今日買ったレトロゲームソフトを報告するスレPart8at RETRO2
今日買ったレトロゲームソフトを報告するスレPart8 - 暇つぶし2ch541:名無しの挑戦状
16/05/16 12:12:05.80 RVeJXCBv.net
ヒッポンスーパーは優秀だった
あの雑誌で高評価だったソフトの大半がプレミア化してる
そして中古のDuoRXが49800円で入荷してた
レトロソフトも100本くらい増えてたが汚すぎて購入意欲わかず

542:名無しの挑戦状
16/05/16 12:14:37.11 Q/YadLKL.net
古参キモータの上から目線レス増えてまいりました

543:名無しの挑戦状
16/05/16 12:15:14.34 RVeJXCBv.net
ヴァンパイアキラーはblogで五本くらい画像載せてるのもいるからマニアは10本あっても手放さないだろ
このクラスのソフトは物々交換じゃないと厳しいね

544:名無しの挑戦状
16/05/16 13:33:39.31 q648Rj65.net
>>531
猿人様はガイジンが買いあさるからもうどうにもならんよ
そね49800円のRXもガイジンが買うなら市場は成り立つし

545:名無しの挑戦状
16/05/16 14:03:49.38 RVeJXCBv.net
ヤフオク見たら雑誌バブルすぎるだろ
月刊PCエンジンは創刊号から買ってたが表紙がダサいのと内容ゴチャゴチャしてたから棄てたっぽいんだよな
徳間のFAN系は薄いから残してあるかも

546:名無しの挑戦状
16/05/16 14:12:42.20 wpDfEsKl.net
ディスってから棄てた発言
オタのテンプレ見栄張りですな

547:名無しの挑戦状
16/05/16 14:15:21.75 55++xGQw.net
昔の雑誌は広告見るのが面白い

548:名無しの挑戦状
16/05/16 14:35:29.00 YAet3uAI.net
ほんじゃ、手持ちの雑誌を市場に流すかのう。

549:名無しの挑戦状
16/05/16 14:55:02.30 mBWyUDw4.net
ファミマガの表紙が剥がれてくる率は異常
ホチキスは嫌いだわ

550:名無しの挑戦状
16/05/16 21:32:34.93 OfpyoCH1.net
これがおまえらが許した自分語りのつまらなさだぞ

551:名無しの挑戦状
16/05/16 22:15:26.74 8505nsIU.net
平とじで中のページが根元からバリッと取れると補修が難しいからホチキスの方が好きだった

552:名無しの挑戦状
16/05/16 22:58:37.28 CiD1Z1i5.net
>>540
お前が一番どうでもいいのがある意味凄いわ

553:名無しの挑戦状
16/05/17 00:55:46.57 SfQoxSIJ.net
SFC スーパーループス 完品 ¥500

554:名無しの挑戦状
16/05/17 05:34:43.43 Ddp1vmhI.net
>>541
割れたりページが取れた方が圧倒的に補修は楽
糸鋸のような道具で糸をピンと張って
その糸にボンドを付け割れたところやページ根本に一直線に塗布するだけだ
こだわらないなら30cm定規で十分
綺麗に元通り

555:名無しの挑戦状
16/05/17 11:02:42.41 AZ+ChN/k.net
PCE
PIーPD002(白の連射パッド) 540円 を二個



556:ヰウのRFユニットもあったから本体もあったのかもしれない 出遅れたorz



557:名無しの挑戦状
16/05/17 11:11:18.80 A0a/fu77.net
白エンジンなんざいらんやろ

558:名無しの挑戦状
16/05/17 12:02:42.38 KZuvHfbY.net
AVブースターもあればワンチャンあるで

559:名無し募集中
16/05/17 13:08:20.48 Pmkfdrif.net
ROMROMに合体できるだろ

560:名無しの挑戦状
16/05/17 19:04:59.89 8PAi8h9F.net
FCモアイくん 980
FCブルートレイン殺人事件 480
SFCハーメルンのバイオリン弾き 980
SFCコントラスピリッツ 1980
全て裸で地元の鑑定団。モアイくんは少し驚いた。

561:名無しの挑戦状
16/05/17 19:20:18.00 amfg4use.net
モアイくんはなんで高くなったんだろうな

562:名無しの挑戦状
16/05/17 20:05:51.79 IOEWmqqX.net
まあコナミで後期でスポーツテーブル系でないとなると
全体相場に引っ張られるだろうね

563:名無しの挑戦状
16/05/17 20:09:45.92 LvDCEdtD.net
モアイくん相当少ないんじゃないかな?
リアル店舗でも滅多に見なかった覚え

564:名無しの挑戦状
16/05/17 20:10:58.29 Pmkfdrif.net
ウパとかクソゲーだから売ってしまったがトンデモ価格になってるのな

565:名無しの挑戦状
16/05/17 20:38:14.11 IOEWmqqX.net
どうしても昔の話になってしまうが980円投げ売りでずっと余ってたから
数はそるなりにあるはず
ランパートがよく隣にあったわ

566:名無しの挑戦状
16/05/17 20:48:50.86 QGRrdfOn.net
ランパートは今でも大須で箱説付き1000円しないな。名作なのに。

567:名無しの挑戦状
16/05/17 21:00:24.75 IOEWmqqX.net
ファミコン版ランパートはステージクリアした時のちょっとしたアニメがカッコイイ

568:名無しの挑戦状
16/05/17 21:41:08.41 C/vfTBxd.net
どこかの影響力ある人が
「ランパート面白い!最高!」って言うまでは
今のままの値段でしょうね

569:名無しの挑戦状
16/05/17 21:53:01.54 A0a/fu77.net
ウパ欲しい

570:名無しの挑戦状
16/05/17 21:58:30.10 Pmkfdrif.net
ウパはマジで気持ち悪い
あんなジャンプの挙動をする赤ん坊がいたら恐怖
もっと動きがクネクネしてたら可愛いかったのに

571:名無しの挑戦状
16/05/17 22:02:47.85 AZ+ChN/k.net
>>546
周辺機器が余ってるんだよ
ROM2やプロッタブースタに本体挿しときたいし

572:名無しの挑戦状
16/05/17 22:05:16.38 LvDCEdtD.net
>>557
安くて面白い、いいソフトなのにね
高価なのはメガドラ版だけ

573:名無しの挑戦状
16/05/17 22:09:47.89 A0a/fu77.net
側溝に落ちてた白エンジンを拾ったことがある
動いたけどなんで捨てられちゃったんだろうね~
インターフェースユニットに刺すなら白でも可

574:名無しの挑戦状
16/05/17 22:22:07.51 Cqy9CzxW.net
ゲームや人を叩けばそれだけ自分が偉くなるからな
ジャンジャン叩こう

575:名無しの挑戦状
16/05/17 22:24:31.82 A0a/fu77.net
PCEシャトルは叩かれてもしゃーないやろなぁ

576:名無しの挑戦状
16/05/17 22:39:42.67 acBQK55L.net
ここもゲサロ移行を考える時期かな

577:名無しの挑戦状
16/05/17 22:55:17.65 bNHQSxYm.net
いつも噛み付いてくる人、同じ人物よね。

578:名無しの挑戦状
16/05/17 23:29:33.57 0II93tzk.net
ID:Cqy9CzxWはいつもこういう文体でID変えながら
年がら年中レトロゲー板を荒らしているよ

579:名無しの挑戦状
16/05/17 23:36:37.03 C/vfTBxd.net
マジか…

580:名無しの挑戦状
16/05/17 23:51:09.12 aSDzThgR.net
ここ雑談するスレじゃねぇから報告以外は他行けよアホどもが

581:名無しの挑戦状
16/05/17 23:57:56.99 QGRrdfOn.net
>>561
メガドラ版も2000円しないしお手頃だよ

582:名無しの挑戦状
16/05/18 00:22:53.99 ENWnmy+1.net
>>569
他ってどこよ?
他人のレスポンスあっての掲示板なのに
期待の薄い過疎スレにわざわざ書き込む物好きはいない

583:名無しの挑戦状
16/05/18 03:22:56.34 1cQpYTER.net
>>571
スレの検索すら出来ない池沼が掲示板使うなよ
人がいるからってなにやったっていいってのか?

584:名無しの挑戦状
16/05/18 04:06:22.07 NQDJtyGf.net
>>572
雑談してんじゃねぇよハゲ

585:名無しの挑戦状
16/05/18 07:09:36.88 dL4RbWyY.net
みんな禿げてそう

586:名無しの挑戦状
16/05/18 07:11:13.93 zPXRyWN1.net
裸のスーパーマリオに1950円とかとち狂い始めた地元のブックオフ

587:名無しの挑戦状
16/05/18 07:41:48.56 5IYsiqyF.net
ウィザードリィ外伝Ⅰ復刻版980
ウィザードリィ外伝Ⅱ980
ビタミーナ王国1200

588:名無しの挑戦状
16/05/18 08:02:54.21 V7PtzrD1.net
>>572
何やったっていい?そうだよ
赤信号みんなで渡れば怖くない

589:名無しの挑戦状
16/05/18 08:16:44.36 6vUb/oL3.net
>>575
ぶこふは売り上げより買い取りが評価される店
商品を100万売るより糞値で買い取ったゴミをぼったくって100万の商品にする方が偉い

590:名無しの挑戦状
16/05/18 09:23:33.37 VIPFezp2.net
>>557
リセット・ボタンの印象しかない。ゲーセンにもあったんだけどいつの間にか消えたな。

591:名無しの挑戦状
16/05/18 13:40:28.18 6vUb/oL3.net
>>567
なんつーか する事が無いから騒いでるのね
皆がキャッハウフフしてるのが妬ましいのか…

592:名無しの挑戦状
16/05/18 20:07:40.44 tpuKkXfk.net
ショーケースにあったラフ(裸) 2000円

593:名無しの挑戦状
16/05/18 20:10:00.57 zIi1a0dx.net
>>575 値付けしてるのがリアルで実機プレイしてないガキばかりだからな
今でも名前だけ続いてるシリーズのソフトは何故か無駄に高い
おかげで知名度があいまいなGB、GBC、GBAの一部、稀に見るゲームギアのソフトとかクッソ安く手に入る事があるけどね
あとDCなんかもまず動作確認出来ないのはわかっているが
わざわざそれを聞いたら店員に動作確認出来ないからこの値段なので勘弁してください、と言われたわ
まぁDCの場合はイメージ化する事で確認出来るけど些細な傷で死んでる事があるから博打とも言えるが
ハードオフは店員がオッサンな事が多々あるので結構買おうか迷うギリギリの値段付けやがる上手い店もあるけどさ

594:名無しの挑戦状
16/05/18 20:22:05.24 0YbIWN2W.net
>>581とかはいかにもハードオフっぽい値付けだな

595:名無しの挑戦状
16/05/18 21:09:51.17 sA0DxkCp.net
そこはジャンクだけで普通の中古は高過ぎのぶりぶりだもん

596:名無しの挑戦状
16/05/18 21:59:41.00 lpeornDv.net
FC  闇の仕事人 カゲ  裸 ¥1980

597:名無しの挑戦状
16/05/19 19:02:06.51 9ouaJLwy.net
裸 SFC スラップスティック 780円

598:名無しの挑戦状
16/05/19 19:32:35.54 OKXCiGBf.net
購入は本日じゃないが
GBC かわいいペットショップ物語2 108円
これはけして女児向けなどではない、レビューを見て、実物に触れてみればわかるはずだ

599:名無しの挑戦状
16/05/19 20:46:58.21 +Kc0F035.net
そういや俺もGBCのゲーム買ってた
風来のシレン 砂漠の魔城 300えん

600:名無しの挑戦状
16/05/20 02:35:30.88 fwid0TPZ.net
897 NAME BOY[sage] 2016/05/19(木) 20:01:14.61 ID:L/hFQuwB
購入は本日じゃないが
GBC かわいいペットショップ物語2 108円
これはけして女児向けなどではない、レビューを見て、実物に触れてみればわかるはずだ

601:名無しの挑戦状
16/05/20 06:43:11.32 fzmYKzNN.net
メガドライブ
DJBOY 箱説 880円

602:名無しの挑戦状
16/05/20 15:00:46.83 eHPaB2vs.net
ダブルドラゴン2裸+説明書980円が売れてた(笑)
恐ろしい世の中になったな

603:名無しの挑戦状
16/05/20 15:10:38.82 bmOoCbr0.net
ファミコン版でもそんなもんでしょ?

604:名無しの挑戦状
16/05/20 15:50:52.95 eEeegQpa.net
いやダブドラ2説明書アリで980円ってきわめて良心的な値段なんだが
何が恐ろしいのか全く分からない

605:名無しの挑戦状
16/05/20 15:58:54.50 zncY5iqi.net
108円氏には世も末に感じるんだろう
だって普段の9倍の値段で買うんだぜ?ありえない

606:名無しの挑戦状
16/05/20 16:35:44.26 07MKqrHC.net
ここから懐古語りの流れになってもいいよ

607:名無しの挑戦状
16/05/20 16:48:51.07 eHPaB2vs.net
108円氏じゃないがROMボロボロだからね
他機種で出てるなら敢えてファミコンじゃなくてもと思う

608:名無しの挑戦状
16/05/20 16:59:24.05 eEeegQpa.net
ROMボロボロ→そんな後から出されても話聞いてねーから!
他機種でもいい→レトロゲームの移植なんて基本全部別ものお前が決めるなw
大体購入者が移植先のハードを持ってるのかどうか?
すぐ隣に別ハードのダブドラ2が同じ価格で売っていたのか?
選択肢がどうだったのか何もかも不明
お前はエスパーとだけ会話しろ

609:名無しの挑戦状
16/05/20 18:07:17.80 652ev6DV.net
980円で説付きなら買うなあ俺

610:名無しの挑戦状
16/05/20 18:35:23.93 eHPaB2vs.net
URLリンク(imefix.info)
ところでこれって海外版の1かな?
本体行方不明でプレイできないが一つだけやたら綺麗だから買ってしまった

611:名無しの挑戦状
16/05/20 19:50:37.86 Tn5dfxyE.net
海外版1とはまた別のソフトだよ
いうなれば、グラフィックのみ差し替えたむかしモードしかないゲームボーイギャラリー

612:名無しの挑戦状
16/05/20 20:40:38.89 5jTQ6hqx.net
これか
URLリンク(nintendo.wikia.com)

613:名無しの挑戦状
16/05/20 20:44:48.96 eHPaB2vs.net
サンクス
ゲームボーイcolor探してやってみたがそこそこ遊べるね
それにしても3DSに比べゲームボーイ操作性良すぎ

614:名無しの挑戦状
16/05/20 20:59:55.05 K9Ift/Oh.net
>>589 なんで俺の書き込みなんかわざわざコピペしてるのか、と思ってゲーム板系の何処なのか探してみたら
もうちょい上で購入報告書いてる人のまでコピペされててなんか笑った。よくわからん事をする人もいるもんだな

615:名無しの挑戦状
16/05/20 22:37:58.65 DC4WWKB9.net
>>602
特にcororは神機だよね
デザインも操作性もサイズも全て完璧

616:名無しの挑戦状
16/05/20 22:44:32.00 e44PFc9I.net
いいとしこいたオッサンが間違うスペルかよ

617:名無しの挑戦状
16/05/20 22:54:03.72 DC4WWKB9.net
人間は間違う生き物なんだよ

618:名無しの挑戦状
16/05/20 22:59:40.16 stbm5lfD.net
>>605
いい年した大人がいちいち僅かな間違い程度を突っつく為に
わざわざ揚げ足の書き込みするもんなんか?

619:名無しの挑戦状
16/05/20 23:12:03.94 e44PFc9I.net
>>607
逆ギレみっともない

620:名無しの挑戦状
16/05/20 23:30:58.17 K9Ift/Oh.net
まぁいいじゃないか、そんな事が起きるのもこのスレが平和な証拠さ
俺なんて今風呂あがりに書き込もうとすぐ側にある丸めてあったティッシュで指拭いたら
さっき鼻くそをほじくり出したティッシュだって事を忘れてたという本日最大の間違いをおかしたぜ
勢いで手の甲まで拭いてしまったし

621:名無しの挑戦状
16/05/21 00:39:24.35 MA/vWkla.net
URLリンク(twitter.com)

622:名無しの挑戦状
16/05/21 00:59:29.79 JgQpZvaj.net
プレミアがひとつ増えるのか

623:名無しの挑戦状
16/05/21 02:54:13.29 HqzzhLuf.net
>>608
俺がスペル間違った本人だと証明してね

624:名無しの挑戦状
16/05/21 03:01:36.16 7yv0fdOT.net
まずお前から何か一つでも証明してみせろよw
他人ならいつまで怒り狂ってんだw

625:名無しの挑戦状
16/05/21 03:04:09.75 HqzzhLuf.net
張り付き粘着怖! 早く本人の自演だと証明してね
稚拙な煽り以外でさぁ 俺は何も決めつけなかったんだから
何も証明する必要ない  決めつけた以上は証明するか謝らなきゃ

626:名無しの挑戦状
16/05/21 08:16:12.82 Z2pYZUzL.net
荒らしは放置で、荒らしに構うのも荒らし
荒らし的なレス皆が感じてスルーしてるのにそれに例えカチンときても反応しないように
大勢で成り立ってるコミュニティでそう言う細かい反応するなら
それこそTwitterでやれって言わざるをえなくなる
雑談にも徐々に寛容になり始めてるタイミングなんだから荒反は自重するように、いいね?

627:名無しの挑戦状
16/05/21 12:38:27.71 vZ3xFEpb.net
今度日本橋のスーパーポテトの店舗行くんだけどあそこはやっぱり高めの値段設定?

628:名無しの挑戦状
16/05/21 14:08:39.38 RxZ/lTtQ.net
ポートピア連続殺人事件 108円
アーバンチャンピオン 200円
>>616
身も蓋もないいい方をすれば物によるとしか・・・
敢えて言うなら個人的にはソフトは普通、ハードは少し高い印象
普段ハードオフでジャンクを漁っていると高く感じるだろうけど、
日本橋のショップとしてはこんなもんじゃないの

629:名無しの挑戦状
16/05/21 15:40:41.60 vZ3xFEpb.net
>>617
ありがとう
多分そんな感じじゃないかとは思ってたけどソフトが普通な印象っての聞いてちょっと安心した

630:名無しの挑戦状
16/05/21 19:01:31.19 P3IuTKts.net
悪魔城伝説、箱説付き348円。
値付け一桁間違ったのか、出来たてのリサイクルショップで価値知らなかったのか。
スーパーポテトなら30倍ぐらいで売れそうなw

631:名無しの挑戦状
16/05/21 19:15:28.27 1i5oB9wy.net
それはお得だったな。

632:名無しの挑戦状
16/05/21 19:39:45.68 Z5tlvyhy.net
ポケファミDX 9800円
屈辱の定価以上だけどこれ最高だな
操作性いいし音割れしないし画質はDSくらい?
でもいきなり壊れたら凹むから再販してくれないかな

633:名無しの挑戦状
16/05/22 12:26:19.84 /opAD5TW.net
GBA ピュ~と吹く!ジャガーピョ~と出る!メガネくん 108円
100円クラスは何も調べずに手持ちリストになかったら買うんだが
PS2にバカゲーみたいのがあるだけにADVかと思いきやアクションRPGだった、原作は見たことないけど

634:名無しの挑戦状
16/05/22 23:02:03.44 jVncyV20.net
DQ4とロマンシングサガ3
どちらも290円

635:名無しの挑戦状
16/05/23 08:26:33.71 TU+nmZNh.net
>>621
俺のは新品で買って数回しか遊んでないのに1ヵ月で液晶が壊れた・・・

636:名無しの挑戦状
16/05/24 01:30:13.11 pismq5hr.net
互換機と女の扱いは同じ

637:名無しの挑戦状
16/05/24 12:08:59.66 9sjKH4WF.net
ワイワイワールド2/裸500円

638:名無しの挑戦状
16/05/24 19:46:05.09 +AV3x6wG.net
くにおくんのアイスホッケー部 400円

639:名無しの挑戦状
16/05/24 20:18:39.30 2UYQ5Zfl.net
2日前大泉のハードオフにゲームボーイミクロファミコンバージョンが
ジャンク(外見ボロくて電源入らない状態)3240円で売ってた
ミクロはバッテリー潰れるとACアダプター繋いでも電源入らないから多分それなんだけど
バッテリーが800円ぐらいするし
直して放流してもたいした儲けにならないのでスルーした
今日見たら無かった
近くのショーケースにあった裸のポケットピカチュウも無くなってたから
多分同じ奴が買ったんだろうな
日記終わり

640:名無しの挑戦状
16/05/24 20:44:20.59 ADiPCJPn.net
( ;∀;)イイハナシダナー

641:名無しの挑戦状
16/05/25 09:18:20.49 RBjahjEr.net
で?って言う

642:名無しの挑戦状
16/05/25 18:50:09.20 Zys5Fq62.net
ゲームボーイミクロって高いね
マザーバージョンがガラスケースに入ってたけど3万円ぐらいだったな

643:名無しの挑戦状
16/05/25 19:11:44.77 OkKaYrMX.net
ミクロは画面小さすぎて当時は安くなっても誰も買わなかったからな
あれオッサンなったら無理
3DSもLLの方が売れてるでしょ

644:名無しの挑戦状
16/05/25 19:36:05.86 oPTRzMxw.net
ミクロはコレクターが買ってるだけで全く実用的じゃないからな
あれこれ利点を挙げてるが鼻で笑うレベル

645:名無しの挑戦状
16/05/25 20:25:45.05 LDFiiISR.net
GBを遊ぶならGBCでよくね?

646:名無しの挑戦状
16/05/25 20:40:46.47 b6v2ZdqY.net
ゲームボーイミクロなのにゲームボーイは遊べない謎

647:名無しの挑戦状
16/05/25 21:24:08.89 ImVIF9qf.net
まーた古参が自尊心維持にマウンティングw

648:名無しの挑戦状
16/05/25 22:24:30.93 uqGuur0P.net
ミクロは文句無しの名機だと思ってたけど以外と否定意見もあるんだな

649:名無しの挑戦状
16/05/25 22:26:28.81 fC13UUE3.net
いつもの人が噛みついてるだけだろ

650:名無しの挑戦状
16/05/25 22:36:52.48 Zys5Fq62.net
見た目はとてもいいよね
あの質感は素晴らしい
触ったことないから実用性はしらん

651:名無しの挑戦状
16/05/25 23:22:55.18 2Fy3lskI.net
PCE
究極タイガー 箱説 2800円
MD
ダライアスII 完品 1800円

652:名無しの挑戦状
16/05/25 23:24:09.27 KbvjqaPd.net
高いね

653:名無しの挑戦状
16/05/25 23:38:04.86 2Fy3lskI.net
欲しかったからいいもん(涙目)
ポテトよりゃ安いし

654:名無しの挑戦状
16/05/25 23:40:19.38 KbvjqaPd.net
ポテトはぼったくりだよね
実際に店舗で買うとたしかにテンションあがるのはわかる

655:名無しの挑戦状
16/05/25 23:42:40.10 oPTRzMxw.net
客観的視点で得手不得手を理解してそれでも好きって奴を否定する気は全く無いが
ミクロが文句なしの名機とか頭がおかしい奴の戯言でしかない

656:名無しの挑戦状
16/05/26 07:12:23.02 Aky7xIEt.net
まーた始まった、、

657:名無しの挑戦状
16/05/26 07:36:47.83 vSGD918A.net
ミクロは文句なしの名機!
…ハァ?

658:名無しの挑戦状
16/05/26 07:38:30.22 9lPVnF/d.net
マウンティング大好きだねえ
あ、マウンティングという言葉は便利だからオタクが見栄張り叩きする度に使わせてもらうよ

659:名無しの挑戦状
16/05/26 07:43:34.62 ZyJVXjh4.net
>>645
どこがどう文句なしの名機か早く説明しろよ
ゲームボーイミクロ し で検索すると失敗が出て
山ほどその理由が出て来る現実
ぐーぐる先生は正直だなあ

660:名無しの挑戦状
16/05/26 07:50:39.91 ZyJVXjh4.net
>>647
いやお前はただのキチガイだから相手にしてないんで
話に加わらないでくれよな
ミクロ信者よりはるかにお前の方が嫌いだから
何しれっとスレに参加してんのw
精神病のキチガイ糞野郎
マウンティング()今すぐNGするわ
お前がレゲー、家ゲー荒らし回ってるキチガイだってバレバレなんだよ
短い文章ですら隠しきれないキチガイ荒らしの臭いが漂ってくるわ

661:名無しの挑戦状
16/05/26 08:34:39.07 sE8zl9M1.net
何これ怖い

662:名無しの挑戦状
16/05/26 09:47:02.20 YgYAXf7E.net
長文チキガイ、スルーしとけ

663:名無しの挑戦状
16/05/26 19:49:10.73 9lPVnF/d.net
彼は俺が他人の行動パターンを皮肉ると怒り狂い過ぎてノイローゼなんだよ
キチガイ叩きがキチガイになる典型例

664:名無しの挑戦状
16/05/26 21:45:40.35 Y6d9peth.net
一時期、プレイやんミクロ挿して
音楽プレイヤーとして使ってたなぁ。
今はリズム天国専用で。

665:名無しの挑戦状
16/05/26 22:12:35.28 0+joL0bE.net
ミクロは安いから複数買って専用化するのに向いてた
ファイナルファイトONE専用、リズム天国専用はよく持ち歩いてた

666:名無しの挑戦状
16/05/26 22:26:22.98 9lPVnF/d.net
ここはリズ天叩いてマウンティングするしかないな

667:名無しの挑戦状
16/05/26 22:57:13.01 MeIUe/aq.net
ミクロなぁ
発売当時はゴミカスだったんだけどなぁ
買わずに損したwしにたいなぁ
SPで充分だろ派だったからねぇ

668:名無しの挑戦状
16/05/26 23:25:59.08 rD5pI3Aq.net
売ってても買わなかったが正解だろ(笑)
ただ今みたいなパチモノハードの一種と考えたらアリかもしれない
まぁあの画面サイズは有り得ない
インテリアみたいなもの

669:名無しの挑戦状
16/05/26 23:59:22.73 OTTYt02F.net
シャドウゲート300円
エスパードリーム300円

670:名無しの挑戦状
16/05/27 02:45:32.56 6qsmfauT.net
>>653
プレイやん懐かしい
スマホ無い時代だから結構重宝したわ
任天堂のページからミニゲームがダウンロードできるんだよね

671:名無しの挑戦状
16/05/27 13:14:48.48 xfHSZ/B3.net
ポテトで買ったゲームが読み込まなくてイラッと来たわ
SFCで裸980円したのに起動チェックしてないとか有り得んだろ

672:名無しの挑戦状
16/05/27 21:05:06.41 zDKwzTbx.net
そんなの起こらずともお前ら常にイライラしながら書き込んでるじゃん

673:名無しの挑戦状
16/05/27 21:21:05.07 kmeIUtSM.net
はい

674:名無しの挑戦状
16/05/27 21:28:04.70 eNlB1o6O.net
ごめんなさい

675:名無しの挑戦状
16/05/27 21:37:20.39 /LbGu1YW.net
許してください

676:名無しの挑戦状
16/05/27 21:45:56.69 4cTX76IX.net
>>660
自分の実機の方の接触不良の可能性はない?

677:名無しの挑戦状
16/05/27 21:47:46.99 3GQb34GS.net
なんでもしますから

678:名無しの挑戦状
16/05/27 23:24:52.07 B4VOsHpg.net
ハードのスロットが汚れてつかないのはあるあるだな

679:名無しの挑戦状
16/05/27 23:36:26.67 zAi0sSJ/.net
うちのスーパーファミコンがそんな感じで
カセットの端子にアルコールべた塗りして抜き差ししまくると復活した
端子掃除用のカセットを用意しておこう

680:名無しの挑戦状
16/05/27 23:40:49.26 xfHSZ/B3.net
>>665
他のソフトはそりゃ読み込むよ
それにソフトの方も


681:掃除したよ、とんでもないくらい真っ黒だったわ



682:名無しの挑戦状
16/05/28 00:30:49.75 FWoK/L9p.net
ミクロは画面小さすぎない?
GBAソフトは初期DSで遊んでるな、若干暗いけど。
DSライトはソフトはみ出るのと操作性が良くない。
バックライトSP欲しいけど高い。

683:名無しの挑戦状
16/05/28 00:37:18.44 b3LQ0fPP.net
互換性操作性に優れるが完全にはぶられてる無印アドバンスさんに合掌

684:名無しの挑戦状
16/05/28 00:47:39.92 FWoK/L9p.net
アドバンス先輩画面暗すぎますよ・・・

685:名無しの挑戦状
16/05/28 00:49:22.77 tYLYpGze.net
長年遊ばずにしまっておいた自前のソフトでも久々取り出すと汚れてるぐらいだし
どこで買ったどんな美品でも起動する前に掃除と復活剤やってるわ
本体のスロットが汚れると面倒臭いから

686:名無しの挑戦状
16/05/28 01:04:06.33 kYlnRlnr.net
>>666
ん?

687:名無しの挑戦状
16/05/28 01:06:38.69 ESkm4+dB.net
>>670
個人的には特に不便は感じなかったけど
文字とかメチャ小さくなるから万人向けじゃないとは思う
そういった意味では最強GBAはバックライトSPになんのかな
ebayあたりで頑張ってくれ

688:名無しの挑戦状
16/05/28 02:57:37.77 w3uZZ36t.net
GBA遊ぶなら安いDSliteでいいでしょ

689:名無しの挑戦状
16/05/28 03:57:13.40 WjJevauX.net
せやな

690:名無しの挑戦状
16/05/28 10:01:25.95 67BhzA3s.net
ならDSでよくね?
安いし

691:名無しの挑戦状
16/05/28 11:25:39.34 67BhzA3s.net
GBC クリアーと緑 324円
分解整備して組んだら普通に動いた

692:名無しの挑戦状
16/05/28 11:35:25.69 HaPzF6qO.net
ワイ、ゲームボーイライトで高見の見物(モノクロ)

693:名無しの挑戦状
16/05/28 12:10:12.47 67BhzA3s.net
さらにGBC クリヤーパープル二台324円
どちらも音出ず
まぁストックのユニット(昔アキバで100個2000円だった)と交換すりゃ動きそう
ってかスピーカー壊れ過ぎ

694:名無しの挑戦状
16/05/28 12:14:10.72 1xW6U6jE.net
ゲームボーイシリーズはカラーまではスピーカーが有線だから死んでるとだるいよね
狭い場所に曲げ曲げして要れてるから断線は珍しく無いし
プラが破れてたりすると繋がっててもアウトだし

695:名無しの挑戦状
16/05/28 14:30:07.09 vGterpbd.net
まさかのPCエンジンGT 8640円
確認させて貰ったがとにかくボロい
音声はイヤホンのみ
触ってたら当時買わなかった理由を思い出した
液晶がパチモノより糞すぎるんだな
もう秋葉原で改造して貰うしかないのか

696:名無しの挑戦状
16/05/28 17:41:33.35 tZowRu3z.net
GTはロマンだからな
ゲームギアみたいに液晶交換できれば最高なんだけど

697:名無しの挑戦状
16/05/28 17:41:47.09 PLD8+YfE.net
実際改造物が動いてるのラビットで見たけどテレビ画質で見れたもんじゃなかったぞ?
人の好みもあるかもしれないけど、確認してから換えた方が良いと思う。

698:名無しの挑戦状
16/05/28 18:12:03.59 67BhzA3s.net
FC
エキサイトバイク 108円 裏シール破損 まさし君所有らしいw
GTは重いし壊れやすいし電池はもたないしでなぁ
まぁ当時買いましたけどね

699:名無しの挑戦状
16/05/28 18:26:43.63 FatafHRH.net
バーヤバーヤm9

700:名無し募集中
16/05/28 18:31:42.92 vGterpbd.net
マジかよ(笑)
ポケファミDXみたいな画質想像してめちゃくちゃ期待してたのに
音質は当時から割れてたからヘッドホンでいいとして画面が逝ったら終了だな
アダプターも代用きかないみたいだからエネループ買うしかないか

701:名無し募集中
16/05/28 18:37:31.53 vGterpbd.net
GTを売りにきた人がソフト何枚持ってきたか聞いたらマニアではなくて子供が家を出て処分で持ち込んだらしい
それより驚いたのが毎日くる外人がいるという話(笑)
普通は転売屋でも毎日は来ないでしょ?
それでGTがなぜこの価格で売れ残ってたのか聞いてみたらどうやら外人はポータブルには全く興味なくて大きな画面でプレイするのが好きみたいとか

702:名無しの挑戦状
16/05/28 19:28:10.56 iQpBkRvR.net
機種がレトロじゃないけどゲーム自体がレトロということで
ファンタジーゾーン コンプリートコレクション未使用 3500円
友達からの購入

703:名無しの挑戦状
16/05/28 19:29:18.88 5IovrPxm.net
>>670 ハンダ付け出来るなら初代DSのアドバンス化(下画面のみで起動出来る様に)をすればいいよ
スピーカー設置するのにホットナイフとかもあった方がいいけど慣れれば量産出来る
Liteの方でも挑戦中だけどなんせスペースなさすぎてスピーカーの設置が大変なのでやるなら初代がお手軽です

704:名無しの挑戦状
16/05/28 20:20:42.90 syBex/h5.net
面白いGBAソフトなんかない?

705:名無しの挑戦状
16/05/28 20:41:27.30 WjJevauX.net
>>689
( ;∀;)イイハナシダナー

706:名無しの挑戦状
16/05/28 20:57:14.57 oNyXefz0.net
>>692
無いな

707:名無しの挑戦状
16/05/28 21:42:44.18 5IovrPxm.net
>>692 確かにないな、買って積んで楽しむ人が集まるスレでそれを聞くのは間違ってるぜ!
それにもし名前が出てもGBA 名作 とかで検索すれば出てくる様なのばかりでしょうな

708:名無しの挑戦状
16/05/28 22:05:35.47 IZwnJ0FY.net
>>692
ジャッキーチェンとかどうよ?

709:名無しの挑戦状
16/05/28 22:09:50.58 1xW6U6jE.net
精神病の荒らしに触る馬鹿

710:名無しの挑戦状
16/05/28 22:10:42.27 PLD8+YfE.net
キャッスルバニア・ドラキュラシリーズとか面白かったが。
アストロボーイ(鉄腕アトム)もそこそこ。

711:名無しの挑戦状
16/05/28 22:15:10.61 WjJevauX.net
ドラゴンボールアドバンスアドベンチャー面白いで

712:名無しの挑戦状
16/05/28 23:27:50.14 FWoK/L9p.net
ファミコンミニの魔界村がちょっと値上がってるな

713:名無しの挑戦状
16/05/28 23:53:25.62 dlUSb09H.net
>>692
そりゃメトロイドフュージョンとゼロミッションよ

714:名無しの挑戦状
16/05/29 00:22:29.80 7rkZskCh.net
>>692
ドラキュラシリーズおすすめ

715:名無しの挑戦状
16/05/29 02:50:44.53 KTkeCjDp.net
>>692
キャッスルバニア~暁月の円舞曲~
プレミア付いているので箱説付きだと7、8千円すると思うけど買う価値は有るよ。WiiUのバーチャルコンソールでも出てる。

716:名無しの挑戦状
16/05/29 03:29:02.87 ozO81+io.net
【家ゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ2
397 :名無しの挑戦状[sage]:2016/05/28(土) 08:43:54.57 ID:syBex/h5普段他人へのマウンティングにいそしんでるオタクも 
ここだけは聖人と化す 
ドラえもん4 のび太と月の王国 [無断転載禁止]©2ch.net
13 :名無しの挑戦状[sage]:2016/05/28(土) 09:09:04.20 ID:syBex/h5>>10 
名探偵コナン 地下遊園地殺人事件 [無断転載禁止]c2ch.net 
スレリンク(rhandyg板) 
コレクションポケット [転載禁止]c2ch.net 
スレリンク(handygame板)
ナノノート [無断転載禁止]c2ch.net 
スレリンク(handygame板)
今日買ったレトロゲームソフトを報告するスレPart8 [無断転載禁止]©2ch.net
692 :名無しの挑戦状[sage]:2016/05/28(土) 20:20:42.90 ID:syBex/h5面白いGBAソフトなんかない? 
【QUINTET】 ソウルブレイダー 【ENIX】
619 :名無しの挑戦状[sage]:2016/05/28(土) 21:05:26.00 ID:syBex/h5こんなに被害妄想垂れ流してるのに… 
自殺未遂しますからこのゲームもっと


717:知って!  教えたがりの馬鹿はアンケートされるとすぐ答えちゃうから釣りの鉄板だよね



718:名無しの挑戦状
16/05/29 08:07:48.44 48EdkJ5X.net
ドラキュラシリーズはアクションで探索させてほしい

719:名無しの挑戦状
16/05/29 18:56:35.39 w/Izl4i5.net
ID:syBex/h5がガイジすぎる

720:名無しの挑戦状
16/05/29 19:23:25.52 60pIhKfK.net
迷宮組曲 500円

721:名無しの挑戦状
16/05/29 21:47:22.73 jjmTw9xh.net
妥当

722:名無しの挑戦状
16/05/29 22:29:54.06 iIb1HUZl.net
mark3 ハングオン 完品 500円
    ゴーストハウス 完品 2800円

723:名無しの挑戦状
16/05/29 23:47:09.81 rvfFvLPX.net
すまん、キチガイのアンケートにまんまと答えてたアホおる?

724:名無しの挑戦状
16/05/30 11:36:31.74 aY0wYBwo.net
GBゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地時空 完品 各500円

725:名無しの挑戦状
16/05/30 12:28:12.56 11IMi9Xz.net
>>692
サクセスのロードランナーおもしろいぜ!

726:名無しの挑戦状
16/05/31 09:22:20.96 o54dfYMR.net
>>697
>>710
なぜ我慢出来ずに自己紹介始めるの?

727:名無しの挑戦状
16/05/31 09:51:52.23 CCC8i8Km.net
>>713
ドラキュラ()
メトロイド()
参考になります(棒読み

728:名無しの挑戦状
16/05/31 12:14:02.27 91YCA0dE.net
すまん、レトロゲーム関係の板荒らし回ってるキチガイのアンケートに答えるの大好きな教えたがりくんおる?

729:名無しの挑戦状
16/06/01 07:01:25.44 DnPVowOh.net
>>713
遊ぶなよ
構って貰えて喜んでんだろーがw

730:名無しの挑戦状
16/06/01 09:58:54.66 LA/V3HfV.net
ワッチョイは便利だなーNGでスッキリーと騒いで結局構ってる
おじさんたちにスルーは無理なんだよ
構ってほしいがためにスレチ雑談繰り返す連中だ無理無理

731:名無しの挑戦状
16/06/01 10:06:40.46 zmcEdVui.net
ブブッw
レトロフリークのスレあれで構ってもらってるつもりなのが
最高に笑える
だーれもまともに相手してないバカにされてるだけなのにw
ワッチョイ効いてるなーwww
あっちで同じこと言えないのが何より効いてる証拠www
スレもちゃんと進行してるしよかったよかった
キチガイざまあ

732:名無しの挑戦状
16/06/01 12:51:41.70 DnPVowOh.net
平日昼間に10分も開けずにIDまで変えての連続投稿乙です
なんつーか うん アレだね

733:名無しの挑戦状
16/06/01 16:06:28.62 H5VUAyi/.net
アウアウさんチーッス

734:名無しの挑戦状
16/06/01 19:58:33.70 gVtMHmK7.net
>>719
キチガイざまあw
レトフリのスレで同じこと言ってくればあwww
なーにこんなところでコソコソ書いてるんだよwww
哀れだなあwww

735:名無しの挑戦状
16/06/02 13:55:06.51 UNCurt7k.net
ハドフで「売ったり買ったり」を聞くたびに
心の中で「どせいさんです」って返事しちゃうのは俺だけじゃないよね

736:名無しの挑戦状
16/06/02 20:31:18.11 IAtVrTTJ.net
しげんをたいせつに
ぷー

737:名無しの挑戦状
16/06/02 21:07:38.72 Pr3HberX.net
FC裸
バードウィーク 108円
長靴を履いた猫 世界一周80日大冒険 250円
SFC裸
魔法陣グルグル 250円
少年アシベ ゴマちゃんのゆうえんち大冒険 250円
PCESCD
卒業2 Neo generation 250円

738:名無しの挑戦状
16/06/03 18:32:13.44 si2ZAaxP.net
FC裸
グーニーズ 324円
火の鳥 324円
カケフ君のジャンプ天国 324円
PCEHu
カトちゃんケンちゃん 箱説付 1620円
PCESCD
CAL2 324円
麻雀レモンエンジェル 324円

739:名無しの挑戦状
16/06/03 20:05:15.91 OnwcbbXM.net
>>722
CMでは売りにいくとこ、と強調してるよね

740:名無しの挑戦状
16/06/03 22:39:18.53 u0KLbLec.net
>>725
なかなか掘り出し物ですね

741:名無しの挑戦状
16/06/03 23:57:55.23 bFINmo5E.net
FC
ファミリーベーシックがわかる本1 カセット付き完品 500円
マッピー 裸 500円
バーコードワールド 新品 500円
GB
エックス 箱説付き 300円

742:名無しの挑戦状
16/06/04 00:13:11.01 TcKwxYAv.net
>>728
バーコードワールドのカセットの表シールが乾いて透け透けになって汚くなってるかどうか教えてくれない?
俺も新品でいくつか買ったが全部そうなってんだよな

743:名無しの挑戦状
16/06/04 01:29:43.57 r1d5hS+A.net
同時期のサンソフト生産のは遅かれ早かれ全部そうなる

744:名無しの挑戦状
16/06/04 05:13:12.81 9RlhGSLH.net
>>729
箱の表面にラッピングがしてあって開けられないんだ…

745:名無しの挑戦状
16/06/04 05:38:37.46 b7iUo8Op.net
家避暑地なんだけどなってねえからたぶん夏場の温度なのかな?
ファミコンとか保管してる場所は25度以上にはならない
PCある部屋は30度超えるけど

746:名無しの挑戦状
16/06/04 10:36:03.48 2Me7QJQS.net
>>732
バーコードワールドだけはなる
他は裏シールがにじんだりはしてるがなってない
バーコードワールドはシールが極端に薄い
>>731
店が勝手にシーリングしたんだろ
新品はそんなことされてないし
剥がしてカード枚数確認した方がいいぞ

747:名無しの挑戦状
16/06/04 23:09:52.76 h3Hb9arS.net
ハドフでファミコンBOXシャープ製が186000円で売ってた。
高いなぁ。
今の相場なんだろか?
一応、任天堂製の持ってるけど、鍵がないし、銃が壊れてるから欲しかったけど、高くて買えん。

748:名無しの挑戦状
16/06/05 00:09:08.38 oN25izcw.net
合鍵を作ってもらう手がある

749:名無しの挑戦状
16/06/05 01:21:29.77 z6agaosJ.net
>>734
相場じゃないけど店売りならそんぐらい付ける
三鷹のハードオフに烈火の裸48kで売ってるし

750:名無しの挑戦状
16/06/05 06:58:16.02 8Q9XXYA9.net
コレクター的にはディスプレイとして見るのが楽しいからボッタクリでいいよ
マケプレと同額か転売で利益でるギリギリな値段だと今は簡単に売れちゃうからね
ただハードオフは穴場があってそういう店は全般的に安い
要は店長次第
ゲームに詳しいスタッフの方が逆にリーズナブルだったりする

751:名無しの挑戦状
16/06/05 08:40:18.14 oN25izcw.net
店員による

752:名無しの挑戦状
16/06/05 10:13:37.29 D9RSmSe+.net
>>726
買う奴なんてほっといても涌いてくるから
買い取りが重要 ってか買い取れなきゃ終了

753:名無しの挑戦状
16/06/05 10:38:06.95 pQqvnMuY.net
万代系列で客寄せパンダ目的にありえない価格設定で並べて
数年間蛍光灯にさらされ続けていた惨状を思い出すと
今のハドフはモノを流す事を意識してる分まだ良いわ

754:名無しの挑戦状
16/06/05 15:37:46.95 KOcvNxcA.net
GB
コスモタンク#250
PCE
天の声#500

755:名無しの挑戦状
16/06/05 16:44:29.29 9R7cZ5pK.net
メガドライブ
ゴッズ 箱説 2300
ディヴァインシーリング 完品 5800
SG-1000
スターフォース(マイカード) 完品 3900

756:名無しの挑戦状
16/06/05 16:45:27.36 oN25izcw.net
相場かね

757:名無しの挑戦状
16/06/05 19:23:43.91 i+U+U+jx.net
>>734
相場というより、そういうショーケースは看板みたいなもんで、売る気はないよ
某マシュマロマンがプライスカード付けた店かな。高いだけだね
100円付けないでって言われた新人店員はどっかに行っちゃったよ

758:名無しの挑戦状
16/06/05 19:26:39.78 neFkUN6W.net
こんなの誰が買うんだよと思ってても無くなる時は無くなるし
自称相場通の付ける相場なら出た順にすぐ売れて儲けは少なく看板の役も果たさない

759:名無し募集中
16/06/05 20:10:47.96 8Q9XXYA9.net
秋葉のまんだらけ覗いたけど超絶ぼったくりだな
あれ見たらもうレトロゲーム手放せないわ
ヤフオクの海賊版で妥協するのもよくわかる

760:名無しの挑戦状
16/06/05 20:13:46.64 qvY2Luju.net
昔は安いくらいだったんだが でも良く見るとばらつきがあるから掘り出し物あるよ。

761:名無しの挑戦状
16/06/05 20:18:37.46 oN25izcw.net
>>746
だらけはアホみたいに高いよ
駿河屋の方が良心的

762:名無しの挑戦状
16/06/05 20:19:27.06 neFkUN6W.net
だらけは高いのの中に明かに値ごろ感を出してるもんあるから
客寄せ看板と回転させるもんの差別化が上手いよね
しかし高額レアなのもしっかり売れてるという

763:名無しの挑戦状
16/06/05 20:24:14.54 neFkUN6W.net
>>748
駿河屋は使い方ではいい店だが
レアもんの価格が多少安いからって飛び付くのはアホだろ
高い金だすなら専門店で買うよ
ぼったくりというが売れてるからな
まだレトロゲームなんかに興味あるなら昔の金銭的価値観は捨てることだよ

764:名無しの挑戦状
16/06/05 20:26:24.90 oN25izcw.net
ワイはカセット1本100円時代で思考停止してるから高値では絶対に買わん
だから買う頻度は落ちてるよ

765:名無しの挑戦状
16/06/05 20:30:27.10 pPmxP+VW.net
gbaが将来いいゲーム機だと思って(電池式で、gbのソフトも起動できるから)
7台持ってる、
コンデンサなどの問題はないかな?
ゴムなどは予備で持ってるし、バックライト改造版も一個あるけど、
バックライト改造はやっぱ機器に負担かけそうだし、1台だけにしようかなと

766:名無しの挑戦状
16/06/05 20:36:44.93 kbR4rwJm.net
駿河屋レトロゲーはまとめ買い割引の時に買うのが鉄板だな

767:名無しの挑戦状
16/06/05 21:12:19.96 neFkUN6W.net
>>751
さすがにそこまで極端じゃないが気持ちは分かるよ
俺も過去似たような投げ売り時代を経験してきてるからな
でもそれを振り払って受け入れるしかない
だってそれ20年前の価値観だからな…

768:名無しの挑戦状
16/06/05 22:18:32.35 8xoIFhLN.net
安い時代にコンプした奴が今集めてる奴にデカイ態度とってるの見るとなんだかなぁと思うね
貴様の生まれた時期が良かっただけじゃんみたいな
今から集める方が圧倒的に不利なのにさ

769:名無しの挑戦状
16/06/05 22:25:59.64 Gqu0TnE4.net
ごろりん君本当に端から見てて笑えるしフォロワーもよく我慢してると思う
小学生の頃に人の持ち物見てぼくこれもってる!ぼくこれもってる!
って騒ぐ鬱陶しい奴いたの思い出したわ
まあ、ガキならともかく、もう40前後のオッサンの態度じゃないわな
常識的に考えて、オタクにありがちなコミュ障って部分を引いても尚異常者だもん
間違いなく発達障害だよあれ

770:名無しの挑戦状
16/06/05 22:29:59.51 VE0iAxlS.net
当時大して価値がなく安かったからこそ
売らずに手元に置いておいたって人少なくないんじゃないのかなと思った。
俺なんて学生時代なんて目先の金欲しさに
現行機でないゲームでちょっと高値のゲームけっこう売っちゃったからなー
逆に手元に残ってたゲームで当時売った物より今高い物があったりで物の価値なんて水物だとつくづく思うよ

771:名無しの挑戦状
16/06/05 22:31:19.47 neFkUN6W.net
>>755
同じ趣味の後続者に横柄な態度を取るような奴はともかく
時代がよかったとか全くの見当違いだから言わない方がいいよ
金銭的価値なんて誰も見いだして無かったという大前提を忘れちゃ困る
金になると思って集めてた奴なんていなかった
俺はテクノロジーの恩恵から就職まで今の方が圧倒的に恵まれてると思うよ

772:名無しの挑戦状
16/06/05 22:34:49.68 neFkUN6W.net
古いレスを保存してコピペするようなレトロゲーム関連の板を荒らし回ってる異常者が来たから解散しとこ
>>756

773:名無しの挑戦状
16/06/05 22:48:58.67 8Q9XXYA9.net
俺はライブラリー作る感覚で当時から集めてたな
ただ箱のスレでもアウトな性格だったから新品で2980円以下
マイナー志向だったからドラクエFF任天堂は手元に殆どない
コナミはマニアックなドラキュラくらい
コントラとかグラディウスは買っときゃ良かったな

774:名無しの挑戦状
16/06/05 22:56:31.25 qvY2Luju.net
ファミコンはグラディウスより魂斗羅の方が良く出来てたね。
MSXは真逆という。

775:名無しの挑戦状
16/06/05 23:16:01.81 8Q9XXYA9.net
ネットないから全て手探り状態だったよな
PCエンジンとメガドラで同じ移植タイトルの時はマジで真剣に悩んだ
限られた予算ではミスは許されないからね

776:名無しの挑戦状
16/06/06 08:00:55.53 DkSs5AgM.net
FC
ドンキーコング3
レッキングクルー
裸各500
どうしてもやりたくなって買ってしまった

777:名無しの挑戦状
16/06/06 11:52:13.17 ApASKRLr.net
FC
デビルワールド
魔界村
マリオブラザーズ
スーパーマリオブラザーズ
バイナリーランド
各324円(裸)
任天堂のピンボール
108円(裸)
ワンダースワン本体
324円
みんな高くなったねぇ

778:名無しの挑戦状
16/06/06 14:58:12.75 25Cs4Puu.net
次のスレから>>1に雑談可、って入れた方がいいね
雑談するなとか抜かす奴がわかなくてすむしな

779:名無しの挑戦状
16/06/06 15:50:42.34 7oexwvJu.net
それ、寂れるフラグ
イレギュラーな行為だからこそ熱が入る

780:名無しの挑戦状
16/06/06 16:43:25.12 rLnC4j9J.net
>>765
お前一�


781:C消えたら済む話でワロタ



782:名無しの挑戦状
16/06/06 17:18:29.88 J1rKEizq.net
アドバンスやる為にDSの外装がめちゃくちゃ綺麗なのがあって買ってきたんだが確認した時めちゃくちゃ黄色かった
これは尿液晶なのか?
それとも単なる経年劣化か?

783:名無しの挑戦状
16/06/06 17:48:50.21 DkSs5AgM.net
尿ですな。
上下共に尿ならいいのに、下だけ尿になるんだよね。

784:名無しの挑戦状
16/06/06 18:29:40.20 BnBoj2uO.net
>>734
彼が店長できてから、だめなんだわ。どうも創業からの直系らしい。店員に自慢してる

785:名無しの挑戦状
16/06/06 19:10:31.23 IWUdOkSV.net
上画面に僕の尿をかけといてあげる

786:名無しの挑戦状
16/06/06 19:22:38.98 zeBoCZqv.net
完動品本体のみツインファミコン12000円てどうかな
山積みになってて気になる、相場的に高い?

787:名無しの挑戦状
16/06/06 19:31:48.50 B9JKKW7p.net
後期赤だったら買い

788:名無しの挑戦状
16/06/06 19:55:43.61 J1rKEizq.net
画面上も下も上部だけ黄色いから尿じゃない気がするんだよな
まぁ背景白じゃないと気にならない
外装に手垢詰まってないDSなかなかないからね
前に2000円で買ったダブルドラゴンの海外版やったけどクオリティ高いな
グラフィックもアーケードっぽいし

789:名無しの挑戦状
16/06/06 20:06:45.23 o+s05KyG.net
ハードオフのジャンクに
経年劣化で下画面だけ異様に黄色いDSL結構見るな
GBAやるなら上画面が綺麗なら良いんだけどね

790:名無しの挑戦状
16/06/06 20:56:12.80 c2eor2Fy.net
友達居ねえの分かるけどさ
いい加減DSの話やめろや
GBAも板違いだからどうしようもねえわ

791:名無しの挑戦状
16/06/06 20:58:11.02 rLnC4j9J.net
キチガイはNGして壁に向かって話させろ

792:名無しの挑戦状
16/06/06 21:01:06.51 ScfMg/tO.net
ここ以外に話相手のいる場所がない
あったとしても他で書く習慣がないから出られない
ここかレトフリスレが安住の地

793:名無しの挑戦状
16/06/06 21:09:02.66 Y+ASR+ms.net
ゴミが喋った!?

794:名無しの挑戦状
16/06/06 22:01:43.34 J1rKEizq.net
レトフリキャンペーンでついに小豆色のコントローラーまでオマケで付いてくるけどまさかメーカーに返品できる仕様なのか
実店舗で12000円切ったら買いだな

795:名無しの挑戦状
16/06/06 22:02:41.45 kdaxmBZm.net
キンタマ以下だな

796:名無しの挑戦状
16/06/07 06:49:45.13 FMPoDDW3.net
>>772
某ぶこふの店長が直してるやつ?
あれゴムが安物だから長持ちしないぞ

797:名無しの挑戦状
16/06/07 07:43:40.44 vk3NwFUg.net
>>782
なぜ店が分かった?!ブコフだよ…………
ガラスケースに直積みしてあるんだ
ディスクシステムも在庫は全部直してあって4000円程度
やっぱゴムベルトがネックになるなぁ

798:名無しの挑戦状
16/06/07 11:38:41.43 r+KtR5mt.net
小豆色とかアマゾン版につけろやと苦情を入れたいレベル

799:名無しの挑戦状
16/06/07 15:36:24.76 FMPoDDW3.net
>>783
今年も最高気温勝負へのご参加ご苦労様デス
まぁ自分で治せないならとめないけど
ツィンファミコンは台数少ないしあまりお勧めはしない
コントローラーのゴムも不安だしね

800:名無しの挑戦状
16/06/07 18:31:15.11 3N573Zui.net
>>772
仮にACアダプタ込みだったとしても高い…と言いたいけど
メンテ済み保証アリで後期型だとしたらそんなもんかもね
レアな後期赤なら激安だけど

801:名無しの挑戦状
16/06/07 18:58:42.58 WMXpTtux.net
ディスクの修理は言うほど楽ではないし
まあ本体の稀少性や技術料で1万は普通だよ
ディスク壊れてて5000とかはよく見るし
値上げ傾向のハードオフですら6480円で積んであったよ
売れてたけどね

802:名無しの挑戦状
16/06/07 19:57:19.21 FMPoDDW3.net
>>787
ゴム交換 難しい?
540円とかで落ちてるドライブを買っては直してるけど理解すればそんなに手間でも無いような…
数百円のゴムベルトならいいけどポリプロピレンバンドとかならガッカリするw

803:名無しの挑戦状
16/06/07 20:03:07.76 WMXpTtux.net
>>788
ゴム交換だけなら簡単だよ
ヘッド調整は中々一発ではいかないな
これは動くけどこれは動かないなんてこともよくある
まあ俺は数回の経験しかないが思ってたより面倒だった

804:名無しの挑戦状
16/06/07 21:31:31.02 OVgIdumN.net
モーター自体が動かねーや
電源入れるとベルトに拘わらずモーター動くもん?

805:名無しの挑戦状
16/06/07 22:48:32.22 WqtkIbf/.net
ベルトが切れててもモーターは動くよ
そもそもディスクが入ってなかったら動かないけど

806:名無しの挑戦状
16/06/08 00:18:38.70 PQYfYXaA.net
今はディスクのベルトもアマゾンで買えて心底便利になったと思うわ

807:名無しの挑戦状
16/06/08 05:22:38.77 14N7V6Is.net
正直ベルト交換よりも溶けかかってる元々の古いゴム取る方がマンドクセ

808:名無しの挑戦状
16/06/08 08:33:34.77 qAsPPB1r.net
>>792
400本900円ぐらいのモビロンバンドをばら売りで300円とか理解不能だなぁ
ちゃんと工業用のゴムベルトがあるのに…

809:名無しの挑戦状
16/06/08 13:31:29.08 nt9BVKy+.net
SFCのS端子ケーブルと、GBカラーのACアダプタが108円で変えた
電池抜いたGBカラー軽すぎ

810:名無しの挑戦状
16/06/09 07:14:21.92 Oosi3mSQ.net
PCE
ゼビウス 箱説付き 2200円
GG
スマッシュTV 箱説付き 2800円

811:名無しの挑戦状
16/06/09 11:35:03.84 w7FCKLUa.net
FC
桃太郎伝説
桃太郎電鉄
バイナリーランド
マイクタイソンのパンチアウト(背面にこうたろうの銘有り)
ドンキーコング3
マリオUSA
各324円
高くなった…

812:名無しの挑戦状
16/06/09 12:24:41.26 VG5HZLVW.net
安買い自慢うぜえな。

813:名無しの挑戦状
16/06/09 15:38:44.85 WmVCZp6s.net
雑談の方がウザイよ^^

814:名無しの挑戦状
16/06/09 16:00:00.45 PgM9HtVJ.net
ロックマン7とスパスト2の抱き合わせで 税抜700円
地元のリサイクルショップにて

815:名無しの挑戦状
16/06/09 16:11:02.12 bI5TCwDz.net
いいなそれ
妙な抱き合わせだが

816:名無しの挑戦状
16/06/09 16:38:29.87 gQm7sZ17.net
同時期のカプコン縛りじゃないすか

817:名無しの挑戦状
16/06/09 16:39:30.45 1OwoKJt/.net
>>800
品余り同士か

818:名無しの挑戦状
16/06/09 19:42:03.17 O5ndqbaw.net
値段書かなくてもいいのに…

819:名無しの挑戦状
16/06/09 20:03:13.81 2vFpTi2L.net
むしろ高く買った自慢しろ

820:名無しの挑戦状
16/06/09 20:33:46.17 Cu83zt63.net
わかりました

821:名無しの挑戦状
16/06/09 22:54:58.10 0HVNN10N.net
ウイニング野望 4980円
信長の競馬 2500円

822:名無しの挑戦状
16/06/09 23:36:16.51 S98tJitP.net
>>798
全然安くないぞ

823:名無しの挑戦状
16/06/09 23:46:07.33 bI5TCwDz.net
324円で高くなったとか言われてもな。
高く買った自慢ならPSのジョジョを4000円で買ったわ。
なんか急に暴落して今じゃヤフオクで1000円しない。

824:名無しの挑戦状
16/06/09 23:52:16.61 PO571RL9.net
PSのジョジョはゲームと同じ第3部のアニメやってた時が高かったのかな

825:名無しの挑戦状
16/06/10 00:07:32.76 Nb2IKywr.net
高く買った自慢なら銀剣とスワンクリスタルどっちも箱説付きを合わせて18,000円で買ったぞ

826:名無しの挑戦状
16/06/10 00:18:40.68 MW3M1ge/.net
相場くらいかな
名作やね

827:名無しの挑戦状
16/06/10 00:36:22.31 zMDxsb


828:tQ.net



829:名無しの挑戦状
16/06/10 01:02:31.16 NW415H5L.net
バックライトSPって何の略よGBASP?今そんななん?

830:名無しの挑戦状
16/06/10 01:13:20.64 IvlpcdUC.net
国内のGBASPはフロントライト。
海外ではバックライトのGBASP出たんよ。
リージョンフリーだから普通に国内ソフトも遊べる。
正規品ではゲームボーイソフトがバックライトで遊べる
唯一の携帯ハードだから需要高い。

831:名無しの挑戦状
16/06/10 01:29:31.18 sfyPhhO5.net
同属嫌悪。

832:名無しの挑戦状
16/06/10 02:12:05.36 NW415H5L.net
>>815
海外のヤツかなるほどな。

833:名無しの挑戦状
16/06/10 06:37:01.85 Uasd3Mmm.net
海外でもフロントライトのGBASPは出てるから、海外版だからといって容易に飛びつくのはやめようね

834:名無しの挑戦状
16/06/10 13:27:17.42 V042QKQV.net
バックライトのSPって相場15000なのか
大分安くなったのかな

835:名無しの挑戦状
16/06/10 13:51:08.69 nB1x4adP.net
買っとくかなってレベルだな

836:名無しの挑戦状
16/06/10 14:30:43.07 iBSb131s.net
全てアドバンス
ロックマンエグゼ6 600円
ハムスターパラダイス
ぷよぷよフィーバー
ドクターマリオ&パネポン
戦国革命外伝
シルバニアファミリー妖精 各150円
シルバニアファミリー4
グランボ
エフゼロ クライマックス
シャーク・テイル
ハチエモン
ハムスター物語3&4
各40円

在庫処分半額で80本くらいあって安いの適当に買ってきた

837:名無しの挑戦状
16/06/10 14:42:28.16 z9L1K/gn.net
>>818
そこでiQue版ですよ。
9800円ぐらいで買えたなぁ。
マリオ柄の奴だけどw

838:名無しの挑戦状
16/06/10 16:35:34.15 EUDksfjJ.net
いいなぁ
今は駿河屋も底値200円とかになっちゃって買いづらくなったな
風来のシレン裸 108円 しょうた君サイン入り

839:名無しの挑戦状
16/06/10 17:28:15.36 nYucmYtG.net
うぜえ

840:名無しの挑戦状
16/06/10 17:36:15.65 NW415H5L.net
>>822
正規ローカライズ版なんだな。バックライト付きなのかな?

841:名無しの挑戦状
16/06/10 17:48:54.75 RQmCqdTW.net
>>825
そうだよ
でも北米版、中国版関係なくバックライトが重要だからな

842:名無しの挑戦状
16/06/10 17:59:40.37 uwAaZalY.net
隙を見せると自分語りの板違い
ブログでもやればいいじゃん

843:名無しの挑戦状
16/06/10 19:48:51.70 iBSb131s.net
ゲーム関連のblogって自慢ばっかりじゃね(笑)
しかも何故か中古メインが多い

844:名無しの挑戦状
16/06/10 19:50:32.79 4m9a4f1n.net
マジか!

845:名無しの挑戦状
16/06/10 20:01:34.43 Nb2IKywr.net
じゃあ俺の為に感想ぐぐっても数件あれば良いレベルなマイナーゲームのレビューをブログでしてよ

846:名無しの挑戦状
16/06/10 20:33:16.69 h3jAK++O.net
チャンピオンベースボール
コナミのハイパースポーツ
GPワールド
全部\1080

847:名無しの挑戦状
16/06/10 20:49:24.54 RQmCqdTW.net
高騰し過ぎて手を出しにくいから
ある程度ゲーム資産がある場合は
15年前のホームページ製作ブームの頃のように物々交換する時代だな

848:名無しの挑戦状
16/06/10 21:05:05.04 JnNpeVIl.net
>>830
ニューヨークニャンキーズとか
案外レビューないから穴だな

849:名無しの挑戦状
16/06/11 06:47:15.67 21ecWCJ+.net
マニアなら同じレアソフト交換用に複数所有で状態確認できるからな
しかもニセモノないし
最近は箱付きなだけで値段倍とかなるし

850:名無しの挑戦状
16/06/11 09:08:27.27 /zCMt7Zw.net
メガドラとかスーファミのコントローラーはどこで買ってる?
ハードオフとかのジャンク品を直して使ってたりするの?

851:名無しの挑戦状
16/06/11 09:19:08.12 MarCdesv.net
メガドラ6ボタン PCエンジンはなんでもは324円以下なら即確保
それ以上では状態次第
新品未開封で2000円 PCEの特殊なのだけ3000円までぐらい
掃除するかしないかは状態見て決める
スーファミは通常のは108円で綺麗なのを探す
連射付きは324円まで
ファミコンというかニューファミコンはジョイカードかホリパッドだけど
これだけどんなに外見綺麗でも連射スイッチの端子錆びてるので分解して
マイナスドライバーで削る
綺麗なのなら2500円ぐらい出しても・・って感じ

852:名無しの挑戦状
16/06/11 09:57:02.75 /zCMt7Zw.net
やっぱりそれくらいの値段がベースなのか

853:名無しの挑戦状
16/06/11 16:04:51.41 T2tvXtFs.net
それより高い値段で買った情弱は
我々による徹底的な中傷罵倒で鬱状態に追いやられる覚悟で

854:名無しの挑戦状
16/06/11 19:41:41.62 CEZGMAW8.net
>>835
MDならこの前出た互換機のを流用してもいい
互換品のゴムを買ってオリジナルをメンテしてもいい

855:名無しの挑戦状
16/06/11 19:55:46.06 qggbTCyC.net
メガドラは未だに遊ぶからパッドを確保しておきたい
仲間が集まったときの幽幽白書専用になってるが

856:名無しの挑戦状
16/06/11 20:06:29.43 h9pezize.net
ノンブランドなら昔出てたスタートボタンの赤い互換パッドが結構遜色ない出来だったけど(耐久性は知らん)
今のは結構オリジナルと見た目が似てるだけで全然タッチ感が違うんだよ。

857:名無しの挑戦状
16/06/11 20:57:58.70 iTi65n7a.net
純正が良いなら互換ゴム(中国製だろうけど)
うちはHORIのPS3スティックの中に純正コンの中身をぶち込んでる

858:名無しの挑戦状
16/06/11 21:55:31.80 /zCMt7Zw.net
なかなか参考になった
ありがとう

859:名無しの挑戦状
16/06/12 16:51:16.64 2W2ahu2X.net
ゲームボーイ タスマニア物語
マッピーとドアドアとボンバーマンを足して破綻したゲームだった
ワンダースワンの麻雀ゲームを買ったらムダに解像度優秀な液晶にキッチリ牌を表示するものだからお爺ちゃんには小さすぎて見えない

860:名無しの挑戦状
16/06/12 18:10:54.78 XZ7EwLMZ.net
そうか

861:名無しの挑戦状
16/06/12 23:41:06.63 hG/4VIk5.net
おじいちゃんごはんはさっきも食べたでしょ

862:名無しの挑戦状
16/06/13 20:35:46.82 u7BHPJtM.net
昨日に購入した分
FC ベストプレープロ野球 '90  箱あり 説明書あり(紙の箱の中にじかに説明書とソフトが入っていてプラスティックのソフト入れはなかった。) 500円

863:名無しの挑戦状
16/06/13 22:30:56.41 tSZlZCzQ.net
ロマサガ2 箱説あり 350円
3も箱に入ったのがあったから買おうと思ったけど、レジで確認したら説明書がなかったから諦めた

864:名無しの挑戦状
16/06/14 08:14:44.38 ur2oYlDj.net
さすがにディスクシステムのゲームは出回ってないよね?

865:名無しの挑戦状
16/06/14 09:59:53.08 eyl7pNh/.net
ディスクシステムのゲームは出回ってるよ

866:名無しの挑戦状
16/06/14 10:16:26.01 QncY4TrS.net
たまによくわからない質問

867:名無しの挑戦状
16/06/14 10:34:41.73 XoJuKxjp.net
ブックオフとかしか行ってなかったらディスクシステムはなかなか見れないんじゃないかな
地元のブックオフも悪魔城ドラキュラしか無いな

868:名無しの挑戦状
16/06/14 10:59:51.74 RlDf0A1J.net
カービィ3 580円

869:名無しの挑戦状
16/06/14 11:38:00.91 3fT20XSc.net
>>849
一定数は出てる
ただ保存状態が微妙なのと動作チェックが出来ない店が多くて…
あまり高いのが無いのが救いかな

870:名無しの挑戦状
16/06/14 11:42:21.21 jEmcswh/.net
ディスクはパケと中身が違う事あるからギャンブルですな

871:名無しの挑戦状
16/06/14 12:52:39.16 bUX7EQuj.net
そういや赤いツインファミコン ACアダプタなし 3980円で売ってたなぁ
動作確認してないだろうけど

872:名無しの挑戦状
16/06/14 14:58:37.36 w4RU4UKT.net
赤いツインファミコン
アダプタあり コントローラー2個 ケーブル付き ゴム交換済み
これで12000円って安いかな

873:名無しの挑戦状
16/06/14 15:01:38.65 JgQdcZq7.net
連射付き後期なら相場ぐらい
初期型ならボッタ

874:名無しの挑戦状
16/06/14 18:35:50.93 R5ZmZdOO.net
FC裸
じゃりんこチエ 216円
鉄腕アトム 324円
花のスター街道 324円

875:名無しの挑戦状
16/06/14 18:43:36.05 fhiaechD.net
>>857
備品の揃ったフルメンテ品なら初期型でも相場じゃないかな
自分でメンテできる人からすれば割高だけど
ちなみにもし後期型の赤だったらボーナスタイムだから今すぐ走って買いに行け

876:名無しの挑戦状
16/06/14 19:36:35.67 XoJuKxjp.net
>>857
もしかしてヤフオクに出てるの?

877:名無しの挑戦状
16/06/14 22:10:19.65 Ra5hvTnm.net
>>860
前期後期どうやって見分けんの?

878:名無しの挑戦状
16/06/14 22:23:54.20 36gHwHMy.net
>>862
連写機能がついてる

879:名無しの挑戦状
16/06/14 22:55:56.23 W98Jr5LV.net
>>862
本体上側にラインが入ったデザインでコントローラに連射が付いてるのが後期
それ以外が前期
見た目が全然違うから画像検索とかで確認すればすぐ判るよ

880:名無しの挑戦状
16/06/14 23:07:57.16 JgQdcZq7.net
後型番も
500B 初期黒 500R 初期赤
505B 後期黒 505R 後期赤
まぁいらん情報か

881:名無しの挑戦状
16/06/14 23:43:59.01 CfH3ggAJ.net
そんな違いがあるのか!サンクス注意して買ってくる

882:名無しの挑戦状
16/06/15 00:47:58.35 P+T4Mms6.net
>>861
大須で売ってた

883:名無しの挑戦状
16/06/15 10:26:30.64 1YhQ+VV5.net
一本数円のポリプロピレンバンドで直したのなら高すぎ
あれ1~2年でへたるし自分使いならともかく買うようなモノじゃない
まともなゴムベルトとコントローラーも互換ゴムでメンテナンスされてるなら安い

884:名無しの挑戦状
16/06/15 10:41:53.33 RF8PjTXL.net
ドライブの部品を現代風のマテリアルにして耐久性上げて
今こそコンパクトなツインファミコン欲しいよ

885:名無しの挑戦状
16/06/15 12:26:58.09 ybH8dm45.net
ディスクシステムのゲーム数本入ったROMカセット欲しい

886:名無しの挑戦状
16/06/15 12:33:26.85 UQHg/lGt.net
自分的には前期でも後記でもどっちでもええや

887:名無しの挑戦状
16/06/15 13:10:33.94 rCLGZCSm.net
俺は当時持ってたから思い入れで後期黒だな

888:名無しの挑戦状
16/06/15 18:53:59.08 nRR67uHs.net
ハードの完成度から言えば後期のffマーク付きだけどデザインはやっぱり前期赤だな
昭和レトロ感と高級感のバランスが素晴らしい

889:名無しの挑戦状
16/06/15 20:07:28.69 qWPwSTMv.net
赤いテレビとかあったからかな?

890:名無しの挑戦状
16/06/15 20:40:48.55 oAIV2NR2.net
PCECD
ウルトラボックス4号 324円
PCESCD
ブライ2 324円
PSYCHIC DETECTIVE SERIES vol.3 AYA 540円

891:名無しの挑戦状
16/06/15 23:06:34.84 287IlutO.net
SG-1000
チャックンポップ 箱説付き 1500円
SFC
ギャラクシーウォーズ 箱説付き 800円

892:名無しの挑戦状
16/06/16 14:14:16.83 90K7hBrp.net
まずまず

893:名無しの挑戦状
16/06/16 15:50:30.88 JYaF/G76.net
スーマリオワールド箱説付き 500えん

894:名無しの挑戦状
16/06/16 20:42:53.50 ehpqmkrF.net
ダライアスフォース 裸 2000円
カセットの状態は良好

>>874
そういや昔のTVは赤ボディが多かった気がする

895:名無しの挑戦状
16/06/17 09:47:11.85 KEW1yJI6.net
>>874
実は緑や青いTVも有ったんだよ
黒いTVだけじゃナウなヤングは不満だったのかも

896:名無しの挑戦状
16/06/17 12:26:16.69 bqVSs0SV.net
>>874
ヤッパリ木目しか

897:名無しの挑戦状
16/06/17 19:50:47.41 WFzF9PY1.net
ファミコン ゴルフ(後期FFマークのザラザラver)108円
チョイ日焼けしてるけど探してたから嬉しい
さすがにコレクター以外スルーだからハードオフ漁ればすぐだと思ってたら探し始めて1年出会わなかった

898:名無しの挑戦状
16/06/17 20:05:28.90 SXq76Cxj.net
こっちでは結構見るぞ、ただ200円とか生意気な値段がついてるけどな

899:名無しの挑戦状
16/06/17 20:34:27.30 WFzF9PY1.net
マジかよ
麻雀と四人打ち麻雀は沢山あるがゴルフは全く見なかったんだよなー
200円で綺麗ならザラザラゴルフは確保しといた方がいいぞ
さて次はザラザラサッカーでも探すかな

900:名無しの挑戦状
16/06/17 20:41:45.25 Fuqql2Og.net
たのしんでるようでなにより

901:名無しの挑戦状
16/06/17 21:15:37.55 geX6Stbw.net
楽しそうにしてると思わず荒らしたくなる
ニワカだろ通気取りねーよ

902:名無しの挑戦状
16/06/17 23:01:00.45 BxgDCJpo.net
日本語でおk

903:549
16/06/18 16:31:01.21 KQ7AK36A.net
FC ロックマン6 ¥1480
SFC ファイナルファイトガイ ¥980
SFC スーパーピンボール ビハインドマスク¥480

all裸で前回と同じ鑑定団。裸FCは1000円までと決めていたけど、
この値段は手をだすしかないと思った。

904:名無しの挑戦状
16/06/18 17:44:15.82 WbV2Fx8h.net
ちょっと安いね

905:名無しの挑戦状
16/06/18 18:14:13.12 f/qS/w8g.net
え、FCのロックマン6が裸で1,480円って安いの?
確かにアクションゲーでは面白い方だが世間ではやたら過大評価だと思ってるから驚きだな
と言いつつ5まではしっかりプレイしたが、ちょっと検索掛けたら6だけが高いんだね

906:名無しの挑戦状
16/06/18 18:28:44.89 XLB/JMxN.net
1は上がり続けて綺麗なら4000円ぐらいするよな
ヤバイわマジ

907:名無しの挑戦状
16/06/18 18:33:51.04 WnCjFCqO.net
ロックマンは1と6が高い
2~5は比較的安い

908:名無しの挑戦状
16/06/18 18:46:51.57 WzZrh6YK.net
6はスーファミがすでに普及してて、ほぼ同時期にロックマンXも出たからあ


909:えてファミコンソフトである6買った人は少ないんじゃないか。 俺もかなり後でそういや6だけやってなかったな~と思って買った。



910:名無しの挑戦状
16/06/18 18:50:36.81 xEbMxf0l.net
俺もロックマンはロックマンワールドとロックマン7くらいしかプレイしたこと無いな
7は面白かった

911:名無しの挑戦状
16/06/18 18:54:50.60 SHoIq6S0.net
ロックマンはどれも高いな
XもDASHも

912:名無しの挑戦状
16/06/18 19:56:52.39 GDk5t12S.net
>>890
典型的なマウンティング
サンプルとしてコピペさせてもらう

913:名無しの挑戦状
16/06/18 20:01:32.46 XLB/JMxN.net
近所のGEOが初代プレステの取扱い止めるようだ
7月でやめるって張り紙でて半額セールやってる
隣町のGEOは加えてアドバンスとキューブもやめるって別の張り紙が出てたから
全国一斉にではないみたいだけど

914:名無しの挑戦状
16/06/18 20:11:39.17 Hff8ZEZx.net
100円セールのあと50円セール来るかな?

915:名無しの挑戦状
16/06/18 20:27:20.55 xEbMxf0l.net
よっぽど動き悪いんだな

916:名無しの挑戦状
16/06/18 21:42:20.10 WzZrh6YK.net
GEOのファミコンスーファミの処分セールは全国一斉だったような。

917:名無しの挑戦状
16/06/19 00:38:22.22 l/mGn/pU.net
新冊もやめたからGEOは他の店より苦しそう

918:名無しの挑戦状
16/06/19 05:35:53.01 56HsMfge.net
ロックマン2の箱付きが高いよね。
ヤフオクで15000円で売れた。

919:名無しの挑戦状
16/06/19 13:07:14.05 E5NIcDwP.net
ほう

920:名無しの挑戦状
16/06/19 19:17:06.14 dfSA6mNw.net
ウケル

921:名無しの挑戦状
16/06/19 21:12:46.29 dfSA6mNw.net
サイレントデバッガーズが2000円台で置いてあったけど買わなかったわ
でも配信停止されてるし買っても良かったなってちょっと後悔してる

922:名無しの挑戦状
16/06/19 21:18:01.54 KiVwFuxu.net
今更無理して買う事もないだろw 面白いけどな。

923:名無しの挑戦状
16/06/19 21:36:03.40 PP0yxK4b.net
むしろゲーム売りたいけどヤフオクはOFFにしてるプレミアム登録ONがだるい
ニッチなアイテムはメルカリではすぐ埋もれて客が来ない

924:名無しの挑戦状
16/06/20 12:36:28.20 ACWvTDIM.net
ロックマンとかもう3DSでもういいだろ
メガドラのもかなり昔に売ったわ
ファミコンのアクションだとゲバラ 魔界村 くにおくんは取ってあるけど

925:名無しの挑戦状
16/06/20 15:10:30.61 vkuWUQ3z.net
箱説有でSFCブランディッシュ680円
知らない作品だったけど光栄って書いてあったから購入、でも元々ファルコムだったのな
避けてた訳ではないけど人生初ファルコムだわ

926:名無しの挑戦状
16/06/20 16:30:09.47 64bwyDjN.net
マウスオペレーションがウリの1つだったが
スーファミの1はマウス対応してないんだよな
2は対応したけど

927:名無しの挑戦状
16/06/20 19:14:48.82 SSS9P/ON.net
最寄りの中古屋でメガドラのロックマン売ってるんだが
箱付き説明書無しで1.4万
5年ぐらい売れ残っててどんどん色があせてるw

928:名無しの挑戦状
16/06/20 20:00:38.79 hV5Ckmtf.net
説明書あれば安いんだがねぇ

929:名無しの挑戦状
16/06/20 20:18:02.81 kssnW/NQ.net
>>911
大須かなと思ったけどあそこは15kだった
同じく背がもう色褪せてる

930:名無しの挑戦状
16/06/20 20:43:59.08 64bwyDjN.net
大した金額じゃねーんだしショーケースの照明ぐらいはLEDに変えて欲しいよな…
有名な店は変えてるみたいだけど

931:名無しの挑戦状
16/06/20 20:45:07.16 L9l7OYiw.net
蛍光灯はアカンか…

932:名無しの挑戦状
16/06/20 20:56:07.28 NGheW7yy.net
プレ値つけるくせに自ら商品を痛めつけていく店は本当早く滅んで欲しいわ
ジャケの痛みがブックオフ等ですら普通に値段に反映されるようになってから何年経ってんだ、と

933:名無しの挑戦状
16/06/20 21:07:37.92 hV5Ckmtf.net
プレ値付ける自称相場通のにわか店員ほんとすこ
マリオに3000円出すバカはいません()

934:名無しの挑戦状
16/06/20 22:48:52.86 ACWvTDIM.net
蛍光灯とか論外だよ
半年で焼けちゃうからな
ブックオフ系はとにかく汚い
ハッキリ言ってマリオでも新品同様なら一万でも売れるがボロけりゃ100円でも買わない
ソフトの状態はまんだらけを基準にしないと

935:名無しの挑戦状
16/06/21 00:42:50.14 ncKWzU63.net
正直まんだらけ基準にしたら殆どのショップがCレベルかそれ以下なんだよなぁ

936:名無しの挑戦状
16/06/21 00:58:48.55 g+zeEict.net
だらけでも殆どがCだよ
まあ状態に厳しいのは紳士的だがレアものはCでも別に安くはない

937:名無しの挑戦状
16/06/21 01:01:05.54 g+zeEict.net
C評価の商品が多いということであって
だらけのCはそこまで悪くない

938:名無しの挑戦状
16/06/21 06:29:36.55 hx8Hwr3K.net
だらけは逆に薄暗らくすぎて細かい状態確認するのはなかなか大変なんだよな
ショーケースは電気自体つけてないし

939:名無しの挑戦状
16/06/21 06:43:04.02 CTwhe2wr.net
本当に欲しいのは取り出してもらってから確認するし

940:名無しの挑戦状
16/06/21 08:22:16.13 QgQ2ohRK.net
ほんとなにもわかってない店多いよな昔の紙の質考えて欲しいな
プレミア価格が何故付いてるか、分かってねぇだろうな

941:名無しの挑戦状
16/06/21 08:48:08.97 hx8Hwr3K.net
俺なんてファミコンの箱開ける時は必ず定規使ってベロが折れないようにしてる
紙箱だから全て袋に入れてあるし当時のまんま
説明書は内袋のビニールに来るんであるし

942:名無しの挑戦状
16/06/21 09:08:46.68 sKCA5JKM.net
開けなければどうということはない

943:名無しの挑戦状
16/06/21 11:57:17.41 Lb7C3mA5.net
みんな気を使ってるんだな
俺はそんなにレアな物持ってないから他の人から見たらしっかり保管してないだろうな

944:名無しの挑戦状
16/06/21 12:14:06.30 eHsODYEC.net
>>927
誰も聞いてないのにオレハーオレハーってでしゃばる奴を基準にしなくていいよ
ただの自慢だからね

945:名無しの挑戦状
16/06/21 12:19:36.77 X4BlN9+l.net
>>927
当たり前だろ、買い取り査定にヤケやらの評価加わってんのに
プレミア価格にした店内保管が雑とか筋が通らねぇだろ

946:名無しの挑戦状
16/06/21 12:24:16.12 EgRkqAw0.net
新品で買ってわざわざ価値をおとすわけにはいかないからな

947:名無し募集中
16/06/21 13:30:14.68 hx8Hwr3K.net
よくゼット(メディアランド)は査定が厳しいと言われたが一度も減額された事ないな
まんだらけは更に厳しいのだろうか?

948:名無しの挑戦状
16/06/21 17:26:50.64 Q1Cl+uYL.net
まんだらけはレア物のホントに美品なら満額どころか増額まである
注意するのは数十本持ち込むと10本ぐらいまとめていくら掲示してくることがあるので
最初にそれは断っておくといい
あとは抜き挿し傷が厳しいね


ゼットは偉い買い叩かれて以来1回も行ってないがまだあるんか

949:名無しの挑戦状
16/06/21 17:51:52.40 SvUn6Oko.net
ゼット(メディアランド)はずいぶん前に消滅したよ
あそこは買取の際に「見えない傷がある」と言われて減額されたと
何回も聞いたな

950:名無しの挑戦状
16/06/21 17:56:23.80 sKCA5JKM.net
見えないのに傷があるんか

951:名無しの挑戦状
16/06/21 18:30:23.55 agJHOxhg.net
哲学かな?

952:名無しの挑戦状
16/06/21 18:34:02.46 yqtjp9B+.net
ワロタ

953:名無しの挑戦状
16/06/21 18:34:03.62 hx8Hwr3K.net
若い時は箱のスレでもめちゃくちゃ気にしたわ
人生半分過ぎると全く気にならなくなる
よくアニヲタがコミック買う時に50冊とか全てチェックするアレ

954:名無しの挑戦状
16/06/21 20:09:01.27 RWIrpnwb.net
アニヲタってそんなんするんか

955:名無しの挑戦状
16/06/21 22:33:20.91 I/d4knmz.net
>>938
するのも居る

956:名無しの挑戦状
16/06/21 23:24:50.86 AjsEkxs2.net
フレンズって全てのゲームを日本で一番高い値段で売ってるキングオブクソショップだと思うんだけど
アキバの外れという激戦地でなんで生き残ってんだろ
何も知らずに迷い込んで馬鹿丸出しで飛びついていくカモが結構いるって事なのかね

957:名無しの挑戦状
16/06/21 23:28:49.11 CzfiWSas.net
フレンズアンチさんは専用スレで好きなだけ喚いててくれ

958:名無しの挑戦状
16/06/21 23:34:47.27 Q1Cl+uYL.net
買う分には安いまでは行かないけど普通
買い叩きが酷いのと買い取りの明細が酷い
あとヤフオクなどで仕入れしてるのもマイナスかと

959:名無しの挑戦状
16/06/21 23:39:06.84 UUzkQVyg.net
フレンズなぁ...
なんか昔に比べて雰囲気悪くなった気はするねぇ

960:名無しの挑戦状
16/06/21 23:39:25.84 HJUrt5Qd.net
秋葉だと駿河屋が比較的安い感じだったな
トレーダーも高くなっちゃったし超芋は論外

961:名無しの挑戦状
16/06/21 23:46:20.28 L+rcLKa3.net
なんか情報が古いつーか今は海外勢を見込んでフレンズより高いところばかりだよな
上の奴も言ってるがポテトなんて日本人が買う値段じゃない

962:名無しの挑戦状
16/06/22 01:30:18.36 9Ev+wJ4P.net
フレンズアンチなんて局所的な存在いるんかw知らんかった
でもアンチが出ても不思議じゃないというかむしろ納得というか
逆に庇える要素が全く見つけられなかったわ

963:名無しの挑戦状
16/06/22 03:28:11.16 Q5bq62wb.net
これからもうファミコンやスーファミとかレトロゲームの価値なんて出ないだろう。
ゲームやりたきゃ、エミュでデータあるし、YouTubeでクリア動画あるし
女は、まずレトロゲームなんかに興味無い、これからの若い奴らが、高い金出してわざわざ買うとも思えない。
昔の思い出に少し浸るほんの一部のおっさんだけ。

964:名無しの挑戦状
16/06/22 04:16:23.55 smx0ljmI.net
万引き自慢結構です

965:名無しの挑戦状
16/06/22 04:28:43.98 sJxAoH3G.net
エミュなんて10年以上前からもう有るだろ

966:名無しの挑戦状
16/06/22 05:52:00.40 aHzFXPHk.net
>>947
はいはい 買えない妬みはチラシの裏にしときなよ

967:名無しの挑戦状
16/06/22 06:39:15.16 wgRQ3R8E.net
>>945
ポテトはジャンク漁るとこ探せば掘り出しものあるよ

968:名無しの挑戦状
16/06/22 07:03:11.14 uCrjw0ek.net
叩くは美徳褒めるは恥
俺はプライド高すぎて周りが情弱バカに見えて仕方ない

969:名無しの挑戦状
16/06/22 07:11:33.29 s3asgpff.net
ポテトは確かに糞だと思う

970:名無しの挑戦状
16/06/22 10:22:58.88 Ex/wI9ki.net
>>951
確かに売れ線から外れたところだと、おっ、これは中々という値段のものもあったが
知っての通りポテトは現在そもそも在庫がない
だらけも似たような戦略で意図的にお買い得商品を用意しているように思えるが
周りが高額商品ばかりなので感覚が麻痺してるだけかもしれないw

971:名無しの挑戦状
16/06/22 10:28:51.48 BMOL3RfA.net
都会でレゲーを買うのって苦労するんだな。
田舎だと今でも捨て値で売ってる所があるし。
そのぶん買い取りは期待出来ないけど。
このまえファミコンディスクの きねこ と レリクス が完品で税込各100円で入荷してたから思わず買ってしまった。
きねこ はバーコードも一致してたし良い買い物だったかな?
どっちもどっち既に持ってるけどレリクスは、あのドテカイ箱は持ってなかったから良かった。
美品で動いたから良かった。

972:名無しの挑戦状
16/06/22 10:30:12.52 BMOL3RfA.net
>>955
どっちも既に持ってるの間違い。

973:名無しの挑戦状
16/06/22 11:57:38.59 9dOqGOjQ.net
このインターネット全盛時代にも関わらず
中央との情報の差が出来てるとか地方経営者の怠慢としか言えない
まぁそのせいでイイ思いも出来てるからとやかく言わないけどさ

974:名無し募集中
16/06/22 16:13:04.74 S/XVF3fu.net
地方のblog見てると本当に安い
本体 コントローラー100円とかあるからな
ソフトも激安
ちなみに関東でも安い店はあるけどね
みんなが行くような店はどこも高い

975:名無しの挑戦状
16/06/22 17:51:11.33 Dte62tgz.net
旅行行って宝探ししたいのに嫁の理解が無い。

976:名無しの挑戦状
16/06/22 18:10:58.72 Ex/wI9ki.net
そういうのは一人で行くんだよ

977:名無しの挑戦状
16/06/22 20:27:52.91 QJValM0N.net
そして行方不明になるんだ。

978:名無しの挑戦状
16/06/23 07:02:47.25 wyrhytZp.net
>>958
どれだけ探し回ってるかの手間は書いてないしな
実際は都会の方が出物の絶対数は多いんじゃないかな
ただ競争相手はもっと多いけどw

979:名無しの挑戦状
16/06/23 07:11:59.89 RNZojfwc.net
まったくその通りだわ
ライバルが多すぎる

980:名無しの挑戦状
16/06/23 10:27:12.41 Y3jt/ZkI.net
ラブクエストをサッパリ見かけない
アンダーカバーコップスの値段見てびびった

981:名無しの挑戦状
16/06/23 11:04:00.43 2BlWPwD9.net
アンダーカバーコップスとか偽物があるって聞いて怖いわ

982:名無しの挑戦状
16/06/23 11:43:02.69 R+g+9aa/.net
ラブクエストは普通にショーケース内に置いてあって売れ残ってる
うちにはFC版があるけどいくらで売れるんだろ?

983:名無しの挑戦状
16/06/23 12:40:10.74 pUteJ1u6.net
うちのアンダーカヴァーは新品と変わらんわ
まぁアンダーカヴァーとファイナルファイトタフは内容もちゃんとしてるからな
薔薇野郎なんかは同人レベルだからコレクターでも買わない方がいい

984:名無しの挑戦状
16/06/23 12:41:38.84 jZt+5F3D.net
今日買ったレトロゲームソフトを報告するスレ

985:名無しの挑戦状
16/06/23 13:32:03.41 8NPSBEIU.net
うちのーとか言ってる奴はいつものキチガイ荒らしだからNGしてスルー
どんな話題も自分の話にしないと気が済まない
くっさいくっさいお前の臭いは多少口調変えたところで消せないんだよw

986:名無しの挑戦状
16/06/23 13:38:50.01 x/Qs4Sty.net
本当に唐突に誰も聞いてない自分語りの安い自慢が始まってワロタ
間違いなく発達障害

987:名無しの挑戦状
16/06/23 18:37:00.37 MQ0pJEpE.net
>>962
確かに都会の方が品揃えも多いだろうけど、値段も高いからねぇ。
田舎は品数が少ないけど値段が安い。

どっちもどっちかな?

金さえ湯水の如く使えるなら、都会ならコンプリート出来るだろうけど。
田舎だと15年~20年前くらいなら捨て値で集められたからコンプリートは出来た。
今は無理だけど。

だから俺は昔にファミコンとPCエンジンは市販品だけどコンプリート出来た。
その点は田舎で良かった。

988:名無しの挑戦状
16/06/23 18:52:12.05 Gpj/WO39.net
ダッタンダガナーはっじまっるよー

989:名無しの挑戦状
16/06/23 18:57:58.17 1UYExVDv.net
>>972
ガハジマッルヨーももういい

990:名無しの挑戦状
16/06/23 19:14:48.32 pVTm0DtH.net
モモーイ!

991:名無しの挑戦状
16/06/23 20:14:20.43 hephbxUY.net
FDS メトロイド 完品美品シール付き 1080円
久しぶりに良い物が買えた
地方バンザイ!

992:名無しの挑戦状
16/06/23 23:40:29.84 r6hzaFpa.net
ビリビリ

993:名無しの挑戦状
16/06/23 23:48:08.36 RNZojfwc.net
まあ安いな、

994:名無しの挑戦状
16/06/24 02:14:12.39 H0mBK0ca.net
>>971
ガイジ過ぎる

995:名無しの挑戦状
16/06/24 02:41:00.76 hij4HTw3.net
空気読めず突然饒舌に自分語り始めるようなのはリアルで話す人間もいないんだろ
そのうち犯罪おかすよ

996:名無しの挑戦状
16/06/24 03:40:10.62 jpO9z8u2.net
同属嫌悪。

997:名無しの挑戦状
16/06/24 05:54:11.61 CW6V1n5X.net
今更レトロゲームなんて語る人なんて回りにはいないからここで話すんだろ
それこそお前が空気読めよと巨大なブーメランが刺さるぞ

998:名無しの挑戦状
16/06/24 06:10:07.64 SoXh5vb8.net
この神聖なスレを汚しやがって!みたいな正義感出す人が定期的に現れる不思議

999:名無しの挑戦状
16/06/24 06:57:30.41 OAMe38Mi.net
偶然なんて無いって話だよ

1000:名無しの挑戦状
16/06/24 07:53:04.82 C9PUQY2/.net
もうだれでもいい死ね
レゲーブームが来てからイライラが止まらん
そんなブームねーよカス
俺様以外死ね

1001:名無しの挑戦状
16/06/24 08:09:01.84 o8EBULZ4.net
お前どこでも荒らしてんな

1002:名無しの挑戦状
16/06/24 08:35:16.57 jIoDGD+G.net
開き直って雑談続けてる奴等って竹島占領してるチョンと同じ思考だよねw

1003:名無しの挑戦状
16/06/24 09:47:49.90 rGtYnJ+t.net
どこでも韓国脳ほどヤバイものはない

1004:名無しの挑戦状
16/06/24 10:17:46.85 vffFYobW.net
コレクターはレゲーブームでニヤニヤが止まらないだろ

1005:名無しの挑戦状
16/06/24 10:31:02.64 MCUbQ0MN.net
そうだね~
五十円で買ったのが五千円とか草生える

1006:名無しの挑戦状
16/06/24 11:44:22.12 Z2ZcW/G3.net
FC ハドソン ジョイカード 324円
ディスクシステム本体(不動品 ROMアダプターつき)540円
なぜかディスクシステムが5台あったので全回収
直して身内に配布~

1007:名無しの挑戦状
16/06/24 12:39:01.66 K0xSajnw.net
身内とかツレとか気持ち悪い

1008:名無しの挑戦状
16/06/24 13:23:41.62 uzYKHHgx.net
>>982
昔に買い揃えたって子と、
スレ違い指摘する子は同一なのかねぇ。
自慢したいからここを見てるけど、
今更買って楽しんでる奴らは許せない的な。

1009:名無しの挑戦状
16/06/24 13:48:30.63 zV2YsXld.net
本物のコレクターは相場などさほど気にしやしないさ。
相場がどう変わろうとどうせずっと持ってるもんだし。

1010:名無しの挑戦状
16/06/24 15:36:21.16 xsgZgtUD.net
だな

1011:名無しの挑戦状
16/06/24 16:23:02.32 C0pieCUU.net
多少のスレ違いなんて気にしないし雑談にも参加するが
ムカシハーオレハーはもううんざり
基本的に今の話してんだから

1012:名無しの挑戦状
16/06/24 17:13:47.30 C9PUQY2/.net
男は過去を振り返る生き物なんだよ

1013:名無しの挑戦状
16/06/24 17:34:54.28 C0pieCUU.net
あぼーん

1014:名無しの挑戦状
16/06/24 17:38:30.48 VFp4jrN7.net
そういえばレトロゲーム関係のスレを荒らし回るキチガイの巣の一つだったな
不快なダニを飼うスレはもういらないわ

1015:名無しの挑戦状
16/06/24 17:38:48.13 VFp4jrN7.net
埋め

1016:名無しの挑戦状
16/06/24 17:39:37.96 VFp4jrN7.net
以降ゲサロでワッチョイ付けてどうぞ

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 86日 17時間 23分 36秒

1018:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)


1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch