SFC風来のシレン 64Fat RETRO2
SFC風来のシレン 64F - 暇つぶし2ch2:名無しの挑戦状
17/07/15 23:30:35.73 NALB/Ivr.net
保守

3:名無しの挑戦状
17/07/15 23:44:57.51 wRginaeS.net
改訂版
風来のシレンランキング(掛軸裏99F等)
URLリンク(www.venus.dti.ne.jp)

4:名無しの挑戦状
17/07/16 16:15:10.69 p355UOre.net
>>1

5:名無しの挑戦状
17/07/16 16:47:35.30 n/PHhE+o.net
64シレンシレと間違えそうだな

6:名無しの挑戦状
17/07/16 23:23:59.97 /DwgQtIS.net
イカスミちゃんもそろそろいけそうじゃの

7:名無しの挑戦状
17/07/17 01:28:01.03 QZ2k7G5l.net
近接戦闘タイマングランプリ、掘れない壁で囲った2マスに閉じ込めてみた
1.正面君主
2.ブレイドゲータ
2.枢機竜
4.一徹戦車
4.飛空竜
頑固一徹な防御力とは言え体力貧弱な一徹戦車が4位、倍速砲弾は伊達じゃない
*グレートチキンはチキン化がグランプリには残念だった
**本当の1位は鬼畜帝王ハードゲイズ
***枢機竜以外は無敵の筈のエーテルデビルは結局突風
****大将アリさん何やってるんすか!掘る時間じゃないですよ!
*****メガ牛魔不在問題
******ここに上がる程の勝率ではないが火炎入道99が正面君主以外のどの相手にも勝つ
*******Lv.2ながら飛空竜もランキングin

8:名無しの挑戦状
17/07/17 01:32:11.80 QZ2k7G5l.net
近接戦闘タイマングランプリ、掘れない壁で囲った2マスに閉じ込めてみた
1.正面君主
2.ブレイドゲータ
2.枢機竜
4.一徹戦車
4.飛空竜
頑固一徹な防御力とは言え体力貧弱な一徹戦車が4位、倍速砲弾は伊達じゃない
*グレートチキンはチキン化がグランプリには残念だった
**本当の1位は鬼畜帝王ハードゲイズ
***枢機竜以外は無敵の筈のエーテルデビルは結局突風
****大将アリさん何やってるんすか!掘る時間じゃないですよ!
*****メガ牛魔不在問題
******ここに上がる程の勝率ではないが火炎入道99が正面君主以外のどの相手にも勝つ
*******Lv.2ながら飛空竜もランキングin、何が竜族だ自重しる

9:名無しの挑戦状
17/07/17 01:47:53.32 QZ2k7G5l.net
尚、ナイフゲータを粉末にし水に溶かした飲料がゲータレード・ライムである事は余り知られていない
<曙蓬莱新聞社刊「世界ふしぎの水」より>
風来人の 生き様は
色無し恋無し情け有り
男の道をひたすらに 歩みて明日も旅に出る
嗚呼 風来人 男意気 己の道を歩み抜け

10:名無しの挑戦状
17/07/17 02:02:20.20 5EG1OhP1.net
いきなり痛い奴が来たな

11:名無しの挑戦状
17/07/17 02:14:16.53 9W1YJv2T.net
エーテル「…」

12:名無しの挑戦状
17/07/17 08:31:35.13 zkewlsEF.net
30歳以上の人がこういうのを書いてると思うと

13:名無しの挑戦状
17/07/17 08:54:39.98 qp7IumbN.net
全員同じ穴の貉だと思う

14:名無しの挑戦状
17/07/17 09:18:41.36 GbYEFNdR.net
ゴミカスにも格というものがある

15:名無しの挑戦状
17/07/17 10:03:51.33 LJk3BG0k.net
モンスターの名前からして気持ち悪い書き方してるしなこいつ

16:名無しの挑戦状
17/07/17 11:37:02.79 VpywMVhA.net
敵どうしの戦いには興味あるな

17:名無しの挑戦状
17/07/17 12:03:53.11 4O/7URyO.net
>>14
そうだな、目クソと鼻クソくらいの格の違いはあるよな

18:名無しの挑戦状
17/07/17 12:14:15.61 /F9bETEA.net
ぶっちゃけ目クソ鼻クソってずいぶん差があるよな
デブーチョとデブートンぐらい違う

19:名無しの挑戦状
17/07/17 12:21:22.34 VpywMVhA.net
マムルとあなぐらマムル程度の差だろ

20:名無しの挑戦状
17/07/17 12:21:56.23 wYk1NL2R.net
お竜・ペケジ・スララ
それぞれの目くそ・鼻くそ・くそ
これらを「存在を許せない」「見るだけなら」「触るぐらいなら」「食べたい」に分類せよ

21:名無しの挑戦状
17/07/17 12:29:11.94 H1zs7yzl.net
トルネコのダメージ計算流用とはいえ
なんで36F以降はあんな雑な調整したんだろうなぁ
それだけが悔やまれる

22:名無しの挑戦状
17/07/17 12:37:08.87 46jInbhh.net
>>20
スララは戦力じゃないがな(´・ω・`)
ただのお荷物だ

23:名無しの挑戦状
17/07/17 12:41:27.62 TClBPRIM.net
>>21
だがそれもいい

それまでなんとかしのげていたのに、一撃で死に追い込まれるあの大味さ好きだよ

24:名無しの挑戦状
17/07/17 12:42:18.59 LJk3BG0k.net
>>21
36F~50Fくらいをパコレプキングやノロージョの母程度の攻撃力の敵にして50F~を36F以降通常脳筋、60F以降を46F辺りの搦め手~、75F~をアークイッテツフロアにしたらバランスよかったんだろうか?

25:名無しの挑戦状
17/07/17 13:17:20.24 VpywMVhA.net
経験値も雑だしな
イッテツが1000とか

26:名無しの挑戦状
17/07/17 13:22:28.13 LJk3BG0k.net
イッテツを1000に留めたのは山霊対策に思える。
5000とかあってみろ、テーブルマウンテンがゲームじゃなくなるぞw

27:名無しの挑戦状
17/07/17 14:49:12.39 MAFGbDhd.net
>>21
元ネタのローグの一種のローグクローンに、
36階から難易度激増する設定があったとかなんとか

28:名無しの挑戦状
17/07/17 15:51:40.56 W287GeQn.net
むしろ36Fからの、あるいはレベル3モンスターの理不尽さこそsfcシレンの魅力だと思うわ
最終は99まで行かなきゃクリアにならないのに60Fから99Fまでが単調なのはいただけないけど

29:名無しの挑戦状
17/07/17 17:49:13.51 9W1YJv2T.net
大半の奴はLV3から急に強くなるよな
ドラゴンや牛やギャザーみたいに最初から強い奴や
特殊系は別だけど

30:名無しの挑戦状
17/07/17 19:00:03.96 VpywMVhA.net
>>26
一気にレベル20台になっちゃうのか
確かにバランスおかしくなるな

31:名無しの挑戦状
17/07/17 19:27:48.78 t3ZbEUUf.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてるのが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
URLリンク(www.youtube.com)
Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
URLリンク(www.youtube.com)
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
URLリンク(www.y)<)◆■outube.com/w◆■atch?v=_ly◆■HJP5TxWQ
"HUMBLE" - Kendrick Lamar Dance | @MattSteffanina (ft Devvon Terrell)
URLリンク(www.y)<)◆■outube.com/w◆■atch?v=H◆■pMqCheAP6E

PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
URLリンク(www.y)<)◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
URLリンク(www.y)<)◆■outube.com/w◆■atch?v=7iu◆★eK7p0DfY
HAPPY VALENTINES DAY!!
URLリンク(www.y)◆■outube.com/w◆■atch?v=sxN◆★TFuRAcFE
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。

32:名無しの挑戦状
17/07/18 16:19:50.77 +xcGYWAL.net
>>21
最近始めたばかりで(他のシレンやトルネコ経験はあり)
まさにさっき36fで絶望した。いきなり100オーバーのダメージで何事かと思ったよ

33:名無しの挑戦状
17/07/18 16:44:47.04 YItpJ2Gw.net
盾が弱いと詰むゲームでんな。盾無しならMAXHPの255を超える時もw

34:名無しの挑戦状
17/07/18 17:22:11.33 aXPXLWDU.net
初代ってメッセージ履歴みれないの?

35:名無しの挑戦状
17/07/18 18:26:48.86 mHKFxl2R.net
残念、見られない
アスカからじゃなかったっけ

36:名無しの挑戦状
17/07/18 18:45:24.65 aXPXLWDU.net
そうなのか、ダメージ確認気をつけないと

37:名無しの挑戦状
17/07/18 18:55:37.77 +Wvv+bme.net
>>33
HPの最大値は250だぞ
そして受けるダメージの最大値が255

38:名無しの挑戦状
17/07/18 18:59:24.11 BcT1FqfV.net
テーブルマウンテンのバランスが好きな分、あれはちょっと拍子抜けだよねぇ
35Fまでに仕込みを済ませないといけないのがなんとも

39:名無しの挑戦状
17/07/18 19:09:40.14 m47N93nP.net
そして仕込みをすれば余裕で0ダメージに
でもこのバランスがSFCシレンの特徴ともいえる

40:名無しの挑戦状
17/07/18 19:13:49.02 33xKrwWj.net
てことは、仕込まず素潜りだと熟練者でも大半の奴はフェイはクリア出来ないんだな。
俺もそこら辺全く意識しなかったから
昔月影村から脱出出来なかった25階位だったかな

41:名無しの挑戦状
17/07/18 19:17:39.56 NVBEYviw.net
能力が全部あれば風魔+0でもなんとかなるからそれはそれでおもしろい。

42:名無しの挑戦状
17/07/19 01:24:43.98 7fKfx0Ny.net
素潜りしか出来ないぞ

43:名無しの挑戦状
17/07/19 01:33:05.00 dNMDZMrh.net
仕込めるものなんて一階のモンハウ予約くらいじゃないか?

44:名無しの挑戦状
17/07/19 02:37:26.23 SoqrpHxk.net
よくわからんが回想バグなら持ち込めるのかな

45:名無しの挑戦状
17/07/19 08:06:01.90 6hBFBvuy.net
35Fまでに仕込むって話をしてるところに仕込まず素潜りとかいう話はさすがに謎すぎるな

46:名無しの挑戦状
17/07/19 08:41:49.26 pKeRKY88.net
>>39が言う仕込みっていうのはダンジョン内で拾った強化の壺やら分裂の壺やら合成の壺やらで盾を超強化するってこと
強化した道具を持ち込むわけじゃない(そもそも持ち込めない)
それとフェイは上手い人なら多分8割くらいの確率でクリアできる
無限増殖とかトド狩りとかいう強力な稼ぎ法があるし、合成材もわりと簡単にほぼ全部集まる

47:名無しの挑戦状
17/07/19 09:33:16.46 dAqalzYe.net
分裂強化透視復活縛りくらいがちょうどいい。

48:名無しの挑戦状
17/07/19 15:41:10.54 fRKK9sYy.net
自分縛りシレン縛り全て縛り

49:名無しの挑戦状
17/07/19 17:46:27.38 EoaqDO8b.net
俺が下手だからってのもあるが運にもかなり左右されるな
20階くらいまで壺一個も出ないとか

50:名無しの挑戦状
17/07/19 19:16:02.82 36udjxYr.net
おにぎり以外の引きが素晴らしいときは餓死するのが結構悔しい
ブフーの加護がないのはつらいわ

51:名無しの挑戦状
17/07/19 22:19:50.43 1wscdyDB.net
おにぎり充実
肉(ブフ)充実
武具充実
壺充実
杖充実
巻物充実
どれが欠けてもしんどいわな
肉に困らないなら握りはいらないけど

52:名無しの挑戦状
17/07/19 23:21:31.43 ibwMHz1S.net
食料なくて泣く泣くブフーをそこらの敵に使ったことあるの思い出した
後から思えば白紙に困ったとき書いた方がましだった

53:名無しの挑戦状
17/07/20 00:03:58.30 bZIoqFZk.net
透視やあかり量産はゲーム性そのものが崩壊するから好きじゃないんだよなぁ
矢でひたすら索敵するのとか、空腹対策を万全にしてから一歩ずつ素振りしていくのとかも

54:名無しの挑戦状
17/07/20 00:48:06.79 tnRRT1Ob.net
大根狩りを覚えてからは
3Fとおせんりゅう、握り変化が出ない、特殊ハウス
この3つ以外ではまず死ななくなったわ

55:名無しの挑戦状
17/07/20 01:57:05.37 YUblkY5U.net
個人的にきついと思うのが保存の壺不足。単にアイテムを持てる数が少ない点がつらいがそれだけじゃない
おにぎりは腐るし、ギタン砲は作れない
そしてなにより、拾ったアイテムを取捨選択せざるを得ない場面が増えてモチベーションが下がるんだ…

56:名無しの挑戦状
17/07/20 02:16:50.93 w+AyILXA.net
自分は保存の壺は2個までにしてる。
多すぎると緊張感うすれるしプレイ中もどの壺に何が入ってるか忘れて活用できず
クリア時には保存の壺だらけで中には使いもしなかったアイテムばかり
弱化やガイバラ、うっぷんなども使いながらが楽しいよ

57:名無しの挑戦状
17/07/20 03:59:42.98 WvMCbQi4.net
>>55
壺に頼らずとも交換で道具持ちできようがYボタン整理に注意

58:名無しの挑戦状
17/07/20 04:10:06.56 AVYL1JTu.net
アスペ

59:名無しの挑戦状
17/07/20 08:28:35.84 Pl3S3pAJ.net
ふんっ、1階で空振りしまくって速攻で終わりだよ

60:名無しの挑戦状
17/07/20 09:37:58.67 oyH9TCpn.net
一階で終わりなら精神的ダメ少なくていいやん
80階代で死んだら叫ぶし

61:名無しの挑戦状
17/07/20 11:14:05.68 v8bkkZhe.net
すべて順調だったのにトド狩りで欲張りすぎて風に飛ばされるのが一番こたえる

62:名無しの挑戦状
17/07/20 12:47:30.96 AVYL1JTu.net
行動数数えとけよw

63:名無しの挑戦状
17/07/20 12:49:43.09 8GdZR8kS.net
予想外の阻まれ方して、トド狩りしたのに階段まであと2歩くらいで風に飛ばされたことはある

64:名無しの挑戦状
17/07/20 13:29:18.30 0GzarLDe.net
風ふきそうだったら前兆一回目でまず
降りるからな
別の階でまたやればいいし
タイムアタックのやつとか
トド狩りしてんのかな

65:名無しの挑戦状
17/07/20 14:53:00.02 +dYVwNfT.net
シレンのTAはトド狩りなんて並走くらいでしかしないぞ
基本は階段までの道のりに落ちてるアイテムと店で全部揃える

66:名無しの挑戦状
17/07/20 15:13:32.71 Pl3S3pAJ.net
TAでもドロボーするのか?w

67:名無しの挑戦状
17/07/20 18:20:36.81.net
フェイTAだと多少時間かけても盗みを試みる印象が強い

68:名無しの挑戦状
17/07/20 19:28:14.23.net
あと1行動数で風が吹くときに方向転換をすると風が吹かずもう一度行動できる
もう一度行動したあと風が吹くが飛ばされる風ではない
また方向転換をしてもう一度行動するとまた風が吹くがこれもまた飛ばされる風ではない
繰り返せば永久に滞在できる
あと少し行動数が足りないというときの階段までの時間稼ぎができる
まあ普通にバグだけど

69:名無しの挑戦状
17/07/20 22:30:44.24.net
記録できる行動数以上滞在した場合回想はどうなるんだ?

70:名無しの挑戦状
17/07/21 06:31:12.29.net
再生されないというか、そういう状態で中断するとデータが初期化される

71:名無しの挑戦状
17/07/21 13:21:26.24.net
じゃあ回想バグへの応用は無理っぽいな

72:名無しの挑戦状
17/07/21 15:22:31.39 9bYRSZos.net
フェイ最終、一生クリアできる気がしないわ
ほんとここの人達尊敬する もう何回死んだか‥
さっきも11階くらいで大したアイテムもないままドレインハウスで撲殺された
自分が情けなくて一人で泣いてたよ

73:名無しの挑戦状
17/07/21 15:24:23.69 M6/4saQk.net
>>72
序盤で強化壺引いたら勝ち確w
焦らずその時を待つんやで~w

74:名無しの挑戦状
17/07/21 15:32:59.02 vGerNxsh.net
正面戦士ってモンスターっていう扱いだけど、
あれって実は人間だったりしないのかな

75:名無しの挑戦状
17/07/21 15:34:02.23 0LzidoCC.net
流石に序盤の特殊ハウスはどうしようもない
無事降りられたらそれだけでかなりラッキー、程度に思っていい

76:名無しの挑戦状
17/07/21 16:36:13.42 vVasj5BD.net
序盤特殊なんて、序盤LVで高層階にワープと同意だからな。

77:名無しの挑戦状
17/07/21 17:13:12.37 epRBscM4.net
泥棒ハウスだけは美味しい

78:名無しの挑戦状
17/07/21 17:47:30.48 gOoq/DWp.net
3じゃ消滅トドがいるぞw

79:名無しの挑戦状
17/07/21 17:52:53.14 gOoq/DWp.net
>>74
人間です
URLリンク(twist.jpn.org)

80:名無しの挑戦状
17/07/22 05:12:34.64 4TPp/yb4.net
フェイって何階ですか
99階?50階か
たぶんクリアするだけなら出来るわ
タイムアタックとか無理だが

81:名無しの挑戦状
17/07/22 05:34:06.50 LfA0E/LV.net
99Fだよ。地球の裏側まで行くのにな!

82:名無しの挑戦状
17/07/22 09:37:35.10 09Z9yLW/.net
難しくないって言ってるレスがあるとはいえ
何階で終わるかも知らないのにクリアできそうって決め付けるのは早い気がする

83:名無しの挑戦状
17/07/22 11:00:44.12 yZcg+qNS.net
黒豚辺りで絶望しそうw

84:名無しの挑戦状
17/07/22 12:10:46.00 BL/eTeOF.net
フェイ未クリアの人が黒豚で絶望するってどんな状況よ
縛りはしてないだろうし黒豚階まで行ったなら盾も強化されているはず
絶望するとすればアークやろ

85:名無しの挑戦状
17/07/22 12:34:13.64 a+VLq+r6.net
>>84
パ ワ ー ハ ウ ス

86:名無しの挑戦状
17/07/22 12:52:28.95 qKclZmq8.net
やった、今回アイテム運がすげぇ良いぞ
クリアまではいかなくとも最高記録確定やん!

>>85
誰もが通る道だと思う

87:名無しの挑戦状
17/07/22 13:27:56.89 0WLT9QUy.net
>>66
遅レスだが当然泥棒するぞ
ジェノなんて買う資金貯めれないしな

88:名無しの挑戦状
17/07/22 13:28:43.97 0WLT9QUy.net
実は序盤は大部屋ハウスならパワーよりもドレインのほうが絶望感高い

89:名無しの挑戦状
17/07/22 15:14:49.71 VJLHv7nc.net
ポリゴンがなあ…

90:名無しの挑戦状
17/07/22 16:06:08.87 6ErdDJNv.net
ドレインは開幕じゃなければそこまで嫌じゃないかな
パワーとゴーストは開幕でも開幕じゃなくても凌ぐ手段がない

91:名無しの挑戦状
17/07/22 16:17:15.95 spTBFIk/.net
一つ目もキツいし、序盤の特殊は普通に死亡確定でしょ。

92:名無しの挑戦状
17/07/22 16:28:41.84 Q7meq684.net
フェイ門なんて運ゲーやめろやめろ!w
男は黙ってこばみ谷!

93:名無しの挑戦状
17/07/22 16:33:49.33 a+VLq+r6.net
>>91
倍速もポリゴンも遠距離攻撃もないし
序盤でも一つ目なら生き残りの目はそこそこないでもないかな

94:名無しの挑戦状
17/07/22 16:42:30.54 09Z9yLW/.net
10Fも満たないような浅い階での特殊ハウスは大抵どうしようもないけど
10~25Fくらいのちょっと進んだ階でのそれならなんとかなる場合も多いよ
個人的にはここくらいの階で出てくる特殊ハウスが
突破できるか出来ないかの瀬戸際にあって一番楽しい
ただデブートン、てめーはダメだ

95:名無しの挑戦状
17/07/22 17:16:41.38 SIhW0QGE.net
大部屋じゃないなら部屋の入口におびき寄せたやつにキグニ族の種を投げるだけで一つ目,ドレインは突破できることが多い(パワーハウスもデブートンがいなければいける)
俺は投げる用にキグニは一つくらい持っておくようにしてる

96:名無しの挑戦状
17/07/22 17:26:30.71 VJLHv7nc.net
無敵草とかの道具が揃ってないときついな

97:名無しの挑戦状
17/07/22 17:33:16.98 SIhW0QGE.net
そう?
1匹だけならだいたいなんとか処理できるでしょ
できなくても地獄耳状態になってるんだから簡単に逃げられるし

98:名無しの挑戦状
17/07/22 17:40:29.65 spTBFIk/.net
不確実な方法でドヤられてもな

99:名無しの挑戦状
17/07/22 17:44:28.91 SIhW0QGE.net
確実じゃあないよそりゃ
でも序盤の特殊ハウスは大抵どうしようもないって感覚は明らかにズレてるよ
それを非常によく出るアイテム1つだけでだいたい回避できる有用な方法ってだけ

100:名無しの挑戦状
17/07/22 18:34:34.92 bQkXXdFQ.net
キグニはマジで有効な方法

101:名無しの挑戦状
17/07/22 19:01:31.62 4TPp/yb4.net
フェイは今やってわかったが、
絶対に無理なパターンと頑張ったらいけるパターンがあるから、そこを見極めないといけん。
ハウス系でドレインハウスが序盤で出てきたら絶対に無理だし、階段うんよく近くにあったらいいけど

102:名無しの挑戦状
17/07/22 19:04:54.66 LfA0E/LV.net
残念だったな。全て大部屋の特殊ハウスだよ

103:名無しの挑戦状
17/07/22 19:19:06.68 /GTrt8P5.net
序盤特殊ハウスだけはノーカンにして
フェイは上手い人なら何割ぐらいクリアできるの?

104:名無しの挑戦状
17/07/22 19:31:12.30 rJ/9M3At.net
開幕じゃない特殊ハウスは開幕通常ハウスよりは安全だと思ってる

105:名無しの挑戦状
17/07/22 20:13:29.59 rJ/9M3At.net
>>103
記録しはじめてからは24勝6敗だったわ
死亡パターンは
・握り変化出ずに草や背中で粘ったが餓死
・15F開幕2分割フロア通常ハウスで混乱よけ持ってたのに装備しなかった凡ミス・2Fで落とし穴踏んで3Fとおせんりゅうに為す術なし
・3Fですぐ鉄甲出たと思ったらとおせんりゅうに2回外して死亡
・1Fで欲張って壊れる柱のアイテムに手を出し、ンドゥバから逃げるの失敗
・5Fでドラゴンヘッド+催眠ガス

106:名無しの挑戦状
17/07/22 20:16:47.15 spTBFIk/.net
絶対数じゃない24勝6敗って何の意味もないな。

107:名無しの挑戦状
17/07/22 21:12:19.32 rJ/9M3At.net
>>106
絶対数ってなに?

108:名無しの挑戦状
17/07/22 23:18:53.98 UEd5CaJZ.net
「○○はノーカン」っていうルールなしの勝敗カウントじゃない?

109:名無しの挑戦状
17/07/23 00:20:49.89 Q1fOaoJ3.net
>>108
>>105見るかぎり特になにもノーカンにしてないしなあ
人生初の最終問題挑戦から記録つけとけとか無茶だし
>>103で「上手い人なら」って条件だされてるからある程度上手くなって記録つけ出してからの勝ち負けの全記録なら>>103の求めてる答えとしては最適じゃね

110:名無しの挑戦状
17/07/23 00:29:23.01 p+myTsIK.net
記録し始めからの回数ではなく初回からの計数の事と推測
ほう言えばフェイの問題全50問各問1階
とフェイの51問目99階を足したら149階になるんだな
しかもダンジョン階数カウントされない「地球の裏側」を含めれば地球の裏側は150階先か…
1階1階が高天井なんだろうな
邪推1 実は壁は吹き抜け
邪推2 邪推1に基づきパコレプキン系や死神は壁透過ではなく吹き抜け壁上方浮遊
邪推3 死地獄のお使い者コンビは浮力不足
邪推4 飛空竜の炎やは魔蝕虫越え高度誘導弾、大根草、豚石も同じ
邪推5 枢機竜の炎は魔蝕虫越え高度の吹き抜け壁越え高度の誘導弾
邪推6 邪推3の過保護・過剰擁護・過剰弁護として「水脈では浮力を損なう」説
邪推7 そりゃシレン2の大津波の罠が活きるわけだ
反証1 壁埋没シレン1行動ごと10痛手の説明になっていない
邪推8 不思議の壁は横方向に強く縦方向には弱い素材、仕切られた板に封じられた液体
反証2 シレン2の水中キャラに憑依中のシレンでも壁埋没中に10痛手
邪推9 シレン2の水中キャラも呼吸不可能な液体
反証3 遠投的中の謎が残る
邪推10 モンスターは壁の中でも呼吸できる、枢機竜の炎は壁液体で消えない
反証4 反証2-3の高度差説と矛盾、人間NPCも壁中呼吸できる事になり矛盾
邪推11 壁の中の液体は呼吸できない生誕間も無い呼吸不適合生誕児用の高濃度酸素含有水
反証5 シレンは人間でさえないのか
邪推12 シレンは高濃度酸素含有水でも酸素吸収不能な生誕児同様ながら呼吸は出来た元気な欠陥児
反証6 そんな元気な欠陥児はテーブルマウンテンに登頂できない
邪推13 血中赤血球が過少なだけでは登頂不能とは断定不能な事を実証した偉大な登山家の例が在る
反証7 反証3と被るが君の言い分だと銀の矢の軌道が説明できない
邪推14 超伝導ピン留め効果、リニアモーター
反証8 デブーダの投石が魔蝕虫の頭を透過してシレンにだけ的中する理由
邪推15 スラムダンク桜木花道よろしく下投げシュート
反証9 柱閉じ込めモンスター
邪推16 柱の上で冬眠中

111:名無しの挑戦状
17/07/23 02:40:00.73 M7A7Yvst.net
>>105だけど特殊ハウス死因をノーカンにはしてないよ

112:名無しの挑戦状
17/07/23 03:32:32.13 aWyl457M.net
お店で鑑定すらできないレベルの俺にはフェイ問キツい…
一回運良くてクリアできたけどなw
みんな値段すべて暗記してるのか?

113:名無しの挑戦状
17/07/23 04:06:07.61 /AHiFdFd.net
>>112
正確な金額を覚えてないのは場所替え、弱化、倉庫、魔物、トド、背中を売るときの値段くらいで他は全部覚えてるな。
上のアイテムも場所替えは倍にしたら買値と同じ、弱化はやけに安い、倉庫は微妙に変な値段、魔物は安い、トドと背中は容量6を想定したときに1000Gを超えそうかどうか(超えるのは背中のみ)ってのを考えたら判別できるので問題はない感じ。

114:名無しの挑戦状
17/07/23 05:31:14.40 Q1qFbgY5.net
壺は言ってもそこまでヤバイのは少ないしな。
草とか巻物が怖い

115:名無しの挑戦状
17/07/23 06:47:07.38 Sp2E0K2Z.net
全部覚えんでも巻物はモン巻の40G80Gだけ判別できれば階段上で読んでいいし草は200G3つ分かれば後はデメリット草ない
でも壺は影響大きいから全部把握したほうがいいと思う

116:名無しの挑戦状
17/07/23 07:01:50.01 Q1qFbgY5.net
1000やり過ごし
1300~1600 識別 変化 保存 底抜け
1400~2100 背中
2300~3500 倉庫
3500~5500 合成
この辺は暗記した

117:名無しの挑戦状
17/07/23 07:15:40.89 5TsVkPvD.net
底抜けは定額2500でしょ

118:名無しの挑戦状
17/07/23 09:07:27.39 pGNQ5M7E.net
全部覚えきれんのでtextに書いてあるよ

119:名無しの挑戦状
17/07/23 11:22:54.23 giNiPyPK.net
値段に関しては遠慮なくwikiっていいと思うんだ
そのほうが覚えるのも早いだろうし
人のプレイスタイルにとやかく言うのも良くないけど

120:名無しの挑戦状
17/07/23 11:58:16.71 C6YdGvu/.net
背中を売るときの値段=場所変えを買うときの値段って覚えると背中とトド見分けられるようになるよ

121:名無しの挑戦状
17/07/23 13:22:58.50 m0bts7I2.net
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?

122:名無しの挑戦状
17/07/23 13:24:21.98 m0bts7I2.net
>>106
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?

123:名無しの挑戦状
17/07/23 14:58:04.27 UOXHP11y.net
>>122
聞きたいかね。昨日までの時点では9万98822枚。

124:名無しの挑戦状
17/07/23 15:04:12.76 M/yaYWBO.net
1日3つペースでも100歳近いぞ

125:名無しの挑戦状
17/07/23 15:34:26.70 Qcmrrd3H.net
このスレ的には「今まで食ったおにぎりの数」を聞くべき

126:名無しの挑戦状
17/07/23 15:34:48.56 BRnjl/NU.net
俺もフェイはネットで階ごとのモンスター分布図みながらやってるわ

127:名無しの挑戦状
17/07/23 15:53:34.89 pGNQ5M7E.net
9万98822枚て100万枚近いじゃないかww

128:名無しの挑戦状
17/07/23 16:20:12.21 rIMN4p2b.net
フェイの分布はもうほとんど覚えた

129:名無しの挑戦状
17/07/23 18:02:02.97 UOXHP11y.net
>>127
元ネタのコピペがそうなってるからなw

130:名無しの挑戦状
17/07/23 19:12:36.17 +cGiC0qP.net
ジェノサイドってその階だけじゃなくて、そのゲーム間ずっとかどっちですか

131:名無しの挑戦状
17/07/23 19:25:15.32 Qcmrrd3H.net
>>130
階層に関わらず次のジェノサイドを発動させるまで続く

132:名無しの挑戦状
17/07/23 19:26:51.63 pGNQ5M7E.net
ずっとだよ。wikiくらい読めよ。店主系は消しても出てくるよ

133:名無しの挑戦状
17/07/23 20:03:39.03 cNBiCnBo.net
アークドラゴンが怖いからってドラゴンの段階で消すのは凄くもったいない

134:名無しの挑戦状
17/07/23 20:07:38.86 8C09ji/U.net
みんなアークとイッテツのどちらを消してるんだ

135:名無しの挑戦状
17/07/23 20:13:08.27 5TsVkPvD.net
アークとイッテツって並んで評価されるけど
比べ物にならないくらいアークドラゴンのほうが危険
ドラゴンシールドありで地雷ナバリなしでもアークをジェノるべき

136:名無しの挑戦状
17/07/23 20:19:47.83 oFPMYYl8.net
地雷ナバリの盾なしだとしても
極端な話、イッテツは(HPMAXなら)3ターン耐えられるし
相手も直線上かその近似にいるという仕様上、その間に杖とかで処理できる可能性高いしな
アークはフロアのどこからでも撃ってくるから、背中連発等で回復しながら敵を見つけるしかないし
絶望感がヤバい

137:名無しの挑戦状
17/07/23 20:29:32.06 PvFYmNnl.net
アーク階の迷路部屋スタートで警報罠を踏む地獄

138:名無しの挑戦状
17/07/23 21:33:39.00 Q1qFbgY5.net
アークってそんなヤバい奴なのかよ…。
お前らがガタガタ言う理由が分かったわ…

139:名無しの挑戦状
17/07/23 21:34:49.85 Q1qFbgY5.net
イッテツは火炎入道肉あれば平気だしな。

140:名無しの挑戦状
17/07/23 21:45:58.04 /AHiFdFd.net
>>139
入道肉は対イッテツで使うと身動き取れなくなってどうにもならなくなることがあるからアークのがいいと思うが。
でもまあドラゴンの時点でアーク肉作ってから消すのが一番だな。

141:名無しの挑戦状
17/07/23 22:26:50.55 ohYjgu6X.net
>>133も言ってるけどドラゴン系をジェノサイドするのがあんまり早すぎると
経験値やドロップアイテムがもらえず勿体無い
46~59Fで大部屋ハウスに遭遇してもどうにかできる自信が有るなら59Fで、
そうでないなら35Fでジェノサイドするのがいい

142:名無しの挑戦状
17/07/23 22:41:20.68 p


143:+myTsIK.net



144:名無しの挑戦状
17/07/23 23:10:17.93 SrBWQ+Gh.net
アーク階入るまでは対策を含めドキドキするんだけど
入ると意外とすんなり処理できてびっくりするというか
ドラシ背中ツボ透視無しとかでも保存の壺のアイテムの数の暴力と
即降り意識すりゃなんとかなるもんだ

145:名無しの挑戦状
17/07/23 23:36:08.87 p+myTsIK.net
肉変身中はいきなりアイテムにぎりされるので恐ろしい
いやおにぎり変身はもっと怖いけど
再登場にぎり元締だけでなく再登場ガイコツ魔王が怖い理由
ガイコツ魔王の杖の場合は肉変身中もおにぎり化してくる

146:名無しの挑戦状
17/07/24 00:20:56.59 imWAyVbZ.net
肉って良く出来てるよな。基本的に卑怯だけど、人間時の耐性(盾能力)は無効だし
イッテツに火炎みたいに、砲撃は防げるけど、無限増殖になったり。
一長一短で面白い

147:名無しの挑戦状
17/07/24 01:51:31.73 kanuB1Sk.net
解除に1ターンかかることが最大のデメリット

148:名無しの挑戦状
17/07/24 02:30:06.65 CAif1bQ4.net
逆に肉は自力で解けないデメリットがあれば強すぎないでよかったかも
罠にもかかるようにして錆び罠や装備外しで解除とかすれば・・・

149:名無しの挑戦状
17/07/24 02:39:49.29 hQxfmCA3.net
パコレプキンの肉が強すぎw

150:名無しの挑戦状
17/07/24 02:43:29.17 NZ+qCnnn.net
シレンGB2では時間制限あったな
ただ嫌な能力もった敵の能力を好き放題に使えるのが気持ちいいのに
強い肉ほど早いターンで解除されるってのは正直面白くなかった

151:名無しの挑戦状
17/07/24 02:59:20.19 hQxfmCA3.net



152:Aスカはエレキ箱の装着で満腹度の減りが早まる仕様だったな なかなかいい落としどころだと思った



153:名無しの挑戦状
17/07/24 03:46:21.64 imWAyVbZ.net
カボチャとエーテルは卑怯だなw
件のアークはこいつらでも焼いてくるの?

154:名無しの挑戦状
17/07/24 03:55:54.46 JpcNJU9Y.net
クソみたいな乞食レス垂れ流すくらいならプレイしろよ

155:名無しの挑戦状
17/07/24 04:33:28.16 SXjk62JG.net
これが気兼ねないゲーム談義が目的で立ち上げられ
次第にカテゴリが増え「今日の献立の相談から専門知識まで」を
気兼ねなくやり取りできる場の提供が目的で立ち上げられた2chの姿だよ
高がゲームごときで玄人気取りが陣取り新参を弾き者にする場だよ

156:名無しの挑戦状
17/07/24 04:37:10.67 SXjk62JG.net
外国人「ネットの日本人の性格が気持悪すぎる。あれが本性ね・・・」
Anonymous 12/06/13(Fri)17:37(カナダ)
ネットの日本人は無意味に攻撃的だと思うのボクだけかな
無駄な中傷多すぎ。現実じゃ世界一人畜無害の表情浮かべてるのに
Anonymous 12/06/13(Fri)17:45(アメリカ)
現実で小さくなってる反動。うっぷんネットで晴らしてんだろ
日本人てそんなもんだよ
Anonymous 12/06/13(Fri)18:12(アメリカ)
○○とか言葉つかうなよwとか△△とかするなよwみたいに
会話してる流れでどうでもいい枝葉の部分の何気ない言葉の使い方や趣向にいちいち揚げ足とって嘲笑してくる人多すぎ
そこまでして無理やり人にバカしないといけないほどうっぷんたまってるのか?
Anonymous 12/06/13(Fri)18:18(台湾)
それすごく同意
なにか質問すると「○○なんかやってるのかよw」みたいに質問自体を小バカ返される事多すぎる
なんでもかんでも人をバカにしてかかるのが大前提の日本のネットは明らかに気持悪いし病んでいる
しかもそれをスタンダードと思ってる節がある。日本だけなのに
Anonymous 12/06/13(Fri)18:35(カナダ)
質問の件すごくわかる
普通わからない質問への態度は大別すれば回答する、わからないと言う、沈黙してスルーの三つ。
日本人には四つ目がある。質問自体をバカにして嘲笑する。
これが意味がわからない。回答できない事が癪なのか?初歩的な質問者はいじめがいのある獲物なのか?
リアルで世界一人の良さそうなツラしててネットじゃこれだからいつしかあいつら全く信用しなくなったな
スレリンク(math板:178番)

157:名無しの挑戦状
17/07/24 04:53:29.07 xXE/sME0.net
何でそんなに必死なの?

158:名無しの挑戦状
17/07/24 05:09:58.00 FYvmSU7B.net
俺もハブーンと緊縛りプレイしたい

159:名無しの挑戦状
17/07/24 07:43:33.76 CMHNfEnd.net
まだクリアしてないやつにヒント与えるなら、ジェノサイドはアークドラゴンより先にがいこつ魔王にしてたほうがいいな。やまびこあったら、別にいいけど
やまびこの盾は以外に落ちてない事多いからな。

160:名無しの挑戦状
17/07/24 07:47:49.57 XVGgZKHM.net
セルアーマーシレン「おら! やまびこの盾 出せ!」カキィィン

161:名無しの挑戦状
17/07/24 11:56:34.13 FfH6JVlo.net
セルアーマー肉での盾集めやトド狩りしなくても
ガイコツまおうが出る階までにやまびこを拾える確率は4割くらいある印象

162:名無しの挑戦状
17/07/24 13:34:58.52 w4NY67gf.net
6割は拾えないから粘らないといかんのよ

163:名無しの挑戦状
17/07/24 14:19:48.30 tKBgiAzF.net
2以降のレア装備を限定的に絞るシレンを経験してると
必中ややまびこが素で拾えるのにびびる

164:名無しの挑戦状
17/07/24 16:13:13.24 CMHNfEnd.net
フェイの最終問題、難易度的にどれくらいだろうなあ。
10段階でいったら4くらいかな。
比較的だったなあ。しょくじんが一番面白いな

165:名無しの挑戦状
17/07/24 17:12:40.02 /7lvxV5k.net
>>145
そこよくできてるよな
最強の敵アークドラゴン&イッテツ戦車
の攻撃を無効化する火炎入道
を唯一遠くから倍速で攻撃できるちびタンク
の銀の矢で増え続けるミドロ系、トド系
でもこいつらは攻撃ができないので敵を倒せない

166:名無しの挑戦状
17/07/24 20:07:49.51 SXjk62JG.net
>>155
ほらまた、第4類の回答かい?それが君の性根さ
強いて何を必死なのか言えば無限増殖を以てしても無敵草量産進行は辛い
ジェノサイドもエーテルデビルの肉も、吸い出し・白紙述べ3枚目の白紙の巻物も無い時
一番対抗力がある肉はアークドラゴンの肉
だがアークドラゴンの肉を以てしても乗り切るシレン体力プレイヤー知力(*)が不足する時
無敵状態を切らさぬ様に無敵草を、進行形で量産し続ける必要がある
*…下手な人は対抗し切れない。何せ運が悪いと確率1/8に過ぎない筈の炎で
タウロス系連続過ぎる痛恨事件宜しく最悪はHP250が、たった2ターンで遠隔射殺されるに至る
・ドラゴン封印エーテルデビルの肉量産クリアが一番楽
・無敵草を羽茶滅茶無茶苦茶量産進行クリアが何故か一番多い、作業を邪魔する物荒らし殺す
・60Fから99F先まで底抜きプレイ成功はたったの2回
・エーテルデビルの肉が無いから仕方なくドラゴンでなく戦車を封印プレイも
8回中たった2回(84F 分裂の壺を握られる)
・無限増殖不在サバイバルプレイはたったの3回
・肉も無敵草も無いと3枚目の白紙が欲しい
下手こそ策略任せなり
攻撃力カンスト×必中×無限量産あかり
を無くして妖怪にぎり元締に立ち向かえない

167:名無しの挑戦状
17/07/24 20:39:09.05 kanuB1Sk.net
枢機竜くんより遥かにやばいやつ来たな

168:名無しの挑戦状
17/07/24 21:09:52.04 w4NY67gf.net
量産出来るなら大部屋+全滅で終わりだ

169:名無しの挑戦状
17/07/24 21:15:44.61 K6XrhwXZ.net
>>151と別人なら親切丁寧に答えてあげれば良いのに

170:名無しの挑戦状
17/07/24 21:16:10.27 K6XrhwXZ.net
>>151と別人なら親切丁寧に答えてあげれば良いのに

171:名無しの挑戦状
17/07/25 01:47:22.41 j3O6lqV1.net
>>151
焼いてくるよ

172:名無しの挑戦状
17/07/25 07:19:19.29 /dyMek0N.net
アチチ!アチー!ウマイ!

173:名無しの挑戦状
17/07/25 09:01:46.78 o2r/84aW.net
アークはフロア全体だから壁の中でも吐いてくる
エーテルとかンドゥバ肉とかやりすごしで喰らう理由は確かフロア左上の壊れないかつ通れない壁の中にいる判定になっているからだったはず
だから大部屋にしてるとデブートンとか目まわし大根みたいなそこそこ射程長い遠距離勢からは攻撃食らったはず

174:名無しの挑戦状
17/07/25 17:32:15.07 tN5ZFtDZ.net
シレン3のアークは壁の中にいれば安心。壁ダメージ受けますが

175:名無しの挑戦状
17/07/25 17:43:01.91 tncS1rm5.net
シレンの各フロアの難易度いってみてや。
テーブル
掛軸
しょくじん
フェイの最終問題
どれが一番やりごたえあるんだろうな

176:名無しの挑戦状
17/07/25 17:50:54.09 4xJIZ/gz.net
俺はやったことないけど掛軸裏99F到達が1番難しいらしい

177:名無しの挑戦状
17/07/25 18:01:16.90 uN5IP7om.net
罠は自分で設置出来ないのが辛いね。
つるはし率高いけど、設置出来ないからな

178:名無しの挑戦状
17/07/25 18:29:59.61 tncS1rm5.net
次もうやることないから掛軸やるわ

179:名無しの挑戦状
17/07/25 18:30:22.16 tncS1rm5.net
多分今日中にクリアできるわ

180:名無しの挑戦状
17/07/25 20:08:07.17 /dyMek0N.net
テーブル 1
掛軸 10
食神 10
フェイ 20
食神99 30
掛軸99 99

181:名無しの挑戦状
17/07/25 23:48:17.10 tncS1rm5.net
駄目だ。掛軸裏時間かかり過ぎる
しかも、似たようなアイテムとステージと敵しかいない。
アイテム縛り半端ない

182:名無しの挑戦状
17/07/26 01:37:08.97 Q9SWjqNh.net
食神肉無しブフー無し1000F達成者とかいるのが怖い

183:名無しの挑戦状
17/07/26 02:27:31.20 kQgcD5gX.net
バグ以外にどうやんだよそんなん…

184:名無しの挑戦状
17/07/26 07:13:56.48 elDY/fWD.net
やまびこ+40くらいになれば楽勝じゃね?

185:名無しの挑戦状
17/07/26 07:19:28.64 kQgcD5gX.net
盾はどれくらいあれば深層の鬼畜共を無効化できるの?

186:名無しの挑戦状
17/07/26 10:25:37.26 TfS8pFz4.net
URLリンク(000.la.coocan.jp)
これでキメラのレベルアップ6回にすれば攻撃力は「ほぼ」同じ(255ではない)
あとは盾の数値を変えていけばどれくらいのダメージに抑えられるかが分かる

187:名無しの挑戦状
17/07/26 11:10:14.70 Q9SWjqNh.net
飛びピー狩りで気合で地めぐ引いて盾育ててた
最終的に見切り+36とかだったかな……

188:名無しの挑戦状
17/07/26 12:21:53.83 L0GRlEFa.net
バグないとかなりきつそうだな
にぎり親方のバグとか使えばいけそう

189:名無しの挑戦状
17/07/26 23:25:11.93 jR2btnr3.net
そもそも1000階数えるとかどんな拷問だよ・・・

190:名無しの挑戦状
17/07/27 01:28:32.38 cC9pYDj0.net
極まりきったSFC風来人はもうそれぐらいやらないと
シゲキにならないんだよ、むしろ喜んでノートとかに
「正」の字書いていくだろう

191:名無しの挑戦状
17/07/27 01:43:30.72 cE8xQB62.net
>>187
PCでカウンター使ってカウントするとかかな

192:名無しの挑戦状
17/07/27 08:56:23.28 MIZmP9NE.net
自分の内股に正の字書いてるよ

193:名無しの挑戦状
17/07/27 22:11:17.41 FkCZ+Cgx.net
シリーズが進むにつれてどんどん最強装備作るのが難しくなったよな

194:名無しの挑戦状
17/07/27 22:16:04.85 YlFnyUlW.net
2・3は知らんけどGB2がピークじゃないの?
4はGB2よりだいぶマシになってるし5はさらに楽になった

195:名無しの挑戦状
17/07/27 23:13:57.08 f7XWVwI4.net
やっぱり今作はダントツで作るの楽?

196:名無しの挑戦状
17/07/27 23:21:08.60 YlFnyUlW.net
楽だね
+99も能力コンプも簡単
その代わり使える場所はこばみ谷だけだけど

197:名無しの挑戦状
17/07/28 00:06:39.08 oGdbg9yT.net
やっぱり一番楽か
まあ最強一歩前程度の装備ならフェイの中で作れちゃうしな
武器を強化できるのはいいんだけど
一定以上強くなると攻撃力がカンストしてそれ以上ダメージが上がらなくなっちゃうのがなあ
こばみ谷でしか使えないのと相まって強化し甲斐がないんだよね

198:名無しの挑戦状
17/07/28 00:21:37.68 7zRyIqf8.net
新盤だと追加されたみたいだが
持ち込みで難しいダンジョン欲しかったわな
カブラ99☆9 火迅99☆9 螺旋99☆9が埃被ってるわ

199:名無しの挑戦状
17/07/28 00:25:57.03 7zRyIqf8.net
他は月影しか知らないけど、月影は強化しにくかったな。
売る前はマンジ50☆フウマ50でやっとやまびこ合成したレベル
昇格まで行かなかった。
やっぱ鍛冶屋 壺屋 倉庫 預りが充実してて
白紙や仲間の遭遇率高くて強いSFCシレンは簡単

200:名無しの挑戦状
17/07/28 00:32:47.37 Pj4XkFo1.net
その簡単なゲームに未だに苦戦


201:する俺



202:名無しの挑戦状
17/07/28 00:40:07.67 7zRyIqf8.net
倉庫使ったら簡単
使わない(使えない)なら難しい
1000回遊べるは伊達じゃない良いゲームだと思う。

203:名無しの挑戦状
17/07/28 00:44:34.29 7zRyIqf8.net
1回マムルの人達は、アイテムはそのまま継続するのかな?
だとしたらフェイの稼ぎ仕込みとかと、同じシステムなんだな。
30×何回だっけ?
要は300Fみたいなものか

204:名無しの挑戦状
17/07/28 00:45:21.78 Vo9WqBUn.net
>>192
GB2の難しさは異常だったな。
印数倍と三方向とかその辺がレアだったんだよな。

205:名無しの挑戦状
17/07/28 00:47:53.64 7zRyIqf8.net
かまいたちは月影のが出やすかったな。
これだと若干レアだよね

206:名無しの挑戦状
17/07/28 01:09:02.08 yL2NEhvN.net
GB2はよりによってかまいたちと必中が救助専用だからな
5の新種吟味みたいなもの・・・と思ったら新種有りで理想を作るなら5がぶっちぎりで難関か

207:名無しの挑戦状
17/07/28 05:16:14.95 AHecYJie.net
てか妖刀かまいたちって店主にも当たるのかよ…
うっかり店主怒らせて殺されたわ
死ね

208:名無しの挑戦状
17/07/28 06:41:52.61 7zRyIqf8.net
店主の怒りポイントがわからんよな
矢、かまいたち、杖当てる→ブチギレ攻撃、わかる
敵が店主に攻撃→→ブチギレ攻撃、わかる
大部屋→キレない、わかる
敵の間接攻撃→何故かこっちにブチギレ、意味がわかりません。
場所換えは当てても出なきゃセーフだっけな?

209:名無しの挑戦状
17/07/28 07:02:04.45 8043Pi5B.net
あれ?
非敵対時の店主にかまいたち当たったっけ?

210:名無しの挑戦状
17/07/28 07:20:04.36 CzRd0T3t.net
あたらない

211:名無しの挑戦状
17/07/28 07:20:13.84 DJ/jGGuV.net
敵対していない店主には当たらない
何か勘違いしているようだな

212:名無しの挑戦状
17/07/28 07:20:54.69 rFogMJta.net
>>207
>>208
だよな
俺が勘違いしてるかと思ったわ

213:名無しの挑戦状
17/07/28 07:34:56.87 7zRyIqf8.net
なんだ当たらんのか。確かにそんな記憶は無い。
バクスイとか何か読んだんじゃないか?

214:名無しの挑戦状
17/07/28 07:49:32.26 uzL4KXvp.net
あと敵の間接攻撃が当たっても基本的には怒らないよ
二つほど例外があるが

215:名無しの挑戦状
17/07/28 07:56:36.73 Pj4XkFo1.net
たしかおばけ大根とちびタンク

216:名無しの挑戦状
17/07/28 07:57:46.07 7zRyIqf8.net
ボウヤの矢はOK
銀矢と大砲は八つ当たりしてきたような
ガイコツの魔法も八つ当たりだったような
ドラゴン系はどうなんだろ

217:名無しの挑戦状
17/07/28 07:59:35.12 7zRyIqf8.net
あーそう大根大根。あいつが勝手に投げた毒草で、こっちが殺されたからな。
店主を露払いに使うとたまにこういう目に遭う

218:名無しの挑戦状
17/07/28 08:37:54.48 1nM37wAc.net
>>200
継続でもいいけど毎回フェイ問に全アイテム持ち込んでリセットする人はいる

219:名無しの挑戦状
17/07/28 10:39:09.46 Hp2xSDl8.net
1回マムルの時はテ-ブルで最強装備近くにして倉庫に置いてから
掛軸と肉に行きつつ問題やってまんな

220:名無しの挑戦状
17/07/28 11:35:28.67 wgtI7Dzd.net
ニャーオ

221:名無しの挑戦状
17/07/28 11:38:58.25 wgtI7Dzd.net
ニャーオン

222:名無しの挑戦状
17/07/28 12:39:55.51 Vo9WqBUn.net
怒ってくるのは大根のどく草、ちびタンクの矢、荒らしの雑草
セーフなのは木の矢、鉄の矢、ドラゴンの炎、大砲の弾、爆風
だっけ?

223:名無しの挑戦状
17/07/28 12:40:32.92 DHzjefJi.net
1回目マムルに挑戦するだけなら、食神と掛け軸を終えたら、最強装備で俺TUEEEで30回近くこばみ谷繰り返すだけだが
その場合カンがとことん鈍るだろうからなあ……
や、別セーブデータで最終問題何度かやってカン取り戻せと言われたらそれまでだが

224:名無しの挑戦状
17/07/28 13:15:50.39 1nM37wAc.net
アイテム持ち込みなし1マムだと周回のときは食神のほうがいいんかね

225:名無しの挑戦状
17/07/28 13:22:25.66 yL2NEhvN.net
こばみ谷持ち込みなしでしょ
食も罠も序盤で特殊モンハウきたら終わり

226:名無しの挑戦状
17/07/28 13:23:30.77 7zRyIqf8.net
白紙のぜんめつ解禁ってのは、糞虫倒した後に、何かアナウンスあるの?

227:名無しの挑戦状
17/07/28 13:24:31.61 DHzjefJi.net
ないよ

228:名無しの挑戦状
17/07/28 13:25:18.50 7zRyIqf8.net
荷物捨てないで延々巡回すんなら、倉庫使ってるのと同じだな。
まぁ1回マムルだと、どっかで大半は捨てる事になるけど

229:名無しの挑戦状
17/07/28 13:26:39.10 7zRyIqf8.net
ないんだ。
山町に倉庫なしクリアを語る風来坊が居たけど、あいつも何も言わないのか

230:名無しの挑戦状
17/07/28 15:53:13.44 +2pZ8gym.net
>>216
ちびタンクが遠くからだったら確か大丈夫だと思った
肉を食べたシレンと区別もできてる

231:名無しの挑戦状
17/07/28 16:09:29.56 lWmHHgqj.net
フェイ最終、あまりにもイラつく死にかたしたから衝動的にスーファミの本体ごと破壊してやったわ
これほど腹の立つゲームはない
どれだけ人をバカにしたら気がすむんだ

232:名無しの挑戦状
17/07/28 16:20:35.63 Pj4XkFo1.net
どんな死に方だよ
大型地雷とかそのあたりか?

233:名無しの挑戦状
17/07/28 16:59:49.80 Gt2Fl/FZ.net
もしかしてカラクロ肉と通過腕輪で水脈の上にも罠作れる?

234:名無しの挑戦状
17/07/28 17:19:54.78 v/CI6BiV.net
デブートンあたりやろ。
俺もこいつ危険やなと思ってたし

235:名無しの挑戦状
17/07/28 17:23:12.23 Hp2xSDl8.net
水脈にはワナは作れないよ

236:名無しの挑戦状
17/07/28 17:53:05.19 Pj4XkFo1.net
作っても誰もかからんけどな
水路入れる奴は浮いてるし
場所替えで水路にやってもワープするし

237:名無しの挑戦状
17/07/28 18:26:48.37 bs4G/m49.net
>>228
わかってるぜ…サイヤ人の仲間が殺されたのがくやしいんじゃねえんだろ…? 
あいつにいいようにされちまったのがくやしくてしょうがねえんだろ…? 
おめえのことは大キライだったけどサイヤ人の誇りはもっていた・・・ 
オラもすこしわけてもらうぞその誇りを・・・ 
オラは地球育ちのサイヤ人だ・・・!

238:名無しの挑戦状
17/07/28 19:56:58.11 DJ/jGGuV.net
くっくっく・・・
ヘタだなあシレンくん・・・

239:名無しの挑戦状
17/07/28 19:59:31.59 uzL4KXvp.net
>>216
雑草も大丈夫だったはず
そういや、ガイコツまどうの特技で吹き飛ばされたシレンが店主にぶつかった場合は怒るんだろうか
丸太の罠の場合はアウトだが

240:名無しの挑戦状
17/07/28 22:21:09.94 HFtC2Fwz.net
定期的に見たくなる風来カイジ

241:名無しの挑戦状
17/07/29 02:45:32.32 nOHGP3hD.net
わかる
通算10回くらいは見返してる気がする

242:名無しの挑戦状
17/07/29 03:21:03.87 D6S/92d7.net
風来カイジは下手すぎ
あんなに白紙あったらまけんだろw

243:名無しの挑戦状
17/07/29 06:26:04.35 L03CeMMl.net
フェイの問題利用は目から鱗を落としたなあ
システムの隙をついた技も初代シレンの魅力

244:名無しの挑戦状
17/07/29 07:58:48.99 66SN+daf.net
風来カイジは本気でやったら利根虫を瞬殺してしまうから
ラストだけ意図的に無能というかギリギリまで閃かないようにしてる
あの打開策の伏線はあったけど

245:名無しの挑戦状
17/07/29 10:42:13.06 ZFGynR4E.net
チキン狩りもあれで知ったわ

246:名無しの挑戦状
17/07/29 11:57:35.34 EaNfuC5T.net
風来カイジでペケジが出てこないじゃないか

247:名無しの挑戦状
17/07/29 12:24:16.40 +k0Ujdsu.net
ペケジ「魔が・・・魔がさしたんだっ・・・!ちょっと・・・ほんのちょっとだけ・・・」
スッ・・・

248:名無しの挑戦状
17/07/29 12:39:05.60 rwXwnReM.net
>>239
読み物としての面白さってのがあるからなあ……

249:名無しの挑戦状
17/07/29 13:12:26.40 4vB52mFR.net
掛け軸・食神・フェイまでいつかやってくれると思ってたがそんなことはなさそうだ

250:名無しの挑戦状
17/07/29 13:14:18.66 EaNfuC5T.net
他のダンジョンでリベンジ見たかったなw

251:名無しの挑戦状
17/07/30 00:07:11.13 0L1utqa2.net
他のダンジョンは人間が出ないからなあ
ストーリーはきついだろ

252:名無しの挑戦状
17/07/30 03:16:31.00 z//uYFSY.net
はーやっと罠肉クリアしてフェイ出したわ。
いきなりモンハウで死んだが、厳しそうだな

253:名無しの挑戦状
17/07/30 07:27:00.10 m6IT4E9d.net
>>248
出るじゃないか
掛け軸でガイバラ。食神でナオキ。フェイは強引にフェイで
奴らの復讐のダンジョンという事で

254:名無しの挑戦状
17/07/30 07:32:11.20 VJYkm4UV.net
店主が人間扱いされてなくてワロタ
確かにロボットみたいだけど

255:名無しの挑戦状
17/07/30 09:02:06.33 1giw8Owd.net
隠しダンジョンはイベントとか起伏がないからなあ
ストーリーものには向かないな

256:名無しの挑戦状
17/07/30 13:26:05.07 Ylz2D35b.net
スララをおいしくいただくところ好き

257:名無しの挑戦状
17/07/30 13:33:37.91 m6IT4E9d.net
盗聴シーンだろw

258:名無しの挑戦状
17/07/31 01:18:38.80 sYKrnhHn.net
ぜんめつ解禁完了。
そうこに入ったり、壺に入れてもダメだから微妙に気を遣う。
慣れれば普通なんだな

259:名無しの挑戦状
17/07/31 05:55:01.42 KME0PGOW.net
鍛冶屋につるはしを預ける
鍛冶屋からこわれないつるはしを受け取る
これやったら全滅は無効になるのかよ。鍛冶屋は倉庫と言う事かw

260:名無しの挑戦状
17/07/31 07:39:37.18 sYKrnhHn.net
うわマジか。カタナ+3拾ってカタナ+5にしてたわ。
危なかった。
倉庫、預り、倉庫壺
だけじゃないんだな

261:名無しの挑戦状
17/07/31 08:49:06.02 IGCyU/U0.net
いや、こわれないつるはしイベントだけだよ
魔蝕虫撃破前ならこわれないつるはしイベントのフラグがOFFだから大丈夫
魔蝕虫撃破後でこわれないつるはしイベントのフラグがONならダメ
…あら?フェイの問題は良いんだっけ?

262:名無しの挑戦状
17/07/31 09:27:35.52 KME0PGOW.net
スララを助けないで奇岩谷倉庫に強引に置いたら失敗扱い?
ちなみに倉庫に置いても次回来たら消えてますがw

263:名無しの挑戦状
17/07/31 09:59:06.08 sYKrnhHn.net
壊れないつるはしは、アイテム受け渡しフラグがアウトなんかな。
飛脚もダメみたいだし。
倉庫はどっからダメなんだろう?
持ち出しは完全NG
持ち出さなくても持ったらNG
名前付けNG
乗ったらNG
そもそも入ったらNG
スララは助けるだけならOK?
入らない 壺は弟子か店で識別して捨てる 飛脚はしかと
がベターですね

264:名無しの挑戦状
17/07/31 10:20:21.05 IGCyU/U0.net
>>260
“旅から出る時と旅から帰った際に倉庫・預かり場のフラグが同じ事”と判明
と言う事でクリアする前に
持ち出した武具を±値かつ合成能力不変で倉庫の壺で返せば良い事も判明
どうやら鍛冶屋への預け物は倉庫預け品扱いらしく
受け取ったこわれないつるはしを±値も合成能力不変のまま
滝壺のクリア前に倉庫の壺に入れれば良い事も判明
都合、倉庫満タン時の鍛冶屋預け物は26-27番目の倉庫預け品扱いらしい
(つまり倉庫満タン時の鍛冶屋からの返品や
倉庫残り1マス時の村・町両鍛冶屋から返品を両方から受けてしまうと倉庫の壺でも解決しない)

265:名無しの挑戦状
17/07/31 10:26:19.06 sYKrnhHn.net
入れる順番も間違えたらダメだし、すんげー面倒くさいなww

266:名無しの挑戦状
17/07/31 10:28:15.71 sYKrnhHn.net
>>261
預けるだけ
受け取らない
ならOKなのかな?

267:名無しの挑戦状
17/07/31 10:29:14.96 sYKrnhHn.net
>倉庫預け品扱い
ごめん。スルーしてください

268:名無しの挑戦状
17/07/31 11:47:11.05 hGMtmT6v.net
全部wikiに書いてあるぞバカ

269:名無しの挑戦状
17/07/31 12:59:33.28 NPJB1mrF.net
調べずに延々と

270:名無しの挑戦状
17/07/31 14:24:55.45 KME0PGOW.net
>>259はどこに書いてあるだよw

271:名無しの挑戦状
17/07/31 15:24:10.51 IGCyU/U0.net
>>265
いちいち侮辱してんじゃないよ犯罪者予備軍
>>267
いちいち嘲笑し返してんじゃないよ思考不足
“預け品扱い”になってない以上は推して知るべしだろ
試す以前に考えて分かる事まで判断を人に託す生き方してんじゃないよ
頭は生きている内じゃなきゃ使えないって事が理屈では分かっていても悟り切れてはいない様だな

272:名無しの挑戦状
17/07/31 15:32:38.37 sYKrnhHn.net
書く
ぜ ん め つ
読む
テロリロリロ!

273:名無しの挑戦状
17/07/31 15:55:15.59 KME0PGOW.net
確かめもせず思い込みで書き込むなよ

274:名無しの挑戦状
17/07/31 16:47:11.54 KME0PGOW.net
確かめてきた。全滅は有効
ガイバラ壺割イベントでは魔物の壺は投げない
うっぷんや割れない壺は割る。驚かないし怒らない
エンディング後の最初の村で全滅読んだ後、時の砂を読んだら
金コンドルを助ける所にもどってまたエンディングを見るはめに

275:名無しの挑戦状
17/07/31 18:51:52.67 CWgA7nJV.net
ちょっとググればわかることを一々聞くなってことだわな
まあ正直自分は過疎ってて話題に飢えてるから余程簡単な質問じゃなければ好きに聞いてくれて構わないんだけどね

276:名無しの挑戦状
17/07/31 19:15:00.38 sYKrnhHn.net
時の砂って何だ?

277:名無しの挑戦状
17/07/31 19:18:21.91 Y5JBNqLD.net
>>273
没アイテムの奴でしょ
回想バグで出せるはず

278:名無しの挑戦状
17/07/31 19:19:48.86 sYKrnhHn.net
なるほど。だからキチガイにしか見えないのか。
どのゲームもデパックだのの会話は意味わからん

279:名無しの挑戦状
17/07/31 20:09:37.04 KME0PGOW.net
デバッグモードは超便利だ象
URLリンク(oyasen20.tripod.com)

280:名無しの挑戦状
17/07/31 20:27:35.92 JkgKeWRv.net
トルネコにあったやつだな

281:名無しの挑戦状
17/07/31 22:56:35.97 uxNGMnrT.net
ここの住人で
一通りやりつくして特に達成すべきことはなくなったがまだやってるなんてのはおるのかね

282:名無しの挑戦状
17/07/31 23:22:43.89 g3VRlKgw.net
むしろそういう層がメインだと思うよ

283:名無しの挑戦状
17/07/31 23:28:58.58 8U+scyQh.net
こりゃダメだろうって回にどこまで行けるのかが楽しい
アイテム使い果たして80階くらいで力尽きると逆に達成感が湧くよね

284:名無しの挑戦状
17/07/31 23:44:18.02 Do7MXJ5o.net
いや、まだフェイの最終問題以外の99Fがクリア出来ないけど、
モチベがあがらん。
ずっとやってると疲れてくるし、暇な時やる感じ
それ終わったらほぼ終わり

285:名無しの挑戦状
17/08/01 00:57:01.78 66RbmtM3.net
最終が15以上行かないから、フラっと肉やったら、色々揃ったから「結構行くかな?」と思ってたら
29階でドラゴンに囲まれ凡ミスで死亡。
あそこは将軍じゃなく死神だろ…

286:名無しの挑戦状
17/08/01 01:24:38.48 klbcN0G0.net
俺は掛け軸裏99Fが未達成で挑戦中
やまびこもブフーも出ないのに魔王肉とか作れる気がしないが

287:名無しの挑戦状
17/08/01 02:03:54.24 3amVwV0B.net
フェイ50分切るの頑張ってる
なお世界最速は45分

288:名無しの挑戦状
17/08/01 06:04:44.32 d3X/aPTU.net
TAやるんなら超能力が無いと無理だ
階段の位置が解らんと無理だからな

289:名無しの挑戦状
17/08/01 08:30:48.34 C+N6pX4O.net
回数という名の超能力がな

290:名無しの挑戦状
17/08/01 09:28:41.68 3amVwV0B.net
透視いちしのあれば階段の位置はわかるからセーフ

291:名無しの挑戦状
17/08/01 10:22:17.33 66RbmtM3.net
小細工抜きで、ただ階段降りるだけでクリアした奴どれくらい居るんだろう?

292:名無しの挑戦状
17/08/01 11:25:20.61 4Luc4dmx.net
TASくらいなもんだろうな

293:名無しの挑戦状
17/08/01 11:25:36.17 3amVwV0B.net
小細工抜きだとキツイんちゃうかな
状況再現でただ降りるだけでクリアしてるやつはあったけど

294:名無しの挑戦状
17/08/01 11:42:07.27 T6HaMYPC.net
フェイ最終、4階くらいでモンハウ巻物間違って読んだらなんで凶悪なモンスター出てくるんだよ
まだ4階だぞ 死ぬに決まってるやんけ
ひどすぎるわ

295:名無しの挑戦状
17/08/01 12:02:45.87 Cz1P4e33.net
モンハウ巻物は特殊ハウスの危険性が高いから読んだお前が迂闊

296:名無しの挑戦状
17/08/01 12:08:49.63 3amVwV0B.net
モン巻きは1/2で特殊ハウス
通常は1/4で特殊ハウス
ただ1/5で泥棒ハウスができるじゃろ?低層はそれでレベリングしてもいいのよ

297:名無しの挑戦状
17/08/01 12:24:21.41 d3X/aPTU.net
クリアできなかったら、何度でも同じ問題をやらせてもらう・・・・!

298:名無しの挑戦状
17/08/01 13:45:45.93 66RbmtM3.net
ただ読むのでも
通路→ワープ→ど真ん中ハウス
入口→ハウス→巻物杖なり一歩下がるなり
階段→ハウス→逃げる
と随分状況違うよな
まぁLVやアイテム充実前の特殊ハウスは死亡率高いね
今のところフェイの特殊ハウスは死亡100%
肉や罠は何とかなったパターンがあった

299:名無しの挑戦状
17/08/01 13:47:46.89 66RbmtM3.net
店で誤って読んで、留置所だか拷問場だかに飛んだ時はビビった。と言うか即死

300:名無しの挑戦状
17/08/01 15:01:57.53 rmVHNbot.net
>>293
1/4じゃなくて1/3な

301:名無しの挑戦状
17/08/01 15:03:41.02 Cz1P4e33.net
番犬隊かな
最終的には番犬隊が一番イージーになるから困る

302:名無しの挑戦状
17/08/01 15:09:36.30 66RbmtM3.net
店の連中の強さって絶妙なんだよな。
雑魚装備じゃ相手にならない
高LVである程度揃ったら、そこそこ戦える
強化されて来たら雑魚
でもまだまだ強い敵がいっぱい。
良いバランス

303:名無しの挑戦状
17/08/01 15:32:53.62 IYwNjxS3.net
絶対勝てないぐらいでいいだろ
頭使わんノーリスク泥棒とかよくない

304:名無しの挑戦状
17/08/01 15:43:29.25 66RbmtM3.net
強化状態じゃただの強盗だからな。
商品持ったら、矢ぶっ刺して喧嘩売って、顔真っ赤な店主を殺害
堂々と店を出て闊歩
群がる奴らを軒並み屠って階段へ
悪党だわ

305:名無しの挑戦状
17/08/01 15:46:43.94 IYwNjxS3.net
店主レベル2があって○階以上の店は最初から強化店主とかあればよかったんだけどね

306:名無しの挑戦状
17/08/01 15:54:48.93 66RbmtM3.net
店連中にLVがあったら、3なんか絶対無理だな
2倍速、2連攻撃、壁抜けかワープ持ちの犬
番は罠でもやらせる
店主はひたすら最強
ってか

307:名無しの挑戦状
17/08/01 17:00:42.21 BkE5EVbi.net
店主の後ろ姿が金正恩のAAに見えて仕方がないw

308:名無しの挑戦状
17/08/01 18:22:41.87 C+N6pX4O.net
SFCシレンのシステムでレベル3の店主が居たところでなあ
防御力無視の攻撃でもしてこない限りは勝てない相手にはなれない

309:名無しの挑戦状
17/08/01 18:25:09.62 d3X/aPTU.net
シレン2で強化してるよ
店主 HP500
店長 HP700 魔法攻撃を跳ね返す
大店長 HP9


310:00 魔法攻撃を跳ね返す、アイテムを跳ね返す



311:名無しの挑戦状
17/08/01 18:27:41.94 66RbmtM3.net
やまびこ装備したか…

312:名無しの挑戦状
17/08/01 18:34:15.16 d3X/aPTU.net
アスカの大店長はラセン+99でも貫通する攻撃力400だ

313:名無しの挑戦状
17/08/01 19:56:08.51 7MB8ovFp.net
番犬の一撃は竹林の村で泥棒したシレンが耐えるか耐えないかくらいで
店主や盗賊番の一撃は地下水脈あたりのシレンが耐えるか耐えないかくらいなんだよな
このへんは絶妙だと思う

314:名無しの挑戦状
17/08/01 20:17:52.39 XlZ7r5yR.net
番犬のあのくぐもった攻撃音は鳴き声なのか噛みつく音なのか飛びつく音なのか

315:名無しの挑戦状
17/08/01 21:41:46.92 66RbmtM3.net
竹はラインナップ的にも、地形的にも泥棒に向いてないお店
壺屋は、先に持ってくなら準備無いと大変だけど
預けるだけなら楽勝
諸々イベント進行中だと発生しないし

316:名無しの挑戦状
17/08/01 21:56:49.03 7MB8ovFp.net
竹林は泥棒の名所でしょ
あそこの店に売上げなんてないぞ

317:名無しの挑戦状
17/08/01 21:58:28.63 DhYFI3ys.net
ペケジ置いといて根こそぎさらって
番犬一匹かわして盗むのがデフォよね

318:名無しの挑戦状
17/08/01 22:04:32.22 66RbmtM3.net
実はメッカなのか。まぁたまに鎌、かまいたちとか天地売ってるか

319:名無しの挑戦状
17/08/01 22:28:34.03 7MB8ovFp.net
あそこで泥棒がさかんな理由は売ってるアイテムの良さによるものじゃない
旅仲間ペケジのイベントを初期段階で留めておきさえすれば
アイテム10個をほぼ確実に得られるアイテム供給所と化す
ペケジが落とすふきとばしの杖と、
街ではNPCの数が多くて番犬たちが全然沸かないという仕様を利用する
最初にこの泥棒法をあみ出した人は誰なんだろうな
やっぱRTA勢かな

320:名無しの挑戦状
17/08/01 22:33:23.24 66RbmtM3.net
無作為に持ち出すわけか。
毒消しとか装備がある時の安装備並んでる時は、絶対安全でもやらないなぁ。
最初に、1マップの最大存在人数を発見した人は凄いね。
19だっけ。竹や山は達しやすいもんね

321:名無しの挑戦状
17/08/01 23:15:27.26 DRiBm04a.net
手持ち品全て売ってから盗めばそれなりの儲けになり
後々の盗みにくい店で高い買い物出来て生存率も上がるから
絶対安全なら当然やるべきだろ

322:名無しの挑戦状
17/08/01 23:26:30.54 66RbmtM3.net
大した額じゃないだろ
と思いつつ、死ぬ時はそういうバタフライエフェクトだったりする。
俺はやらないけど
1回目マムルならやった方がいいだろうね

323:名無しの挑戦状
17/08/01 23:36:40.69 Gon5b6dG.net
でも直後でガマゴン狩りがあるしなぁ
イベント放置してまでギタン稼ぎやる価値あるかっていうと無いと思う。

324:名無しの挑戦状
17/08/01 23:57:48.63 7MB8ovFp.net
そうそう、ガマゴン狩りとニシキーン狩りの存在も大きいんだよね
ギタンを拾わずに進み竹林で盗めば、
・ニシキーン狩りで役立つアイテム(ふきとばしの杖・ドラゴン草)
・ガマゴン狩りに必要な所持ギタン0
の2つが両立できる上におまけの商品ももらえちゃうという
これやるかやらないかでこばみ谷素潜りの難易度は大きく変わると言っても過言じゃないだろう

325:名無しの挑戦状
17/08/02 00:03:03.61 wWYILyOR.net
アナザーダンジョンだとガマゴン狩りはよくやるんだけど
峠狩りは広過ぎてイマイチヤル気になれない。
何かコツあんの?
あそこは草野郎がアイテム換えやがるのもウザいし。空白多いし、行き止まり少ないから楽なマップだけどね

326:名無しの挑戦状
17/08/02 00:10:34.64 x5cGJKMy.net
コツなんて、ガマゴン狩りを終えるまでギタンを拾わずに進むことくらいじゃないかな
所持ギタンが0ならガマラ系はこっちにくっつくだけで何もしないからね
あとはガマラの出現率が低いから中々出てこなくてもめげないことか
待つなら足踏みのが早いよ。ヒマだけど

327:名無しの挑戦状
17/08/02 00:23:35.50 wWYILyOR.net
やっぱ待ちかい。
何か大部屋で、ぴーたんや倍速ガマゴンや、トド追っ掛けてる感覚なんよね。

328:名無しの挑戦状
17/08/02 01:24:27.15 BQ9cqJL7.net
オニギライズからの4F大根狩りなら経験値3000ギタン25000アイテム30個以上だぞ
ガマラは出現率が低い、畠荒しのせいでアイテム床に置くのが危険、おまけにぴーたん倒すのが面倒
ガマゴン狩りは大根狩り出来なかった時しかやらん

329:名無しの挑戦状
17/08/02 01:37:58.70 wWYILyOR.net
大根と言えば、混乱と睡眠草売りがヤバイな。
あれをやるだけで大抵の店で泥棒する必要がなくなる

330:名無しの挑戦状
17/08/02 03:15:37.94 eFF6eka6.net
上位大根の肉はなんで直線上にしか投げれないの?
デブータの遠投力はちゃんと受け継がれるのに

331:名無しの挑戦状
17/08/02 03:56:48.68 0jsbfjvP.net
たぶん初代にはヒマ投げにあたるシステムが内部的に存在しないのでは
デブの石や敵の上位大根の草の投擲はシレンやボウヤーの投擲とは違う処理だし

332:名無しの挑戦状
17/08/02 04:30:55.62 wWYILyOR.net
それは思ったわ。ズルいよな敵ばっかり

333:名無しの挑戦状
17/08/02 04:35:07.86 wWYILyOR.net
宿場でモンハウ読み実験した次いでに、久しぶりに最強装備でこばみへ
魔、竜と2連ちゃん大部屋モンハウ
1回目は辛くも乗り切るが
二回目でまさかの死亡
敗因はスカイドラゴン量産とレムラスに背中壼割られた事と、最後鬼面で死亡スカイに乗り移った集中砲火された事。
まさか最強で死ぬとは…そして学習しない俺…
死に際に鬼面で復活で、乗り移れば何とかなると思ってる

334:名無しの挑戦状
17/08/02 04:36:29.01 wWYILyOR.net
あ、てか白紙あったからぜんめつ読めば良かった!
馬鹿でぇ

335:名無しの挑戦状
17/08/02 04:44:01.85 wWYILyOR.net
どのダンジョンでもいつも順調なのに死ぬ時は27階以降が多い気がする。
集中力が切れるから凡ミスするのか
ここのプロは、どれくらいで休憩入れるの?

336:名無しの挑戦状
17/08/02 05:26:17.54 wv+1nvnd.net
大根肉の草投げがホーミングしたら店主に当たっちゃう

337:名無しの挑戦状
17/08/02 08:27:01.74 PvcIF+5g.net
>>328
死の使い系とかナイフゲータ系とかは敵より肉のほうが強いのでおあいこ

338:名無しの挑戦状
17/08/02 09:27:45.11 wWYILyOR.net
死神食うと、敵死神が1回しか攻撃しないのはなぜ?
大部屋は無理だが、壁に入ったら最強だろ。奴を除けば

339:名無しの挑戦状
17/08/02 10:12:20.06 dZaEtQjj.net
「奴」が意外と多いんだよなぁ

340:名無しの挑戦状
17/08/02 10:29:04.87 7IoGpL7r.net
>>334
敵の死神は1ターンに1回攻撃
自分の死神は1ターンに2回攻撃

341:名無しの挑戦状
17/08/02 11:06:56.46 ySxo+rNd.net
同じモンスタなのに回数が違うとは奇怪だな

342:名無しの挑戦状
17/08/02 11:13:57.10 wWYILyOR.net
肉自体に強さは無いから
シレン×肉の力=倍化
とかなのかね?
死神やゲーターのブーストは凄い
逆に、他の無能肉はLV3でも使えないけど

343:名無しの挑戦状
17/08/02 12:53:22.03 zlzsY541.net
ドラクエ買ったからようやくシレン卒業できそうだわ
フェイで500回死んでもクリアは無理だった
このゲームに麻薬的にはまりこみ時間や友人、恋人、いろんなものを失ったよ

344:名無しの挑戦状
17/08/02 12:55:03.98 q8PxbZSe.net
ご、500以上かかって無理……!?
さすがにそこまできたらwiki見ようぜ

345:名無しの挑戦状
17/08/02 14


346::43:07.18 ID:ySxo+rNd.net



347:名無しの挑戦状
17/08/02 14:46:02.13 ySxo+rNd.net
いやまてよ、フェイの問題が解けないのかもしれんなw

348:名無しの挑戦状
17/08/02 15:30:36.20 dZaEtQjj.net
GBの100問だったら可能性はあった
あっちは攻撃必中だからピロリ期待で死体つみあげたりはしないけど

349:名無しの挑戦状
17/08/02 18:26:34.78 wWYILyOR.net
問題はGBのが絶対に難しい
こっちは本当に基礎知識って感じだが

350:名無しの挑戦状
17/08/02 19:36:03.84 7t5XuxB9.net
SFCのフェイの問題とGBのとではコンセプトからして違うと思う
SFCのは問題というより新システムの紹介や道具・モンスターの仕様の学習がメインで
GBのはそれらの知識があること前提の、「挑戦」する問題が多い
まあ一言で言えば「基礎」と「応用」か

351:名無しの挑戦状
17/08/02 20:06:17.12 igZFVlul.net
>>339
誤)卒業
正)退学

352:名無しの挑戦状
17/08/02 20:09:36.78 wWYILyOR.net
地味にアイテムもらえるのもデカい。
大半どうでもいいけど、恵みとか合成とかブフー杖貰えたでしょ確か
GBは何も反映しないし

353:名無しの挑戦状
17/08/02 20:11:47.77 kK6iBC1q.net
へただなあシレンくん

354:名無しの挑戦状
17/08/02 21:13:17.78 /rWunw3e.net
シレンくん 何を企んでるか知らないが・・・・・・
悪いことは言わない やるならドラクエにすることだ・・・・・・!
ダメです 「フェイ門」 はダメ・・・・・・
あれはノーチャンスです・・・・・・!
現実です・・・!これはゆるぎなき現実・・・・・・!

355:名無しの挑戦状
17/08/02 21:33:33.87 ySxo+rNd.net
ドラクエはオンラインで色々と金が掛かるんでシレンに戻って来るよきっと

356:名無しの挑戦状
17/08/02 23:10:30.04 hQKaQD6F.net
ククク。

357:名無しの挑戦状
17/08/02 23:25:02.56 SkEj1eFH.net
余計な事をいうな。ネタバレだぞ

358:名無しの挑戦状
17/08/03 01:31:09.41 jW14ZyKA.net
今回は大おにぎり量産でき
刀鎌、山彦カウンタ合成
幸せの腕輪
ツボも大体識別
保存ツボも確保
復活のくさ
これはかなり行けるだろ。
と思ったらドレインハウス!
なんだよ

359:名無しの挑戦状
17/08/03 01:35:36.65 jW14ZyKA.net
あの青い虫さえいなければ…逃げ仰せたものを

360:名無しの挑戦状
17/08/03 02:55:31.20 BKuWRe+i.net
特殊ハウスはしょうがないね
モン巻読まない場合遭遇する確率はどのくらいなんだっけ?30フロアに1回くらい?

361:名無しの挑戦状
17/08/03 07:15:49.35 DyBTt08d.net
ジェノサイド用に取っておいた白紙を全滅に使わなければならない悲しさ

362:名無しの挑戦状
17/08/03 08:16:31.99 jW14ZyKA.net
でもガンコや、ドラゴン以降の大部屋モンハウなんか読まなきゃ死ぬし…
>>355
10Fに1回位じゃない?
体感的には
こぱみ実質20Fもそんなもんだし
罠16Fはほぼ0
肉は26Fは2回以上って感じ
勿論、偏り乱数だから嫌な階程連チャンしたり
対策してる時に限って出なかったりだけど

363:名無しの挑戦状
17/08/03 08:45:04.29 QkreOCF2.net
>>355
フェイでのハウス確定フロアの出現率が3/64で、ハウス確定フロアじゃないフロアでのハウス率が1/16
んで天然ハウスの特殊ハウス率が1/3だから、平均28Fに1回くらい特殊ハウスが出る計算かな?

364:名無しの挑戦状
17/08/03 11:38:34.46 jW14ZyKA.net
うーん。やっぱりオヤジ戦車じゃ、柱部屋でもドレインハウスは無理だったか。
特殊はLV3の奴がネックなんだよな。雑魚は散らせたんだけど

365:名無しの挑戦状
17/08/03 13:09:57.47 s3ix/B5Y.net
ポリゴン8匹に囲まれてオワタ\(^o^)/

366:名無しの挑戦状
17/08/03 14:27:04.81 Zy4Oxw4h.net
何気に安牌化した後でも開幕ドレインハウスが危ない理由>>360と霞スカイ発狂の合わせ技

367:名無しの挑戦状
17/08/03 20:24:34.22 QkreOCF2.net
ポリゴンには5匹までしか囲まれないだろ
ドレインハウス対策にはうっぷん晴らしの壺がいいよ
吸い出しもあれば斜めを向いた状態でポリゴン5体に囲まれても助かる(吸い出しないと倒し逃しが出る)

368:名無しの挑戦状
17/08/03 21:46:13.05 s3ix/B5Y.net
倒してたら他のが寄って来るがな(´・ω・`)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

369:名無しの挑戦状
17/08/03 22:31:36.59 jW14ZyKA.net
へぇ。面白い
ワナ師で網にはめた奴と入れ替わると
そいつは網の上じゃないのに移動が出来なくなる

370:名無しの挑戦状
17/08/03 22:48:21.41 umGS5Elu.net
足をトラバサミに挟まれたまま場所替えとか足もげそう

371:名無しの挑戦状
17/08/03 23:06:15.79 jW14ZyKA.net
ちなみにゲーターちゃんやで

372:名無しの挑戦状
17/08/03 23:08:23.18 jW14ZyKA.net
>>363
さっき二分割大部屋モンハウで、隣に避難したら
妙にバゴンバゴンバゴンバゴン地雷炸裂してて
アイテム無くなるやろ…
と隣覗いたら
入道ハウスになってて…
20thおめでとう

373:名無しの挑戦状
17/08/04 01:20:41.56 IAsQ/Mb5.net
>>363
かわいいなグッズ色々あるんだな。

374:名無しの挑戦状
17/08/04 06:06:58.58 ALC7t0CW.net
ヌイグルミと小さいフィギュアは知ってるが他のは知らんな

375:名無しの挑戦状
17/08/04 19:03:26.90 0QTYRI/I.net
シレンやったあとsfcトルネコやるとめっちゃ簡単に感じる、トルネコが

376:名無しの挑戦状
17/08/04 22:06:54.80 ALC7t0CW.net
トルネコはまた帰って来ないといかんのが面倒。帰りで死んだらショックが大きいw

377:名無しの挑戦状
17/08/04 23:21:55.15 lfnPScgN.net
>>363
トド羨ましい

378:名無しの挑戦状
17/08/05 07:11:54.31 fVdtp5YH.net
オクソンはトド消しゴムが2500+送料で出てるだけ
ぬいぐるみはマムルボンボンが15000円+送料

379:名無しの挑戦状
17/08/05 07:23:09.62 S+3XimtZ.net
マムルボンボンと幸せの箱
他に合ったっけ、中ソフトの不思議なダンジョン的至宝

380:名無しの挑戦状
17/08/05 07:28:23.70 S+3XimtZ.net
× 合ったっけ
〇 在ったっけ
いくら酒をペケジしたとは言え、知能まで…
あ、酒のむと本当に知能…と言うか予測変換マジで間違いるんだな
やべ、いくら夜勤明け週末とは言え寝よ、明日は花火大会で情けな男の集いだ、明日のもう

381:名無しの挑戦状
17/08/05 07:52:15.31 we1RgChh.net
チンタラボンボン欲しい

382:名無しの挑戦状
17/08/05 08:10:46.10 fVdtp5YH.net
救助隊番付け1位でないと貰えない商品らしいからかなりレアだね
64シレンの裏キャンペーンでも貰えたらしいが
URLリンク(www.famitsu.com)

383:名無しの挑戦状
17/08/05 15:42:57.54 NDKonw4T.net
シレン全盛期の頃が懐かしいなぁ、はぁ・・・

384:名無しの挑戦状
17/08/06 05:26:40.56 jvd62oki.net
自己最高フェイ36F行った。
35から一気に強くなるってマジだな
ニシキーンやカボチャキング強い
フウマと卍だったのに普通にやられた

385:名無しの挑戦状
17/08/06 06:39:30.76 rBYmBLtF.net
36Fまで行けるならあと少しだな。分裂でアイテム増やしまくれば楽勝になります

386:名無しの挑戦状
17/08/06 07:45:54.17 mMNlThK/.net
トド狩りドラゴン狩り飛びピー狩り大根狩りに序盤のレベルアップ手段
覚えることはいっぱいあるぞ

387:名無しの挑戦状
17/08/06 08:43:08.28 lzSMoT3J.net
洞窟狩りに自信がない人は10Fでパコレプキンかセルアーマーレベルアップさせて倒すのが弟切草使えるからいいゾ
なおレベリング前に同階層の入道にしばかれる可能性

388:名無しの挑戦状
17/08/06 10:28:39.79 u2xIjxry.net
レベリングの方法ってかなり豊富だよな
フェイだと毎回8Fまでには何かしらの方法でレベル15~20くらいになってるわ

389:名無しの挑戦状
17/08/06 11:20:42.10 jvd62oki.net
どうくつ
ガマゴン
アンデット系
おどる
ギガ メガ
こんな所?
今回はとうせん昇格スルーをギタンで倒せたのと
将軍魔神エリアでエーテルにしてくれたので、メガやグレートや死神刈りまくれた事。
あれでおにぎりもまぁまぁあったから階段即降り出来た。

390:名無しの挑戦状
17/08/06 12:03:54.93 4pYcD/EQ.net
どく草活用

391:名無しの挑戦状
17/08/06 12:17:50.01 lzSMoT3J.net
ギタン砲用意してれば遠距離勢と入道以外で経験値うまいやつは狩れるな
なおピロ
あと正面狩りも水路と矢があれば安全かつ確実に狩れて経験値6000もらえるからうまい
ちょっと安全性が下がるけれど水路無くても通路の曲がり角利用でもいいのが更にいい

392:名無しの挑戦状
17/08/06 12:21:41.40 IDCflYKm.net
ギタン投げ強すぎだなこのゲームw
保存のツボ最強www

393:名無しの挑戦状
17/08/06 12:40:01.14 jvd62oki.net
1K保存壺(6)
の安心感な。でもそういう準備できた時に限って、使う前に死ぬ

394:名無しの挑戦状
17/08/06 12:41:32.30 jvd62oki.net
そういや正面ちゃん初めて見た。甲冑戦士かっこいいが、正面硬い
ワープ個室でしか会わなかったから、嫌だった

395:名無しの挑戦状
17/08/06 13:42:27.62 nKYYrip0.net
レベリングは他にも痛み分けの杖とか、回復の腕輪つけてヒット&アウェイとかでもできる
敵の一撃耐えられるHP・盾が必要だけどね。
敵のレベルを上げる手段はキグニ草とかしあわせ草・杖とか身がわりとか。
しあわせの腕輪の存在も忘れちゃいけない
どろぼうハウスを引いたときにもガマゴンが出るからレベル上がるな
>>389
そういやワープ部屋で起きてる正面系にアイテムなしで背後か横を取れる手段って無いな
目立たないけど敵側にとって相性のいい組み合わせなんだな

396:名無しの挑戦状
17/08/06 14:30:03.50 jvd62oki.net
正面以外は弱いとは聞いていたが、横背後を取り様が無いと言うw
痛み分けは使えるな。
どちらにせよアイテムや距離は必要で
何も無いなら、ビビりながら階段探すしかない

397:名無しの挑戦状
17/08/06 14:31:55.56 RHFab/Zb.net
>>391
矢索敵して早期発見するか
吹き飛ばし使えば通路の曲がり角でかんたんに横取れるよ

398:名無しの挑戦状
17/08/06 14:33:04.00 jvd62oki.net
ワープ部屋は袋に遭う確率が低いのが利点
正面の件や、深層だとアークやデブが攻撃してくるし
一番のデメリットは、運が悪くてハマると満腹度ゴッソリ持って行かれる点

399:名無しの挑戦状
17/08/06 15:17:06.68 nKYYrip0.net
ワープ部屋は通路に入って一体一体戦う手段が取れないぶん、袋に遭いやすくないか?
それにワープ部屋ってリアル時間こそかかっても、満腹度はさほど減らない印象がある
100回ワープしてやっと階段にたどりついたとしても、減る満腹度は60%くらいなんじゃないかな

400:名無しの挑戦状
17/08/06 15:25:39.73 UEjFal1M.net
ワープ部屋は4つアイテム拾ってもたいがい満腹度消費少なくて済むけどなあ。
面倒ではあるが序盤で出ると楽。とおせんりゅうやアイアンヘッドは危険だがw

401:名無しの挑戦状
17/08/06 15:26:46.60 jvd62oki.net
大体、一部屋1~2体位かな。
いやしがワープして来るなら3体
まぁ袋になる可能性はあるな。
俺は召喚踏んでポリゴンに袋にされた事がある。
あー満腹度はその時の勘違いかな?
20ワープで60位使ったから

402:名無しの挑戦状
17/08/06 17:08:47.77 p3EoNaHT.net
バネ部屋モンハウ(´・ω・ `)

403:名無しの挑戦状
17/08/06 18:32:48.73 jvd62oki.net
個室モンハウってあんのかな?
通路読みと同じ状態だから致死率パねぇな

404:名無しの挑戦状
17/08/06 18:45:19.04 p3EoNaHT.net
>>398
あるぞ

405:名無しの挑戦状
17/08/06 23:21:41.86 mYVhVhHo.net
モンハウ状態のギタン小部屋にばねで飛んでったことが2回ある
狭いうえに隙間も少ないってのに
でも通路に飛んでったことはない
固定設置のばねの上もないけどありうるのかな?

406:名無しの挑戦状
17/08/07 00:36:31.28 h71co+e6.net
ギタン部屋モンハウは、やっぱりすし詰めになるの?
ギタン部屋自体、拾いアイテム減らしの嫌がらせなのに
ギタン部屋モンハウとか、ドロップアイテムも消えるし
ホント嫌がらせでしかないな

407:名無しの挑戦状
17/08/07 00:38:12.10 h71co+e6.net
最強ギャザーハメてLVあげ
おにぎりたくさん満腹160%
どうた見切りに矢90本
あったのに
カイバラに話しかけてしまった

アイテム枠満タンだからうっぷんも消えたし…

408:名無しの挑戦状
17/08/07 01:02:24.10 Xam3sUoe.net
>>400
通路にワープは超低確率だがありうる(隠し部屋・隠し通路にワープすることもあるらしい)
固定設置バネの上にワープは何度か経験がある。普通のバネと違い「足元」を選んだだけでワープしたりする
>>401
ギタン部屋にモンハウは出ないみたい
ギタン部屋内でモンハウ巻物を読まない限りね

409:名無しの挑戦状
17/08/07 01:12:50.06 0KekGgtw.net
通路ワープ、通路湧きは極々稀だね
自分は通路ワープ二回体験、通路湧きは一回生放送でリアルタイムで見た

410:名無しの挑戦状
17/08/07 01:31:08.67 h71co+e6.net
モンハウはあらゆるステージで発生(巻物)するが
大部屋は森 滝じゃ発動しないんだな。
って事は峠や山頂森も大部屋にはならないっぽいな

411:名無しの挑戦状
17/08/07 01:39:41.32 Xam3sUoe.net
モンハウの巻物も、通路だけのフロアで読んでもそのフロアにハウスはできず予約扱いになるよ
通路だけのフロアってのは5Fのフロアの一種とムゲン幽谷

412:名無しの挑戦状
17/08/07 01:51:06.00 mo7hm6wS.net
ギタン部屋ってなんだと思ったら埋蔵金か

413:名無しの挑戦状
17/08/07 06:32:08.87 JymBDAkw.net
金持ちっ・・・・・・・・!
億万長者っ・・・・・・・・!

414:名無しの挑戦状
17/08/07 09:43:24.36 h71co+e6.net
残念ながらエスポワール(希望)にはならない額なんだよな。
どうせ初心者は拾えないんだから
一桁増やせば良かったのに

415:名無しの挑戦状
17/08/07 09:52:24.68 JymBDAkw.net
1万ギタン。黄金マムル付きで

416:名無しの挑戦状
17/08/07 09:55:03.80 h71co+e6.net
黄金マムルいいな。売ると1万とか10万
俺は倉庫に集めたい

417:名無しの挑戦状
17/08/07 10:10:07.25 JymBDAkw.net
おうごんマムル HP10 攻撃70 守備99 経験値7777 倍速。倒すと必ず10000ギタンを落とす。
すべてのダメージを1にする。移動系以外の状態異常を無効化する。くねくね草、不幸の種は有効

418:名無しの挑戦状
17/08/07 12:12:32.56 mo7hm6wS.net
7777倍速はヤベぇw

419:名無しの挑戦状
17/08/07 13:03:00.46 0KekGgtw.net
100万ギタン砲とかいうロマン砲
なお何故か1万ダメージしか入らない模様

420:名無しの挑戦状
17/08/07 15:04:27.39 JymBDAkw.net
100万ギタンは2で出来るよ。鬼が島で投げて跳ね返ってきて死んだ

421:名無しの挑戦状
17/08/08 19:30:44.33 R04VkIQQ.net
普段


422:のダメージレベルから考えれば、地球が割れるぐらいのダメージではないか…



423:名無しの挑戦状
17/08/08 20:23:34.85 H3PdaOLz.net
実際どんくらいの威力なんだろうな
少なく見積もると
1番攻撃力低いNPCがマムルに与えられるダメージが5くらい。
だからその20万倍

424:名無しの挑戦状
17/08/08 21:33:30.08 WyOYRm6q.net
>>416
アラレちゃんかよ!

425:名無しの挑戦状
17/08/09 09:19:24.99 XyWryy70.net
「アラレちゃんかよ!・・・」と、むなしくこだました

426:名無しの挑戦状
17/08/09 09:41:03.31 nxvxUJPR.net
つほそうたい
で木霊したのを思い出した

427:名無しの挑戦状
17/08/09 12:35:23.62 QYDAsq/t.net
壺増大の巻物は"つぼ"だけでOKにしてほしい。面倒だし

428:名無しの挑戦状
17/08/09 12:40:21.32 nxvxUJPR.net
モンハウだけだっけ?
略字が許されるの
てんちのめぐみ
で両方強化とか、甘い話も無かった

429:名無しの挑戦状
17/08/09 13:19:22.20 QYDAsq/t.net
「もんすたーは」「もんすたはう」「もんすたー」「もんすた」「はうす」
でもいいらしいよ。いつもは、もんすたー って書いてまんな

430:名無しの挑戦状
17/08/09 13:28:26.35 7pQyHJr8.net
それでいて「もんはう」はダメな模様

431:名無しの挑戦状
17/08/09 13:29:05.82 FPQfyY2A.net
もんはうがダメなのが気になるわw
ここまで気遣ってたなら入れてくれてもよかったのに。

432:名無しの挑戦状
17/08/09 13:30:34.20 QYDAsq/t.net
2みたく選択式にしてくれよ

433:名無しの挑戦状
17/08/09 13:33:35.05 nxvxUJPR.net
こういうのってさじ加減一つだから、どうしても優遇(意地悪?)になりがち
モンハウは一応嫌がらせアイテムだから、検索ヒットしやすいと

434:名無しの挑戦状
17/08/09 13:34:29.08 FPQfyY2A.net
いや文字数だから関係ないだろ

435:名無しの挑戦状
17/08/09 13:43:11.08 7pQyHJr8.net
「もんはう」がダメなのは
当時は「モンハウ」がモンスターハウスの略語として定着してなかったからだろう

436:名無しの挑戦状
17/08/09 13:49:32.23 nxvxUJPR.net
つくづくネット検索みたいだな。
ハウス
モンス
モンスター
モンスターハウス
モンハウ
と被りが少ない程、遠くなる。
でもパブリック的に認識されてないのは、ヒットしない

437:名無しの挑戦状
17/08/09 19:46:30.24 wHA2GPxo.net
なぜ6文字を越える文字数の巻物を用意したのか

438:名無しの挑戦状
17/08/09 19:57:35.79 1yMsVivv.net
「ばけものべや」

439:名無しの挑戦状
17/08/09 20:46:08.81 nxvxUJPR.net
まものほいほい

440:名無しの挑戦状
17/08/09 21:42:38.47 dHeCiAhH.net
7字やん…

441:名無しの挑戦状
17/08/09 22:49:39.33 nxvxUJPR.net
トメキチさん経験値1000ワロタw
シレンさん童貞だったのか…

442:名無しの挑戦状
17/08/09 23:19:16.38 5oVufml0.net
それでふと思い出した
シレンwikiにも裏CHUNSOFTにもなかったから
スタッフ以外この世で多分俺しか知らないんじゃねーかって豆知識
デバッグフラグを立てたROMでは、
山頂のガイバラは何故か経験値10000を持ち、
必ずアイテムを落とすキャラに設定される
スタッフの意図がわからん…

なおこのガイバラを通常のROMの回想バグなどで再現できるかは不明(試したこともない)

443:名無しの挑戦状
17/08/09 23:48:40.45 5oVufml0.net
…と、思ってたがいま試してみたら再現できなかった
何かの思い違いか、別のバグからの派生だったっぽい

444:名無しの挑戦状
17/08/10 01:46:15.94 Lbi9FAjS.net
経験値の最高は魔蝕虫の9999だったから、
65535とかまで設定できるっぽいな
でもあれ5桁以上表示できるのか?

445:名無しの挑戦状
17/08/10 02:33:23.59 SmJ8EfOi.net
一度に取得する経験値としては正面マスター達を自爆で飛ばすのが最高?

446:名無しの挑戦状
17/08/10 04:32:46.81 nH42lExd.net
魔蝕虫とそれ以外出現限界数のアークドラゴン達を真空斬りの


447:巻物で一斉に止めを差す事 一体一体を残HP35以下にする必要があるので手間 難しい



448:名無しの挑戦状
17/08/10 06:32:25.59 sSD3m0p2.net
全滅で経験値入るんだろ?

449:名無しの挑戦状
17/08/10 06:35:03.18 sSD3m0p2.net
魔蝕虫を倒さないと全滅書けないか
しかしアークドラゴンの肉が大量にいるな

450:名無しの挑戦状
17/08/10 08:30:12.20 UMRgB8TP.net
魔蝕虫が出る滝壺の洞窟が普通のフロアと違い最大で16体しか出ないらしいから、
普通のフロアでアークドラゴン19体作るか、回想バグかチートで魔蝕虫の肉19個作って投げるか

451:名無しの挑戦状
17/08/10 09:21:05.64 sSD3m0p2.net
魔蝕虫ハウスww

452:名無しの挑戦状
17/08/10 18:42:59.24 5F2fj6Yl.net
3で何故か萌えキャラ化した魔蝕虫

453:名無しの挑戦状
17/08/10 18:50:09.29 WgKAXvJN.net
もう降参か?あ~ん?

454:名無しの挑戦状
17/08/10 19:07:42.54 sSD3m0p2.net
また来るぜ・・・・!何度でも・・・・!

455:名無しの挑戦状
17/08/10 23:25:46.90 Lbi9FAjS.net
シレンのオワタ式の実況動画、何度見ても飽きないわ
セリフが面白い

456:名無しの挑戦状
17/08/11 01:03:29.24 t0ZmnFLl.net
最近ワナ師が面白い。
特殊ハウスを罠で乗り切るとカタルシスパネェ
8FにしてLV25とか吹いた。装備も食糧も充実してたが20Fの大部屋魔神にあっさり殺された

457:名無しの挑戦状
17/08/11 06:32:38.09 Rsu+uCW6.net
んじゃデバッグ使ってフェイで罠師縛りでもしなさい

458:名無しの挑戦状
17/08/11 08:09:40.79 wWcukTOs.net
59Fでアイテム全捨て超不幸飲みで罠師スタートか・・・

459:名無しの挑戦状
17/08/11 08:47:36.19 5node9Z1.net
10ターン持たず焦げて終わるに5000ガバス

460:名無しの挑戦状
17/08/11 10:37:27.21 Rsu+uCW6.net
アーク対策にジェノサイドやらないとやってられんな

461:名無しの挑戦状
17/08/11 11:04:41.69 MFwWBDTq.net
>>389-390
エーテルデビルの肉での透明虫なら勿論、倍速移動状態なら横を取れるよ
よって正面戦士系相手に限りチキンに変身虫でも特効になるし死神変身中なら壁無視で横を取れる
方向を合わせて毒の矢の罠を踏ませても面白い
無論、一徹戦車変身中での攻撃は通常通り

462:名無しの挑戦状
17/08/11 12:23:51.78 MVSTXryD.net
出たな枢機龍マン!

463:名無しの挑戦状
17/08/11 13:06:56.98 Fn/SSdUX.net
>>454
経験値稼ぎしようとマスターにしたもののチキンでスカって返り討ちに遭うところまで想像して笑ったw

464:名無しの挑戦状
17/08/11 13:11:49.04 t0ZmnFLl.net
地味にグレチキってかなり強いな

465:名無しの挑戦状
17/08/11 16:22:01.93 t0ZmnFLl.net
呪い包丁と、階段しか売ってない肉の武器屋とか
商才無いと言うか、もはや詐欺の部類

466:名無しの挑戦状
17/08/11 16:31:33.63 vYPhZUmz.net
罠師のステージ
、チメグもテンメグもまじででねぇからなあ
罠師は純粋なたちまわりを99Fまで
要求されるのだ。
トーシロでは少しにがおもい。
一部のプロしか帰還報告はきかん

467:名無しの挑戦状
17/08/11 17:32:24.46 Rsu+uCW6.net
ンドゥバでない階段ていくらするんだよ。10000ギタンでも買いたいが

468:名無しの挑戦状
17/08/11 18:11:47.62 vYPhZUmz.net
チメグテンメグも一応出るけど出にくい。
飛び込んピータンどうやって刈るん。落とし穴かな

469:名無しの挑戦状
17/08/11 18:21:10.66 xVqRNHm2.net
飛びピー狩りは色々開発されてる
文章で説明する気にならないので新型飛びぴー狩りとか暗黒十字架落としとかで調べるよろし

470:名無しの挑戦状
17/08/11 18:21:22.14 OhcWVlCG.net
階段を無限増殖すれば無敵だな

471:名無しの挑戦状
17/08/11 18:36:41.25 t0ZmnFLl.net
つぼ ほ(10)
階段
階段
階段
階段
階段
階段
階段
階段
階段
階段

472:名無しの挑戦状
17/08/11 18:43:46.72 zvyIPlAG.net
触手に階段喰わされるシレン

473:名無しの挑戦状
17/08/11 18:46:08.13 t0ZmnFLl.net
階段出して
階段設置して
階段下ろしてくれるハイパーゲイズさん
そこまで接待してくれるなら、今までの所業を許してやる。

474:名無しの挑戦状
17/08/11 19:06:28.58 6VXSDDzW.net
>>454
こっちを認識してるモンスターはターン関係なくこっちを向こうとするから、
チキン肉や死神肉では正面系のサイドを取れないはずだよ

475:名無しの挑戦状
17/08/11 19:26:13.98 Rsu+uCW6.net
>>463
分裂の壺から吸出したら聖域みたく、その場所にくっつくんで無理だと思う

476:名無しの挑戦状
17/08/11 20:38:35.15 zbso/inl.net
つエレベータ

477:名無しの挑戦状
17/08/11 20:47:21.17 OhcWVlCG.net
階段の巻物
したにおくとかいだんになるぞ

478:名無しの挑戦状
17/08/11 20:53:18.65 guPTeoDu.net
最近のだと
「楷段の巻物」とか出てきそうだな

479:名無しの挑戦状
17/08/11 22:00:33.01 Rsu+uCW6.net
怪談の巻物
巻物を読むか置くと稲川淳二が出てきて怪談トークするぞ

480:名無しの挑戦状
17/08/11 22:16:51.46 OhcWVlCG.net
シレンは おびえだした

481:名無しの挑戦状
17/08/11 22:24:49.61 t0ZmnFLl.net
行動不能って滅茶苦茶ヤバい状態異常だわ。
あの鬼畜のLV3共がが打たれっぱなしになる位の恐怖とはいったい…

482:名無しの挑戦状
17/08/11 23:00:21.17 veoVImqz.net
猥談の巻物
フロア内の全員が…&#8252;

483:名無しの挑戦状
17/08/11 23:14:32.87 NeToXD20.net
商談の巻物
フロアのどこでも売値倍額買値半額でアイテムを取引できるぞ
何も買わずにウィンドウを閉じると店主に一発殴られるぞ

484:名無しの挑戦状
17/08/11 23:47:57.21 yj7pR+70.net
つまらん
レスする前によく考える様に

485:名無しの挑戦状
17/08/12 06:27:54.26 nKucCU3b.net
ドラえもん3 魔界のダンジョン
出前電話  使用した次の階にほぼ確実に店があるぞ
タケコプター そのフロアの階段までワープする。ドロボーが簡単になるぞ

486:名無しの挑戦状
17/08/12 07:52:44.64 RkBbK1DM.net
ワープした瞬間に盗賊番に殴られる可能性もあるな

487:名無しの挑戦状
17/08/12 08:07:24.95 nKucCU3b.net
これを装備するか使うかでドロボーが確実になるぞ
石ころ帽子
歩いて移動している限り、敵が主人公に気付かなくなる
ただし、満腹度が4ターンで1減るようになる
安全カバー
3ターンの間、どんなダメージも受けつけない

488:名無しの挑戦状
17/08/12 08:10:30.96 eusBBbvC.net
もうどこでもドアでおわりでいいじゃん

489:名無しの挑戦状
17/08/12 08:34:09.14 nKucCU3b.net
ドロボーしたらウリッコ(シレンで言う店主)が沢山出てくるぞ。盗賊番や犬は出ません

490:名無しの挑戦状
17/08/12 09:18:05.54 pIggTbJK.net
>>471
逆に一階層戻されそうだな

491:名無しの挑戦状
17/08/12 09:31:36.02 RkBbK1DM.net
掘削の巻物
足元に落とし穴を作ります

492:名無しの挑戦状
17/08/12 09:50:08.06 nKucCU3b.net
最優先で分裂させるんですね

493:名無しの挑戦状
17/08/12 10:22:27.15 hyiLdM8A.net
モンスターハワスの巻物
部屋内のモンスターを金縛りに
あがりの巻物
お茶が手に入る
とか適当に考えてみた

494:名無しの挑戦状
17/08/12 10:42:03.81 k40a3u1K.net
犬部屋の巻物
読むと部屋が狭くなる

壺憎大の巻物
壺が割れる

楽草
飲むと楽になる

495:名無しの挑戦状
17/08/12 10:50:37.36 nKucCU3b.net
ドロボーの巻物。フロア内のアイテム全部持ってくるぞ
トルネコの引き寄せの巻物と同じ効果だぞ

496:名無しの挑戦状
17/08/12 10:51:18.39 45YNM+MR.net
チュンソフト「これだ!」

497:名無しの挑戦状
17/08/12 10:56:06.08 a3fJGjvz.net
同音異句アイテムで、真逆とか、違う効果ってのは既にありそうだけど
シリーズで無いの?

498:名無しの挑戦状
17/08/12 10:56:12.40 nKucCU3b.net



499:Aイテムと埋蔵金と階段も持ってきた方がいいな 運が悪いとモンスターも持ってくる



500:名無しの挑戦状
17/08/12 11:01:43.94 nKucCU3b.net
64シレン2で聖域の巻物と聖城の巻物があるよ
買値と売値が同じとこがミソ
いかずちの巻物といかすしの巻物もあるがこれは使えるし

501:名無しの挑戦状
17/08/12 11:30:17.46 h8ulMdlb.net
あとヤンガスに
ザキの杖とサギの杖があるな
ザキの杖
敵モンスターを一撃でやっつけるダメージを与える
サギの杖
敵モンスターを一撃でやっつけぬダメージを与える

502:名無しの挑戦状
17/08/12 11:51:26.95 nKucCU3b.net
凍死の腕輪。装備すると凍えて1歩ごとにHPが減るぞ
透視の腕輪と同じ値段で必ず呪われてるぞ

503:名無しの挑戦状
17/08/12 12:43:59.69 X7p9ve+e.net
なんたら竜君以降ほんと下らん流れが増えたな。
まあ同一人物だろうけど。

504:名無しの挑戦状
17/08/12 12:55:30.07 nKucCU3b.net
20年前のゲームなんだからネタが無いのねん

505:名無しの挑戦状
17/08/12 13:28:43.66 a3fJGjvz.net
店主は何で、矢だと大丈夫なのに
銀の矢だと八つ当たりしてくるのか

506:名無しの挑戦状
17/08/12 14:54:15.44 FgNzLY7v.net
通常の矢→射抜かず刺さるから打たれた方向や相手がわかる
銀の矢→射抜かれるので誰に打たれたかわからないので全員殺す

507:名無しの挑戦状
17/08/12 15:14:04.76 a3fJGjvz.net
ちびたんく「銀の矢」
店主ドゴーン
おお頼もしい店やないけ!…えっ

508:名無しの挑戦状
17/08/12 15:26:01.89 a3fJGjvz.net
でもハッキリしてる毒草も殺しに来るし。
大砲や炎は大丈夫だったかな?

509:名無しの挑戦状
17/08/12 16:22:37.24 nKucCU3b.net
コッパが こっぱミジンーっ!
あまりの つまらなさに店主は いかりがバクハツした!

510:名無しの挑戦状
17/08/12 17:52:35.48 Yj5Ow3x2.net
>>15
動物に漢字を蚯蚓とか土竜とか充てた先人たちをディスるのはやめれば?
>>455
俺は龍の字は充ててないぞ
シレン2以降のデザインなら龍の字を充てても良いが
>>495
十把一絡げに何でもかんでも俺の所為にするんじゃないよ

511:名無しの挑戦状
17/08/12 18:44:19.00 1+hDBJNr.net
いやお前>>7じゃん臭すぎ

512:名無しの挑戦状
17/08/12 21:14:03.09 KbknFx4V.net
「シレンの敵キャラクター名を漢字に変換するという発想も、その出来ばえも単純に面白くないから
くっだらねえとしか言いようがない、まさに豚のオナニーだな」とはっきり言ってあげるのをご希望?

513:名無しの挑戦状
17/08/12 21:22:14.54 a3fJGjvz.net
パワー池沼ハウス?
せいいきペタッ

514:名無しの挑戦状
17/08/12 21:28:11.81 nKucCU3b.net
だがそれは聖城だった。ぴょんぴょんぴょん

515:名無しの挑戦状
17/08/12 22:17:48.73 Yj5Ow3x2.net
>>503
龍の字と竜の字を取り違えてんじゃねーよっつってんだよ
>>495の同一人物認定には何も言わないのか?
>>504
はっきり言うなら「ダイの大冒険は中二病だしチュンソフトも中二病」まで言って顰蹙買えよ
はっきりと言いつつ中途半端に逃げた卑怯者

516:名無しの挑戦状
17/08/12 22:27:01.65 hpSBWyC0.net
こんな僻地にも糖質って現れるんだな

517:名無しの挑戦状
17/08/12 23:06:45.86 3TKMhifr.net
罵り合いより面白くない冗談列記の方がましだな
>>494
爆発ダメージ無くなりそうだなアイスバナナ的な意味で

518:名無しの挑戦状
17/08/12 23:12:51.03 JwQ0b319.net
僻地だから統失がくるんだよ

519:名無しの挑戦状
17/08/13 01:32:54.81 uMk1xDMR.net
典型的なパターンですね

520:名無しの挑戦状
17/08/13 03:00:29.84 wpaXg


521:1pu.net



522:名無しの挑戦状
17/08/13 07:31:01.77 KZkmujkp.net
ヤンガスのザキの杖は意外と使えない。死なない時もあるんで
遠投のお守り+マジンの矢で遠投必中必殺の方が使える

523:名無しの挑戦状
17/08/13 12:43:42.41 IB1CmG7z.net
最終問題4Fで稼ぎ終えた時点で分裂と吸い出し3枚、さらに6Fで変化手に入ってワロタ
もうクリアと見なしたいわ

524:名無しの挑戦状
17/08/13 13:05:24.25 KZkmujkp.net
ドレインハウスだ!
パワーハウスだ!
\(^o^)/ ハウスだ!

525:名無しの挑戦状
17/08/13 13:12:07.26 u88SMUpG.net
>>514
マンジ(カマイタチ鎌) 風魔(山川)合成完了
食糧豊富
壺は大半識別済みで、強化にはドラゴン剣盾、見切り入り
分裂(4)所持
でも40超えられなかったなぁ(遠い目)

526:名無しの挑戦状
17/08/13 13:26:05.57 KZkmujkp.net
\(^o^)/ ハウス
1,お手上げカッパが画面外からマムルの肉を投げる
2.ワープしてイアイが現れ剣盾腕輪を弾く
\(^o^)/

527:名無しの挑戦状
17/08/13 13:36:19.64 wpaXg1pu.net
マジックハウスとかドラゴンハウス(月影村で導入)だの無いのが救い
番犬隊より怖い取り締まり隊(店主店長大店長)が出て来ない事も救い
魔法反射性の有る店長、更に投擲反射性まで有る大店長

528:名無しの挑戦状
17/08/13 13:47:17.37 u88SMUpG.net
高レベルで脅威ってのは変わらないからアレだが
〇〇ハウスって結構ブレブレだよな
番犬、泥棒、ドレイン、ゴーストハウスは偽りないけど

529:名無しの挑戦状
17/08/13 13:51:59.76 IB1CmG7z.net
>>516
俺にレスする内容?

530:名無しの挑戦状
17/08/13 14:31:15.00 8JStu/CY.net
>>514
2Fで分裂、吸い出し*2、必中、天の恵みが手に入った事思い出したわw
1Fで増殖できる状況に巡り会えたことは未だにないな。床落ち分裂かつ巻物専門店くらいじゃないと厳しいか。

531:名無しの挑戦状
17/08/13 14:45:01.53 7uVSsVfC.net
>>519
だいたいパワーハウスのせいじゃね
キグニ族とかパワータイプって呼ぶには攻撃力が貧弱

532:名無しの挑戦状
17/08/13 15:43:19.86 u88SMUpG.net
>>522
キグニちゃんは脳筋とか、パワー系池沼と考えれば…
俺がモヤモヤすんのはゲイズとかヘッド
別に間違いじゃないけど、すんげーモヤモヤする
ゴーストのアーマーとか

533:名無しの挑戦状
17/08/13 16:03:31.38 wpaXg1pu.net
三ツ目ゲイズ最凶
あ、一ツ目ハウスに出て来れなくなっちゃった

534:名無しの挑戦状
17/08/13 16:07:59.19 u88SMUpG.net
そう考えると店主なんかパワーハウスに居なきゃダメ

535:名無しの挑戦状
17/08/13 17:31:38.04 wpaXg1pu.net
肉弾戦
キグニ族99=火炎入道99<盗賊番<店主<特技封印アークドラゴン<正面マスター<倍速維持で怒り状態にならぬ筈が手違いで倍速維持なまま怒り状態の店主
例)大変だ!大部屋だ階だ…<キグニ化>フンガアアア!!

536:名無しの挑戦状
17/08/13 18:04:15.74 KZkmujkp.net
そこでデビルカンガルーの出番ですね

537:名無しの挑戦状
17/08/13 18:33:00.36 YnCQU0V0.net
>>509
アホか
急激な温度変化により即死だろ

538:名無しの挑戦状
17/08/13 18:43:10.20 u88SMUpG.net
幽谷って全体部屋じゃなくて、全通路マップなのか。
開幕で魔王に囲まれて、ブフをケチって混乱読んだら、1人しか掛からなくて、久しぶりにリンチに遇って死んだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch