17/06/10 00:31:20.64 VtpSSkzw.net
>>603
>「三次元ゲーム」は「3Dゲーム」のことだぞ
同じなら何故わざわざ言い換えるんだよw
違うって解ってるからだろw三次元ゲームじゃ都合が悪いからだろwだから3Dゲームに言い換えなきゃいけないんだろw
すり替えそのものじゃねーかwww
>3Dというのは、イコール3次元のことだ
>>600が引っ張ってきた一つ目のリンク先でそれメッチャ否定されてんだけどwwww
>辞書でも調べたら?
辞書でも否定されてんだけどwwwwww
>お前の脳内ルールと社会の常識じゃ比較にならんよw
まさしくブーメランwwww「付加されただけに過ぎない!(キリッ」wwww
>>604
へぇwまるでお前は解ってる様な口振りじゃねーかw
んじゃ説明してみろよwそれぞれの違いを明確にしてなw
どっかの引用じゃなくて「自分の言葉で考えて」書くんだぞ?wでなきゃお前が理解してることの照明にならないからなw
つか3DCDてw
>>605-606
フェイスボールは、「立体的な表示」という意味の「3Dゲーム」であることは間違いないぞ?そしてその意味ではシルフィードも同様に「3Dゲーム」だ
だが二次元平面上を這い回るだけのフェイスボールは「3D空間を自由に動き回れる」という意味での「三次元ゲーム」ではない
ゲーム内空間はあくまで二次元だ
勿論シルフィードだってこの点も同じ
両者とも「3Dだけど二次元のゲーム」だ
だから「三次元ゲーム」を「3Dゲーム」にすり替えんなっつってんだよ
>>607
それは単なる表示の話でゲーム性における要素じゃないだろ
Wizのゲーム性が三次元なのは前後左右に加えて上下の階層間の移動があるからで、壁の高さは関係無い
3Dゲームと言うだけなら表示が立体的なだけで充分だし初代PSのダンジョンだって勿論3Dだ
だが初代PSのダンジョンはWiz同様に前後左右に加えて上下も存在するので「三次元」だがフェイスボールのゲーム性は「二次元」だ
>>609
コピペ改変でやり返すにしても、もう少しまともな返しが出来んのかwそのオツムじゃ無理かw
>>4.PCEのフェイスボールはポリゴンを使った3次元ゲーム
>問題になってるのは>>6の表現が正しいか?否か?なんですがね
ポリゴンも使ってないし、表示は3Dでも平面上を這い回る二次元ゲームだし
普通に「嘘」で確定
「問題なってる」んじゃなくてそっちが難癖付けて「問題だと言うことにしようとしてる」だけ
>>610
問1 だから「子供キャラを売りにしてるんだろ」って何度も言ってるだろ阿呆
問2 当然こっちの答えは「NO」だがお前の答えは?逃げないで答えろよw
問3と問4 高さがないアウトランもWizも3Dアーカイブスも存在しないので設問からやり直せ
ホレ、三行で答えてやったぞ
つか不備問題を一纏めに出来たから三行で収まった�