【SFC】風来のシレン 84Fat RETRO2
【SFC】風来のシレン 84F - 暇つぶし2ch1:名無しの挑戦状
22/09/25 08:25:06.96 dmsmoTDO.net
■公式サイト
チュンソフト
URLリンク(www.spike-chunsoft.co.jp)
ツイッター
URLリンク(twitter.com)
Wiiバーチャルコンソール
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
■攻略サイト
風来のシレンランキング(掛軸裏99F等)
URLリンク(www.venus.dti.ne.jp)
攻略wiki
URLリンク(seesaawiki.jp)
次スレ立ては>>980 無理なら申告してね
■前スレ
【SFC】風来のシレン 83F
スレリンク(retro2板)
(deleted an unsolicited ad)

2:名無しの挑戦状
22/09/25 21:31:05.53 ZUPH0BoD.net
>>1
店の中で会計前にバネを踏む権利を与えよう

3:名無しの挑戦状
22/09/26 01:53:18.74 amjI37nq.net
ぴーたんの肉って攻撃できるん?
様子を見るになるんじゃなかったか?

4:名無しの挑戦状
[ここ壊れてます] .net
4とか5とか店の中に罠が無くて寂しい
大部屋の巻物も無いし

5:名無しの挑戦状
22/09/26 05:29:01.29 vrletEu+.net
店内に落とし穴見つけた時って嬉しいよなw

6:名無しの挑戦状
22/09/28 12:26:59.14 l4R/1GJ0.net
縛りプレイの難易度は
1位盾縛り、2位壺縛り、3位杖縛り
だなあとはどれも似たりよったり

7:名無しの挑戦状
[ここ壊れてます] .net
だったら盾と壺と杖以外禁止な

8:名無しの挑戦状
22/09/28 21:16:16.84 8NYIC3Jq.net
餓死不可避

9:名無しの挑戦状
22/09/28 22:55:31.07 78g/gq5M.net
回復の壺と困ったときの巻物でしのげ

10:名無しの挑戦状
22/09/29 00:39:57.87 Mn8hp+L7.net
困った時の巻物は杖なのか?

11:名無しの挑戦状
22/09/29 04:06:29.51 DYOXgaTH.net
間違えた

12:名無しの挑戦状
22/09/29 05:19:44.23 QtSzxZN+.net
杖使っていいならブフー使って肉食うのはあり?
だったらチキン肉で餓死を回避できそうだな
肉も禁止なら餓死不可避ぽいけど

13:名無しの挑戦状
[ここ壊れてます] .net
逆に白紙20枚だけ持ってTM攻略ってのはどうだ
他のアイテム一切禁止

14:名無しの挑戦状
22/09/29 20:31:58.21 0+Ws3C2e.net
1枚は満腹度回復のための困ったときの巻物で消えそうだなあ

15:名無しの挑戦状
22/09/30 11:39:30.99 R2h1BArQ.net
20枚じゃ足りねえ
大量の保存の壺[6]に入れて107枚だ

16:名無しの挑戦状
22/09/30 19:05:11.48 E3xvUiZI.net
それじゃあ毎回聖域稼ぎできるからヌルそう

17:名無しの挑戦状
22/10/01 12:31:20.81 /zc2MU6i.net
各種アイテム最初に見つけた一種類のみしか使えないとか考えてみたけど流石に運ゲー過ぎるか
おにぎりが自動的に大きなおにぎりオンリーになるのはしょうがない

18:名無しの挑戦状
22/10/01 14:09:34.79 mqhwYgqX.net
目隠しでやってたアホがいたらしいがそれ以上のプレイだともうコントローラー触らないでやるしか

19:名無しの挑戦状
22/10/01 14:45:02.97 kWIQw+Rj.net
あれ壁に当たる音とかしないのに目隠しでできるのか……

20:名無しの挑戦状
22/10/01 14:55:33.14 mqhwYgqX.net
ググったらそれらしい動画の痕跡しかなかった
又聞きで更にうろ覚えだから話半分で流してくれw

21:名無しの挑戦状
22/10/01 15:57:12.23 G126ne9B.net
画面の上のHPバーを隠すのなら出てきた

22:名無しの挑戦状
[ここ壊れてます] .net
ロムハックして、全ての数値を見せなくするプレイは面白そう
HP、経験値、満腹度くらいはなんとかなりそうだけど
店識別はできなくなるし、未識別アイテムは買えるかどうかもやってみないとわからない

23:名無しの挑戦状
[ここ壊れてます] .net
何気にギタン砲が信頼できなくなるの痛いなその縛り

24:名無しの挑戦状
[ここ壊れてます] .net
数字のフォントを全部「■」とかにして読めなくするのがハック的に楽そう
これなら桁数わかるから難易度的にもいいんじゃないの

25:名無しの挑戦状
22/10/02 10:35:08.01 H5KgXEAR.net
HPゲージも消さないとな

26:名無しの挑戦状
22/10/03 02:28:50.01 WIjUGi0F.net
>>18
お前の発言の方がアホやんけ

27:名無しの挑戦状
[ここ壊れてます] .net
出た煽り

28:名無しの挑戦状
22/10/03 13:46:05.59 dvPIVt/G.net
前スレに封じておいたのにまた湧いて出ちゃったな

29:名無しの挑戦状
[ここ壊れてます] .net
目隠し将棋は知力が験されるとは思うけど別に面白くはない

30:名無しの挑戦状
22/10/06 01:40:19.31 c41+pLnm.net
お竜をペケジに寝取られるのと座頭ケチに寝取られるのどっちが興奮する?

31:名無しの挑戦状
22/10/06 02:25:10.22 lynsTmCK.net
そもそもシレンの女ではない

32:名無しの挑戦状
22/10/06 14:46:09.16 QDr40wjp.net
俺たちの女だもんな(ドーン)

33:名無しの挑戦状
[ここ壊れてます] .net
コッパで

34:名無しの挑戦状
22/10/06 18:43:48.70 g1132yuH.net
コッパ R-18でpixiv検索し
(日記はここで終わっている)

35:名無しの挑戦状
22/10/07 09:53:08.98 siYABTsp.net
ショタボウヤーがロリおばけ大根に媚毒盛られて逆レされるやつが欲しいです

36:名無しの挑戦状
22/10/07 12:47:47.05 Pgq+NYN8.net
イッテツにレベルアップして復讐に来るも睡眠草投げつけられてあっさり再犯されるんだよね

37:名無しの挑戦状
[ここ壊れてます] .net
初代のRTA今でもめちゃくちゃ活発だな

38:名無しの挑戦状
22/10/11 00:50:05.19 rA3DNJxN.net
シレン4がいいおっぱいちゃん多いんだよなぁ
熱帯スタイルお竜も見たかった

39:名無しの挑戦状
[ここ壊れてます] .net
シレンに萌え求める人いるのかな?
アスカにハァハァしたりしてるんかな

40:名無しの挑戦状
22/10/12 08:25:59.58 8juQ+75l.net
pixivでR-18で検索したら、
いやしウサギを養女擬人化した上で肉を食うってリョナ絵が出てきて怖くて泣いちゃった

41:名無しの挑戦状
22/10/12 21:57:52.89 HNB/F3Zd.net
いやらしウサギ

42:名無しの挑戦状
22/10/12 22:40:14.12 y0B9z0ln.net
>>40
凄い深い次元で生きてそうその人

43:名無しの挑戦状
22/10/14 18:46:07.95 oAVkBBN+.net
>>39
正直子供の頃はキララに恋してたよ

44:名無しの挑戦状
22/10/18 00:29:37.12 4zZRzM3i.net
ホモだからタイガーウホッにしか興味ねんんだわ

45:名無しの挑戦状
22/10/25 12:23:36.32 oJdNZeUC.net
アプリ版シレンの質問はスレ違いかな?

46:名無しの挑戦状
22/10/26 12:27:49.23 ZV6vVy2T.net
シレン4を複雑で覚えられないって言ってるのがいたけど5ならともかく4で複雑ってのは覚えるの嫌い過ぎてないか
浜辺の魔洞とか床落ちの自由度の高さ的にも強敵に強い装備で回避していく初代に近いバランスだと思うが

47:名無しの挑戦状
22/10/26 16:23:40.70 itjcUkor.net
浜辺には夜が無いからね
俺も4には初代の感覚を覚えた
食わず嫌いは勿体ない

48:名無しの挑戦状
22/10/26 18:37:25.05 braxg54o.net
アイテムどころかステージギミックや状態異常まで色々追加されてるし夜まであるから敬遠するのはわかる

49:名無しの挑戦状
22/10/26 19:30:59.76 Ch2+imV8.net
マルカツ読んでた人は、デブータの石投げ祭り知ってるよね?

50:名無しの挑戦状
22/10/27 18:54:07.47 3fJcgJs/.net
初代アプリ版やってたらこばみ谷の盗っトドからマンジカブラドロップして焦ったわ
変化しか無理だと思ってた

51:名無しの挑戦状
22/10/27 20:41:51.81 9KjToUdN.net
力1+マンジカブラ12と
力13でつるはし1
なら後者のほうが攻撃力強い?

52:名無しの挑戦状
22/10/28 06:38:21.49 sEds+64O.net
この頃は力1=剣の強さ1
だから後者

53:名無しの挑戦状
22/10/28 21:14:29.69 LK8k2z9J.net
心の中ではマンカブだよね

54:名無しの挑戦状
22/10/31 10:26:21.51 Z/Ajgj5Z.net
【クソゲー】実況女子のレトロゲーム SFC風来のシレン
URLリンク(www.youtube.com)

55:名無しの挑戦状
22/10/31 16:27:09.66 rs8nFyky.net
>>1
シレンがオワコンになった理由の一つ=夜システム
伊集院光 @HikaruIjuin
シレン5始めた。色々思い出してきたけど。これって夜モードがイマイチ嫌いでやめたんだったかな。
twitter.com/hikaruijuin/status/1350722544190406656
社長が訊く『New スーパーマリオブラザーズ Wii』
www.nintendo.co.jp/wii/interview/smnj/vol1/index9.html
宮本 エキサイトはするんですけど、気持ちよくないんです。
岩田 興奮はするけれど、「オレはうまいぞ」という気持ちにはなれない。
宮本 そうなんです。
岩田 「オレはまだまだヘタだ」ということばっかり味わうわけですから。
宮本 けど、つい「緊張感があるほうが楽しい」と考えてゲームバランスの話をすると、
    必ず緊張感を高める方向に向かおうとするんです。けど、本来は緊張感はそこそこあって
    楽しく遊べることが理想なんですよ。
ゲームの面白さを生み、より高めるための法則とは?─『カービィ』『スマブラ』の生みの親・桜井政博氏による研究の集大成となる講演をWeb上に再現【若ゲのいたり・特別編】
news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/171130b/3
私自身、確信を持って考えていることがあります。それは……。
ゲーム性を高めると、一般性が下がるということ。
かつての対戦格闘ゲームは、マニアックな仕様でお客さんを減らしました。より「かけひき」が深いものにしようと
すると、ついていけないお客さんが出てきます。ゲームをより広めたいなら、よりアバウトにしていくことも
考えたほうがよいです。『カービィ』も『スマブラ』もそうしています。ゲーム性が高いことが必ずしも正義では
ないのですね。
ボタン連打ゲームは人気がある 俺的糞ゲー処刑ブログ
ameblo.jp/kusowii/entry-10559143060.html
よく、ボタン連打ゲーはバカにされる傾向があるが、では人気がないのかというと決してそんなことはない。
ボタン連打ゲーは大人気なのである。
(略)逆に、試行錯誤が必要なゲームの方が人気は低い。リセット必須なファイアーエムブレムや、死ぬと全てを失う
シレンシリーズ。ボスクラスの敵がうろうろする世界樹の迷宮、一瞬のミスで死ぬデモンズソウル。
どれもコアなファンには人気であるが、それほど売れてはいない。
多くのユーザーは、ゲームにそれほど戦略や緊張感は求めていない。何度もコンティニューを繰り返してじわじわ
進むより、適度な歯ごたえでサクサク進める方が爽快であり、面白いのである。
(deleted an unsolicited ad)

56:名無しの挑戦状
22/10/31 18:23:39.48 WMuPgYtq.net
しょーもない話をマルチポストするな

57:名無しの挑戦状
22/11/01 12:25:45.58 Yn9c38c8.net
毒草だと薬草と見間違えるからひらがなにしたとか言われてるけど正直
どく草 と
どく消し草
のほうが間違えやすい

58:名無しの挑戦状
22/11/01 12:36:16.79 UiL4HHd7.net
それは流石に判別しろよとしか

59:名無しの挑戦状
22/11/01 13:15:05.24 /QUWmXdi.net
げどく草にするか

60:名無しの挑戦状
22/11/01 15:32:40.76 vWqoNs6L.net
そもそもどく草っておばけ大根以外で出ないじゃん
見間違えもクソもないよ

61:名無しの挑戦状
22/11/02 08:51:39.54 f9OJ4/CD.net
なかなか店でないから草飲んだらキグニでモンハウに突撃した

62:名無しの挑戦状
22/11/02 11:09:08.60 VzZocfpJ.net
漢識別するときはフロア探索終えてからにしろとあれ程言っただろうが

63:名無しの挑戦状
22/11/02 11:23:13.46 3W0Pc9Fv.net
キグニ族の種は出現率が高いのが嫌らしいけどそのおかげで敵が弱い序盤のうちに識別できるメリットもあるのよな

64:名無しの挑戦状
22/11/02 17:01:53.63 +oHH5eM4.net
識別してからは敵に投げて使える超有能アイテムだし

65:名無しの挑戦状
22/11/02 17:16:09.02 3JpqTIAD.net
パワーハウスの突破法にキグニ族の種を挙げてた人がいるらしいな、このスレで

66:名無しの挑戦状
22/11/02 17:35:21.84 Jcf/ngz8.net
キグニ族状態は5マス離れていると攻撃しないってのを知らないってオチじゃなかったっけ

67:名無しの挑戦状
22/11/02 17:37:14.41 3JpqTIAD.net
キグニに起こされたデブートンに石投げられて死ぬってオチだぞ

68:名無しの挑戦状
22/11/02 18:47:58.85 Q8UUVHAe.net
両方だった気もする

69:名無しの挑戦状
22/11/02 19:01:19.98 7cADVp6O.net
パワー以外なら有効なんだがな
一つ目で入り口にいる青い虫とか

70:名無しの挑戦状
22/11/03 00:42:39.84 63BhX1lv.net
大部屋でキグニ食ったら遠距離のドラゴンに炎ぶつけられまくって死んだ

71:名無しの挑戦状
22/11/03 14:34:50.29 fic/OUj2.net
結構最近知った死に方ではパコレプキンが出るフロアだと
壁の縁にいるパコレプキンに向かい続けてやられてしまうってのがあった

72:名無しの挑戦状
22/11/03 15:08:44.23 1b4q3c7w.net
それで壁掘れるようになったのかな

73:名無しの挑戦状
22/11/04 17:46:30.85 sjmuxb1M.net
分裂と強化を縛る場合どういう攻略法になるんだろうか

74:名無しの挑戦状
22/11/04 18:15:34.74 RdX7m0bg.net
分裂なんか出てもでなくてもあまり関係ないし
60階までちょっと神経使うってだけじゃん
逆に強化が出ちゃうと60階までほとんど緊張感なくなるし

75:名無しの挑戦状
22/11/04 18:23:28.58 ePn0vHMr.net
透視やブフーがある以上強化縛ってもそこまで影響はなさそう
稼ぎをする気がないなら使い捨てを2~3個確保しといて46F~59Fは透視、一時しのぎの杖で階段を探しながら避けれない敵は壁抜けできる肉で凌ぐって感じかね
60F以降になると攻撃力高い敵が減る上倍速の敵はイッテツしか居ないから使い捨てにナバリ合成も有り

76:名無しの挑戦状
22/11/04 18:27:41.42 s64GH1Z1.net
30Fからのアイアントド狩りで物量作戦
盾の修正値も+15くらいならトド狩り合成で集まる
不安ならセルアーマー肉も併用

77:名無しの挑戦状
22/11/04 20:06:11.79 UTSkNt/m.net
透視あったとしても豚とグレチキがきついでしょ

78:名無しの挑戦状
22/11/05 00:21:20.49 LjeNbtbn.net
豚は出現率低くて46~59Fまでの間にそう何体も出てこない
グレチキは打たれ弱いからそれなりに強い盾にバトルカウンター合成しておけば思ったほど辛くない
使い捨て戦法だとキツいかもだが

79:名無しの挑戦状
22/11/05 14:07:33.63 NlenN4vV.net
あえてジェノサイド禁止という縛りでやってたらワナ師が出てこれは楽勝か
と思ったら全然そんなことはなくやられた

80:名無しの挑戦状
22/11/05 20:46:27.98 FPA53MZH.net
ワナ師は無し

81:名無しの挑戦状
22/11/06 17:45:59.51 ZVTpzXsn.net
押すボタンを減らす

82:名無しの挑戦状
22/11/08 21:54:49.75 +WPOH5/K.net
知って得するかどうかは微妙だけど足踏みが遅くなるのは敵が4マス以内にいる時
5マス以内とよく勘違いされるけど5マスじゃなくて4マスなのがミソ

83:名無しの挑戦状
22/11/12 03:33:10.97 HF+/ppjS.net
シレン入れれば5マス

84:名無しの挑戦状
22/11/16 23:02:52.38 ZvSdIzzO.net
大部屋特殊モンハウは特定モンスター以外も出るの?
裏掛け軸の大部屋泥棒ハウスで闇フクロウと子供戦車になすすべ無くやられたんだが

85:名無しの挑戦状
22/11/17 00:26:31.69 HYYirTeP.net
その経験が答えだろ

86:名無しの挑戦状
22/11/18 12:08:09.10 ivowxc4o.net
>>37
初代のRTA配信見るの結構好きで5年くらいみてきたけど最近ザワーノって人が早いし面白いから好き

87:名無しの挑戦状
22/11/18 19:16:07.12 vTsXQDxa.net
おっ本人か?

88:名無しの挑戦状
22/11/18 19:28:05.01 O7XgTiox.net
以前からちょくちょく露骨に誘導しようとするレスあるよな
…なんて覚えさせられちゃってる時点で俺の負け!w
配信は気が向いたら見に行ってやるよ

89:名無しの挑戦状
22/11/22 11:32:38.00 xyVgkGzu.net
>>88
美味しんぼのこいつかよ
URLリンク(i.imgur.com)

90:名無しの挑戦状
22/11/25 09:33:06.84 bJXYo9aR.net
配信の話が出ているが今初代シレンのRTAの大会やっていてこんな昔のゲームに60人くらい参加者いるっていうんだからすごいわ

91:名無しの挑戦状
22/11/25 16:24:41.81 uSuFsaRV.net
シレンRTA配信者、1人だけ千人近く集める人いるんだよな
あの狭い界隈でどこからそんなに集客した?っていう

92:名無しの挑戦状
22/11/27 12:39:32.73 OzwZV0XW.net
同接仙人

93:名無しの挑戦状
22/11/27 14:22:58.99 7/Pn0sVc.net
過疎ってるけどみんなシレン飽きた?

94:名無しの挑戦状
22/11/27 17:13:07.10 6wv226G1.net
むしろ今もやってる人がいるのがすごいゲームだからな

95:名無しの挑戦状
22/11/28 17:37:23.69 wNCn/XNT.net
居酒屋街もTVが有る所と無い所で客の入りが二分してるからサッカーで忙しいんだろ皆
金縛りした正面マスターを後ろからトモダチンコしてる場合じゃないんだよ、きっと

96:名無しの挑戦状
22/11/28 21:36:55.66 u+dR6Fd2.net
ほぼROM専の中には「アスカ住人だから遠慮してる」てのも…
って「レアxレア」だし流石にそんなのは俺一人かw

97:名無しの挑戦状
22/11/28 21:45:56.59 cU+WC1Qx.net
食人99目指し建てたらナナキに間違えてはなしちゃった

98:名無しの挑戦状
22/11/29 07:32:04.42 DN0s3cUl.net
話しかけるな

99:名無しの挑戦状
22/11/29 12:24:05.15 5viAw3V9.net
ナオキやガイバラにジェノサイドの巻物を投げたらどうなるの?と思ったら、食神や掛け軸裏では出ないのか
残念

100:名無しの挑戦状
22/11/29 12:45:21.29 Pd/fhRjb.net
店主とかと同じく次の階いけば普通に出てくる

101:名無しの挑戦状
22/11/29 17:53:48.58 JEk39hkg.net
>>97
こんな短い文章に誤字脱字が3つもある

102:名無しの挑戦状
22/11/29 19:31:06.86 tG7gTvJc.net


103:名無しの挑戦状
22/11/30 06:45:08.94 liIt5F4s.net
店に何も陳列されてないこともあるんだな
店内が狭すぎて商品ゼロだった
長いことシレンやってるが初めての経験だわ
URLリンク(i.imgur.com)

104:名無しの挑戦状
22/11/30 07:35:46.87 49dlvlUp.net
店が浸水して立ち尽くす店主w

105:名無しの挑戦状
22/11/30 09:48:20.62 j+SEbiAY.net
>>103
これはすげーーwwwwww
干上がらせてもでてこないんだろうな

106:名無しの挑戦状
22/11/30 11:29:32.96 RITNerFg.net
こwれwはwひwどwいw

107:名無しの挑戦状
22/11/30 13:10:34.48 UDu75WOF.net
前に店主と水路が入口を塞いでて入れてくれない店もあったよな

108:名無しの挑戦状
22/11/30 13:20:27.70 OfLYadk8.net
ダンジョンに落ちてるアイテムってこの店みたいに水に流されたアイテム説出てきたな

109:名無しの挑戦状
22/11/30 21:15:02.83 zhlw9sHW.net
>>103
これまじ?

110:名無しの挑戦状
22/11/30 21:35:21.41 KHgtfIyB.net
過去スレでも類例が挙がってたじゃん
中には1つだけ有るが、その1つがバグなのか仕様なのか意図しなかった仕様なのか
何故か半分水没したマスに表示されてて取れも触れもしない奇怪な状態になってるなんて例も。
スレを遡っても画像残ってるかな、404だったりして?
ナオキから預かったブフーの杖を遠投するとバグが起きる報告が有ったはずだけど
何かソフト内のレジストリ番号的に非条理が起きる状態なのかも知れない。
レジストリ番号0番目のガイコツまどうから振られた杖による永久倍速なんて例も有るし。

111:名無しの挑戦状
22/11/30 23:01:59.23 Q+V2l03H.net
1万冒険に1回くらいお目にかかる

112:名無しの挑戦状
22/12/01 00:31:47.78 pCRee5in.net
今は亡きシレンwikiの掲示板にも水没店の報告はあった

113:名無しの挑戦状
22/12/01 01:07:12.32 wgTZiWKb.net
いつも荒らす奴なら覚えてるけどさすが覚えてねーわ

114:名無しの挑戦状
22/12/01 10:08:53.10 RxCXxxzd.net
ほんとに1000回あそんだやついる?

115:名無しの挑戦状
22/12/01 10:39:55.02 q7SpTAjt.net
低層で死んだのも含めれば1000は余裕で超えてる

116:名無しの挑戦状
22/12/01 10:52:37.41 RxCXxxzd.net
一番してる人って風来日記何回なんだろう

117:名無しの挑戦状
22/12/01 13:10:59.85 Htrd33/I.net
配信してるよーむるとは8000超えてたな
RTA走者だから低層ループしまくってるだろうけど

118:名無しの挑戦状
22/12/01 17:36:24.75 8i0v8ENI.net
誰か知らんけどリセマラ勢で8000はやる気無さ過ぎ

119:名無しの挑戦状
22/12/01 18:58:00.16 Q8m12q/R.net
リセマラ通常プレイ勢とRTA勢とでは決定的な差があるでしょ
昔ニコ動で見たフェイRTA動画(>>117とは違う人のやつ)でも4ケタ台の冒険回数記録してた記憶があるな

120:名無しの挑戦状
22/12/01 21:07:26.04 RxCXxxzd.net
8000か~9999でかんすとかなあー

121:名無しの挑戦状
22/12/01 22:20:06.20 Htrd33/I.net
8000やっても完走したのは500くらいかね?

122:名無しの挑戦状
22/12/01 23:27:16.98 wgTZiWKb.net
データ消したり消えたりで総数は分からんがここの奴なら1000は超えるよね
ただヌルゲーマーだから縛りはできないで毎回分裂しまくるチキンな俺

123:名無しの挑戦状
22/12/02 09:41:38.81 5cQfmlri.net
自分は生還率重視のプレイスタイルで稼ぎをよくやるからプレイ時間の割に冒険回数少ないと思うわ
100時間で20回とかそんなペース?
冒険回数カンストは65535回らしい
twitter検索情報からだけどね

124:名無しの挑戦状
22/12/02 22:35:35.30 HGA1UERk.net
ダイレップウってかなり嫌われてるけどなんで嫌われてんのかわからん
死神と大差ないじゃないか

125:名無しの挑戦状
22/12/02 22:41:06.31 ru8VVBw5.net
>>124
シレン2は被弾で腕輪が壊れる
3回攻撃してくるから普通の敵の3倍破損ガチャしてくる ヒビ後の耐久も3倍削ってくる
このあたりが死神よりもやっかい
あと弟切草投げだとダメージ足りなくて倒せない

126:名無しの挑戦状
22/12/05 16:54:38.93 2hM33sCi.net
悪しき腕輪のヒビシステム

127:名無しの挑戦状
22/12/05 17:03:46.14 GQk8JONR.net
ヒビは2個付けられること前提での枷だっけか
なんだかんだでデフォで腕輪2個は強かったから嫌いじゃない

128:名無しの挑戦状
22/12/05 17:50:37.62 9HKDBB25.net
初代シレンで完成されてて後は蛇足なんて言われることが多いが、
全体の4割を同じモンスターが占めてるゲームのどこが完成され尽くしてるのかがわからない
攻撃力も上限に対して成長スピードが速すぎるせいですぐカンストするし

129:名無しの挑戦状
22/12/05 17:56:57.89 AJ+akNZw.net
>>128
4割が同じモンスターであることは完成されていないことの理由にはならんだろ
ところで4割って何をどう計算したの

130:名無しの挑戦状
22/12/05 18:05:53.98 GQk8JONR.net
初代で完成されてて後は蛇足なんて言うのは後発作品未プレイだろうし言わせておけばヨシ

131:名無しの挑戦状
22/12/05 18:45:54.04 VhB+nK5K.net
>>129
最終問題60F以降のテーブルの事を言いたいんじゃない?
容量とか納期とかの問題でああなったんだろうか
中には初代トルネコで完成だったって人も居るからなあ

132:名無しの挑戦状
22/12/05 19:29:26.76 2hM33sCi.net
普通に考えて腕輪は両腕に可能だが
果たしてSFCで腕輪二重発動って組み合わせによっては処理能力的に最悪なんじゃなかろうか?

133:名無しの挑戦状
22/12/05 19:35:42.25 6k4GHGm0.net
GB2の腕輪合成システムも結構すき
強すぎたけど

134:名無しの挑戦状
22/12/05 19:44:12.12 VhB+nK5K.net
つまり腕輪が破壊されず合成できる3が最強という結論でよろしいか

135:名無しの挑戦状
22/12/05 22:21:55.87 hquRJb7T.net
何だお前らカマヒゲのキス欲しがってるのか?

136:名無しの挑戦状
22/12/05 23:51:51.24 u7PlZhF2.net
腕輪にヒビはあんまり好きじゃなかったな
殴り合う前に腕輪を外すことになるから力の腕輪とか何の意味もない

137:名無しの挑戦状
22/12/06 00:27:20.27 0UQcwDeO.net
力の腕輪は消耗品として使えばいいだろ
貧乏性か

138:名無しの挑戦状
22/12/06 02:17:05.60 ZDL+u9xw.net
腕輪は持物がかさばるから鬱陶しい
間違った方向性の進化であった

139:名無しの挑戦状
22/12/06 02:58:39.85 CNQQ7F6l.net
いや初代トルネコから指輪(=腕輪)あるやん

140:名無しの挑戦状
22/12/06 03:20:50.37 V3EgiJvk.net
トルネコも充分完成度は高いしなぁ…
インフレしてないのもあるが

141:名無しの挑戦状
22/12/06 04:04:59.16 nI6keoIJ.net
腕輪は付け外しを頻繁にしなきゃならないことが多いのが面倒でね
ヒビっていう要素が追加されたことでその頻度が増えた

142:名無しの挑戦状
22/12/06 09:49:15.25 9BOKMJOF.net
>>140
インフレしてないからこそアイテムの取捨選択が問われる所あるよな

143:名無しの挑戦状
22/12/06 10:44:16.21 QXyJfrtx.net
ほとんどの腕輪は壊れないけどハラヘラズみたいな一部のバランスブレイカーな腕輪だけがつるはしみたいに予告なしでいきなりパリンと壊れるみたいなのだといいんじゃないかな

144:名無しの挑戦状
22/12/06 20:43:24.63 yyEei46q.net
武器、盾、腕輪
それぞれ1つずつしか使えないと仮定したら何使う?
特性ついてない武器盾を強化合成してもokだとして
俺は
武器は必中
盾はやまびこ
腕輪は透視

145:名無しの挑戦状
22/12/06 20:50:03.46 S/kZeI+w.net
ブフー・山彦・透視

146:名無しの挑戦状
22/12/06 21:37:07.73 JyWGLwPJ.net
それ答えるまでもないってか武器以外の選択なくなくない?

147:名無しの挑戦状
22/12/06 22:46:16.00 yyEei46q.net
ブフーは51F~しか出ないからなしで
条件後から追加になってしまって申し訳ない
同様に、ワナ師と識別もなしでよろ

148:名無しの挑戦状
22/12/06 22:46:58.11 yyEei46q.net
あ、フェイの最終問題をやるにあたっての話です

149:名無しの挑戦状
22/12/06 23:01:25.42 rsP9KuIy.net
クリア率とか考えないなら妖刀かまいたち×通過の腕輪の組み合わせを推したい
盾はやっぱりやまびこかな。単なる防御だけじゃなくて魔王肉入手っていうやれることが広がるムーブがあるのが良い

150:名無しの挑戦状
22/12/06 23:08:56.78 JyWGLwPJ.net
ずっと俺のターンさえなけりゃ選択肢はあるんだけどね

151:名無しの挑戦状
22/12/06 23:18:16.14 0UQcwDeO.net
最終問題はどうも武器盾の出現率に問題があると思う
出現率均等じゃレアアイテムを手に入れたときの喜びが少ない
腕輪や杖も一部除いて均等だし調整足りなくないか

152:名無しの挑戦状
22/12/07 00:11:05.95 7Y1AEV7V.net
有用アイテムが出にくいと床落ちアイテムを拾う喜びが薄れる

153:名無しの挑戦状
22/12/07 00:46:30.90 JMdgUcJD.net
必中とか山彦が嬉しいのって最初の1個だけだろ
強力なアイテムがやすやす手に入ったらバランスが悪い

154:名無しの挑戦状
22/12/07 19:54:58.30 kx2l9nd1.net
おまえらは男らしくカタナ・見掛け倒し・遠投
あたりでいいんやね

155:名無しの挑戦状
22/12/07 19:59:57.87 IVrq7IIW.net
漢なら全裸だな
どこまで潜れるかわからんけど

156:名無しの挑戦状
22/12/07 20:23:06.23 HHMgA0Lz.net
こん棒、見かけだおし、レベル固定or垂れ流し
これだろ

157:名無しの挑戦状
22/12/07 20:35:22.94 pr/WDdy/.net
包丁や鎌で皮の盾なら変な連想しちゃうよね

158:名無しの挑戦状
22/12/07 22:49:26.67 kx2l9nd1.net
最終にてブフーを店で初めてみつけたときの歓喜といったら
今はもう知ってるから おーきたかー
だけど最初はネットも何も見てなかったからチビルかとおもった^^

159:名無しの挑戦状
22/12/07 23:23:52.18 QjHsbERU.net
>>151
あくまでこばみ谷や前作トルネコもっと不思議に比べての話だけど、アイテムの種類自体が多いから、全体で見た出現率ランキング自体は低くなくても目当てのものが中々手に入りにくいバランスにはなってると思う
まあ床落ちの有用な武器盾と無能な武器盾の出現率に倍くらい差があっても良かった気もするけどね

160:名無しの挑戦状
22/12/07 23:33:53.59 JMdgUcJD.net
と言ってもトド狩りやセルアーマー系の肉でアイテム稼ぎが簡単にできるから、
よほど引きが悪くない限り装備品が揃うだろ

161:名無しの挑戦状
22/12/08 05:31:24.13 JWudAWwU.net
5~7Fにぴーたん、鬼面武者、ガマラが揃い、最も難易度が低い稼ぎが出来たガマゴン狩りを出来なくしたDS版は
間口を狭めてるなぁ

162:名無しの挑戦状
22/12/08 13:06:58.22 LbvEOoXG.net
雑草おぢさん嫌だから4階でニギライズと稼ぎして7階でレベル上げしてる

163:名無しの挑戦状
22/12/08 17:46:25.04 048u6hbZ.net
わかる
畠荒らし系はイラッとする
初代だと対策のしようはあるけど、スマホ(DS)版だとクーリングタイムなしで連続雑草化してくるので余計にストレスがたまる
そういう点でも初代のほうが好きだわ
プレイヤーが工夫する余地を残してくれてる

164:名無しの挑戦状
22/12/08 17:51:07.30 dUYfgcWN.net
シレンが凋落した原因が夜とかそういうところだよな

165:名無しの挑戦状
22/12/08 18:25:17.83 JWudAWwU.net
それでいて、スタッフ特に長谷川氏とかが「これが本筋、リメイク前はむしろ生ぬるかった」とか
よりニッチにニッチに考えてるんだもんな

166:名無しの挑戦状
22/12/18 17:48:12.38 3cr6OrVm.net
部屋掃除して出てきたwiiの中にvcのsfcシレンが入ってて久々にやったけど面白かった
一回目は鈴鳴らして仲間呼ぶ敵が召喚したギャザー?だかの攻撃力が想像以上に強くて体力満タンなのに一撃死
二回目はある程度深層に行ったら逃げ回ることを決意してラスボスまで行って無事クリア
罠のやつとかブフーのやつまではやる気にならず
今でも全然遊べるのが凄いけど、最新作はしばらく出てないんだな
ネットの普及で攻略情報ありきになっちゃったのもこの手のゲームの凋落の原因の一つな気がする

167:名無しの挑戦状
22/12/19 03:48:53.48 klhBVEM/.net
いや最新作も旧作も攻略情報あっても好きな奴はずっと遊んでるし
むしろ今は動画を見て学べるからプレイのレベルは上がってる
死んで覚えてまた一からっていうゲーム性自体と
グラや演出を派手にしようが無い仕様が今の潮流に合って無いだけ

168:名無しの挑戦状
22/12/19 04:19:57.22 6VtKDDCs.net
攻略法が知れ渡ると作業ゲーみたいになるからな

169:名無しの挑戦状
22/12/19 08:51:49.38 EBhq1oMi.net
死ぬ前提でプレイヤーが成長する
ってだけなら最近売れまくってるフロムゲーと大差ないのにな

170:名無しの挑戦状
22/12/19 11:54:15.52 GnJe39dY.net
運要素が強くて何度やっても異なる進み方になるしずーっとフェイの最終問題やってる
プレイ時間もそんな長くないしね

171:名無しの挑戦状
22/12/19 12:54:27.96 ULJdeh4j.net
初めて遊ぶとハマるけど、ある程度慣れると続編も似た感じでしょとしか思えなくなって
たまに旧作を遊べばそれで満足してしまうのが売れなくなった一因な気がする

172:名無しの挑戦状
22/12/19 14:28:40.33 sH/lydSW.net
つまり「テケテケテンでブーンゴチッ これでいいんだよ」の人が求める様な展開とか
混乱の巻物のドサクサの果てにブーン ゴチッなこの動画とか
【SFC風来のシレンRTA】珍プレー 狭い部屋モンハウの混乱の巻物は絶対に真似しないでください - YouTube
URLリンク(youtube.com)
こういうのがシレンでの勉強であり醍醐味なんだね

173:名無しの挑戦状
22/12/21 04:43:35.28 /kG4zhPu.net
>>166だけどもう少しやろうと思ったら急にwiiが壊れた…
最後の力を振り絞ってくれたらしい、ありがとうwiiありがとうsfcシレン
つか


174:sfcシレンの完全移植ってwiiのvcだけなんだな バックアップ取っとけば良かった



175:名無しの挑戦状
22/12/21 06:01:17.29 C71+SQ/w.net
3DSにも無かったもんな
でもSwitchOnlineの64ソフトが有料課金で、
シレン2とか良い集客になるからいつか搭載されそうな気がするし、
その時はSFCもセットで入りそうな気もする
シレン2はバグっぽい挙動も活用して作られてるとか言われてるけど、
任天堂ならそれくらい見越した移植もお手のものだろうし

176:名無しの挑戦状
22/12/21 12:11:22.40 qmbvfAgL.net
Switchオンラインの追加パックにシレン2は
待ったところで結局されず移植リメイクの難しさの、さらなる証明にしかならん気がする
発表済みタイトルが全て追加されるまで新たな追加タイトル発表はされないだろうから半年以上待つのは確定だし
されたところで他の追加ゲーム同様遅延はあるだろう
SwitchオンラインのSFCも既に5ヶ月追加ソフト来てないので
遊びたい気持ちがあるなら、それらを待つより遊べる環境を整えた方がいいと思う

177:名無しの挑戦状
22/12/21 15:03:47.35 TunpkrOj.net
レトフリでやってる
実機はさすがにキツい
何よりセーブデータがね

178:名無しの挑戦状
22/12/21 18:29:31.27 JGhUJSCq.net
シレン2、エミュではほぼ完璧に動くようになったしvcもワンチャンあるんじゃないかな

179:名無しの挑戦状
22/12/21 18:34:37.36 b5QtPd4r.net
ワンチャンあるなら
とうの昔に出てるよ

180:名無しの挑戦状
22/12/21 18:37:34.83 JGhUJSCq.net
>>178
話聞いてた?

181:名無しの挑戦状
22/12/21 18:42:38.67 b5QtPd4r.net
>>178
任天堂ならそれくらい見越した移植もお手のものじゃないのか?

182:名無しの挑戦状
22/12/21 18:43:51.19 b5QtPd4r.net
アンカミス
>>179
任天堂ならそれくらい見越した移植もお手のものじゃないのか?

183:名無しの挑戦状
22/12/21 18:49:16.72 b5QtPd4r.net
というか64ソフトの追加も月1ペースじゃなくなったしSFCソフトの追加も不定期で5ヶ月も配信無し
やはりVCというかサブスクは利益が出ないんだろうな、というのがSwitchOnlineサブスクの感想
これでシレン2の追加を夢見てるなら浅はかでは?

184:名無しの挑戦状
22/12/21 20:32:45.98 G8+e3jhA.net
このように何度もおあずけを喰らった犬は絶望を学習してしまう
これが学習性絶望感です

185:名無しの挑戦状
22/12/21 20:44:57.35 uymAGSvq.net
学習しないなら犬以下だな
この前のニンダイでシレン2の追加はあと半年は追加ないのが決まったようなものだから
シレン2を遊びたいならマジで環境を整えた方がいいよ
俺もシレン2の移植やリメイクのハードルはかなり高いと思うし

186:名無しの挑戦状
22/12/21 20:51:38.55 0mqaBgcL.net
裏でリメイクしてくれていることを祈るしかないな
VCとかではこなそう

187:名無しの挑戦状
22/12/21 20:54:49.19 uymAGSvq.net
Switchの64Onlineやってる間はリメイクは来ないんじゃないか

188:名無しの挑戦状
22/12/21 21:01:30.50 uymAGSvq.net
シレン2のパブリッシャーは任天堂でSwitch64Onlineの企画も任天堂だから  
これで来なけりゃ他の企画じゃもっと可能性低いだろ感もある

189:名無しの挑戦状
22/12/22 02:06:55.34 0RLnpnWO.net
またいつもの二匹か

190:名無しの挑戦状
22/12/22 07:27:14.10 x9f/Akqm.net
普通にSFC版や64版はVCとかリメイクとかされないものとして立ち回った方がいいと思うぞ

191:名無しの挑戦状
22/12/22 08:05:15.49 wjhrzUeu.net
シンプルに20年以上何も無いのだから今後も無いと思って何も期待せずに過ごせば良いだけだ

192:名無しの挑戦状
22/12/22 08:07:20.67 iEFlypLN.net
一応sfcのリメイクなのに無かったことにされてるDS版…

193:名無しの挑戦状
22/12/22 08:10:17.52 x9f/Akqm.net
>>191
話の流れ的にそういう事を言ってるんじゃないってわからないかね?
まだDS版(スマホ版)のマルチプラットフォーム化の方がありえると思うぞ

194:名無しの挑戦状
22/12/22 08:26:45.36 7aBNDA3T.net
日本語下手くそだからね仕方ないね

195:名無しの挑戦状
22/12/22 08:44:06.83 eap/Vpak.net
モンモウーハウスだ!

196:名無しの挑戦状
22/12/22 14:36:06.53 UWNnEnMc.net
SFC版とDS(スマホ)版はガワが似てるだけで全く違うゲームだからなあ
色んな作品のシレンが遊べるシレンコレクションがスイッチで発表!
遊べるのはDS、DS2、3、4です。
…って感じのなら出てもおかしくないかも

197:名無しの挑戦状
22/12/22 15:26:09.47 5mxxQCKq.net
人気どころのsfc、64、アスカを移植してほしいね
リメイクではなく手を一切加えてない移植
皆が求めてるのはそれだろうし

198:名無しの挑戦状
22/12/22 15:34:49.49 sYoOwswq.net
>>196
話聞いてた?
それらの移植が非現実的だから実機なりレトフリなり買えって話だぞ

199:名無しの挑戦状
22/12/22 15:45:43.61 7aBNDA3T.net
誰もお前に話しかけてないと思うんだけど

200:名無しの挑戦状
22/12/22 15:50:52.85 sYoOwswq.net
話かけるかけないの話じゃないだろ

201:名無しの挑戦状
22/12/22 16:05:05.92 H4u99JNX.net
キグニハウスだ!

202:名無しの挑戦状
22/12/23 03:50:05.08 uu0vOHe7.net
気性はキグニ
見た目はデブータ
やる事は畠荒らし
実力はマムルのエリート集団

203:名無しの挑戦状
22/12/23 13:36:03.11 O1Nb8ecq.net
欲しいっていう単なる願望を書いただけなのに
これまで出てないから非現実的の一点張りで攻撃的なレスをし続ける方のコミュニケーション能力がむしろ心配
SFCは少なくとも一回出たわけで可能性ゼロではないと思うけどね
ただまあ、Wiiでしか出てないってことは費用対効果が悪かったんだろうな実際

204:名無しの挑戦状
22/12/23 13:49:19.46 QD7RcFB3.net
SFC版はVCが1回出ただけってのもあるけど
スマホ版がDS版準拠だったってのもあるでしょ
これからマルチ展開するならスマホ版の可能性の方がおおいにある

205:名無しの挑戦状
22/12/23 14:13:32.14 7Kn/h5Qr.net
DS版初代シレンは海外展開してた事もあって救助システムもあるから
シレン5のように海外や機種の垣根を超えたワールドワイド救助をしやすいってのもあるな
シレン2は1度もvc化移植リメイクされてない
アスカはスパチュンがネット記事の質問に「版権含めた諸事情で出せない」と回答してる

206:名無しの挑戦状
22/12/23 14:32:59.15 C4IBSGxc.net
>>204
つまるところアスカの存在があるから2も不可能なんかな?

207:名無しの挑戦状
22/12/23 14:45:21.98 yz5pvQ6o.net
アスカの初出は2だから
アスカの存在があるから2も不可って考えには普通ならんだろ
シレン3はアスカ出てるし2が出てない海外でも出てるし

208:名無しの挑戦状
22/12/23 14:50:44.20 yz5pvQ6o.net
いやなるか
>>206の前半部分は取り消し

209:名無しの挑戦状
22/12/23 15:06:10.73 no0brtUH.net
一応補足するがシレン3の発売日はスマホ版1の元になったDS版1よりも後なのと発売元がスパイクなのでシレン3再販は容易いものと思われる

210:名無しの挑戦状
22/12/25 10:04:16.15 1k/bnSps.net
(シレン3は需要が)ないです

211:名無しの挑戦状
22/12/25 11:20:21.93 yKvmjXz8.net
ビジネス的に考えると「元々大して儲からないのに要望だけ来た所で実績があまりにも…」って感じじゃなかろーか?

212:名無しの挑戦状
22/12/25 12:45:54.26 AWvrxBaB.net
2のモンスターは続投してるのにアスカ見参の初出モンスターはそれっきりなのを見ると
アスカ見参は2より更に版権的に難しいんだろうなあ

213:名無しの挑戦状
22/12/25 13:07:52.30 1k/bnSps.net
DSリメイクでらんぶポリゴンとかいう法則性無視のひどいネーミングを採用


214:するぐらいなら 外伝からわらうポリゴンを持ってこいよ、と思ったな



215:名無しの挑戦状
22/12/25 17:38:49.06 3MTUJqks.net
DSのネーミングはほんとに酷い
納期の30分前に決めたのかってくらい酷い

216:名無しの挑戦状
22/12/25 18:37:22.28 KYgd1pUR.net
法則無視といえばショーパンだよな
お前はベルをどこにやった?

217:名無しの挑戦状
22/12/25 18:48:31.79 kz1U6YYW.net
パコレプゴッドも相当
パンプキンをどこにやった

218:名無しの挑戦状
22/12/25 20:15:15.83 fYjRCYiu.net
バギムーチョ思い出した

219:名無しの挑戦状
22/12/25 20:15:40.65 oCvIFRju.net
マムルシリーズはあなぐらとか洞窟とかで統一してほしかった

220:名無しの挑戦状
22/12/25 20:50:48.02 /blQvkdG.net
じゃあ地底マムル

221:名無しの挑戦状
22/12/25 22:33:00.12 8kGUiUiH.net
5かったよ半額セールで
あもろいな!スレちか

222:名無しの挑戦状
22/12/26 02:43:37.95 A65RpYWq.net
言うてSFC版の時点で雑なネーミングもチラホラあったからね
DS版で追加されたのだけセンスを罵るのはちと不公平かと

223:名無しの挑戦状
22/12/26 12:59:15.01 ogLTA8Vn.net
もや仙人はいいネーミングだった

224:名無しの挑戦状
22/12/26 17:48:16.10 N5JOWQO8.net
かすみ仙人より弱そうじゃん

225:名無しの挑戦状
22/12/27 02:57:11.13 SScFge+z.net
もはや難癖

226:名無しの挑戦状
22/12/28 23:37:14.94 TMKMXGFb.net
SFCの雑ネーミングってどれだろ
小僧天狗→カラス天狗→天狗師匠とかかな
内部アドレス的に小僧天狗系は確か最後に追加されたモンスターだっけ
それなら名前が適当になるのもなんとなくわかる気がする

227:名無しの挑戦状
22/12/29 05:03:18.72 Q6zZ3Otv.net
みどりトドは雑なのではあるまいか

みの仙人の「みの」って何

228:名無しの挑戦状
22/12/29 07:02:56.33 CvpSKSe2.net
ウィキによると最初に名前がついたのは「みの(蓑)仙人」らしい
そこから「蓑」=「みの」→「のみ」で工具つながりで「きり(錐)仙人」
「きり」=「霧」の気象つながりで「かすみ仙人」と命名されたのかも
確かに雑ネーミングか

229:名無しの挑戦状
22/12/29 08:16:21.85 2wQz3XUw.net
雑だけどオヤジギャグみたいで俺は好きだよ

230:名無しの挑戦状
22/12/29 09:00:22.20 lGQiY79Q.net
意外とタウロス系が雑

231:名無しの挑戦状
22/12/29 09:27:56.07 W/b08w+V.net
将軍も鬼面武者、般若武者に倣って○○武者にするべきだったのでは?

232:名無しの挑戦状
22/12/29 13:25:51.83 jl0FJTwS.net
>>225
みどりは身取りだから…

233:名無しの挑戦状
22/12/29 13:40:33.44 W/b08w+V.net
>>230
そんな言葉存在しないぞ

234:名無しの挑戦状
22/12/29 14:37:46.71 +ObUozsv.net
工具つながりならバール仙人が強そう

235:名無しの挑戦状
22/12/29 14:38:23.88 QFk8H/Bf.net
ぬすっと+トドの繋ぎ方がスムーズで、それと同じ流れが思い付かないわ
それで色で妥協したんだな
泥棒イメージで統一するなら
ぬすっトド→盗賊トド?→強盗トド?
強盗だとダメージまで負わせてきそうだな

236:名無しの挑戦状
22/12/29 16:33:15.38 BweYj1aa.net
車上アザラシとか

237:名無しの挑戦状
22/12/29 17:19:29.08 W/b08w+V.net
GB2のレベル2はギャングっトドだったな
通常攻撃もしてきた
レベル3はゴットドファーザだったけどこれはよく分からない

238:名無しの挑戦状
22/12/29 17:40:22.51 b3JdXuoK.net
強盗トドなら強盗ドでいいんじゃないの

239:名無しの挑戦状
22/12/29 18:36:49.93 hEIgi4jR.net
イッテツ戦車

240:名無しの挑戦状
22/12/29 19:35:48.10 jRyTxlgm.net
古くからありそうな言葉で繋げば良いんじゃなかろうか
ぬすっとど、おいはぎとど、みぐるみとど、みたいな
おいはぎとどは


241:盗む際にダメージありで みぐるみとどは二倍速かつ凄い勢いで分裂して身包みを剥がしにくる感じで



242:名無しの挑戦状
22/12/29 20:33:00.71 otr1Zss0.net
言葉が意味を持ちすぎてもね

243:名無しの挑戦状
22/12/29 21:08:01.02 jUGm3rv3.net
ゴートドンでいいや

244:名無しの挑戦状
22/12/29 23:43:50.38 /G9/r61R.net
やぎじゃないですかー

245:名無しの挑戦状
22/12/30 02:56:27.28 8wZLK2yC.net
素人が考えそうな法則そのまんまのネーミングもつまらん
死の使いみたいのが好き

246:名無しの挑戦状
22/12/30 03:56:31.81 jFebJCQI.net
冥王は追加キャラのネーミングでは評判の良い方だったな
>>235
ワルっトド系は行動もぬすっトドと異なる亜種だね
ゴッドファーザーはマフィアのボスの敬称
>>238
意味はともかく語感はこんな感じのが馴染むな
身ぐるみを能力に加味したらとんでもない事になりそうだが

247:名無しの挑戦状
22/12/31 06:57:26.27 XuAHraBb.net
久々にDSやってみたがテンポ悪いな
A押しっ放しで攻撃できないのがかなりストレス

248:名無しの挑戦状
22/12/31 12:23:22.30 u1ZvA3U4.net
あー数年ぶりかの年末年始休暇なのにコロナでマトモに画面見れる目じゃねーや
今年もシレン再開無理かー、正に使い捨ての俺

249:名無しの挑戦状
22/12/31 18:13:12.04 APeq9iO9.net
身体ボロボロ過ぎんだろw

250:名無しの挑戦状
22/12/31 21:26:32.10 C3L4OuIy.net
使い捨ての俺-30

251:名無しの挑戦状
23/01/01 00:23:55.85 TVFQTFM4.net
呪い付きで外せなそうだな

252:名無しの挑戦状
23/01/01 06:20:10.09 RsBznJU8.net
そんな職場はさっさと即降り

253:名無しの挑戦状
23/01/01 12:04:47.14 PP5dzUtT.net
正面社畜の楯-30

254:名無しの挑戦状
23/01/01 12:39:33.59 3SwqtcuO.net
使い捨てだと最初は超有能だったことになるから
Lv7そまつな俺くらいがお前には丁度いいよ

255:名無しの挑戦状
23/01/01 14:23:38.69 tX8drpzH.net
ボロボロになる前は肉を食えば頑張れたんだよ

256:名無しの挑戦状
23/01/01 14:34:36.39 QvJOXLVQ.net
つ キグニ族の肉

257:名無しの挑戦状
23/01/01 16:06:04.07 QDwiMpCU.net
暴力沙汰になって退職金すらもらえなくなるな…

258:名無しの挑戦状
23/01/01 18:22:07.05 N/Q8HjFK.net
窓際族の種

259:名無しの挑戦状
23/01/01 18:31:33.17 hKBIYVC4.net
冬休みだなぁ

260:名無しの挑戦状
23/01/01 19:38:14.01 7Y6Pz+Af.net
sfc版でもds版でもいいからswitchで出てほしいな。
シンプルな初代シレンを出してから5出した方がいいと思うんだけど。

261:名無しの挑戦状
23/01/03 17:59:12.07 2qvTR8IZ.net
はっするポリゴン

262:名無しの挑戦状
23/01/03 19:20:07.85 Z7fBe/9V.net
くるうポリゴン

263:名無しの挑戦状
23/01/07 00:40:45.07 9Iwbu1cs.net
水路で隔たれているせいでフロア回れないんだけどこんなことってあるの?
右端には隠し通路なしで真ん中は迷路部屋で通路なし隠し通路も探したけどなし左の部屋は水路で隔たれているせいで通路に行けない
もちろんこの部屋も隠し通路なし
場所替えもないしこれって詰み?
URLリンク(i.imgur.com)

264:名無しの挑戦状
23/01/07 01:07:26.70 ZI/9vkhI.net
丸太の罠で飛んでけば?

265:名無しの挑戦状
23/01/07 02:14:07.49 kpdwfbrD.net
URLリンク(i.imgur.com)
ここに隠し通路があるんじゃないの

266:名無しの挑戦状
23/01/07 03:09:59.05 skGLiuFt.net
通路も1マスずつ素振りしてみた?
一見なにもない通路に隠し通路あることも多々ある

267:名無しの挑戦状
23/01/08 09:06:30.90 AnPDNfuL.net
迷路部屋の上側かも

268:名無しの挑戦状
23/01/08 11:06:53.37 l


269:NRQOI0i.net



270:名無しの挑戦状
23/01/08 13:43:36.89 VQ7UJlQe.net
人生
URLリンク(i.imgur.com)

271:名無しの挑戦状
23/01/08 13:44:44.04 ZAT8RPRc.net
DS版で強化壺4に早々にマンジ70鉄工30とか出来てこれはクリアもろたでと思ったら
60階ぐらいでガイコツまじんからの杖睡とイッテツ複数からのドッカンバトルで即死しちまった…
一生クリア出来る自信が無いわ、やまびこ必中透視くれや

272:名無しの挑戦状
23/01/08 14:20:20.30 ogL+aKnz.net
>>266
これが親ガチャですか

273:名無しの挑戦状
23/01/08 14:36:09.47 0kw38wsS.net
dsならアークより魔王をジェノだな
山彦ないから魔王と魔天が凶悪すぎる

274:名無しの挑戦状
23/01/08 14:58:53.74 dy6RyeCW.net
HP上限が上がったから固定ダメージがそれほど理不尽に感じないんだよな

275:名無しの挑戦状
23/01/08 15:24:36.98 2sn2GHRh.net
ここSFC版のスレなんだが

276:名無しの挑戦状
23/01/08 16:06:00.66 uD6AjvRZ.net
いつか俺の貼った画像がもう10回くらい貼られている

277:名無しの挑戦状
23/01/08 17:30:45.72 8gIbS981.net
260みたいに質問するだけして、それに対してレスしてくれてる奴いるのに、何も報告してこない奴っているよな
どういう神経してんだろ

278:名無しの挑戦状
23/01/08 17:44:01.20 o1fiDKYs.net
釣り針がでかい

279:名無しの挑戦状
23/01/09 00:36:07.52 J++lWb1Z.net
すみません>>260です
なかなかシレンできなかったので返信もできませんでした
>>262で挙げられているところにはありませんでした迷路部屋にも隠し通路はありませんでした
丸太の罠は諦めていた時に迷路部屋の罠の罠で生成された物でアップするまで気づきませんでした
迷路部屋の罠の罠でのせいでこのフロアが罠まみれなのでクリアでできる気がしませんがこれで飛んで行くのが正攻法だと思うのでそうしようと思います
隠し通路は闇の中ですが

280:名無しの挑戦状
23/01/09 10:32:39.98 DnyAI0i3.net
>>266
「男は敷居を跨げば七人の敵有り」
この場合は8人いちゃってる訳だが…(´・ω・`)

281:名無しの挑戦状
23/01/09 11:07:35.59 E0ls529b.net
案外対岸側から探せばサクッと見つかったりしてね

282:名無しの挑戦状
23/01/09 12:02:25.25 m5T9b8ej.net
マップを見ると対岸の上の方に通路が繋がってるっぽいもんね
そっちから隠し通路を掘って行けるでしょう

283:名無しの挑戦状
23/01/09 12:06:15.42 AVCrTKmZ.net
となると右端か水路部屋の右上が空いてたのかも
かなり意地悪なマップを引いたと思うけど中央付近には開かないとか頭に入れておけば多少は労力は減るかも

284:名無しの挑戦状
23/01/09 12:18:49.51 EkMEIkgC.net
案外、水路のある部屋の下側にあったのかもな

285:名無しの挑戦状
23/01/09 12:27:25.00 YWek7YY6.net
>>266
久々にこのスレ見たらまたこの伝説の画像貼ってあって笑ったw

286:名無しの挑戦状
23/01/09 13:04:48.46 K2CjzdTF.net
療養期間7日間、感染リスク期間10日間
コロナ感染休暇開けの明日からまた赤目玉上司に弄ばれる日々が始まる使い捨ての俺-17

287:名無しの挑戦状
23/01/09 14:44:51.01 Zv/LNDIV.net
>>275
罠の罠があるなら落とし穴が出るまで粘ればええ

288:名無しの挑戦状
23/01/09 21:15:52.94 ELsJxo8l.net
>>282
お前基本値17もないだろ

289:名無しの挑戦状
23/01/09 21:43:41.17 EkMEIkgC.net
使い捨てって特殊能力こそアレだが基本値は伝説装備と同等だからな
人間で例えるなら一発屋でそのあとはパッとしないけど、その一発が物凄く大きいみたいなもんじゃないか

290:名無しの挑戦状
23/01/10 16:50:35.48 js+2QJH8.net
スマホ版のゲイズってやっぱりDS版同様の特技率の高さなの?

291:名無しの挑戦状
23/01/10 17:08:20.62 gfWdlJ9t.net
スマホスレかDSスレ行けば?

292:名無しの挑戦状
23/01/10 19:41:16.41 r6fzUz6/.net
スルー出来ないで即煽るのは腕輪のせいかな?

293:名無しの挑戦状
23/01/11 16:27:12.20 yTU3+CUM.net
煽り師の腕輪は呪われてるみたいだね
DS版スレは死んでるけどアプリ版スレは生きてるの?

294:名無しの挑戦状
23/01/11 19:01:19.94 mAtffQSg.net
ガイジの腕輪外しなよ

295:名無しの挑戦状
23/01/12 13:19:33.37 7vMyfWG5.net
LV.1はなかぜコロナは マムルの如し
LV.2はいえんコロナは あなぐらマムルの如し
LV.3COVID19は 洞窟マムルの如し
COVID19をただの風邪と言うは洞窟マムルをただのマムルと言い張るが如し
ただの風邪1 HP5 攻2 守1
ただの風邪2 HP5 攻3 守9
ただの風邪3 HP5 攻255 守78

296:名無しの挑戦状
23/01/12 13:44:52.69 E3pBspzd.net
寒い

297:名無しの挑戦状
23/01/12 16:13:26.34 dSySjMyr.net
lv1と2が現実の何に対応してるかさっぱりわからんが解説はいいです

298:名無しの挑戦状
23/01/12 19:31:05.66 ONBnSTmE.net
ていうか認識が無茶苦茶でまとまってないのが如実に表れてる
「はなかぜ」は風邪の症状
「はいえん」は重症化したケース
「covid19」は特定のウィルスによる感染症
多くの人の場合がただの風邪と同様に自然に治る
重症化したら危ないのは従来の風邪も同じ
現在の弱毒化したオミクロンはインフルエンザより重症化率も致死率も低い

299:名無しの挑戦状
23/01/13 03:10:02.11 hVhdWwDj.net
鼻風邪コロナとか肺炎コロナとか言われてるウイルスは昔から存在してた風邪レベルで終わるコロナ
COVID-19は2019年デビューの“新型”コロナ
SARSやMARSは旧型コロナウイルス
血液型別発症リスクはB型が基準の1倍とされ
o型は0.8倍、A型は1.9倍、AB型は2.4倍
AB型のコロナ感染は、吸引幼虫にドレインバスターと一ッ目殺しを合成した剛剣卍鏑で攻撃されるが如し倍々地獄

今回の冬はインフルエンザとW陽性の人が増えてマジ卍

300:名無しの挑戦状
23/01/13 03:17:15.65 hVhdWwDj.net
女知らずはレベルはレベルが上がってむっつりスケベになった
むっつりスケベはレベルが上がってがっつりスケベになった
がっつりスケベはレベルが上がってもっこりスケベになった
もっこりスケベはレベルが上がってシティハンターになった

女性一同総員、下着死守すべし

301:名無しの挑戦状
23/01/13 07:49:11.56 bA8Rsqhi.net
つまんな

302:名無しの挑戦状
23/01/13 18:37:02.49 N7XFkAH7.net
酔ってんのかコイツ

303:名無しの挑戦状
23/01/13 20:12:47.17 +rYacg4E.net
covid 19をエボラ出血熱なみに恐れてて草

304:名無しの挑戦状
23/01/13 21:00:53.16 QlkuKeTU.net
ガイジをまとめてジェノサイドしたい

305:名無しの挑戦状
23/01/13 22:54:37.95 nLOvWJn1.net
トルネコスレといい、ローグライクには何かキチガイを寄せ付けるオーラがあるのかね

306:名無しの挑戦状
23/01/13 22:58:30.60 23OhntzL.net
いちいち反応してる時点で

307:名無しの挑戦状
23/01/13 23:30:57.84 ELHUDpUX.net
キチガイというか自分ルールで好きにできるから自閉症が集まりやすい

308:名無しの挑戦状
23/01/14 00:33:51.63 +n9OkSXj.net
>>300
自分も消える事になるけどそれは大丈夫なん?

309:名無しの挑戦状
23/01/14 04:37:46.81 9+JMKmty.net
皮肉が下手

310:名無しの挑戦状
23/01/14 07:11:40.56 nVq5m9w7.net
どストレートやん

311:名無しの挑戦状
23/01/14 19:42:57.14 2IK/ZuKs.net
ドラゴンキラー+3ゲット
風魔の盾+1ゲット
分裂の壺ゲット
白紙ゲット
警報スイッチ踏む
ブヒーン ズギャ

 ピュ〜 問 題 外 コケッ

312:名無しの挑戦状
23/01/16 20:19:29.11 NZx4KOk1.net
強化、合成、分裂、透視縛りで91Fまで行ってしんだ

313:名無しの挑戦状
23/01/17 09:20:11.20 Tn+BOcTx.net
死因を述べよ

314:名無しの挑戦状
23/01/17 10:25:29.13 aOTxDFU8.net
餓死

315:名無しの挑戦状
23/01/17 15:30:55.10 Tn+BOcTx.net
皮がないのが響いたか

316:名無しの挑戦状
23/01/17 20:00:35.34 DGPs3lXV.net
回復アイテムが尽きて、アークが3~4匹いると思われる部屋で焼け死んだ
一歩歩くたびに色んな方向から炎が飛んできてどうしようもなかった

317:名無しの挑戦状
23/01/21 10:45:22.28 CBVXt5z2.net
たまたま畠荒らしの肉が売ってたからバグ試してみたが、これいいな
使い終わった識別の壺を保存の容量増やすのに利用できる

318:名無しの挑戦状
23/01/21 13:50:33.17 n/iw//WM.net
荒れ草はかなり痒いところに手が届く技なんだけど最序盤の畠荒らしゾーン抜けたらあとは終盤以外入手方法が限られてくるのか辛いところ

319:名無しの挑戦状
23/01/21 13:54:38.43 tS0erWW7.net
だから荒らしゾーン抜けるまでにブフーが出るかが大きな差になって
ゲームが大味になり得てしまう

320:名無しの挑戦状
23/01/22 23:16:26.97 4w0PuR7s.net
シレンとかトルネコシリーズのレビューで毎回いる「攻撃外しすぎ」って批判
攻撃の命中率はだいたいどの作品でも90%ほどに設定されていてある作品だけ特別外しやすくなってるなんてことはないんだが

321:名無しの挑戦状
23/01/22 23:20:16.33 6L+1kQm0.net
「稀によくある」がおきるとイラッとする

322:名無しの挑戦状
23/01/22 23:37:24.26 VA+dfOmx.net
>>316
その「ほど」が重要であって
実際シレンのスタッフは命中率95%と96%は大きく違う、みたいな話をしている
なぜならミス率で見ると5%と4%で4/5の差になるから

323:名無しの挑戦状
23/01/22 23:40:06.55 AbW6mXJ1.net
1/5じゃないの

324:名無しの挑戦状
23/01/23 05:25:33.04 cXtUWRN0.net
実際命中率87.5%のトルネコ1と91.4%のシレン1とじゃ
体感の命中率が結構違うよね

325:名無しの挑戦状
23/01/23 12:30:50.57 e7t/kPuX.net
空振り3回までは許すことにしてる
4回空振りしたら二軍落ちな

326:名無しの挑戦状
23/01/23 16:28:42.57 Xt3K7hwt.net
>>321
連続なのか1回の戦闘中なのか1回の冒険中なのか
まさか通算なのか

327:名無しの挑戦状
23/01/23 20:43:27.41 RlL6c8X/.net
外したら終わりの時とか連続で外した時の印象が残ってるだけで統計取れば収束するだろ

328:名無しの挑戦状
23/01/23 20:53:36.60 R8DX8fKb.net
シャッフルダンジョン特に瀑布湿原の方向軸の掴み難さに認識精度の確保を失い
いきなり出会した(←走るなキケン違反による)ギャザーに対し7回連続で45゚違う方向に空振りした素っ頓狂を
観戦してた親友の目前で晒した10代@もちろん当時は飲酒未体験
アホ過ぎて二人揃って笑い転げた楽しかった日々

329:名無しの挑戦状
23/01/23 21:23:33.39 poxBFuvT.net
一桁代の文章に見える

330:名無しの挑戦状
23/01/23 22:22:15.93 sASdRuRd.net
逆に3桁近いのかもしれん

331:名無しの挑戦状
23/01/23 22:33:07.49 ZWdwYhs6.net
なわけねーだろカス80年前にSFCあるかよ考えてレスしろカス

332:名無しの挑戦状
23/01/23 23:43:26.62 sASdRuRd.net
脳が老人並っていう皮肉だよカス

333:名無しの挑戦状
23/01/24 00:36:05.17 9UKKYmpT.net
キグニ多いな

334:名無しの挑戦状
23/01/24 00:58:01.70 8UHFbdqg.net
10人もいないスレで三匹いたらそりゃ毎回これの繰り返しになるわな

335:名無しの挑戦状
23/01/24 08:39:57.70 e1H9Y18J.net
>>327
はちゆうすぎてからほるねこのおもひろはにきるいたんらあかんのかふがふが

336:名無しの挑戦状
23/01/24 15:29:24.07 9/UJYcbe.net
また俺のいないとこで盛り上がってる

337:名無しの挑戦状
23/01/26 12:38:02.08 RHH6xNqE.net
>>332
お前もキグニハウスに参加するんだよおうあくしろよ

338:名無しの挑戦状
23/01/26 18:34:19.18 gGea1LKZ.net
指定されたモンスター集団をうまく配置してキグニ状態で生き残る詰めシレン面白いかも

339:名無しの挑戦状
23/01/28 18:48:33.24 rgyWSa2e.net
         ,..-─- 、
       /. : : : : : : : : : \
      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ    FD2FSMB/改造シレンを遊びたい・・・
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   
      {:.: :: : i.'⌒'  '⌒' i: : : : :}  でも
    .  {::: : : | ェェ  ェェ  |: : : : :} 
      { :: : :|   ,.、   |:: : : :;!   ロゴの後に確定フリーズ・・・
      .ヾ: :: :i .r‐-ニ-┐ | : : :ノ      
       ゞイ_! ヽ 二゙ノ イゞ‐'      7時間くらい試行錯誤した
        /::/_` ー一'´ト7ー-┐__    
     //::[ ̄l丁 ̄/ /:: :: :: !:::: ::` ー 、 _    もうパッチ2.38の不具合を疑うしか
    /:::/::::/  ̄ ``′/:: :: :: ::!:: :: :: :: :: :::: `丶
    ./::::/:::/      /:: :: ::_ ∠:: :: :: :::: : :: :: /|  俺には残されていない・・・
    l::::/:::/ .l .,! .|  /:: :: ::,イ∠ !:: :: :: ::: :: /:: :: |
   /::/:::/ | ! .|  /:: ._, -X_.入:: :: :: : :/:: :: :: ::|  すまぬ・・・すまぬ・・・
   !/:::/  ! .| ! メ∠匸 !l/.ヽ.イ .入_:: : ,':: :: :: ::. :|
  レ':::l  l l l"/:: |.ヾ" へ〉 /ハ∨:: :/:: :: :: :: :: |

340:名無しの挑戦状
23/01/28 18:55:02.06 rgyWSa2e.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  
     ノヽノヽ
       くく

あ、自己解決しそう
お騒がせしました

341:名無しの挑戦状
23/01/28 19:04:41.95 rgyWSa2e.net
                   _,.>
                   r "
   キター!!!alsdjiejfig;dgjpoge  \  _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____


342:--⌒     `-: : : : : : : : ...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :     !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :     .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :                    l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :                   |   /    .| .!     `'、  |   l: :                       l   |     .l,,ノ     |  !   !: :                        / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :              r―- ..__l___    `´            l   /   /: :                 \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :



343:名無しの挑戦状
23/01/28 19:07:07.64 qDe/1Sug.net
シレン世界の火炎入道が実在したらCO2大量発生
トルネコ世界のフレイム然り
活用派
・CO2大量発生源とは言え彼等もまた種の保存とすべきで、どうせなら彼等の熱を活かし発電する
・風魔鉄や割れない壺さえ燃やし尽くす火炎を活かしゴミの分別複雑化問題の緩和にも活かす
・火炎入道99がキグニ化?なぁーに、錆罠を踏ませればどうと言う事は無い
・もしもの時の為に錆罠に学んだ溶液砲を開発すれば万事解決
絶滅派
・火炎入道を発電やゴミ処理に活かす以前に火炎入道そのものがCO2大量発生源なのでジェノサイドよりも重い絶滅にすべき
貴方は、どっち?

344:名無しの挑戦状
23/01/28 19:10:24.68 rgyWSa2e.net
ageちゃった
ごめんよ
結局悪いのは俺やん
違うと分かっていても何時間と試行錯誤して疲れた脳が、製作物への不信に発展させてもうた
関係者の皆さん良作をありがトゥー!

345:名無しの挑戦状
23/01/28 21:16:21.37 rgyWSa2e.net
おいwwwwwww
2.38、テーブルマウンテンを見渡す看板見たら渓谷へリセットされたんだけどwwwwwwwwwwwwwww
ひょっとして持ち帰りの代替か?と思いきや全損wwwwwwwww切れそうwwwww

346:名無しの挑戦状
23/01/28 23:53:22.59 S7s2KbP1.net
店内でトド壺使ったら、手前の無敵草ではなくその奥のンドゥバを捕獲してしまった
何これ?

347:名無しの挑戦状
23/01/29 00:14:17.56 1DFSnDJz.net
店の中でトドを使ったら店の商品はスルーされる
トドを使うなら店の外から

348:名無しの挑戦状
23/01/29 13:13:46.95 4Pf7+89x.net
また新たなンドゥバコレクターが生まれたか
ンドゥルーコレクター、ンバマコレクターの登場にも期待したい

349:名無しの挑戦状
23/01/29 15:19:03.83 OyXuGslj.net
CO2が気候変動の原因と言う説が誤り

350:名無しの挑戦状
23/01/29 20:42:50.67 1vNJWgxZ.net
1階の床落ちアイテム4つが全部ギタンだった
こんなことあるんだな

351:名無しの挑戦状
23/01/29 20:54:52.26 tpYg5dXO.net
床置きアイテムがギタンになる確率は25%
まあ1/256くらいで出ると考えると案外高そう

352:名無しの挑戦状
23/01/30 05:48:20.54 B08a7YyM.net
せっかく盛り盛りなのに剣盾腕輪、全部が印上限8はすくねーな
例えば武器だと金三回復がデフォで成長関連から堅剛硬と3種追加、それだけで7やん
同種を端折っても6、自由な調整可能要素はたった2枠しかない
アスカのような金識弟弟弟的なノリになっちまう
かなり遊んでから初めて気づいた倉庫も、これは非常に便利で緩和されるが、超初期から利用可能と思えばマイルドの言葉通りのヌルゲーだね
1回持ち帰るだけでほぼ無限に再取得可能というのが斬新かつ便利で温いw
倉庫に壺の中身を置けないんである意味いいバランスだわ、しかしゲーム寿命は短命やな
作品が面白いからこそ賛否分かれるかもしれない
副次的効果で、倉庫の全アイテム識別ボタンや透視の腕輪でアストラル系が産廃
装備の識印が持ち込み不可ダンジョン専用になっとる→持ち込み不可は倉庫キャパの兼ね合いで遊び難い悪循環
これだけ改変可能ならば倉庫容量を何らかの形で現存の10倍や、後継作のウィンドウ上で操作する形式を・・・
つーか今検索したらDS版なら通常倉庫にも壺の中身を保持させられたんだな
色んなナンバリングをやり過ぎてw各種仕様の記憶の混濁が視られるwww
あったら最高だけど流石にSFCのキャパでは無理なのだろう、残念
遊んだ作品を技術革新的に逆走する弊害かー
楽し過ぎるのに惜しい、惜しいよ・・・

353:名無しの挑戦状
23/01/30 06:04:21.73 B08a7YyM.net
とはいえDS版はもどかしかった
気になって何故だったか模索すると保存の壺上限[5]!!!
最新のシレン5までといいこの「持ち運べる量の規制・風潮」が窮屈感に繋がって残念なのよね
壺容量仕様に関し、新旧両方の良いところを採用していたからこそ、アスカは根強い人気なんじゃないかなー?と感想
ローグライクに最適っつー

354:名無しの挑戦状
23/01/30 08:38:49.01 TggFL/36.net
ここはお前のチラシの裏

355:名無しの挑戦状
23/01/30 12:10:33.44 slNuaUDl.net
5階の開幕パワーハウスを身代わりの杖で乗り切った
直線上のレベル3のやつを狙う(身代わりが解けたときにヤバい黒豚優先)
身代わりが殴られている間に自分は近場の罠チェック
杖は合計5回使用した
最後に残った火炎入道8が元の姿に戻るまで待って、無敵草飲んでガチ勝負
経験値300しかなくてがっかり

356:名無しの挑戦状
23/01/30 17:09:51.36 B08a7YyM.net
山頂町立札による強制終了で1回、自分で何となく試した[冒険をあきらめる]押しで1回
あとはずっとそのままの冒険3回目で何度もテーブルクリアしたり持ち帰りの巻物を使ってんぞ
grim dawnでこんなことしていたら確実にエラー生じるレベルw
内部リソースどうなってんだろうな
そもそもSFCキャパで全部をまかなうからそういうのは無いんだろうか
透視、身代わり、ブフー(値減少)、識別(祝福も)が持ち物圧迫するくらい出まくって、山頂後に確定の持ち帰り
倉庫番を知ったらそんなのが可愛いレベルの緩和
俺は持ち帰り確定があるだけで十分だったわw
初代シレンを遊んでいたとき、成仏の鎌を得るまで7階突破がひとつの壁だったり
毎回テーブルクリアだったり
ネットのない時代だから日記コピーに気付くまで文字通りの繰り返しゲーで哀楽あったり
懐かしいね
当時、こんな時代になるとは夢にも思わんかったなあ(´∀`)

357:名無しの挑戦状
23/01/30 19:27:17.71 B08a7YyM.net
あー倉庫番のアイテム交換、何個か連続で交換するとポイントだけ取られて物が出なかったりするわー
バグ技に近い状態なんだろうな・・・
開かずの間のクリアが分からんくて偶然1Fまで行ったとき、隠れピータンから羽根とか入手
そん時は倉庫番のアイテム交換を知る直前やった
あと透明な巻物は奇妙な巻物のことだったんやなあ
ま、高ポイント品を開かずの間へ自分で取りに行き、1P品を適当に交換していくのが一番良さそうやね
ひょっとすると同じ冒険の中で繰り返しているのも、こうした不具合の要因になっているかもしれない

358:名無しの挑戦状
23/01/30 19:50:38.69 B08a7YyM.net
ふひひひ
交換したアイテムをその都度使用していけば、ポイント掏られることがなさげw
連続交換だと前に交換したアイテムがバグって次の交換品に悪影響を与えやすい、とかそんな話みたい

359:名無しの挑戦状
23/01/30 20:11:25.51 B08a7YyM.net
あーそういうこと!?祝福めぐすりで奇妙な巻物を判明可能なんだな!パルプンテ互換なのね
この様子だと異種合成もとうめいな状態じゃ怪しいかも、今度試すか
奥が深いわー

360:名無しの挑戦状
23/01/30 21:19:03.35 3LzEZv+Y.net
そろそろいい加減にして下さいね

361:名無しの挑戦状
23/01/30 21:23:21.10 ztI0Vg6N.net
早くキグニ種吐き出せ

362:名無しの挑戦状
23/01/30 21:56:54.98 B08a7YyM.net
・・・さーせんっした?(・д・)
あとたった今更新に気付いて吹いたよ
精力的な更新/開発能力で脱帽ですわ
最後にアドバイスほしいんだけど、専用wikiは未更新で、共鳴組み合わせ等のBNE2参照系あるじゃん?
いざ確認してもリストはあるものの肝心の組み合わせが番号のみ
空白じゃどれがどう対応されているのか分からんっつー
これ、メモ帳以外で開けば詳細を確認可能なんだろうか
確認は自分でするんで、推奨ソフトを教えて欲しいッス

363:名無しの挑戦状
23/01/30 22:11:02.16 AJTaFBZ8.net
ワッチョイが欲しいな

364:名無しの挑戦状
23/01/30 23:51:50.05 3LzEZv+Y.net
反省の意思の見受けられないスレチ連投に好意的に回答する人間が居るだろうかよく考えて立ち去って欲しい

365:名無しの挑戦状
23/01/31 11:49:25.86 XDLGMBKu.net
この板にワッチョイはない

366:名無しの挑戦状
23/01/31 12:13:20.21 atcpqfvD.net
盾の防御力が30以上ある状況なら透視よりも回復のほうが頼りになるよな
特に回復があればアークフロアも押し切れる

367:名無しの挑戦状
23/01/31 13:23:50.27 xjyWwvNl.net
やり過ごされの男
拾われずの女

368:名無しの挑戦状
23/01/31 13:59:23.35 eJKcHS4M.net
トドの女

369:名無しの挑戦状
23/01/31 14:21:00.43 iXIJZica.net
どういうことだよw

370:名無しの挑戦状
23/01/31 20:32:38.35 NWF7SH7C.net
さっきから一人でID赤くしながら何の話してんのかと思ったら改造シレンの話か
あれ嫌いなんだよな
拾った武器盾に勝手に変な印が入ってたりするし

371:名無しの挑戦状
23/01/31 21:16:25.20 qE076WJm.net
嫌い云々の前に板違いだしな
俺はあれはあれでモチベ出るから好きだけども

372:名無しの挑戦状
23/01/31 21:25:36.93 82abB1pr.net
触ったとこ無かったから訳わかめだった

373:名無しの挑戦状
23/01/31 21:43:51.74 7rX/ojHj.net
ディアブロみたいやな

374:名無しの挑戦状
23/01/31 21:45:34.81 l8TRet4w.net
改造シレンなんてものがあるのを初めてしったわ

375:名無しの挑戦状
23/02/01 12:02:19.02 NFr/GeIp.net
これらの付与で最終問題ヤフー
大木林の時代から変わったものよねー
30�


376:N後は量子の民間下りでアニメのアクダマドライブみたいな世界観のUIになっていそうだハ その前に支那の覇権主義騒動とウイグルディストピア化でオーバーロードの主人公が居たリアル世界の方が近いかな 昨日、年配の女性が薬局で電子マネーの遣り繰りを苦戦していたけど、俺がもし30年後も生きていて世界も衰退や崩壊していなければ、そんな風に次世代UI的端末を店員に聞きながら半信半疑で買い物していそう 必ず会心の一撃が出る 識別の腕輪 あかりの巻物効果 (照らしとマップ表示)(アイテム位置) こばみ谷倉庫未使用クリアフラグ 倒したモンスター必ずアイテム落とす ※一部アイテムを落とさない敵が存在します。 フェイ制覇フラグ



377:名無しの挑戦状
23/02/01 12:09:16.15 NFr/GeIp.net
大技林かw
廃版がもう23年前なんだってなー
俺は末期の表紙がややカラフルになる前段階まで、黒と黄土色の頃の印象が濃いわー
ま、需要がないから廃版になったんだろうしさ
小学校期、ガキ大将の文化がギリギリ残っていた世代なんでどっかしら用意したもんを回し読みしていたっけ

378:名無しの挑戦状
23/02/01 19:10:26.29 AuxrJROV.net
こんな所でしか活き活きできない人生の価値

379:名無しの挑戦状
23/02/01 20:42:24.19 RbYZsH9z.net
お前も排除しないと気が済まない人生送っとるやんけw

380:名無しの挑戦状
23/02/01 20:55:45.01 gwedh1Oi.net
周りが見えてない自分語りはスレチ関係なく読み辛い事が分かる

381:名無しの挑戦状
23/02/04 12:56:07.45 2Q8EAeP5.net
3階で装備外しを踏んだので腕輪装備してみたらしあわせの腕輪だった
さらにその階の店でおにぎりが売ってたので粘ってレベル15
腕輪外して売って合成の壺を買う
階段降りたらゴーストハウス

382:名無しの挑戦状
23/02/04 13:57:05.66 gtcLd/Mi.net
装備がいい時は粘って餓死するか特殊ハウスかが一般的な落ちだなw

383:名無しの挑戦状
23/02/05 03:56:26.43 rrWLncML.net
拾えずの洞窟
・・・適当にモンスターを狩ってるといつの間にかアイテム収集可能になっとるwwww
階段降りると最初は拾えないが、またそのうち拾えるようになるwwwwww
駄目やん

384:名無しの挑戦状
23/02/05 05:41:12.76 zSSVGMg1.net
スレチを書き込まないで下さい

385:名無しの挑戦状
23/02/07 09:31:40.05 uyL+jkq/.net
初めて水没店に遭遇した

386:名無しの挑戦状
23/02/07 09:36:27.30 uyL+jkq/.net
URLリンク(i.imgur.com)

387:名無しの挑戦状
23/02/07 09:36:34.03 uyL+jkq/.net
URLリンク(i.imgur.com)

388:名無しの挑戦状
23/02/07 09:37:17.32 uyL+jkq/.net
重複ごめんなさい🙏

389:名無しの挑戦状
23/02/07 13:23:14.05 l87PGF/U.net
また報告が有ったか
…来~る~ きっと来~る~ きっと来~る~…
本来だったら貞子やノロージョのハウスだったんだろうなぁ

390:名無しの挑戦状
23/02/07 16:01:58.75 jEWiMbzR.net
初期配置でほぼ詰みはよくあるけどこれは記憶にないからある意味羨ましい

391:名無しの挑戦状
23/02/07 19:52:08.84 YI0DMKan.net
こういうのと巡り合うためにまた潜りたくなる

392:名無しの挑戦状
23/02/07 19:52:14.66 jfemC8az.net
店主に身代わり振ってハウス呼んだけど階段が見つからずパコ肉なのに餓死した
これ階段どこだろ?中央?
URLリンク(i.imgur.com)

393:名無しの挑戦状
23/02/07 20:15:18.72 HUC8JKjK.net
一時しのぎしないから…

394:名無しの挑戦状
23/02/07 20:16:46.36 acoiBILz.net
>>386
マジレスするとさ
動かないモンスターと重なってたんとちゃうんかと…
オリジナルのsfcシレンを暫く≒(何年も)触ってないから適当なんだけどさ(´・ω・`)

395:名無しの挑戦状
23/02/07 20:26:46.98 jfemC8az.net
>>388
番犬隊が生成されていて全部動いてるよー
というか水路型の迷路に未チェックの1マスがあるのに今気づいた…それだったのかも

396:名無しの挑戦状
23/02/07 20:30:47.65 jEWiMbzR.net
ごくたまに全く見当がつかない部分に隠してるのあるよね

397:名無しの挑戦状
23/02/07 20:49:13.93 3O5APYvV.net
階段の位置もわからないまま泥棒しようとするその度胸が凄い

398:名無しの挑戦状
23/02/07 21:27:03.01 jfemC8az.net
一応TA勢なので…
飛んだ後でアイテム回収して隣接部屋に設置されてればok、なければパコで逃げるって感じでやってる

399:名無しの挑戦状
23/02/07 21:40:39.08 jEWiMbzR.net
まあ店主以外で文句付ける奴いないから気にすんな

400:名無しの挑戦状
23/02/08 12:09:25.32 NcQgOjRH.net
記念すべき1000回目の冒険でフェイの最終問題を無事クリア
1階でブフーの杖を拾ったのが大きかったな
拾った見切りの盾が呪われてたけどセルアーマーに弾いてもらってから肉にした
あいつのおかげだわ

401:名無しの挑戦状
23/02/08 15:01:37.01 YvQ3sJRi.net
序盤でブフー入手したら何を肉にしてる?
俺は
1.まわるポリゴンをキグニ草や鬼面武者でレベル上げて歌うポリゴンにして肉化→満腹度200
2.コドモ戦車を肉化→鉄の矢99本
3.セルアーマーを肉化→合成を入手したら盾収集して合成
4.やみふくろうを肉化→3の時に効率アップ

402:名無しの挑戦状
23/02/08 17:20:25.97 3EKzkxeg.net
強化分裂縛り上での話だけど、セルアーマーの肉と一緒にノロージョの肉も作ってる
+値の高い盾を集めるために漢識別しまくりたいからね

403:名無しの挑戦状
23/02/08 22:01:21.08 YvQ3sJRi.net
俺も強化分裂縛りしてる

条件が揃うまでは盾収集用アイテム(使い捨ての盾、パワーアップの巻物、セル肉、ふくろう肉、巨大なおにぎり、めぐすり等)を不要な壺(ガイバラ、アホくさい、うっぷん等)に入れておき、時が満ちたら壺を割って下準備してからセル肉食べてる
店があれば最高で、盾をはじきまくった後に大部屋の巻物読んで、値段で盾の+値を判断して合成かね
店がなければめぐすり草のんで、装備外しの罠があることに期待

404:名無しの挑戦状
23/02/08 22:24:28.52 E0u7ZSJl.net
分裂縛りはともかく、強化縛りって稼いで+積むなら時間長くなるだけで大差ない気がする
縛った上で+10くらいでスリル味わうなら分かる

405:名無しの挑戦状
23/02/09 02:57:47.86 t1nHidv6.net
防御力20前後が丁度いいんだよね
自分が強化分裂縛りやるときは盾の修正値集めに多少時間をかけることはあれど多くても防御力25は超えないようにしてる
かと言って結構稼いだつもりでも+1盾を3つ得ただけとかもあって調整が難しいねんな

406:名無しの挑戦状
23/02/10 04:49:09.08 7iL1Oe+s.net
そうなんよな
満腹度200でセル肉2回分がんばってもそこまで強くならんこともある
うまくいって風魔+15くらいで、運が悪いと風魔+5~6とかもあるし

407:名無しの挑戦状
23/02/12 12:05:44.72 t+LPr0Zq.net
なんで次回作以降人助けの話になっちゃったんだろうな
トルネコ1もシレン1も行動の目的は自分の好奇心であって人から称賛されることこそあれど感謝されることはなかったのに

408:名無しの挑戦状
23/02/12 16:07:58.83 1nGVLcrU.net
GB1はまだ町から出るのが目的だからセーフ

409:名無しの挑戦状
23/02/12 18:40:47.48 oF9mbwDu.net
シレン王万歳!のアレはどういう経緯だったか
忘れちまったよもう……

410:名無しの挑戦状
23/02/13 03:31:25.08 wFCP9O//.net
ダンジョン踏破orお宝集めついでに人助け
みたいな感じがいいな
ワリオランド3みたいな

411:名無しの挑戦状
23/02/13 04:37:21.99 1FoM8xFq.net
>>401
ラスボスを倒す動機を作るのが楽だからじゃないかと

412:名無しの挑戦状
23/02/18 04:00:43.15 Cibv5ql1.net
その都度ストーリーを作るのにバリエーション出すとなるとな

413:名無しの挑戦状
23/02/18 16:39:04.67 BqkEhQBI.net
8Fでモンハウ
クロスボウヤーが銀の矢にレベルアップ
そいつが放った矢が一直線上にいる雑魚敵数匹を倒しシレンにも直撃
HP100以上あったのに即死してしまった
ナニコレ?

414:名無しの挑戦状
23/02/18 16:57:50.57 70G8ua+F.net
ちびタンクの銀の矢ダメージ判定前にちびタンク→オヤジ→ガンコ→イッテツ


415:にレベルアップしてイッテツの攻撃力で計算された https://seesaawiki.jp/shiren1/d/%a5%dc%a5%a6%a5%e4%a1%bc%b7%cf%a4%ce%cc%f0%a1%a2%c2%e7%cb%a4%a4%ce%b9%b6%b7%e2%ce%cf%a4%ce%ca%d1%b2%bd



416:名無しの挑戦状
23/02/18 19:21:44.31 BH6k7fI1.net
サンクス
8Fにしてレベル20超え、アイテムも上々だったのに無念

417:名無しの挑戦状
23/02/19 06:26:32.41 SH7Oe+ME.net
敵の矢が他の敵にヒットした時の威力はシレンのレベル依存だから、
むしろレベルが高いおかげで起こった事故とも言える

418:名無しの挑戦状
23/02/21 20:44:17.47 O0taqReE.net
データ消えたからこばみ谷をやり直してるが、いやあ難しいな
こんぼうとか皮の盾みたいな弱い装備しかでなくて稼がざるを得ないわ

419:名無しの挑戦状
23/02/22 00:07:43.23 NIfuCADK.net
順調に拒まれてるな

420:名無しの挑戦状
23/02/25 23:32:18.29 wIJqMBJk.net
スララを連れて行く途中で大部屋モンスターハウス
自分はともかく、スララがオヤジ戦車に撃たれたら困る
ここはバクスイの巻物を使って階段向かう
バクスイ切れたら部屋中のオヤジ戦車どもが倍速で動き出す、等速じゃねーのかよ
しかも来なくていいのにスララまで倍速で近づいて来やがって無事死亡

421:名無しの挑戦状
23/02/26 06:27:56.99 uz89yTMj.net
階段までの距離を考えてバクスイを使わないと墓穴を掘るわな
大部屋モンハウに遭遇すると場所変えの杖のありがたさが身にしみる

422:名無しの挑戦状
23/03/02 17:56:45.91 geGmA4Ik.net
ガイバラに壺を割られつつがけっぷちの料理を食いつつスララを連れ帰りつつこばみ谷クリアに成功
これでもう冒険しなくていいな、と持ち物そのままでフェイの問題に突入
ナオキを連れてかなきゃならないの忘れてた

423:名無しの挑戦状
23/03/06 22:43:15.40 z7sPfDnv.net
残りのイベント、ペケジを最強にするだけなんだが
あと1回ってところで全く出てきやがらねえ
クソゲーかァ?

424:名無しの挑戦状
23/03/07 05:11:37.37 2ZP9gdQE.net
ペケジだもん
ペケジのペケは×だもん×字と書いてペケジだもん
クソゲーではない、ペケゲーだ

425:名無しの挑戦状
23/03/13 13:51:34.37 aShayDnT.net
>>1
トルネコの大冒険4を出せばスクエニは復活を遂げる
スレリンク(ghard板)
シレンスタッフも読んだ方が良い
トルネコ・シレンはどうすれば今の時代の若い人にウケるか議論されてる

426:名無しの挑戦状
23/03/13 15:46:47.25 68cuM73J.net
お前が立てたスレか?

427:名無しの挑戦状
23/03/16 12:08:44.25 FhcR8+Pv.net
議論ってほどの議論されてるか?
何というか〝浅い〟な

428:名無しの挑戦状
23/03/18 08:15:15.12 d5QAszDh.net
そりゃゲハ板なんかにちゃんとしたゲーマーなんかいないからな

429:名無しの挑戦状
23/03/18 08:28:49.81 EeKQqQiV.net
便所の落書きになんの意味があんの

430:名無しの挑戦状
23/03/21 21:31:39.65 7gMHcHKg.net
天然のモンスターハウスがあったので、巻物識別をすることにした
1枚目を読んだら大部屋の巻物だった
そのまま2枚目を読んだら「ゴーストハウスだ!」
大部屋にしたらモンスターハウス判定なくなるのかよ…まあそりゃそうか

431:名無しの挑戦状
23/03/26 19:28:53.41 1gmaOb3q.net
ということはモンハウは1フロアで最大15回作れるってことなのかな?

432:名無しの挑戦状
23/03/26 19:36:09.05 CNPbjBZw.net
大部屋の重ねがけってできるん?

433:名無しの挑戦状
23/03/26 20:29:07.19 q1vHW0Th.net
同じフロアで合計3個だった事あるよ

434:名無しの挑戦状
23/03/27 12:37:15.53 PLJXMd5D.net
ハウスの回数に上限あるのかな?

435:名無しの挑戦状
23/04/05 23:26:17.12 8Co8OEz0/
四国君掛軸8分でクリアしました

436:名無しの挑戦状
23/04/12 20:44:58.95 qtR2vVw2.net
迷路部屋で必中の剣ゲット
よし、ここで合成しとくか!
パリーン!あれっなんで剣このマスに落ちないのカチッ ズドーン

合成は部屋でやろうね!ペケジとのお約束だよ!

437:名無しの挑戦状
23/04/13 21:06:14.05 mrNiDRq6.net
1F2Fに特殊能力なしの雑魚が3種類もいるならトルネコのゴーストに相当する2倍速雑魚がいれば良かったのにと思う
ガチれば雑魚だけど2倍速だから逃げながら戦うことが出来ないということをレクチャーする存在

438:名無しの挑戦状
23/04/14 13:45:11.55 Oh0bRyWk.net
?「お前が遅くなるんだよ」

439:名無しの挑戦状
23/04/14 16:35:25.91 jtYD7ja7.net
このゲーム、トルネコで履修した要素は平気でチュートリアル無く出してくる傾向あるよね
元々トルネコ経験済みのプレイヤー向けのゲームだったんだっけ

440:名無しの挑戦状
23/04/14 22:02:02.63 WEo9nd6g.net
昔のゲーム自体チュートリアル少ないよ

441:名無しの挑戦状
23/04/15 03:27:40.96 pv4jjFr/.net
トルネコにはちょっと不思議があったしょ

442:名無しの挑戦状
23/04/15 10:33:04.35 XQJyN7Lx.net
そしてちょっと不思議にはゴーストは出ない

443:名無しの挑戦状
23/04/15 13:37:32.75 nou5+O9K.net
フェイ1問目で斜め移動って発送がなくて積んでた思い出

444:名無しの挑戦状
23/04/16 01:04:31.52 6ybPmfnw.net
シレンの方が複雑だけどトルネコの方がむずい
テーブルマウンテン安定クリア出来る自分でもトルネコの不思議(幸せの箱持ち帰り)はクリア安定しない

445:名無しの挑戦状
23/04/16 01:36:08.00 zVejM/Il.net
ゲームバランスに対する慣れじゃないかな
トルネコ2の攻略本でもシレンの方が難しかったってスタッフも言ってるし、俺もそう思う

446:名無しの挑戦状
23/04/16 09:38:15.93 WoR+1DDS.net
>>438
それはもっと不思議と最終問題を比較してるんでは

447:名無しの挑戦状
23/04/16 11:24:09.40 i/36FBUt.net
トルネコよりシレンのほうがプレイヤーの実力が結果に現れやすいバランスだと思う
だから慣れるまではシレンの方が難しく感じるけど、互いの練度が一定を超えると逆になる

448:名無しの挑戦状
23/04/16 11:26:46.92 IqIKLuHW.net
実力というか、「定石を知らないとダメ」度は上がってるよね
シレン2以降も上がりっぱなし

449:名無しの挑戦状
23/04/16 12:25:59.67 7edhdcvv.net
もっと不思議は生還率8割
最終問題は4割ってとこかな
ただ、初心者の突破率なら最終問題のほうが高いと思う
強化とか分裂とかぶっ壊れてるのがあるし

450:名無しの挑戦状
23/04/16 16:29:19.45 hMlDrfbV.net
トルネコ1は堅実に稼いで立ち回る基礎がなきゃ盗賊の指輪でも出ないと生還率上がらん

451:名無しの挑戦状
23/04/16 19:47:46.47 x7FdSQId.net
ネットの攻略動画を見てからハマった人間からするとリアルタイムで定石構築できてた人はすげーと思う
リアルタイムじゃ左回りの法則すら気付かなかったわ

452:名無しの挑戦状
23/04/19 01:43:44.90 G/PjaHLo.net
ホンマ投擲確率は信用出禁

453:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch