20/11/17 10:33:04.01 u9Mf7q+I.net
>>529
ありがとう
どうもバーサークです
じゃあせっかくだからオマエにも俺からトロフィーをやろう
「若ハゲ大将」
543:名無しの挑戦状
20/11/17 10:37:45.97 kuqg5O1z.net
老害属性と反発しあうのでいらないです…持ってて?
544:名無しの挑戦状
20/11/17 10:39:09.64 4p3KnBLi.net
登録者3万で人気って(笑)
545:名無しの挑戦状
20/11/17 10:40:03.55 4p3KnBLi.net
あリロード忘れた
なんかすげえことになってんな
546:名無しの挑戦状
20/11/17 10:41:38.75 kuqg5O1z.net
今それかぁ
ビッグウエーブに乗り遅れててかわいそう
547:名無しの挑戦状
20/11/17 10:42:13.77 Ea1j0x/5.net
>>531
オマエはほんとに感謝の気持ちが足りないクズ野郎だね
「若ハゲ大将」のトロフィーをありがたく受け取りなさいよ?カメムシくん
548:名無しの挑戦状
20/11/17 10:46:02.62 kuqg5O1z.net
要らないトロフィー押し付けられても困る…せめてカッコいい横文字にせぃ
549:名無しの挑戦状
20/11/17 10:50:36.59 lFFhjHVP.net
>>536
贅沢言うんじゃないよほんとにまったくシーバしか食べないような贅沢ネコちゃんめ
しかたないそれじゃトロフィー「若ハゲ大将」は廃棄処分でカッコいい横文字リクエストにお答えして「ナチュラルマザーファッカー」のトロフィーを贈呈
550:名無しの挑戦状
20/11/17 10:53:11.69 kuqg5O1z.net
あぁ俺クラシック派だから却下で…
エレガントな感じがいい
551:名無しの挑戦状
20/11/17 10:56:39.23 lFFhjHVP.net
>>538
何がクラシック派だよ引きこもり肥満児が
あれも却下これも却下
もうつきあってらんないよワガママだらけのホモ野郎
552:名無しの挑戦状
20/11/17 11:01:45.65 kuqg5O1z.net
まあ俺もさ、「顔真っ赤」→「バーサーク」に変換したわけよ。
だからせめてそれくらいの捻りは欲しかったんだよね…ごめんね…
贅沢ゆって…
ホモは追加してもよいよ?リベラル派だかさ…
553:名無しの挑戦状
20/11/17 11:10:41.28 vTNkQ/e+.net
>>540
よし、じゃあ今日からオマエは「ホモ肥満児」な
554:名無しの挑戦状
20/11/17 11:31:20.20 hl90Yi3f.net
だから老害と反発しあう属性は駄目です
ホモ糖尿爺とかにするセンスを見せれ
555:名無しの挑戦状
20/11/17 11:33:29.02 XATmLO2i.net
あれもダメこれもダメって
出す案 出す案 全部否定から入る
そんなんだから誰からも相手にされなくなるんだよ
少しは妥協することを知りなさいよ
556:名無しの挑戦状
20/11/17 11:34:07.49 hl90Yi3f.net
今ワイ何人死
557:んだの?200いった?
558:名無しの挑戦状
20/11/17 11:35:05.35 2VCVb7QI.net
さんざんプレイしてきて思いれもあるんだから
たまには他人のゲーム実況動画をみるのも悪くない選択肢だとおもうんだがな
なんでそんなに拒絶するんだろう
559:名無しの挑戦状
20/11/17 11:36:48.70 hl90Yi3f.net
こんにちわ
560:名無しの挑戦状
20/11/17 11:38:26.65 2VCVb7QI.net
インドラの光のこんにちわ教の方もいるし
楽しいスレだ
561:名無しの挑戦状
20/11/17 11:44:56.97 lLlGT+9h.net
>>544
ホモ糖尿爺を300くらい殺ったかな
562:名無しの挑戦状
20/11/17 11:45:36.98 2VCVb7QI.net
最近は自分でゲームを最後までクリアするということが
なかなかの大仕事になってきた
ついつい他人の実況動画で満足してしまう
563:名無しの挑戦状
20/11/17 12:47:49.40 2VCVb7QI.net
しんすけ実況 ねじこみとかのリアクションは最高でおもしろいんだけど
結局コリンチャンスに7点取られて負けたが
ダイナマイトヘッドが一発もでなかったのは実況的においしくないな
564:名無しの挑戦状
20/11/17 15:04:52.89 u0qMdwiM.net
ザコtuber同士って仲良いよね
565:名無しの挑戦状
20/11/17 15:38:52.99 +DpMGL6g.net
なんかすげー伸びてると思ったらいつもの荒らしジジイ(しんすけファン)が暴れてるだけか
566:名無しの挑戦状
20/11/17 16:20:59.04 sd6nvPpE.net
い つ も の
567:名無しの挑戦状
20/11/17 20:53:32.55 DXywUHn6.net
ハリウッドザコシショウのタイガーステップ
568:名無しの挑戦状
20/11/17 20:55:20.02 +784bzZM.net
つまんね
569:名無しの挑戦状
20/11/17 22:16:20.26 kYsHww8B.net
アイドルストライカー新田「みんな!俺の為に争うのは辞めにしないか!」
570:名無しの挑戦状
20/11/17 23:17:51.55 RPIxi1Tl.net
>>556
新田腐ババアくっさ
571:名無しの挑戦状
20/11/18 03:31:32.15 2TRDp1VI.net
避難所に押し掛けてくるなよ…
本スレ行け
572:名無しの挑戦状
20/11/18 05:21:18.26 zfRZxYJM.net
本スレどこ?
573:名無しの挑戦状
20/11/18 05:32:13.26 dQvYKoui.net
5のドライブタイガーを動画で見たけどボールの軌道カットシーンないのな
やっぱりガセなんじゃね?
574:名無しの挑戦状
20/11/18 05:46:14.52 j49Va4ja.net
知らん
575:名無しの挑戦状
20/11/18 06:07:24.17 X747t0HI.net
なにっ
576:名無しの挑戦状
20/11/18 06:08:31.44 j49Va4ja.net
なにィ!?
577:名無しの挑戦状
20/11/18 07:27:23.36 X747t0HI.net
ボールがー
578:名無しの挑戦状
20/11/18 07:33:27.73 raoKBsoU.net
ふえた!
579:名無しの挑戦状
20/11/18 07:40:39.51 g1s5dAxL.net
人を呪わば玉二つ
580:名無しの挑戦状
20/11/18 07:43:31.73 RmkVko74.net
>>558
お前がな
581:名無しの挑戦状
20/11/18 08:31:05.26 a4lf8n9p.net
長州のセリフ引用してまでキレてないアピールしてた子の「冷静と情熱の間」で揺れ動くようなレスポンスは見てて楽しかったです
582:名無しの挑戦状
20/11/18 08:36:32.59 dYxZbNxn.net
>>568
加齢臭きっつ
583:名無しの挑戦状
20/11/18 09:40:49.31 4sA9r+GN.net
なんだかんだ完全にブチキレる展開期待してたニキも多いんちゃうかなぁ…
まぁ彼からは「覚醒(めざ)め」の気配を感じたね…第2の荒らしとして本格的に覚醒しないよう
スレのみんなでケアしてあげて…
584:名無しの挑戦状
20/11/18 11:37:43.53 Qs7CeZIc.net
>>560
5にもドライブタイガーのデータは入ってはいるしPARなどが使えるなら
実際に技として出せるけどエフェクトは割と適当なのでゲーム内では未実装が濃厚
585:名無しの挑戦状
20/11/18 12:14:48.05 IPfq42yf.net
キレちゃいないよ
俺をキレさせたら大したもんだよ
586:名無しの挑戦状
20/11/18 15:08:55.60 2XOvFRzi.net
ドライブオーバーヘッドのキドウを富士急ハイランドに例えるしんすけの言葉選びの巧みさ
587:名無しの挑戦状
20/11/18 16:57:37.72 tyQ
588:yHs6P.net
589:名無しの挑戦状
20/11/18 17:20:11.72 aUp8erQ9.net
逆にどこを読んで俺がネタにしたいとのお考えだと感じたのか…
全て現実に起こったコ・ト・デ・ス・ヨ~?
590:名無しの挑戦状
20/11/18 17:23:20.96 hZ7duTSH.net
キレちゃいないよ
俺をキレさせたら大したもんだよ
591:名無しの挑戦状
20/11/18 17:25:02.51 j49Va4ja.net
>>568
昨日のナチュラルマザーファッカーくんかな?w
昨日は相手してくれてありがとね
592:名無しの挑戦状
20/11/18 17:27:03.12 aUp8erQ9.net
ああそうか…ネタであれば昨日のメンタル触れ幅ヤベエかった子が救われるか…どうする?
593:名無しの挑戦状
20/11/18 17:28:47.63 aUp8erQ9.net
すまないもうwが青筋にしか見えないのダ…
594:名無しの挑戦状
20/11/18 17:30:47.91 aUp8erQ9.net
ちなみに、僕、アイゼンソースケの「弱く見えるぞ」ってシーンだぁい好き!
595:名無しの挑戦状
20/11/18 17:34:17.55 aUp8erQ9.net
で、俺の死体何体になった?東京コロ奈の今日の感染者数抜いた?
596:名無しの挑戦状
20/11/18 17:38:07.78 j49Va4ja.net
>>581
昨日のナチュラルマザーファッカーくんはチミなのかな?
死体はもう軽く1000は超えたよ
昨日は本当に悔しくて悔しくて夜なかなか寝つけなかったよ
俺の寝不足の責任とれや
597:名無しの挑戦状
20/11/18 17:47:58.08 aUp8erQ9.net
ちょっと前に昨日の一件はネタってことで無かったことにするって提案するかのようなレスもあったけど…
それでいいの?俺との「闘い(オモイデ)」無くなっちゃうんだよ?
598:名無しの挑戦状
20/11/18 17:50:28.71 j49Va4ja.net
>>583
そんなもったいないことするかよ!
「闘い(オモイデ)」は大切にしていきたいからな
599:名無しの挑戦状
20/11/18 18:28:16.67 tyQyHs6P.net
ザコチューバーって単語がめっちゃ効くなこいつ
600:名無しの挑戦状
20/11/18 18:41:07.34 j49Va4ja.net
雑魚ちゅーばー(笑)
601:名無しの挑戦状
20/11/18 18:43:46.98 iNuN0bgB.net
人は真実に腹を立てるというからね
602:名無しの挑戦状
20/11/18 18:46:54.23 j49Va4ja.net
雑魚ちゅーばーがここで自演してたんでしょ?wウケるw
603:名無しの挑戦状
20/11/18 19:23:17.84 aUp8erQ9.net
昨日の子はどんな「真実」で、腹を立てたんでしたっけぇ…
604:名無しの挑戦状
20/11/18 19:26:06.42 aUp8erQ9.net
ちょっと新しい「闘争(オモイデ)」作りのために復習してくゆ!
605:名無しの挑戦状
20/11/18 19:29:19.94 mH9UYzph.net
何この流れ
自治厨だの雑魚チュウバーとか湧いてから全然スレが機能しない
606:名無しの挑戦状
20/11/18 19:34:16.70 aUp8erQ9.net
本格的にお怒りをお漏らしし始めたのは>>511辺りからに見えるなー…でもキレてないらしいし…
人間って難しいねー
607:名無しの挑戦状
20/11/18 19:41:29.59 xXPrpvSW.net
底辺ユーチューバーはマジでくそつまらんから
こんなスレに来てる暇があったら
面白い人の動画見て勉強した方が良いよ
608:名無しの挑戦状
20/11/18 19:42:13.77 aUp8erQ9.net
えーやだ時間もったいない
609:名無しの挑戦状
20/11/18 19:56:21.87 j49Va4ja.net
>>592
そりゃキレてないよ
俺をキレさせたら大したもんだよ
ってのは大嘘で昨日はマジで怒りまくっておりました(恥)
これ以上はスレ違いも甚だしいので私は消え失せます
このスレの住民の皆さまご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
それではごきげんようさようなら
610:名無しの挑戦状
20/11/18 23:09:38.29 WibOszih.net
毎日発狂しとるなこのじじい
611:名無しの挑戦状
20/11/18 23:53:31.14 tyQyHs6P.net
発狂しつつ設定が色々と変わってるな
配信の宣伝もできず残念でしたね
612:名無しの挑戦状
20/11/18 23:55:05.15 aUp8erQ9.net
毎日読んでそう
613:名無しの挑戦状
20/11/18 23:58:10.67 aUp8erQ9.net
日々他でもない「アナタガタ」に属性を追加してもらっているので…
614:名無しの挑戦状
20/11/19 00:14:26.76 IRWovN+N.net
2だけでもいいからリメイク出して欲しい
615:名無しの挑戦状
20/11/19 01:53:58.34 IyZ03b+l.net
今さら要らん
616:よ そもそもキャラの声だってどの時期のアニメかで求めるのが人によってバラバラだし 2は好きだし名作と言えると思うが思い出補正も大きい
617:名無しの挑戦状
20/11/19 02:00:47.59 4LSAIJA+.net
リメイクなんて大概はねぇ
一番最近なのはFFⅦのリメイクで炎上必死だった
618:名無しの挑戦状
20/11/19 04:48:45.72 exWaRrBT.net
FC#2を今リメイクしたらキャラボイス付きそう
619:名無しの挑戦状
20/11/19 06:55:13.61 pHFbjuqF.net
2はあの時代とタイミングだから良かったんだけどあの時代が良かったなと思わせるとこだよな。
むしろその後が作品以外の時代背景も含めてどうしてこうなっただから。
唯一の喜びが日本のスポーツが強くなった所。
620:名無しの挑戦状
20/11/19 07:03:46.25 pHFbjuqF.net
プロ野球選手が何かと神格化されてた時代だったな。
日本が世界で戦えるアスリートが現れてからその神通力も消えたがイチロー、野茂、ダルビッシュクラスのサッカー選手は日本には誕生していない。
621:名無しの挑戦状
20/11/19 07:04:19.45 exWaRrBT.net
>>604
サッカー日本代表は本当に強くなったよね
ワールドカップ出場なんて夢のまた夢みたいな感じだった昭和末期から平成初期に比べて、今はワールドカップ出場はサポーターから当然のごとく求められるというレベルまで来てるし
キャプ翼効果おそるべし
622:名無しの挑戦状
20/11/19 07:21:38.77 pHFbjuqF.net
>>606
今は原作がさす翼路線に走って非現実的なのがあかん。
メキシコなんて本来虐殺できるチームじゃないしエスパダスなんてモデルは20年近く前に引退してる。
エスパーニャ相手にきりきり舞いの2の方がよっぽど現実的。テクモも3からはリマッチばかりになり4は楽勝ゲームになってしまったからな。
テクモがチョイスしたポーランド、ソビエト、メキシコ、オランダは未だに強豪、原作チームにオリジナルキャラブレンドした2の斬新かつ原作に付加価値を与えたシステムは未だに誕生していない。
623:名無しの挑戦状
20/11/19 07:27:00.58 pHFbjuqF.net
ダ・シルバ、カペロマン、メッツァ、サトルステギ、ランピオンをクラブチームで先出し後に原作チームに加入させる。そして何よりもこの手法で一番インパクトあったのがサンパウロの最大のパートナーバビントンのアルゼンチン入り。
ディアスのワンマンチームがサトルステギとバビントンの加入により難敵率が増してパスカルやガルバンも強化されてるのでフランス以上の強敵に成長した。
原作リスペクトをここまで作り上げた当時のスタッフが評価されるのは当たり前
624:名無しの挑戦状
20/11/19 07:30:51.12 BWcN1aNG.net
バビントンはサンパウロVS全日本をやったのも大きいよ。
あの時の地獄を与えたチームが全員味方になった代償にそのとき苦しい人員で頼りになったバビントンが敵になるんだから。何もしゃべらない個性がないのに人間ドラマが描けるて凄い。
625:名無しの挑戦状
20/11/19 08:01:15.24 IRWovN+N.net
アルゼンチンでディアスパスカルが所属するチームと互角に近い試合をしたチームのキャプテンがバビントンらしいけど
それならもっと能力高くないと釣り合わない
626:名無しの挑戦状
20/11/19 09:24:49.54 xtYdXTzH.net
いまのとこ最高のリメイクが同人の東方サッカーというのが悲しい
627:名無しの挑戦状
20/11/19 09:46:16.55 cye9Ra5W.net
>>610
これどこ情報?
628:名無しの挑戦状
20/11/19 10:02:15.61 HesJ+AWw.net
>>612
確か2の説明書に書いてあったよ
629:名無しの挑戦状
20/11/19 10:02:18.01 jOnz6m8f.net
不自然にクドいレスあるけどこれ絶対いつもの稚魚ちゅ~ば~(笑)かそのお仲間だろ
630:名無しの挑戦状
20/11/19 10:02:52.96 tL8WdWiz.net
>>612
マニュアルのキャラ紹介文だったと思いますん
631:名無しの挑戦状
20/11/19 10:29:42.06 FAel8A+U.net
普通に喋ってれば別に糞チューバーだろうが何でもいいよ
632:名無しの挑戦状
20/11/19 12:16:23.76 opvIhSPn.net
単に魅力を力説してるだけだと思うけどなあ
あと
>原作チームにオリジナルキャラブレンドした2の斬新かつ原作に付加価値を与えたシステムは未だに誕生していない。
というのは新作のRONCがやってくれてるよ
633:名無しの挑戦状
20/11/19 21:12:52.75 AlpLryJi.net
2にアフリカとオセアニアのチームは何で全然出てこなかったんだろう
634:名無しの挑戦状
20/11/19 21:19:23.62 a1G3+jiY.net
2が出た90年W杯でカメルーン旋風が起こってるから
それまでアフリカ勢は強豪とみなされてなかったんじゃねえの?
オセアニア地区なんてプレーオフで対戦するところ的な扱いだったし
635:名無しの挑戦状
20/11/20 00:41:54.04 m1azsqTD.net
海外でサッカーといえば南米か欧州かの二択だったからな
アフリカ勢は身体能力はあるけどサッカーも割とカネのかかるスポーツだから
先進国のビジネス狩場になる前は貧困故にまともなサッカー環境が無かった
636:名無しの挑戦状
20/11/20 07:18:10.23 GQ5MyXGx.net
>>617
あれは登場人物が口説い。
まだPS2のみなみうわの地龍シュートの方がらしかった
637:名無しの挑戦状
20/11/20 07:21:05.98 GQ5MyXGx.net
みなみうわは石田だった。
2のいいとこは突然加わるのではなく翼とクラブチームの段階で試合をして脅威を見せつけてる所。
3以降は今のRONCみたいな作品になっていった。
638:名無しの挑戦状
20/11/20 07:26:55.90 8vnv5AYZ.net
アフリカ黒人勢はフィジカルお化けなイメージ
639:名無しの挑戦状
20/11/20 07:37:22.96 5uqoBsbi.net
スレタイ読め
640:名無しの挑戦状
20/11/20 08:26:16.75 mDxXDXYe.net
老人は脳弱いからスレの趣旨をすぐ忘れちゃうの
641:名無しの挑戦状
20/11/20 08:36:15.25 cWAkj0tj.net
またお前か
アスペ自治厨の自演荒らしが始まる
642:名無しの挑戦状
20/11/20 08:39:26.35 BMBVzW/6.net
ついに自治厨属性までついて草生える
がんばるよ~
643:名無しの挑戦状
20/11/20 08:41:43.85 BMBVzW/6.net
>>625
おめでとう…新しい「アタシ」。
644:名無しの挑戦状
20/11/20 08:46:27.83 BMBVzW/6.net
(´;ω;`)荒らしに触れちゃダメ!嬉しいらし!嬉しいらし!って喜んでるよ!
645:名無しの挑戦状
20/11/20 08:47:39.06 OYFaNc5R.net
老人ってワードにキレたのか
事実指摘されるとすぐキレるなこのジジイ
646:名無しの挑戦状
20/11/20 08:47:43.18 wGtAneKz.net
ここで石崎くんの顔面ブロック
647:名無しの挑戦状
20/11/20 08:49:48.96 r6TWC4MS.net
ザコチューバー頑張って老人用語封印しててうける
648:名無しの挑戦状
20/11/20 08:59:27.12 BMBVzW/6.net
なんと「アタラシイアタシ」が身代わりになってくれちまうんだ!
649:名無しの挑戦状
20/11/20 10:46:49.00 Gq1ErqGH.net
しょーもな
650:名無しの挑戦状
20/11/20 11:39:55.59 a2t1tolb.net
面白ければ別に気にしないけど連投老害はレスセンスがなくておもんない
651:名無しの挑戦状
20/11/20 11:45:28.11 y50PKWsp.net
でも触っちゃう!悔しい!(ビクンビクン)
なんつって?なんつって?
652:名無しの挑戦状
20/11/20 11:48:30.00 y50PKWsp.net
一言物申したいけど老害認定されそうで怖い!と躊躇してる子もいそう
互いの正義が足を引っ張り合う、それは悲しいこと。
653:名無しの挑戦状
20/11/20 12:06:43.50 vV93JKrD.net
構ってくれて嬉しい
654:名無しの挑戦状
20/11/20 12:07:48.23 TJK4Dz9n.net
>>602
リアルタイム世代は昔は良かった、の一言で一蹴ですよ
655:名無しの挑戦状
20/11/20 12:08:01.08 rzyMm7Zt.net
石崎ばりに顔面ブロック
656:名無しの挑戦状
20/11/20 18:05:28.24 4liTHuYX.net
FCキャプ翼世代はネット黎明期で普通にぽまいらとかキボンヌとかほめぱげとか言ってた世代じゃないのか
657:名無しの挑戦状
20/11/20 18:08:43.75 yNhvjtZk.net
しらんがな
658:名無しの挑戦状
20/11/20 18:10:53.23 8vnv5AYZ.net
ザガロのダブルイールには苦戦させられた
659:名無しの挑戦状
20/11/20 22:13:06.96 KgTQuv1i.net
香具師とか、よく見かけたな
660:名無しの挑戦状
20/11/20 22:25:18.93 2llhk6i1.net
ぬるぽ!ガッ
みたいな流れもあったな
当時からこれは何が面白いのかわからんかった
661:名無しの挑戦状
20/11/21 00:41:36.21 h26WhBqy.net
今の世界の現実知ってスポーツが強くなってる現代の方が全然いいけどな。
スマホで中韓に劣ろうがそもそもスマホて媒体自体が日本の得意分野ではなかったし泥や窓よりいっそ林檎に統一してしまえばいいて人も増えたから日本のパソコン企業は次々撤退したんだよ。それよりも目に見えた世界の競争に勝てるようになった今の日本の方が好き。中国はいずれ崩壊するから。
662:名無しの挑戦状
20/11/21 08:58:10.86 VGFT1ITB.net
老人は何故スレの趣旨を無視して駄文を連投するのか
663:名無しの挑戦状
20/11/21 09:36:08.54 cwOwWkpj.net
お前みたいな自治厨が反応するからだよ
664:名無しの挑戦状
20/11/21 09:46:10.82 m6vYOSgq.net
自治厨という荒らししか使わない死語
665:名無しの挑戦状
20/11/21 09:56:08.61 Jot2yc+R.net
疑心暗鬼蔓延してて草
666:名無しの挑戦状
20/11/21 10:03:42.23 Cce5yk82.net
草
667:名無しの挑戦状
20/11/21 10:03:48.61 cwOwWkpj.net
速攻で反応する自治厨
668:名無しの挑戦状
20/11/21 10:06:08.26 7gs5srFs.net
草すぎる
669:名無しの挑戦状
20/11/21 10:16:20.12 Jot2yc+R.net
>>648
>>652
即堕ち2コマ劇場かな?
670:名無しの挑戦状
20/11/21 11:02:24.84 IEfHHjXO.net
>>646
さすがに自重しろアホ
671:名無しの挑戦状
20/11/21 13:57:21.65 SjzGCaAF.net
「サッカー戦士の戦場は」
「フィールドの上だけだ!」
672:名無しの挑戦状
20/11/21 14:43:01.86 7aoZTCsx.net
シュナイダーって喧嘩の仲裁に入るような奴じゃないよな
「殴りあいたければ勝手に殴りあってろ」くらいの感覚
カルツは止めに入るけど「サッカー戦士の…」なんて口上は間違っても口にしないタイプ
673:名無しの挑戦状
20/11/21 15:05:50.85 fT5Ie1O0.net
若林がリンチ受けてるのを気にも留めないくらいだからな
家庭環境荒れてた頃の昔の話とはいえ
674:名無しの挑戦状
20/11/21 15:37:43.81 fRTQ4i4q.net
日向と若林が乱闘してる時、血の気が多そうな早田と次藤が真っ先に止めに入っててワロタ
675:名無しの挑戦状
20/11/21 1
676:6:52:06.13 ID:pjYm0W1n.net
677:名無しの挑戦状
20/11/21 18:19:16.97 jSF7Mrl6.net
2のレナートってパンチとキャッチの数値同じだからキャッチ一択でいいんだよね?
678:名無しの挑戦状
20/11/21 18:26:34.21 0TP4ApmL.net
>>660
自演すんな
679:名無しの挑戦状
20/11/21 18:33:34.28 VavbXTKy.net
キャッチよりもパンチのほうが補正が大きいからパンチ一択
680:名無しの挑戦状
20/11/21 18:42:13.59 Ortj7is8.net
3レナートなら雑魚のシュートはキャッチで充分なんだがな
681:名無しの挑戦状
20/11/21 19:23:34.90 cIsGLRYa.net
もうワイが介入せずとも争いの火が絶える事
682:のない楽しい「スレッド(セカイ)」になったようで嬉しいよ…そして…どこか物悲しい。
683:名無しの挑戦状
20/11/21 19:47:00.55 EaD61X0L.net
あっそ
684:名無しの挑戦状
20/11/21 19:53:12.01 cIsGLRYa.net
手の甲でならセーフと思ってる痴漢に触られた気分
685:名無しの挑戦状
20/11/22 01:40:54.01 re4zTU6q.net
んで動画の進捗を逐一報告するんだっけ?口だけ?
686:名無しの挑戦状
20/11/22 01:58:25.31 +9s1Dnp+.net
さぁ?しーらない♪
687:名無しの挑戦状
20/11/22 02:12:11.17 r/9ef2dg.net
誰こいつ
688:名無しの挑戦状
20/11/22 02:20:20.52 +9s1Dnp+.net
老害で雑魚ちゅ~ば~でマザファカでホモで自治厨らしいでっす!
689:名無しの挑戦状
20/11/22 02:28:54.19 re4zTU6q.net
>>389
>>392
690:名無しの挑戦状
20/11/22 02:33:50.10 r/9ef2dg.net
自演失敗してもう後に引けなくなってるから荒らすだけの存在
まあ無視しとけ
691:名無しの挑戦状
20/11/22 02:33:56.61 6M5bmYYh.net
うん、んでんで?
692:名無しの挑戦状
20/11/22 02:36:36.86 6M5bmYYh.net
無視しとけキリッ(フォwwwwでもボク触っちゃうンゴwww)
693:名無しの挑戦状
20/11/22 07:19:42.69 iJI2jg9d.net
>>661でしてるんだよな 進捗
694:名無しの挑戦状
20/11/22 11:26:09.83 dCPODOMA.net
>>130
日向がライトニングタイガーで100人くらいまとめてなぎ倒す演出か
695:名無しの挑戦状
20/11/22 14:28:02.82 lIdM08/w.net
サッカーは11人なんですがそれは
696:名無しの挑戦状
20/11/22 14:53:09.19 8Sos/UGt.net
カルロスみたいに分身
697:名無しの挑戦状
20/11/22 20:56:35.67 +qFfGE+o.net
テクモってアルゴスの戦士、ボンジャック、忍者龍剣伝をFCで全く別クソゲーにした会社なんだけどね
698:名無しの挑戦状
20/11/22 20:58:16.01 edjlT0Bv.net
テクモは好きなゲームメーカーだったけどコエテクは・・・
699:名無しの挑戦状
20/11/22 22:17:10.08 sZGGt637.net
>>680
全部持ってたけど、どれも面白かったぞ?
特にマイティボンジャックは名作だ
700:名無しの挑戦状
20/11/22 22:30:52.70 lIdM08/w.net
アルゴスの戦士も成長要素が面白かったな
着実に強くなっていくのが分かる
701:名無しの挑戦状
20/11/22 22:40:13.39 iJI2jg9d.net
テクモのスターフォースがなんでハドソンからでたのか 当時は疑問だった
702:名無しの挑戦状
20/11/22 22:57:23.52 V73iRhJl.net
スーパースターフォースはわりとクソゲー寄りだったな
703:名無しの挑戦状
20/11/22 23:33:41.56 4zE02p53.net
忍者龍剣伝は名作では……
704:名無しの挑戦状
20/11/22 23:46:12.05 sZGGt637.net
>>685
SHTとRPGっていう絶対に美味しくならない食い合わせだったなw
705:名無しの挑戦状
20/11/22 23:56:51.46 lIdM08/w.net
>>685
せめてパスワードコンティニューがあれば尚良かったんだけどな
毎回最初からはキツイ
>>687
銀河伝承というぶっちぎりのワーストがあるから・・・
SSFは全然遊べる部類
706:名無しの挑戦状
20/11/23 01:17:30.93 SqrUiG9+.net
FCのアルゴスの戦士めっちゃハマってクリアしてEDみれたときは感動した
707:名無しの挑戦状
20/11/23 06:41:46.90 yCd431l/.net
アケアカでボンジャック買おうとしたらBGMが差し替えられてると聞いて止めたわ
708:名無しの挑戦状
20/11/23 07:25:28.76 x/agRFx7.net
キャプ翼シリーズが移植されるとしてBGM代わってたらショックだもんな
709:名無しの挑戦状
20/11/23 07:32:11.02 yCd431l/.net
キャプ翼アーケードで出して欲しかったな
PS2時代にキン肉マンが家庭用で出てその後アーケードで出て一気に神化したって事例があるけどキャプ翼は難しそうか
でも幽白が何故かアーケード化されしかもあんな内容でよく許されたな
710:名無しの挑戦状
20/11/23 10:19:25.89 TNmfCbTC.net
>>689
サブタイトルの「はちゃめちゃ大進撃」はゲーム内容にいまいち合ってなかったな
711:名無しの挑戦状
20/11/23 10:35:01.01 Z3D6hE6H.net
加齢臭きっつ
712:名無しの挑戦状
20/11/23 10:45:06.69 ZNQsAoBb.net
でもキャプ翼を単にアクションプレイにすると慣れたら一方的な展開になってつまらないと思うps版がそうだった今の最新作は知らんが
やはりコマンドゲームで限られたスペック内でやりくりしてとっぱする面白味は変えがたい懐古厨の愚痴りだがな
713:名無しの挑戦状
20/11/23 12:12:27.60 3sKL1rgy.net
>>694
>>1で対象にしてるゲームを考えりゃ当たり前過ぎる
ソシャゲだの原作漫画だのスレチやりたい奴にはついて来れないだろ
714:名無しの挑戦状
20/11/23 13:28:53.42 YwCjmkt9.net
キャプ翼は発売延期を繰り返してて相当な難産だったのは間違いない
715:名無しの挑戦状
20/11/23 17:48:07.33 SqrUiG9+.net
>>693
たしかにそのサブタイトルは?でしたな(笑)
716:名無しの挑戦状
20/11/23 17:56:30.25 FuaUUeQX.net
天空にある牙城が表示される画面が印象的だった
んでそこに いけるて そうとうわくわくした
717:名無しの挑戦状
20/11/23 18:38:16.18 TaH/rqBn.net
スコアメモをシュートだ!
718:名無しの挑戦状
20/11/23 18:39:52.61 ZLOBgtYt.net
またスレタイ読めない老害がスレ荒らしてる
719:名無しの挑戦状
20/11/23 18:41:17.95 UH2uhgdc.net
1にアルゴスくんが出てるからアルゴスの戦士はギリ関係ある
720:名無しの挑戦状
20/11/23 18:43:16.04 f3490xPO.net
アルゴス君だけじゃなく他のテクモキャラも各国に割り当てたら良かったのに
当時のゲームで言うとボンジャックとかダーナ(ソロモンの鍵)とかその他諸々
リュウ=ハヤブサはキャプ翼より後の作品だっけ?
721:名無しの挑戦状
20/11/23 18:48:09.00 FuaUUeQX.net
メキシコのエスパーニャとかもよくわからん選手だな
ソビエトのベラエフも
とくに特徴もなく能力だけが高いのはわかるが
722:名無しの挑戦状
20/11/23 18:49:52.60 4F6Ciqdx.net
その二人は実在選手が元ネタ
723:名無しの挑戦状
20/11/23 19:43:40.46 CugEl+BR.net
赤髪パーマのベラエフは地味に強かった記憶がある
来生と交換して欲しいぐらいだった
724:名無しの挑戦状
20/11/23 20:31:14.30 hsvJNaek.net
>>701
話題に挙がらずしびれを切らした老害本人乙
725:名無しの挑戦状
20/11/23 21:07:15.36 AYaw4mvs.net
>>707
スレタイ読める?
726:名無しの挑戦状
20/11/23 21:24:00.27 PO8mFzk8.net
んーとね…みんななかよくおはなしするスレ!
727:名無しの挑戦状
20/11/23 21:24:10.20 PO8mFzk8.net
んーとね…みんななかよくおはなしするスレ!
728:名無しの挑戦状
20/11/23 21:25:52.08 FuaUUeQX.net
アルゴスの戦士も マイティボンジャックも忍者龍剣伝も
別物として面白いのにクソだのいいやがった奴が悪い
729:名無しの挑戦状
20/11/23 21:31:59.53 WcylKzuZ.net
アルゴスの戦士は当時のマル勝ファミコンの表紙が凄く印象的で
頑張って買った思い出のゲームだわ
そして余裕でクリアできるようになるまでやりこんだ
730:名無しの挑戦状
20/11/23 21:33:24.42 bJ8lc0J8.net
アルゴスの戦士スレ?
731:名無しの挑戦状
20/11/24 00:12:52.91 Z+4lqRBU.net
スレタイ読めない老害が飛行機飛ばしながら連投するスレ
732:名無しの挑戦状
20/11/24 06:30:00.75 F8MuT1AN.net
互いが互いを疑い合う哀しいスレ
733:名無しの挑戦状
20/11/24 06:33:14.84 7FYmIAb7.net
旧テクモスレ
734:名無しの挑戦状
20/11/24 07:00:09.88 BQwUvtXt.net
スレタイが悪い
735:名無しの挑戦状
20/11/24 07:06:21.04 2P6sKFrf.net
話題の流れで派生や関連作の話も許されずただひたすら黙々とテクモ版のみの話だけを強制されるスレ
というスレタイでは無いんだがなあ
まあ、このスレはさっさと流して次から�
736:純bチョイ入れて元通りのんびりやりたいね 狂人は一人か二人なのだから
737:名無しの挑戦状
20/11/24 07:19:31.52 /xNJ81OD.net
>>718
お前を入れたら二人か三人だなw
738:名無しの挑戦状
20/11/24 07:27:23.72 2P6sKFrf.net
頑張ってID変えながら単発レスでスレを埋めてってくれ
お前がレスすればするほど次スレが早まるからな
739:名無しの挑戦状
20/11/24 07:32:04.35 ghKQRSh4.net
>>720
次スレでワッチョイ(笑)
頑張って立てろよw
740:名無しの挑戦状
20/11/24 08:06:38.41 CcCVQ2hw.net
>>718
>>1
741:名無しの挑戦状
20/11/24 08:39:25.82 WeWsRw5T.net
>>718
この板ワッチョイ対応してたんだ、無理だと思ってた
次スレの時期になったらスレ立てよろしく
742:名無しの挑戦状
20/11/24 09:25:30.54 4g1GUuDo.net
私も入れたら3人か4人でね…(メガネクイッ)
743:名無しの挑戦状
20/11/24 09:30:40.39 sQsMqz8t.net
>>724
俺を入れたら5人か6人だな(ニチャァ
744:名無しの挑戦状
20/11/24 09:44:16.44 4g1GUuDo.net
まぁワッチョイ導入したら導入したで「このワッチョイがあのときの老害じゃないか」と疑い合って少しだけ痛い腹を探られる人続出するスレになると思うwww
745:名無しの挑戦状
20/11/24 12:12:50.03 FWZJ7TP8.net
ワチョーイは割と部分的に被るしオツムの弱いオッサンは部分的に似てればあいつだ!と
感情的になって見境なく攻撃を始めるからあんまり導入はお勧めしないかなあ
ぶっちゃけキレて暴れてるのって双方とも同レベルだからワチョーイありでも暴れるよ
746:名無しの挑戦状
20/11/24 12:28:40.74 s4yFVp8F.net
でもレスの「癖」で見破ることなど容易いニキがいるし大丈夫だよ!
747:名無しの挑戦状
20/11/24 12:38:07.31 +DHdzIYv.net
テクモ版キャプテン翼を語るスレ
748:名無しの挑戦状
20/11/24 15:53:31.41 1dGckx2E.net
テクモ版7くらいではジャイロの血筋キャラが出てきて、アルシオン辺りがかませ犬として出てくる。
翼のサイクロンはあくまでも翼式で、これが本当のジャイロ式サイクロンとか出してくる。
実はサイクロンはシュートではなく、空中でも吸い付くようなトラップと、誰にも止められないドリブルだった
という。なにぃ!の流れ。だから競り合いにも強いし、キーパーも抜ける。
そのプレイの流れががサイクロン=シュートになったという。
いつか三杉くんがラスボス出場し、まさかのFWで出場とかの展開はどうだろう
三杉くんに取られたら仕方ないな、、と思わせるプレイをしてほしい
749:名無しの挑戦状
20/11/24 16:42:28.93 akjVoRAj.net
すっごく反応に困るレス
750:名無しの挑戦状
20/11/24 16:43:55.03 7FYmIAb7.net
熱いのはわかるがたしかに
751:名無しの挑戦状
20/11/24 18:17:46.36 wHG/gExz.net
スレチ荒らしよりは全然良いよ
752:名無しの挑戦状
20/11/24 18:24:17.35 gDels3Zs.net
まあたしかにサイクロンはヘディングが苦手なジャイロがそれを補う技として編み出したはずなのに
翼のはその要素があまり無いとは思う
753:名無しの挑戦状
20/11/24 18:27:17.04 SoWLGMgF.net
続編できるなら色々やってほしい要素はある
まずは改心するポブルセン
754:名無しの挑戦状
20/11/24 18:42:35.53 Oc3WDjs6.net
じゃあ改心したジョアンによって超強化された2のサンパウロメンツ+10番に改心したポブルセンというやさしいサンパウロFCがラスボス
後半は10ばんポブルセンくんにかわってマウリシオくんで
755:名無しの挑戦状
20/11/24 18:44:50.69 dOvqrieN.net
このスレのⅡをプレイした人の総意として
ブラジルに渡った翼のライバルがドライブシュートをふつうに撃ってくるのには驚いたわけだが
石崎グラのハゲが打つなよと ロン毛のイケメンならともかく
756:名無しの挑戦状
20/11/24 18:45:09.37 1QcljkWH.net
自称天才ファン・ディアス様のパートナーという地味な存在感のパスカル
757:名無しの挑戦状
20/11/24 18:46:56.94 FBKQ0dli.net
続編やるとしてもラスボスはどのチームになるのか
突如現れた謎のチームは消費しちゃったから既存チームじゃどれもパッとしないぜ
758:名無しの挑戦状
20/11/24 18:50:14.04 vlh1Rh3M.net
ファン・ディアス様にパスを献上するためだけの存在パスカル
759:名無しの挑戦状
20/11/24 18:52:23.12 SoWLGMgF.net
>>739
原作のクライマックスにして1,3と音楽のかっこいいドイツ
シュナイダーに改心したポブルセン、超強化されたミューラーと常に本気のカルツ
これしかないw
760:名無しの挑戦状
20/11/24 18:53:05.61 gDels3Zs.net
ディアスとパスカルにはコンビ技ないんだっけ
761:名無しの挑戦状
20/11/24 18:58:31.07 Qx26szhn.net
1のジュニアユース予選みたいなランダム制でワールドカップやればいい
レベル補正さえしっかりつければどこがラスボスになって大丈夫
762:名無しの挑戦状
20/11/24 19:10:12.12 EyBHQ9o6.net
>>734
ジャイロはヘディング(高い浮き球)が苦手だったけどオーバーヘッド(こちらも高い浮き球)は得意だった、というゲーム性を加味した設定を付けておけば、実はブーストサイクロン(オーバーヘッド)がオリジナルに近い形だったという理由付けにはなるかもしれない
シリーズ最終作で翼はその境地に到達したと
763:名無しの挑戦状
20/11/24 19:39:26.63 2m8BCvBu.net
>>741
今は亡きニシド
764:名無しの挑戦状
20/11/25 06:18:12.11 ksXcGTdE.net
>>744
ブーストサイクロンは
高い球がボレーで低い球がオーバーヘッドなんだが
765:名無しの挑戦状
20/11/25 07:23:47.89 SxQE8vQp.net
パスカルとか沢田タケシとか強キャラへのパス供給係みたいな地味な奴に萌える
766:名無しの挑戦状
20/11/25 12:05:42.11 KJy8xvfh.net
>>747
腐~ん
767:名無しの挑戦状
20/11/25 12:44:18.50 aq3QsKNz.net
>>747
ババアくっせえぞ
768:名無しの挑戦状
20/11/25 12:46:26.52 H95rKOhl.net
>>741
ただのリメイクやん
お前面白い物作るセンスないわ
769:名無しの挑戦状
20/11/25 13:05:31.85 86gZrfiS.net
もし続編が出るとすればオールスターに近い世代別とかのオールスターでも良い気がする
ナショナル&クラブ対決の5が実際それに近かったけどアルシオン()のせいで台無しだし
原作にはない翼&シュナイダー&カルロス(GKミューラー)みたいなドリームチームとか割と面白いのではなかろうか
戦うチームも日本勢も入り混じってのオールスターでラストの主力はコインブラ&ディアス&ピエール(GK若林)辺りか
770:名無しの挑戦状
20/11/25 13:05:42.61 gdO614JO.net
いい感じの「禍」で満ちてきたねぇ
771:名無しの挑戦状
20/11/25 13:06:52.36 w3K3WcXE.net
>>750
そのとおり
お前をぶっ殺すセンスくらいしかもっていないわ
お前の家族も含めてな
772:名無しの挑戦状
20/11/25 13:09:13.29 gdO614JO.net
またすごいの出てきたねぇwww
773:名無しの挑戦状
20/11/25 13:39:47.62 W57Qi9v0.net
5chでの殺害予告は普通に通報案件
774:名無しの挑戦状
20/11/25 13:49:57.31 ztqKGUmk.net
続編はラスボス日本で各国視点オムニバス形式でしょ
それで各国超強化して思い入れもたせてからの日本主人公
775:名無しの挑戦状
20/11/25 14:13:52.45 UDFPKJ7N.net
>>753
うわぁ…
776:名無しの挑戦状
20/11/25 15:09:56.27 n4D1jx/k.net
センスどころか「煽り耐性」も無かった、て、話。
777:名無しの挑戦状
20/11/25 19:09:52.85 HGkDAX0T.net
逮捕記念カキコ
778:名無しの挑戦状
20/11/25 21:30:52.14 gVvStAMA.net
高杉て初代アニメだと結構嫌な奴でワールドユースでもヘイそりゃないぜ!とかちゃらくて五輪じゃ外されたからな。
779:名無しの挑戦状
20/11/25 22:37:47.03 DlmL5K0G.net
キミのゴールにローリングスローしちゃおうかな?ハッハー!
780:名無しの挑戦状
20/11/25 23:32:22.98 Nx54wrmE.net
>>753
これはヒドイ
失うもののない無敵の人()か
781:名無しの挑戦状
20/11/26 01:09:49.54 LR41JGja.net
煽るなら煽られる覚悟をしなければならない
782:名無しの挑戦状
20/11/26 01:47:06.90 vI9/Yxxg.net
マラが死んだって(´・ω・`)
783:名無しの挑戦状
20/11/26 01:58:30.60 EWD2rY2Q.net
ペレはEDらしいよ
784:名無しの挑戦状
20/11/26 01:58:44.40 3TExuRz7.net
でもキレてはないのかも、知れない。
785:名無しの挑戦状
20/11/26 02:15:42.07 kpcGaGuq.net
マラドーナが死んだことで気づいたけど
このゲームにはマラドーナをモデルとした選手がいないな
あえて挙げるならディアスだけどキャラ違いすぎ
786:名無しの挑戦状
20/11/26 06:06:10.98 FWjRS9Qt.net
>>767
いや、マラドーナだよ。でも後にアルゼンチン人のサウジユースの監督がマラドーナの名前出したからマラドーナはしっかり存在する世界線になった。
787:名無しの挑戦状
20/11/26 06:15:47.25 Na7zC30E.net
マラドーナはなんとなく早死にしそうだと思ってたけど60で死去は早いよな
R.I.P.
788:名無しの挑戦状
20/11/26 10:44:22.86 IJXlubW9.net
無印の時点でディアスのことを実況がまさにマラドーナ2世て言ってるから元々いるだろ
789:名無しの挑戦状
20/11/26 12:05:28.21 YOvTOc82.net
その後で「ファン・ディアス1世」とも言い直してるけどね
790:名無しの挑戦状
20/11/26 12:17:01.87 Xh923PLA.net
アスペ
791:名無しの挑戦状
20/11/26 12:18:32.75 34hkIile.net
そろそろ>>1を読もうか老害
792:名無しの挑戦状
20/11/26 15:55:44.87 7KekWlnj.net
実況報告していくとイキってた人は逃げたのか
793:名無しの挑戦状
20/11/26 16:19:16.22 f3pEJk6/.net
もはや数打ちゃ当たるの精神で老害当てゲーム始まってて草生える
それで掠りでもすればニキらは満たされるのかい?www
794:名無しの挑戦状
20/11/26 16:32:35.25 /67Y2zFg.net
かすりそうなワードを入れるだけでそうやって超反応するからじゃないのか
795:名無しの挑戦状
20/11/26 16:35:43.42 f3pEJk6/.net
よくわからないけど安価付けないのは「英断」だと思う!
796:名無しの挑戦状
20/11/26 17:12:19.35 /67Y2zFg.net
本人だとわかるようにわざとレスの癖を残しているのが笑える
負けてないアピールなんだろうな
797:名無しの挑戦状
20/11/26 18:05:59.70 K5p2UAcU.net
まあ「負けてない」じゃなく「負けがない」なんだよね…
これは「勝負」ではないのだよ…
798:名無しの挑戦状
20/11/26 19:08:10.25 AzlUQ6bd.net
実況まだかな
799:名無しの挑戦状
20/11/26 19:16:38.81 +rKygMsa.net
じゃあ実況お願いしますって言って?
800:名無しの挑戦状
20/11/26 19:44:39.96 l6htGv9i.net
キャプ翼2初見プレイの実況をお願いします
なかなか無いのよね
801:名無しの挑戦状
20/11/26 19:47:19.31 mu
802:nDSzeE.net
803:名無しの挑戦状
20/11/26 19:50:57.84 +rKygMsa.net
意見割れて草
804:名無しの挑戦状
20/11/26 20:23:55.91 CUKS8ScY.net
たしかにしんすけ実況のなかでも2はいまいちだな
いま見るなら1のほうがおすすめ
805:名無しの挑戦状
20/11/26 20:46:35.06 AkJ2YJWo.net
ツマンネ
806:名無しの挑戦状
20/11/26 21:17:13.98 Q62G/2aM.net
半角に色々な「想い」を乗せたレス、ということなのだろうか。
807:名無しの挑戦状
20/11/26 22:12:59.38 yakJbUzR.net
つまらん
808:名無しの挑戦状
20/11/26 22:42:04.65 SvMl4v64.net
ジャイロのモチーフは誰なんだろ
公式非公認も含めて1000ゴールていったらロマ
809:ーリオがいるけど
810:名無しの挑戦状
20/11/26 23:44:57.22 YOvTOc82.net
やっぱりペレじゃないの?
通算1281得点だって
まあ作中ではペレより前の時代の選手ってロベルトが言ってたけど
811:名無しの挑戦状
20/11/27 00:55:56.92 oDDNuxPy.net
アルツール・フリーデンライヒじゃないか
812:名無しの挑戦状
20/11/27 01:20:28.99 KIbeAysN.net
>>790
いやそれが答えだろ
そこでペレの名前を出したんだからモデル確定
813:名無しの挑戦状
20/11/27 03:02:45.98 Wvi+BcDs.net
ペレってヘディング苦手なの?、
814:名無しの挑戦状
20/11/27 03:04:29.83 bFlUwaYD.net
>>783
トーク力ないのにコメント拾わないから喋りが独りよがりで一方通行
あれなら配信じゃなくて実況動画で十分
815:名無しの挑戦状
20/11/27 06:51:02.79 gpKu9L9B.net
片桐が隻眼だと発覚したのはワールドユース編だっけ?
816:名無しの挑戦状
20/11/27 07:33:26.43 gDASdSxR.net
片桐さんは釣りキチ三平で言うところの魚紳さんだったの?
817:名無しの挑戦状
20/11/27 08:03:04.27 5b7xfu2p.net
しんすけ実況見てしまったんですか!?
818:名無しの挑戦状
20/11/27 08:34:33.36 RCrNQAAA.net
なんでゲームじゃなくて原作の話するバカがいるの?板名読める?テンプレ読める?
819:名無しの挑戦状
20/11/27 08:42:41.88 YJ58UNFR.net
またアスペが暴れているのか
820:名無しの挑戦状
20/11/27 08:55:01.90 RkOAfyIZ.net
アスペは板名読まんからな
821:名無しの挑戦状
20/11/27 09:12:02.67 dL7kAtQl.net
原作ありきのゲームで登場するキャラを絡めながらでも原作の話一切するなって
なんつーかゲームしか知らないやつが「俺の知らない話するなー」って
拗ねてるみたいな感があるというかなんというか・・・
822:名無しの挑戦状
20/11/27 09:15:53.58 7nqHxXCG.net
>>801
板名とテンプレ読める?
823:名無しの挑戦状
20/11/27 09:38:17.23 /3Pvl3DD.net
じゃあこうしよう
原作では怪我で隻眼になった片桐さんだけど、ゲームではサングラス外した場面って無かったよね
824:名無しの挑戦状
20/11/27 09:49:34.95 KIbeAysN.net
片桐さんって2にしか出てこないね
しかもほとんどモブ
825:名無しの挑戦状
20/11/27 09:55:35.74 S3HVhLTJ.net
アスペってこだわりが強すぎて柔軟な考えできないらしいねー
826:名無しの挑戦状
20/11/27 09:58:59.80 uuylBOmT.net
>>805
自己紹介は自己紹介板でやってね
827:名無しの挑戦状
20/11/27 10:06:29.22 S3HVhLTJ.net
嫌です♪
828:名無しの挑戦状
20/11/27 10:18:55.29 G+8J/meX.net
自己紹介なのか
829:名無しの挑戦状
20/11/27 10:28:19.18 S3HVhLTJ.net
どうでしょう!属性のアイデアはまだまだ募集中です!
830:名無しの挑戦状
20/11/27 10:29:59.55 /3Pvl3DD.net
>>804
1~5まで出てるぞ
1ではスタジアムのチケットをくれて岬を仲間にするための重要な役割を担っている
831:名無しの挑戦状
20/11/27 10:34:44.45 AKHDZHD0.net
2と3のカルロスはドリブル値低めだな
同レベルならドトールのタックルでも取れること多い
832:名無しの挑戦状
20/11/27 14:59:37.07 oDDNuxPy.net
必殺ドリブルがあるから基本値は低めなのかな
敵は常に必殺技を使うから、基本値+必殺技による補正が実態の数値になる
833:名無しの挑戦状
20/11/27 15:03:04.47 LmYejV4o.net
技持ちキャラは対応する能力が低めにされてバランス取られてるけど
必殺ヘッド持ちやイスラスみたいな空中シュートだけの場合例外みたいで桁違いの威力になってる
834:名無しの挑戦状
20/11/27 16:08:08.79 KYO3P85O.net
片桐さんがグラサン外したのは原作無印の終盤
かつての日本代表エースで、いまやサッカー協会の役員で、外国語ペラペラで、家は超大金持ちというすごい人
835:名無しの挑戦状
20/11/27 17:24:44.40 2Z
836:hjIn2U.net
837:名無しの挑戦状
20/11/27 17:52:59.22 1YQnWygy.net
しんすけは有名だからな
838:名無しの挑戦状
20/11/27 18:12:48.54 f9oDFSQW.net
オラは人気者だぞ
839:名無しの挑戦状
20/11/27 18:18:47.31 xFOUuFZs.net
>>816
誰?島田紳助?
840:名無しの挑戦状
20/11/28 03:38:53.02 u1pYjZUH.net
ゲーム状況でお馴染み、永久師範代のしんすけ
841:名無しの挑戦状
20/11/28 04:59:00.98 qr7EeSik.net
翼「こい! おれにもってこい!」
842:名無しの挑戦状
20/11/28 05:52:16.35 801s9st0.net
>>820
これ当時すげえ違和感あったわ
翼じゃなくて日向みたいなセリフ
843:名無しの挑戦状
20/11/28 06:11:05.45 vQk1IQt4.net
おれにもってこいは原作で言ってるだろ
844:名無しの挑戦状
20/11/28 06:30:20.34 /8fPrgm5.net
翼ってほんとクソな性格してるわ
845:名無しの挑戦状
20/11/28 09:06:13.01 kDc0ZHLE.net
たしかに 翼にはこういうイメージを持ってる人が多い
さわやかなスポーツマン的な
846:名無しの挑戦状
20/11/28 09:06:31.24 kDc0ZHLE.net
URLリンク(dotup.org)
847:名無しの挑戦状
20/11/28 09:21:51.37 HO+jZCdZ.net
翼は努力家でサッカーバカってイメージしかないわ
爽やかすぎて人によっては心をえぐられるのかな
848:名無しの挑戦状
20/11/28 10:07:07.96 e8vi6YfN.net
人は自分が持ってないものを見せられると眩しすぎて正視できなくなるからな・・・
そういう人が居てもおかしくは無い
849:名無しの挑戦状
20/11/28 10:12:07.20 yJVqCzUF.net
主人公が金持ちの天才
ライバルが貧乏の努力家
普通逆の要素だけどこれからこういうのが流行りだしたんだっけ?
850:名無しの挑戦状
20/11/28 10:21:36.89 HO+jZCdZ.net
最強の主人公にライバル達が挑んでいく構図のスポ根は今も昔も珍しい形式だと思うよ
ヒット作でいうと他は猪熊柔くらいしか思い浮かばない
851:名無しの挑戦状
20/11/28 11:03:58.51 kDc0ZHLE.net
大空船長の収入はそりゃ平均よりは高いけど
若林の家よりは金持ちじゃないしな
852:名無しの挑戦状
20/11/28 11:05:34.16 hMCbRLVt.net
連載前の読み切りでは泥臭い翼太郎が金持ちの嫌味デブ若林に挑むって話だったと思う
853:名無しの挑戦状
20/11/28 11:24:59.57 p86LHMRe.net
>>830
あの丘の上から若林邸までどれくらい離れてんだろ
小学生が蹴って届く距離には思えないんだが・・・
854:名無しの挑戦状
20/11/28 11:34:55.66 UwRvnf+D.net
漫画の描写から想定して500m~800mくらいらしいけど
高台とは言え無理すぎるって言われてた気がする
クリロナレベルのトップストライカーでも100%ムリゲー
855:名無しの挑戦状
20/11/28 12:41:40.44 dwb/94HP.net
若林は2の時はアジア予選には出なくて良かったよな。若島津使う機会全くなかったし。3は前半若島津、後半スタミナ切れたら若林と使い分けしてた。
4も若林がいたら既に出番ないけどこれは別にいいか。5はカルチョフェスタで出番あったから問題なし。
856:名無しの挑戦状
20/11/28 19:00:38.73 vH12RcYI.net
>>829
ドカベンもそうじゃね?
857:名無しの挑戦状
20/11/28 22:12:50.89 F+xDXrBY.net
5のアメリカにミハエルとマイケルがいるのは何かの間違いかな
858:名無しの挑戦状
20/11/28 22:16:48.59 x21ulOLZ.net
主力抜きのブラジルにサンターナとは別にカルロスいたりするし仕様だと思う
859:名無しの挑戦状
20/11/28 22:49:50.30 35SQw/Tq.net
スランプサンターナの章で過去に翼からサッカーは1
860:人で云々と諭されてた回想あったけどそんな描写あったっけ🤔
861:名無しの挑戦状
20/11/28 22:55:48.55 AfxKuFbc.net
平行世界の記憶が混ざったのかも
862:名無しの挑戦状
20/11/28 23:19:42.23 35SQw/Tq.net
やっぱ原作設定が差し込まれてる可能性高そうだな
オランダの三馬鹿も翼と因縁あるような感じだったし
863:名無しの挑戦状
20/11/29 07:03:56.08 v87+504n.net
立花兄弟て原作じゃアルゼンチンでお役後免なんだがゲームじゃ最後まで主力だったな。新田が敵にまわり三杉はシステム変更で使い物にならなくなり、佐野と沢田が活かせるようになった点では5は無駄じゃなかった。
グラフィック的には沢田を使いたいけど佐野はサビチェビッチに1対1でオーバーヘッド決めれるから捨てがたい。
864:名無しの挑戦状
20/11/29 07:15:12.33 4y82lu0u.net
可能性っつうか、5はテクモ時空に
原作WY編の設定が混じってて
おかしな事になってる
その煽りでカルロス・サンターナも
5だけ原作設定が混ざってる
カルロス・サンターナがサッカーサイボーグと呼ばれたのは
初出の劇場版と、原作漫画だけで
テクモ時空では1~4までそう呼ばれた事は無いのだが
5でいきなりその異名で呼ばれてた設定が登場した
865:名無しの挑戦状
20/11/29 08:58:38.06 4TyXgmQZ.net
そう言えば、そこまで無理に漫画の設定を入れてきたのに
ジョアン監督は全然違う人だったんだろう
彼も原作のキャラクターだったはずなのに
866:名無しの挑戦状
20/11/29 09:28:53.74 lZUU1sjL.net
ジョアンは原作ではロベルトの手紙の中で名前が出てきただけで顔も人物描写も無かったから
867:名無しの挑戦状
20/11/29 14:42:11.27 Y0tPD22L.net
オランダの三馬鹿はゲーム内だとファンベルグ達の完全な下位キャラだったなあ
ワンツーやら色々技はあるけどそれが逆に欠点になってるっていうシステムの弊害
ファンベルグは4にあったシュート(強)すら削られてたけど
逆にポテンシャルの高さを活かす5のシステムと完全マッチしてたっていう
868:名無しの挑戦状
20/11/29 17:40:37.15 PYskbb/M.net
テクモのカルロスはサッカーサイボーグとは正反対な好青年だったから、5は違和感あるな
869:名無しの挑戦状
20/11/29 17:43:12.41 mWm1T13a.net
どっちかと言うとキーパーマシンのゲルティスのがサッカーサイボーグに近いよね
ゲルティスも中身はめっちゃいい奴だけど
870:名無しの挑戦状
20/11/29 18:36:09.60 aUq84X69.net
キーパーマシンという異名があったな
871:名無しの挑戦状
20/11/29 18:36:31.46 aUq84X69.net
あ、ごめ
書いてあった
872:名無しの挑戦状
20/11/29 18:39:33.60 4TyXgmQZ.net
技からも人間性からもマシンという印象は受けないが
どうしてキーパーマシンと呼ばれるようになったのだろう……
873:名無しの挑戦状
20/11/29 19:47:12.80 hWU2fFTs.net
何かつべに2の海外組を使ってるハック動画があったけどあれって違法なの?
874:名無しの挑戦状
20/11/30 00:21:38.72 v0k3MLVP.net
古いゲームだし海外だから日本の法は通じない
875:名無しの挑戦状
20/11/30 02:53:17.92 XXfMvxMb.net
>>851
海外組ってなんだい?
876:名無しの挑戦状
20/11/30 03:48:23.93 GSPpvUIg.net
敵の海外選手でしょ、普通は全日本のメンバーで海外のクラブに所属してるキャラに使う言葉だと思うが
まあ改造だな
877:名無しの挑戦状
20/11/30 06:09:34.93 ASwv76LN.net
って事はYAMALANは神?
878:名無しの挑戦状
20/11/30 07:33:11.54 BLkM6CX
879:6.net
880:名無しの挑戦状
20/11/30 07:34:38.41 XaXdmpnx.net
キーパーマシンてなんかカッコ悪い響き
881:名無しの挑戦状
20/11/30 07:38:05.38 ASwv76LN.net
3と4で対人戦における最強の国ってどこ?国別で
882:名無しの挑戦状
20/11/30 09:09:06.45 adJYQ6xi.net
>>857
陽一→サッカーサイボーグ
テクモ→キーパーマシン
主力に付けるアダ名が等しくセンスがヤバい
883:名無しの挑戦状
20/11/30 19:47:46.50 BLkM6CX6.net
アームストロングオズマ:・・・
884:名無しの挑戦状
20/11/30 20:15:12.46 KSwNSpDL.net
松山の弾道低いシュート名をイーグルショットと設定したのはテクモの功績だね
さのとのコンビプレイなんてどうしようもないのもあるけど
885:名無しの挑戦状
20/11/30 20:26:30.20 wd/wUwrK.net
地を這うロングシュート
荒鷲ショット
タブニシュート
886:名無しの挑戦状
20/11/30 20:26:55.74 GSPpvUIg.net
北国シュートが入ってない
887:名無しの挑戦状
20/11/30 23:13:55.69 ugvs60o3.net
北国シュートというネーミングセンスやっば
888:名無しの挑戦状
20/11/30 23:58:27.32 XXfMvxMb.net
>>861
アニメ映画で日向が「イーグルショットだ!」って言いながらドライブシュート打ってたのを思い出した
889:名無しの挑戦状
20/12/01 00:03:17.85 74bSKCRV.net
>>865
また黙って失踪して修行してたやつだね
時系列的には映画が最初の失踪になるのか
890:名無しの挑戦状
20/12/01 00:07:35.33 f4gHZYYm.net
>>861
原作発祥なんだが…
891:名無しの挑戦状
20/12/01 07:36:58.34 G+/fu8Q0.net
原作はイーグルシュートじゃなかったっけ?
892:名無しの挑戦状
20/12/01 07:48:03.68 d1gfPLed.net
イーグルシュートもあったが一回だけで
最終的にイーグルショットで定着
だったような
893:名無しの挑戦状
20/12/01 08:27:23.52 L8Ij6Ls/.net
フェイントタックル→イーグルタックル
894:名無しの挑戦状
20/12/01 08:35:00.62 Ci1K4bwS.net
漫画媒体によって呼称やセリフが改正されてる部分もチラホラあるからな
小池の存在が忘れられてたり、岬や三杉の一人称が俺だったり僕だったり
まあいずれにせよイーグルショットはテクモ産ではなく原作由来なのは言うまでもないが
895:名無しの挑戦状
20/12/01 08:54:51.33 byzw2dIa.net
イーグル
シャーク
パンサー
さてゲームに登場しないのは?
896:名無しの挑戦状
20/12/01 09:03:07.32 gHHD7WU5.net
松山
岸田
ビクトリーノ
897:名無しの挑戦状
20/12/01 09:13:36.11 d1gfPLed.net
ゲーム当時にはまだシャーク岸田とは呼ばれていなかった
898:名無しの挑戦状
20/12/01 09:34:34.92 L8Ij6Ls/.net
>>872
ここだけ見るとサンバルカンと思ってしまう
899:名無しの挑戦状
20/12/01 18:41:57.45 JtzbPfdm.net
松山
岸田
ビクトリーノ
3人目の助っ人感がパネェ
900:名無しの挑戦状
20/12/03 07:06:19.51 W4rBDov6.net
ビクトリーノはゲームでかなり脚色された。おかげで原作WYでもイタリアを破る大出世。いや、WJYでもベスト4いってミューラー出る前の西ドイツに点決めてたけど。
901:名無しの挑戦状
20/12/03 09:46:44.71 JHoF9x9s.net
原作の話がしたい腐れババアは漫画板へどうぞ
902:名無しの挑戦状
20/12/03 10:12:16.98 +wGCDK23.net
おっそろそろ「出番」かな…?
903:名無しの挑戦状
20/12/03 10:20:46.16 wY/YSYGH.net
板名読めない低学歴増えたなぁ
904:名無しの挑戦状
20/12/03 10:23:27.43 204Hy7TK.net
ほんとになぁ…「やり易く」て助かる。
905:名無しの挑戦状
20/12/03 10:28:12.73 wY/YSYGH.net
「」の使い方を知らない低学歴によるNGあぴ
906:名無しの挑戦状
20/12/03 10:35:33.67 0YsFEP94.net
でもぉ、見ての通り、「こ う か は ば つ ぐ ん だ !」じゃあ、ないですかぁ。
907:名無しの挑戦状
20/12/03 10:36:36.68 0YsFEP94.net
あぴ(笑)
908:名無しの挑戦状
20/12/03 17:22:19.32 lkkJJMFA.net
おっ糞チューバーか?
909:名無しの挑戦状
20/12/03 19:08:46.15 i8ojViOn.net
どうだったら嬉しいですか!
910:名無しの挑戦状
20/12/03 20:00:31.28 orc394XG.net
お前を消す方法
911:名無しの挑戦状
20/12/03 20:15:08.22 pnZZ4gZE.net
いくらでもあるけどぉ、アンタァ…には無理だと思うアピwww
912:名無しの挑戦状
20/12/03 21:38:27.15 As9f8LMy.net
アピってどういう意味だ?
913:名無しの挑戦状
20/12/03 21:47:44.09 Qij3q+lI.net
>>882の語尾真似てみたのぉ。ちょっと可愛かったからぁ。
914:名無しの挑戦状
20/12/03 23:04:55.87 As9f8LMy.net
>>890
あぁ、そう…
915:名無しの挑戦状
20/12/03 23:50:56.40 mGOLdP6N.net
>>888
意味分からないなら無理して使わんほうがええよ老害
916:名無しの挑戦状
20/12/04 01:53:57.72 pJj0iXdc.net
どうしてほしいあぴwww?
917:名無しの挑戦状
20/12/04 01:59:14.68 1AHnQFwZ.net
こいつまた荒らし始めた
918:名無しの挑戦状
20/12/04 02:08:26.18 pJj0iXdc.net
でもぉ、「次ワッチョイスレ立てるからどんどん書き込んで?その方が好都合(ニッコリ)」って応援されたよ?あぴ
919:名無しの挑戦状
20/12/04 03:11:58.60 cmxYiRN6.net
>>895
いい年したおっちゃんなんだろあんたも…
みっともねぇよそういうの
920:名無しの挑戦状
20/12/04 03:40:03.07 nCYrUwiw.net
少年のハートを忘れないことは大事なんですってよ?あぴ。
921:名無しの挑戦状
20/12/04 18:41:23.98 qqn2seug.net
しんすけ動画もちょうどビクトリーノの惨敗したところでおわってるからな
おまいら見てるんだな
922:名無しの挑戦状
20/12/04 18:46:01.21 z1qtRiux.net
ふーん
923:名無しの挑戦状
20/12/04 18:47:36.74 FHxqiG3Z.net
へぇ
924:名無しの挑戦状
20/12/04 18:49:36.00 qqn2seug.net
このタイミングでビクトリーノの話題で荒れるってことはしんすけ動画とリンクしてるとしか思えないしな
つーかジャパンカップのウルグアイってあんなに強かったっけ
なんでここだけ国が参加してるのかとか当時疑問だったが
925:名無しの挑戦状
20/12/04 19:32:40.60 u1wuI65U.net
もう次スレはいらないかもしれないね
今のスレを最後に解散
926:名無しの挑戦状
20/12/04 19:38:36.54 zrtuqTh1.net
それは荒らしに「屈して」しまうことと同義!絶対してはならない!
927:名無しの挑戦状
20/12/04 20:27:35.57 pbS6zVPm.net
じゃあスレ立ての時期になったら今回は>>718よろしく
928:名無しの挑戦状
20/12/04 21:19:15.54 u1wuI65U.net
自分がその718なのだが(ここの>>1でもある)
立てるなら>>2以降のテンプレは継続
あと原作無印・WY編以降・関連作派生作等々諸々雑談もOKと記載するつもり
それで良ければ一応立てるよ
それでワッチョイが機能しなかったり荒らしがワッチョイまで変化してくるようならもうこのスレは駄目だと思う
少なくとも自分は見限る
929:名無しの挑戦状
20/12/04 21:30:37.56 qYHsjJxP.net
ということはここの>>720であり荒らしに大義名分与えてしまった戦犯だよね?
930:名無しの挑戦状
20/12/04 21:50:02.07 u1wuI65U.net
荒らしがやっていることは大義名分があるため何も言い返せません
全部>>720のせいですという事にしたいわけか
荒らし本人乙と言っていいかな
sageも入ってないしNGIDにポイ
931:名無しの挑戦状
20/12/04 22:11:04.38 hSEUyeq9.net
でも気になって結局NG解除して見ちゃいそうこうゆうタイプは。あぴ。
932:名無しの挑戦状
20/12/04 22:44:38.63 qqn2seug.net
どうしてⅡの実況動画のことを語るだけで目の敵にされるのか意味がわからん
933:名無しの挑戦状
20/12/05 00:23:13.81 AKNmO6qf.net
マジレスだったらアスペの疑いあるぞ
934:名無しの挑戦状
20/12/05 00:27:54.25 VKqk3238.net
たしかにふつうにプレイして動画を上げてるだけだもんな
おまいらとの違いは動画を上げてるか否かくらいしかない
935:名無しの挑戦状
20/12/05 01:10:52.92 Ad4Ot+KK.net
>>905
よろしく頼む。
まだ増えるゲームの新しい発見が見たい。
936:名無しの挑戦状
20/12/05 04:45:31.22 2x8iZuO1.net
テンプレいらんわ
937:名無しの挑戦状
20/12/05 07:00:18.86 8GhZoT3X.net
いや必要だろ
何?混乱させてワッチョイの話有耶無耶にさせようって魂胆?
浅はかな老害だな
938:名無しの挑戦状
20/12/05 13:43:59.37 4MCtKqnc.net
よく無敗クリアする人はボール回しして時間稼いだりPA内でドリブルしまくってpk狙いしたりするね、物語後半からは作業ゲーになってる
そこまでしてやりたいかって思うストレス発散するためのゲームなのにストレス抱えながらやるなんて本末転倒
939:名無しの挑戦状
20/12/05 14:28:58.54 9EusbMPe.net
無敗プレイは楽しんで実況をしつつ鳥籠しない魅せプレーしてる人いて面白かったな
久しぶりに観ようとしたら見つからないよく試験官ドリブル言うてた人だけど名前が思い出せない
940:名無しの挑戦状
20/12/05 17:22:57.57 snUobCtD.net
>>905
ぐだぐだ言って煙にまこうとしてるがワッチョイは付けろよ
自分で言ったことなんだからな
941:名無しの挑戦状
20/12/05 17:51:37.99 pMEVs4HU.net
まあ荒らしを増長させた責任としてそこはしっかりしてほしいな
942:名無しの挑戦状
20/12/05 22:42:47.74 VKqk3238.net
しんすけは勝てないとわかるとそうそうに見切りをつけて敗戦後のレベルあげに走るからな
まぁ正しい戦法ではあるのだが
943:名無しの挑戦状
20/12/05 23:11:42.53 TTmAPGt3.net
原作ありきのゲームなのに「原作の話をするな」というアホがいるのが一番の元凶だろ
2002やG23の話題だけで埋め尽くされてるならともかく、無印やWY編の話題が少しでも出たとたんに過剰反応するのは頭おかしい
944:名無しの挑戦状
20/12/05 23:16:57.29 VKqk3238.net
そう いろいろと過剰すぎる
このゲームの実況動画の話をしてもなんか嫌がられる
945:名無しの挑戦状
20/12/05 23:35:42.05 RpJpLfj4.net
>>920
そういう風に諭しても
テンプレ読める?か1にアンカー打つだけで話題振るわけでもないしね
946:名無しの挑戦状
20/12/05 23:55:30.21 snUobCtD.net
いいからワッチョイは付けろよ言い出しっぺは
947:名無しの挑戦状
20/12/06 00:14:31.86 hL8Ld/mR.net
でも原作アンチも老害の自演て可能性あるわけだよな… ほんと面倒なやつ調子付かせてくれたもんだわ誰とは言わねぇけどさぁ
948:名無しの挑戦状
20/12/06 00:15:14.89 HyTMpmHe.net
原作容認
実況アンチに違和感がある
これが俺の立ち位置
949:名無しの挑戦状
20/12/06 00:26:41.22 mNeqsx6i.net
どうせいつものやつだろうが
実況アンチというよりもう今更youtubeでプレイ動画やってるって宣伝されても
関心がないってのが大半だろう
10年くらい前からニコニコで散々見た人もいるしな
それでしつこく宣伝し続ければうざがられるだけ
950:名無しの挑戦状
20/12/06 00:29:09.87 HyTMpmHe.net
いやこの問題は
もっと おけけパワー中島的な根の深いものがある
951:名無しの挑戦状
20/12/06 00:45:10.86 EeDZfo9y.net
原作好きな高齢腐れが原作の話題OKにしろと和メキ散らしてて草
板名すら読めないのか
952:名無しの挑戦状
20/12/06 00:48:07.35 HyTMpmHe.net
ライジングサンの話になったときはそんなに反発する意見なかったけどな
953:名無しの挑戦状
20/12/06 00:49:31.30 hL8Ld/mR.net
なんか老害乙って言われそうだし黙ってたけどさぁ
老害と実況推しは別人なんでしょ?互いに便乗して悪ノリしてるだけのように見えるわ
954:名無しの挑戦状
20/12/06 00:49:40.36 CR6eVo2N.net
ID変えて連投する荒らしがいるだけだからねえ
一斉に単発が同じ意見(他人が楽しくやってるのを否定)してきたらおかしい
955:名無しの挑戦状
20/12/06 00:51:04.25 yZOnpdSY.net
懐漫にスレ立ててくればいいだけじゃないのか
小学生でもできるだろ
懐かし漫画
URLリンク(medaka.5ch.net)
956:名無しの挑戦状
20/12/06 00:52:45.21 Pe1J04r+.net
原作のスレ未だに消えたままで草
ずっと糞展開続けてるし色々あってもういいかなってなったんだろうなぁ…
957:名無しの挑戦状
20/12/06 01:06:16.88 7k6c0as1.net
ここ家ゲーレトロ板なんだけど
958:名無しの挑戦状
20/12/06 01:08:40.24 HyTMpmHe.net
東方サッカーの話もさんざん荒れた
959:名無しの挑戦状
20/12/06 01:10:37.74 EeDZfo9y.net
東方は完全にスレ違い
960:名無しの挑戦状
20/12/06 01:15:09.43 hL8Ld/mR.net
よく考えてみたらキャプテン翼GBもスレ違いだよな
携帯ゲーレトロと家ゲーレトロで板分かれてるんだし
961:名無しの挑戦状
20/12/06 01:16:03.68 HyTMpmHe.net
でもこのスレでGB版の話してもそんなに荒れなかった
実況と原作 東方サッカー
ゲルティスはブラジル人ではない問題が相当荒れた
962:名無しの挑戦状
20/12/06 01:18:35.12 5UlzOBCn.net
GBも除名するか
元々話題にならないし
963:名無しの挑戦状
20/12/06 01:22:48.66 CR6eVo2N.net
実況は押しが強すぎてうざがられただけで
嫌がられてもなお続けるものだからますます嫌がられた
東方はまあ仕方ない
他人の良いところをパクって手柄顔では嫌われるのは大空翼とかいう人がよく現している
GBは見ての通り荒らしが騒いでるだけ
964:名無しの挑戦状
20/12/06 03:34:17.94 XV653QFb.net
赦されたのはGBだけか
965:名無しの挑戦状
20/12/06 06:31:52.84 e+V6H7IO.net
そもそもこの板ってワッチョイ付けられないんじゃなかったっけ?
かなり前になるけどファイアーエムブレム聖戦スレがワッチョイ付けるためにゲサロに移転してた記憶があるんだけど
板のSETTING.TXT見てきたけどBBS_USE_VIPQ2の項目が無かったぞ
966:名無しの挑戦状
20/12/06 07:15:32.84 rRlrmw5u.net
空気を読めで終わる話
967:名無しの挑戦状
20/12/06 08:18:10.86 O6KJOLLe.net
だれひとり空気読めないからワッチョイ導入するって話になってんのに何言ってんだこの老害
968:名無しの挑戦状
20/12/06 09:07:34.04 CR6eVo2N.net
それじゃ結局だめか
したらばにでも移転するかね
あるいはこのまま解散
969:名無しの挑戦状
20/12/06 10:21:44.50 KUHqE294.net
なんか半月くらい前までは楽しくやってたのに、妙なのが入り込んだおかげで一気に冷めたね
970:名無しの挑戦状
20/12/06 10:41:17.72 fByR2QGd.net
スレの終わりが近付くにつれて不自然にワッチョイ煽るようなレス増えてきてるしなんだかんだ老害にとってワッチョイ導入は都合悪いんだろうさ。
とりあえず次スレをワッチョイスレにして様子見てみようよ 。頃合い見て>>718はスレ立てと誘導よろしく
971:名無しの挑戦状
20/12/06 11:41:21.12 mNeqsx6i.net
ワッチョイ導入ならゲサロに移転するのか
972:名無しの挑戦状
20/12/06 11:52:40.69 f/ks+sYZ.net
>>933
連載誌追い出されて隔月の高い雑誌になっちまったからな
973:名無しの挑戦状
20/12/06 11:59:17.91 fByR2QGd.net
そのくらいの妥協は必要な状況だとは思うけどね
その辺りの意見交換してる余裕もあんまねぇなぁ…どうするよ
974:名無しの挑戦状
20/12/06 12:53:09.90 FtA9K+1h.net
>>942
すでに>>723で指摘はしてあるしそれでなお>>905の尊大さなのだから策はあるんだろ
言い出しっぺは責任もってワッチョイでスレ立てろよ
975:名無しの挑戦状
20/12/06 14:07:22.43 CR6eVo2N.net
>>942 >>948
それが一番いいかもしれないね
というわけで立ててきたよ
ワッチョイあり雑談OK
キャプテン翼を語るスレ37
スレリンク(gsaloon板)
976:名無しの挑戦状
977:
結局ゲサロ板かぁ…荒らしに振り回されっぱなしって感じで不本意というかモヤモヤは残るけど仕方ねぇよな…
978:名無しの挑戦状
20/12/06 14:24:15.09 RJfTwlC3.net
まあワッチョイあっても不都合ないから良いよ
979:名無しの挑戦状
20/12/06 15:40:52.24 rRlrmw5u.net
困るのは例の雑魚Tuberだけだしな
980:名無しの挑戦状
20/12/06 15:52:41.91 FtA9K+1h.net
これで黙る荒らしかどうかは分からんがとりあえずスレ立てご苦労
981:名無しの挑戦状
20/12/06 16:08:45.74 TBWb4GH8.net
でもさ、心配なのは>>955みたいな雑魚チューバーに煮え湯飲まされた連中がいらん疑いをワッチョイスレまで持ち込んで新たなトラブルの引き金になることだよな…あぴぃ。
982:名無しの挑戦状
20/12/06 17:52:36.69 HyTMpmHe.net
こうやって2chって衰退していったんだな
さらに過疎に
983:名無しの挑戦状
20/12/06 18:09:14.95 EeDZfo9y.net
>>958
お前のせいでこうなったんだがな
984:名無しの挑戦状
20/12/06 18:20:57.92 CBzjQg39.net
頭の悪い自治厨にスポイルされてスレ崩壊
985:名無しの挑戦状
20/12/06 18:25:38.70 HyTMpmHe.net
俺の好きだった板とかもう ほとんど 動いてないもんな
その上でさらに人を減らすような行為を平気でする
986:名無しの挑戦状
20/12/06 18:27:22.95 mRaUfOKC.net
>>959
荒してる自覚ない奴に言っても無駄
987:名無しの挑戦状
20/12/06 19:04:53.45 RJfTwlC3.net
ワッチョイで困るのは荒らしだけだろ
988:名無しの挑戦状
20/12/06 19:21:59.31 pzH6EyY6.net
全板共通だからねえ……
989:名無しの挑戦状
20/12/06 19:53:07.96 mM91skyU.net
責任の押し付け合い始まって草
頼むからその禍根をワッチョイスレに持ち込んでくれるなよ…
ワイはもうテクモ版キャプつばの一ファンとして皆さんと楽しくお話する事に決めたんだ
990:名無しの挑戦状
20/12/06 20:36:31.66 HyTMpmHe.net
まぁ一日2レスもすすまなくて そのうち年をさらにくってみるのもやめるんだろうな
991:名無しの挑戦状
20/12/06 20:44:57.67 EqMMMAtf.net
テクモ版限定
992:名無しの挑戦状
20/12/06 23:03:37.57 AWja2IQr.net
老害って、自分の思っているところから外れたら怒る人たちだと思ているので
原作漫画の話をするだけで怒ってくる人の方が
自分にとってはよっぽど老害だと思うけどな
993:名無しの挑戦状
20/12/06 23:14:25.77 FtA9K+1h.net
原作漫画の範囲によるだろ
原作漫画・アニメありきのキャラゲーなんだからその当時の連載範囲の話が出てくるのはこれは当たり前だが
5よりも後、2020年現在も連載中らしい漫画の話やソシャゲまで全部ここでやらせろ、ってのはちょっと違うだろ
994:名無しの挑戦状
20/12/07 01:31:33.70 3uyuoYSD.net
荒らしをスルーできないポンコツが増えると自治だのワッチョイスレだの崩壊に向かうのよね
アホにムカついてスレを崩壊させる為にワザとワッチョイ導入を画策する奴もいるしな
結局住人の質の所為だから
995:名無しの挑戦状
20/12/07 03:33:56.44 5/AA6AaJ.net
>>968
老害さんこんばんわ
996:名無しの挑戦状
20/12/07 04:40:39.86 Ndob3OOt.net
「住人の質」サンプル>>971
997:名無しの挑戦状
20/12/07 06:53:31.14 SGy6YN7P.net
基地害自治厨にまんまと潰されたスレw
998:名無しの挑戦状
20/12/07 08:13:59.23 XB33g/6i.net
>>957
バカは煮え湯を飲まされるの意味も知らないんだな
999:名無しの挑戦状
20/12/07 08:14:50.27 I7cUdMHF.net
ワイのせいじゃなかった!
よかった…ワイは救われたんだ…これで…ワイにも…穏やかな…眠りが…ま…
1000:名無しの挑戦状
20/12/07 08:17:30.75 I7cUdMHF.net
>>974
一応調べてから書き込んでそう
1001:名無しの挑戦状
20/12/07 08:46:32.16 XB33g/6i.net
id変わってませんよ
1002:名無しの挑戦状
20/12/07 09:29:01.11 DCmD521x.net
嬉しそう
1003:名無しの挑戦状
20/12/07 09:40:00.60 5/AA6AaJ.net
>>975
お前のせいでこうなったんだがな
1004:名無しの挑戦状
20/12/07 09:45:02.95 DCmD521x.net
ワイのせいだったのか!じゃあ起きなきゃ…起きなきゃ…
1005:名無しの挑戦状
20/12/07 09:46:35.12 dM3zNdIW.net
宣伝も大失敗して残念でしたね
1006:名無しの挑戦状
20/12/07 09:50:29.23 DCmD521x.net
宣伝…何の?
1007:名無しの挑戦状
20/12/07 11:46:47.17 gUqUqPin.net
原作ありきのゲームだし話題が広がることも受け入れてこそじゃねーかなと
ハッキリ言えば話題が広がると自分の思う話だけができないと切れてるのが老害だが
老害と言っても10代で既に老害みたいな視野の狭いのもいるので精神年齢だろう
原作の話題を嫌う人は作者嫌いも兼ねてるんかね
1008:名無しの挑戦状
20/12/07 12:07:47.91 XB33g/6i.net
陽一憎い翼嫌いって風潮はあるよね
作者と主人公が何故か叩かれまくるのはキャプ翼に限らないけど
1009:名無しの挑戦状
20/12/07 12:38:41.33 WiKqfoyw.net
原作ネタ書き込むと発狂する自治厨が面白かったw
1010:名無しの挑戦状
20/12/07 14:16:47.90 VIlVWJfe.net
煮え湯w
1011:名無しの挑戦状
20/12/07 14:45:14.58 xIXn01Ew.net
この喜びようよ…
どれだけ老害に心を蝕まれてきたのか想像するに堪えない…否、察するに余りある…
せめてワッチョイスレでは貴方の「ココロ」が救われますよう…
1012:名無しの挑戦状
20/12/07 15:00:27.90 2dK2ofWy.net
まあ誤用なんぞ誰にでもあるさ
素直に間違いを認めて正せるかが本当の知性だ
1013:名無しの挑戦状
20/12/07 15:17:47.97 1eSDB6J3.net
原作軽視して
Ⅱのシナリオが正史だなんていうやつが平気でいるからなこのスレ
さすがに引いたわ
1014:名無しの挑戦状
20/12/07 15:18:53.47 3mfZvNpc.net
荒らしのYouTuber(笑)に潰されたスレ?
1015:名無しの挑戦状
20/12/07 15:20:55.68 MUP5peM0.net
歳取ると誤りを指摘されても素直に感謝や謝罪が出来ない
1016:名無しの挑戦状
20/12/07 15:21:30.29 pDluXHaK.net
>>989
そんなレス見たことないけど?捏造やめてくれるる?
1017:名無しの挑戦状
20/12/07 15:32:17.51 xIXn01Ew.net
このスレを潰したのは荒らしを無視しきれなかったみんなだよ?
1018:名無しの挑戦状
20/12/07 15:37:37.96 WuYk77w2.net
原作の話題振ると即ファビョして噛みついてくる自治厨がひたすらウザかった
1019:名無しの挑戦状
20/12/07 15:41:47.08 xIXn01Ew.net
あとちょっとでスレ埋まっちゃうね…
ワッチョイスレではみんな…仲良く!しようね!
1020:名無しの挑戦状
20/12/07 15:44:01.47 xIXn01Ew.net
ちょっと怪しいやつを見掛けたからってワッチョイ掘ったりしちゃ…駄目だからね!
1021:名無しの挑戦状
20/12/07 15:48:12.14 eGQnCgLO.net
また荒らしジジイが連投してる
1022:名無しの挑戦状
20/12/07 15:54:20.68 xIXn01Ew.net
じゃあ、締めは>>997に任せるよ。それで、仲直りだ。
1023:名無しの挑戦状
20/12/07 15:58:12.68 PA3rRWKP.net
糞スレ
1024:名無しの挑戦状
20/12/07 15:58:59.10 PA3rRWKP.net
陥落
1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 2時間 54分 54秒
1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています