとほとんど敵を倒せなくて武器チェンジもできず詰むぞ!
アイテム持ってる敵暗記して張り付けばその限りではないが…………………………………………………………
前の面のボスが知ってればザコ知らなければ突進で瞬殺確実のひどい奴だから
初到達時ワイドでいどんでみるみるパワーダウンしてはまった

389:きちがいプロジェクト
10/09/05 19:57:58 IeJgZNo0.net
開発のパラゴン5調べたらチップチューン界じゃ結構知られた会社なんだね
昔はウェイフォワードのあの人もいたのか…

390:NAME BOY
10/09/06 22:01:52 xvtmaZ7s.net
GGのトゥルーライズはここでOK?OK
上位機種版と違って完全真上視点がかっこいい

391:NAME BOY
10/09/07 17:56:44 aZrfAl3U.net
プロジェクトS-11のスコアのデフレっぷりがヴァトルギウスを思わせて良い。

392:NAME BOY
10/09/08 01:25:09 PyoX7emZ.net
トゥルーライズやりたさにGG引っ張り出したけど
動作が緩慢で軸ずらし弾避けしずらいぞ、雪山でゲームオーバーなったよ
発砲時に操作不能のまま横滑りしないこれ?

393:トゥルーライズ
10/09/09 20:51:32 fScMU5zx.net
でかくて平べったいセガロゴ~
アクレイムマルチのGG版はARCに丸投げされがちだがこれは安心のビームソフト。
つってもとりわけクオリティ差がある訳でもないか…

394:トゥルーライズ
10/09/09 21:17:35 fScMU5zx.net
発砲時の慣性をてなずける方法分かったぞ
今まで同じ位置へ戻るからいけなかたんだ慣性の赴くまま反対方向へ避ければ問題なしじゃん

395:トゥルーライズ
10/09/09 21:24:17 fScMU5zx.net
1ミスで雪山下山やっと出来たよ
ここで本体不良の画像乱れハセーイメッセージががブロックの固まりになって読めーん!!!
その後店内ステージに突入したがあれパスワードどこで現れるんだ?
もしやさっきのバグったブロックがパスワードだったのか!?!?だったらチョホホ(´・ω・`)

396:トゥルーライズ
10/09/09 21:33:07 fScMU5zx.net
店内ステージの手榴弾野郎が怖い
手榴弾そのものは遅くて見切りやすいんだが処理落ちスローが発生するから発砲中の慣性が大変な命取りになるんだ
今それでやられてゲームオーバーなちゃたパスワード出ないしムナシス(´・ω・`)

397:トゥルーライズ
10/09/09 21:39:31 fScMU5zx.net
やり直す気力ねえから海外サイトからパクッてきたお
TrueLies
Last level:
Enter as a password.
Unlimited health:
Enter MTDRJB as a password.
Level passwords:
LevelNamePassword
2 Park RSSHLS
3 Mall MLLSSS
4 Docks DQCKKS
End QFFCSS

398:トゥルーライズ
10/09/09 21:46:52 fScMU5zx.net
公園2面で店内が3面??日本版だと逆なのかしら

399:トゥルーライズ
10/09/09 22:42:26 fScMU5zx.net
店内もギリギリクリアした
ゴール近くにある隠し部屋で1up取らなかったら無理だったな。
ラストのトイレ、スーファミ版だと大から刺客が大量ワラワラ沸いてきて辛いんだが
ギア版は大男一匹サクッと壊すだけで楽だね。ようやくパスワードゲットRSSHLS今更遅いわ

400:トゥルーライズ
10/09/09 22:47:20 fScMU5zx.net
アクションシューティングとしてちょい問題が…
スクロールリミット(by渋遅酔う)が端で進行方向の視界悪いのに敵は出現前からいきなり発砲してくるから
初めての場所だとほぼダメージ前提、まともに対処できんわ。それを見越してかライフ全快アイテムが適度に置かれてるのが救い。
だ~か~ら死んでからライフ回復出てくんな!!!!!!

401:トゥルーライズ
10/09/09 22:51:46 fScMU5zx.net
両手持ちの銃、方向固定できないから使いにくいな~と思たら細かい角度で弾ばらまくタイプなのね
敵の死角からやや安全に狙えて便利かもねぎ

402:トゥルーライズ
10/09/10 23:03:46 xM8hQkGB.net
公園でバーナーが初登場バーベキューにされないように気をつけてくれ~!!
例により前方視界の悪さで見てから判断できないから気をつけてても焼かれる時は焼かれるがが。

403:トゥルーライズ
10/09/10 23:07:06 xM8hQkGB.net
初期装備のピストルもそこそこ連射が利くから撃ちまくりながら前進すれば少しは余裕ができるな
運良く正面に敵がいれば撃たれる前に瞬殺できるし。
手榴弾君のしげみにある1upどっから入りゃ取れるんだ?

404:トゥルーライズ
10/09/10 23:11:40 xM8hQkGB.net
ボスはバイクで噴水を周りながら乱射してくるアジズさん。四隅のスナイパーがうざいがこいつらは無敵みたいだ。
アジズさんに撃ってもダメージ入ってるのかわからんが乱射時しかダメージ通らない?
適当にゴリ押ししたらやつが逃げてクリアまた画面バグりだしたよパスワードわかんねえよやめた

405:トゥルーライズ
10/09/10 23:16:06 xM8hQkGB.net
ドット単位の調整でチマチマ狙い撃ちしたい人には面白いと思いますよ~
敵との間の障害物をかすめて相手の肩を狙うのが安全だし漏れカコイイで良い

406:NAME BOY
10/09/10 23:18:20 xM8hQkGB.net
初代GBでSTGは、残像が酷すぎてほぼ無理ゲーだと思う。

407:NAME BOY
10/09/10 23:20:07 xM8hQkGB.net
>>406
じゃあ僕が昔初代GBで遊び倒したソラストやネメシスやパロやツインビーはなんなのさ

408:NAME BOY
10/09/11 08:43:23 WM+88IAF.net
変な子はいつもいるもんさ

409:トゥルーライズ
10/09/15 00:31:01 j6+kRUcK.net
ドックをクリア
だだっ広いけど大まかには一本道。
スタート付近のターゲットをうっかり見逃して最奥の地点から戻ってしもうたyoありがち
しかし処理落ちからくる操作遅延マジ酷いな
前の面よりピストルの連射性能がなぜか上がってるからそのせいもありそう。敵一体が画面に認識されるだけでもっさ~り(;´Д`)

410:トゥルーライズ
10/09/15 00:38:29 j6+kRUcK.net
ビームソフトお得意の緻密な遊び心地を処理落ち遅延が足引っ張ってる、、。。:∴(ノД`)
軸ずらしを駆使した銃撃戦は楽しはずなのに、、,,.(´・ω⊂)

411:NAME BOY
10/09/15 10:57:35 rDY2n9C8.net
パロだ5面にボーナス面があると聞いてやってみたが
入るの難しいし下手な俺には攻略に組み込めそうに無かった
残念

412:NAME BOY
10/09/15 20:21:00 j6+kRUcK.net
桜のグラフィックに半分くらいめり込んだらクイッと下へ入り込む感じかな、、、
一機犠牲にして、どこまでめり込んでokか把握するといいかもね。
あとうまく潜ってもボーナスステージの入り口に座標合わせられなくて焦ったりするw
あの合わせ、1ドットのズレも許されないもんなんかな

413:トゥルーライズ
10/09/16 01:49:10 Dsh1aU6f.net
最終面だよ
手榴弾、バズーカ、バーナーの鉢合わせ多めでびくびく進むしかない
1up二つ取りやすいとこにあるのが救い。でも
残機一杯持ち込んだからといってアジズの一騎打ちで余裕こいて試行錯誤してるうちに全滅しちもーたー!!!
普通のピストルきくのかな

414:NAME BOY
10/10/03 01:21:13 S6aV31UJ.net
GBコレクション版ツインビーだ!
スタッフロール終わると速攻タイトル画面に飛ばされるのかよ…コナミロゴ眺めて余韻浸るの好きだったのに(ノД`)

415:NAME BOY
10/10/04 01:31:42 8Xzo6HnI.net
最初のコナミロゴもカットされてるからそれに連動したんだろうな

416:NAME BOY
10/10/05 22:36:26 lKlwtmE2.net
ペンタドラゴンをはじめますた
二面の厳しさと楽しさは異常。慢性的なアイテム不足がRPGのダンジョンみたいな緊張感を生むのだ
引き換え他の面は舞台が整然とした建物で迷いにくいしアイテム過剰だしかったるいだけだなぁあまぁまぁ面白いよ

417:NAME BOY
10/10/06 01:38:16 XqPuPHoV.net
プンタドラゴンのボスグラフィックは相変わらずモノクロGB指定文化財に指定すべき迫力だよ。
簡素ながら背景付きというのも巨体の威圧感を二割増ししてるんだたまぁあボスも背景だけど…
三面の多間接龍はやや小さいけどGBお得意高速点滅疑似半透明でデザートにしたい食感である

418:NAME BOY
10/10/06 01:40:27 XqPuPHoV.net
ボスが主役とばかりにデカい図体で真ん中に陣取るからこっちの行動範囲狭い狭い
だからよく画面端とボスに挟まれるおでも即死じゃなくてよかた!

419:NAME BOY
10/10/06 01:42:19 XqPuPHoV.net
八年前にシューティングスレでタマなしさんと同時並行プレイしたなあ…

420:NAME BOY
10/10/07 20:43:10 bTANzaLs.net
ペンタドラゴンの六面ボスはひきがえるだよ
お腹が風船のようにぷくぷくで久々に本物のひきがえるを見たくなるドット美だよ
ペンタドラゴンのボスの描き込みは「GBとは思えない」を100個重ねても足りない程の美術だよ
アーケードのアイレムに近い物があるよ

421:NAME BOY
10/10/07 20:45:37 bTANzaLs.net
わぁあぁあスタッフロールの最後のJAMロゴがぐちゃぐちゃだー:∴(ノД`)
GBC特有のバグ!?!?!
トネリアって評価イマイチだしグラフィックもしょぼそうだからまだやってないんだyone
と数年前にも書いた

422:テールスピン
10/11/13 21:52:00 HQOi3NNX.net
くまがドッグファイトする横シューだがAボタンで向きやスクロールが転換できる一癖シューティングだよ
やべえピンチだバック!したらさっきの敵が復活してて挟み撃ちでますますピンチ!!!!

423:NAME BOY
10/11/14 00:41:48 O9YPKAwk.net
テールスピンはNES版よりGB版の方がバランスとれてて遊びやすい

424:テールスピン
10/11/15 14:27:04 Uv3iS3cz.net
ラスボスの戦艦があっけなさすぎるな…
ほとんど動かず連打してるだけで勝手にプロペラが壊れていってクリアしてしまった。
キャラが大きい分大味で、キャラゲーシューとしては面白いけどマニアが取り寄せて楽しむ分だと物足りないかもしれん。
カプコンブランドとして見るとアラが目立つ

425:テールスピン
10/11/15 14:35:35 Uv3iS3cz.net
ボーナスステージの入り口が多い割にマップパターンが一種類しかないのも不満
あと地形に挟まれると死ぬけどなんもリアクションも無くそのままスクロールしながらホワイトアウトするから
挟まれたのに気付かず残機表示画面が出て「へっ?」となる。
アラ探しばっかですまんのう

426:NAME BOY
10/11/15 21:17:13 gCU8nRM0.net
気に入らない部分はわかった
でも良いところはなかったのか?

427:テールスピン
10/11/16 12:12:25 DsUC0Ho6.net
ここまで独自性入れて形にしてんのに、昨日のカキコは酷評杉!とマターリ再プレイして思いますた
キャラでかくて避けスペース少ない上に基本ライフが少ないから油断すると立て続けに食らってあっさり死ぬ。
おかげでライフ回復アイテムの有り難みが生きてるんだよ。

428:テールスピン
10/11/16 12:17:03 DsUC0Ho6.net
一番難しいのは4面ボスだな
挟み撃ちのパターン化は多少骨で(復活がステージ中盤というのもあるし)
ダメージの与えられる形態は来るのがランダムだし持久戦必死!!!
他のボスは座標合わせて連射ゴリ押し終了だけになんだこの落差は!!!!!!!

429:テールスピン
10/11/16 12:21:55 DsUC0Ho6.net
これでかいキャラとやや大味な遊び心地がゲームギアチックだね。そのまま移植できそう。
ショットは最大4連射になりラブルセイバー程じゃないが撃ちまくれる。
といっても斜め上下に弾が散るせいもあってそれなりに狙わないと懐潜られるけどね

430:テールスピン
10/11/16 12:26:06 DsUC0Ho6.net
 〇 〇
 (´・ω)
< ̄ ̄ ̄)〇 〇 〇 〇
 \_ノ

431:テールスピン
10/11/17 01:10:57 9hnMP3/L.net
あーこれカプコンとしてはサイドアームやセクションZの流れをクマせてるつもりなのかも
通常だとスクロールまで逆走するから感覚が相当違うけど、自機の向きだけ変わる縦スクシーンやボス戦なんてまんまだねー
上下撃ち分けはスカイキッドが元ネタかな

432:NAME BOY
10/11/17 02:57:16 9hnMP3/L.net
ボリューム不足は逆走して補完しるってか

433:NAME BOY
10/12/09 12:58:44 Hrhordmw.net
ジアースの四面ボスがデスタムーア第二形態と区別つかないといえよう

434:NAME BOY
11/02/13 04:00:12 l8gzSFf7.net
エアロスターのオプションはセレクトボタンで固定できる。
取り説に描いてあったなぁ。

435:NAME BOY
11/02/20 20:32:10.01 6kLZE6/y.net
マジで?知らなかったorz

436:NAME BOY
11/03/23 00:45:12.61 vw9nFlUT.net
あぁ誰か助けてください
宇宙の数々の惑星を訪れ、そこに生息するエイリアンを戦車で倒してまわるゲームのタイトルを教えて欲しいのです
普段の探索時はスクロールタイプなんですけど、ボス戦やダンジョンぽいところは操縦室から見える一人称視点に切り替わってました

437:NAME BOY
11/03/23 00:52:21.15 ny3UNAD/.net
>>436
コスモタンク

438:NAME BOY
11/03/23 01:01:59.91 vw9nFlUT.net
>>437
ぐわぁあああああああああそれだ!
ありがとぅうう
涙出てきた
今度帰省したら引き出しひっくり返して探しだそう

439:NAME BOY
11/03/23 01:04:05.29 vw9nFlUT.net
よく見たら>>24にも同じような書き込みがあったのね
早漏だったなスマン

440:NAME BOY
11/03/23 02:54:51.43 NZhho4Rc.net
コスモタンクは懐古補正抜きで名作だよ

441:NAME BOY
11/03/31 03:49:10.34 8qBrsrIU.net
コスモタンクは中断機能のあるVC向けのタイトルだね。
ボリュームあって長いし後半は難しいし気合い入れないとクリアできない。

442:NAME BOY
11/03/31 03:55:56.45 ndPWXOvK.net
子供の頃は大したお金なんてないから、コスモタンクしかやってなかった時期があって嫌でも上手くなっちゃったよ
洞窟内のマップ暗記したり、どの惑星から回ったら効率良いかだったり
今やっても案外覚えてるもんでこの間1時間弱でノーミスクリア出来た

今日ツインビーだ!を購入してきた
楽しみ楽しみ

443:NAME BOY
11/04/02 23:32:15.80 5uJKBkGW.net
ハードオフのジャンクコーナーで買ったXが必ず途中でフリーズしてしまう…
楽しみにしていただけに残念無念
起動は普通にするんだけど、これはもうどうにもなるんのかね

444:NAME BOY
11/05/13 13:23:41.54 sWlmRo2s.net
自分でも探したのですが、念のためここでも質問します。
GBCか、GBAで、縦シューを探しています。
GBならけっこう見つかりましたが、GBAでは、どうもファミコンの移植しか
見当たりません。

ゲームボーイ“カラー”か、GBAで、縦シューありましたら教えてください。

445:NAME BOY
11/05/13 14:36:05.37 bJvvtlW5.net
なんでカラーに限定するのかしらないけど
GBC対応だったらオマケやミニゲーム系は結構あるけど本編縦は無い。
一応スクロール無しのインベーダーXとか3Dのエアフォースデルタとかはある。
横含めると無頼戦士ColorとかR-TYPEDXとかマジカルチェイスとかがある。

海外の作品は知らん。

446:NAME BOY
11/05/13 17:06:38.61 sWlmRo2s.net
>>445
そのようですね。
カラーにこだわんないと、おもしろそうなのドッサリ見つかりました。
どうもです。

447:NAME BOY
11/05/13 20:17:03.66 8AeUsO/n.net
海外GBCなら上の方で話題になってるプロジェクトS-11が真っ当な縦シューよん。
読んで欲しくなるかはキミ次第。

448:NAME BOY
11/05/14 11:14:18.87 NLi8uP+6.net
>>447
ちょっとやってみましたが、これはいいですね。
やっぱりカラーだと違います。音も良いし。
貴重な縦シュー情報ありがとうございました。

449:NAME BOY
11/05/14 11:32:22.85 QbYKu59M.net
割れ厨死ね

450:NAME BOY
11/05/14 18:23:21.62 rXjZYQ2J.net
>>448

451:NAME BOY
11/05/15 19:52:51.77 tabQWl6A.net
S-11のような大味ぬるシューはエミュの触りプレイだと名作に感じるだろうな

452:NAME BOY
11/05/16 23:02:05.79 +ZibBZiq.net
久々にパロだ!で弾幕復活拷問でもしたいな

453:NAME BOY
11/05/28 15:26:20.78 /DBySsbF.net
さわり ()

454:NAME BOY
11/06/05 13:43:07.86 l03GP72q.net
究極タイガーもけっこうおもしろい。
テラクレスタも、めずらしい合体タイプの縦シューで気に入ってる。
ただ、この辺のシューティングって、敵弾が鬼のように向かってくるのが大変だが。

455:NAME BOY
11/06/10 21:27:32.53 S8+lkLkg.net
携帯アプリとかで出てるのか…?

456:NAME BOY
11/06/11 17:02:57.74 V4TKIvxR.net
エアロスターが検索:3件しかないとか
それともアクションとみてるのかな

バトルマニアを作ったビック東海らしい癖の強い縦STG
ゆったりした展開で細い地形をバーニアジャンプで越すのは慣れが必要だけど
感覚的にはFCの新人類に似てるかな

457:NAME BOY
11/06/12 02:31:52.64 6VSrSzJg.net
3件もありゃいいよ
GBシューターにはメジャーだから安心汁
同じ下請けの作ったアストロラビーも間違いなく楽しめるよってやれ!

458:NAME BOY
11/07/14 21:20:00.67 TXG6DK5p.net
GBAでファランクス以上のクォリティーのSTGは無いですかね

459:NAME BOY
11/07/15 17:47:19.18 2ZPf7F9m.net
あまり思いつかない
グラジェネは内容勝ってるかもしれんが音が…だし
イリディオンⅡはその逆

460:NAME BOY
11/07/16 21:12:04.48 1E87p7BG.net
イリディオン調べたら洋ゲーか…購入しようかな。ありがとう

461:NAME BOY
11/07/18 03:34:36.77 CfDKqYf5.net
INVADERは入手困難

462:NAME BOY
11/07/18 08:53:54.89 QO43dW3+.net
VC化早く

463:NAME BOY
11/07/29 22:28:43.77 IuNhoiLF.net
海外シューはクソゲーと思いつつハマってしまう物が多い気がする

464:NAME BOY
11/07/30 10:07:31.25 llwRxdCn.net
デミグラスソース色のサイトのヴァトルギウスのレビューに今更気付いた。
内容に関してはボロクソ言われていいんだ、曲さえ、曲さえ褒めてくれれば・・・・
   ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \(\ ノ
、ハ,、  ̄
 ̄"

これが感性の違いというものらしいぜ!!

465:NAME BOY
11/08/08 00:24:24.56 6RqNBsWB.net
GBC版エアフォースデルタの後半面はアイテムの引き次第の運ゲーになってねえか?
地上物ターゲットのミッションはターゲットの出現頻度が低くひたすら持久戦で疲れるな。

466:エアフォースデルタ
11/08/11 01:54:10.01 nUuXsJ/e.net
詰まった箇所は燃費のいい低性能機体で乗り切った。
初期ミサイル搭載数と防御力の低さは、まあ弾が当たらなければどうって事ない作戦で丁寧に交わして解決。
最高級機のラプターが買えれば、敵の出現サイクルが早まる事で
ようやくアイテム補給を実用的に組み込めるようになった。燃費の悪さもなんとかカバーできる。

467:エアフォースデルタ
11/08/11 02:05:39.67 nUuXsJ/e.net
地上物ターゲット低頻度によるテンポ阻害に目を瞑れば、
ロックオンとバルカンの使い分けが熱くてそれなりに楽しめると思った。
巨大艦戦のミサイルは左右端に逃げれば全部やりすごせるんだぞ。シールド0で死に物狂いでかわした苦労を返せよ!

468:エアフォースデルタ
11/08/11 02:08:03.14 nUuXsJ/e.net
ミッション説明テキストの↓早送り・↑巻き戻し・→スクロール停止機能がありがたい

469:エアフォースデルタ
11/08/13 23:28:20.75 L30RYrmb.net
パスワードコンティニュー付きだがこれで初めても所持金や機体は保存されず最弱機×3にリセットされるので
あまり役に立たない悪寒

470:NAME BOY
11/08/21 23:30:06.07 RF7UID/Z.net
GBCエアフォースデルタをくりあしたらGBAのⅡを衝動で買い戻したくなってきたZooooOOOO!!!
今ならあのもっさい索敵も受け入れられるだろうか!?あんま内容覚えてないけど

471:ゾイド伝説1/2
11/09/01 23:40:22.51 /x9xEeLV.net
ゾイド伝説をひとっ走りしてきた(コンティニュー5回程)ので雑感。
・当たり判定がとても大きく壁際の砲台を撃とうとして壁に激突はしょっちゅう。
 被ダメージ後の無敵時間もほとんどないしショットはパワーダウンするしなし崩し的にピンチに。
・マンモスと砲台が撃つ高速ホーミング弾マジキチ。地形で消えない限り延々と画面内を回り続けます。出現即破壊が鉄則。
・デフォ3連射ショット+パワーアップで最大三方向。パワーアップしたからといって連射数が減る事は無いから
 パワーダウンさえしなけりゃ撃ちまくり倒しまくりの爽快感はそれなり
・全般地形シューで序盤から狭い地形が多く辛い。最終面ダライアスYゾーンばりの鬼地形はまさにイライラ棒だ!

472:ゾイド伝説2/2
11/09/01 23:42:19.35 /x9xEeLV.net
・キャラがキャラだけにダライアスを参考にしたと思しき要素が多い。地形もそうだし敵の動きもなんとなくそれっぽい。
・死ぬ度にパワーアップショット方向の違う自機に替わる。
 毎回異なる立ち回りを変えねばならんので多少マンネリ打破になるかな。悪くねえ。
・ラスボスのパーツもぎおもしれー でも死ぬと面最初からやり直しで面白くない。
 基本敵弾の発射タイミングが規則正しいこのゲームでもラスボスだけは発射周期が見切り辛くガチ避けおもしれー


ぶっちゃけクソゲーだが味がある。GBヘラクレスを楽しめる御仁なら楽しめるんじゃないか?

473:NAME BOY
11/10/24 12:14:08.66 UHiSS3g2.net
グラディウスジェネレーションって面白い?

474:NAME BOY
11/10/24 18:45:56.65 CA2AXlAu.net
面白いよ

475:NAME BOY
11/10/25 04:34:22.82 4WchoGDi.net
イーストテクノロジーの「ギガンデズ」ってゲームの作曲者って誰かわかりませんか?
古いから情報が少なくて困ってる
URLリンク(ja.wikipedia.org)

476:NAME BOY
11/11/06 12:21:58.98 GmWIoDbi.net
板違い氏ね

477: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/11/07 04:44:29.50 v+osiYh1.net
ナムコクロスカプコンのシューティングゲームを作って欲しいですよねー。

478:!nanja
11/11/07 15:47:46.78 +fU2pk5R.net
なんでもいいから新作シューティングを作って欲しいかな・・・

479:NAME BOY
11/12/03 20:14:47.50 hhNpNsOc.net
新作待ってる間に見逃してるマイナー系をやるといいよ
ゲームは未来も過去も未知の領域で溢れている

480:NAME BOY
11/12/08 05:23:50.54 OwYNekCO.net
エアロスターの欝トラウマ3面を抜けた後の
4面の曲がかっこよすぎ

481:NAME BOY
12/01/11 18:37:08.60 6EraIgUh.net
ギャラガ!

482:NAME BOY
12/01/11 22:47:36.34 udgjUqX4.net
中古屋でシューティング見かけたこと無いや

483:NAME BOY
12/05/29 01:54:41.74 Xo4sA8j2.net
ジアースもソフト連射より手連射の方が早いんだね
連射リミッターが強くかかった仕様だから他作品ほど顕著じゃないが痙攣撃ちでちゃんとショット間隔が狭くなる
これで一層ボス撃破が燃える事間違いなしだね

484:ハレーウォーズ
12/07/22 19:21:23.21 7as/6ybK.net
前半中盤で襲いかかる睡魔に勝てば後半エンジンがかかってきてがぜん面白くなる
敵を下に逃すと溜まる地球被害率システムのせいでほいほいやり過ごす訳にもいかない
でも無理して撃ちに行くと死ぬんで妥協も必要。燃える
エグゼドやザナックぽい砲台系ボスが充実してるのも嬉しい。プチプチ潰しみたいな快感なんだよな

485:ハレーウォーズ
12/07/22 19:36:09.73 7as/6ybK.net
例によりこのゲームも手連射>ソフト連射仕様
終盤は堅い敵が複数押し寄せてくるからソフト連射に頼るとマジ押されるぞ、
詰まったらギアを片側机に置き、気合いの痙攣撃ち(器用ならピアノ撃ち、あのボタンサイズでも一応できる)で逆襲だ!

元タイトーのアケゲーだけに音楽もいいよなー特に3面のサビとかかっちょええ
ところでサウンドプログラムの草津温泉ってサーガイアでも見たような…
調べたらどちらもアクトジャパンという同じ下請けが作ってるのね。GG発の2DSTGにしてはよくできてると思った

486:ハレーウォーズ
12/07/22 19:45:55.65 7as/6ybK.net
タイトル画面で 左×4 右×4 スタート と入力するとエクストラオプション出現
ギアの曖昧な方向キーだとどうしても誤入力率が高い。何度かやり直すはめになるかもしれない
出現できたら名曲は危機放題、フルパワーで後半の美味しい所からも始められるし至れり尽くせりだぞ

487:NAME BOY
12/09/27 13:17:05.82 4GN0Ztn/.net
ゲームコンビニ21のシューティングって縦スクロール?
それともインベーダータイプ?

488:NAME BOY
12/09/28 08:24:08.66 v4np1qLm.net
>>487
昔動画で見ただけだが確か縦スクロール

489:NAME BOY
14/01/30 00:37:15.74 hWrPIdvy.net
【会社の即戦力の定義とは】
「社会の一員として人々の役に立つ価値を提供すること」


会社にとって喉から手が出る程欲しい人材とは、
この求められる価値を提供するために、解決すべき
課題を正しく共有し、一緒になって価値を生み出す
ことが出来る人材なのです。

ところがJALグランドサービスの即戦力って言っている奴らは自分の気の合う人には仲良くするけど
気に入らない人間には粘着してとことんまで罵倒したりパワハラしたり自分にはとことん甘いくせに人の揚げ足ばかり探して
仕事中も喋ってばかりで口元緩んでばかりじゃないか
先に暴言を吐けば自分が強いと思わせることができるなんて考えているみたいだけどそれは違う 
それは弱い動物がキャンキャン吼えているのと同じことだよ
JALグランドサービスは仲良しクラブ会社 仕事中 趣味の話で盛り上がって手が止まってんだよw
たまには仕事まじめにやったらどうだね?

490:NAME BOY
14/01/30 00:37:55.44 hWrPIdvy.net
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ

491:NAME BOY
14/01/30 00:38:35.05 hWrPIdvy.net
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである

492:NAME BOY
14/01/30 00:39:35.65 hWrPIdvy.net
俺がJALグランドサービスで働いて10ヶ月ぐらいバイトで経った頃
課長が代わって千代っていう馬鹿課長になったんさ
前の課長はまだ部下 したの人間の言い分も聞いて器のでかさがあったけど
その後きた千代って言うのがとんでもなくアホ
俺が周りの係長とかに苛められているという事実も今まで周りから不愉快な言いがかりや
暴言などを耐えていたという状態も知らず俺を悪い奴と決め付け絶対俺をやめさせると
いい 毎日のように粘着し ついには俺を会社から追い出すという暴挙にでた
「お前みたいな使えない奴を長くいさせるよりかは訴えられて賠償金を払ったほうが安くすむ」という暴言も吐かれた
それから「俺は今まで自分が使えないと思った奴を辞めさせてきた」と俺に豪語したこともあった

493:NAME BOY
14/01/30 00:41:27.27 hWrPIdvy.net
車の中で機内のお菓子を食べたりしていたよ
あと係長が機内においてあった古新聞を一人で別の仕事をするとき車の中に持ちこんでいた
これ二つともやってはいけないこと
飛行機の中の物は外に勝手に持ち出したらいけないのにもしかして係長になったら許されるとおもってんのかな?
フィロソフィとかつくってもなにも役に立たないね
こんなことばかりやってるからJALグランドサービスは屑会社とか馬鹿会社とか言われるんだよなw

494:NAME BOY
14/01/30 00:42:11.95 hWrPIdvy.net
JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて
それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社

495:NAME BOY
14/01/30 00:43:02.18 hWrPIdvy.net
JAL客室ではゆすりたかりが毎日普通に行われている!缶コーヒーをある一般職に班長係長課長までが当たり前のようにたかっている!全く腐りきった会社だよ!!何がコンプライアンス教育だ(笑)先ずたかっているおまえらが襟を正せよ。

496:NAME BOY
14/01/30 00:43:33.86 hWrPIdvy.net
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw

497:NAME BOY
14/01/31 15:17:53.75 0+2jK/rm.net
チャイニーズワールドレストラン

チャイニーズワールドレストラン

チャイニーズワールドレストラン

チャイニーズワールドレストラン

498:NAME BOY
14/03/04 23:24:32.35 PYWLDiHU.net
ファンタジーゾーンギアだっけ?
詐欺判定酷かったが雰囲気でてて好きだった。

499:NAME BOY
14/12/31 21:30:45.71 OEdHtBFl.net
ガンナックは、とにかくめちゃくちゃにぶっ壊してめちゃくちゃに取って
進みたいときに良いシューティングだな。
前身のザナックは(ガンヘッド+ザナック=ガンナックだったらしい)割とおとなしいけど。

500:NAME BOY
15/01/18 20:49:17.01 EgwebZJe.net
デベロッパー、開発部署、開発者スレッド9
スレリンク(gsaloon板)

211からヴァトルギウスの話
暫定でシムス&プログラム担当夏システム てなとこ?

501:NAME BOY
15/01/23 02:04:15.49 TLaxU1o7.net
ヴァトルギウスは面白いな
クソゲーなんだがランダム性と音楽が気に入ったら勝ち
毎回違う展開が楽しめてお得
エンディングの絵が格好いい
ボスの動きがヤク中的

502:NAME BOY
15/01/25 18:24:45.29 cLsg3aO5.net
ゼノン2の曲が耳から離れない助けて
初代GBならまだいいんだよベースが普通にいい音で格好いいから

GBCプレイ時の間抜けスカスカっぶりはグラジェネ3面に匹敵し
取り返しのつかない洗脳感を醸し出している事に成功している
このネタ10回は言ってる訳だが

でもゼノン2は良作だよ

503:NAME BOY
15/03/01 10:17:35.54 9BNGPOEF.net
test

504:NAME BOY
15/03/01 11:07:02.26 9BNGPOEF.net
あーあしかし、なんで俺ジアースを二束三文で手放したんだろ
時代のせいだが中学生からも平然と買取りしてたあの中古屋も悪い(八つ当たり)
あんな価値が付くものなんて、90年代後半の中坊に分かるか

505:NAME BOY
15/03/01 23:37:15.89 Zlg3LiXC.net
ジアースなら去年980円で2本買ったわ

506:NAME BOY
15/03/02 09:57:57.79 RN6XYG69.net
地球解放軍ジアースは2面目から難しくなるな。

507:NAME BOY
15/03/02 12:37:50.93 BHqu2JUO.net
>>504
厨房じゃなくても分からんわw
しかしその時代に持っていたとはレアな奴だ

508:NAME BOY
15/03/02 19:37:52.86 RN6XYG69.net
あの電車が走ってきて踏切りみたいなのとか3機に分かれたりするのはおもしろいよな。

509:NAME BOY
15/03/03 22:48:12.63 qRtO/XZ+.net
三機に分かれる…?ああ三面ボスか
あれ見ると極パロのデコレーションコアが生クリーム絞ってるの思い出す

510:NAME BOY
15/03/04 08:25:37.21 /O4hwi4t.net
>>506
STG苦手な人なら1面ボスから辛いかも
至近距離からバンバン撃ち返し来るし

511:NAME BOY
15/03/04 11:10:53.92 IFjHax7f.net
>>509
いや、ジアースの自機自体が3体に分かれて攻撃できるだろ。

512:NAME BOY
15/03/07 08:36:17.69 D62oCJVD.net
自機の話かいorz
まあシンプルながら使い甲斐のある自機システムだよね

513:NAME BOY
15/04/09 21:51:35.17 oJuMbswn.net
パロだ!の写真をファミマガで見た時は驚いたね
ペンギノフスキーがアーケード版そっくりのドット絵で再現されてるんだもんな
あれを見てしまうとハードスペックはGB>FCと思っても仕方ない(実際もそうなんだっけ?)

514:NAME BOY
15/06/07 22:11:31.17 uVLL+Us1.net
Project S-11っていうGBCの洋ゲーが割と面白そう。
URLリンク(youtu.be)

515:NAME BOY
15/06/22 21:46:25.74 GD1jJxxb.net
見た目はいいけど単調だぞ
100点満点のBGMをバックに40点の内容を楽しむつもりならアリ

516:NAME BOY
15/08/07 23:04:47.61 UDw24R7Y.net
それって確か自機ショットが次から次へと次から次へと変わっていくゲームだよな。
まあ変わるアイテムを取らなければいいんだろうけど、
あのゲームあまり取るものないからつい勢いで取ってしまうんだよな。

517:NAME BOY
15/11/09 19:17:13.09 ulE2fIkc.net
GBAのダライアスR全曲集
URLリンク(nicoapple.sub.jp)
GBのサーガイア全曲集
URLリンク(nicoapple.sub.jp)

518:NAME BOY
15/11/10 09:50:42.58 wi8UMRDd.net
>>517
これはどうやって音楽だけを録音するんだろうな。
自分で録ろうとしてもミサイルを撃つ音などが絶対入ると思うんだけどな。
おれもGBのバットマンの音楽を録音したりしているけど。

519:NAME BOY
15/11/10 09:53:27.50 +YwPNhMS.net
>>518
確かどっちも、効果音をオフにできたはず

520:NAME BOY
15/11/10 12:39:16.07 wi8UMRDd.net
そうか、SEをオフにすればよかったか。
それなら撃墜されない限り録音できるな。

521:NAME BOY
15/11/12 21:10:00.48 uEYq7y5X.net
たぶんサーガイアのほうは他の投稿見た感じだと
有志が作ったサウンドフォーマット用データをプレイヤーで録音しただけだよ

522:NAME BOY
15/11/12 21:12:03.77 NFb0FIqq.net
>>521
ちげえw
俺実機持ってるから
めちゃくちゃ音いいよ
ステージ2とかやべえよ

523:NAME BOY
15/11/12 23:53:54.74 uEYq7y5X.net
いやそういう意味じゃない…
soundfile GBS で検索してくれ

524:NAME BOY
16/02/11 01:01:05.87 ERIbT/H7.net
タイトーバラエティーパック エミュ

525:NAME BOY
16/02/11 01:13:55.97 ERIbT/H7.net
…と書いたのはGoogleと誤爆したから
PSPでサーガイア遊ぼうとしたら何度選んでもタイトーロゴに戻される(´・ω・`)
調べたら動くエミュ少ないんだな、これ

526:NAME BOY
16/02/11 12:21:17.78 GEl8iI8W.net
何のゲーム機のサーガイアだよ。
おれのはGBのもマスターシステムもメガドライブのも遊べるぞ。

527:NAME BOY
16/02/11 17:18:18.54 ERIbT/H7.net
ああGBのはサガイアか。タイトーバラエティーパックの奴よ
rinでもmasterboyでも駄目だった
単品版はもういらないと思って売ってしまったんだよな
調べたらプチ高騰してるのね

528:NAME BOY
16/02/11 19:23:31.09 GEl8iI8W.net
GBのベストものはなぜかバグが起こるものがあるからな。
ナムコギャラリーのギャラクシアンなんかわけわからなくなってる。

529:NAME BOY
16/02/11 21:09:07.54 ERIbT/H7.net
中華のin1ソフトでセレクト画面から進めないのと同じ現象なのかね
コナミGBコレクションは問題なく動く。こっちは原盤から手を加えられてるものも多いし
単純な詰め込みという訳じゃないからか。よく知らんけど

530:NAME BOY
16/02/13 01:04:35.58 W9E9cd71.net
ソフト連射の遅いゲームで
連射速度が最速になるよう調整するとどれだけ化けるか色々試してる
とりあえずProject S-11は紫ショットがとんでもない兵器になったw

531:NAME BOY
16/02/13 01:11:45.04 W9E9cd71.net
バトルユニットゼオスで連射調整したらショットがぴったりくっついてこうかはばつぐん!
…と思ったら一撃で墜ちた。ショット二度押しでメガクラッシュ撃つの忘れてたorz
惜しい

532:NAME BOY
16/04/09 20:41:55.73 pcJonwx3.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

533:NAME BOY
16/04/20 20:35:53.00 5MxIvSYM.net
        三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
      これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  URLリンク(twitter.com) iamada/status/664017453324726272
                      怪しいカネ疑惑 刑事告発された安倍首相実弟
                  URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
                            【T-nsSOWLから重大発表】
         T-nsSOWLでは4/29(金)19:00より安倍政権の退陣を求める毎週金曜日国会前抗議を行います。
         自分たちは思考しそして行動します。自分たちの将来を自分たちで取り戻すため声をあげます。

      【サヨク逆転勝】  安倍は自殺 / アメリカ主義は敗北 / 原発は地球規模で廃絶  【ウヨク土下座】

日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。
新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイト★レーヤの任務です。

534:NAME BOY
17/01/21 23:31:18.41 pLFVFPZK.net
ヴァトルギウスのよけよけゲームやってみた
まさかこんな曲があったとは…どう聴いてもSTGの曲じゃないな…てSTGじゃなかったわ
スプライトを限界まで表示させてるなあすげえチラつくいいなあ
とりあえず4085点取った

535:NAME BOY
17/02/05 18:11:39.60 SzgGCwhD.net
ジアースをスクショにすると背景がほぼ点描で
まるでZXスペクトラムのゲームみたいだね!

536:NAME BOY
17/03/06 17:05:20.23 JYQzUTrm.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

537:NAME BOY
17/03/06 17:05:36.75 JYQzUTrm.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

538:NAME BOY
17/07/14 22:47:11.93 8Ei+aRR9.net
AMIGAで育った外人がアレスタ作るとこうなるのか…
いつも死因が分からん ザコが堅い ボスはもっとクソ堅い これよこれ!これぞ外人製STGよ

539:NAME BOY
17/09/01 01:33:18.02 aP7zgBSM.net
ヴァトルギウスの女の子描いた絵師って結構な大物なんだなあ
ツイッターの一部で話題にされとる

540:トランセンデンス
17/09/22 21:32:06.40 Y5fNC317.net
我こそは超深紅戦艦・トランセンデンス!!
我が弟戦艦、マグニフィセンスを撃沈し浮かれているようだな。だが、我はヤツのようには逝かんぞ!
さあS-AIXRKよ、審判を下してやろうぞ!かかってこい!!
ところでAIXRKてなんて読むの?

541:NAME BOY
18/02/11 02:00:21.07 g/Mv1onL.net
ゲーセンでSENJOを遊んで思ったこと
コスモタンクの3D戦闘シーンはSENJOのセルフオマージュなのかなと
スクロールに同期してワインダーするショットがまんまだなと

542:NAME BOY
18/03/01 20:32:37.90 A+v5F2//.net
INFINOS外伝のオプション操作を見てジアースを思い出したわ
どちらもシンプルで使いどころに悩んだりしない。良い

543:NAME BOY
18/03/04 03:47:53.50 5yLr3vWe.net
バトルユニットゼオス
トーセに丸投げと思ってた
面セレクトコマンドでスタッフロール見たらプログラマーにいがくら氏(バニシングレーサーのプログラマー)もいるのね
ついでにスペシャルサンクスとしておもたに(トモ)氏もいる
バニレーの面セレコマンドもこれと全く同じなんだな

544:NAME BOY
18/03/04 22:45:12.21 2uu+FEsS.net
あれはトーセはサウンドのみみたいだね
データ内にはサウンドスタッフの名前(林安芸人氏と西村善樹氏)もあるのに何故か表示されないようだ
URLリンク(tcrf.net)

545:NAME BOY
18/03/09 22:01:47.52 nvK9e+9q.net
>>544
プランナーKANA EBIO=怒りの要塞サブディレクター
プログラマーMANABU SHIRATO=スーパーEDFプログラマー
か、なるほど
(仮称)ばにしんぐれえさあ
の(仮称)にノスタルジーを感じるなあ
あの頃は発売予定欄に大量にくっついてたからね、仮称

546:NAME BOY
18/04/22 05:10:37.55 fT1GwTij.net
ヴァトルギウスの仕様である「敵一定数破壊でゲーム進行」は取説に載ってたのかな
これを知ってるか知らないかでモチベーションに大差ができると思うんだが
お陰で3面は分裂する敵や3機編隊マシマシですぐボス戦移行する模様

547:NAME BOY
18/10/28 20:13:38.93 KWt6CHHX.net
URLリンク(twitter.com)

諜報部員
@tyo_san
·
10月27日
開幕はボスの真ん前に張り付いて弾出してきたら後ろに下がってまた前に行くの前後の動きだけで瞬殺できます
いまいちイメージが掴めんが試してみっか
(deleted an unsolicited ad)

548:NAME BOY
18/10/29 22:22:52.97 9DOaVFv3.net
ステートセーブ使って試してみた
若干のパターン観察が必要だが、確かに前後の避けだけで倒せた
おかげでトラウマのほんの欠片が消滅したよありがとう重宝部員さん

549:NAME BOY
18/11/03 19:37:41.14 TEVmkw8q.net
具体的に書くとこんなんか
直近の砲台の半キャラ分下で待機

ボスの攻撃開始後2秒間は安地

3秒目、左上からくる弾にぶつかる~一番下へ移動

すぐさま右上からの弾にぶつかる~上へ移動

ショット最強ならここでボス撃沈

550:NAME BOY
19/03/01 12:05:51.06 wc4Y9yBf.net
ダラコレのサーガイアDLした

551:NAME BOY
19/03/01 18:43:08.30 LI8I8D0v.net
どなたか GBAのファランクスの初期化方法を伝授くだされ

552:NAME BOY
19/03/01 21:53:33.91 wc4Y9yBf.net
調べたらEEPROMなんだなそれ
レトロフリーク持ってるなら
ゲーム取り込み後に取り込んだセーブ削除→新規データ作ってそれをカートリッジに書き込み
で行ける…かなと思ったけどあれSRAM以外の対応率低いからなぁ
適当にWiiとGBAケーブル買ってきてハックして『GBA Link Cable Dumper』使うのが確実かもね
使い方は検索すれば日本語で解説してくれてる人のが出るから調べてな

553:NAME BOY
20/08/27 08:15:31 8Lrj16dc.net
URLリンク(IMGUR.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch