キャプテン翼を語るスレ避難所36at RETRO2
キャプテン翼を語るスレ避難所36 - 暇つぶし2ch179:名無しの挑戦状
20/11/09 07:35:49.50 VA22I9HD.net
容量節約のしわ寄せでカタカナのワのフォントを削ったから技名を変えた可能性はないかなぁ

180:名無しの挑戦状
20/11/09 08:10:24.77 FaRJZhqB.net
ワインダーってなんやねん
糸巻き機か

181:名無しの挑戦状
20/11/09 08:14:59.50 VA22I9HD.net
サイドワインダーとは ヨコバイガラガラヘビのことだ
カバヤキにすると うまいぞ

182:名無しの挑戦状
20/11/09 11:14:52.25 ssWXil3M.net
>>168
ハイドロプレンタックルだっけか?

183:名無しの挑戦状
20/11/09 11:23:52.00 +FzEXeWS.net
エッフェルワインダーをわすれるなよ!

184:名無しの挑戦状
20/11/09 11:54:26.60 stNEGHza.net
>>177
晴れの日でもハイドロプレンタックル撃てたような気がしたな。ウォッシャードライブは無理だったけど

185:名無しの挑戦状
20/11/09 12:15:49.72 VA22I9HD.net
ウォッシャードライブのドライブはドライブシュートのドライブなのか
それとも車の雨の日のドライブを意味しているのか判断に迷う
もし前者だったら普通のドライブシュートも打てそうなものだな

186:名無しの挑戦状
20/11/09 13:00:17.94 stNEGHza.net
>>180
浮き球でのみドライブオーバーヘッド撃てるマウリシオみたいなものかもしれないね

187:名無しの挑戦状
20/11/09 13:06:12.46 OtX1Ny+L.net
ウォッシャードライブはドライブシュートの軌道
晴れの時に出せる技はレインボウパスのみ

188:名無しの挑戦状
20/11/09 13:19:38.34 OQZySS8G.net
各国の選手の技がその国の言葉になったらかっこいいかな
日本代表はそのままでいいけど

189:名無しの挑戦状
20/11/09 13:46:01.15 I1z6WL82.net
>>167
そりゃあ2で自国開催のワールドユース優勝できなかった監督なんぞ用なしなんだろ
リオカップ2連覇でそこそこ名将評価は取り戻しただろうが

190:名無しの挑戦状
20/11/09 13:47:16.84 I1z6WL82.net
>>179
晴れたらレインボウパスのみ

191:名無しの挑戦状
20/11/09 13:50:50.27 avR9y7AU.net
ロベルト本郷の年齢設定は何歳なのだろうか

192:名無しの挑戦状
20/11/09 14:20:34.02 nznbw7Ea.net
>>186
翼と出会った頃バリバリのブラジル代表10番だったから20代半ばくらい?とすると翼がプロになった4~5の頃はそこから+10歳くらいになるのかな

193:名無しの挑戦状
20/11/09 14:31:49.13 w1i9XAn4.net
>>185
レインボウパスの存在完璧に忘れてたわ

194:名無しの挑戦状
20/11/09 14:36:23.38 AqAX0rO2.net
フライハイトは最高の能力発揮するのが雨天時限定のせいでラスボスの1人としては物足りない

195:名無しの挑戦状
20/11/09 17:03:14.78 tV8/xzwI.net
世界最強GK(なお前半のみ)「だよな!」

196:名無しの挑戦状
20/11/09 17:05:59.50 n0vcC8/A.net
炎のシュナイダーと対になる感じで作られたんだろうねフライハイト

197:名無しの挑戦状
20/11/09 17:33:07.80 nznbw7Ea.net
ポブルセンが丸被りしてるんだけどね、フレームドリブル…

198:名無しの挑戦状
20/11/09 19:19:03.87 ALU0brhl.net
ワールドジュニアユースて予選なしだけど他の国は集団食中毒にでもなったのか?

199:名無しの挑戦状
20/11/09 20:04:52.65 2jbdMgq0.net
>>193
あの大会はホスト国フランスが16国を招待して開催した大会だから予選などないよ
ブラジルには断られたけど

200:名無しの挑戦状
20/11/09 20:08:36.00 2jbdMgq0.net
>>194
自国含め12だったわ
予選リーグが3チーム総当たりだし
ごめん

201:名無しの挑戦状
20/11/09 20:08:46.98 nznbw7Ea.net
マレーシアとかカナダとか中々味のある選定だよね
当時の日本もそのくらいのレベルに見られてたのだろうか

202:名無しの挑戦状
20/11/09 20:12:04.69 CUeVH3n4.net
>>193
スレタイにも「ゲーム」と入れないとこういうバカが定期的に湧いてくるのか

203:名無しの挑戦状
20/11/09 20:18:46.82 nznbw7Ea.net
普通に1の話題だと思うのだが…
2や3のユース大会はアジア予選あるけど1は予選なし
原作でも予選は無かったけど、どういう背景でそうなったのかって話でしょ?

204:名無しの挑戦状
20/11/09 20:25:16.47 mcqAjCzV.net
「ゲームの話ばかりしてるんじゃありません!母さん本気で怒ってるんだから!明日はちゃんとハローワーク行きなさいよ。あと夕食はカレーですからね」

205:名無しの挑戦状
20/11/09 20:28:32.36 i0mXG8VD.net
小学校の頃シュート打つときキャプ翼の影響で「でぃやぁ!」って叫ぶやつがいて面白かった

206:名無しの挑戦状
20/11/09 20:37:34.89 NNQg8D1V.net
「俺はHA!」だったわ

207:名無しの挑戦状
20/11/09 21:35:15.14 4qbKOHL1.net
チェストォー

208:名無しの挑戦状
20/11/09 22:44:07.66 b5eh59Zk.net
SHU!

209:名無しの挑戦状
20/11/09 23:35:23.99 hifia6Lk.net
荒らしが注意されて逆ギレ連投しとる

210:名無しの挑戦状
20/11/09 23:39:48.55 nRd+piVt.net
これ以上はげしいプレイすると失明するという理由が今でもわからん
現実にいるんですかそんな選手

211:名無しの挑戦状
20/11/10 00:05:18.20 PirpVrCG.net
いるか知らんが網膜剥離ならそうなんじゃね
俺は普通に納得してたけど

212:名無しの挑戦状
20/11/10 00:08:07.45 eQSk30ng.net
>>204
アスペ氏ね

213:名無しの挑戦状
20/11/10 01:04:41.77 BlON/fji.net
アスペとか糖質とか先に言い出した方がそれなんだよね大体

214:名無しの挑戦状
20/11/10 01:26:15.74 O7v5RksB.net
なるほど>>204がブチギレ荒らしってわけか

215:名無しの挑戦状
20/11/10 01:35:35.32 ltHcYUWP.net
>>208
これだな

216:名無しの挑戦状
20/11/10 01:53:34.76 fC0XBkoo.net
>>206
まあボクシングじゃそれなりにあるリタイア理由だよね
5の衝突はけっこうなダメージぽそうだったし

217:名無しの挑戦状
20/11/10 05:03:17.17 Ryfc4l4L.net
キャプ翼#1#2とか激闘プロレスとかテクモのFC実況シリーズって良作よね

218:名無しの挑戦状
20/11/10 06:19:20.80 ZtT7IpeY.net
FCで試合開始前にキックオフせずに放置すると実況の眼鏡マンがイライラしたりふざけて遊びだしたりするところが面白かった

219:名無しの挑戦状
20/11/10 07:31:35.60 Mku266vF.net
>>194
そう考えるとワールドユース編は2をなぞってるだけなんだよな。
どうでもいいダイジェスト試合扱いされたがウズベキスタンもUAEもあんな噛ませ犬にはならないからな。

220:名無しの挑戦状
20/11/10 10:24:34.92 j5m41FML.net
>>214
自演するな荒らし

221:名無しの挑戦状
20/11/10 10:28:26.31 6tYSk9ls.net
ボールは友達
キャプ翼スレ民同士も仲良く遊ぼうぜ

222:名無しの挑戦状
20/11/10 10:39:04.42 jirQipX7.net
ボールは友達
荒らしは敵

223:名無しの挑戦状
20/11/10 10:47:03.98 EJf5AUYl.net
>>215
禿げ上がるほど同意
荒らしもぐうの音も出ない意見だと思います!

224:名無しの挑戦状
20/11/10 10:49:09.04 EJf5AUYl.net
荒らしが>>215さんにバッサリ斬られててワロタwww

225:名無しの挑戦状
20/11/10 10:54:54.13 RQ+sny7s.net
なんでここでワールドユースの話してる奴いるの?

226:名無しの挑戦状
20/11/10 11:05:48.82 EJf5AUYl.net
確かにwww>>215さんに指導されてしまうのも仕方ないわwww

227:名無しの挑戦状
20/11/10 11:52:29.49 +9S35JAT.net
逆ギレする荒らし
しかも「禿げ上がるほど」という死語
こいつ高齢者だな

228:名無しの挑戦状
20/11/10 11:57:10.84 IapinJUs.net
なんだかなー

229:名無しの挑戦状
20/11/10 12:07:40.10 mAXp07dQ.net



230:壕モされて逆ギレする高齢者は社会問題



231:名無しの挑戦状
20/11/10 12:08:05.78 o/SMs6Qn.net
PS4版の影響で変なのが流れてきたんだろうな
やっぱり次スレからワッチョイ導入するしかないか

232:名無しの挑戦状
20/11/10 12:11:16.55 cXbPv5hw.net
ID:EJf5AUYl
きも

233:名無しの挑戦状
20/11/10 12:18:29.25 xyWbDyJ4.net
荒らしは以前このスレにとけこもうとして拒否されたんだ
以来、スレ住人にはあんな態度を取るんだ
ねはいいやつなんだが

234:名無しの挑戦状
20/11/10 12:19:22.71 hNQAt9rO.net
逆ギレとか言いがかりにしか…ID:EJf5AUYlさんは
純粋に>>215さんに賛同して支援してるだけだと思うよ!

235:名無しの挑戦状
20/11/10 12:20:37.11 3X0nfpbT.net
某母親「ゲームの話ばかりしてるんじゃありません!


236:たまにはお外で遊びなさい!」



237:名無しの挑戦状
20/11/10 12:21:37.28 hNQAt9rO.net
決して>>215さんが自演してるように見せたい訳じゃないと思う!

238:名無しの挑戦状
20/11/10 12:25:33.98 /PHViHdo.net
自演の話なんかよりキャプ翼ゲームの話をしようぜ

239:名無しの挑戦状
20/11/10 12:28:15.76 JmHEKbhD.net
>>228
おじいちゃんお仕事は?

240:名無しの挑戦状
20/11/10 12:34:42.29 ha0pmyYs.net
おじいちゃんお仕事は?
だってwww
超初心者っぽい

241:名無しの挑戦状
20/11/10 12:39:07.92 5cwkhGfm.net
飛行機飛ばしすぎ

242:名無しの挑戦状
20/11/10 12:39:16.60 ha0pmyYs.net
ID:JmHEKbhDちゃん「おじいちゃんお仕事は?…と。これ絶対大ダメージだぞwwワクワク!」

かわいい

243:名無しの挑戦状
20/11/10 12:43:47.63 5cwkhGfm.net
ID:EJf5AUYl=ID:hNQAt9rO=ID:ha0pmyYs
次スレからはワッチョイ必須だな

244:名無しの挑戦状
20/11/10 12:46:23.89 ZwTZgbzI.net
ワールドユースの話がしたいなら漫画板いけいいのにね

245:名無しの挑戦状
20/11/10 13:15:03.53 X0oR/VCy.net
岬キャプテンカッコいいな!
優勝旗がよく似合う。

246:名無しの挑戦状
20/11/10 13:22:45.26 Xnbh6R6m.net
そうだなぁwwwワッチョイ導入しないと一方的にボコボコにされて惨めだもんなぁwwwやろうやろうwww

247:名無しの挑戦状
20/11/10 15:03:31.15 5cwkhGfm.net
草の数は知能指数と反比例

248:名無しの挑戦状
20/11/10 15:12:57.63 qb1CaK7I.net
>>236
この板ワッチョイ無理じゃなかった?

249:名無しの挑戦状
20/11/10 15:17:06.15 VUl3bxCQ.net
顔真っ赤にしながら必死に気張ってやっと捻り出したうんち、て感じ。

250:名無しの挑戦状
20/11/10 15:22:31.04 fZ5HX3xd.net
>>239>>242も昨日から荒らしてるやつだろうな

251:名無しの挑戦状
20/11/10 15:29:24.29 o/SMs6Qn.net
ゲサロ板はワッチョイ可能だったはず
残念だが現状を鑑みれば移転もやむなしだろう
とりあえず今スレを消化するまでに検討かな

252:名無しの挑戦状
20/11/10 15:36:45.46 kGszfFcN.net
ざまあw

253:名無しの挑戦状
20/11/10 15:37:52.26 05jfE39o.net
>>245
いい歳してみっともない

254:名無しの挑戦状
20/11/10 15:41:19.54 tkampqTk.net
プ ロ フ ァ イ リ ン グ 厨 が あ ら わ れ た !

255:名無しの挑戦状
20/11/10 15:44:36.60 tkampqTk.net
こいつとこいつは同じやつ!と息巻いてるやつも絶対的な確証得られなくて内心イライラしてるのかなぁ…w

256:名無しの挑戦状
20/11/10 15:46:54.49 qSxMlrSM.net
飛行機ブンブンおじいちゃん

257:名無しの挑戦状
20/11/10 15:56:00.79 knD0baVt.net
くらえ南葛、コレが俺の新必殺技、飛行機ぶんぶんシュートだ!
でやあー!

258:名無しの挑戦状
20/11/10 15:57:45.56 tkampqTk.net
ああ、「あえて」おじいちゃん使い続ける感じねwwwわかりましたぁ。
これ言ったら皆さんの脳内でめっちゃ殺されそうだけど…
今、俺、地上から投石してくる人間に上空で岩ばらまいてる…そんな気分。

259:名無しの挑戦状
20/11/10 16:36:32.11 pBu8bvUL.net
あらしをのせたひこうきは おおぞらたかくとびたった

260:名無しの挑戦状
20/11/10 16:42:26.51 +W6UEPhk.net
何度も言うけど1のリーグ戦のシステムは2以降にも継承してほしいくらい良く出来てた

261:名無しの挑戦状
20/11/10 16:46:32.82 K2ui3Nqe.net
少々荒れ気味のこのスレに一服の清涼剤
キャプテン翼2 BGM集 ↓
URLリンク(youtu.be)

262:名無しの挑戦状
20/11/10 16:51:22.53 o/SMs6Qn.net
4の各ルートの予選リーグは単なる巻き戻しだったからな
確かに1のシステムの方が良かった気がする

263:名無しの挑戦状
20/11/10 17:33:43.24 C2jrzu2Y.net
>>238
日向と一勝一敗で迎えた三年目の決着戦燃えるよね



264:やっぱり石崎より岬キャプテンの方がいいと思う



265:名無しの挑戦状
20/11/10 17:35:38.01 ccNi2Xab.net
SOUDA「俺のキレ芸は逆もあるぜ!」

266:名無しの挑戦状
20/11/10 17:48:23.28 KqgZnUHY.net
>>254
かっこいいよなやっぱ
全部好きだわ

267:名無しの挑戦状
20/11/10 18:04:52.58 JZUgd1Yr.net
引き際を弁えない老害
最初にスレ違いを指摘された時に黙れば醜態晒さずに済んだのに

268:名無しの挑戦状
20/11/10 18:08:10.87 /eUCMuCU.net
>>258
ありがとう
貼ったかいがあった

269:名無しの挑戦状
20/11/10 19:30:32.38 OqMt7QJy.net
そうだよなwww老害がさっさと退いてくれれば>>259ちゃんが泣いちゃうこともなかったもんなwwwカアイソカアイソwwwウェwww

270:名無しの挑戦状
20/11/10 19:48:14.76 dpfASu4E.net
よし、みんなきけ
URLリンク(youtu.be)

271:名無しの挑戦状
20/11/10 19:52:26.38 KqgZnUHY.net
>>260
ぜひスーファミの音源で聞きたいものです

272:名無しの挑戦状
20/11/10 20:11:58.90 X0oR/VCy.net
>>256
原作の石崎キャプテンも悪かないんだけど3年間東邦にコロ負けだったのがいただけない
岬→翼無しでは何もできない(原作でも近い事言われてた)
日向→翼がいなけりゃ強いんだい!
てな感じがしてな
まあ東邦には若島津がいて南葛には森崎がいるからそれを考えちゃ三連覇も仕方ないかも知れんが

273:名無しの挑戦状
20/11/10 20:20:58.61 yrrANNmO.net
なんだ荒らしはもう沈黙か
何をやらせても途中で投げ出す半端者か

274:名無しの挑戦状
20/11/10 20:30:31.09 7KFc7jfr.net
もうそうゆう方向に持ってくらいしか「負けない」手段がないもんなwww
俺゙負゙げでね゙ぇ゙がら゙ ってかwww

275:名無しの挑戦状
20/11/10 20:32:13.21 FMHPyG7K.net
この板の荒らしは特徴的だからNGが捗る
住人は反応しないでくれ

276:名無しの挑戦状
20/11/10 22:31:49.46 5cwkhGfm.net
平日に一日中ここに張り付いてたのか
ナマポの老害だなこれ

277:名無しの挑戦状
20/11/10 22:40:22.00 n13kNl8G.net
自分が張り付いてた時間しっかり確認した上で書き込んでそう(笑)

278:名無しの挑戦状
20/11/10 22:46:09.43 kk8whQ2+.net
なんかもうこのスレは終わりっぽい気がしてきたわ
キャプ翼の話題でないし

279:名無しの挑戦状
20/11/10 22:56:01.93 R7qk+c6f.net
キャプテン翼2 必殺技特集
URLリンク(youtu.be)

280:名無しの挑戦状
20/11/10 22:58:28.78 ALgDHFlY.net
思い出したかのようにゲームのテキスト引用した完成度低い皮肉みたいな書き込みはされてたよwww

281:名無しの挑戦状
20/11/10 23:04:28.83 X6eGVZ+p.net
だめだこりゃ

282:名無しの挑戦状
20/11/10 23:11:29.99 r1cbTqx7.net
翼「こい!おれにもってこい!」

283:名無しの挑戦状
20/11/11 00:13:46.69 fSSNJE/M.net
ゲーム板でワールドユースの話するくらいだから相当なバカなんだろう

284:名無しの挑戦状
20/11/11 01:08:51.60 p8qZaBeA.net
そんなに引っ張りたいのか

285:名無しの挑戦状
20/11/11 06:44:06.16 2uBnr9pR.net
キャプ翼#2のロベルト「翼、スーパーストライカーを目指せ!」ってセリフ
エースをねらえの宗形仁コーチ「岡、エースをねらえ!」のオマージュかな

286:名無しの挑戦状
20/11/11 10:06:00.77 HErJgRUY.net
>>277
巨人の星のが近いような・・・

287:名無しの挑戦状
20/11/11 10:14:09.12 ZPyFMHpk.net
>>277-278
死臭

288:名無しの挑戦状
20/11/11 13:23:40.59 Acs+ROLg.net
>>271
この動画ゲームスタートからEDまで一気にプレイし終わった気持ちになれた

289:名無しの挑戦状
20/11/11 14:22:25.89 L41Rzdwy.net
ファン・ディアスの自称天才ぶりに失笑

290:名無しの挑戦状
20/11/11 19:48:38.30 yhxnLt6G.net
ディアスは一度もラスボス務めたことがないからなぁ
個人的にはチームメイトのサトルステギの方が印象強いかも

291:名無しの挑戦状
20/11/11 19:57:25.13 CT7eAB8X.net
なんで必殺技名をダブルイールにしたのかが謎

292:名無しの挑戦状
20/11/11 20:06:58.55 xypUL9Oi.net
南米にデンキウナギがいるからじゃないの

293:名無しの挑戦状
20/11/11 20:12:42.62 SvAFJal0.net
サトルステギはウナギ野郎

294:名無しの挑戦状
20/11/11 21:02:38.95 4obaOVKj.net
>>283
スタッフ「うな重が食いてーんだよオレはッ!二重に乗ったやつ!」

295:名無しの挑戦状
20/11/11 21:05:14.33 HEDACbg6.net
>>286
それか!開発者の魂の叫びですなw

296:名無しの挑戦状
20/11/11 22:16:00.36 oWz1woAY.net
ドイツのカペロマンがアメリカのサイドワインダーにした理由のほうが謎
アフリカで身につけたオーストラリアのブーメランシュートくらい意味がわからん

297:名無しの挑戦状
20/11/11 23:06:16.77 iYIFMTPO.net
なんたら ショットやシュートじゃない
必殺シュートというのは 原作にもないすばらしい試みだ
ダブルイール サーブルノワール サイドワインダー パンサーストリーム

298:名無しの挑戦状
20/11/11 23:06:58.26 iYIFMTPO.net
だから フルメタルファントムはそこそこのセンスを感じた

299:名無しの挑戦状
20/11/11 23:16:24.37 U9bMRL48.net
ダークイリュージョンの厨二具合よw

300:名無しの挑戦状
20/11/12 00:12:12.79 tq2pPq4P.net
>>288
まぁ日本人の日向や松山がタイガーやらイーグル言ってるようなもんだろ
ブーメランはどこで身につけようが体得したのが日本人だから意味は通るでしょ

301:名無しの挑戦状
20/11/12 00:13:00.27 Gc0pazAF.net
シニョーリって今見るとネイマール感が強い
順番逆だけど

302:名無しの挑戦状
20/11/12 00:14:36.62 xs2bEPrM.net
スカイラブのネーミングセンス好きだけど
文字制限きついFC版は大変だったろうな

303:名無しの挑戦状
20/11/12 02:45:58.19 UTC4ZEMQ.net
スカイパ
スカイタ
スカイブ

304:名無しの挑戦状
20/11/12 05:43:17.72 kOCezrnD.net
まかせろタイ!

305:名無しの挑戦状
20/11/12 06:03:06.66 pRloOAC6.net
ストーリーはBGMはいいけどゲーム自体はクソゲーだな

306:名無しの挑戦状
20/11/12 06:55:25.85 rdqXcgT7.net
M崎「そうなんども ぬかれて たまるかぁー!」
おーっとM崎くん するどいパンチングー!
スカー
ピピー!
ゴーーール!

307:名無しの挑戦状
20/11/12 09:42:46.03 GdPLftOP.net
久々に3を始めたらサイドワインダーが全然止められない
カペロマンにボールが渡らないようにしないと駄目だな

308:名無しの挑戦状
20/11/12 09:46:16.80 QpBzlN62.net
サイドワインダーってちょっとカッコいい

309:名無しの挑戦状
20/11/12 11:08:05.24 R12FZ4Nz.net
>>282
同じくチームメイトのバビントンが印象的でしょう
クルクルバビントン パペッピポ ヒヤヒヤドキッチョのモーグタン

310:名無しの挑戦状
20/11/12 11:17:21.87 0B9pwVGp.net
2は顔面以外のブロック必殺技がなんの役にも立たないという問題がある

311:名無しの挑戦状
20/11/12 11:54:49.88 gT26aU3G.net
そんなこざいくつうようしないタイ!
じとうくんにあたっていきおいはよわまった!

312:名無しの挑戦状
20/11/12 13:27:01.73 SKohzKRU.net
いつまでも ちょうしに のってんじゃねぇ!
ひゅうがくん、タイガータックルー!

313:名無しの挑戦状
20/11/12 16:50:24.10 fZdOJ9Hv.net
>>297
日本語めちゃくちゃだし何のことを言ってるのかも不明

314:名無しの挑戦状
20/11/12 17:22:37.75 Y0tzo3p0.net
>>305
たし蟹w

315:名無しの挑戦状
20/11/12 17:33:16.44 YQhDhxf2.net
ブースターシュートがカッコいい

316:名無しの挑戦状
20/11/12 18:18:57.95 /E3YP1uJ.net
ネイとトニーニョはいいコンビだな

317:名無しの挑戦状
20/11/12 19:38:01.02 6aG3/6oN.net
>>298
三杉とPKになるとコース当たってもそうなる

318:名無しの挑戦状
20/11/12 19:39:45.03 QSKDO+a1.net
>>309
なんと!それは知らなんだ

319:名無しの挑戦状
20/11/12 21:01:01.65 pFutDbbD.net
でもピエールのPKなら止めてくれる

320:名無しの挑戦状
20/11/12 21:04:19.85 fzGQNjKz.net
>>311
そんなもりさきくんがすき

321:名無しの挑戦状
20/11/12 23:06:18.41 GdPLftOP.net
久々に3を終了
新田を外して5番に三杉を入れてGKを若島津にしたら最後まで楽に進めた
このスレの情報のおかげで特に苦労する事なく試合を運べたのはありがたい
記憶よりも圧倒的にテキストが少なくてシナリオ面は少々物足りなさがあった

322:名無しの挑戦状
20/11/12 23:10:19.19 c0aVM0t2.net
自分、ゲームのキャプ翼はFCの1と2しかやったことないんですけど
ここスレに居てもいいですか?

323:名無しの挑戦状
20/11/12 23:24:53.26 GdPLftOP.net
話題の中心になるのは主に2だから基本的に2さえプレイしてあれば問題ないと思う

324:名無しの挑戦状
20/11/13 02:47:33.58 sbQTRRs1.net
>>315
ありがとうございます!
やっぱゲームのキャプ翼2は評価高いですね
メオンをダイレクトシュートの連続で攻略する展開が印象に残ってます

325:名無しの挑戦状
20/11/13 03:01:19.58 8ccYFaBF.net
ドトールとアマラウをツートップにして二人にダイレクトシュート打たせてたらメオンから10点位取れた

326:名無しの挑戦状
20/11/13 03:54:00.69 obJs4eNN.net
メオン攻略の際に翼が
「こい!おれにもってこい!」
ってセリフが出たときメッチャかっこよくて痺れた
翼って何だかんだ言ってキャプテン気質の俺様野郎なんだなあと思った

327:名無しの挑戦状
20/11/13 03:54:35.07 EdAlk3WC.net
>>305
ゲームシステムがクソって言ってるんだよ
普通にやると負け同じ試合やらされて嫌になる
最強パスワードでクリアーしたがそれも何か虚しくなった

328:名無しの挑戦状
20/11/13 04:03:08.52 VJIHLlXD.net
その辺はまあ長くやらせることが正義だった時代故致し方ない
これでもファミコンのゲームの中ではトップクラスに親切な方だ

329:名無しの挑戦状
20/11/13 04:08:04.31 /ZZm1BBR.net
>>319
あのさ
テクモ版だけで1から5まであるのにどのナンバリングかも書かずに喚いてたら馬鹿にされて当然では?

330:名無しの挑戦状
20/11/13 07:12:23.01 KaDP6K+U.net
同じ試合をやるのが嫌なら4やればいい
負けても先に進める

331:名無しの挑戦状
20/11/13 07:36:17.42 pw+X8DNF.net
>>319
これはヒドイ

332:名無しの挑戦状
20/11/13 07:38:04.48 nPlnIiB0.net
>>319
負けても進める4やれ

333:名無しの挑戦状
20/11/13 07:49:28.21 WvVUp3OA.net
まあ4の一周目は一部試合の勝敗がシナリオ分岐に繋がるからそれはそれで初見には分かりにくいがね
昨日は久々に3を終わらせたけどシナリオが短めで物足りなかったからこの調子で4もやってみるかな

334:名無しの挑戦状
20/11/13 11:08:22.24 7RkH3XAx.net
4は100試合以上やれるのがいい

335:名無しの挑戦状
20/11/13 12:26:28.48 Ce72JU3u.net
クソゲ4を100試合もやるのは苦行

336:名無しの挑戦状
20/11/13 12:36:30.49 0E/0KUeF.net
2ですら無駄試合多いなと思ったけどな

337:名無しの挑戦状
20/11/13 13:32:41.41 nPlnIiB0.net
3くらいの試合数なら周回もしやすい
3のままマルチシナリオにしてくれたらよかった

338:名無しの挑戦状
20/11/13 14:20:28.61 cemqvxQN.net
4みたいに分岐して試合数水増しするのは駄作

339:名無しの挑戦状
20/11/13 14:50:29.73 lOo9Enec.net
ブラジルのプロリーグ、南米選手権
ヨーロッパのプロリーグ、世界大会
クラブチームの世界大会
世界で活躍する翼以外の日本選手たち
日本に残った連中の成長
これを全部一作品でやろうとしたのが無茶だったのかも

340:名無しの挑戦状
20/11/13 16:07:50.03 uXVkhkIu.net
4は最初の1試合だけやって投げた
明らかに未完成品だった

341:名無しの挑戦状
20/11/13 16:22:11.95 iHTzxhwK.net
4はシナリオとキャラはいい
ピピンさんが翼にプロの心得を教えるところとか
超個性派ポブルセン、プロの先輩ファンベルグ、最強の仲間にしてライバルストラット
本当にバグと音楽、テンポが一気に悪くしている

342:名無しの挑戦状
20/11/13 16:24:16.66 2+FDLeYp.net
4はモーションが一番クソ
ストーリーもキャラも適当すぎてクソ
ゲームバランスもクソ

343:名無しの挑戦状
20/11/13 16:25:30.37 0E/0KUeF.net
○○はいい
って基本的にクソゲーに対する表現だよな

344:名無しの挑戦状
20/11/13 16:43:04.19 dtt8WYOA.net
ファンベルグはありだけどストラットやマウリシオは蛇足

345:名無しの挑戦状
20/11/13 16:43:55.53 w+6hvRKl.net
同じ試合と言うが格ゲー、特にSNKのボス戦の様に何十回も同じ相手とやらされるよりは十分優しいかと
ルガール、ゲーニッツ、オロチ、クリザリット、イグニスと言ったKOFボス戦は超反応、超火力、超合金と三拍子揃った超クソゲー
その点ストのボス達は多少の死角があって良心的かと
テクモはレベルがあるのが救いだよな
新作の翼も相当イライラしたが

346:名無しの挑戦状
20/11/13 16:54:38.38 gIWQosvu.net
これは格ゲーではありません

はい論破

347:名無しの挑戦状
20/11/13 17:18:41.76 JMg7GsQb.net
>>331
キャプテン翼8まで引っ張れたな

348:名無しの挑戦状
20/11/13 17:35:17.23 wEqo0oNG.net
4がボロクソ叩かれたから5はシステムそのものを大幅にイジって自らとどめを刺した

349:名無しの挑戦状
20/11/13 17:51:32.73 WvVUp3OA.net
粗探しスレか

350:名無しの挑戦状
20/11/13 17:52:37.40 kFQCSDOw.net
自分に賛同レスがつかないと>>341みたいに泣き出す荒らし

351:名無しの挑戦状
20/11/13 17:57:49.92 WvVUp3OA.net
4を再プレイ開始したが3のくどい演出を思えば思ったよりもテンポは悪くない
最大の問題は試合時間の長さと技のガッツ消費量の比率がおかしいと感じた
試合時間が1.5倍に伸びているなら相対的にガッツ消費量を2/3程度に調整すればよかったのではないだろうか

352:名無しの挑戦状
20/11/13 18:03:43.18 WvVUp3OA.net
3と4ではボールの飛ぶスピードそのものはそんなに変わっていないが表示画面が大きくなった事により相対的に遅く感じる
これは選手の動きも同様でグラフィックを大きくした分遅さが目立つ
逆に芝生のラスタースクロールは倍近くのスピードにしているので一応スタッフも動きを速くするように見せる工夫をしたかったのだろう
しかしグラフィックそのものの大きさや選手のアニメの動きと釣り合っていないのでおかしく見える

353:名無しの挑戦状
20/11/13 18:11:27.50 WvVUp3OA.net
3と4を連続でプレイして感じた違いはこんなところかな
4のBGMは恐らくサウンドドライバが

354:名無しの挑戦状
20/11/13 18:33:55.67 pxkLaguU.net
また発作起こしてる

355:名無しの挑戦状
20/11/13 19:58:04.67 Kc2xAARO.net
涙拭けよ そして二度と来るな

356:名無しの挑戦状
20/11/13 20:17:22.28 kOVeHwHN.net
自分、全面的に>>342さんに賛同しまっス!!

357:名無しの挑戦状
20/11/13 20:18:18.35 ovNX229e.net
ピピンさんは偉そうなこと言っておいてホーミングショットなのがな
若林ファンの俺としては4はSGGK感ありありで好きなんだが
1試合に時間かかりすぎてなあ

358:名無しの挑戦状
20/11/13 20:35:21.90 nPlnIiB0.net
囲まれた状態からのワンツーで時間をかなり削れる

359:名無しの挑戦状
20/11/13 20:57:42.28 HE+Ojtda.net
>>324
4だって負けたら進めない場所いくつかあるぞ
予選リーグで通過できなかったら予選リーグループだし決勝トーナメントは再試合だし

360:名無しの挑戦状
20/11/13 23:35:01.42 h4xQ6uUA.net
>>349
そして5ではその必殺技すら忘れてしまうという

361:名無しの挑戦状
20/11/14 00:07:10.42 pELYaJgI.net
忘れたというより、翼への忠告が壮大なブーメランだったことに気づいて封印したのでは

362:名無しの挑戦状
20/11/14 04:22:22.90 sSiEUYV5.net
東邦の反町みたいな存在感
そんな一見地味だが渋く光るポジションを狙って毎日仕事に励んでる

363:名無しの挑戦状
20/11/14 05:28:21.52 1ER5fWYf.net
弓倉と見分けつかない反町とかどうでもいい

364:名無しの挑戦状
20/11/14 06:14:03.71 NiXc6QEL.net
ホーミングショットを忘れてもピピンさんってかなり強いよな
サビチェからも点とれる最上位キャラの一角

365:名無しの挑戦状
20/11/14 11:49:02.68 H2feIH93.net
2で全日本のキャラの髪の毛をピンクにしたり、グレーにしたりと
なんとかキャラの見た目を工夫してて、スタッフの意気込みを感じる中
新田と反町だけ一緒なんだよな
まぁこいつらはいいか、って思ったんだろうな

366:名無しの挑戦状
20/11/14 12:13:15.42 ZwxVOG+P.net
今でこそ監督名ジャパンとかサムライブルーとか言われてるけど、この時代だと全日本なんだな
ちょっとレトロな雰囲気

367:名無しの挑戦状
20/11/14 12:24:47.32 1tgxBWmE.net
何年前のゲームだと思ってんだよ

368:名無しの挑戦状
20/11/14 12:32:17.38 6Yd9Yklf.net
銀髪にされた来生と茶髪にされた滝

369:名無しの挑戦状
20/11/14 13:07:49.40 g/DUzkZV.net
来生と翼母
似すぎ

370:名無しの挑戦状
20/11/14 13:17:45.79 cM/XV9Jy.net
岬母も翼母と似ている

371:名無しの挑戦状
20/11/14 13:40:23.70 3TH+xBxq.net
東邦のスカウトしてた松本って人も

372:名無しの挑戦状
20/11/14 13:56:20.79 iq5UFSbO.net
>>357
新田は海外に黒髪じゃない仲間がいっぱいいるから新田の日本人としてのアイデンティティなんだよ。反町はうーん。

373:名無しの挑戦状
20/11/14 14:10:30.70 lPsoNxBb.net
>>356
総合的には強いけれど、尖った能力はないんだよなあ

374:名無しの挑戦状
20/11/14 17:25:12.69 oAvaVzkJ.net
反町は日向目線だと沢田タケシよりも格下という絶妙な渋いポジション

375:名無しの挑戦状
20/11/14 18:00:42.85 PJ0DUQN6.net
反町はもうちょっと強くしてくれても良かったような・・・
原作キャラ優遇の5であの弱さはちょっと

376:名無しの挑戦状
20/11/14 18:56:31.48 +r+5hRp8.net
必殺技がなくてシュート力も早田以下という

377:名無しの挑戦状
20/11/14 18:58:21.82 YlNnuDjt.net
反町ショット!とか覚えてきて新田と同じ扱いになる未来が

378:名無しの挑戦状
20/11/14 19:02:28.67 5VOz9LzJ.net
>>369
ポイズンシュート

379:名無しの挑戦状
20/11/14 19:37:14.03 h4BDLoON.net
しんすけが今日の22時からキャプ翼2やるぞぉぉぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

380:名無しの挑戦状
20/11/14 19:40:11.59 7l/Fflrs.net
>>371
しらんがな

381:名無しの挑戦状
20/11/14 20:49:29.78 gjxDDhB0.net
誰だよ

382:名無しの挑戦状
20/11/14 21:36:28.65


383:H2feIH93.net



384:名無しの挑戦状
20/11/14 22:21:34.18 kVF4+2VC.net
>>371
草の数は知能指数と反比例

385:名無しの挑戦状
20/11/14 22:30:56.67 1doN6TLP.net
そのフレーズ気に入ったの?
これが俺の切り札だ!的なwww

386:名無しの挑戦状
20/11/14 22:53:17.20 L5B83AcE.net
反町より能力やシュート力が低い奴がレギュラーの国もあるんだぞ
でも何故に5の反町そして来生は佐野よりシュート力が低いんだろう

387:名無しの挑戦状
20/11/14 22:57:27.43 h4BDLoON.net
初心者はやっぱコリンチャンスで一回負けるよな

388:名無しの挑戦状
20/11/14 23:26:08.40 gVv4/YKG.net
そんな不遇な反町が俺は好きだぜ

389:名無しの挑戦状
20/11/14 23:27:20.86 7uII22hj.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
ポイズン

390:名無しの挑戦状
20/11/14 23:27:52.50 N/kU5S/7.net
中学から出会ったはずなのに日向さん呼びの反町

391:名無しの挑戦状
20/11/14 23:42:29.81 Ojlpy09q.net
>>376
図星突かれたからって泣かなくても

392:名無しの挑戦状
20/11/14 23:43:50.23 sPjh69ED.net
コリンチャンスに負けた事一度もないわ
リオカップで最初に負けたのはフラメンゴだし他は初見でも勝てるはず

393:名無しの挑戦状
20/11/14 23:54:38.35 5dtaGr8o.net
おっ今度はこれがおれのさいきょうのひっさつわざだ~って?

394:名無しの挑戦状
20/11/15 00:10:00.14 wT8U8GgY.net
早田が好き
カミソリの切れ味イカス

395:名無しの挑戦状
20/11/15 00:20:53.94 zXayv44Z.net
吉良監督に指導されたわけでもないのに突然東邦特攻スライディング部隊を繰り出す
てきの○ばんの皆さんが一番恐ろしいかもしれん
北詰監督がまさかの時のため密かに特訓を命じていたのだろうか……

396:名無しの挑戦状
20/11/15 07:31:26.27 TmoQPXrY.net
しんすけって奴のキャプ翼2配信見たけどあいつ経験者じゃん
初見が右往左往するのが面白いのにあれじゃつまらん

397:名無しの挑戦状
20/11/15 07:56:42.33 wT8U8GgY.net
しらんがな

398:名無しの挑戦状
20/11/15 08:17:51.52 g3zVgMGN.net
いやーしんすけの動画がやっぱりほかとは格が違うほど面白いな
言葉選びとか

399:名無しの挑戦状
20/11/15 08:32:34.75 KV9V0y6c.net
信者きも

400:名無しの挑戦状
20/11/15 08:38:51.85 wT8U8GgY.net
自演おつ

401:名無しの挑戦状
20/11/15 09:54:51.33 5K5Yz4KS.net
>>389さんの意見がいちいち的確で草

402:名無しの挑戦状
20/11/15 10:05:07.16 AURiEdph.net
今日も荒らし老害による飛行機ブンブン始まった

403:名無しの挑戦状
20/11/15 10:48:49.06 9CWvAa3+.net
触れずにいられないくらいには不快なようで何よりでぷゥ

404:名無しの挑戦状
20/11/15 11:04:32.06 lgAvsuVE.net
炎上商法は正義だって言い張るウンコ層に何を言っても無駄よ

405:名無しの挑戦状
20/11/15 11:19:15.57 9CWvAa3+.net
罵倒のセンスに絶対の自信持ってそうなワードチョイス

406:名無しの挑戦状
20/11/15 11:44:24.34 nEnsyO9z.net
島田紳助ならみる

407:名無しの挑戦状
20/11/15 12:21:12.57 g3zVgMGN.net
しんすけぐらい知っとけよ
常識ないな いやまぁ知ってるんだろうけどな
おまいらやたら嫌うからなこういうスレでゲーム配信者の名前だすの

408:名無しの挑戦状
20/11/15 13:25:10.95 GrZyZgUp.net
自分の知ってることを常識だと思う�


409:フは危ないゾ!



410:名無しの挑戦状
20/11/15 13:34:18.14 lgAvsuVE.net
ヲタは皆が知っているものだと思ってまくし立てるからなあ

411:名無しの挑戦状
20/11/15 13:35:03.75 g3zVgMGN.net
じゃこの機に知ったわけだから
一度見てみなさい
でもおまいらこういうのも大嫌いなんだよな

412:名無しの挑戦状
20/11/15 13:37:38.47 pSgLf9NE.net
おまいらって久しぶりに見た
ガチの老人やんこいつ

413:名無しの挑戦状
20/11/15 13:43:18.14 lgAvsuVE.net
再生数増えなくてイライラしてるんだなあ

414:名無しの挑戦状
20/11/15 13:51:50.78 g3zVgMGN.net
すでに登録者3万近い大人気実況者だからなぁ

415:名無しの挑戦状
20/11/15 13:56:30.20 BHfwAL0h.net
たった3万で人気......?

416:名無しの挑戦状
20/11/15 14:01:31.03 g3zVgMGN.net
レトロゲーム中心にやる配信者としては驚異の数字といえよう

417:名無しの挑戦状
20/11/15 14:02:15.83 hnMkRqDk.net
日本の配信者だと芸能人やヒカキンクラス以外はゴミだから一般的には知られてないわな
広めたいのだろうけど本人や信者の態度が悪すぎるのはよろしくないね

418:名無しの挑戦状
20/11/15 14:04:03.86 wNUuzg0R.net
この老人は先週からここを荒らしてるやつか

419:名無しの挑戦状
20/11/15 14:09:06.06 qeCKw4tG.net
アホな信者か叩かせたいアンチか知らんがどっちにしても迷惑すぎる

420:名無しの挑戦状
20/11/15 14:12:38.53 g3zVgMGN.net
とことんおまいらの痛いところをついてしまってすまんな

421:名無しの挑戦状
20/11/15 14:12:49.78 31UA4EKu.net
3万程度の登録者を誇るとか可哀想に
まあただのアンチだろうね

422:名無しの挑戦状
20/11/15 14:13:19.23 31UA4EKu.net
ほら化けの皮が剥がれた

423:名無しの挑戦状
20/11/15 14:13:42.50 g3zVgMGN.net
配信者にとって登録者1000を超えるのだどれだけの苦労かもしらずに
おめでたい奴らだ 

424:名無しの挑戦状
20/11/15 14:14:54.08 31UA4EKu.net
あっ本人様でしたかw

425:名無しの挑戦状
20/11/15 14:15:44.32 g3zVgMGN.net
まだpart1
コリンチャンスで負けたところでしんすけの動画は終わってるから
これからブラジルユースを倒すまで逐一このスレにおいて
進捗を報告していくのでよろしく

426:名無しの挑戦状
20/11/15 14:18:05.85 U/IGiGi+.net
苦情でも入れさせに誘導しようという浅はかな宣伝なので黙ってNGしましょう

427:名無しの挑戦状
20/11/15 14:18:29.36 kPSyYTOQ.net
YouTube板のゆとりスレでやれ

428:名無しの挑戦状
20/11/15 14:18:55.42 g3zVgMGN.net
エジプトのパロなみに頑なな奴らだな
面白いものがあるよって教えてやってるんだから素直に見てみればいいのに

429:名無しの挑戦状
20/11/15 14:19:06.50 YLG8+iKe.net
この老害は飛行機飛ばすからNGに入れても意味ない

430:名無しの挑戦状
20/11/15 14:20:30.27 U/IGiGi+.net
荒らしにはスルーが一番効果的なのは常に真理か

431:名無しの挑戦状
20/11/15 14:21:46.76 g3zVgMGN.net
スルーされようが しまいが行動には移していくつもりではあるからな
強い意志をもって

432:名無しの挑戦状
20/11/15 14:22:43.86 qeCKw4tG.net
>>420
スルーしてたらいつまでも居座って挙げ句乗っ取られたり機能不全に追い込まれたりすることもあるけどね

433:名無しの挑戦状
20/11/15 14:24:59.10 g3zVgMGN.net
実況者の話には食いつくくせに
拒絶するんだよなどのスレでも

434:名無しの挑戦状
20/11/15 14:30:02.03 rwBoxi+V.net
>>423
youtuberが好きか嫌いかの話じゃなくて
みんなお前の事が嫌いなんだと思うぞ

435:名無しの挑戦状
20/11/15 14:31:49.89 g3zVgMGN.net
その点は望むところではある

436:名無しの挑戦状
20/11/15 14:32:10.74 b597oU5v.net
それな

437:名無しの挑戦状
20/11/15 14:33:25.45 g3zVgMGN.net
しんどくなってきたので引き出さないでくれ俺を
俺は静かにやりたいのだ

438:名無しの挑戦状
20/11/15 14:36:14.18 zXayv44Z.net
>>422
前スレあたりからその状態だから
次スレはワッチョイ必須だよね……

439:名無しの挑戦状
20/11/15 14:39:21.60 g3zVgMGN.net
君等がふつうの原作の話やら
ゲームの話をしてるあいだに
ちょっとしんすけ動画�


440:フ進捗を1 2レス入れるだけだ そこまで拒絶せんでもよかろ



441:名無しの挑戦状
20/11/15 14:43:59.36 g3zVgMGN.net
このスレのペースからいって次スレいくころにはしんすけも完結してるので
私は消えるからな

442:名無しの挑戦状
20/11/15 15:08:02.82 M2ytX9kj.net
最後にレスした者の勝ちとする

443:名無しの挑戦状
20/11/15 16:04:34.97 Aqh8XRaP.net
エクスデスかよ

444:名無しの挑戦状
20/11/15 16:14:50.56 IEoYZ8vC.net
弱小クソYouTuber(笑)自演すんな

445:名無しの挑戦状
20/11/15 16:21:32.76 MhMuc4qo.net
いや、こいつは本人じゃなくていつもの高齢荒らし

446:名無しの挑戦状
20/11/15 16:22:30.75 +cGHcG/P.net
メール欄空白をNGすればいいだけの話
できない人も空白にレスしないように

447:名無しの挑戦状
20/11/15 16:43:16.86 wT8U8GgY.net
早田はカミソリシュートとカミソリタックル持ってるから優秀

448:名無しの挑戦状
20/11/15 18:54:23.82 6Ifj3RLi.net
5では二枚刃カミソリのおかげでアタッカーとしても優秀だったな
決まらないまでもキーパーのバランスを崩せるのは地味に使い勝手よかった

449:名無しの挑戦状
20/11/15 19:00:10.06 voEZG3dy.net
YouTubeでキャプテン翼の動画観てて改めて思った
翼がブラジルに渡ってからくっそつまらなくなったわ

450:名無しの挑戦状
20/11/15 22:10:54.23 AURiEdph.net
>>438


451:名無しの挑戦状
20/11/15 22:23:04.21 Aqh8XRaP.net
>>439
構うなよ 荒らしだろ

452:名無しの挑戦状
20/11/15 22:28:22.83 UEfzn37A.net
荒らしに構うやつも荒らし!の牙城ガラガラで草
だが私は諸君らを笑わない。人間の本質は「争い」だから。

453:名無しの挑戦状
20/11/15 22:30:39.88 Kae+Bkwi.net
戦え!
何を!?
人生を!

454:名無しの挑戦状
20/11/15 22:34:12.61 UEfzn37A.net
確証ないまま「どーせいつものアイツだから無視無視」とか書き込むのも結構ストレスだろうなぁ…

455:名無しの挑戦状
20/11/15 22:34:41.74 VWadDmJ/.net
しょーもな

456:名無しの挑戦状
20/11/16 01:21:47.12 cvyQa59+.net
老害は飛行機飛ばしすぎ

457:名無しの挑戦状
20/11/16 02:05:32.62 uUcn0gbk.net
まぁそうゆう保険かけた上で盛大な人違いしてるのを見ちゃうとニヤニヤがとまらにゃい

458:名無しの挑戦状
20/11/16 02:12:46.11 uUcn0gbk.net
あっ私は諸君を笑わないって書き込んだばかりであった…失敬。

459:名無しの挑戦状
20/11/16 03:18:30.04 MIgImEou.net
なんか変な人おるから去るわ
元気でなみんな

460:名無しの挑戦状
20/11/16 04:39:06.38 tQVodJdY.net
三杉って前半か後半の半分しか出場できないけど能力は翼並みの選手なの?

461:名無しの挑戦状
20/11/16 04:57:42.08 5G9J6Btp.net
原作とゲー厶を混同してる?

462:名無しの挑戦状
20/11/16 05:10:37.75 rm/BJzVn.net
別人と言い張る割にはレスの癖が同じなんだよね

463:名無しの挑戦状
20/11/16 05:26:03.66 OnVUlQbL.net
雑魚tuberと言われたのが余程悔しかったのだろう
事実だからしょうがないね

464:名無しの挑戦状
20/11/16 05:58:29.71 tQVodJdY.net
雑魚チューバ~の話なんてどうでもいいよ

465:名無しの挑戦状
20/11/16 06:01:13.15 Im2VC92r.net
三杉が前半だけで使い物にならなくなるのは1だけ
2の三杉は全キャラの中でステータス最強

466:名無しの挑戦状
20/11/16 06:07:53.48 CsXH/Noh.net
でも地味

467:名無しの挑戦状
20/11/16 06:12:09.59 Im2VC92r.net
2三杉は石崎を下げて立たせとくだけでいい
敵のパスを高確率でカットしてくれてゲーム難易度下がる

468:名無しの挑戦状
20/11/16 06:13:01.27 tQVodJdY.net
>>454
その設定は1だけでしたか、それは失礼しました

469:名無しの挑戦状
20/11/16 07:39:15.19 JpR7CtVh.net
出たよ解析厨w「レスの癖が同じなんだよね…(キリッ)」だっておwww
実際俺か、俺以外か仕分けさせたら4割くらい間違えそうなガバガバさw

470:名無しの挑戦状
20/11/16 07:43:16.25 JpR7CtVh.net
どうするよ>>434ちゃんwww
アナタのこのレス誰も信じてないですぅw

471:名無しの挑戦状
20/11/16 07:53:42.95 N7ujmqqd.net
この老人は日本語が苦手なようで

472:名無しの挑戦状
20/11/16 08:02:05.26 tqGKKW9y.net
まあそうゆう角度から突くしか手段無くなってくるよねwww

473:名無しの挑戦状
20/11/16 08:06:07.15 tqGKKW9y.net
俺はザコTuberで、老害で、日本語不自由で…
次はどんな属性が付くのかお?(^^ω)おっおっ

474:名無しの挑戦状
20/11/16 08:23:25.63 tqGKKW9y.net
いいかげんにしろよお前ら…なんだかんだ触れてしまうから荒らしが嬉ションばら蒔くんだぞ…

475:名無しの挑戦状
20/11/16 08:26:11.12 tqGKKW9y.net
アレェ…「飛行機」離陸しなかったわ(泣)

もし離陸してたら解析厨さんには気付いてもらえたの…かな。

476:名無しの挑戦状
20/11/16 08:33:13.74 nOeDiOBU.net
とにかく邪魔

477:名無しの挑戦状
20/11/16 11:57:51.03 tQVodJdY.net
DF三杉くんも使えるけどFW三杉くんのハイパーオーバーヘッドも威力あって好き

478:名無しの挑戦状
20/11/16 12:05:37.36 LK3eVbLd.net
三杉をFWで使うならGKと一対一かPA内で反則誘ってPK狙うか

479:名無しの挑戦状
20/11/16 12:23:40.49 TvSpQe+v.net
必殺シュートが強くないからFWだといまいちだよねぇ

480:名無しの挑戦状
20/11/16 12:32:35.91 Sap15ZJN.net
ドリブルがヒールリフトより威力も燃費も優秀だからFWでも強いぞ

481:名無しの挑戦状
20/11/16 12:34:08.45 uIKEJO66.net
ハイパーオーバーヘッド強いかと思ったら補正見るとそうでもないもんな

482:名無しの挑戦状
20/11/16 12:53:25.18 qCOSHDwR.net
雑魚Tuberってyamalanの事?

483:名無しの挑戦状
20/11/16 12:55:17.82 Y/rSOgB4.net
しらんがな
雑魚チューバ~なんかほっとけや

484:名無しの挑戦状
20/11/16 13:01:08.51 tQVodJdY.net
三杉くんには華がある
佐野には華がない

485:名無しの挑戦状
20/11/16 18:28:05.33 XwahanTe.net
ハイパーオーバーは2三杉のぶっ壊れスペックがあったからこそで3以降はゴミ技

486:名無しの挑戦状
20/11/16 20:33:45.22 C9xa4E1e.net
4のハイパーオーバーヘッドは最強だぞ!
ヘディングで十分だけどな!

487:名無しの挑戦状
20/11/16 22:08:12.86 +M2QO1//.net
5は何でダイビングオーバーになったんだ
燃費もアレだし

488:名無しの挑戦状
20/11/16 22:24:53.84 LK3eVbLd.net
三杉といえば体をひねってカーブをかけるオーバーヘッド

489:名無しの挑戦状
20/11/16 23:05:04.73 psgmqs5b.net
キャプ翼のアプリゲー?みたいなののCMテレビで見たけど何ぃの言い方にすごく違和感を感じる

490:名無しの挑戦状
20/11/17 00:52:44.49 H0eAiSwv.net
ダブルイールの使い手はザガロだったか
何を勘違いしたのかサトルステギがウナギ野郎だと間違っておぼえてた

491:名無しの挑戦状
20/11/17 05:19:29.84 0wWXbeeG.net
>>464
恥ずかしいねえ

492:名無しの挑戦状
20/11/17 05:33:46.62 H0eAiSwv.net
3のライトニングタイガーかっこいい
小さい頃、日向小次郎の真似して両袖まくりやってたなぁ

493:名無しの挑戦状
20/11/17 05:54:31.39 wQBKEi8A.net
3と4では失踪してる間、何処で修行したんだろうか…

494:名無しの挑戦状
20/11/17 06:29:54.37 H0eAiSwv.net
>>482
失踪してどっかで修行積んで新必殺技をあみだして帰ってくるってジャンプ漫画の王道パターンよね
これはテクモオリジナルかもしれんけど

495:名無しの挑戦状
20/11/17 07:59:11.30 AjlpxPD4.net
そんな恥ずかしい老害が三杉くん談義に紛れ込んでいたようだぞ!どれが老害か…
わかるかな~?

496:名無しの挑戦状
20/11/17 08:04:16.78 cVVtz/rz.net
>>456
コマンドじゃなく自動発動のパスカットで
メッツァのトップスピンパスをきれいに止めた時は笑った
石崎には無理な芸当

497:名無しの挑戦状
20/11/17 08:12:04.83 Zo2hLk72.net
>>484
しらんがな
きっしょい野郎やな

498:名無しの挑戦状
20/11/17 08:17:27.53 CAuZfv46.net
そうだねw「しらん」よねw

499:名無しの挑戦状
20/11/17 08:23:36.80 Zo2hLk72.net
>>487
きも

500:名無しの挑戦状
20/11/17 08:30:26.70 6ITnz31j.net
カウンターシュートって3から?

501:名無しの挑戦状
20/11/17 08:53:21.14 hH4ldFjn.net
>>487
邪魔

502:名無しの挑戦状
20/11/17 09:25:55.51 CAuZfv46.net
ついに「シンプルな罵倒」しか手段が無くなってしまうまでに追い込んでしまった…本当に申し訳ないと思ってる…

503:名無しの挑戦状
20/11/17 09:31:22.76 CAuZfv46.net
もし…もしだけど!刺さってしまうヒトがいたら直接土下座に出向かなきゃいけないレベルで申し訳ないが!
シシガミヒロみたいな「能力(チカラ)」でワイを殺す妄想をした30代男性一人くらいいそう

504:名無しの挑戦状
20/11/17 09:33:05.52 a5DrGUKx.net
>>491
ウザい
失せろ

505:名無しの挑戦状
20/11/17 09:38:43.00 kuqg5O1z.net
あえてやっすい挑発に乗ってやった「てい」ねwww

506:名無しの挑戦状
20/11/17 09:40:16.98 tYVUc0Uj.net
どこまでもクソうぜえ野郎だな

507:名無しの挑戦状
20/11/17 09:44:25.55 2VCVb7QI.net
しんすけのキャプ翼2実況みてくれよ~おもしろいよ

508:名無しの挑戦状
20/11/17 09:45:50.82 GUAXPsVT.net
>>496
くそツマンネーよ
自演すな

509:名無しの挑戦状
20/11/17 09:48:38.61 kuqg5O1z.net
「すな」ってwww90年代のギャグ漫画かよwww
人差し指空に突き上げながら叫んだの?「自演すなwww」ってw

510:名無しの挑戦状
20/11/17 09:50:27.60 kuqg5O1z.net
>>496
おはよう

511:名無しの挑戦状
20/11/17 09:50:48.48 GUAXPsVT.net
>>498
何をわけわからんことほざいてんだ?カスが

512:名無しの挑戦状
20/11/17 09:53:50.78 T1/i/YXh.net
売れない雑魚チューバーがまた発狂してるのか

513:名無しの挑戦状
20/11/17 09:54:03.85 kuqg5O1z.net
上向いて舌出しながらスペペペペって効果音出してそう

514:名無しの挑戦状
20/11/17 09:55:04.37 7TM6n0Tl.net
>>502
想像力豊かなカス野郎だなw

515:名無しの挑戦状
20/11/17 09:56:44.03 kuqg5O1z.net
はいまた属性追加されました
どしどしご応募くださいwww

516:名無しの挑戦状
20/11/17 10:00:07.93 a9k6eOc8.net
>>504
ご期待にお応えして新しいレッテルをつけてあげよう
「あたおかスレ荒らしクズ野郎」
ってのはどう?

517:名無しの挑戦状
20/11/17 10:01:01.10 kuqg5O1z.net
却下
足りない

518:名無しの挑戦状
20/11/17 10:02:19.34 nxq/tDUB.net
>>506
んだよせっかく名付けてやったのに
ツマンネー野郎だなぁ

519:名無しの挑戦状
20/11/17 10:04:39.92 kuqg5O1z.net
まあこれで諦めたりせずよさげなの思い浮かんだら書き込んでみればいいよ

520:名無しの挑戦状
20/11/17 10:07:44.50 lnAzpfal.net
>>508
贅沢言ってんじゃねぇよ犬の糞ほどの価値もないカス荒らし野郎の分際で
調子に乗るのも大概にしろや

521:名無しの挑戦状
20/11/17 10:09:44.23 kuqg5O1z.net
w
キwレwたwww

522:名無しの挑戦状
20/11/17 10:12:21


523:.07 ID:xAvQsXnx.net



524:名無しの挑戦状
20/11/17 10:12:30.25 kuqg5O1z.net
>>509ちゃんの脳内にはワイの死体5体くらい転がってそうw

525:名無しの挑戦状
20/11/17 10:13:55.45 jbaH7pab.net
>>512
オマエはほんとに妄想力豊かなウジ虫野郎だね?w

526:名無しの挑戦状
20/11/17 10:15:06.63 kuqg5O1z.net
なぁゴキブリ以下の雑魚野郎が
だっておwww怒りがブリブリ漏れ出てきてるおwww

527:名無しの挑戦状
20/11/17 10:16:46.55 kuqg5O1z.net
>>513
まだ受け付けておりますよ
さぁ!

528:名無しの挑戦状
20/11/17 10:17:54.18 u9Mf7q+I.net
>>514
じゃあその怒りに任せて新しい名前をつけてあげよう
便器にこびりついた頑固な汚れくん

529:名無しの挑戦状
20/11/17 10:18:37.59 u9Mf7q+I.net
>>515
ブタの餌ってのはどう?

530:名無しの挑戦状
20/11/17 10:19:49.40 kuqg5O1z.net
却下
それはよくない

531:名無しの挑戦状
20/11/17 10:20:00.28 u9Mf7q+I.net
>>515
スレ荒らしが生き甲斐マンてのは?

532:名無しの挑戦状
20/11/17 10:20:45.60 u9Mf7q+I.net
>>518
贅沢言ってんじゃねぇよ
少しは名付け親に感謝しろよ

533:名無しの挑戦状
20/11/17 10:21:18.19 u9Mf7q+I.net
>>518
感謝の気持ちがキミには足りないよ

534:名無しの挑戦状
20/11/17 10:23:21.22 kuqg5O1z.net
勘違いしてもらっちゃ困るが俺が欲しているのは属性であって
2つ名が欲しいわけでわない
なんだ「マン」って

535:名無しの挑戦状
20/11/17 10:24:33.06 u9Mf7q+I.net
>>522
はぁ?属性?属性って何だよ?
馬鹿なのかオマエは?

536:名無しの挑戦状
20/11/17 10:25:25.68 u9Mf7q+I.net
>>522
あとわざわざかまってやってる俺にも感謝しろよ

537:名無しの挑戦状
20/11/17 10:26:12.96 kuqg5O1z.net
うんまぁ…落ち着けwwwさすがに君の勢いには引くわw

538:名無しの挑戦状
20/11/17 10:26:50.48 u9Mf7q+I.net
>>525
んだよ引くなよ雑魚
つまんねーなー

539:名無しの挑戦状
20/11/17 10:27:15.69 kuqg5O1z.net
ワイの死体増えた?

540:名無しの挑戦状
20/11/17 10:28:06.83 u9Mf7q+I.net
>>527
もう100人以上は殺っとるわw

541:名無しの挑戦状
20/11/17 10:30:10.70 kuqg5O1z.net
おめでとう
トロフィー「バーサーク」をあげよう

542:名無しの挑戦状
20/11/17 10:33:04.01 u9Mf7q+I.net
>>529
ありがとう
どうもバーサークです
じゃあせっかくだからオマエにも俺からトロフィーをやろう
「若ハゲ大将」

543:名無しの挑戦状
20/11/17 10:37:45.97 kuqg5O1z.net
老害属性と反発しあうのでいらないです…持ってて?

544:名無しの挑戦状
20/11/17 10:39:09.64 4p3KnBLi.net
登録者3万で人気って(笑)

545:名無しの挑戦状
20/11/17 10:40:03.55 4p3KnBLi.net
あリロード忘れた
なんかすげえことになってんな

546:名無しの挑戦状
20/11/17 10:41:38.75 kuqg5O1z.net
今それかぁ
ビッグウエーブに乗り遅れててかわいそう

547:名無しの挑戦状
20/11/17 10:42:13.77 Ea1j0x/5.net
>>531
オマエはほんとに感謝の気持ちが足りないクズ野郎だね
「若ハゲ大将」のトロフィーをありがたく受け取りなさいよ?カメムシくん

548:名無しの挑戦状
20/11/17 10:46:02.62 kuqg5O1z.net
要らないトロフィー押し付けられても困る…せめてカッコいい横文字にせぃ

549:名無しの挑戦状
20/11/17 10:50:36.59 lFFhjHVP.net
>>536
贅沢言うんじゃないよほんとにまったくシーバしか食べないような贅沢ネコちゃんめ
しかたないそれじゃトロフィー「若ハゲ大将」は廃棄処分でカッコいい横文字リクエストにお答えして「ナチュラルマザーファッカー」のトロフィーを贈呈

550:名無しの挑戦状
20/11/17 10:53:11.69 kuqg5O1z.net
あぁ俺クラシック派だから却下で…
エレガントな感じがいい

551:名無しの挑戦状
20/11/17 10:56:39.23 lFFhjHVP.net
>>538
何がクラシック派だよ引きこもり肥満児が
あれも却下これも却下
もうつきあってらんないよワガママだらけのホモ野郎

552:名無しの挑戦状
20/11/17 11:01:45.65 kuqg5O1z.net
まあ俺もさ、「顔真っ赤」→「バーサーク」に変換したわけよ。
だからせめてそれくらいの捻りは欲しかったんだよね…ごめんね…
贅沢ゆって…
ホモは追加してもよいよ?リベラル派だかさ…

553:名無しの挑戦状
20/11/17 11:10:41.28 vTNkQ/e+.net
>>540
よし、じゃあ今日からオマエは「ホモ肥満児」な

554:名無しの挑戦状
20/11/17 11:31:20.20 hl90Yi3f.net
だから老害と反発しあう属性は駄目です
ホモ糖尿爺とかにするセンスを見せれ

555:名無しの挑戦状
20/11/17 11:33:29.02 XATmLO2i.net
あれもダメこれもダメって
出す案 出す案 全部否定から入る
そんなんだから誰からも相手にされなくなるんだよ
少しは妥協することを知りなさいよ

556:名無しの挑戦状
20/11/17 11:34:07.49 hl90Yi3f.net
今ワイ何人死


557:んだの?200いった?



558:名無しの挑戦状
20/11/17 11:35:05.35 2VCVb7QI.net
さんざんプレイしてきて思いれもあるんだから
たまには他人のゲーム実況動画をみるのも悪くない選択肢だとおもうんだがな
なんでそんなに拒絶するんだろう

559:名無しの挑戦状
20/11/17 11:36:48.70 hl90Yi3f.net
こんにちわ

560:名無しの挑戦状
20/11/17 11:38:26.65 2VCVb7QI.net
インドラの光のこんにちわ教の方もいるし
楽しいスレだ

561:名無しの挑戦状
20/11/17 11:44:56.97 lLlGT+9h.net
>>544
ホモ糖尿爺を300くらい殺ったかな

562:名無しの挑戦状
20/11/17 11:45:36.98 2VCVb7QI.net
最近は自分でゲームを最後までクリアするということが
なかなかの大仕事になってきた
ついつい他人の実況動画で満足してしまう

563:名無しの挑戦状
20/11/17 12:47:49.40 2VCVb7QI.net
しんすけ実況 ねじこみとかのリアクションは最高でおもしろいんだけど
結局コリンチャンスに7点取られて負けたが
ダイナマイトヘッドが一発もでなかったのは実況的においしくないな

564:名無しの挑戦状
20/11/17 15:04:52.89 u0qMdwiM.net
ザコtuber同士って仲良いよね

565:名無しの挑戦状
20/11/17 15:38:52.99 +DpMGL6g.net
なんかすげー伸びてると思ったらいつもの荒らしジジイ(しんすけファン)が暴れてるだけか

566:名無しの挑戦状
20/11/17 16:20:59.04 sd6nvPpE.net
い つ も の

567:名無しの挑戦状
20/11/17 20:53:32.55 DXywUHn6.net
ハリウッドザコシショウのタイガーステップ

568:名無しの挑戦状
20/11/17 20:55:20.02 +784bzZM.net
つまんね

569:名無しの挑戦状
20/11/17 22:16:20.26 kYsHww8B.net
アイドルストライカー新田「みんな!俺の為に争うのは辞めにしないか!」

570:名無しの挑戦状
20/11/17 23:17:51.55 RPIxi1Tl.net
>>556
新田腐ババアくっさ

571:名無しの挑戦状
20/11/18 03:31:32.15 2TRDp1VI.net
避難所に押し掛けてくるなよ…
本スレ行け

572:名無しの挑戦状
20/11/18 05:21:18.26 zfRZxYJM.net
本スレどこ?

573:名無しの挑戦状
20/11/18 05:32:13.26 dQvYKoui.net
5のドライブタイガーを動画で見たけどボールの軌道カットシーンないのな
やっぱりガセなんじゃね?

574:名無しの挑戦状
20/11/18 05:46:14.52 j49Va4ja.net
知らん

575:名無しの挑戦状
20/11/18 06:07:24.17 X747t0HI.net
なにっ

576:名無しの挑戦状
20/11/18 06:08:31.44 j49Va4ja.net
なにィ!?

577:名無しの挑戦状
20/11/18 07:27:23.36 X747t0HI.net
ボールがー

578:名無しの挑戦状
20/11/18 07:33:27.73 raoKBsoU.net
ふえた!

579:名無しの挑戦状
20/11/18 07:40:39.51 g1s5dAxL.net
人を呪わば玉二つ

580:名無しの挑戦状
20/11/18 07:43:31.73 RmkVko74.net
>>558
お前がな

581:名無しの挑戦状
20/11/18 08:31:05.26 a4lf8n9p.net
長州のセリフ引用してまでキレてないアピールしてた子の「冷静と情熱の間」で揺れ動くようなレスポンスは見てて楽しかったです

582:名無しの挑戦状
20/11/18 08:36:32.59 dYxZbNxn.net
>>568
加齢臭きっつ

583:名無しの挑戦状
20/11/18 09:40:49.31 4sA9r+GN.net
なんだかんだ完全にブチキレる展開期待してたニキも多いんちゃうかなぁ…
まぁ彼からは「覚醒(めざ)め」の気配を感じたね…第2の荒らしとして本格的に覚醒しないよう
スレのみんなでケアしてあげて…

584:名無しの挑戦状
20/11/18 11:37:43.53 Qs7CeZIc.net
>>560
5にもドライブタイガーのデータは入ってはいるしPARなどが使えるなら
実際に技として出せるけどエフェクトは割と適当なのでゲーム内では未実装が濃厚

585:名無しの挑戦状
20/11/18 12:14:48.05 IPfq42yf.net
キレちゃいないよ
俺をキレさせたら大したもんだよ

586:名無しの挑戦状
20/11/18 15:08:55.60 2XOvFRzi.net
ドライブオーバーヘッドのキドウを富士急ハイランドに例えるしんすけの言葉選びの巧みさ

587:名無しの挑戦状
20/11/18 16:57:37.72 tyQ


588:yHs6P.net



589:名無しの挑戦状
20/11/18 17:20:11.72 aUp8erQ9.net
逆にどこを読んで俺がネタにしたいとのお考えだと感じたのか…
全て現実に起こったコ・ト・デ・ス・ヨ~?

590:名無しの挑戦状
20/11/18 17:23:20.96 hZ7duTSH.net
キレちゃいないよ
俺をキレさせたら大したもんだよ

591:名無しの挑戦状
20/11/18 17:25:02.51 j49Va4ja.net
>>568
昨日のナチュラルマザーファッカーくんかな?w
昨日は相手してくれてありがとね

592:名無しの挑戦状
20/11/18 17:27:03.12 aUp8erQ9.net
ああそうか…ネタであれば昨日のメンタル触れ幅ヤベエかった子が救われるか…どうする?

593:名無しの挑戦状
20/11/18 17:28:47.63 aUp8erQ9.net
すまないもうwが青筋にしか見えないのダ…

594:名無しの挑戦状
20/11/18 17:30:47.91 aUp8erQ9.net
ちなみに、僕、アイゼンソースケの「弱く見えるぞ」ってシーンだぁい好き!

595:名無しの挑戦状
20/11/18 17:34:17.55 aUp8erQ9.net
で、俺の死体何体になった?東京コロ奈の今日の感染者数抜いた?

596:名無しの挑戦状
20/11/18 17:38:07.78 j49Va4ja.net
>>581
昨日のナチュラルマザーファッカーくんはチミなのかな?
死体はもう軽く1000は超えたよ
昨日は本当に悔しくて悔しくて夜なかなか寝つけなかったよ
俺の寝不足の責任とれや

597:名無しの挑戦状
20/11/18 17:47:58.08 aUp8erQ9.net
ちょっと前に昨日の一件はネタってことで無かったことにするって提案するかのようなレスもあったけど…
それでいいの?俺との「闘い(オモイデ)」無くなっちゃうんだよ?

598:名無しの挑戦状
20/11/18 17:50:28.71 j49Va4ja.net
>>583
そんなもったいないことするかよ!
「闘い(オモイデ)」は大切にしていきたいからな

599:名無しの挑戦状
20/11/18 18:28:16.67 tyQyHs6P.net
ザコチューバーって単語がめっちゃ効くなこいつ

600:名無しの挑戦状
20/11/18 18:41:07.34 j49Va4ja.net
雑魚ちゅーばー(笑)

601:名無しの挑戦状
20/11/18 18:43:46.98 iNuN0bgB.net
人は真実に腹を立てるというからね

602:名無しの挑戦状
20/11/18 18:46:54.23 j49Va4ja.net
雑魚ちゅーばーがここで自演してたんでしょ?wウケるw

603:名無しの挑戦状
20/11/18 19:23:17.84 aUp8erQ9.net
昨日の子はどんな「真実」で、腹を立てたんでしたっけぇ…

604:名無しの挑戦状
20/11/18 19:26:06.42 aUp8erQ9.net
ちょっと新しい「闘争(オモイデ)」作りのために復習してくゆ!

605:名無しの挑戦状
20/11/18 19:29:19.94 mH9UYzph.net
何この流れ
自治厨だの雑魚チュウバーとか湧いてから全然スレが機能しない

606:名無しの挑戦状
20/11/18 19:34:16.70 aUp8erQ9.net
本格的にお怒りをお漏らしし始めたのは>>511辺りからに見えるなー…でもキレてないらしいし…
人間って難しいねー

607:名無しの挑戦状
20/11/18 19:41:29.59 xXPrpvSW.net
底辺ユーチューバーはマジでくそつまらんから
こんなスレに来てる暇があったら
面白い人の動画見て勉強した方が良いよ

608:名無しの挑戦状
20/11/18 19:42:13.77 aUp8erQ9.net
えーやだ時間もったいない

609:名無しの挑戦状
20/11/18 19:56:21.87 j49Va4ja.net
>>592
そりゃキレてないよ
俺をキレさせたら大したもんだよ
ってのは大嘘で昨日はマジで怒りまくっておりました(恥)
これ以上はスレ違いも甚だしいので私は消え失せます
このスレの住民の皆さまご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
それではごきげんようさようなら

610:名無しの挑戦状
20/11/18 23:09:38.29 WibOszih.net
毎日発狂しとるなこのじじい

611:名無しの挑戦状
20/11/18 23:53:31.14 tyQyHs6P.net
発狂しつつ設定が色々と変わってるな
配信の宣伝もできず残念でしたね

612:名無しの挑戦状
20/11/18 23:55:05.15 aUp8erQ9.net
毎日読んでそう

613:名無しの挑戦状
20/11/18 23:58:10.67 aUp8erQ9.net
日々他でもない「アナタガタ」に属性を追加してもらっているので…

614:名無しの挑戦状
20/11/19 00:14:26.76 IRWovN+N.net
2だけでもいいからリメイク出して欲しい

615:名無しの挑戦状
20/11/19 01:53:58.34 IyZ03b+l.net
今さら要らん


616:よ そもそもキャラの声だってどの時期のアニメかで求めるのが人によってバラバラだし 2は好きだし名作と言えると思うが思い出補正も大きい



617:名無しの挑戦状
20/11/19 02:00:47.59 4LSAIJA+.net
リメイクなんて大概はねぇ
一番最近なのはFFⅦのリメイクで炎上必死だった

618:名無しの挑戦状
20/11/19 04:48:45.72 exWaRrBT.net
FC#2を今リメイクしたらキャラボイス付きそう

619:名無しの挑戦状
20/11/19 06:55:13.61 pHFbjuqF.net
2はあの時代とタイミングだから良かったんだけどあの時代が良かったなと思わせるとこだよな。
むしろその後が作品以外の時代背景も含めてどうしてこうなっただから。
唯一の喜びが日本のスポーツが強くなった所。

620:名無しの挑戦状
20/11/19 07:03:46.25 pHFbjuqF.net
プロ野球選手が何かと神格化されてた時代だったな。
日本が世界で戦えるアスリートが現れてからその神通力も消えたがイチロー、野茂、ダルビッシュクラスのサッカー選手は日本には誕生していない。

621:名無しの挑戦状
20/11/19 07:04:19.45 exWaRrBT.net
>>604
サッカー日本代表は本当に強くなったよね
ワールドカップ出場なんて夢のまた夢みたいな感じだった昭和末期から平成初期に比べて、今はワールドカップ出場はサポーターから当然のごとく求められるというレベルまで来てるし
キャプ翼効果おそるべし

622:名無しの挑戦状
20/11/19 07:21:38.77 pHFbjuqF.net
>>606
今は原作がさす翼路線に走って非現実的なのがあかん。
メキシコなんて本来虐殺できるチームじゃないしエスパダスなんてモデルは20年近く前に引退してる。
エスパーニャ相手にきりきり舞いの2の方がよっぽど現実的。テクモも3からはリマッチばかりになり4は楽勝ゲームになってしまったからな。
テクモがチョイスしたポーランド、ソビエト、メキシコ、オランダは未だに強豪、原作チームにオリジナルキャラブレンドした2の斬新かつ原作に付加価値を与えたシステムは未だに誕生していない。

623:名無しの挑戦状
20/11/19 07:27:00.58 pHFbjuqF.net
ダ・シルバ、カペロマン、メッツァ、サトルステギ、ランピオンをクラブチームで先出し後に原作チームに加入させる。そして何よりもこの手法で一番インパクトあったのがサンパウロの最大のパートナーバビントンのアルゼンチン入り。
ディアスのワンマンチームがサトルステギとバビントンの加入により難敵率が増してパスカルやガルバンも強化されてるのでフランス以上の強敵に成長した。
原作リスペクトをここまで作り上げた当時のスタッフが評価されるのは当たり前

624:名無しの挑戦状
20/11/19 07:30:51.12 BWcN1aNG.net
バビントンはサンパウロVS全日本をやったのも大きいよ。
あの時の地獄を与えたチームが全員味方になった代償にそのとき苦しい人員で頼りになったバビントンが敵になるんだから。何もしゃべらない個性がないのに人間ドラマが描けるて凄い。

625:名無しの挑戦状
20/11/19 08:01:15.24 IRWovN+N.net
アルゼンチンでディアスパスカルが所属するチームと互角に近い試合をしたチームのキャプテンがバビントンらしいけど
それならもっと能力高くないと釣り合わない

626:名無しの挑戦状
20/11/19 09:24:49.54 xtYdXTzH.net
いまのとこ最高のリメイクが同人の東方サッカーというのが悲しい

627:名無しの挑戦状
20/11/19 09:46:16.55 cye9Ra5W.net
>>610
これどこ情報?

628:名無しの挑戦状
20/11/19 10:02:15.61 HesJ+AWw.net
>>612
確か2の説明書に書いてあったよ

629:名無しの挑戦状
20/11/19 10:02:18.01 jOnz6m8f.net
不自然にクドいレスあるけどこれ絶対いつもの稚魚ちゅ~ば~(笑)かそのお仲間だろ

630:名無しの挑戦状
20/11/19 10:02:52.96 tL8WdWiz.net
>>612
マニュアルのキャラ紹介文だったと思いますん

631:名無しの挑戦状
20/11/19 10:29:42.06 FAel8A+U.net
普通に喋ってれば別に糞チューバーだろうが何でもいいよ

632:名無しの挑戦状
20/11/19 12:16:23.76 opvIhSPn.net
単に魅力を力説してるだけだと思うけどなあ
あと
>原作チームにオリジナルキャラブレンドした2の斬新かつ原作に付加価値を与えたシステムは未だに誕生していない。
というのは新作のRONCがやってくれてるよ

633:名無しの挑戦状
20/11/19 21:12:52.75 AlpLryJi.net
2にアフリカとオセアニアのチームは何で全然出てこなかったんだろう

634:名無しの挑戦状
20/11/19 21:19:23.62 a1G3+jiY.net
2が出た90年W杯でカメルーン旋風が起こってるから
それまでアフリカ勢は強豪とみなされてなかったんじゃねえの?
オセアニア地区なんてプレーオフで対戦するところ的な扱いだったし

635:名無しの挑戦状
20/11/20 00:41:54.04 m1azsqTD.net
海外でサッカーといえば南米か欧州かの二択だったからな
アフリカ勢は身体能力はあるけどサッカーも割とカネのかかるスポーツだから
先進国のビジネス狩場になる前は貧困故にまともなサッカー環境が無かった

636:名無しの挑戦状
20/11/20 07:18:10.23 GQ5MyXGx.net
>>617
あれは登場人物が口説い。
まだPS2のみなみうわの地龍シュートの方がらしかった

637:名無しの挑戦状
20/11/20 07:21:05.98 GQ5MyXGx.net
みなみうわは石田だった。
2のいいとこは突然加わるのではなく翼とクラブチームの段階で試合をして脅威を見せつけてる所。
3以降は今のRONCみたいな作品になっていった。

638:名無しの挑戦状
20/11/20 07:26:55.90 8vnv5AYZ.net
アフリカ黒人勢はフィジカルお化けなイメージ

639:名無しの挑戦状
20/11/20 07:37:22.96 5uqoBsbi.net
スレタイ読め

640:名無しの挑戦状
20/11/20 08:26:16.75 mDxXDXYe.net
老人は脳弱いからスレの趣旨をすぐ忘れちゃうの

641:名無しの挑戦状
20/11/20 08:36:15.25 cWAkj0tj.net
またお前か
アスペ自治厨の自演荒らしが始まる

642:名無しの挑戦状
20/11/20 08:39:26.35 BMBVzW/6.net
ついに自治厨属性までついて草生える
がんばるよ~

643:名無しの挑戦状
20/11/20 08:41:43.85 BMBVzW/6.net
>>625
おめでとう…新しい「アタシ」。

644:名無しの挑戦状
20/11/20 08:46:27.83 BMBVzW/6.net
(´;ω;`)荒らしに触れちゃダメ!嬉しいらし!嬉しいらし!って喜んでるよ!

645:名無しの挑戦状
20/11/20 08:47:39.06 OYFaNc5R.net
老人ってワードにキレたのか
事実指摘されるとすぐキレるなこのジジイ

646:名無しの挑戦状
20/11/20 08:47:43.18 wGtAneKz.net
ここで石崎くんの顔面ブロック

647:名無しの挑戦状
20/11/20 08:49:48.96 r6TWC4MS.net
ザコチューバー頑張って老人用語封印しててうける

648:名無しの挑戦状
20/11/20 08:59:27.12 BMBVzW/6.net
なんと「アタラシイアタシ」が身代わりになってくれちまうんだ!

649:名無しの挑戦状
20/11/20 10:46:49.00 Gq1ErqGH.net
しょーもな

650:名無しの挑戦状
20/11/20 11:39:55.59 a2t1tolb.net
面白ければ別に気にしないけど連投老害はレスセンスがなくておもんない

651:名無しの挑戦状
20/11/20 11:45:28.11 y50PKWsp.net
でも触っちゃう!悔しい!(ビクンビクン)
なんつって?なんつって?

652:名無しの挑戦状
20/11/20 11:48:30.00 y50PKWsp.net
一言物申したいけど老害認定されそうで怖い!と躊躇してる子もいそう
互いの正義が足を引っ張り合う、それは悲しいこと。

653:名無しの挑戦状
20/11/20 12:06:43.50 vV93JKrD.net
構ってくれて嬉しい

654:名無しの挑戦状
20/11/20 12:07:48.23 TJK4Dz9n.net
>>602
リアルタイム世代は昔は良かった、の一言で一蹴ですよ

655:名無しの挑戦状
20/11/20 12:08:01.08 rzyMm7Zt.net
石崎ばりに顔面ブロック

656:名無しの挑戦状
20/11/20 18:05:28.24 4liTHuYX.net
FCキャプ翼世代はネット黎明期で普通にぽまいらとかキボンヌとかほめぱげとか言ってた世代じゃないのか

657:名無しの挑戦状
20/11/20 18:08:43.75 yNhvjtZk.net
しらんがな

658:名無しの挑戦状
20/11/20 18:10:53.23 8vnv5AYZ.net
ザガロのダブルイールには苦戦させられた

659:名無しの挑戦状
20/11/20 22:13:06.96 KgTQuv1i.net
香具師とか、よく見かけたな

660:名無しの挑戦状
20/11/20 22:25:18.93 2llhk6i1.net
ぬるぽ!ガッ
みたいな流れもあったな
当時からこれは何が面白いのかわからんかった

661:名無しの挑戦状
20/11/21 00:41:36.21 h26WhBqy.net
今の世界の現実知ってスポーツが強くなってる現代の方が全然いいけどな。
スマホで中韓に劣ろうがそもそもスマホて媒体自体が日本の得意分野ではなかったし泥や窓よりいっそ林檎に統一してしまえばいいて人も増えたから日本のパソコン企業は次々撤退したんだよ。それよりも目に見えた世界の競争に勝てるようになった今の日本の方が好き。中国はいずれ崩壊するから。

662:名無しの挑戦状
20/11/21 08:58:10.86 VGFT1ITB.net
老人は何故スレの趣旨を無視して駄文を連投するのか

663:名無しの挑戦状
20/11/21 09:36:08.54 cwOwWkpj.net
お前みたいな自治厨が反応するからだよ

664:名無しの挑戦状
20/11/21 09:46:10.82 m6vYOSgq.net
自治厨という荒らししか使わない死語

665:名無しの挑戦状
20/11/21 09:56:08.61 Jot2yc+R.net
疑心暗鬼蔓延してて草

666:名無しの挑戦状
20/11/21 10:03:42.23 Cce5yk82.net


667:名無しの挑戦状
20/11/21 10:03:48.61 cwOwWkpj.net
速攻で反応する自治厨

668:名無しの挑戦状
20/11/21 10:06:08.26 7gs5srFs.net
草すぎる

669:名無しの挑戦状
20/11/21 10:16:20.12 Jot2yc+R.net
>>648
>>652
即堕ち2コマ劇場かな?

670:名無しの挑戦状
20/11/21 11:02:24.84 IEfHHjXO.net
>>646
さすがに自重しろアホ

671:名無しの挑戦状
20/11/21 13:57:21.65 SjzGCaAF.net
「サッカー戦士の戦場は」
「フィールドの上だけだ!」

672:名無しの挑戦状
20/11/21 14:43:01.86 7aoZTCsx.net
シュナイダーって喧嘩の仲裁に入るような奴じゃないよな
「殴りあいたければ勝手に殴りあってろ」くらいの感覚
カルツは止めに入るけど「サッカー戦士の…」なんて口上は間違っても口にしないタイプ

673:名無しの挑戦状
20/11/21 15:05:50.85 fT5Ie1O0.net
若林がリンチ受けてるのを気にも留めないくらいだからな
家庭環境荒れてた頃の昔の話とはいえ

674:名無しの挑戦状
20/11/21 15:37:43.81 fRTQ4i4q.net
日向と若林が乱闘してる時、血の気が多そうな早田と次藤が真っ先に止めに入っててワロタ

675:名無しの挑戦状
20/11/21 1


676:6:52:06.13 ID:pjYm0W1n.net



677:名無しの挑戦状
20/11/21 18:19:16.97 jSF7Mrl6.net
2のレナートってパンチとキャッチの数値同じだからキャッチ一択でいいんだよね?

678:名無しの挑戦状
20/11/21 18:26:34.21 0TP4ApmL.net
>>660
自演すんな

679:名無しの挑戦状
20/11/21 18:33:34.28 VavbXTKy.net
キャッチよりもパンチのほうが補正が大きいからパンチ一択

680:名無しの挑戦状
20/11/21 18:42:13.59 Ortj7is8.net
3レナートなら雑魚のシュートはキャッチで充分なんだがな

681:名無しの挑戦状
20/11/21 19:23:34.90 cIsGLRYa.net
もうワイが介入せずとも争いの火が絶える事


682:のない楽しい「スレッド(セカイ)」になったようで嬉しいよ…そして…どこか物悲しい。



683:名無しの挑戦状
20/11/21 19:47:00.55 EaD61X0L.net
あっそ

684:名無しの挑戦状
20/11/21 19:53:12.01 cIsGLRYa.net
手の甲でならセーフと思ってる痴漢に触られた気分

685:名無しの挑戦状
20/11/22 01:40:54.01 re4zTU6q.net
んで動画の進捗を逐一報告するんだっけ?口だけ?

686:名無しの挑戦状
20/11/22 01:58:25.31 +9s1Dnp+.net
さぁ?しーらない♪

687:名無しの挑戦状
20/11/22 02:12:11.17 r/9ef2dg.net
誰こいつ

688:名無しの挑戦状
20/11/22 02:20:20.52 +9s1Dnp+.net
老害で雑魚ちゅ~ば~でマザファカでホモで自治厨らしいでっす!

689:名無しの挑戦状
20/11/22 02:28:54.19 re4zTU6q.net
>>389
>>392

690:名無しの挑戦状
20/11/22 02:33:50.10 r/9ef2dg.net
自演失敗してもう後に引けなくなってるから荒らすだけの存在
まあ無視しとけ

691:名無しの挑戦状
20/11/22 02:33:56.61 6M5bmYYh.net
うん、んでんで?

692:名無しの挑戦状
20/11/22 02:36:36.86 6M5bmYYh.net
無視しとけキリッ(フォwwwwでもボク触っちゃうンゴwww)

693:名無しの挑戦状
20/11/22 07:19:42.69 iJI2jg9d.net
>>661でしてるんだよな 進捗

694:名無しの挑戦状
20/11/22 11:26:09.83 dCPODOMA.net
>>130
日向がライトニングタイガーで100人くらいまとめてなぎ倒す演出か

695:名無しの挑戦状
20/11/22 14:28:02.82 lIdM08/w.net
サッカーは11人なんですがそれは

696:名無しの挑戦状
20/11/22 14:53:09.19 8Sos/UGt.net
カルロスみたいに分身

697:名無しの挑戦状
20/11/22 20:56:35.67 +qFfGE+o.net
テクモってアルゴスの戦士、ボンジャック、忍者龍剣伝をFCで全く別クソゲーにした会社なんだけどね

698:名無しの挑戦状
20/11/22 20:58:16.01 edjlT0Bv.net
テクモは好きなゲームメーカーだったけどコエテクは・・・

699:名無しの挑戦状
20/11/22 22:17:10.08 sZGGt637.net
>>680
全部持ってたけど、どれも面白かったぞ?
特にマイティボンジャックは名作だ

700:名無しの挑戦状
20/11/22 22:30:52.70 lIdM08/w.net
アルゴスの戦士も成長要素が面白かったな
着実に強くなっていくのが分かる

701:名無しの挑戦状
20/11/22 22:40:13.39 iJI2jg9d.net
テクモのスターフォースがなんでハドソンからでたのか 当時は疑問だった

702:名無しの挑戦状
20/11/22 22:57:23.52 V73iRhJl.net
スーパースターフォースはわりとクソゲー寄りだったな

703:名無しの挑戦状
20/11/22 23:33:41.56 4zE02p53.net
忍者龍剣伝は名作では……

704:名無しの挑戦状
20/11/22 23:46:12.05 sZGGt637.net
>>685
SHTとRPGっていう絶対に美味しくならない食い合わせだったなw

705:名無しの挑戦状
20/11/22 23:56:51.46 lIdM08/w.net
>>685
せめてパスワードコンティニューがあれば尚良かったんだけどな
毎回最初からはキツイ
>>687
銀河伝承というぶっちぎりのワーストがあるから・・・
SSFは全然遊べる部類

706:名無しの挑戦状
20/11/23 01:17:30.93 SqrUiG9+.net
FCのアルゴスの戦士めっちゃハマってクリアしてEDみれたときは感動した

707:名無しの挑戦状
20/11/23 06:41:46.90 yCd431l/.net
アケアカでボンジャック買おうとしたらBGMが差し替えられてると聞いて止めたわ

708:名無しの挑戦状
20/11/23 07:25:28.76 x/agRFx7.net
キャプ翼シリーズが移植されるとしてBGM代わってたらショックだもんな

709:名無しの挑戦状
20/11/23 07:32:11.02 yCd431l/.net
キャプ翼アーケードで出して欲しかったな
PS2時代にキン肉マンが家庭用で出てその後アーケードで出て一気に神化したって事例があるけどキャプ翼は難しそうか
でも幽白が何故かアーケード化されしかもあんな内容でよく許されたな

710:名無しの挑戦状
20/11/23 10:19:25.89 TNmfCbTC.net
>>689
サブタイトルの「はちゃめちゃ大進撃」はゲーム内容にいまいち合ってなかったな

711:名無しの挑戦状
20/11/23 10:35:01.01 Z3D6hE6H.net
加齢臭きっつ

712:名無しの挑戦状
20/11/23 10:45:06.69 ZNQsAoBb.net
でもキャプ翼を単にアクションプレイにすると慣れたら一方的な展開になってつまらないと思うps版がそうだった今の最新作は知らんが
やはりコマンドゲームで限られたスペック内でやりくりしてとっぱする面白味は変えがたい懐古厨の愚痴りだがな

713:名無しの挑戦状
20/11/23 12:12:27.60 3sKL1rgy.net
>>694
>>1で対象にしてるゲームを考えりゃ当たり前過ぎる
ソシャゲだの原作漫画だのスレチやりたい奴にはついて来れないだろ

714:名無しの挑戦状
20/11/23 13:28:53.42 YwCjmkt9.net
キャプ翼は発売延期を繰り返してて相当な難産だったのは間違いない

715:名無しの挑戦状
20/11/23 17:48:07.33 SqrUiG9+.net
>>693
たしかにそのサブタイトルは?でしたな(笑)

716:名無しの挑戦状
20/11/23 17:56:30.25 FuaUUeQX.net
天空にある牙城が表示される画面が印象的だった
んでそこに いけるて そうとうわくわくした

717:名無しの挑戦状
20/11/23 18:38:16.18 TaH/rqBn.net
スコアメモをシュートだ!

718:名無しの挑戦状
20/11/23 18:39:52.61 ZLOBgtYt.net
またスレタイ読めない老害がスレ荒らしてる

719:名無しの挑戦状
20/11/23 18:41:17.95 UH2uhgdc.net
1にアルゴスくんが出てるからアルゴスの戦士はギリ関係ある

720:名無しの挑戦状
20/11/23 18:43:16.04 f3490xPO.net
アルゴス君だけじゃなく他のテクモキャラも各国に割り当てたら良かったのに
当時のゲームで言うとボンジャックとかダーナ(ソロモンの鍵)とかその他諸々
リュウ=ハヤブサはキャプ翼より後の作品だっけ?

721:名無しの挑戦状
20/11/23 18:48:09.00 FuaUUeQX.net
メキシコのエスパーニャとかもよくわからん選手だな
ソビエトのベラエフも
とくに特徴もなく能力だけが高いのはわかるが 

722:名無しの挑戦状
20/11/23 18:49:52.60 4F6Ciqdx.net
その二人は実在選手が元ネタ

723:名無しの挑戦状
20/11/23 19:43:40.46 CugEl+BR.net
赤髪パーマのベラエフは地味に強かった記憶がある
来生と交換して欲しいぐらいだった

724:名無しの挑戦状
20/11/23 20:31:14.30 hsvJNaek.net
>>701
話題に挙がらずしびれを切らした老害本人乙

725:名無しの挑戦状
20/11/23 21:07:15.36 AYaw4mvs.net
>>707
スレタイ読める?

726:名無しの挑戦状
20/11/23 21:24:00.27 PO8mFzk8.net
んーとね…みんななかよくおはなしするスレ!

727:名無しの挑戦状
20/11/23 21:24:10.20 PO8mFzk8.net
んーとね…みんななかよくおはなしするスレ!

728:名無しの挑戦状
20/11/23 21:25:52.08 FuaUUeQX.net
アルゴスの戦士も マイティボンジャックも忍者龍剣伝も
別物として面白いのにクソだのいいやがった奴が悪い

729:名無しの挑戦状
20/11/23 21:31:59.53 WcylKzuZ.net
アルゴスの戦士は当時のマル勝ファミコンの表紙が凄く印象的で
頑張って買った思い出のゲームだわ
そして余裕でクリアできるようになるまでやりこんだ

730:名無しの挑戦状
20/11/23 21:33:24.42 bJ8lc0J8.net
アルゴスの戦士スレ?

731:名無しの挑戦状
20/11/24 00:12:52.91 Z+4lqRBU.net
スレタイ読めない老害が飛行機飛ばしながら連投するスレ

732:名無しの挑戦状
20/11/24 06:30:00.75 F8MuT1AN.net
互いが互いを疑い合う哀しいスレ

733:名無しの挑戦状
20/11/24 06:33:14.84 7FYmIAb7.net
旧テクモスレ

734:名無しの挑戦状
20/11/24 07:00:09.88 BQwUvtXt.net
スレタイが悪い

735:名無しの挑戦状
20/11/24 07:06:21.04 2P6sKFrf.net
話題の流れで派生や関連作の話も許されずただひたすら黙々とテクモ版のみの話だけを強制されるスレ
というスレタイでは無いんだがなあ
まあ、このスレはさっさと流して次から�


736:純bチョイ入れて元通りのんびりやりたいね 狂人は一人か二人なのだから



737:名無しの挑戦状
20/11/24 07:19:31.52 /xNJ81OD.net
>>718
お前を入れたら二人か三人だなw

738:名無しの挑戦状
20/11/24 07:27:23.72 2P6sKFrf.net
頑張ってID変えながら単発レスでスレを埋めてってくれ
お前がレスすればするほど次スレが早まるからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch