キャプテン翼を語るスレ避難所 20at RETRO2
キャプテン翼を語るスレ避難所 20 - 暇つぶし2ch900:名無しの挑戦状
17/03/23 00:45:00.66 O3Q6Y+Gj.net
いいじゃんワシとさのくんとのコンビプレイ
実は佐野のほうが次藤を従える立場って感じで興奮します

901:名無しの挑戦状
17/03/23 00:58:51.07 qNPk0teS.net
ワシとさのくんワロタww

902:名無しの挑戦状
17/03/23 01:44:49.86 WyfF2AnC.net
ブースターシュートやさのとのコンビプレイは始めてみたときは
スパロボで初めて合体攻撃が登場した時と似た感覚の衝撃を受けたな。

903:名無しの挑戦状
17/03/23 05:30:23.64 sU8BInzm.net
>>865
石崎に似た双子チャイナだっけ?

904:名無しの挑戦状
17/03/23 05:33:41.71 sU8BInzm.net
ゴール前至近距離の必殺シュート!
キーパーの前にロリマーかロブソンにカットされた時の屈辱

905:名無しの挑戦状
17/03/23 07:28:33.21 DssQ7Hnq.net
4に限らず地上シュートは大体威力弱いからちゃんとセンタリングしなきゃ

906:名無しの挑戦状
17/03/23 09:20:43.15 DxSkEIrB.net
4だと浮き球バグがあるのですよ

907:名無しの挑戦状
17/03/23 09:56:58.64 zsnFk5h0.net
ジェミニアタックって1からあるけどテクモのオリジナルネーミングだよな
そもそも原作の立花兄弟は初登場時の電車のホームをのぞいて
あんまりワンツーしていた記憶がないが

908:名無しの挑戦状
17/03/23 11:37:17.20 h9+4lQjm.net
あっさりゴールデンコンビに取られたよなあれ

909:名無しの挑戦状
17/03/23 12:18:37.16 C3i8PhG+.net
>>875
ロブソンって昔グラがつばさと同じ時がなかった?
無印だったかな?2じゃないしな……。
記憶違いかな。

910:名無しの挑戦状
17/03/23 12:42:08.21 DxSkEIrB.net
>>880
じとう君みたいなごついグラだったような、
ロリマーとかロブソンって
で、ポジションがディフェンスでゴール前の壁みたいな

911:名無しの挑戦状
17/03/23 18:05:09.92 DssQ7Hnq.net
さわだとそうだとじとうが同じグラ(角刈り)

912:名無しの挑戦状
17/03/23 18:21:12.21 hzEq9awz.net
沢田がめっちゃ強そうに見えるマジック

913:名無しの挑戦状
17/03/23 18:23:42.03 sSj71xuS.net
4かから 角狩りでも

早田系と 若干しゃくれてる次藤系にわかれたんだっけ

914:名無しの挑戦状
17/03/23 19:48:46.08 BdCcognf.net
>>880
1の時は確かに翼グラだったよ。
2から次藤グラ。

915:名無しの挑戦状
17/03/23 21:41:28.75 4OsI3SDf.net
原作ロブソンがたしか翼ヘアーだったもんな

916:名無しの挑戦状
17/03/23 22:44:24.92 2IwVf0K9.net
>>886
原作ロブソン覚えていない‥
国どこでしたっけ?
中学編?プロ編?

917:名無しの挑戦状
17/03/23 22:48:10.48 RafzCoYr.net
イングランドだな

918:名無しの挑戦状
17/03/24 00:55:05.88 CRq5VDA8.net
>>887
イングランド
フランスを苦戦させた(ピエールはスライダーシュートを温存してたけど)がナポが入って勝てた

919:名無しの挑戦状
17/03/24 21:58:05.12 rzX9Vtmz.net
>>885
おー!やっぱり記憶は正しかったかサンキュー。
敵にシュナイダーの前につばさの色違いが出てきて
コイツ強敵だぞって思ったんだよ。

まぁ、ネオタイガーショットで飛んでいったけどw

920:名無しの挑戦状
17/03/25 11:36:55.10 lXskAnGc.net
石崎の顔で強いとなんか腹立つw

921:名無しの挑戦状
17/03/25 14:58:23.22 VESGtSGS.net
スタッフもそのギャップを狙ったんだろうなw
なんだこの金髪の石崎めちゃくちゃ足はええええ!!
って驚くユーザーの顔を想像してニヤニヤしてたに違いない

922:名無しの挑戦状
17/03/25 18:36:35.19 XrWMSxs1.net
俺は先にシャラーナとぶつかってたから顔に関してのインパクトはそんなでもなかったけど、
それでも倍速ドリブルはすげーインパクトだった。 >マッハー

923:名無しの挑戦状
17/03/25 18:57:57.28 xEWKIhLc.net
コインブラがジミになるやん

マッハーとか先にだしたら

しかもコインブラの必殺シュートはマッハシュート

かぶってるやん!

924:名無しの挑戦状
17/03/25 21:23:30.03 Y9rAAV+n.net
>>893
俺はジャイッチが一番のインパクトだな
若嶋津以来の必殺セーブなだけではなく
雑魚顔なのに、あれだけ派手で意味不明なセービング

名作2の影の主役はジャイッチとダブルイールだと思ってる

925:名無しの挑戦状
17/03/25 21:26:05.12 q+2eJuAO.net
デブが高速ローリングする様はトラウマ物

926:名無しの挑戦状
17/03/25 21:37:44.77 7SE8qjy7.net
デブが回転しているのではない
世界が回転しているのだ

927:名無しの挑戦状
17/03/25 21:59:43.30 PQI+M8Cz.net
ゲルティスなんてもはや人間ですらないしな。

現実離れした物理的要素を繰り出す陽一ですら思いつかないだろう。

928:名無しの挑戦状
17/03/25 22:57:41.28 YJFYwRTI.net
シャドーシールド最強

929:名無しの挑戦状
17/03/26 00:57:57.53 tJRtGsqT.net
裸身くんの分身セービング

930:名無しの挑戦状
17/03/26 04:37:56.76 REwUroWF.net
さなえ

「みんな、おつかれさま

 こうもんはがんばってね」

931:名無しの挑戦状
17/03/26 07:49:17.34 EzYCR/zo.net
>>901
さ、さなえちゃんが腐ってる......w

932:名無しの挑戦状
17/03/26 07:57:11.40 5JDjsryE.net
>>901
>>902
バカ野郎、吹いたじゃねーか

933:名無しの挑戦状
17/03/26 09:38:42.69 6466Wloy.net
さなえは腐っててもいいがようこさんが腐ってるのは許さない

934:名無しの挑戦状
17/03/26 10:04:28.07 LK5Ne0qg.net
>>904
実は一番腐女子が


935:似合いそうなのは弥生ちゃんな気がする......



936:名無しの挑戦状
17/03/26 12:04:14.07 aRC9/LvJ.net
次藤のいとこの女子(名前忘れた)が
次藤×佐野で妄想してそう

937:名無しの挑戦状
17/03/26 12:42:28.20 REwUroWF.net
すまぬ…スレを腐らせてすまぬぅ…

938:名無しの挑戦状
17/03/26 13:56:55.88 NZ3mF8NO.net
ドイツよく表現されてる。カッコいい
URLリンク(www.youtube.com)

939:名無しの挑戦状
17/03/26 16:35:17.93 Fs98xzVP.net
スマホゲーム?
課金ないならやろうかな?

940:名無しの挑戦状
17/03/26 16:44:19.19 K1OyEAsq.net
やめとけ
ここの翼のブラゲーやってたけど今月中に終わる
同じ作品で今までの課金ゲームをなかったことにして
新規で始めるとかクソもいいとこだし
この会社はユーザーを舐め腐って阿漕な商売してるから
またやろうとは思わない
散々課金したカードをいきなり全部ゴミにされたり酷かったよ
つべにユーザー対応の録音もうpされてたな
コンビニバイトの方が100倍マシな程度の対応だったぞ

941:名無しの挑戦状
17/03/26 19:18:03.42 426JaMLe.net
>>908
エッフェル塔攻撃、格好いいな

942:名無しの挑戦状
17/03/26 19:34:21.95 Fs98xzVP.net
>>910
画質がいいじゃないですか?
ps2依頼なんすよ

943:名無しの挑戦状
17/03/26 19:53:58.02 OMYwc2P7.net
klabのは課金しないと面白くもなんともない
低レアリティのボッシやアモロでドリームチーム作りたかったらどうぞw

944:名無しの挑戦状
17/03/26 20:47:20.22 b0ozAKko.net
アモロ「ステータスはトップクラスには及ばないがレアリティはこれでも十分」
URLリンク(light.dotup.org)

945:名無しの挑戦状
17/03/26 21:25:36.37 vkYhFtbA.net
バランスってなんぞ?
バランスよく低レベルって意味か?

946:名無しの挑戦状
17/03/26 22:03:20.26 OMYwc2P7.net
攻守バランスの取れたステータスってこと
同じカードでドリブル、シュートが高いオフェンスと
タックルなどが高いディフェンスの物も存在する
つまり、新田なのにディフェンスだったり石崎なのにオフェンスの無駄なカードもある
ちなみに>>914はドリームというレアリティで主に課金のカードだが
同じカードを2枚揃えると、更に上のハイドリームに進化できる・・・が
バランスはバランスで揃えないと同じカードでも進化できないクソっぷり

947:名無しの挑戦状
17/03/26 22:12:55.21 P91KzVvO.net
アゴの出っ張り具合がすでにバランス悪いのにな

948:名無しの挑戦状
17/03/26 22:39:37.28 FnKv2FZx.net
みんなスゲーな。
翼絡みのゲームとりあえずやってるんだな。
尊敬するわ、そのキャプテン翼への愛は。

949:名無しの挑戦状
17/03/26 23:10:39.35 6466Wloy.net
金を払って手に入れたのがアモロだったら

950:名無しの挑戦状
17/03/26 23:21:00.53 fUTKbtiq.net
ガチャを引く前にアモロコールしとけば外れてくれるよ

951:名無しの挑戦状
17/03/27 00:48:05.82 90BqL85g.net
アモロには「サッカーの神に愛された者」の二つ名があるからな
「神の加護」によりゴールは大抵守れる

952:名無しの挑戦状
17/03/28 09:34:15.62 vENbRxw2.net
ボッシは宇宙開発もしたがPK決めるとかはした
アモロは......

953:名無しの挑戦状
17/03/28 09:53:36.04 VlYw971C.net
アモロはホーム試合で審判と組んでノーゴール連発、相手チームに多大なストレスを与える役目がある

954:名無しの挑戦状
17/03/28 09:56:50.26 Nk351MOH.net
>>922
決まったボールさえも再三無


955:かったことにしたアモロさんの加護を甘く見てはいけない



956:名無しの挑戦状
17/03/28 09:57:31.36 vENbRxw2.net
>>923
トモダチに怒りをぶつけさせる位のストレスかw

957:名無しの挑戦状
17/03/28 11:55:17.69 BfrI93pW.net
前半にあれだけの事やらかしといて後半にボッシのノーゴール判定ひとつで
「審判は公平だ(キリッ」ってなったのは納得いかなかったな

958:名無しの挑戦状
17/03/28 12:19:31.08 Nk351MOH.net
>>926
あれは陽一なりに必死に頑張ったギャグだと思いたい

959:名無しの挑戦状
17/03/28 15:37:52.13 PA9eu9vM.net
危険プレイもオフサイドも今更感がすごかったせいだな
厳格に取る漫画だったらここまで違和感はなかった

960:名無しの挑戦状
17/03/28 17:05:32.27 J2ZT5uAu.net
結果的に、贔屓されて勝てないフランスまじダッセぇという印象が残ってしもた。
巻き添えにされたピエールとついでにナポは被害者だと思う(アモロは加害側)

961:名無しの挑戦状
17/03/28 18:12:49.34 2Cx62BAF.net
シュナイダーに後半から若林出せば日本が勝つとか思われてる程度のフランス

962:名無しの挑戦状
17/03/28 18:35:58.25 JfAD3sCy.net
スマホのやつ旧アニメのキャスト揃えてるようで海外組はぜんぜん違うのか

963:名無しの挑戦状
17/03/28 21:17:19.31 YecD77fa.net
高橋・お粥と青山・高山
どこでここまでの差がついた

964:名無しの挑戦状
17/03/28 22:05:26.63 VlYw971C.net
アモロが鉄壁だったら疑惑の判定なんて生まれなかったんや…

965:名無しの挑戦状
17/03/29 00:01:54.33 sj1JBTzf.net
>>930
アルゼンチン戦で8人抜きが決まったときは日本もうだめぽって言ってたのになw まだ1点差なのに

966:名無しの挑戦状
17/03/29 02:29:38.89 oyCnxalx.net
ボールに全く触れずに防ぎつづけたアモロこそ真のミラクルウォールの遣い手

967:名無しの挑戦状
17/03/29 07:34:10.57 G78rKsOQ.net
川島ウォールすごかったわ

968:名無しの挑戦状
17/03/29 08:03:17.04 Ylq+iKhs.net
>>936
ゴーゴンが居ればPKは怖くない

969:名無しの挑戦状
17/03/29 18:29:13.78 xhgHQe3w.net
>>930
若島津をディスる皇帝シュナイダーカックイイ!

970:名無しの挑戦状
17/03/29 18:41:28.37 AAswW98O.net
>>938
親善試合で簡単にゴール決めてたから当然の感想なんでないの

971:名無しの挑戦状
17/03/29 18:56:46.30 52plIHor.net
若島津はイタリア戦あたりからガタが来てたし、しょうがない。

ただ、ホームタウンディシジョンで負けてる状況で「キーパー替えれば勝てる」という理屈は全く判らん。
攻めに専念できれば勝てる、みたいなことだろーか。

972:名無しの挑戦状
17/03/29 19:20:03.94 mMnwiEs6.net
>>940
審判がズルするにも限度があるだろうってことじゃないの
この調子なら逆転できる点は取れるから失点さえしなきゃ勝てると

973:名無しの挑戦状
17/03/29 19:51:51.24 DZHyaFi2.net
わしが袋叩きにしてやるタイ

974:名無しの挑戦状
17/03/29 21:30:11.80 7nn/lO4k.net
イタリア戦の若島津は酷くないやろ
松山ら守備陣は酷いが

975:名無しの挑戦状
17/03/29 23:35:17.36 fENMzVly.net
イタリアは堅い守りのチームなのに最後の砦のヒルナンデスさんがいつからか微妙な扱いになってしまった

たぶん青信号出てきた辺りから

976:名無しの挑戦状
17/03/30 00:13:55.51 CK2C82rf.net
>>943
あの失点はタイとワイが悪い

977:名無しの挑戦状
17/03/30 07:54:26.43 wq766TCS.net
>>942
中学生の分際で生意気だぞ、タイ人!

978:名無しの挑戦状
17/03/30 20:21:07.60 TS3yyfNU.net
へんタイ!

979:名無しの挑戦状
17/03/30 20:48:26.11 4egd2BK9.net
正解�変態タイ!(へんたいたい!)

980:名無しの挑戦状
17/03/30 21:43:00.80 TdDrvRBs.net
>>944
ヘルナンデス君はファミコンジャンプでは最強キャラの一角

981:名無しの挑戦状
17/03/30 22:44:16.39 z/4x5Njq.net
GB版では世界選抜入りしてたな

982:名無しの挑戦状
17/03/30 22:44:24.15 pZ0VCYCa.net
:エロなんです君と呼んでいたノノノ
:誤解だァ!
:ええい!誤解も六階もあるか!
:グ、グムー

983:名無しの挑戦状
17/03/31 11:45:38.42 5I8abAuN.net
やっタイ

984:名無しの挑戦状
17/03/31 13:01:54.04 tj1twL2k.net
>>949
ラスボスピッコロ大魔王の反逆軍13名の中でも最強な!
あられちゃんのんちゃ砲、ケンシロウの無双転生をはじき返し一発で殺す。
ヘルナンデスが最強説あり

985:名無しの挑戦状
17/03/31 13:07:39.51 tj1twL2k.net
マジュニアVSれいき
ラオウVS山下たろ~
サガVS間ぬけさく
赤カブトVSアラレ
エシディしVS悟空
フェニックスVS万吉
シティーハンターのさえばりょうがマシリトとかヒゲゴジラとかいろんな奴に対して強かった気がする
ヘルナンデスにはケンシロウかな

986:名無しの挑戦状
17/04/01 06:02:38.36 yX+Wyon9.net
>>946
それブンナークに聞こえたら洒落にならないw

くだらないことを考えたよ
キャプテン翼パチキグランプリやったら誰が優勝するかな?
やはり必殺ヘッド持ちが有利だろうか?

987:名無しの挑戦状
17/04/01 08:00:41.59 QZrCOhyg.net
王子の護衛が片っ端から暗殺を行って不戦勝で王子の優勝

988:名無しの挑戦状
17/04/01 10:35:47.33 4yT8NQIz.net
キャノン頭突き
ロケット頭突き
ダイナマイト頭突き
でもやっぱり二人分の力が合わさったスカイラブ頭突きに期待したい

989:名無しの挑戦状
17/04/01 11:15:33.26 DWBcPeBo.net
スカイラブ頭突きってボールのないところでやったら大変なことになるな

990:名無しの挑戦状
17/04/01 11:20:26.38 8xgigLD+.net
肉体最強はルチャ三兄弟の退場になった奴

991:名無しの挑戦状
17/04/01 11:58:35.36 6/vdI7vS.net
ストリートファイトに明け暮れていた過去をもつ次藤さんに勝てるわけないだろういい加減にしろ

992:名無しの挑戦状
17/04/01 12:27:20.71 y+YZKY2O.net
>>958
昇竜脚パチキ(4)はどうかな?
>>959
セパタクローとアステカがごっちゃになってるなwガルシアかな?さよならサッカー
>>960
ムエタイブンナークっつー格闘戦士に勝てるかだな

993:名無しの挑戦状
17/04/01 12:46:11.93 fFMOH35k.net
アオイシンゴ2着

994:名無しの挑戦状
17/04/01 13:18:14.28 6/vdI7vS.net
ちなみに次藤さんがストリートファイトに明け暮れていたのはサッカーを始める前の事である
なお次藤は初出時中学生

995:名無しの挑戦状
17/04/01 23:30:32.79 LZul2ch0.net
中学生で身長が佐野の倍くらいあったのか
まぁ大友中のキーパーよりは小物か

996:名無しの挑戦状
17/04/02 08:25:51.09 oRpFt/5m.net
佐野がオーバーヘッド撃てるのが不思議だったな。どっかで使ってたっけ?
でも結局ガッツが低いから使いにくいんだよな。

997:名無しの挑戦状
17/04/02 09:01:21.18 Ay76b83j.net
さのとのコンビプレイでもオーバーヘッド使えばいいのに

998:名無しの挑戦状
17/04/02 09:59:08.64 bXF5OmVK.net
>>965
南葛対比良戸戦で同点にされた後使った
しかし翼にブロックされて威力弱まったところを森崎に取られた

999:名無しの挑戦状
17/04/02 10:41


1000::53.05 ID:Znb/3pu0.net



1001:名無しの挑戦状
17/04/02 12:02:50.19 ei35SEBI.net
スカイラブってよく事故らないよな
一歩間違えたら大変だぜ

1002:名無しの挑戦状
17/04/02 14:33:17.16 XB6PIyK7.net
MCD版の佐野はドリブル技も持ってて厄介だったな

1003:名無しの挑戦状
17/04/02 15:32:29.70 477IVVvz.net
>>969
原作でスカイラブツインシュート撃った時は
立花兄弟が負傷してる

1004:名無しの挑戦状
17/04/02 16:04:53.53 cGalg+Ib.net
着地が上手くいかないってのはまぁわかるが
二人して綺麗にグルグル回ってポストにぶつかるのは陽一イズム

1005:名無しの挑戦状
17/04/02 18:45:55.19 0bLDSdA5.net
>>972
そしてお涙頂戴だよなw
退場した立花兄弟の分まで皆頑張るぞ!おう!みたいな。

後ろで次藤が
「…やっちまっタイ…
つい力み過ぎてしまったタイ」(テヘペロ)

1006:名無しの挑戦状
17/04/02 18:50:30.10 K785sZEg.net
あれ得点したからいいものを
それすら出来なかったら交代使われて見上さんブチギレだろ

1007:名無しの挑戦状
17/04/02 20:25:23.51 cGalg+Ib.net
フランス戦は入らなかったんでは無かったっけ?

1008:名無しの挑戦状
17/04/02 20:45:16.76 K785sZEg.net
フランス戦は発動阻止じゃなかったっけ

1009:名無しの挑戦状
17/04/03 00:20:05.54 zgAdzcu2.net
ピエールに防がれてたな

1010:名無しの挑戦状
17/04/03 00:26:57.15 W+XFl0Jf.net
フランスにはピエールが後もう三人は必要。中盤抜かれたらおしまいだ。
この背徳間はたまらんぜな。

1011:名無しの挑戦状
17/04/03 00:35:13.93 ucwRe5P9.net
ヂィフェンダーを補強するって考えはないんですか…
あ、キーパーはそのままで

1012:名無しの挑戦状
17/04/03 05:33:53.23 2fCH3Xp8.net
むしろピエールがキーパーやったら良くね?
得点力は低下するが、ナポレオンがいる分
イタリアよりは得点力がある

1013:名無しの挑戦状
17/04/03 06:28:24.60 eVO8dYHc.net
>>980
ゲームならゴールを開けることもなくスライダーキャノンに参加できるし最強だな

1014:名無しの挑戦状
17/04/03 07:19:16.80 ddYOnKo2.net
もうピピンさんがキャプテンでいいよ

1015:名無しの挑戦状
17/04/03 08:41:14.29 0fQmitem.net
ピピンさんの綴りってどうなるんだろう

ちなみに元ネタのパパンは「Papin」
ついでにルパンは「Lupin」

1016:名無しの挑戦状
17/04/03 11:20:32.03 vWLhNjUJ.net
いやぁ、ピエールが10コマ足りなくてね

1017:名無しの挑戦状
17/04/03 11:54:18.63 XTkBkBgh.net
>>978
背徳感の使い方全然ちゃうで

1018:名無しの挑戦状
17/04/03 12:04:51.61 1hYKWYSL.net
背水感ならまあ何とか

1019:名無しの挑戦状
17/04/03 13:40:28.16 ucwRe5P9.net
人を複製する背徳感てことでここはひとつ

1020:名無しの挑戦状
17/04/03 15:47:49.41 f5K3RPA3.net
さあそろそろ>>1000が近づいてまいりました
>>1000を踏む方にはあのドイツの有名選手をもじったネタを期待致します

1021:名無しの挑戦状
17/04/03 16:09:58.27 NpFzgy5E.net
Yeahメッツァホリデー

1022:名無しの挑戦状
17/04/03 16:13:47.94 ucwRe5P9.net
テーン テレレーン↑ テレレーン↑↑ テレレーン↑↑↑

1023:名無しの挑戦状
17/04/04 02:13:31.20 QeRg9QV/.net
カミソリシュート→ポストの流れだなw

1024:名無しの挑戦状
17/04/04 07:12:39.05 sjr8/aaV.net
>>991
いや、隼ボレーからポストと見た

1025:名無しの挑戦状
17/04/04 11:38:06.14 0MG9TT1A.net
つぎの スレよ
スレリンク(retro2板)

みんな このあとも がんばってね

1026:名無しの挑戦状
17/04/04 11:39:24.09 MD6pn4tg.net
おいらはボイラー
ミューラーのボイラー
知ってる人は知っている

1027:名無しの挑戦状
17/04/04 11:45:34.83 AMlXaH0/.net
>>993


褒美にアモロとPK対決をする権利をやろう

1028:名無しの挑戦状
17/04/04 12:45:03.04 Zu0eONNw.net
くらえ!俺のネオファイヤーカミソリハリケーン!

1029:名無しの挑戦状
17/04/04 13:03:30.43 QeRg9QV/.net
レスが付かないまま落ちて、FC初代の5分切った後の
カミソリ失敗後の無音状態を構築するはずだったのだorz

1030:名無しの挑戦状
17/04/04 22:57:11.21 fhMq1sBF.net
さぁみんな

1031:名無しの挑戦状
17/04/04 22:57:33.69 fhMq1sBF.net
あすへ向かって

1032:名無しの挑戦状
17/04/04 22:57:57.05 fhMq1sBF.net
テイクオフ!

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch