ロマサガ2 part100 【ロマンシングサガ2】at RETRO2
ロマサガ2 part100 【ロマンシングサガ2】 - 暇つぶし2ch970:名無しの挑戦状
19/04/07 14:27:37.33 WcHyg9Qc.net
>>949
「ロマサガ2 リメイク 追加ダンジョン ボス」とでも検索しろ。

971:名無しの挑戦状
19/04/07 14:43:03.67 dn0qVo6p.net
おやつの人の動画見たけど
戦闘回数少なくしようとしたら延々と素振りしなきゃならんのね

972:名無しの挑戦状
19/04/07 15:05:07.86 9zfEND/r.net
スマホの強くてニューゲームやりだしたけど、マスターレベル上がってて戦闘はサクサクだが、敵避けしたりイベント消化したりで結構ダルイのなw

973:名無しの挑戦状
19/04/07 15:09:17.46 Q/tMtsPv.net
ちょっと長くなるんだが・・・
年代ジャンプポイント0の状態で武装商船問題クリア
アマゾネスマラソンした後にカンバーランドへ行き、ハロルドから「会ってない」を選び
隠し通路通ってトーマと話、あとの二人にも話しかけたあと王様死ぬ前にカンバーをあとにする
メッシナ鉱山クリアしてタームソルジャーでレベル上げ
ここまで年代ジャンプポイントは4だよね?
でもそのあとアリを倒したら戦闘回数149回でジャンプしたんだよ
計算では128回以上戦えばジャンプしないはずなんだけど・・・
んでレベルあげる前のデータも試してみたんだけど71回でもジャンプした
試しにコムルーン行って溶岩固めてみたんだけど142回でもジャンプした

イベントポイントが15に達して字幕イベントを迎える
(字幕イベント:イベントポイントリストの「字幕」の記載があるイベント)
イベントポイントが8~14に達して字幕イベントを迎え、現年代の戦闘回数が240以上
イベントポイントが8~14に達して字幕イベントを迎え、
「字幕イベントクリア前のイベントポイント ≧ 現年代の戦闘回数/16の余り」を満たす
七英雄を5名以上倒す(最終皇帝出現のため年代ジャンプする)
って条件のどれにも当てはまらない気がするんだが・・・
誰かジャンプしてる理由わかる?

974:名無しの挑戦状
19/04/07 15:33:54.58 WcHyg9Qc.net
>>953
武装商船団問題+クイーン撃破+サバンナ字幕って事か?
なら余り7まではジャンプする。

975:名無しの挑戦状
19/04/07 15:37:30.59 Q/tMtsPv.net
>>954
あー!勘違いしてた・・・
「余り7」だもんな・・・
16で割り切った数字を計算してたよ・・・
すまん、単なる勘違いだった・・・

976:名無しの挑戦状
19/04/07 15:41:42.09 WcHyg9Qc.net
>>955
どう勘違いしてたか分からない‥。
解決したなら良かったがどう勘違いしたのか?

977:名無しの挑戦状
19/04/07 15:49:24.03 YKc9HqgR.net
>>956
ID違うけど955です
「余り」の数字じゃなくて「16に8以上かけて割れる戦闘回数」で計算してたわ…
だから129回以上戦えばいいと思ってたんだ…そうじゃないんだもんな…
余りの回数なんて何回以上じゃなくて戦闘回数1回ずつでも変わる可能性ある数値だもんな
ほんと申し訳ない

978:名無しの挑戦状
19/04/07 16:05:19.40 WcHyg9Qc.net
>>957
了解した。コムルーン絡みがなんか戦闘回数とジャンプ年数
おかしい気もするが気のせいかな。

979:名無しの挑戦状
19/04/07 16:10:21.51 YKc9HqgR.net
>>958
武装クリアしたあとに同年代にカンバー滅ぼしてアリも倒してコムルーンもやりたかったんだよね
それが何度やってもできなくて…偶然余り7以下だったんだな…
ジャンプ年数は正確には少し違うかも知れないが…でも教えてくれた事であってると思う
久しぶりにやるとダメだなぁ…計算間違いならまだしも、勘違いがはいるとは…年かな

980:名無しの挑戦状
19/04/07 16:28:52.83 ZQMJzsoV.net
うりうり
ビチグソだぞー!

981:名無しの挑戦状
19/04/07 16:32:24.25 WcHyg9Qc.net
>>959
余り7以下じゃジャンプするぞ、7より多く、だぞ
>>960
そろそろ次スレか、と思ったらここは>>970か。

982:名無しの挑戦状
19/04/07 16:37:42.49 YKc9HqgR.net
>>960
やめてよーやめてよー
>>961
改めてありがとう!

983:名無しの挑戦状
19/04/07 16:40:51.20 P77Z9Ocq.net
次スレは番号102になるので間違えないように
>>970

984:名無しの挑戦状
19/04/07 17:09:58.76 g74lPvXb.net
>>937
サンドストームは全体攻撃術の中ではコスパが優秀

985:名無しの挑戦状
19/04/07 18:43:05.67 WcHyg9Qc.net
>>959
間違えた、「同年代に色々やりたい」だけど運悪くジャンプしたから
余りが7以下だったというわけか。失礼。

986:名無しの挑戦状
19/04/07 19:45:49.00 dn0qVo6p.net
リアルクイーン放っておいたら大変なことになるな
アバロン壊滅してんじゃん

987:名無しの挑戦状
19/04/07 19:50:10.11 6hxYPa+J.net
遷都すればいいだけじゃね

988:名無しの挑戦状
19/04/07 20:09:31.95 dn0qVo6p.net
>>967
住民も大多数がアリに食われてる件
まず住民呼ばないといけないな

989:名無しの挑戦状
19/04/07 20:13:16.76 7Eey79v2.net
アバロンが白アリに乗っ取られた際、無事なのはモールとネレイド
モールは過去の経験で無事なのはわかるけどネレイドが無事なのは何故?

990:名無しの挑戦状
19/04/07 20:16:33.29 rptb9t2M.net
インペリアルガードとかもアリに食われてたはずだけど
死亡したのと同じ扱いにはならないんだっけ?
平然とアリ発生前の奴等がいるんだっけ?

991:名無しの挑戦状
19/04/07 20:20:24.25 IogYHQWk.net
食われてない奴って土竜だけじゃなかったか
他のクラスはみんな…

992:名無しの挑戦状
19/04/07 20:22:42.06 WcHyg9Qc.net
>>970
次スレ建て頼んだ。

993:名無しの挑戦状
19/04/07 20:25:25.74 mNT/nLii.net
ネレイドは水場にいるからセーフなのは分かる
何でイーリスが食われてるんだ、飛べよ

994:名無しの挑戦状
19/04/07 20:26:05.48 KMhzbclK.net
>>969
水の中にいたから……
アリが普通に下水の中泳いでるとかは気にすんな!

995:名無しの挑戦状
19/04/07 20:33:06.48 Pm2HUyme.net
なんかスレタイの最後に変なのついた
アリの卵かな?
ロマサガ2 part102 【ロマンシングサガ2】
スレリンク(retro2板)

996:名無しの挑戦状
19/04/07 20:34:24.38 7Eey79v2.net
>>974
なるほど
白アリは汚い水は大丈夫で綺麗な水(新市街の噴水広場が綺麗な水だと仮定して)はダメなわけか

997:名無しの挑戦状
19/04/07 21:35:20.93 1JQfyb6g.net
>>975
乙 <== これはサバンナで世話になったお礼

998:名無しの挑戦状
19/04/07 21:40:11.72 BtGP6lsO.net
ハンターも喰われたんだっけか?
そこはかわしてくれよ

999:名無しの挑戦状
19/04/07 21:45:42.87 1JQfyb6g.net
>>970
アリは謀殺に使えないのか・・・使えない奴らだな

1000:名無しの挑戦状
19/04/07 21:51:23.67 FCsJf1GP.net
テンプレは整理が必要になるのかな?

1001:名無しの挑戦状
19/04/07 21:54:47.21 fheilGqZ.net
ハンターは、村がアリどもに蹂躙されてても手も足も出なかったんだからしょうがない

1002:名無しの挑戦状
19/04/07 21:55:48.24 zMOscHPk.net
>>979
一度食われてるのに平然と復活する奴等がおかしい

1003:名無しの挑戦状
19/04/07 22:00:43.97 XXljkk9m.net
アリンコの繁殖方法なのだが
1.受精卵を宿した羽蟻が巣を出て新しい巣を掘る
2.産んだ子アリの中の一匹を種馬にしてひたすらファックして働きアリを生み続ける <


1004:br> 3.働きアリが働いて巣を広げる 4.女王アリの限界が来たら羽蟻たちを産んで次世代につなげる タームさんは卵一個植え付けただけでは種馬になる蟻産めないから繁殖できないんじゃね?



1005:名無しの挑戦状
19/04/07 22:19:38.75 xhrUfmcN.net
実際は女王でも何でもないよな女王蟻って

1006:名無しの挑戦状
19/04/07 22:23:29.76 5+TfhtHF.net
アリって
無精卵だと必ず&#9794;が生まれて
受精卵だと必ず&#9792;が生まれるらしいな

1007:名無しの挑戦状
19/04/07 22:23:59.58 5+TfhtHF.net
アリって
無精卵だと必ずオスが生まれて
受精卵だと必ずメスが生まれるらしいな

1008:名無しの挑戦状
19/04/07 22:24:10.83 BtGP6lsO.net
ハンターハンターもクイーンに影響受けたのかな?
ワンピースといいロマサガ2凄いな

1009:名無しの挑戦状
19/04/07 22:39:28.32 YQG0Xy85.net
大事な事だから2回言ったのか

1010:名無しの挑戦状
19/04/07 23:08:38.17 fheilGqZ.net
リアルクイーンの性別自体に疑惑があるんでよくわからない

1011:名無しの挑戦状
19/04/07 23:10:02.72 AJY2+WHJ.net
私は水の中にいるから大丈夫です!
何回見ても笑ってしまうw
深海ならまだしも浅い噴水程度でどーゆー理屈だw

1012:名無しの挑戦状
19/04/07 23:54:38.06 iwejZioS.net
月光のクシで清めた水の中だから大丈夫っていう理屈じゃね

1013:名無しの挑戦状
19/04/08 01:11:49.59 EpboA/eg.net
>>483
をアプリ版でやるとやはりLP0で守護者と戦わさせられる
ステータス画面でのLPは0で戦闘入ると誰も表示されなくてずっと守護者のターン

1014:名無しの挑戦状
19/04/08 01:13:47.55 PTeItLDh.net
バグやんけ

1015:名無しの挑戦状
19/04/08 01:29:00.75 EpboA/eg.net
>>992
続き
ちなみに生命力回復を使ってもステータス画面での表示は回復するけど戦闘に入ると同じでした。

1016:名無しの挑戦状
19/04/08 02:58:39.56 EpboA/eg.net
さらに続き
別の皇帝にしてLP1にして全滅しても同じ現象が起きる。パーティー2人だとそのまま守護者と戦える、ただし皇帝は動かせない。何故か守護者はその後防御し続ける。
陣形画面を選ぶとバグる。

1017:名無しの挑戦状
19/04/08 05:45:33.33 Wqy2mj7v.net
>>949
たくさんおるよ

1018:名無しの挑戦状
19/04/08 06:00:30.55 GEKlWKB4.net
>>994
ソウジ「やはり生命力回復は存在意義の無い、無意味なアイテムであったか。創造主の過ちを消去しよう。」

1019:名無しの挑戦状
19/04/08 07:02:32.75 H+UaJQAV.net
インタリオリング集めるか~って2周目始めて、今回は冥術も取るか~ってすすめたら、ギターが爆散してもうた。。。
俺の強くてニューゲームはここまでのようだ。みんな後は頼む・・・

1020:名無しの挑戦状
19/04/08 07:32:38.12 s67LKqZr.net
次2つあるんだけど、どっちやろ?

1021:名無しの挑戦状
19/04/08 08:01:34.18 bMKFcpc+.net
ロマサガ2 part102 【ロマンシングサガ2】
スレリンク(retro2板)

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 9時間 19分 8秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch