メガドライブvsPCE 4戦目at RETRO2
メガドライブvsPCE 4戦目 - 暇つぶし2ch176:名無しの挑戦状
16/01/05 22:49:07.20 PD8clSTh.net
メガドラのストⅡはPCMが2音鳴るようにしてるから音質が通常の半分になってるのだが
そんなソフトと比較して勝ち誇ってる情弱の>>169って可哀そう

177:名無しの挑戦状
16/01/05 23:26:25.95 a2N9OeAM.net
>>168
ま、PCEは音だけじゃなくゲーム自体が止まってるんですけどねw

178:名無しの挑戦状
16/01/05 23:28:00.03 Nja7OY/U.net
>>168
are?PCE

179:名無しの挑戦状
16/01/05 23:32:48.42 Nja7OY/U.net
>>172
あれ?PCE版は無いの?
知ってる?CPUがフリーズするとゲームが止まるんだよ?
CPUがフリーズすると音が止められないんだよ?
だから、BGMが止まるのはソフト側の仕様なんだよ?
じゃぁ、なんでBGMとPCMが同時になるソフトが有るの?こたえられるか?嘘つき野郎。
ま、お前の頭じゃわからないだろうなw
・・・
Live2ch、広告が変わる度にIME入力が阻害される

180:名無しの挑戦状
16/01/05 23:44:00.78 W8+0p4AG.net
PCEのストIIダッシュは声は素晴らしいけど
メガドラはSUPERまで移植されてて海外だと通信対戦まで出来る
しかもスーファミでカットされていたキャラパターン(OP含む)が増えてる

181:名無しの挑戦状
16/01/05 23:58:34.19 Nja7OY/U.net
MEGADRIVEを使ったグラフィックデモ
URLリンク(megabitesblog.wordpress.com)
ページの下にROMファイルのリンクあり。
こちらはBad Apple!!
URLリンク(megabitesblog.wordpress.com)
ページの下にROMファイルのリンクあり。
エミュでも見れるから興味が有れば。4MBはKegaでも利用可能。8MBはGens32じゃないと駄目っぽい。
PCでは当たり前の動画だけど、MDで見れるとなると新鮮。音声はフルPCM。
MEGADRIVE版 Bad Apple!!
URLリンク(www.youtube.com)

182:名無しの挑戦状
16/01/06 00:47:33.87 7fy6511O.net
まぁPCEも性能でMDに挑むならせめて、このレベルのゲーム提示してくれよ。
URLリンク(www.youtube.com)
>>175
Bad Apple!!すごいな。

183:名無しの挑戦状
16/01/06 01:03:18.70 T7AnDOqY.net
年末と正月を全て2ch荒らしに費やしたMCDキモニタ
今年も働かないまま路地で2chとアパートの監視人生
30越えても童貞だとURLリンク(i.imgur.com)こうなってしまうんだな
悲劇だなw

184:名無しの挑戦状
16/01/06 01:15:35.39 arxrw4Ab.net
一枚の写真を晒し続けるのが自我を保つ唯一の事。
あ、唯一じゃないか、あとは嘘をつく事、事実を捏造する事、人の話を歪曲する事もできるのか。
ネガティブ万歳だな。

185:名無しの挑戦状
16/01/06 01:16:53.64 T7AnDOqY.net
以上、路上生活者の絶叫でしたw

186:名無しの挑戦状
16/01/06 06:13:02.88 arxrw4Ab.net
PCM再生するとCPUが止まるんだろ?
早くPCMとFM音源が同時に鳴ってるソフトもある事を説明してみ?
やっぱり、答えられないよなぁ?その程度の知識だもんなぁ?
嘘つき野郎なんて所詮その程度だよ

187:名無しの挑戦状
16/01/06 06:51:32.69 qm17o/Kl.net
>>180
PCMとFM音源が同時になっているソフトは
FM音源を1ch犠牲にしてるからな
PCMを鳴らすにはFM音源を犠牲にするか、フリーズしてBGM全停止するかのどちらかの手法しか無い
MDのスペックは詐欺同然ってこった

188:名無しの挑戦状
16/01/06 06:53:09.82 qm17o/Kl.net
>>169
そりゃどうあがいてもMDのPCM性能はPCEやSFCには敵わないもの
パッチ当てたところでガビガビなのは変わらない

189:名無しの挑戦状
16/01/06 07:04:16.39 CwwQ3vXE.net
>>181
YAMAHAに文句言えば?

190:名無しの挑戦状
16/01/06 10:08:29.50 LgiQXcJp.net
>>181
同時に鳴っている説明は?

191:名無しの挑戦状
16/01/06 21:03:24.34 arxrw4Ab.net
>>181
自分で書いててわけわからなくなってね?w
PCMを鳴らすにはFM1chを犠牲にする。ここまでは間違いないが、
何故1ch犠牲にして鳴らせるのに【全停止】って選択肢が出てくるんだ?
もしかして、サウンドドライバの書き方を知らないのか?
スペック詐欺?何が?自分の勘違いと事実が違うから詐欺ってか?wwwww
フリーズ?何が?CPU?止まらんぞ?CPUが止まれば、FM音源の操作が出来ずPCMは鳴らん。
FM音源のPCMはDMA等ではなくCPUがソフト的にデータを送り続けなければならないからな。
何だ?またやっぱり妄想から出た嘘だったのか?w
中途半端な知識を隠そうと誤魔化し言葉を濁して書くから矛盾ができる。
そこを指摘されても知識が無いからまた嘘をつく。やっぱり糞野郎だな。
大事な言葉が常に抜けている。文字通り間抜け。

192:名無しの挑戦状
16/01/06 21:10:22.96 INpcbla+.net
音消さないと不快でプレイできないよ左
URLリンク(youtu.be)

193:名無しの挑戦状
16/01/06 21:25:39.99 RmIOI9Q8.net
どう転んでもターボでプレイできないよ右

194:名無しの挑戦状
16/01/06 22:01:12.81 qm17o/Kl.net
テクノソフトは、PCMを鳴らすだけでCPUが応答しなくなる
メガドライブの欠陥仕様に嫌気が差してメガドラから撤退し、
シューティングの本場PCエンジンに移行しサンダーフォースシリーズの派生作品を作って
ゲーマーからの認知度を上げたからね

サウンドに定評のあるテクノソフトが
メガドラでBGMが停止するゲームを作っていたことはテクノソフトの汚点だろうなあ

195:名無しの挑戦状
16/01/06 22:06:39.89 HJxScuUn.net
天地を食らうはファミコンのレリクス並みのロード地獄。
当然いちいち止まる。

196:名無しの挑戦状
16/01/06 22:57:56.06 INpcbla+.net
カタログスペックの話はいいから出来上がった作品で語って
ソニックとか魔境伝説にも劣る

197:名無しの挑戦状
16/01/06 23:47:15.42 T7AnDOqY.net
今日もメガドライブが負けてしまった

198:名無しの挑戦状
16/01/07 01:32:21.44 DDr0HoGF.net
>>188-191
まだ嘘ついてるのか。しかもまた言葉を変えてw
CPUが応答しなくなる?CPUが応答しなくなったらPCMも鳴らんしゲームその物が止まるわw
じゃぁ、その反応しなくなったCPUをどうやって復帰させているんだ?w
嘘をつき続ける限り、お前だけの負けは確定したままだ。
ま、やっぱりそうやって逃げるしかないよな?
所詮嘘つきの知識はその程度だって事だ。

199:名無しの挑戦状
16/01/07 05:12:50.27 lgeOOiRP.net
まぁPCEは旗振り役のハドソン自信が我先にとSFCに逃げたからなwww
くやしいのうwww

200:名無しの挑戦状
16/01/07 06:03:40.64 DDr0HoGF.net
>>193
FX発売の年にはMDに逃げてますが・・・。

201:名無しの挑戦状
16/01/07 07:06:44.67 FcwHoFgk.net
当時ビデオゲームにおいて世界の雛形であった 日本 でPCEに大差をつけられて負けたことが悔しいのは分かる
SFCのように日本で実績を作る素地があり海外に出たなら話は分かるが、メガドラの場合は日本で負けてたから海外に逃げたとしか言いようがない
任天堂、ハドソン、セガ、それぞれのホームグラウンドである 日本 でSFC・PCEにボロ負けして国外に追放されてしまった格好だ
また追い出されて辛かったのか、起死回生の為


202:海外でデッドストックを作りまくり得意の過剰広告でユーザーを騙し上げて世界にゴミを量産してしまった しかもなぜかその恥を誇る日本のメガドラユーザーの民度は韓国人と何ら変わらない、とこのスレを見ると思う今日この頃



203:名無しの挑戦状
16/01/07 07:36:42.67 /n8uP8ww.net
>>195
僕は頭悪い
まで読んだ

204:名無しの挑戦状
16/01/07 08:14:44.07 lTWFvWwD.net
またMDが負けたか

205:名無しの挑戦状
16/01/07 09:18:53.69 /n8uP8ww.net
>>197
なたお前が負けたか

206:名無しの挑戦状
16/01/07 09:47:29.51 0qchY5qv.net
へえ

207:名無しの挑戦状
16/01/07 09:54:58.20 lTWFvWwD.net
え?
こなたお前が負けたのか???w

208:名無しの挑戦状
16/01/07 10:01:06.09 0qchY5qv.net
>>200
うん

209:名無しの挑戦状
16/01/07 12:42:53.27 3MAfqbpf.net
>>193
それを逃げたと言って良いのなら
PCエンジンにライセンスをポンポン売ったセガも逃げてたようなもんじゃん

210:名無しの挑戦状
16/01/07 12:54:52.16 3MAfqbpf.net
>>176
せめてと言われてもなぁ、源平とかワルキューレスプラッタ等移植物で十分PCEの勝ちでしょ
それにそのゲーム何?日本バージョンと書いてる割にゲーム内のセリフが英語なの?
日本版メガドライブの立場って軽いのねえw

211:名無しの挑戦状
16/01/07 12:57:40.27 3MAfqbpf.net
>>176
それにいつもの一発でメガドラとわかるどんより薄暗くて色褪せしたような汚い色だね
それにダイナマイトヘッディー?頭使うってもしかしてPC原人のパクリじゃないの

212:名無しの挑戦状
16/01/07 13:55:17.46 8fhbm4/l.net
PC原人?頭使うってもしかしてベラボーマンのパクリじゃないの

213:名無しの挑戦状
16/01/07 14:13:41.61 3MAfqbpf.net
ベラボーマンは頭「も」使うだけ
はい論破。せこい難癖してんなよ

214:名無しの挑戦状
16/01/07 14:21:31.10 0qchY5qv.net
パクリでも論破

215:名無しの挑戦状
16/01/07 14:26:10.53 lTWFvWwD.net
またMDが負けたか

216:名無しの挑戦状
16/01/07 14:35:27.91 8fhbm4/l.net
せこい難癖してる奴にせこい難癖するなと言われてしまった

217:名無しの挑戦状
16/01/07 14:39:46.91 lTWFvWwD.net
>>209
蛆虫よ
論破されるとすぐに論点をすり替えようとする癖を抑えろ

218:名無しの挑戦状
16/01/07 19:46:37.83 vYJyY7vZ.net
頭突きアクションの起源ってw
あまりにバカバカしくてあきれるわ、ワイワイワールドでもやってコナミに噛みついてろクズ
マルチタップやCD-ROMでも起源説でこだわってたよな、あっ…(察し)

219:名無しの挑戦状
16/01/07 19:50:55.83 CJMJv4RS.net
今世紀中に勝負つくか

220:名無しの挑戦状
16/01/07 19:59:57.27 DDr0HoGF.net
>>195
また、妄想か。MDは開発の時点で海外での販売を視野に入れたようだがな。
それを物語ってるがVDPの仕様。
馬鹿がよく、MDの256ドットもモードはmk3互換だと騒ぎ立てるが
MDのVDPにはmk3互換モード、MD256ドットモード、MD320ドットモードがあり、
更に日本USA向けのNTSC方式と西ヨーロッパ向けのPAL方式の両対応。
PALの場合1秒間50フレームになる代わりに256x240、320x240ドットの表示となる。
さらにカートリッジの$000100~$0001FFにゲームの情報が書き込まれているんだが
("SEGA MEGA DRIVE"の文字列が有るからわかりやすい。)$0001F0(だったかな?)~に
'J','U','E'の文字が1種以上書き込まれている。これがゲームのリージョンコード。
本体にもリージョンコードが仕込まれていて、任意(チェックプログラムをソフトメーカーが任意で仕込む?)ながら
カートリッジと本体の仕様が合わない場合、注意メッセージを表示してゲームが起動しない物もある。
それと始めのSEGAのロゴ、日本の場合SEGAのみ。US仕様はSEGAのロゴに(R)もつく。
ちなみにゲームによってはJPとUSでタイトルが異なる物が有り、1本のカートリッジで両方のタイトルを持つものもある。
この場合、本体のリージョンをチェックして、その国に合わせたタイトルになるようになっている。
ちなみにメガドライブの最終リビジョンにはBIOSが搭載されていて、
ゲームのカートリッジの代わりにリージョンチェックを行ってしまう。
と、いう事で、初めから改題での販売を視野にしていたわけだ。
「逃げた」と言うのはお前の妄想だな。

で、だ、負け犬の嘘つき君、「CPUが反応しなくなる」の説明はどうした?やっぱり嘘でしたってか?w

221:名無しの挑戦状
16/01/07 20:10:16.76 DDr0HoGF.net
>>210
自分の立場が危うくなると論点をすり替えるのはお前だよ。
CPUが「ハングアップ」する、が、問い詰められて、今度は「フリーズ」、今度は「反応しなくなる」何これ?w
で、その話が終わっていないのに海外の話とかw
CPUの話の前がMCDの消えた4Mbit。あ。そうだよ、お前、消えた4Mbitの話も逃亡してんじゃん。これも答えろよ?
MCDの4Mbitはどこに行ったと思っているんだ?
で次はCPUの「反応しなくなる」な。どうやって復帰させているんだ?
どうせ、また話をすり替えて逃亡するんだろ?負け犬嘘つき君?

222:名無しの挑戦状
16/01/07 20:14:11.35 pU9Rgy0l.net
6Mbitの容量活かしたと言えるソフトなんてあったっけ
スーパーCD-ROMで十分作れたろうってソフトばっかな気が
ガロスペなんてざまあないし

223:名無しの挑戦状
16/01/07 20:15:24.62 ZQJ2lNMQ.net
移植もので勝てても不毛なんだぜ?
今は移植もともラクに手にはいる時代。
中途半端な移植は残念ながら価値がない。
よっぽど比較して悦にいるタイプでもない限りね。 

224:名無しの挑戦状
16/01/07 20:23:54.73 FcwHoFgk.net
>>215
6メガ使ったソフトは皆無だろうね

2メガから4メガに増やした理由がゲームアーツがシムアースを移植するために6メガ必要だったからと記憶しているが
シムアースは普通にPCEにも出てる
アーネストエバンスやソルフィースといったソフトは
海外ではROMで出ていたりする
MCDの性能は全くの無駄だったわけだ

急遽2メガから6メガに増設したせいでMDからアクセスできるメモリは2MBのままだから
とにかくゲームが作り難く、設計に難がありすぎて
CPUもメモリもMCD側のものは全く使われてない

225:名無しの挑戦状
16/01/07 20:26:45.07 0qchY5qv.net
>>215
ゆみみ

226:名無しの挑戦状
16/01/07 20:27:13.18 0qchY5qv.net
>>217
あほ

227:名無しの挑戦状
16/01/07 20:29:08.10 FcwHoFgk.net
開発者としてはカタログ性能が素直に出せる
PCEの方が圧倒的に開発しやすかった
ソフトが多く集まり開発者、ユーザーに支持された理由が分かる
テクノソフトもMDから撤退してPCEでサンダーフォースの新作を作ったしね
メモリもMCDは6メガだがMD側からアクセスできるのは2メガバイトで、DRAMだからレイテンシが酷く、遅かった
PCEは2メガのSRAMで非常にゲームが作りやすかった
カタログスペックに書いてない部分でPCEは高性能だったね

228:名無しの挑戦状
16/01/07 20:34:17.85 lgeOOiRP.net
>>203
いやいやw移植度や面白さの比較じゃないからw
PCEで凄い処理してるゲーム教えてくれれば、それでいいんだよw
簡単でしょ?w
CPU速いんでしょ?w

229:名無しの挑戦状
16/01/07 20:36:58.77 0qchY5qv.net
また「自証開発者」かよ
ハドソンおじさんの嘘でコリゴリ

230:名無しの挑戦状
16/01/07 20:45:25.39 8fhbm4/l.net
開発者だったら、>>213くらいの技術的な説明をしてもらいたいもんだ
具体的なことは一切書かないのであれば説得力がないね

231:名無しの挑戦状
16/01/07 21:12:12.10 Cv39esQn.net
PCEのプレイ動画もかなり増えたんだけど猿人は貼りたがらないんだよなぁ
まあ毛の生えたファミコンってのが露呈してしまうからなんだが

232:名無しの挑戦状
16/01/07 21:23:12.84 lgeOOiRP.net
>>220
ずいぶん程度の低い開発者だなw
ユーザーにメリットなきゃ意味ないだろwww
SCDになっても相変わらず紙芝居レベルのビジュアルシーンと無駄に豪華なBGM以外容量の使いどころがなく、ゲームそのものはROMで出来そうなものばかりw
おまけにSEは相変わらずショボいままw
ぴしぴし、ぺしぺしwww

233:名無しの挑戦状
16/01/07 21:27:48.69 rnYBAR+1.net
開発者じゃなくても>>220が偽者な事ぐらいすぐわかる
おそらく>>220は開発者に憧れているのだろうなw

234:名無しの挑戦状
16/01/07 21:34:46.03 k7abMDc5.net
PCエンジンの魔神英雄伝ワタルとか魔境伝説の画像が雑誌に載ってた時は
画面が綺麗で面白そうだけど実際はファミコンみたいな地味なゲーム。
MDは2重スクと音で実際に遊ぶと凄さが分かる。MDがスペック詐欺ならPCE(Huカード)は
画像詐欺だな。w

235:名無しの挑戦状
16/01/07 21:38:35.52 DDr0HoGF.net
>>217,>>220
ハイ、また嘘発見。ま、2MBは勘違いだとして不問としようw
メインCPUからアクセスできるのは2Mbit+1Mbitを1バンクとして4バンク分。
つまり、バンク切り替えをせずに一度に見えるのは3Mbit。切り替えながらなら6Mbit全て使える。
サブCPUを使用しない場合は2Mbit + 1Mbitx4。
サブCPUを利用する場合はメインCPUは2Mbit、サブCPUは4Mbit。
ただしこの状態でもサブCPUにプログラムを転送する為にサブCPU側の1Mbit分はメイン側にも見えている。
そして、MCDのRAMは全てノーウェイト。
(これだけは、関係者に聞いたとしか答えられんw)
またまた大嘘w知ってる用語を並べただけwの負け犬嘘つき君。
で、CPUが反応しなくなるのは何故?どうやって再開するの?
消えた4Mbitの使い道はお前が嘘つきだから説明しまったじゃねぇか!w

236:名無しの挑戦状
16/01/07 21:52:45.62 rsP1emEQ.net
>>202
まぁナムコも92年半ばにはPCEから完全撤退したんですけどねw

237:名無しの挑戦状
16/01/07 22:17:33.19 k7abMDc5.net
PCEはファミコンには性能的優位だったから存在価値が有った訳で
「弟を可愛がってくれたな」と言いながらSFCが来たら価値は無いな。任天丼と仲も良くなったナムコは
逃げるよ。

238:名無しの挑戦状
16/01/07 22:18:09.32 7rAYkJ2L.net
メガCDの6MbitRAMって、80ns品を使用してるぜ。
PCEのSRAMより速いのだが。

239:名無しの挑戦状
16/01/07 22:23:45.14 7rAYkJ2L.net
使用してるICの型番で調べればわかること。回路図にも記載されている。
12.5MHzがベースクロックなのだから、ノーウェイトなら80ns品を使うわな。

240:名無しの挑戦状
16/01/07 22:41:16.23 DDr0HoGF.net
ちなみに音源については探せば簡単に見つかるw
お前の糞のような知識を利用せずとも、あっさりとこちらをねじ伏せる事はできるなw
MK3互換の為にいろいろ犠牲にしすぎている。
と言う事で、今更そのページを見つけても、仮に既に見つけていたとしても
このタイミングでそれを出せなかったと言う事で、こちらをねじ伏せる事はできないと思ってくれw
「あー、そうなんだよ、それなんだよ、それがもったいなかったんだよな」
と、雑談としてスルーするんでw
>>231-232
TC511664BJ-80

241:名無しの挑戦状
16/01/07 23:21:50.67 Cv39esQn.net
>>176
ヘッディーは各パートの音色からボイスまでクリアで気持ちいいな

PCEのパサパサ屁音源を蹴散らすにはじゅうぶんすぎる

242:名無しの挑戦状
16/01/07 23:25:52.00 lgeOOiRP.net
>>231
www
レイテンシって何だったんだよw
PCEにはロクな奴いないなw

243:名無しの挑戦状
16/01/07 23:53:29.50 NKOMTkgL.net
ロムロムにナイストは無理 メガCDは一括容量の多い格闘ゲームは不利

244:名無しの挑戦状
16/01/08 00:02:49.59 pJRDKw4R.net
MDおじさんはいつになったら働くの?

245:名無しの挑戦状
16/01/08 00:12:13.13 qtuzjkb2.net
負け犬の遠吠えw

246:名無しの挑戦状
16/01/08 00:42:16.26 pJRDKw4R.net
有り余る暇な時間を低学年小学校で習う程度の勉強に費やせば
日付くらい読めるようになるだろうにw

247:名無しの挑戦状
16/01/08 00:44:37.01 qtuzjkb2.net
負け犬の遠吠えw

248:名無しの挑戦状
16/01/08 01:02:45.13 K6+X5grp.net
CD-ROM2って、ファイルシステムの都合上200Mしか使えない詐欺商品じゃなかったっけ?
残りはCDDA詰め込むだけ

249:名無しの挑戦状
16/01/08 01:06:38.25 pJRDKw4R.net
負け犬の遠吠えw

250:名無しの挑戦状
16/01/08 01:11:53.97 v35/aQRX.net
>>227
ひび割れノイズとなんちゃってステレオが何ですって?
メガドラは色も酷いしねえ

251:名無しの挑戦状
16/01/08 01:15:44.84 v35/aQRX.net
>>221
お前が勝手にそう思ってるだけだろ
そんなもん無くてもPCエンジンの勝ち
悔しかったらそんなしょうもない技術やらオリジナルやらなんて勝手なルールで威張ってないで
「面白いゲーム」で勝負したら?
メガドライブなんてお前らの自己満足のしょうもないゲームしか無いんだよ。

252:名無しの挑戦状
16/01/08 01:33:52.29 K6+X5grp.net
事実

253:名無しの挑戦状
16/01/08 01:34:42.02 K6+X5grp.net
>>244
ストライダーw

254:名無しの挑戦状
16/01/08 01:51:16.04 pJRDKw4R.net
負け犬の遠吠えw

255:名無しの挑戦状
16/01/08 01:54:33.17 K6+X5grp.net
>>247
エアプ

256:名無しの挑戦状
16/01/08 02:28:13.70 OxRAmFCl.net
>>244
悔しさが文章に滲み出てますねw

257:名無しの挑戦状
16/01/08 06:09:27.54 qtuzjkb2.net
>>244
MDのスペックについて妄想だけの嘘を並べたうえで
「PCEの方が上」を言いきってる時点で「MDが~」とか「PCEが~」とか関係なく【お前】の負けだ。
比較勝負するような知識がお前には全くない。
だから、お前がそれを訂正しない限り
【負け犬の嘘つき君】

258:名無しの挑戦状
16/01/08 06:14:46.88 eLZRqZQn.net
>>244
どうせ何を言っても一方的なクソゲー認定からの反論無視で逃げるのわかってるし、やるだけ無駄
だからこそPCEのソフトを先に挙げろと言ってるんだがな
後出しじゃんけんで勝ち逃げする気まんまんなやつを誰が相手にしてくれると?

259:名無しの挑戦状
16/01/08 08:02:57.78 v35/aQRX.net
逃げるって何?
逃げてるってのは>>249とか
「移植はダメなのー」とか自分ルール勝手に設けてばかりのお前らだろメガドライバー

260:名無しの挑戦状
16/01/08 08:07:07.82 ui31WFbj.net
ゲスの極み男

261:名無しの挑戦状
16/01/08 08:18:16.04 v35/aQRX.net
PCエンジンはカードROMでなくゲームボーイサイズの小型カートリッジで
我慢しとくべきだったな
そうすりゃ「PCエンジンのカートリッジより小さいソフトがあるんだよーん!」と
馬鹿なセガはマイカードを再採用して自爆してくれただろうにw

262:名無しの挑戦状
16/01/08 08:22:31.94 ui31WFbj.net
>>254
Beeカードってのがあってだな
まぁいいや

263:名無しの挑戦状
16/01/08 08:54:11.88 lgd/S48v.net
MCDは実質メモリ2メガビットだからまともな格ゲーが一本も作れなかったな
ガロスペとかキャラパターンは大幅削除で
背景はファミコン並みにしょぼいし
しかもPCE版より後発で何も良いところがなかった
発売中止にしたほうが被害者が出なくて良かった

264:名無しの挑戦状
16/01/08 09:03:57.25 pLUDsVdx.net
日付すら読めない
モニター画像は美少女アニメ
砂壁鑑定士なのにすさとアスベストの違いすら知らない
無職童貞
中卒中年
リアルストーカーで犯罪者
責任転換()など簡単な日本語すら知らない
裸でキャラを言い当てるほどの二次元鑑定士
ケモナーでロリコン
転売屋
キモニタやなはこんなスペックで生きてて楽しいのか?

265:名無しの挑戦状
16/01/08 09:04:37.06 ui31WFbj.net
>>256
じゃあ止めろよw

266:名無しの挑戦状
16/01/08 11:10:29.56 6wNmp2vk.net
>>256
確かにストライダー飛竜とかゴールデンアックスは後発なのにいろいろと酷かったな

267:名無しの挑戦状
16/01/08 12:06:43.32 lgd/S48v.net
アーケードカード 18メガビット
メガCD  2メガビット

9倍もメモリ容量に差があるのだから格ゲーで大差がついて当たり前だったな

268:名無しの挑戦状
16/01/08 12:17:19.49 KhvrG6N6.net
アーケードカードの18Mbitもバンク切替で構築されてるんでしょ?
それならMCDとやってる事は変わらんよね?

269:名無しの挑戦状
16/01/08 12:28:10.74 kv+j4rab.net
理論的なメガユーザー
手数のエンユーザー

270:名無しの挑戦状
16/01/08 12:44:37.77 SL9Obs2z.net
どういう経緯か詳しく知らんけど、PCエンジンってセガのゲーム出てるじゃん。その時点で、PCエンジンはダメでしょ。負け以下というか。

271:名無しの挑戦状
16/01/08 13:01:22.66 ui31WFbj.net
>>263
FCのことかw

272:名無しの挑戦状
16/01/08 16:08:23.33 lgd/S48v.net
MDはPCEからCDROMとマルチタップを盗んだ時点で負けでしょ

273:名無しの挑戦状
16/01/08 17:37:36.49 gXQORdm+.net
PCEは全てFCのパクリだけどな。

274:名無しの挑戦状
16/01/08 18:19:48.42 pbfCdQ5u.net
メガCDガロスペのロード時間は許容範囲超えてる
PCE版はかなり快適
大魔界村といい雷電といい達人といいメガドラの移植ものは金返せ言いたくなるのばかり

275:名無しの挑戦状
16/01/08 18:28:23.98 d3VV4+Oo.net
ゴールデンアックス「せやな」

276:名無しの挑戦状
16/01/08 18:50:39.20 lgd/S48v.net
メモリ18メガのPCEよりもロードが遅い2メガのMCD
MCDは2メガしか使えない上にロード時間も性能詐欺だったか

277:名無しの挑戦状
16/01/08 18:58:03.41 d3VV4+Oo.net
ストライダー飛竜「せやな」

278:名無しの挑戦状
16/01/08 21:04:48.00 dr6/DI6j.net
ソニックシリーズの音楽は色あせないね
URLリンク(getnews.jp)

279:名無しの挑戦状
16/01/08 21:07:01.97 pbfCdQ5u.net
マジカルチェイスで蹴散らせるソフトしかねえなMD

280:名無しの挑戦状
16/01/08 21:09:16.71 d3VV4+Oo.net
>>272
日本語でおk

281:名無しの挑戦状
16/01/08 21:13:59.97 qtuzjkb2.net
>>260,>>269
ACカードっていくら?
特定のソフトの動作だけでハードの性能を妄想するってどれだけ愚行なのか分かってないんだな。
無限ループを書いたカートリッジを挿して無反応になったらソフトが悪いのではなくハードが悪いって事だろ?w
実に【負け犬嘘つき君】らしい発想だなw
>>220
すっかり忘れていたわw ま、自分で試したわけじゃないんで正確な事は言えんが
プログラマーの愚痴的な内容が書いてあったな。
PCEのスプライトの反転。反転を利用する為にはキャラクタを置く為のVRAMアドレスに縛りが発生する。
キャラクタをVRAMに対して前詰に設置して「ハイ、反転」が出来ない。だからキャラクタを順番通りに配置すると実質反転が使えない。
反転を利用しようとするとキャラクタを反転のできる場所に登録するしかなく、VRAMを無駄に使うか、反転をあきらめるしかないそうだ。
だから殆どの場合、反転を諦めるらしい。大きいスプライトを利用する場合にこの問題が顕著に表れると。
「カタログ性能が素直に出せる」ねぇ。スプライト関連のこういう問題はかなり痛いと思うんだがなぁ。

282:名無しの挑戦状
16/01/08 21:17:31.44 dr6/DI6j.net
マジカルチェイス
★ファミ通クロスレビュー(満点40点) 
26点
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)

283:名無しの挑戦状
16/01/08 21:18:53.01 dr6/DI6j.net
アイラブミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス
36点(9点・9点・9点・9点) プラチナ殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)
アラジン
35点=(9点・9点・9点・8点) プラチナ殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)

スーパーモナコGP
34点(9点・9点・8点・8点) ゴールド殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)
アドバンスド大戦略-ドイツ電撃作戦
33点(8点・8点・8点・9点) ゴールド殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)
ソニックザヘッジホッグ
33点(8点・8点・9点・8点) ゴールド殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)
ナイトトラップ
33点=(9点・8点・9点・7点) ゴールド殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)
バーチャレーシング
33点=(8点・9点・8点・8点) ゴールド殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)
ランドストーカー 皇帝の財宝
33点(8点・8点・8点・9点) ゴールド殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)
ソニック・ザ・ヘッジホッグCD
32点=(9点・8点・7点・8点) ゴールド殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)
ロードブラスターFX
32点(9点・7点・8点・8点) ゴールド殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)
夢見館の物語
32点=(8点・7点・8点・9点) ゴールド殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)

284:名無しの挑戦状
16/01/08 21:19:45.26 d3VV4+Oo.net
反転反転煩いのがいるけど、VDPに機能持たせてるって言ったのCPシステム辺りが初なんだが

285:名無しの挑戦状
16/01/08 22:18:37.69 DetESZfI.net
アーケードカードって既に次世代機の情報出回ってる時期だよな
こんなのリアルタイムで買う奴は情弱以外の何者でもないだろwww

286:名無しの挑戦状
16/01/08 22:56:15.00 m/svuOa+.net
>>274
PCEのスプライトの反転にそんな縛りがあったのか。
通りでメガドラに比べてグラフィックがしょぼいわけだw

287:名無しの挑戦状
16/01/08 23:08:14.10 AtZkPOyV.net
>>272
マジカルチェイスは正直単調すぎてゲーム自体はつまんないよ。

288:名無しの挑戦状
16/01/09 00:04:41.38 zI3/O506.net
またMDが惨敗したか

289:名無しの挑戦状
16/01/09 00:16:49.35 WqzlmnmV.net
>>280
ゼビウス「呼んだ?」

290:名無しの挑戦状
16/01/09 00:39:54.37 gloh/XvU.net
今でも遊べるクオリティーを持った
PCEソフトって何がある?
あるなら中古でハード買う
Huカード限定でよろしく

291:名無しの挑戦状
16/01/09 01:10:57.47 zI3/O506.net
ロードブラスターFX
32点(9点・7点・8点・8点) ゴールド殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)

これってMDならではだよなw
移植度が高いというだけで、元のゲームからして面白くない
セガが圧力かけてなきゃ10点くらいだったな
LDゲーム自体がろくな物なかったけど、LDゲーム最大の魅力である映


292:像が 滲み色褪せドライブでは再現しきれない



293:名無しの挑戦状
16/01/09 01:15:44.67 WqzlmnmV.net
>>283
ガンヘッド

294:名無しの挑戦状
16/01/09 02:35:50.01 w3FH+FQ5.net
>>274
その点開発しにくいと言われたメガドライブはよほどのポンコツだったってこったなw
大魔界村やTATSUJINの音が速いわひび割れ対策が面倒だわw

295:名無しの挑戦状
16/01/09 02:43:39.47 w3FH+FQ5.net
>>263
どういう理屈か知らんけど、その時点でPCエンジンの勝ちだろw
実際PCエンジンが勝ってるしな、それともお前かお前の仲間がいい加減日経PCの加工前の画像を貼ってくれるのか?ん?卑怯で卑劣、無様で惨め、迷惑千万
負け犬ドライブの皆さん。いつまでもPCエンジンに絡まないでよ
>>276
高いだけでお前らからも忘れ去られてるようなのばっかだな
284の言うとおり

296:名無しの挑戦状
16/01/09 02:48:40.66 w3FH+FQ5.net
今でも遊べるクオリティーを持った
MDソフトって何がある?
あるなら中古でハード買わない
メガCD限定でよろしく

297:名無しの挑戦状
16/01/09 03:06:18.94 /QELB/hH.net
>>286-287
静止画じゃどう転んでもMDは負けるわな。問題になるのが「色」だけだから。
スプライトで背景を書いててスプライト欠けが実際に起きていても静止画ならシーンを選べるから。
自社でゲームのアイデアが浮かばず、他社のゲームの移植をメインにする。そういう意味だろ?
だからPCEのCDROMも後期になるとPCのエロゲーをタイトルそのまま内容を若干差し替えて利用している。
SEGAのOutRun、ファンタジーゾーン、スペースハリアーも当時のACゲームではかなりの知名度が有ったからな。
で、どうした?「CPUが反応しなくなる」の言い訳は?w
あと、まだMCDは2Mbitって大ボケかましている用なので消えた4Mbitについても聞いておこうか?
やっぱり答えられないよな?【嘘】だし。【嘘つきの遠吠え君】よ
自己紹介乙。【卑怯で卑劣、無様で惨め、迷惑千万】嘘つきのお前にはちょうどいい言葉だよなw

298:名無しの挑戦状
16/01/09 06:25:22.92 IFT8ws+3.net
>>287
「MD派にとっての名作はそれか、だったらPCEからはこれだ」って感じで応えろよ
一言だけのMD敗北認定、対抗馬を出さずに議論打ち切り、予想通りの展開じゃねえか
CPUフリーズと2Mの件では他人の指摘を無視して、根拠を示さないまま同じ事を書き込み続けてる
とりあえず>>252を見直してこい

299:名無しの挑戦状
16/01/09 06:55:23.90 gloh/XvU.net
>>285
ガンヘッドしかないんだね

300:名無しの挑戦状
16/01/09 07:38:42.05 zI3/O506.net
>>289
夜中の3時に独りで怒り狂ってる時点でお前の負けw

301:名無しの挑戦状
16/01/09 10:11:17.75 /QELB/hH.net
>>292
ゲーム機のスレッドで場違いな生活形態にケチ付けられても気にもならんわw
そういった話題以外で煽るのは、お前の知識がこちらの知識に遠く及ばないという証拠。
結局、お前がいう事は全て【嘘】。それの証明でもある。
MDに起きる現象を指摘できてもそれがソフト起因なのかハード起因なのか理由が見つからなければ
MDの性能を指摘する事はできないからな。
それが出来ないから、適当に用語を並べて【下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる】的な事しかできないんだろ?
>>283
どういった系統のゲームが好きなのか分からんけど、ベタな所ではnamcotシリーズはハズレは少ないな。
メルヘンメイズはクオータービューがトップビューに変更されてしまっているのでオリジナル好きにはおすすめできない。
Konamiのシリーズも良いかな。両メーカーは多分ハドソン以上にPCEを使いこなしてるんじゃないかな。
サウンド面でも使い慣れてるのか、他のメーカーとは格が違う。
あと、画面固定の面クリ型アクションが好きならパラソルスターは絶対おすすめ。

302:名無しの挑戦状
16/01/09 10:50:08.52 +sZseDjE.net
>>292
210 名前:名無しの挑戦状[sage] 投稿日:2016/01/07(木) 14:39:46.91 ID:lTWFvWwD
>>209
蛆虫よ
論破されるとすぐに論点をすり替えようとする癖を抑えろ

303:名無しの挑戦状
16/01/09 16:14:12.01 rD6E30DW.net
エンジンは静止画でも負けたのが痛い
BG1枚を前提にしたグラフィックだから密度が足りなくて寂しいんだよなぁ

304:名無しの挑戦状
16/01/09 16:30:22.54 Pv+b+THs.net
家庭用ハードとして所持するならPCEとSFCの二機種があればよかった
多人数対戦、ロープレ、CDROMを使用した
家庭用でしか出来ないゲームが多かったし
ACの劣化コピーのようなアクションゲーをやりたいと思わない限り
MDは必要なかったな
68000&FM音源マシンもNEOGEOあるいはX68kがあったので
MDはそもそも眼中に無かった

305:名無しの挑戦状
16/01/09 16:46:31.10 ZrR7+pwp.net
メガドライブは色数の少なさをカバーするためにディザを多用している副作用で
画面密度が高く見えるんだよな

306:名無しの挑戦状
16/01/09 18:07:25.21 YxiJ0sND.net
なんか殺伐としてるなぁ。
個人的にはスーパーシステムカードを使わす、スーパーCDロムロムを起動させた時の警告画面に各メーカーの遊び心があってホッコリしたけどなぁ。

307:名無しの挑戦状
16/01/09 19:12:26.73 /QELB/hH.net
>>297
画面と言えばベアナックル2のスタジアム面だったかな?遊園地アトラクションのパイレーツ?が大きく横切るとき。
縦横ラスターを同時に使った回転効果モドキ。ああいった効果は静止画じゃわからないからねぇ。
あと洞窟面の霧とか。
古代サウンドのパワーも有って雰囲気も盛り上がってるし。あれは良くできたゲームだよなぁ。
敵もウジャウジャ出てきて投げ技の巻き込みの爽快感もあるし。

308:名無しの挑戦状
16/01/09 19:13:59.08 Pv+b+THs.net
>>298
MDユーザーは攻撃的だからねえ

309:名無しの挑戦状
16/01/09 19:38:25.46 FwJrW3b/.net
マジカルチェイスに対抗するファンタジー系STG
URLリンク(images.eurogamer.net)
URLリンク(vc.sega.jp)
URLリンク(vc.sega.jp)

310:名無しの挑戦状
16/01/09 19:46:37.73 YxiJ0sND.net
>>300
何で攻撃的になるんだろう?
vsスレだから別にいいけど、御互いに良い所も有る訳出し、PCエンジンとメガドライブの性能を足せば、こんなゲームも作れたのでは?
てな話題もあったら面白いのに。

311:名無しの挑戦状
16/01/09 19:57:30.85 ZXAHHwDZ.net
>>302
「攻撃的に」ではなくデタラメすぎる荒らしに困ってるだけ
まずは「ハドソンおじさん」で検索をかけてくれ
この荒らしによる攻撃的なレスの数々が、、、
で、最近このハドソンおじさんの身元が割れちゃって色々興味深い情報が出てきてる
黒木真一郎(K5、アイスナイン)の本名が判明 Part.17 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ms板)
因果応報、自業自得

312:名無しの挑戦状
16/01/09 19:59:05.43 +sZseDjE.net
>>1-8を読めば、どちらが攻撃的かよくわかると思うんだが・・・

313:名無しの挑戦状
16/01/09 19:59:37.75 /QELB/hH.net
そりゃ、普通に機能比較やゲーム比較するだけならいいんだが、
MDを貶す為に根拠のない嘘を言ってくる馬鹿が居るからだろう。しかも、わざわざ煽りを込めて。
だからそこで話が止まるそれにその嘘の根拠を聞いてもだんまりで話を変える。これの繰り返し。
嘘をつかなければ、そこからハードやソフトの話まで切り込んで面白い話に展開できるんだがなぁ。

314:名無しの挑戦状
16/01/09 20:00:47.41 /QELB/hH.net
>>304
だな、それを書いたやつが一番攻撃的な奴。

315:名無しの挑戦状
16/01/09 20:20:17.12 rC0e/EfD.net
>>293
平日の昼間にホコリだらけのX68をうpするわ、
夜中に「やなもう寝たの?」とかワケわからんこと言い出すわ、
時間の概念が一般人と違うんだね

316:名無しの挑戦状
16/01/09 20:34:52.77 YxiJ0sND.net
なるほどなぁ。
嘘はイカンなぁ。
とりあえず無視して健全なvsスレになって楽しく会話出来たら楽しいと思う、けどなぁ。
もし、セガがPCエンジンでアウトランをHuカードで発売してたら、NECアベニューよりも完成度は高かっただろうか?
もし、ナムコがメガドライブでワルキューレの伝説を発売していたら、PCエンジンと比べてどうだっただろうか?
とか、考えたらワクワクしない?
そんな話題でも盛り上がりたいよなぁ。

317:名無しの挑戦状
16/01/09 20:36:06.04 /QELB/hH.net
>>307
休みの前日に夜更かしして何か問題が有るのかと。

318:名無しの挑戦状
16/01/09 20:47:27.43 /QELB/hH.net
>>308
SEGAは他社のゲーム機の移植は全てライセンスって形でしてないからねぇ。
正直予測が出来ない。ただBGMは壊滅的になりそうな?w
PSGやFM音源を扱う力は相当高いだろうけど、
SCCやWSGのような風変わりな音源に対応できるかどうか。
namcoはどれも無難に移植してくる気がする。色数が少なかったり
BGが少なかったりってハンデや縛りが有る程燃えるような会社のイメージw
BGMに関しては文句は殆どでないかな。たぶん。
SYSTEM2のBGMをメガドライブに移植した時はどれも聞きやすかったし。
FM音源特有のうねりのような音も殆どでないし。
回転拡大縮小は可能な限りソフトでやってくるだろうなw

319:名無しの挑戦状
16/01/09 20:55:22.36 TSxpO8YP.net
>>305
>夜中に「やなもう寝たの?」とかワケわからんこと言い出すわ、
怖いそれ絶対ストーカーじゃん

320:名無しの挑戦状
16/01/09 22:05:59.85 YxiJ0sND.net
>>310
なるほどなぁ。
凄く知識が有りそうで羨ましい。
実機でアウトランを比べたら、正直、メガドライブの方がサウンドは良かった。
画像はPCエンジンの方が使用出来る色数が多いハズなのにメガドライブの方が綺麗に見える。
操作性はコントローラーにもよるし個人差も有るから、あくまでもだけどPCエンジンの方が操作性は良かったし、難易度のバランスもPCエンジンの方が良かった。
スピードメーターとかレアウトが全く違うんだよね。
こうやって同じタイトルを比較すると凄く楽しいよね。
メガドライブは濃い目の色合い?
PCエンジンは薄めの色合い?
って感じがした。

321:名無しの挑戦状
16/01/09 22:10:03.98 ZXAHHwDZ.net
>>305
坂井輝久:ゲハや野球板を荒らし、なんJへの移住を扇動し、
       チンフェ事件では率先して参加し後述する要因によってチンフェ事件の拡大化を狙った
       ゲームハード関係の避難所を作りそこへ無理やり誘導するなどアフィ関係にも手を染めていた
       野球板を荒らし、なんJへ移住する原因を作った
K5:あまりにも広範囲で荒らしているが加害者に成済ましてまで炎上を生み出す荒らし
   金銭享受のためであり、チンフェ事件では率先して参加したが
   その要因は「K5時代に唐澤に論破されてツィッターを消去した」など唐澤に撃退された経験があるから
アイスナイン:なんJやニュース速報、ニュー速報嫌儲などで活動した荒らし
        アフィサイトを運営し金儲けをしていた
        嫌儲をチョン儲と呼ばれる原因にさせた人物であるのと同時に嫌儲移住の原因
黒木真一郎:ゲームハードや家ゲーレトロ、嫌儲、アニメ関係で荒らし売り豚を何度も移住させ最終的に避難所に追い込んだ
        セガ関係スレやX-BOX、HALO住民なども移住などの被害を受けた
インフォガー:恐らく逃げるための擬装用だが、千葉県と福島県を中心に荒らしていた
       同一人物であることがわかった現在では千葉は在住で、福島は故郷だったから荒らしていたことがわかる

アイマススクリプト:なんJで有名なスクリプト荒らし
           アイドルマスターとラブライブの対立工作活動用
さくら豚:スクリプト荒らしでなんJ移住関係の工作活動用
これらは全部同一人物で
他にも大量のコテだのなんだので「スクリプト連投」していた奴は全部そうだった
しかもほぼ全員が「千葉県佐倉市在住」という意味不明な共通点を持っている

322:名無しの挑戦状
16/01/09 22:43:13.70 9vrXRAQM.net
これまで散々嘘や捏造でMDに難癖つけときなら論破されると、
「MDとPCEは本来仲良くできるはず!」
だもんなw

323:名無しの挑戦状
16/01/09 22:53:39.71 /QELB/hH.net
>>312
アウトランのスコア表示されている夕焼けの場面を見ると分かるけど、
PCE版はベタ配色のみのグラデーション。
MD版はベタとベタの間にメッシュ状のキャラパターンを置いて
そこにお互いの色を置く事で中間色っぽく見せかけた上でのグラデーションなんでパッと見ると色が多く感じる。
怪我の功名と言うか、MDの扱いに慣れてるメーカーだからこその発想だと思うw
PCEのランキング名にS13とかNSXとかしぶい名前がw
ゲーム中の画面も恐らくこういう事をやってるから綺麗に見えるんだろうね。
ちなみにあのゲート、自分の車の位置に来るまでがスプライトで表示して
消える最後の一コマだけBGに描いているらしい。
サウンドについてはMD版のドラムの音に不満が・・・。
ドン、ドンって音じゃなく、ドゥル、ドゥルという何とも歯切れの悪い音が・・・。
サウンドだけnamcoかKonamiにやってもらいたくなってくるw
音を左右に振ってるのは面白いとは思うんだけどねぇ。
実機はFM8音+PCMリズムだからFM6音に持ってくるとやっぱり物足りないねぇ。
>>314
上げて書いてるけど、中身は違うと思うよw
アイツ、こういったネタすら嫌うからw

324:名無しの挑戦状
16/01/09 23:13:55.30 uJM+F+97.net
>>308
移植のゲームだと内製というのが少ないから下請けの実力次第だね
セガもナムコもアベニューも単なるパブリッシャーの場合が多い
まあその辺の品質管理をするのがパブリッシャーの仕事だが、やはりムラがあるよね
とは言うもののアウトランを4Mでという条件なら大差ない気がする

325:名無しの挑戦状
16/01/09 23:22:44.04 +fiWEM/F.net
メガドラ版にはオリジナル曲が有る

326:名無しの挑戦状
16/01/09 23:33:38.33 8gFSvriH.net
STEP ON BEATは割と好き シリーズで追加されるアウトランの曲ってハズレ無いよね。

327:名無しの挑戦状
16/01/09 23:53:24.13 9vrXRAQM.net
>>312
はぁ?
海無い雲無い花畑無いビックゲートはスカスカ分岐は8ビット音楽はピコピコのPCE版をあたかもMDと同等のように書くのはフェアじゃ無いだろ。
そもそもMD版はsuper easyモードがあって誰でもクリア出来る。

328:名無しの挑戦状
16/01/09 23:55:15.87 +x5H/Esp.net
MDのせいでFM音源のイメージが悪くなった
本来アーケードゲームのようにもっと多様で出来のいいBGMが作れたはずなのに

329:名無しの挑戦状
16/01/09 23:58:20.84 zimFppJg.net
じゃ基盤買えばいいじゃん

330:名無しの挑戦状
16/01/10 00:21:39.65 FBFnEuxd.net
>>316
ナムコが任天堂と喧嘩したのはNAMCOTブランドでファミコンの年間販売本数制限回避を悪用?したんだっけ
他社のゲームをナムコ通せば良いんだからね
パブリッシャーとしてみるなら下請けというか開発メーカーの選択眼も重要なんだろうな
たとえばベヨネッタとかサモンナイトとか
会社ならアトラスみたいなの
アトラスは再独立させてもらえたけどコンパイルは潰れた。ハドソンとSNKは吸収された。SNKはさらに
捨てられたあとプレイモアと合体したから一応救済されたのかも

331:名無しの挑戦状
16/01/10 00:26:41.08 DAn6ccJw.net
ファミコン版アフターバーナーのカセットにはSEGAの刻印が入ったチップが乗ってるらしい

332:名無しの挑戦状
16/01/10 00:55:21.33 ooGFYJ1w.net
ハドソンもなコナミに拾われたのが運の尽きという感じだな
今のコナミは悪夢だIPの墓場とはよく言ったものだ
まあコナミが手を差し伸べなかったらそのまま亡くなってたかもしれんが
嗚呼、あの頃のコナミが懐かしいのう

333:名無しの挑戦状
16/01/10 00:57:08.96 xOIiTzOT.net
>>322
初回の契約でnamcoは優遇されていたんだけど、
契約更新時に他社と同じ本数に引き下げられた。確かこんな感じ。
あとnamcoは自社でROMの工場を持っていたから
任天堂の工場を利用する必要が無いってのも問題だったかもね。
>>323
それが本当ならかなりレアなチップだろうな。SEGAのカスタムチップは基本的にYAMAHA製。
MK3やMDでもSEGA刻印はなかったと思う。315-xxxxって感じで。
>>320
FM音源自体がチップごとに特性が異なっててFM音源を扱う人間ならそれを知っているから、
仮にFM音源の評判が悪くなったとしてもその型番だけだろうな。
ゲームで遊ぶ側でも【FM音源】と言うものを気にするような人間ならまず型番を気にする。
更にMDに積まれているFM音源で遊ぼうという人間なら尚更で、
MDとFM音源にまつわる重大問題を知る事になるから結局「FM音源が~」とはならず
「MDのFM音源は~」となるだろうな。
ついでに書くと、当時のメディアはROMでメモリを馬鹿食いするPCMを多用するとは思っていなかったんだろうな。
だからMDのPCMはFM音源チップにはそういう機能は持っていますが推奨はしません的な物だったと思う。
MK3互換と言うのも有ったし、だから、あんな勿体ない使い方になってしまったんだろうな。

334:名無しの挑戦状
16/01/10 00:59:04.88 xOIiTzOT.net
>>324
結局、社名は消滅。ゲームの版権と技術者を引き抜いた感じだったな。

335:名無しの挑戦状
16/01/10 01:00:07.91 xOIiTzOT.net
と、おもったら、SEGAの刻印もついてるなw
すまん、嘘言ったw

336:名無しの挑戦状
16/01/10 02:06:25.60 gREtFz6e.net
>>325
あの当時のゲームはFM音源の音が一番マッチすると今でも確信を持って言える。
ソーサリアンやイース3のファルコム系の音はもちろん、ベアナックルのハウス系サウンド、サンダーフォース4あたりから使われ始めたギターの音もFM音源だからこそだと思う。
CD-ROM2系はハードロック的にアレンジされたものが多かったけど、曲自体は良くても全然画面にシンクロしない違和感あるのばっかりだった。
MDで唯一欠点と言えるのは色数くらいだよな。
これだけは定価を2万5千円にしてでも4096色中128色とかにできなかったものかと今でも思う。

337:名無しの挑戦状
16/01/10 06:44:45.53 B7f20I+8.net
テクノソフトのゲームによくあるけどPCMだっけ?を出すとFM音源が途切れるってのも仕様なんだろうか
CAPCOMとかダッシュPLUSでちゃんと声出てて安心したが。
よく考えたら餓狼伝説2でもちゃんと同時に声出てたな。

338:名無しの挑戦状
16/01/10 08:32:31.33 LV77QNgX.net
>>320
MDは68000とFM音源の価値を貶めたハードだからね

339:名無しの挑戦状
16/01/10 10:44:34.05 FBFnEuxd.net
>>329
初期のドライバだとz80をPCM再生専門にしたほうがデータの転送も安定して音質が良いというのがそれが理由の1つだったはず
DMA転送の制限もあってコスト縛りの厳しいゲーム機だと難しい問題だったと思うよ
それでもドライバの改良とか68000にもBGM処理させたりデータ転送方式を変えてみたりして対処してる
>ぱんどら @kopandacco
>2014-02-07 19:05:26
>ではどうするかというと、逆にサンプリング再生にCPUを100%使う。幸いメガドラにはCPUが2つあるので、68000はゲームを担当、Z80がサンプリングと、分業すればいい。
>ぱんどら @kopandacco
>2014-02-07 19:05:57
>特定の操作ってのは、一部のアドレスへのアクセス、及びDMAの動作。だから68000側は、それに抵触しそうな間だけは、Z80を強制停止せざるを得ない。
>ぱんどら @kopandacco
>2014-02-07 19:06:17
>その期間はサンプリング再生が止まるので、長ければ長いほど波形が歪み、どんどんダミ声化していく。さてDMAってそんなに頻繁に、しかも長期間使うのだろうか。
>ぱんどら @kopandacco
>2014-02-07 19:06:49
>と言いたいところだが、スプライトデータはそこまででかくない。ならサンプリング再生中だけは、DMAを使わずにCPUでごりごり書き込んでも、どうにか間に合うんじゃね?
マイケルジャクソンズムーンウォ


340:ーカーとか空牙とかダイナマイトヘッディーとかBGMと良質なPCM再生を両立させてるソフトは結構ある グラナダとかヴァーミリオンとかのハンドクラップとかドラムもPCMだったはず あとこんなの見つけた >【SEGAさんとコラボ】 ここのフォロワーさんに多いと思いますので、謹んでお伝えしておきます。 「X68000 twin を作る!とか、じゃないですからね!」 https://twitter.com/SHARP_ProductS/status/495104968899051521



341:名無しの挑戦状
16/01/10 11:30:43.00 xOIiTzOT.net
>>328
ゲームのBGMってスタイルが確立された時代だったからなおさらかもね。
リズムセクションを重要視してテンポとリズムを確保してゲーム全体にノリを持たせる。
そしてそこに明確に聞き分けられるメロディーを乗せてさらに盛り上げる。
今のゲームだとBGMは本当に聞き流す為の曲って感じでちょっと残念に思うな。
FC時代だとSEを鳴らす為に1ch持っていかれるけど、namco、Konami、ハドソンだけ?は
SE兼メロディーって使い方をしていて、SEが鳴ってる間だけメロディー1chを止めてる。SEが終わると復帰ってやってたね。
だから、最低限のリズムとノリを確保したうえで音にも厚み持たせてたり。
>>331
それ、あのお馬鹿さんが先に見つけてくると思ったんだけどねw
>>330
自演乙w

342:名無しの挑戦状
16/01/10 11:55:31.63 FBFnEuxd.net
>>332
ちょっと調べればわかる話だからw
バス関連やPCMにまつわる制限はコスト縛りによる取捨択一の結果だから別に問題無いと思う
スーファミにもPCエンジンにも形は違うけど似たような問題はあるわけだし
PCM関係の制限だって回避できる手段が明記されてるし、それを使っているからこそ先に挙げたソフトだって
BGMと同時再生するPCM再生クオリティーを確保できてるわけだ
あのバカはそこを無視して「フリーズがー」とか騒いでいる荒らしだから生暖かい目でみんなに見られてるだけ
気が付いていないのは当人だけ

343:名無しの挑戦状
16/01/10 12:06:02.97 u4JX1JE8.net
またMDが負けたのか

344:名無しの挑戦状
16/01/10 12:14:17.21 LV77QNgX.net
>サンプリング再生にCPUを100%使う。
>Z80を強制停止せざるを得ない。

やはりメガドライブはPCM再生でCPUがハングしてフリーズする
欠陥ハードだと証明されたね
68000とFM音源の価値を貶めたメガドライブは絶対許せない

345:名無しの挑戦状
16/01/10 12:25:08.12 fmQlUpyd.net
MDのおかげであの頃ならむしろ波形メモリーでよかったかなと思ってしまう
PCMは沖電気の1音でいいから初代のうちから載せてほしかったが

346:名無しの挑戦状
16/01/10 12:30:58.17 xOIiTzOT.net
あのお馬鹿さんが捏造に利用すると厄介なので書かなかったんだけどねw
MDはFM音源を完璧に使いこなすにはZ80の能力設定が非力なんだよね。
それと、MDについて回るのがMK3互換と言う最強の縛り。
ちなみにFM音源はZ80からも68Kからも操作できるようになってる。
最大の欠点はFM音源のIRQが利用されていないって事かな。
これは一定期間毎にCPUに割り込みをかけて、FM音源の処理を促す為の信号。
普通にFM音源だけを使う場合は
FM音源のタイマーフラグを監視する事で一定タイミングを知ることが出来るのと
ゲーム機の場合ならV-BLANK毎に処理をすればいいんで特に問題は起きない。
PCMを扱う場合はそのサンプリング周波数の分だけ一定タイミング毎にデータを送らないといけないんだけど、
割り込みが無いからZ80が付きっきりでタイミングを計る必要が出てくる。8Khzなら秒間8,000回のデータ転送。
だからZ80をPCM専用にしてFM音源は68Kにお任せすればいいんだけど、この音質でもフルに使って1秒。
Z80が68Kエリアにアクセスしてデータを拾ってくることはできるけど、
68Kがカートリッジのデータを利用中にZ80が68Kエリアにアクセスるする事は出来ないので
68Kが今はアクセスするんじゃねぇ!とZ80に停止を命じる。
Z80の処理のタイミングが若干遅れるのでPCMにデータが送れずそのタイミングのずれがノイズとなる。
※ここからは憶測
Z80側のワークRAMを増やせば、Z80が68Kエリアを参照する事は減るけど、
それをやるとMK3互換が崩れる。でもって、FM音源の割り込みがどこにもつながっていないのも
Z80の割り込みはMK3互換の為にVDPに利用されてしまっているから。
Z80のワークRAMの大きさやFM音源のIRQの未使用も考えると
FM音源のPCMを利用する前提ではなかったんだと思う。
それにベタなPCMデータは鬼のように利用料を食うので
ROM主体のゲーム機では、あまり使わないだろうと判断したのかもね。
ただ、力のあるソフトメーカーは、そんなもんソフトで何とかしてやるわ!となって使い始めたんだろうねぇ。
プログラマーと言うのは「無理」と言われるとやってみたくなる悲しい生き物なわけですよw

347:名無しの挑戦状
16/01/10 12:32:28.34 xOIiTzOT.net
>>335
だから、テメーは用語の使い方を覚えろってのw
ハングアップ、フリーズは予期せず停止、無反応になった物。
自分で止めているのは全然別物だ。

348:名無しの挑戦状
16/01/10 12:43:32.48 xOIiTzOT.net
>>329
あれは、Z80が一時的にFM音源の発声を停止をしたうえで、
Z80がPCM再生に回り再生が終了した時点で、FM音源の再生を再開しているんだろうね。
馬鹿が良く言う、CPUがフリーズ、ハングアップとは無縁。
>>336
どうだろ。同社のACゲームが全てFM音源に切り替わってしかもMK3でもFM音源を使い始めた後だから
波形メモリーは無理だろうなぁ。というか、SEGAがそういった技術を持ち合わせていないかもしれない。
波形メモリ音源はnamcoのお家芸みたいなもんだし。

349:名無しの挑戦状
16/01/10 12:58:34.62 xOIiTzOT.net
>>331
# あとこんなの見つけた
# >【SEGAさんとコラボ】 ここのフォロワーさんに多いと思いますので、謹んでお伝えしておきます。 「X68000 twin を作る!とか、じゃないですからね!」
# URLリンク(twitter.com)
そうそう、ここの書き込みで一番違和感が有るのはX68KとMDを比較する事。
当時の自分の周りでX68Kを持ってる奴らって、MDもみんな持っているんだよねw
でもって、比較するにしてもMDではできるのに何でやらないかなぁとか
X68KでMDのゲームを作ってみたいとか、兄弟と言うかそういう扱いされてたんだよなぁ。
価格も目的も違う(のか?w)から比較すること自体無駄で愚問と言うか。
そういえば、当時X68Kを持っていた友人は・・・8086を16bitと言うなら、MC68Kは32bitだろ?と怒ってたw
MC68Kが16bitなら。8086は8bitだよなぁとか。
知り合いのZ80使いは・・・16bitとも言えなくもないけど、最長命令が21サイクルあるからwと遠慮気味だった。
でもR800なら・・・と。
あれは反則でしょ。と自分とX68K使いが一言。

懐かしいなw

350:名無しの挑戦状
16/01/10 13:51:15.18 68GFAzGw.net
>>340
R800そのものは結構素性のいいCPUなんだけどな。turbo-Rがアレすぎて評判落とされた悲劇の子
VDPばかり語られがちだが、基板設計が8bitバスそのまんまでCPU遊んでる状態だしw
拡張された部分もほとんど使えない「ちょっと速いZ80」としてしか使えないって酷い設計だわ

351:名無しの挑戦状
16/01/10 14:29:10.10 xOIiTzOT.net
>>341
あれも結局互換性故にいろいろと縛りを食らった例だろうなぁ。と思う。

352:名無しの挑戦状
16/01/10 15:36:15.46 bmbEvNS/.net
32Xって色数とか増えてるの?
動画とか見てたら、アフターバーナーとかバーチャルレーシングとかメガドライブ版と32X版では別物だよね。
凄く綺麗。

353:名無しの挑戦状
16/01/10 15:42:16.45 fmQlUpyd.net
URLリンク(sega.jp)

354:名無しの挑戦状
16/01/10 15:54:09.86 xOIiTzOT.net
>>343
全くの別物。CPU性能が当時では異次元だし。

355:名無しの挑戦状
16/01/10 15:58:49.54 bmbEvNS/.net
>>315
よく解らないけど別人ですよ~♪
メガドライブ、PCエンジンも含めてレトロ系の知識が豊富で羨ましい限り。
当時、俺は店頭でCDロムロムのイースのデモを見て、ゲームがしゃべる事に衝撃を受けてPCエンジンを買った。
色々ソフトをプレイして、PCエンジンで発売されているソフトがメガドライブでも発売されてる事を知り、メガドライブにも興味を持ってメガドライブも購入。
スーパーファミコンは無視して、PCエンジンとメガドライブ中心にプレイ。
同一タイトルが有れば両方買った事もあった。
楽しかったなぁ。
同一タイトル全部を比較する事は出来なかったけど、パワードリフトとか、ダライアス2とか、メガドライブの方が良かった。
メガドライブで一番衝撃を受けたのはシルフィード。
あれってポリゴンだよね。
あれは度肝抜かれた。
地面が割れて行くシーンとか大迫力だった。 
ゲーム下手だから弟に頼んでクリアしてもらった。
PCエンジンは初期作品の高音のシャキシャキした音質が大好きだったなぁ。
ビックリマンワールド、クンフーのタイトルの曲とか、ギャラガ88の音も良かったなぁ。
スーパーグラフィックを買ったらAVケーブルが欠品してて店の人に取り寄せて貰う事にしたんだけど早くバトルエースをプレイしたくてしたくて!
ふとメガドライブのAVケーブルを見たら同じ形?に見えて使って見たら使えたのには驚いた。
結局メガドライブは弟にあげた。
俺はPCエンジン、俺はメガドライブ中心にソフトを買うようになった。
バイトした金、全部ゲームに使ってた。
いい思い出かな。
性能の比較より思い出話しになってしまった。
まぁ、性能とかの知識ないし。

356:名無しの挑戦状
16/01/10 16:01:22.13 bmbEvNS/.net
>>345
やっぱり別物かぁ。
PCエンジンで例えるなら、スーパーグラフィックみたいなもんかな?
リアルタイムでは買えなかったのが残念。
て、今でも持ってないけど。

357:名無しの挑戦状
16/01/10 16:11:33.49 9VsBR48n.net
>>336
PCEにあのチープな波形メモリ音源がぴったりだよなw
PCEにFM音源とかマジ勿体無い。

358:名無しの挑戦状
16/01/10 16:33:39.63 xOIiTzOT.net
>>346
シルフィードは背景が常時CDを読みながらのムービー再生。
ゲーム中にアクセスランプを見ると一定タイミングで点滅を繰り返してるから読み込んでるのが分かるかも。
ゲーム中の自機や敵機は予めポリゴン計算してキャラクタを作っておき、それを利用しているらしいね。
雑誌がリアルタイムポリゴン!なんて書いてたけど、そりゃ違うだろとw
シルフィードが気に入ったのならnamcoのスターブレードもお勧めかな。
こちらも背景が常時読み込みのムービー再生。
破壊できるものはリアルタイムのワイヤーフレーム。
ギャラガ88はオリジナルモード+改造連射パッドの超連射弾幕モードが楽しかったなw
オリジナルの連射パッドは毎秒20回/15回の切り替えだったから、それを改造して30回/20回にしてた。
あのBGMのnamco特有のポンポンした音色が好きだったな。
バイトして買ってたのは同じだったわw MDのナムコゲームをすべてそろえたしw
32XはSGのような既存の物を組み合わせて上位機種を作ったわけじゃなく、
全く違うゲーム機をMDにくっ付けたような感じかな。当時、これでPC作ってくれよとか普通に思ったw
PCEのAVユニットと天の声2が排他なのがめちゃくちゃ不便でAVユニットを分解して部品を取り出して
小さな基板に再構築して天の声の中に無理やり詰め込んだわw

359:名無しの挑戦状
16/01/10 16:35:00.34 LV77QNgX.net
欠陥まみれのメガCD
こりゃPCEに負けるわな

>MCDって6Mbitのうち2MbitがMDとMCDの共有メモリで、4MbitがMCD側68000用RAMになってる。

>一度にMD側のメモリマップに見えるのは、共有メモリの2MbitとMCD側68000用RAMのうち1Mbit。
>(4Mbitのうちの1Mbitをバンク切り替え方式でマップする)
>また、MD側の68000がMCD側68000用RAMにアクセスするときは、MCD側68000を停止させる必要がある。

>だから、MD側68000とMCD側68000を並列で動作させる時は、共有メモリの2Mbitでやりくりする
>ことになるね。

>4Mbitのゲームがすっぽり入るぜ!っても、カートリッジだった時みたいに、リニアにはメモリマップ
>されていないから、修正が必要になる。

>ちなみにMCD側68000からMDのVDPやFM音源は操作できないから、MDのゲームを12.5MHzの
>68000で動作させるってことはできない。

メガCDの実質メモリは2Mbit
PCEスーパーROM2システム(2.5Mbit)以下でした

360:名無しの挑戦状
16/01/10 16:37:41.25 68GFAzGw.net
実質64kじゃんw

361:名無しの挑戦状
16/01/10 16:42:20.95 LV77QNgX.net
R800はMDの3倍程度は速いからね
まあ68000が遅すぎるってだけなんだけど

362:名無しの挑戦状
16/01/10 16:58:09.52 xOIiTzOT.net
またゴミが嘘を言い始めたか。

363:名無しの挑戦状
16/01/10 17:10:51.92 68GFAzGw.net
>>352
日本語でおk

364:名無しの挑戦状
16/01/10 17:39:52.44 FBFnEuxd.net
>>353
このゴミって昨年暮れに正体がバレて家まで捜査の手が及んだんだってな
こういったゲーム系の板だけじゃなくて鬼女だったりアイドル系板まで荒らしてたから追及する人が多くて
いろいろ興味深い情報が見れて面白かったよ
ハドソンおじさんもこれで懲りて更生すればいいのに
生活保護とか不正受給すると倍返しで請求されるんだってさ
返還できるのかな

365:名無しの挑戦状
16/01/11 03:17:30.57 UdTFZ8a6.net
またゴミドライブが負けたのか

366:名無しの挑戦状
16/01/11 03:54:17.54 BDgHtpzB.net
>>356
またお前が浮浪者か

367:名無しの挑戦状
16/01/11 10:00:57.13 OJCg66Yf.net
>>356
自分自身がゴミだって分からない奴は悲劇だねぇ

368:名無しの挑戦状
16/01/11 10:10:22.67 KgzWCpFL.net
>>356
あなたが不正受給した生活保護の返還はちゃんとやってますか?

369:名無しの挑戦状
16/01/11 10:10:59.02 NRsaHhFL.net
>>335
>68000とFM音源の価値を貶めたメガドライブ
これには同意だな
そもそもSEGA信者如きがFM音源を語ること自体がおかしい

本物を知らないくせにMDみたいな劣化品で知った気になってるSEGA信者は実に滑稽
童貞がセックスについて熱弁するのと一緒だわな

370:名無しの挑戦状
16/01/11 10:30:28.79 okjH6BV3.net
>>360
TOWNS「せやな」

371:名無しの挑戦状
16/01/11 16:16:14.76 OJCg66Yf.net
>>360
毎度ながら自演乙w
お前のように「FM音源」を知らない奴がどうのこうのと語っても無駄だと思うぞ?w
こちらの言うMDはメガドライブ。
お前の言うMDは妄想ドライブ。お前の頭の中でしか存在しない謎のゲーム機だ。

372:名無しの挑戦状
16/01/11 17:43:59.01 UdTFZ8a6.net
弁護士が登場して以来、個人情報を晒さなくなったMD住人w
あの強気は何処に行ったのかw

373:名無しの挑戦状
16/01/11 18:43:50.00 OJCg66Yf.net
馬鹿じゃね?こんな所に書くなら鬼女板に誘導した方が良い

374:名無しの挑戦状
16/01/11 19:36:19.84 HvuHCeju.net
つか、FC以下のゴミ音源の猿人どもがFM音源語るとかマジやめてほしい。

375:名無しの挑戦状
16/01/11 20:21:46.57 yoB9l0fm.net
ストⅡのボイス聞いてるとPCEが一番いいんだけど
スーファミは音がこもりすぎ
MDは風邪ひいた声してる

376:名無しの挑戦状
16/01/11 20:23:53.52 2JdgnbLI.net
PCE版のストⅡは同時に音声が鳴らないから論外

377:名無しの挑戦状
16/01/11 20:41:13.71 3DxW9YTq.net
そもそもストⅡダッシュとダッシュターボ折衷版のダップラとダッシュのみのナントカエンジン版を比べる意味が分からない

378:名無しの挑戦状
16/01/11 20:41:53.00 HvuHCeju.net
SFC版、MD版ともにターボ仕様の時期に無印ダッシュのPCEのストⅡは論外w
スコアの背景真っ黒、工場ステージの画面手前の金網やクレーンの鎖すら再現されていないPCEのストⅡは論外w

379:名無しの挑戦状
16/01/11 21:25:45.25 CR9IFiOw.net
流石CAPCOMといったところか機種に見合った落とし込みは上手いと思ったけどな。

380:名無しの挑戦状
16/01/11 21:38:54.51 NRsaHhFL.net
>>366
MDは低性能だから論外だな
PCMを再生するだけでCPUがハングして本体がフリーズするファミコン以下の最低性能ハードだから

381:名無しの挑戦状
16/01/11 21:40:51.97 NRsaHhFL.net
PCE&SFC版の半年遅れのMD版に価値無しだ
MD版が出る頃には既にターボの基板買ったほうが安かった
当時MD版はレビューでもボロクソだったからね

382:名無しの挑戦状
16/01/11 21:56:09.20 Z1FqMpd7.net
MDは遅れた分ターボ追加だっけか。
スーファミが無印にダッシュ的な同キャラ対戦追加し、メガドラはターボ的なプラスを追加。
PCエンジンは何かサプライズ追加あったっけ?

383:名無しの挑戦状
16/01/11 22:00:47.03 bbWFyW1Z.net
>>373
春麗キモオタファンブック

384:名無しの挑戦状
16/01/11 22:02:54.97 CR9IFiOw.net
PCE版ダッシュの一か月後くらいでスーファミ版のストII TURBOが発売だったっけかな

385:名無しの挑戦状
16/01/11 22:09:16.89 NRsaHhFL.net
MDは最後発だから価値が無い

386:名無しの挑戦状
16/01/11 22:09:38.69 nxiLgZze.net
ストリートファイターⅡ2ダッシュプラス
30点=(7点・8点・8点・7点) シルバー殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)
スーパーストリートファイター2
31点=(7点・8点・8点・8点) シルバー殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)

387:名無しの挑戦状
16/01/11 22:11:45.60 nxiLgZze.net
>>376
お前の糞の様な価値観等どうでもいいw

388:名無しの挑戦状
16/01/11 22:28:39.32 NRsaHhFL.net
ストリートファイターⅡ’
34点=(9点・8点・8点・9点) ゴールド殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)

ストリートファイターⅡ2ダッシュプラス
30点=(7点・8点・8点・7点) シルバー殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)
スーパーストリートファイター2
31点=(7点・8点・8点・8点) シルバー殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)

リアルタイムでMDは価値が無いと評価されていたようだな

389:名無しの挑戦状
16/01/11 22:41:37.71 OJCg66Yf.net
>>373
プロトタイプを全て没にして完全に作り直したからねぇ。あれはメーカーとしての意地なんだろうな。
だから代わりに他の機種よりもモーションが増えた。
あとSFC版で「TURBO」のエディションはSFCのみの仕様と言う事で決められたらしく、
MD版ではPLUSになったとかなんとか。

390:名無しの挑戦状
16/01/11 22:41:39.42 Ys95/O93.net
価値が無いものが何で殿堂入りするんだよ?
いい加減、自分自身の頭の悪さに気付けよw

391:名無しの挑戦状
16/01/11 22:50:42.29 3FOhuw1I.net
ストII移植発表前にファイティングパッド6を発売した事で
セガが移植・販売権獲得できたんだと思っていたらカプコン正式参入決定だった流れは
当時はおぉっ!?と思った
そういえばファイティングパッド6対応ゲーム第一弾って何だっけ!?

392:名無しの挑戦状
16/01/11 22:51:03.98 yoB9l0fm.net
スプライトに強い仕様なのにノロマな処理速度が足引っ張ってファイナルファイトが敵3人までだったSFCも大概だよ
あれもわりとスペック詐欺

393:名無しの挑戦状
16/01/11 22:52:53.66 HvuHCeju.net
あの当時世間は既にターボだったの無印ダッシュで喜んでる猿人哀れw

394:名無しの挑戦状
16/01/11 22:57:53.14 4DcgdDfX.net
>>381
他機種は皆んなターボ仕様だったんですよw

395:名無しの挑戦状
16/01/11 23:19:36.92 bbWFyW1Z.net
SFCスーパーストⅡはラウンド開始前の暗転が長い、「ラウンド~」のボイスカット、ノックバックの感触がキモいなどメガドラ版にかなり劣る
それを同点にするのがファミ痛補正

396:名無しの挑戦状
16/01/11 23:33:30.59 bbWFyW1Z.net
カプコンから袖にされたPCE陣営が出した天地を喰らう、ありゃ酷かった
チキチキボーイズなんかも何で移植したのか分からん程酷い

397:名無しの挑戦状
16/01/12 00:37:44.81 r3Xs1eea.net
>>386
キャラパターンも減ってる

398:名無しの挑戦状
16/01/12 03:20:32.60 z22ovGWO.net
シコるんやなw

399:名無しの挑戦状
16/01/12 05:21:30.82 Jw3NuxXr.net
またメガドライブが完全敗北してる…oita

400:名無しの挑戦状
16/01/12 06:09:28.97 hbkKG/By.net
色と音が酷いから相殺だろ
普通ならそれだけで落第なんだけど

401:名無しの挑戦状
16/01/12 06:12:17.53 5MtTUIDL.net
ストリートファイターⅡ’
34点=(9点・8点・8点・9点) ゴールド殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)

ストリートファイターⅡ2ダッシュプラス
30点=(7点・8点・8点・7点) シルバー殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)
スーパーストリートファイター2
31点=(7点・8点・8点・8点) シルバー殿堂入り
URLリンク(gamekoryaku.livedoor.biz)

リアルタイムでMDは価値が無いと評価されていたようだな

402:名無しの挑戦状
16/01/12 06:24:40.00 e2MmsYrV.net
そういえば、外人が3機種のレビューしていたHPが有ったな。PCEは・・・。
PCEの背景は静止画ならいいんだよな。動画だと奇妙な平面空間だったりする。
PCMはPCEの方が上だがBGMはSFC版を差し置いてMDが最強だったり。PCEは・・・。
>>376
ゲーム速度が変えられないのは・・・周回遅れ。

403:名無しの挑戦状
16/01/12 07:42:39.89 bWsCiG8s.net
対戦するのにわざわざマルチタップ買わなきゃならないPCEのストⅡは論外w
PCE版のストⅡは同時に音声が鳴らないから論外w
スコアの背景真っ黒、工場ステージの画面手前の金網やクレーンの鎖すら再現されていないPCEのストⅡは論外w
そもそもSFC版、MD版ともにターボ仕様の時期に無印ダッシュのPCEのストⅡは論外w
結論:PCE版ストは無価値w

404:名無しの挑戦状
16/01/12 09:35:44.03 iuPGkOVy.net
このスレのMDアンチの発言を見てると
68000とFM音源が羨ましくて羨ましくて仕方がないように思える
よっぽどこれらが悔しかったんだな

405:名無しの挑戦状
16/01/12 10:56:02.83 5MtTUIDL.net
画面ボケボケのMDは格ゲーをするのに向いてない
滲みすぎて緻密な操作ができないからね
音声もグラフィックもしょぼいし最後発で全く価値が無い
格ゲーはPCEに限る

406:名無しの挑戦状
16/01/12 10:58:02.14 5MtTUIDL.net
>>395
MD信者が68000のポテンシャルを最大限引き出したX68kやNEOGEOという本物に嫉妬しているんだよ

MDはX68kやNEOGEOの劣化コピーでしか無いからね

407:名無しの挑戦状
16/01/12 11:27:14.97 Jw3NuxXr.net
今日もまたMDが負けているのか

408:名無しの挑戦状
16/01/12 11:51:58.93 Cq8DL


409:9bG.net



410:名無しの挑戦状
16/01/12 12:45:30.31 x4YcucDj.net
>>372
基板のほうが安いって、手元に当時のメストがないんで確認したわけじゃないけどなんか嘘くさい
とりあえず約5年後の98年のメストにはターボ買い取り4,000とあったんだがどうか
スーパーも出てないのに1万割れはさすがに話盛りすぎじゃね?
ダッシュと比べてターボが万人受けしてなかったのは気になるところだけど
もしかしてこいつ意外に若いんじゃなかろうかと思えてきた
CPシステム2のロム価格と混同して、基板を子供でも買える程度に考えてたりとか
仮に30そこそこだとしたらいろいろと無知だったり煽りネタが少ない事にも合点がいく

411:名無しの挑戦状
16/01/12 13:04:53.22 iuPGkOVy.net
>>397
早速反応しているところを見ると図星だったか

412:名無しの挑戦状
16/01/12 16:05:40.53 eo+utGkS.net
スト2に関しては息の長いゲームだったしハードを選ばずまぁまぁのタイミングで移植してくれた事に感謝すべきで、
些細な劣化点なんて当時は気にならなかったはずだよ。
使い慣れた配線、コントローラーでスト2が出来る。それだけで満足。
URLリンク(galagamaniax.web.fc2.com)
URLリンク(galagamaniax.web.fc2.com)
URLリンク(galagamaniax.web.fc2.com)
URLリンク(galagamaniax.web.fc2.com)
URLリンク(newfami.com)

413:名無しの挑戦状
16/01/12 16:46:05.06 r3Xs1eea.net
>>393
PCE版は声がクリアでもトータルで考えるとMDの方がTURBOモードもあるし出来がいい。

414:名無しの挑戦状
16/01/12 18:14:07.46 hbkKG/By.net
PEエンジンCD-ROMのPCMは発売1年ちょっとでそれなりに音質良くなって使い物になった
メガドライブのPCMは最後までノイズが酷かった

415:名無しの挑戦状
16/01/12 18:15:24.35 4LJqFece.net
>>404
なってないぞ

416:名無しの挑戦状
16/01/12 18:22:05.72 5MtTUIDL.net
MDはPCMを鳴らすだけでCPUがフリーズするからな
MDなんかにストIIを移植してしまったのはカプコンの汚点だった

417:名無しの挑戦状
16/01/12 18:32:55.05 4LJqFece.net
>>406
しないよ

418:名無しの挑戦状
16/01/12 18:50:33.91 KbJPYvTS.net
>>406
煽るだけの簡単なお仕事です

419:名無しの挑戦状
16/01/12 20:13:51.90 Sc9DuRXE.net
>>404
メガCDのPCMは8音あって、最初から音質が良かったよ

420:名無しの挑戦状
16/01/12 20:17:24.88 b0F7uG53.net
PCEのライザンバー2は最終面手前で高頻度で読み込みエラー起こしてフリーズしてたよなww
CD-ROM2はエラー補正機能もないカセットテープ以下のゴミwww

421:名無しの挑戦状
16/01/12 20:19:10.16 ghE+z/Da.net
>>406
お前の妄想ドライブはそうなんだろうな。本物のメガドライブならそういう問題はない。
そしてSF2完全作り直しにカプコンの意地を見た。その意地を見てカプコンを見直した奴も居るだろう。

422:名無しの挑戦状
16/01/12 20:24:00.72 MIifmx2U.net
>>410
おま環

423:名無しの挑戦状
16/01/12 20:58:16.36 mW+uk6dW.net
>>409
メガCDのサウンド用メモリが64KBしかないから使い物にならん
殆どのゲームで一音の効果音程度しか使われてない

424:名無しの挑戦状
16/01/12 20:58:48.71 lfes/J9i.net
>>411
「中国」を「轟音」「ハドソンおじさん」「K5」のどれかにすれば見事に当てはまる文
>中国では伝統的にモノを盗んだり、嘘をついたり、欺いたりすることに
>なんの抵抗もないからな。
>
>結果的に勝者が常に強く正しいという原則が叩き込まれてる。
>日本人はルールを破るくらいなら潔く負けたほうが良いという感覚があるけどな。

425:名無しの挑戦状
16/01/12 20:59:06.41 mW+uk6dW.net
>>411
作り直したにも関わらずあのガラガラボイスにショボい画面って
MDの基本性能がゴミって事になるよね

426:名無しの挑戦状
16/01/12 20:59:49.09 lfes/J9i.net
389 名前:最低人類0号[age] 投稿日:2016/01/11(月) 11:22:17.16 ID:kT3nDmn40
ハード・業界 > 2016年01月10日 > yET2K0Jd
URLリンク(hissi.org)
ハード・業界 > 2016年01月11日 > u2lvxfwo
URLリンク(hissi.org)
家ゲーレトロ > 2016年01月11日 > e0VUgwDj
URLリンク(hissi.org)
家ゲーレトロ > 2016年01月11日 > UdTFZ8a6
URLリンク(hissi.org)
この4つのID、まるで書き方も内容も同じようなもんだけどなんでだろう(棒)

427:名無しの挑戦状
16/01/12 21:06:10.70 Sc9DuRXE.net
>>413
俺がすぐに思いつくだけでも、
夢見館の物語、サンダーストーム、ロードブラスターなど
メガCDのPCMで音楽鳴らしてたものは有るんだけどね
本当にデタラメばっかり書いてるね

428:名無しの挑戦状
16/01/12 21:26:07.94 MIifmx2U.net
>>413
TOWNS「呼んだ?」

429:名無しの挑戦状
16/01/12 21:33:15.51 lfes/J9i.net
SFCの音源チップ
S-DSP (DSP) および 制御用S-SMP(SPC700コア): クロック周波数1.024 MHz(入力24.576 MHz) ソニー製
RAM: 64KB SRAM(S-DSPに接続)

430:名無しの挑戦状
16/01/12 21:56:22.23 b0F7uG53.net
>>413
>>417
おいおいwまた嘘ついてんのかよwww
猿人は嘘つきばっかりだなw

431:名無しの挑戦状
16/01/12 22:10:18.56 MIifmx2U.net
>>420
おいおい、早く自分の戯言の弁明しろよ

432:名無しの挑戦状
16/01/12 23:26:27.39 ghE+z/Da.net
>>415
ダルシム面で象が滑ってるPCEよりは・・・。

433:名無しの挑戦状
16/01/12 23:38:28.97 ghE+z/Da.net
>>417
シルフィード、スターブレード、うる星やつらもおわすれなく~。
仮に64KBを1音で使いきったとして・・・というか、コイツPCM音源の仕様も分ってないなw
同じ音色を複数のチャンネルで使う場合は1音だけじゃないんだがなw
「64KB = 一音」
の理由を聞いてみたいが、聞くだけ無駄だろうなw
コイツの言う「MD」のMは妄想のMだからw
なぜか「MCD」から「メガCD」と書き直している辺りがいかにもこいつらしくて面白いw

434:名無しの挑戦状
16/01/12 23:50:44.97 b0F7uG53.net
>>421
??

435:名無しの挑戦状
16/01/13 05:19:25.00 0Duo70+N.net
MCDはカタログ性能詐欺ハードだからな
実質メモリは2メガビットしか無いし
たった64KBのサウンドメモリではまともにPCMも鳴らせない

436:名無しの挑戦状
16/01/13 06:01:54.74 +sgARYq7.net
>>425
妄想CD乙

437:名無しの挑戦状
16/01/13 07:18:28.08 vHi7dkv2.net
メガCD側にもCPU載せるとか意味不明の仕様にしたのって
セガサターンが扱いにくいハードになったのに通ずるものがあるね

438:名無しの挑戦状
16/01/13 08:27:07.58 /SyhYR0S.net
おいおい、またメガドライブが負けたのか

439:名無しの挑戦状
16/01/13 12:46:31.70 0Duo70+N.net
>>427
MCDの設計の失敗を全く反省してないからね
サターンはメモリもそれぞれのVDP用に分割されてるから
管理が面倒で実際使えるメモリはカタログ値よりかなり少なかった

440:名無しの挑戦状
16/01/13 15:16:30.79 J3OkAgwS.net
メガドラへの愛が止まらないスレだな

441:名無しの挑戦状
16/01/13 17:27:18.42 Owkss1MP.net
マンネリ具合が著しい

442:名無しの挑戦状
16/01/13 17:34:42.55 /SyhYR0S.net
MD住人の言う愛は、童貞が愛だと思い込んでるだけの性欲だから困る

443:名無しの挑戦状
16/01/13 18:42:42.91 +sgARYq7.net
>>429
管理が面倒ってPCEのスプライトの事?

444:名無しの挑戦状
16/01/13 19:43:48.68 yGpgO/Nz.net
>>427
CPUなかったらどうやってPCM鳴らすの?w

445:名無しの挑戦状
16/01/13 22:48:33.38 +sgARYq7.net
>>427
CPUが増えても同じ68Kだしそれで困るプログラマなんて居ないだろ。
仕様が理解できない馬鹿なら仕方ないが。

446:名無しの挑戦状
16/01/14 06:33:57.53 bd5nmPVS.net
メガドライブへ愛欲を向ける変態がまた負けたのか

447:名無しの挑戦状
16/01/14 06:38:46.26 tu+dTCXS.net
>>436
憎悪を向ける馬鹿もなw

448:名無しの挑戦状
16/01/14 14:38:10.56 dj5hs3By.net
>>433-435への回答まだ?
逃げて勝利宣言ですか?
誰も納得してくれませんよ
無様ですね

449:名無しの挑戦状
16/01/14 15:05:37.72 xRVaDmOH.net
>>438
CPUから外部端子全部配線されてりゃよかったね。としか言えない
MACのPDF端子みたいなのか
MSXもカートリッジ端子に結線してるからSCSIとかやってるよな

450:名無しの挑戦状
16/01/14 17:32:53.90 bd5nmPVS.net
【作りたてじゃねーかw】スレリンク(retro板:27番)
新スレの代わりとして、重複旧スレを再利用していたPCEスレ住人に対して、MD派が言い切った屈指の名言
丁寧に事情を説明された後、半日が経過しても日付の違いが理解出来ず、一ヶ月も前に立ったスレに対して「作りたて」と勝利宣言を行った
【一年半】スレリンク(retro板:862番)
「92年3月と94年10月では2年以上の歳月がある」というレスに対して「1年半しか違わない」と言い切ったMD派の名言
以前から囁かれていたMD派は日付が読めないという噂を立証してしまった。

二度も日付が読めないなんてミスはありえないよなw

451:名無しの挑戦状
16/01/14 18:14:33.32 xRVaDmOH.net
マルチ荒らし乙

452:名無しの挑戦状
16/01/14 19:48:31.85 dj5hs3By.net
>>440
結局逃げたままなのね
よくわかりました

453:名無しの挑戦状
16/01/14 20:01:52.88 xRVaDmOH.net
>>442
盲目?
荒らしの換わりに自分なりの書いたけど
誤字はあった「PDS」だった

454:名無しの挑戦状
16/01/14 21:46:04.40 w+DYK7Is.net
16ビットにして64KBのDRAMメモリ積むのと
8ビットにして8KBのSRAMメモリ積むのと
金銭的にどっちがよかったんだろうねPCE

455:名無しの挑戦状
16/01/14 21:47:17.35 1P+yv7Dp.net
>>443
それがメガドライブのサイド拡張端子だねぇ。そこからMEGA-CDに接続されてる。
だからBIOSもMEGA-CD内に持ってるし、MEGA-CD内のRAMに対して全てノーウェイトアクセスできる。
たしか・・・カートリッジスロットとほぼ同一の信号が出ていたと思う。
そして、カートリッジスロットは32X、バーチャレーシングのDSP、MEGAアダプタ(MK3アダプタ)等の
外部プロセッサや拡張アダプタにも利用されているから全体的な拡張性はかなり高い方だと思う。

>>442は荒らしに対して言っているんだろうから、一般的な意見とは分けられてる模様。
自分も、一般的なしっかりした意見と荒らしの妄言は分けてるから。

456:名無しの挑戦状
16/01/14 21:53:31.37 dj5hs3By.net
>>443
ごめんね
すでに指摘されてる通り、あまりにいい加減な荒らしに対しての発言でした

457:名無しの挑戦状
16/01/14 21:57:37.78 3p2oJMwr.net
>>445
サイドやカートリッジ端子に68k全信号出てないよ
出来るならやってるでしょ

458:名無しの挑戦状
16/01/14 21:59:14.79 3p2oJMwr.net
>>446
こちらもすいませんです

459:名無しの挑戦状
16/01/14 22:01:42.96 1P+yv7Dp.net
>>444
CPUがノーウェイトでアクセスできるのならSRAMだろうがDRAMだろうが変わらないからねぇ。
SRAMを積んでるから優秀!とはならんw
あと・・・PCEに64KBのRAMを持たせてもROM領域がなくなるからw
ROM領域とI/O領域の事も考えると16KBぐらいが良い所じゃ?
まぁ、でも、ソフト開発者側のFCソフト開発技術をそのまま生かすってメリットの大きさを優先したんだろうねぇ。
BG面のバッファをワークRAMに持たせられないのは結構不便かもしれない。
FCでさえ、バッテリーバックアップのRAMをBGバッファに利用してるぐらいだし。

460:名無しの挑戦状
16/01/14 22:12:10.98 3p2oJMwr.net
>>449
なんか落ち着け

461:名無しの挑戦状
16/01/14 22:24:44.25 xruse7tn.net
SEGAユーザーはギャルゲ、アニメ、同人大好きである。そしてそれは何も悪いことではないから隠さなくて良い。

ギャルゲ歴代売上ベスト100(ハード別、シリーズ別、エロゲ関連抜粋つき)
URLリンク(dakuryu.at.webry.info)
1.  545,525 1995年10月13日 PS  ときめきメモリアル コナミ
2.  509,445 1998年04月04日 SS  サクラ大戦2 セガ
3.  374,956 1996年07月19日 SS  ときめきメモリアル コナミ
4.  360,607 1999年11月25日 PS  ときめきメモリアル2 コナミ
5.  359,485 1996年09月27日 SS  サクラ大戦 セガ
6.  327,319 1996年04月26日 SS  野々村病院の人々 エルフ
7.  304,134 2001年03月22日 DC  サクラ大戦3 セガ
8.  257,386 2002年03月21日 DC  サクラ大戦4 セガ
9.  253,495 1997年04月25日 SS  下級生 エルフ
10 226,976 1998年01月22日 SS  センチメンタルグラフティ NEC
11 222,614 1996年08月09日 SS  同級生if NEC
12 213,715 2003年02月27日 PS2 サクラ大戦~熱き血潮に~ セガ
13 195,071 1997年01月24日 SS  EVE burst error イマジニア
14 186,620 1995年05月26日 SS  スーパーリアル麻雀P5 セタ
15 178,708 1996年07月26日 PS  NOeL パイオニアLDC
16 169,647 2007年04月19日 PS2 Fate/Stay Night 角川書店
17 167,155 1996年04月26日 PS  ときめきメモリアル プライベートコレクション コナミ
18 161,140 1997年01月24日 PS  プリンセスメーカー ゆめみる妖精 SCE
19 159,502 1996年04月05日 SS  きゃんきゃんバニー プリミエール KID
20 145,701 1998年03月12日 SS  EVE the Lost One イマジニア
21 139,509 1997年12月04日 SS  この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO エルフ
22 138,959 1997年07月11日 SS  同級生2 NEC
23 138,837 1997年09月11日 SS  DESIRE イマディオ
24 137,802 1995年11月23日 PCE 同級生 NEC
25 132,008 2005年07月07日 PS2 サクラ大戦5 セガ
26 126,840 2000年07月28日 GB  サクラ大戦GB 檄・花組入隊! セガ
27 121,870 1996年02月09日 SFC ときめきメモリアル コナミ
28 112,744 1999年03月25日 PS  トゥハート アクアプラス
29 111,296 2004年12月28日 PS2 トゥハート2 アクアプラス
30 109,640 2007年02月22日 PS2 ひぐらしのなく頃に祭 アルケミスト

462:名無しの挑戦状
16/01/14 22:25:11.57 xruse7tn.net
PCE=512色 16ビットグラフィック
MD=8ビットグラフィック 4パレットx16色  マークIII2面

URLリンク(ppp.atbbs.jp)

463:名無しの挑戦状
16/01/14 22:33:17.60 1P+yv7Dp.net
>>447
MEGA-CD内のリソースを全てメインCPUだけですべて使えればって事なのかな?
流石にそれはできないみたい。ただ、懐かしい資料を発掘したんで参考までに。

カートリッジスロット
A1-A23、D0-D15、MRES#、YS#、V-SYNC#、H-SYNC#、EDCLK、OE0#、CE0#、AS#、VCLK、DTAK#、CAS2#、ASEL#、VRES#、LWR#、UWR#、M3#、TIME#、CART#
EXTスロット
A1-A23、D0-D15、OE0#、CAS2#、LRW#、URW#
#付きはアクティブLOW。一部の端子はカスタムチップに直結で未確認。
確か、CAS2#はDRAM用の信号だったかな。開発ボードの一部でDRAMの物が有ってそれを使う為だったはず。

464:名無しの挑戦状
16/01/14 22:37:09.80 3p2oJMwr.net
でさ、なに作ったのさ

465:名無しの挑戦状
16/01/14 23:28:49.81 hoXB9phA.net
そもそも>>439の反論が意味不明だわ
大方自分の無知に気づいたけど認めたくないから何となく意味深なことを言って煙に巻こうって魂胆だろうけどw

466:名無しの挑戦状
16/01/14 23:39:28.54 1P+yv7Dp.net
>>454
>>439ってMDに周辺機器をつなげるかどうかって意味じゃなくて?
そういう意味で、MEGA-CDが繋がってるぞ?と言いたかったんだけど。
何を繋いで何ができればいいのか、書いてないからそれ以上の答えが出来んよ。
「CPUから外部端子全部配線されてりゃよかったね」
これって「CPUの信号が全て外部に出力されていれば」って事だとは思うんだけど、
結局メモリアクセスする為の信号がそろっていれば68KのI/Oとしては成立するからねぇ。

467:名無しの挑戦状
16/01/15 00:04:24.63 eOPCoUq1.net
>>456
PDS

468:名無しの挑戦状
16/01/15 01:14:58.52 2py8bA1J.net
>>457
PDSがどうかしたのかい?
それだけポンと書かれても何がしたいのが何が言いたいのか全く分からない。
そもそも複数CPUやPCM音源の話とPDS端子の関係性も分からんのだがw
そして、たぶんこっちの言っている意味が分かって貰えてないな。
こっちが言いたいのは「バスが出ていれば」じゃなく、そのバスを「何に使いたいのか」って事。
PDS端子とやらを使って何かをしていたとする。でもMDではそういった規格を使わず、
同じ事を実現させればいいだけだし。だからバスの規格だけ書かれても意味不明。
仮にMDにPCと同じような動作をさせてみたいというのなら
カートリッジスロット用の拡張ボードを自作して付ければできる。
もっともBIOSやOSやドライバは自分で作らないとならんけど。

469:名無しの挑戦状
16/01/15 01:18:45.77 eOPCoUq1.net
>>458
解ってないのは理解できたw

470:名無しの挑戦状
16/01/15 06:10:25.52 2py8bA1J.net
だから、PDSとやらと、マルチCPUやPCM音源との関連性を言ってくれ。
というか、PCEの拡張コネクタとPDSが似てるからって自慢したいだけだったりするのか?w

471:名無しの挑戦状
16/01/15 06:23:20.38 Ir70yg70.net
6万もしてあの頃じゃ既に型番落ち性能のDUOが1年で100万台売れたってのに
MCDは2年半で30万台以下ってすごいな
ソフトの差か

472:名無しの挑戦状
16/01/15 06:40:54.58 md9WbbmU.net
MCDはVDPがMDから進化せず
16色4パレットしか無い欠陥ハードだからな

動画ゲーも全部薄汚いゴミ画質で台無しだった

473:名無しの挑戦状
16/01/15 07:19:57.89 5RgqJfVN.net
また日付の読めないロリコンMCDが負越したのか

474:名無しの挑戦状
16/01/15 10:09:52.42 DfSBjp41.net
システムカードのバージョンが上がった時点でCDROM2は買う気が失せた
案の定だったな。NEC商法恐るべし

475:名無しの挑戦状
16/01/15 15:09:29.47 DfSBjp41.net
>>462
あれは静止画番長だからな。

476:名無しの挑戦状
16/01/15 18:48:59.59 cAMP4Hwz.net
>>460
たぶん専門用語っぽいものを書いて反論させるだけが目的なんじゃないの?
専門的な知識で説明しても、こいつ理解してないか無視しておちょくっているように見える

477:名無しの挑戦状
16/01/15 19:18:13.35 Ir70yg70.net
システムカードにメモリ以外何も入れなかったのはメモリ以外入れられる余地がなかったのか
ゲームボーイのカードリッジみたいにしとけばよかったのに

478:名無しの挑戦状
16/01/15 19:32:19.72 md9WbbmU.net
ゴミドライブみたいに継ぎ接ぎでCPUを増設しても
結局使われずに終わるからなあ
メモリだけ増設したのは正解だよ

479:名無しの挑戦状
16/01/15 19:34:43.28 9el2sfvR.net
>>466
聞きかじった単語を使って短文でけなす→詳細な反論が来る→それを調べてあら探し
たぶんこんな感じで、よくわからなかったりケチのつけようがない場合は無視か論点すり替え
で、ネタのない時はいつもの「また負けたのか」でヘイト値キープ

480:名無しの挑戦状
16/01/15 19:51:31.47 XWz1vH3a.net
>>466,469
俺も以前から気にかかってたんだけど単文で中立っぽい突っ込み入れる奴ね
恐らくそんなとこだと思う

481:名無しの挑戦状
16/01/15 20:02:47.56 XWz1vH3a.net
ハードやプログラムの専門的な話には着いていけないけど詳しい人が書き込むと静かだ
正直エンジン側にもまともな論客がいればもっと面白くなるのにな
申年なんだから猿人には頑張ってもらいたい

482:名無しの挑戦状
16/01/15 20:28:08.16 5RgqJfVN.net
図星を突かれ直撃されるとジコショーカイ!ジコショーカイ!ジコショーカイ!ブーメランブーメランブーメラーーーンと鳴くのが
M無職C中年D童貞蝉の特徴です。

483:名無しの挑戦状
16/01/15 21:14:55.95 r08zsNj4.net
当時は、というかWindows以後もメモリ増設命だったからなぁ。
俺のパソコン4メガ二枚刺さってるぜー、でドヤドヤできてた。

484:名無しの挑戦状
16/01/15 21:38:20.35 2py8bA1J.net
>>466,>>469
なんか


485:ちょこっと前にも似たような奴が居た気がしたからそいつなのかもなぁと思い始めたところ。 MACのPDSとやらのピンアサインを見た限りだとCPUの信号線以外も出ているようだった。 IBM-PC互換機(懐かし言い回しだわw)のAT-BUS、PCI-BUSのような感じ。 結局、そのバスが有っても何をしたいのか目的が分からなければ意味が無い。 68Kの場合はメモリマップドI/Oなので、 メモリアクセスが出来るだけの信号線が出ていればそれがI/Oポートにもなるから 何か特殊な事をしたいのであれば、メモリ空間にI/Oポートを作って周辺機器を繋ぐだけ。 SCSIなんて書いてあるけど、SCSIは当時HDDやらCDROMのような記録媒体が繋がっているだけだから それならMEGA-CDで事は足りるし、結局どんなハードを付けてもソフトメーカーが無ければそれまでだからねぇ。 少しでも言い負かした気分を味わいたかったのだろうか・・・。



486:名無しの挑戦状
16/01/15 21:38:57.09 md9WbbmU.net
MCDは実質メモリが2メガビットしか無いから使い物にならなかったなあ

487:名無しの挑戦状
16/01/15 21:45:31.27 oy9qU47T.net
このスレでPCE擁護してMD貶してる奴(単数形)の言ってることは
底が浅い上に同じことを繰り返してばっかりでつまらない
おまけに>>472みたいに幼稚なことも書いてるし
開発者なら、PCEのハードの仕様の詳細を説明してもらいたいもんだ

488:名無しの挑戦状
16/01/15 21:56:09.61 cAMP4Hwz.net
>>474
なんかちょこっと前にも似たような奴が居た気がしたからそいつなのかもなぁと思い始めたところ。
スレリンク(ghard板:825番)
これも奴の書き込みのような気がする
すぐに反論されるし、元プレイヤーには正確な解説されて雲隠れ~毎度のコピペ荒らしといういつものパターン

489:名無しの挑戦状
16/01/15 21:57:14.88 2py8bA1J.net
>>476
自分はMDメインでPCEの知識は誰かが調べた物を見ただけだからなぁ。
でも、MDに詳しい人の方がPCEにも詳しかったりするw

>>475
IDがmd
wwwwwwww

490:名無しの挑戦状
16/01/15 22:06:21.81 Ir70yg70.net
PCEは岩崎が色々話してるね

491:名無しの挑戦状
16/01/15 22:07:53.59 5RgqJfVN.net
どんなに荒らされても必ず一つのスレがゲームの話題で盛り上がるPCEスレ
腐るほど乱立させているのにただの一つもまともなスレがないMDスレ
住人の差がはっきり出てるな

492:名無しの挑戦状
16/01/15 22:12:01.99 5RgqJfVN.net
>>476は美少女モニターでストーカーの変質者

493:名無しの挑戦状
16/01/15 22:26:58.03 FEawu2bm.net
>>478
>MDに詳しい人の方がPCEにも詳しかったりするw
MDやX68kやMSXが好きな人は技術者が多い気がするな
逆にPCEが好きな人はID:5RgqJfVNとID:md9WbbmUみたいなキチガイが多い気がする

494:名無しの挑戦状
16/01/16 06:38:17.46 p0ql7aIl.net
PCEが解像度320ときにライン16個並べられない糞仕様はどうしたら解決できてたの
そのくらいのスペックは本体に載せとけよNEC


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch