15/03/19 10:09:02.72 lCAuPRQx.net
寺ドライブってROMファイル使ってメガドラモード起動出来るの?
32:名無しの挑戦状
15/03/19 14:36:44.38 hIV2QkAe.net
>>31
よく考えよう
33:名無しの挑戦状
15/03/20 06:06:07.29 /VIQNGV8.net
>>31
Z80が68000のROMエリアをアクセスするようなソフトは起動できない。
それと起動できても68000がIBM-PCのメモリエリアをアクセスする場合は
アクセスごとに5WAIT位入るのでかなり重くなる。
自作でSRAMカートリッジを作ればIBM-PCからSRAMカートリッジにデータを転送して
PCからメガドライブを起動すれば同時実行はできる。
PCから68000エリアをアクセスすることはできるからカートリッジの吸出しは本体のみで可能。
ただし、起動直後にカートリッジエリアを読み込んでカートリッジに
”SEGA MEGA DRIVE”の文字列を発見した場合、ROMエリアをロックして
68000エリアはアクセスできなくなるので「後差し」って強引な方法が必要。
文字列が”SEGA TERA DRIVE”の場合、$FFの場合はロックしない。
34:名無しの挑戦状
15/03/21 03:13:28.24 WLYipIUW.net
追加。
68000がIBM-PCのメモリで動作していても
Z80はメガドライブ側の68000のメモリ空間にアクセスしてしまう為。
それとIBM-PC側のメモリマップをそのまま68000に引き渡すので640KBまでしか使えない。
だから対応できるのは4MbitROMのゲームまで。
ただ、逆にVGAも利用できるようになるからVDPをビデオ出力、VGAをモニター出力にすれば
68000のトレース割り込みで簡易的だけどデバッグもできたりする。
35:名無しの挑戦状
15/03/21 14:13:33.09 SdHYSQbE.net
つまり素直にKega Fusion使っとけって話だな
36:名無しの挑戦状
15/04/09 20:47:58.50 tqXxCetD.net
当時品のACアダプタが古くなってるだろうし
この際だから新品の小型ACアダプタへ買い替えようぜ
基本的にメガドライブで使えるものと同じだからこれも流用できる
URLリンク(www.a-answer.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
37:名無しの挑戦状
15/09/04 04:08:04.58 lRXYObvv.net
そういやサンタの通販でテレビお絵かきタダでもらったなぁ
大人になってから絵が少し描けるようになってあれとっとけば面白いことできたかもしれないなぁと後悔した
セーブとかできないし曲面のテレビに描いてたからすごい難しかったのは覚えてる
38:名無しの挑戦状
15/09/11 00:27:22.40 pQUgL0vH.net
マークIIIのあの最低に使いにくいパッドをデザインした奴は
どんな奴だったのか一度見てみたい
39:名無しの挑戦状
15/09/11 01:21:29.32 urHyuw1V.net
あんまり使いにくかった記憶はないんだがメガドラになれてしまうとな。
とはいえやっぱポーズボタンが本体っつーのは流石にいただけなかった。
40:名無しの挑戦状
15/09/11 07:27:04.60 ouUG41C3.net
電源が後ろっていうのも…
41:名無しの挑戦状
15/09/11 10:57:54.95 f9pXy9Xr.net
十字キーも硬いし入りづらい上にボタンのストロークも長い
すぐにSJ-300買ったよ
マスターシステムのパッドならまだましだったけど
MKIIIは全然ダメだったな
42:名無しの挑戦状
15/09/11 20:08:59.38 ouUG41C3.net
SG1000からだいぶ進化したというか だいぶ真似したよ
43:名無しの挑戦状
15/09/11 21:58:41.01 76AvK18m.net
>>40
MK3の電源スイッチはON/OFFの中途半端な位置で少しでも縦方向に力が加わると
板バネが外れて壊れるのが致命的。持ってた友達が全員壊れて
半田で直結する代わりにリセットボタンを追加したら喜ばれたな。
>>41
パッドは買ったその日に分解してジョイスティックの部品にしたよ。
44:名無しの挑戦状
15/09/13 02:43:43.98 bNKGbwLz.net
マステムはメガドラのパットが使えるけどマーク3はどうなの?
45:名無しの挑戦状
15/09/13 07:02:05.67 5RTjfPv5.net
マステムwww
46:名無しの挑戦状
15/09/13 09:09:42.52 jlNrXi67.net
>>44
使えない。というかググれ
47:名無しの挑戦状
15/09/13 12:05:36.39 gy1WwS6A.net
>>44
A、STARTボタンと左右しか入らない。もしかしたら逆かも。
48:名無しの挑戦状
15/09/13 12:48:54.99 bNKGbwLz.net
まぁ マステムやマーク3のボタン配置は あれだったから どうでもいいけどな アレキとかやりずらかったしな あえてマリオの逆だったし 今日はニンプリならぬザニンをやるか
49:名無しの挑戦状
15/09/13 22:01:41.86 5RTjfPv5.net
マステム アレキwwwwwwwwww
50:名無しの挑戦状
15/09/13 22:17:21.24 PqqxSKF1.net
初めて聞いたわその略
51:名無しの挑戦状
15/09/14 14:38:08.02 38ugrff4.net
>>48は文章からして触らない方がいいタイプだな
52:名無しの挑戦状
15/09/14 16:24:03.78 VPsWHFVb.net
むしろ何故MK3だけ「マーク3」で「マスリー」とかじゃないのか謎なレベル
53:名無しの挑戦状
15/09/15 15:07:12.15 5sf9RTW5.net
俺はファミコン全盛期にマステムやマークさんのソフトを予約して買っていたほどの男だ
店員には 君しか買わないから必要無いよと言われていたが 当時のセガは発売日がハッキリしてなかったから不安だった
もちろん マイカード入れも応募してもらった
54:名無しの挑戦状
15/09/15 21:34:31.00 A8k6djww.net
まーくさん。人がよさそうな名前だなw
55:名無しの挑戦状
15/09/16 05:54:36.53 Q42uXnCe.net
まあそれは必要だったな
メガドラの時でもやはりマイナーなんで
欲しいと思ったら予約は必要だった
MKIIIなんて言わなきゃ入れてくれないなんて普通
しかし意外にSGはよく入ってた
恐らくファミコン対抗機種としての存在と
ソフトの少なさが幸いして入手性は良かった
発売当初はまだどちらとも言えず
ファミコンも1年位はあまり注目されてなかった
ドンキーとマリオが遊べる機種程度の認識
MKIIIが出た時は時すでに遅しファミコンブームまっただ中
ただブームの加熱と同時に本体が入手難に
主な原因はPPUのバグで本体が全て回収され
数ヶ月間販売がなかったことでMKIIIにチャンスが生まれた
セガはそういう事情を読んでいたわけではないが
この時期にアレクや北斗の拳があったので代替え機として
そこそこのセールスがあった
56:名無しの挑戦状
15/09/16 08:17:31.10 SJdn2IlR.net
ファミコンの販売数が凄すぎただけで セガの予想以上に売れていた
テレコンなどムチャな物もあった
そもそもSG千のコントローラは今見ると凄いし 本体にソフトをセットすると まるで墓石 画面も いかにも視力が悪くなりそうなかんじだった ファミコンよりアタリに近かった
57:名無しの挑戦状
15/09/16 12:10:10.89 PUMZQw55.net
>>56
予想以上に売れたって それってSG1000の話じゃなかったっけ?
58:名無しの挑戦状
15/09/16 14:55:15.71 SJdn2IlR.net
そう 千は売れた マステムは海外で売れた メガドラも海外で売れた サターン以降はそこそこ売れてはいたが商売としては…
59:名無しの挑戦状
15/09/17 00:17:16.78 1VFDjjrx.net
伝え聞くところによるとSG SC MKIII MSは売れたらしいよ
ファミコンが凄すぎただけであってそれまで出ていたゲーム機を考えると
十分売れたのは間違いないし利益もかなりあった
メガドラは売れることは売れたし海外ではスーファミさえ凌駕してはいたけど
対抗するためにどんどん価格を下げたせいで赤字が続いてた
結局商売としてはトントン
ソフトのほうでなんとか採算が取れていた
60:名無しの挑戦状
15/09/17 00:43:28.72 m3RjPAp3.net
マステムがツボったわw
61:名無しの挑戦状
15/09/17 20:37:26.72 QVF6pu0I.net
メガイブ
セガーン
ドリスト
ゲーギア
62:名無しの挑戦状
15/09/20 11:28:30.90 wdlg2yPQ.net
セガーンは昔どこぞで見た記憶あるな
63:名無しの挑戦状
15/09/21 14:17:16.76 HUWf2Qf7.net
待て待て
[マス]ターシス[テム]ではなく[マ]スターシ[ステム]かも知れんぞ?
そっちだった場合、
メライブ
セターン
ドャスト
ゲムギア
・・・うん、別にどうでもいいな
64:名無しの挑戦状
15/09/21 14:23:37.49 wBMIDvo9.net
>>63
す、すまん、
「セターン」は文字数減ってねぇそ?
65:名無しの挑戦状
15/09/21 19:11:46.97 9LrGPReG.net
いや減ってるだろ
「サターン」じゃなくて「セガサターン」だぞ?
てゆうか重要なのは名前の短縮よりも呼び方の変さだと思うが
66:名無しの挑戦状
15/09/21 21:00:24.14 Gzh99jr0.net
どうでも良いんだけど
サターンだけネーミングが特別
一般名詞というかそのままじゃ土星なので
固有名詞にするにはセガを付けなきゃならない
他は単体でもあまり迷うことはないけどね
んでメガドライブだけど海外名はこれまた一般名詞のGenesis
これもSegaを付けないとさっぱりわかんなくなるという
まあMKIIIやマスターシステムもそうだけどね
マスターシステムはなんとかセガを付けなくても行けるけど
もう一つSGとSC
これはセガゲームズ セガコンピュータの頭文字なんで
セガをつけるとセガがダブってしまう
SG+型番 SC+型番で固有名詞とも取れるけど
SG-1000は別の商品があるのでやはりセガを付けないとわかりにくくなる
だからどうやっても被ってしまうのだ
なので意外にセガーン セターンは悪く無い名前w
67:名無しの挑戦状
15/09/24 20:47:46.35 8q5Lnfp0.net
ブイとかハイが有るからな
68:名無しの挑戦状
15/09/24 21:35:55.91 X7tHGvb8.net
ビクターと日立 そして幻のヤマハ
69:名無しの挑戦状
15/09/25 23:02:23.92 MkO9INVW.net
ブターン
ハターン
ワターン
出てこいシャザーン
70:名無しの挑戦状
15/09/27 03:01:31.51 vsz9CM5w.net
ブイーン
ハイーン
アイーン
71:名無しの挑戦状
15/09/27 05:12:15.44 icwE+sCV.net
何だこのサターンスレw
72:名無しの挑戦状
15/09/27 11:23:42.33 CGEspvXn.net
これがマステム様の力かw
73:名無しの挑戦状
15/09/27 16:08:42.88 vsz9CM5w.net
スパックス
74:名無しの挑戦状
15/09/28 10:14:22.00 gzYF4/vQ.net
セガのコントローラは代々安っぽい
75:名無しの挑戦状
15/09/28 22:48:18.85 Prx9B7Cg.net
サターンパッドは今でも現役。熱帯で使ってるけどパッドであれ以上使いやすいの知らんわ
76:名無しの挑戦状
15/09/29 18:20:13.27 wMhVLR9+.net
サターンパッドってマスターシステムに挿しても使える?
77:名無しの挑戦状
15/09/29 19:26:27.35 aggiqrED.net
使える使えるぅ
挿せないけどな
78:名無しの挑戦状
15/09/29 22:56:14.24 8ZoNpwNG.net
FP6Bとサタパの唯一の欠点が連射がないことだな
今の時代だったら連射なんていらないがメガドラやサターンは
かなりの数のシューティングが出ているので必須
そしてこの2本の出来が良すぎて
他社製連射付きパッドなんて使う気にならないんだよね
特にメガドラは純正6Bスティックが一番マシと言う
サターンはHORIのFSSSがあるので大丈夫だけどね
ラピッドファイヤユニットみたいに
中間に挟む連射装置でも良いので出して欲しかったね
79:名無しの挑戦状
15/10/01 22:01:47.79 v1aNoEB6.net
己の手連でやれ オナニーばかりしやがって
80:名無しの挑戦状
15/10/01 22:03:34.31 yAtxaN70.net
>>78
ラピッドファイアそのままメガドラに使った人いないのかな。
81:名無しの挑戦状
15/10/01 22:24:48.69 PEk0ggC6.net
メガドラは切り替え式パラレル通信なんでそのままでは使えないよ
まあ互換性を取るためにパラレルとシリアルが混じった形だけど
いずれにしてもそのまま挟んでも使えない
82:名無しの挑戦状
15/10/01 22:47:54.97 rTGPVRP+.net
サターンパッドも基本パラレルなのな
83:名無しの挑戦状
15/10/03 14:09:32.90 JbC9gkgo.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
84:名無しの挑戦状
15/10/05 23:02:30.68 dxeF4a49.net
教授が気合いを入れる
「ラビットファイアユニット」
発売して欲しかった
85:名無しの挑戦状
15/10/13 14:09:41.07 MIQ3Yc5+.net
米英のスパイ・自民党!
岸信介元首相は首相になる前から米国に取り込まれていた!元米国務次官補が残した文章から発覚!「岸は傘下に納まった」
阿片販売の昭和通商を経営した岸信介はA級戦犯 それを莫大なM資金を米軍に提供、スパイとなることと引き換えに釈放された
URLリンク(twitter.com) mada/status/653672696744534016
急に発表になった(着々と準備をしていた)「防衛装備庁」ですが、1800人体制で発足するそうです。
石崎さんの調べでは、文部省についで2位の規模です。まさに日本は「死の商人」に突き進んでます。
URLリンク(twitter.com)
神浦 元彰
日本は行政(安倍政権)や立法(国会)の暴走(憲法違反)を防ぐシステムとして最高裁の司法(違憲立法審査権)がある。
その壁が破られると、日本はナチスのように独裁政権が支配する国家となる。
URLリンク(twitter.com)
自衛隊員を生け贄として、アメリカに差し出す戦争法案が明日、強硬採決されるようだ。これは安倍首相と外務省のクーデターと思う。
URLリンク(twitter.com)
これは終わりではない。新しい戦争の始まりである。自衛隊は米軍の一翼として世界の戦場に派兵される。
URLリンク(twitter.com)
アメリカの軍事戦略に貢献すれば、長期政権が可能と証明したのは中曽根元首相と小泉元首相。
反対にアメリカ政府に公然とノーと言って政権を失ったのは田中元首相と細川元首相。
URLリンク(twitter.com)
アメリカは 中曽根元首相を通して1機106億円もするP3Cを 自衛隊に100機も売りつけることに成功した。
そして中曽根は賄賂としてロッキード社から 30億円を受取ったが刑事問題にされなかった。
URLリンク(twitter.com)
特別措置法でインド洋やイラクに派遣された自衛官のうち、54人が自殺。小泉元首相の政界引退はこのためか。
URLリンク(twitter.com)
86:名無しの挑戦状
15/12/17 06:35:13.04 ny2fyfT4.net
お願いがあります
ロードオブザソードのメインBGMをYouTubeに上げてくれませんか
あの曲大好きなんだけど嫌アレンジやプレイ動画しか上がってなくて
87:名無しの挑戦状
15/12/18 00:00:46.66 s9vBMwnL.net
ニコ動の詰め合わせに入ってたかな
url貼るのNGみたいなんで動画IDだけ
sm7056973
sm21251232
88:名無しの挑戦状
15/12/19 01:07:11.77 RbnDgaac.net
ありあとさんです
89:名無しの挑戦状
15/12/20 14:34:17.52 sOldKI0x.net
オペレーションウルフってNTSCで正常に動いたっけ?
URLリンク(retro-ing.com)
専門店を気取るのなら米・欧・豪別の表記分けまでして欲しいね。
90:名無しの挑戦状
15/12/20 16:46:06.16 0NCKWTl6.net
そういやライトフェザーってブラウン管あれば国内機で使えるのか?スペースガンとかやりたいんだが。
91:名無しの挑戦状
15/12/20 16:56:11.76 JojomHsk.net
使えない
92:名無しの挑戦状
15/12/20 16:59:47.46 sOldKI0x.net
いま出てこないけどスペースガンはパッドでも出来た気ガス
93:名無しの挑戦状
15/12/20 17:02:59.95 0NCKWTl6.net
>>91
(´・ω・`)
>>92
それが事実なら欲しいかも。デッドアングルとか移植度高かったし。
94:名無しの挑戦状
15/12/20 17:03:43.49 sOldKI0x.net
パッドで出来るね。
URLリンク(www.smspower.org)
95:名無しの挑戦状
15/12/20 17:07:10.02 0NCKWTl6.net
>>94
ありがとうございます。
96:名無しの挑戦状
15/12/21 14:54:10.19 Mvjl+AnW.net
アーケードでやりこんでいたスペースガン、海外では移植されてたのか
なんで国内で移植されてないんだ
97:名無しの挑戦状
15/12/28 20:29:52.45 b4JZyLIO.net
その頃日本じゃすでに撤退してたでしょ。
メガドラにラインを持ってかれたってのと、
海外SMSのパッケージ見ればわかると思うが、
日本のラインを海外に割り振った可能性もある。
98:名無しの挑戦状
15/12/28 21:57:18.25 /kWoQx4j.net
それは当時のタイトーに文句言わんと
99:名無しの挑戦状
15/12/28 22:29:27.97 uQCqt5Eu.net
ハレーウォーズSMS版も作れば良かったのに
ギア版最終面以外退屈なんじゃ
100:名無しの挑戦状
15/12/29 01:17:33.34 S8dzBF+B.net
と言うかガンシューをパッドでやる仕様は許されないでしょ
元々日本で出す予定はなかったはず
海外はガンシューは一定の人気があったのでSMSでも沢山出てる
ファミコンでもガンコンは数種類出てたが流行ったのはごく初期だけ
日本じゃガンシューの需要がない
その後はタイムクライシスとかHoDとかバーチャコップとか
結構売れたけどもバーチャコップが出るくらいまでは完全に死んでたジャンル
101:名無しの挑戦状
15/12/29 15:11:39.84 Nm93gj6a.net
国内の家庭用におけるガンコン環境が中々普及しなかったという話はわかるけど
ガンシューってジャンル自体は需要もあったし死んでもいなかったよ
国内においてもオペレーションウルフとリーサルエンフォーサーズは大ヒット作だった
102:名無しの挑戦状
16/02/02 12:59:29.66 j4IX08HY.net
SG-1000には子供のころゲームセンターでやったものがたくさんあるね。
その中で思いでをほうふつさせて、かつ今遊んでもおもしろいのが
モナコGPだね。
体感速度だけを優先させるものもたまにはいいけど、自分が乗っている車を上空から見て
操縦する車のゲームが当時はたくさんあった。
このゲームは、ゆっくり走ればどこまでも走り続けられる雰囲気があり、
速度を上げれば上げたでかなりのスピード感も味わえる、貴重なトップビューの優良ドライブ、
レースゲームだよ。
あとはレースファイターくらいだよな。
サファリハンティングもなつかしくもおもしろいし、また他におもしろいゲームが
見つかるかもしれない。
103:名無しの挑戦状
16/02/02 16:27:58.91 P06Ndw9u.net
モナコGPは移植出来ないって割り切って別ゲーにしてしまったのが良かったね。
あとレーザーディスクゲーの GPworldも全然別ゲーだけど凄かった。ハングオンIIは何故ああなった
104:名無しの挑戦状
16/02/02 17:20:07.39 0VqjzFVf.net
SGモナコGPはゲーセンとは完全に別物よ
105:名無しの挑戦状
16/02/03 00:48:00.27 qHqcsMeh.net
やっと部屋からMK3北斗の拳が出てきたー
カリ首位までの浅挿入でなんとかレトフリに読み込んだ
106:名無しの挑戦状
16/02/03 02:05:50.53 /2eA2Bw/.net
エイジスのモナコGPは馬鹿ゲーとして評価が高いのだが
その他初期エイジスあれなのであれな扱いしか受けていない
107:名無しの挑戦状
16/02/03 05:23:02.55 fKn87L3Z.net
みんな酷かったからな。ファンタジーゾーンとか新ステージぐらいしか見どころなかったし。
出来が良いって言われてるアフターバーナーも3D化してバランスが壊れてたし。
108:名無しの挑戦状
16/02/03 20:32:43.16 PLoacAth.net
もっとMSXのゲームが移植されてればなぁ
魔城伝説とかテグザーとか魔法使いWizとか
109:名無しの挑戦状
16/02/03 22:37:01.05 yw9cpOUa.net
それよりもコレコビジョンのアーケード移植を移植して欲しかったぜ
コンゴボンゴが酷すぎ
110:名無しの挑戦状
16/02/03 23:35:30.77 7IPXLXVl.net
MSXのゲームはメモリ最低8KBで16KBも多い
移植するにはMKIII以降で8KBのものになるし
面白いのはあまり多くはないからね
逆移植が多いのはこのため
SGはメモリ1KBだからMSXに移植するのは楽
と言うか1日で移植完了
コレコはSGでさえ出てないセガターボ出てたりするからいいね
ドンキーコングはないとしても何故SGで出さなかった
カートリッジだけ買ったけど
このソフトはオプションのハンドルとペダルが必要で遊べない・・・
111:名無しの挑戦状
16/02/04 00:00:59.54 ix7JwGeU.net
ファイティングファルコンがマークIII用だったからねぇ…
112:名無しの挑戦状
16/02/04 02:45:02.04 ZnScGMII.net
イリーガルなものでいいならあるぞ
URLリンク(ccjvq.com)
113:名無しの挑戦状
16/02/04 21:28:24.58 a2iNE7FX.net
sgのromイメージがMSXの実機で動きますプログラム
URLリンク(www.tiny-yarou.com)
114:名無しの挑戦状
16/02/06 23:54:45.34 I20qL6bA.net
wikiによるとマスターシステムは発展途上国でずいぶん成功して、それこそつい数年前までソフト供給があったようだけど(いまも現役なのか?)、ファミコン並に遊べるロクなソフトが皆無なのがすごいな。
むしろあのソフト群でよくそこまでハードを売ったと感心するわ。あとユーザーの我慢強さもスゲー
115:名無しの挑戦状
16/02/07 00:22:34.97 wylHDuZp.net
エインシャントはソニックの移植で自社ビルが建ったらしい
116:名無しの挑戦状
16/02/07 00:35:35.65 bejv6/hj.net
好みの問題でしかないけど、ソニックはアクションゲーとして少しも面白いと思わないわ。キャラを手足のように動かせないのがなんとも…
まぁ、面白かったらマリオみたいにいまもシリーズが売れているだろうけど、もはやド悲惨。
117:名無しの挑戦状
16/02/07 00:44:28.07 h3QNAAdX.net
メガドラと違ってマスターシステムのソニックは遊びやすいぞ
118:名無しの挑戦状
16/02/07 00:49:19.11 j+SCuGSr.net
マスターシステムはサーガイアがあるだけで良し。
ところでなんだこのMSXの堀井雄二作の「軽井沢誘拐案内」って。
あのおっさん危ないわ。
過去なに作ってるかわからん。
119:名無しの挑戦状
16/02/07 01:35:56.61 wylHDuZp.net
にわかか
120:名無しの挑戦状
16/02/07 09:15:07.02 feCnSI5w.net
知らないゲームや未プレイゲームは全部クソゲーという価値観なんだろう
121:名無しの挑戦状
16/02/07 11:58:22.47 4iPY14PL.net
>>114
それ事情が全然違うんだよ
成功した国ではファミコンが進出していなかったのと
輸入品が非常に高価だから現地生産が必要で
MSが唯一のゲーム機状態
ソフトもサーガイアやパワーストライクIIがあるし
相当なヒットを飛ばしたシノビワールドとか
あなたの知らないゲームが沢山ある
セガの移植物も多く出されているし
これらはファミコンでは出ていなかったり
酷い移植だったりして十分に遊べる上に
日本のゲームも大半は海外でも出ている
更にGGにもつながっていてMSのゲームをGGで遊べるので
GGヒットして更にMSのゲームが出るという好循環を生み出していた
FCではGBソフトは動かないのでこれも大きい要素だった
122:名無しの挑戦状
16/02/07 13:19:17.44 yi6OHBdu.net
マスターシステムにろくなソフトが無いとかニワカかよ
power strike 1,2
Sagaia
Paper Boy(MDに比べてBGMがかっこいい)
Prince of Persia(動きが他ハードに比べて滑らか)
インディジョーンズ
ジュラシックパーク
名作多いやんけ
123:名無しの挑戦状
16/02/07 17:04:09.76 l4Gn9TKg.net
パワーストライクの1はアレスタな件
124:名無しの挑戦状
16/02/07 17:19:15.90 h3QNAAdX.net
比較対象のチョイスがおかしいよなこれ
URLリンク(huguesjohnson.com)
125:名無しの挑戦状
16/02/07 18:19:09.22 l4Gn9TKg.net
スティンガーっていうアーケードゲームあったけど
NESのスティンガーってツインビー3じゃないか
126:名無しの挑戦状
16/02/07 21:19:49.32 j+SCuGSr.net
>>122
そのペイパーボウイという新聞配達のゲームおもしろそうだな。
ぶつかってきそうな人などに気をつけてポストのある家に新聞を投げ込めばいいようだな。
127:名無しの挑戦状
16/02/07 21:25:04.90 feCnSI5w.net
>>124
パルテナVSモンスターワールドⅡにワロタ
どこに共通点あんだよw
まあ、馴染み薄いゲームの比較とかは面白い
カリゲーは日本じゃリンクスのイメージだけど
向こうじゃマルチで親しまれてる感じか
128:名無しの挑戦状
16/02/08 03:43:22.28 W9pPkc7O.net
>>122
アレスタ以外他機種でも遊べるしなぁ
129:名無しの挑戦状
16/02/08 04:18:52.59 lhlsudrP.net
>>116
ソニックの長所を悉く殺いだゲームだからな
敵とダメージ障害物(剣山とか火とか)を完全撤廃すりゃ良かったのに
130:名無しの挑戦状
16/02/08 04:26:15.69 lhlsudrP.net
>>124
ひでえ
四角いからって豆腐とトラックどっちが凄いかみたいな
サイコフォックスってカケフくん移植だっけ
131:名無しの挑戦状
16/02/08 19:35:51.80 W9pPkc7O.net
詳しい人がいたら教えて欲しいのだが、ファミコンとマークIIIの音って両方PSGとかいう同じ音源が3音なのに、なんでファミコンはあんなに音が良くて、マークIIIは全部がピンポンパンみたいな腑抜けた音なんだ?
マークIIIでもスゲー頑張ればドラクエの曲みたいな音を鳴らせるのか?
132:名無しの挑戦状
16/02/08 20:08:13.47 mwZmMKkR.net
正確にはどちらもPSGではない
PSGはAY-3-8910
ファミコンはこれのカスタム品で3ch目が三角波を出せるが
音程のみ弄ることが出来音量調整すら出来ない
セガの場合はDCSGと言ってちょっと仕様が違う
AYはDCSGより低音が出る
DCSGは低音が不得意だがノイズが個別に制御できゲーム向き
DCSGはソフトウェアでPSG系と同じことは出来るが
低音が出ないという部分が音楽的には致命的でもある
頑張ればドラクエ以上のことは出来る
というか汎用性では勝ってるが
そこまでBGMが重視されてなかったって事
133:名無しの挑戦状
16/02/08 20:35:31.08 Pn/6fv+c.net
MSXで出てた音がコンバート品(海賊版)だと出ないみたいだな。
134:名無しの挑戦状
16/02/09 01:51:48.56 VXNngVX0.net
>>132
半分くらいしか理解できてないが解説サンガツ
マークIIIは仕様上高音がダメだからみんなあんな音なのね。
しかし頑張ればドラクエ以上つーても、古代御大の曲でさえピンポンパン音だったから、工夫の難易度が半端ないのだろうな。
マークIIIでもNESのシルバーサーファー並にすごい音を聴いてみたかった
135:名無しの挑戦状
16/02/09 06:10:32.50 YZB4JdwP.net
MS版スト2はラウンドコール?だけ喋る
136:名無しの挑戦状
16/02/09 16:42:44.44 VXNngVX0.net
誤:高音がダメだから
正:低音がダメだから
だな。すまん
137:名無しの挑戦状
16/02/10 06:18:28.87 +feuTo8V.net
>>132はちょっと吹かしてるから話半分に聞いとけよ
138:名無しの挑戦状
16/02/10 19:01:04.87 txu8IpQi.net
適当すぎる知識だけで決め付けたり扱き下ろしたりする奴なんか
わけわからん奴が長話で煙に巻いて黙らせるぐらいで丁度いい
139:名無しの挑戦状
16/02/10 21:38:36.46 z7bmUjMZ.net
FCの音源は他機種じゃ真似できないだろうなぁ。
あの独特のぷ~んって音色w
140:名無しの挑戦状
16/02/10 22:14:15.26 xr4o6Bnl.net
GGのクラッシュダミーはGeoffFollinが作曲した海外GB版の他社コンバートだけど
さすがに本家よりはショボい。とはいえ他のアクレイム物よりははるかに聴ける
頑張ってキモペジオ鳴らしてるし
141:名無しの挑戦状
16/02/11 02:24:58.14 OX3eoaXN.net
だからな
DCSGやPSGは音域範囲外はどんな音でも出せるんだよ
ドライバの問題で解像力はどうしようもないけど
ファミコンの音も出せんの
ゲームじゃ負荷の問題でそこまで出来ないだけ
優れてる劣ってるの問題じゃねえのよ
音は主観
同じ土俵なら比べてもいいが違うもん比べるのは
音楽的にナンセンスだっての
例えばスーファミな
PCMで凄いとか思ってるやつがほとんどだが
大抵のゲームじゃ聞いてられない
チューニングがずれてるんで不協和音だらけ
まともになってるのは大手だけだ
んでなファミコンにしても3ch目をタダベースにして
何の工夫もなく鳴らしたらぼーぼーうるさくて聞いてられない
そのへんはさすが任天堂は分かってるが
わかってないとこがほとんど
音や音質聴いてんじゃないんだよ
BGMを聴いてんのよ
わかるか?
142:名無しの挑戦状
16/02/11 02:52:55.97 WWKCF7Sm.net
AYじゃデューティー比いじれないのに何言ってんだこいつ
チューニングズレとか出力アナログなPSGの方が余程深刻だろうに何言ってんだこいつ
143:名無しの挑戦状
16/02/11 05:13:11.62 e4AJgnxa.net
よくわかんねーけどスーファミの三流メーカーの音がなんかズレてんなーとは感じてた。
同じようにマスターシステムのFMもズレてる感があって聞いててなんだか落ち着かなかったな。PSGの方がまだ耳に心地良い
144:名無しの挑戦状
16/02/11 05:17:21.32 tZm/GQDP.net
つべ貼って語れ
145:名無しの挑戦状
16/02/11 06:17:44.15 OA9OQ780.net
てか、そこまでPSG操作にCPUパワーを回す余裕が無いゲームがほとんどで・・・。
PSG時代はBGMって扱いよりもBGMもSE扱いに近い気がする。
PSGを本気でBGMに利用していたメーカーなんて大手でも一部だろう。
146:名無しの挑戦状
16/02/11 06:29:01.10 27LI0atd.net
ゲームそっちのけで全力だしたら勝てるとか全く意味のない話だ
147:名無しの挑戦状
16/02/11 09:27:08.16 /JVQ+50w.net
三流メーカーなんて提供されたライブラリそのまま使うレベルなんだから
任天堂の責任だね
148:名無しの挑戦状
16/02/11 18:07:52.26 OX3eoaXN.net
>>142
オメーは馬鹿か
デューティ比って一体何なのかわかってるか?
まあ馬鹿なのはわかったからいちいち絡んでくんな
149:名無しの挑戦状
16/02/11 18:17:20.86 OX3eoaXN.net
>>147
スーファミはライブラリの問題じゃないんだよ
まあお前も意味わかってないだろうが
スーファミのPCMはストリーム再生
使えるメモリは64KBで前半32KBはほぼドライバで使う
後半32KBに読み込んで発音してを繰り返す
PCM音源なので音程や音量を弄れるがここが問題
PCMってのはまともに鳴らすには色々補正が必要
基準音源の音程をSPUでただ音程変化させるとどんどんずれていくし
元音のチューニングもずれている場合が多い
解決策は音域ごとに原音を入れ替えること
耳が悪い三流メーカーのコンポーザーはずれてるのに気づかず
どの音域でも同じPCMデータを使うんで酷いことになる
スーファミの音源がショボいのも確かだが
基本的にはコンポーザーの腕と言うか耳
150:名無しの挑戦状
16/02/11 18:30:28.61 M1ybDl1R.net
いや、ROMの容量的に真っ先に削られるのは音絡みなんで
151:名無しの挑戦状
16/02/11 20:15:17.09 OA9OQ780.net
音源に対してリソースをフルに使えるならいいんだけどねぇ。
152:名無しの挑戦状
16/02/16 20:08:11.13 FCgdrZ4i.net
メガドラのZ80って殆ど音源チップ専用だったんだろうか?
153:名無しの挑戦状
16/02/16 20:15:28.45 hHwiFb80.net
>>152
基本的にFM音源専用。
メガアダプタを使った時のMK3互換とゲーム図書館を使った時だけZ80メインになる。
154:名無しの挑戦状
16/02/16 22:54:10.94 y4HCp9TU.net
音源関係の話題が出ているな。
PSGやDCSGはデューティ比は固定だが(DCSGは裏技で6.25%パルス波も出せるが)、
特殊な方法で出すことは出来る。方法としては周波数0Hzで鳴らして、
音量レジスタをCPU使って高速で変えれば、PCMが鳴らせる。
応用としては普通に音鳴らしたときも、音の周波数に同期して音量をON/OFFすれば
デューティ比可変の音も鳴らすことは不可能ではない。
外国のMEGADEMOではかなり限界まで音源チップを弄り倒しているぞ
155:名無しの挑戦状
16/02/17 05:51:07.45 uK56dr/+.net
ゲームのBGMになっててなんぼだからなぁ。
Mark3のゲームで「これどうやって鳴らしてんの!?」みたいなのってひとつもなくて、なんつーか当時からロマンがなかったな
156:名無しの挑戦状
16/02/17 08:52:13.79 gpeomaBn.net
ファンタジーゾーンのFM音源版がリアルタイムで出てたらなぁ…
157:名無しの挑戦状
16/02/17 23:55:55.70 6ABq5Q0G.net
>>154
ここの奴らに説明しても無駄だよ
全然わかってないから
ハードウェアで実装されてないものは出来ないと思ってるゆとり
>>155
じゃあなんで喋ってるゲームがあるのか説明してみな
どうせPSGをPCMとして扱って鳴らしてるくらいの理解度だろ
んで更に聞くけどファミコンでこれどうやって鳴らしてんの?
ってゲームがあるのかと
俺は知らないな
VGMは好きだから海外含めて結構知ってる方だけど
市販ゲーでそこまで高度なことをしてるゲームは無い
158:名無しの挑戦状
16/02/18 00:39:38.40 flaN1G/5.net
>>157
擬似PCM程度でそこまでドヤ顔できちゃうお前に引くわ
159:名無しの挑戦状
16/02/18 01:06:45.43 qN4NcII+.net
触るなって
160:名無しの挑戦状
16/02/18 01:27:17.25 QqlJEy2u.net
デビリッシュは擬似和音を駆使して
厚みのある曲を実現していた
161:名無しの挑戦状
16/02/18 01:47:39.08 yna2QLBf.net
擬似www
PCMに擬似も何もないのですが
アホだろか
162:名無しの挑戦状
16/02/18 05:46:35.14 C5ROWrLr.net
自称 技術に詳しい奴がいるみたいだけどこいつの話はつまらないし聞く耳を持てないよね
他の詳しい人の話が聞きたいな
163:名無しの挑戦状
16/02/18 08:40:03.95 E6QH2GkI.net
他人を煽ってる時点で論外
164:名無しの挑戦状
16/02/18 13:57:06.03 OboPtA5+.net
PCMというのは、パルスコードモデュレイションの略だったのか。
つまり、手書き(アナログ)での移し換えと、グラフ化、2進法?
つまり上に進んだら次は横に進むのか、下がるのか、そのまま横に進むのか、
というグラフの目を細かくしてより元音に忠実に移し変える方法のことを
パルスコードモデュレイションと言うのかな。
CDやDVDもこの方式での模倣なんだな。
だからレコードやテープというのは、溝やおうとつ、磁気変化などという
「物理的なデコボコを何かで読み込む」のに対して、デジタルの方は、
記憶領域と読み込む何かについてはいっさいの物理的な摩擦、接触がない、
記憶媒体側にはいっさいの劣化がない、そのグラフの目の細かさは日進月歩で進んでいる、
読み、書き、の方式、方法のこと、という理解でいいのかな。
その物理的な記憶媒体の詳細とピックアップレンズと読みとりの光線、
その仕組みについては見ていないので詳しい構造はわかっていないのだが。
165:名無しの挑戦状
16/02/18 20:11:45.92 6PEUcp+f.net
>>164
ただ、どんなに技術が進歩しても「デジタル化」した時点で音は劣化しているんだよな。
アナログだと0と1の間には無数の数字が存在するから。それを切り落としているのがデジタル。
ただ一度劣化したらそれ以上の劣化が無いから保存や複製に有利なんだけど。
アナログのまま無劣化で保存できるようになればそれが一番いい。
166:名無しの挑戦状
16/02/18 21:29:28.75 hMfRZwro.net
デジタルであるか否かと非接触型記録媒体であるか否かは全く関係ないよ
167:名無しの挑戦状
16/02/18 21:35:38.68 yna2QLBf.net
そこらも全く別の話
音を厳密に記録する方法は無いから
アナログだろうとデジタルだろうと方式が違うだけ
違いは再生や経年劣化があるかどうか
どちらが優れてるというものでもないよ
結局最後はアンプを通してスピーカーで鳴らす
記録した時点でもう違うものだけど
アンプで音が変わり更にスピーカーで音が変わる
データを再生する機器自体にも癖がある
音楽的要素を楽しむもの位の事だよ
例えば自然の音は裏音が無いので現状の発音方法では
そこ一つとっても再現ができない
オーディオでは如何に音の回りこみを防ぐか
つまりスピーカー相違のプラス側の音だけを再生するか
逆にこれを利用して低音をブーストしたりもするが
これは色々議論がある問題
ブラインドで生音とスピーカーやアンプから出された音を
聴いて本物だと間違うような人は先ず居ない
それだけ違うものだから好きか嫌いかくらいのこと
168:名無しの挑戦状
16/02/18 22:45:56.27 2iYIuFbm.net
SGってノイズchが独立して使えたのに
SSG3ch+ノイズをフルに使ったゲームってなかったな
ズーム909もドラムパートなかったし
169:名無しの挑戦状
16/02/18 22:49:17.69 VkuWUNJB.net
なんか2音のゲームが多かった気がする…そのかわり音色が透き通ってた。
170:名無しの挑戦状
16/02/19 01:21:25.82 7Fs4Q+GZ.net
>>165の人の説明がわかりやすいね。
じゃあCDで切り取られている0~1の間のものが、レコードやテープで聞こえてくる
どの辺りのことなのかと言われると難しいんだろうけど。
それが何なのかを説明できる人はすごいと思う。
171:名無しの挑戦状
16/02/19 01:34:07.91 s6FnWGM8.net
わかる人にはわかるんだろう
俺にはわからんけど
172:名無しの挑戦状
16/02/19 02:30:12.57 PHGup6F6.net
スレチだろいくらなんでも
173:名無しの挑戦状
16/02/19 02:48:44.08 R0ODXZMN.net
「知識はあって教えたがりなのに人に教える才能が皆無な奴」ほど迷惑な存在はいない
174:名無しの挑戦状
16/02/19 22:37:19.41 nfUy/qNL.net
青春スキャンダルとか哀愁漂っていたよな
175:名無しの挑戦状
16/02/19 23:09:24.71 PHGup6F6.net
よろしく哀愁
176:名無しの挑戦状
16/02/21 18:39:23.33 OBLyqx0K.net
このスレッドの「GGリ-19」って何の意味なんだろう。
調べてもここのスレッドしか出てこないぞw
177:名無しの挑戦状
16/02/22 10:59:58.08 iLIIpp1U.net
ヘッドオンって何で移植されなかったんだろう
178:名無しの挑戦状
16/02/22 12:16:58.89 Yh9wsn4Z.net
さすがの俺でもヘッドオン移植されたところで買わない自信あるわ
ディープスキャンなら買うけど
179:名無しの挑戦状
16/02/22 16:12:18.90 MtqgaK5/.net
メガロム登場したあたりで、そのへんの初期セガゲー移植を4~6個まとめて1カセットに纏めた
後のナムコミュージアム(さらに後のSEGAエイジス)みたいなタイトル出しても面白かったかもしれないな
個人的には侍とか遊んでみたかったなww
180:名無しの挑戦状
16/02/22 16:48:21.21 W96w7MpM.net
セガ初期ゲー復刻アーカイブス
でないかな… 採算取れないだろうな…
181:名無しの挑戦状
16/02/22 17:32:57.58 NzZBfKTR.net
侍はサターンで移植された以外ないよな。
182:名無しの挑戦状
16/02/22 18:36:08.55 MtqgaK5/.net
次世代機やPCでエミュ移植したのも良いけど、Z80とTMS9918で
頑張って再現してみました、ってノリが良いんだよ
183:名無しの挑戦状
16/02/22 18:46:17.91 Prq2DNeA.net
あのころのゲームセンターでやったのはヘッドオンと侍というタイトルだったか。
画像見ただけですぐに思い出した。
ヘッドオンも侍もレトロゲーム機ではできないのか。残念だ。
飛んでくる忍者を撃ち落として火とんの術を使うボスとの対戦があるゲームは
PSPなどでできるけどね。
184:名無しの挑戦状
16/02/22 20:36:29.56 AxoAPMzs.net
SG-1000のパッカーってのがほぼヘッドオンか
侍の方は携帯アプリでモバイル侍って名の移植があったらしいな
185:名無しの挑戦状
16/02/22 22:50:51.05 NzZBfKTR.net
そういやヘビーメタルの移植もあったなスーパータンクって名前で…一瞬気づかない。
186:名無しの挑戦状
16/02/22 23:23:41.96 0LDYVpgl.net
GB版ヘッドオンがテクモ発売なのはサリオブランドからのよしみという憶測もある
実際作ったのはMD版急タイの下請けだけど
187:名無しの挑戦状
16/03/05 05:18:01.24 nTXUrd3p.net
ここに居る人達って
今からマスターシステムのゲーム作ろうと思えば作れちゃうの?
188:名無しの挑戦状
16/03/05 07:02:14.35 OOUeG/O/.net
面白くない奴なら
189:名無しの挑戦状
16/03/05 08:55:02.44 fugVQJn4.net
メガドライブならできそうだがマスターシステムは無理
190:名無しの挑戦状
16/03/05 09:21:06.09 cPAkTEJD.net
>>187
面白いとは思うけど結局上位のVDPが存在するからねぇ。
191:名無しの挑戦状
16/03/05 12:02:35.39 PHNe/whA.net
じゃあメガドライブ版の激おこプンプン丸を作って
192:名無しの挑戦状
16/03/05 14:54:29.00 fugVQJn4.net
なにそれ知らん
193:名無しの挑戦状
16/03/05 16:25:04.79 B2x/3c40.net
名作の北斗の拳とスペハリを4Mにしたらどうなるか妄想したい。
194:名無しの挑戦状
16/03/05 16:35:51.50 OOUeG/O/.net
FM音源に対応するだけでも容量食うから…
195:名無しの挑戦状
16/03/05 16:49:17.38 B2x/3c40.net
両方ともPSGじゃんよ
北斗は軽く考えてもジャギ・レイ出てこないし スペハリもキャラ少ないしニコチャンマークだし。
196:名無しの挑戦状
16/03/05 17:30:01.95 PHNe/whA.net
北斗の拳はゴールデンアックス式のBGデカキャラ化して動きが微妙になるに100メセタ
197:名無しの挑戦状
16/03/05 18:47:24.10 xn1y5AJg.net
SMSのサーガイア開発したの俺
198:名無しの挑戦状
16/03/05 18:59:05.26 OOUeG/O/.net
>>197
マジで!?
199:名無しの挑戦状
16/03/05 19:00:17.12 GgpPuIHP.net
>>197
お前んとこ技術力はすごいけど企画が全然ダメだよな
200:名無しの挑戦状
16/03/05 19:45:03.26 B2x/3c40.net
>>196
技術はすげーと思う
>>197
当時メッセIIIで販売されてて手軽な値段だったけど出来に驚いた。
RASTANはFMで作ってたのにSAGAIAは作らなかったのは容量の問題?
PSG良く出来てたから別に文句はないんだけど、日本で販売予定はなかったの?
201:名無しの挑戦状
16/03/05 21:04:34.76 ADgmX+bG.net
北米発売された以外のタイトーのSMSゲームってみんなPALに最適化されてるじゃん
バブルボブルみたいにセガが売る気ない限り国内は考えていなかったでしょ
それよりもハレーズコメットがGGでしか発売されていないのは残念だな
202:名無しの挑戦状
16/03/05 21:35:08.29 B2x/3c40.net
その割にファイナルバブルボブルはFM対応ではないという謎…
マークIII以降のタイトー系って結局タイトー内製なんだろか。
203:名無しの挑戦状
16/03/05 21:39:03.64 OOUeG/O/.net
sagaiaはナツメ製でしょ?
204:名無しの挑戦状
16/03/05 22:53:57.10 Xq9rCLUO.net
Lord of Sword2作ってよ誰か
205:名無しの挑戦状
16/03/06 07:22:26.28 Iwi246S3.net
>>202
あれは結局ショックだった。
206:名無しの挑戦状
16/03/06 10:09:59.22 C78zD1od.net
ここでは何度ナツメ製と言ってもタイトー製一点張りの人がいる
年を食ってからじゃ馴染みの無い会社の存在を受け入れるのは容易ではないという事か
207:名無しの挑戦状
16/03/06 12:16:10.79 9Wpm4OFz.net
だってナツメのイメージって東方見文録かコンドームしかないもの
208:名無しの挑戦状
16/03/06 12:35:47.22 TKcA0a1W.net
アイドル八犬伝があるでしょーが
209:名無しの挑戦状
16/03/07 06:03:34.47 VglgQP7P.net
ナツメはコナミでしょ
210:名無しの挑戦状
16/03/07 16:48:32.07 l5GVE9M5.net
レネゲードも棗
211:名無しの挑戦状
16/03/07 22:41:52.40 WL+HhNWH.net
>>186と同じく
セガマニアにとって疎いネタのためスレスト
する予定だがこう書いとけばすぐ再開
212:名無しの挑戦状
16/03/08 10:11:40.61 qaLbfiWf.net
セガマニアの時点で露骨な天の邪鬼根性が染み着いてるためやはりスレスト
213:名無しの挑戦状
16/03/08 20:21:05.29 0VKTdo3P.net
マークIIIでアフターバーナーもどき作って遊んでたのは俺
まさか上司に見つかって製品化させられるとは思わんかった
214:名無しの挑戦状
16/03/08 21:50:35.12 Jl/6k/ZW.net
>>213
雑誌のインタビューであんなに大見得切りやがって
215:名無しの挑戦状
16/03/09 00:30:07.85 hSCiZrea.net
レトフリで久々にMK3版スペハリやってるんだけど面白いな
ショボささえ今となっては味わいに昇華してる
216:名無しの挑戦状
16/03/09 06:29:47.36 HTsUu82H.net
しょぼいといえばしょぼいのかもしれないけど当時は物凄い迫力だった
敵でかいし
217:名無しの挑戦状
16/03/09 18:43:23.32 c4XVDWzu.net
今なら古典の1カバーとして味わう事が出来るけど
当時の完全移植=至高という空気の中では
218:名無しの挑戦状
16/03/09 19:03:43.21 zr2KcEX9.net
家庭用ゲーム機で完全移植なんて期待してるのって居るのかねぇ。
どこまで似てるのか、どこがオリジナルなのか、どこが無茶しやがってなのか
楽しむのが移植だと思ってたわ。
219:名無しの挑戦状
16/03/09 19:41:09.96 Jd63048L.net
当時はただでさえアーケードと家庭用の間には宇宙と地底レベルの差があるのが明白で
ゼビウスですら一目で完全移植不可能なのが初見のガキの目にもわかる程だった
スペハリなんてそのアーケード界の中でも完全に規格外な化物だったのに
マーク3に完全移植出来るとか思ってた奴なんていないし、いたならそいつが何もわかってなかっただけ
当時の完全移植は「至高」なんて手の届きそうなものじゃなく「実現し得ない夢」でしかなかった
220:名無しの挑戦状
16/03/09 19:45:50.70 UgEzGT4P.net
>>215
PS2のハリアー2とかギャラクシーフォース2のおまけのやっても
なんかいまいちなんだけど
レトフリでやると何故か面白く感じるな
再現度が高いのか
221:名無しの挑戦状
16/03/10 00:06:46.55 x5gypcDM.net
ヘッドオン(パッカー)と似たゲームでレイメイズというのがあったぞ。
これは車がバックできてパワーえさみたいなのを取ると逆襲できるやつ。
222:名無しの挑戦状
16/03/10 01:10:14.34 QPHOBzcS.net
>>218,218
何をイライラしてんだよ
結果的な再現度の話はしてないぞ
飽くまでも向いてる方向は完全移植って意味だ
だから「至高」と書いたんだよ
そうじゃないのが例えばFCの源平とかアルゴス
誰でも分かってるスペック差の話なんぞわざわざしなきゃならんか?
223:名無しの挑戦状
16/03/10 02:59:39.64 ZEEQsTxc.net
説明不足でわかりにくいうえに当時の風潮はこうだったとか断言するから小突き回されるんだよ
224:名無しの挑戦状
16/03/10 04:16:25.76 eB1mPPVz.net
断言も何も事実だし
勝手に「完全移植=至高」ってのを読み間違って激怒してるし
小突くと言うほど短いレスでもないし
みっともないゾ
225:名無しの挑戦状
16/03/10 06:18:17.53 dYlrt57q.net
正直どうでもいい
226:名無しの挑戦状
16/03/10 06:56:46.81 uTgYYlBj.net
>>224
だから、お前さんの考え方が全てだと言い張る処がおかしいと言われている事に
227:名無しの挑戦状
16/03/10 18:39:59.75 x5gypcDM.net
マスターシステムにもレインボーアイランド発見。
228:名無しの挑戦状
16/03/10 20:43:08.45 17F+Vj+m.net
8bit時代には完全移植なんて概念自体がなかったからな
完全移植が意識されだしたのはPCエンジン以降だと思う
229:名無しの挑戦状
16/03/10 21:11:40.38 rCIrH42x.net
>>226
俺の考えって何?
230:名無しの挑戦状
16/03/10 21:12:55.40 rCIrH42x.net
>>228
ドンキーコングやゼビウスで既にあったけど
231:名無しの挑戦状
16/03/10 22:09:17.29 dYlrt57q.net
ドンキーコングもゼビウスも容量不足がネックだったな。
タンクバタリアンとワープ&ワープ、スターレイダース がバトルシティとワープマン、スターラスターとして
アレンジ(パワーアップ)移植されてた。
232:名無しの挑戦状
16/03/10 22:32:17.28 cbMNKwGX.net
PCEも8bitでしょ…
233:名無しの挑戦状
16/03/11 01:19:51.60 C4hhcVzr.net
>>230
ドンキーもゼビウスもマッピーもパックマンもマリオも
デモやらキャラパターンやらステージやら削られてる
234:名無しの挑戦状
16/03/11 01:41:14.73 oP/pTk/b.net
>>233
完全移植の概念の話だろ
既にあったんじゃん
ドンキーもゼビウスもカットされてた
完全移植の概念が無かったら削られてるなんて認識は不可能だぞ
235:名無しの挑戦状
16/03/11 04:31:18.34 rO8p/l9k.net
16bit機までは完全移植は目コピの目標
32bit機以降はソースの完全流用
ネオジオは業務用基盤そのまま家庭で使うような概念に近いからちと卑怯w
236:名無しの挑戦状
16/03/11 19:45:11.19 DbSE1n1i.net
ようやく稼働中のアーケードの完全移植+αが出始めたのはサターンとプレステぐらいからで
それでもその頃の最新鋭のマシーンに今一つ力が足りない印象ではあった。
それまでは同じ元ゲームがあってもそれぞれの移植に差があって糞移植から良移植まであって面白かった
237:名無しの挑戦状
16/03/23 23:56:11.82 q3tqkE/I.net
スーパータンクがこんなにおもしろかったなんて思わなかった。
縦横に撃ち分けられるわボムを入手して基地みたいなでかいのに長距離砲を撃てるわ優れてるよ。
自キャラ敵キャラが小さいと土地全体を広く使って見渡せるからいいんだよね。
射程距離が長いのもいいしあれはインベーダーを軽く越えてる。
238:名無しの挑戦状
16/03/24 00:03:47.21 CKmqV4Zk.net
ヘビーメタルのなんちゃって移植だからな
239:名無しの挑戦状
16/03/31 17:14:01.57 +sepjSG5.net
スーパータンクは地下基地のパワーアップアイテムが軒並み取り放題なんだが、
全体的に難易度高いが為の救済措置なんかな?
ところでバンクパニックで時折ギャング撃った際に現れる張り紙が水着のおねーさんに
化けるけれどあれの出現法則誰か知らなイカ?
240:名無しの挑戦状
16/04/03 21:44:54.84 +Nk5yURp.net
ヘビメタ好きだった俺に言わせると
スーパータンクはなんであんな劣化アレンジになったんだろうって出来
241:名無しの挑戦状
16/04/03 22:06:08.99 PoVE2teI.net
がんばってはいるとは思うけどな ZAXXONやZOOM909ですら別ゲーだったから。
242:名無しの挑戦状
16/04/04 06:23:33.58 3NrhCMkc.net
本来ならMarkIIIで出すべきゲームだろうけれど、全機種マイカード版は何か
あの雰囲気がたまらなく好きだ
243:名無しの挑戦状
16/04/04 10:46:54.41 CuNoHmnH.net
スーパータンクのカード持ってるわ、
最初でぼこぼこや、先に進んだことはない
30年ぶり、リベンジするか、
244:名無しの挑戦状
16/04/04 18:18:24.92 1Djmik82.net
ヘビーメタルのアーケード版を動画で見たけど圧倒的にスーパータンクの方が
おもしろいと思うけどな。
AC版は敵や弾が速すぎてすぐゲームオーバーになるんじゃないのかね。
245:名無しの挑戦状
16/04/04 20:05:46.77 wzgT8vZd.net
遊んでないのに感想言うなし
246:名無しの挑戦状
16/04/04 21:35:03.61 1Djmik82.net
大きい画面であまりやってないからかもわかんないけど前々からファミコンのジッピーレースの
2面目からは納得がいかないと思ってたけどSG-1000のジッピーレースは納得がいくね。
初めてヒューストンまで行った。
ザクソンやってみたけどあの壁から出てるバリアみたいなのは抜けられるのかね。
壊せないわかわせないわさんざんだよ。
247:名無しの挑戦状
16/04/04 21:57:09.30 9yYIUSWJ.net
バリアの部分はショットが通るかどうかで高さを判断しないと抜けられないよ
248:名無しの挑戦状
16/04/04 23:56:59.81 1Djmik82.net
>>247
うおおっ、そうなのか!
明日やってみる。
249:名無しの挑戦状
16/04/05 18:37:07.02 xo0JF58s.net
ザクソン3DのFM音源によるバリアー展開音が結構好きだったりするw
250:名無しの挑戦状
16/04/06 12:11:29.88 H0aDfiBL.net
ザクソン3Dは2Dに切り替えられるのが優れてるな。
それメガネかけると立体に見えるのかね。
>>247
どの高さでショットが通り抜けるか試してるうちにぶつかるな。
もう少しやってみるよ。
251:名無しの挑戦状
16/04/06 22:43:04.22 8ZZcsGDs.net
>>250
壁や敵と自分の位置関係がハッキリわかるよ。
252:名無しの挑戦状
16/04/07 00:50:21.41 JzqOkAsF.net
ザクソン3Dって無改造国内ハードじゃ2D/3D切り替え出来ないんだよね?
出来るなら欲しいけどなぁ
253:名無しの挑戦状
16/04/28 23:07:03.55 iaDEvytp.net
ジェネシス版とマスターシステム版の同ゲーム比較があった
URLリンク(www.youtube.com)
254:名無しの挑戦状
16/05/07 17:33:04.28 Zh0ODfur.net
外人の解説がウザイ
255:名無しの挑戦状
16/06/08 17:06:43.15 VR/CPY8V.net
SG-1000の新品て希少ですか?
256:名無しの挑戦状
16/06/08 18:04:16.02 zWfz+x0f.net
それなりに希少 高く売れるかは知らん
257:名無しの挑戦状
16/06/08 18:41:26.09 6Za0PwTL.net
ゲームソフトがカセットテープ形態って、どう読み込むのか興味あるな。
音楽を再生するように読み込んでいくのかね。
早送りみたいにして丸ごと読み込んだらゲームが始まるのかな。
まったく想像がつかない。
カセットなのはSC-3000と呼ばれているものだけかな。
258:名無しの挑戦状
16/06/08 20:45:12.36 lGPmukau.net
その昔、PCのゲームは全てカセットテープでした。
259:名無しの挑戦状
16/06/08 20:58:41.60 drbDSMHq.net
30分かかってインベーダー以下のクソゲーをやる試練
260:名無しの挑戦状
16/06/08 22:28:37.74 f9aszxHs.net
FM-7でハイドライド2をプレイした時は、起動時はもちろん、地下帝国に降りるときも10分以上のロード待ち。
X1で使えるという2倍速再生のデータレコーダーがうらやましかったなあ。
261:名無しの挑戦状
16/06/08 23:00:28.82 drbDSMHq.net
嘘つきじじい乙
262:名無しの挑戦状
16/06/08 23:11:25.51 f9aszxHs.net
何が嘘?どこにも嘘なんて書かれていないと思うけど。
263:名無しの挑戦状
16/06/09 00:04:32.62 fSFqHNBM.net
ピーガーギャギャギャ…
264:名無しの挑戦状
16/06/09 00:37:25.35 lXQ4Ue17.net
>>260
PC-6001シリーズ、PC-8001シリーズが600bps、PC8801シリーズが1200bps(FM系も?)
MZシリーズ1200bps、X1シリーズ2700bpsだっけ?
265:名無しの挑戦状
16/06/09 06:39:12.11 GVPwFcOk.net
そうそう。当時の雑誌にX1は他の機種の倍速でテープが読み込めるとあってうらやましかった。
まあ、しばらくしたらフロッピーが主流になってきて、フロッピー早えーとなったけどw
266:名無しの挑戦状
16/06/09 13:17:20.89 1rGoEUmS.net
何だかんだ言って結局ゲームソフトはディスク形式になってから
システムの反応が遅くなったということだな。
プレイステーションやファミコンのフロッピーディスクよりはGBやファミコンの基盤じか挿し
のソフトの方がゲーム内の連結がなめらかだからな。
テープはもっとゲームの流れに段差があったとは知らなかった。
267:名無しの挑戦状
16/06/09 15:01:25.73 lqwZVbRx.net
テープもオンメモリのゲームなら最初のロードで待たされるだけで済むんだけどな
まぁそれはフロッピーやクイックディスクでも同じだが(しかも最初のロード待ちはディスクの方が短い)
268:名無しの挑戦状
16/06/10 18:59:34.71 NLurTfLi.net
auto
URLリンク(www.ebay.com)
269:名無しの挑戦状
16/06/10 19:24:06.52 4R14/BLD.net
X1のテープ版ゼビウスとかザナドゥは良くやったなと感心する。
ザナドゥのテープ版でシナリオテープを作るのに最後の最後でテープが足りなかった想いで...。
270:名無しの挑戦状
16/06/10 19:34:49.77 NW415H5L.net
>>268
SGもブートレグが出るようになったのか。
271:名無しの挑戦状
16/06/11 12:34:10.67 1Xnn7utG.net
テープでもゲームによっては何の支障もなく遊べるものもあるし、
ある部分待機しなければならないものもあるということなんだね。
272:名無しの挑戦状
16/06/11 19:12:56.54 /I/WmKyu.net
新品のSG10002+SK1100+BASIC3のセットが出たら五万円出す
273:名無しの挑戦状
16/06/13 18:15:29.63 LvvJ923b.net
上の海外版のスケバン刑事 誰だおまえ。というか知ってる人いる?
274:名無しの挑戦状
16/06/13 22:15:47.37 cPVf8wNZ.net
初代スケバン刑事の斉藤由貴に見える
ちなみに奇面組もスケバン刑事も海外版は出てない
カラー印刷で作ったパチモンソフト
275:名無しの挑戦状
16/06/14 17:24:08.26 QAuPERHd.net
このパッケだと右利きになってるな、ちなみに斉藤由貴と南野陽子は左だった
俺には松浦亜弥に見える
276:名無しの挑戦状
16/06/14 18:41:03.47 GQIbP3jb.net
ヨーヨーで人を倒せるのか?
ドラマではヨーヨーにいろいろ秘密があったような記憶がある。
277:名無しの挑戦状
16/06/14 21:37:03.10 WRLbaYbA.net
原作者曰く人に当たって怪我されるといけないからほとんど許可しなかったとある。
ソース
URLリンク(clips.2coolz.com)
278:名無しの挑戦状
16/06/14 21:51:16.20 WRLbaYbA.net
>>275
当たり 4代目スケバン刑事
知らなかったから調べたけど2006年にリメイクされてるのね。
って事は上記のものは確実に偽物って事だな。
279:名無しの挑戦状
16/06/14 22:18:20.94 0W4x4XqF.net
なんでマスターシステムのソフトに2006年の写真が使われてるんだよ!
280:sage
16/06/18 21:10:51.90 01IatHuJ.net
気合と根性でMarkIIIのザ・忍者を忍者プリンセスに作り変えた奴なら買ってもいいな
281:名無しの挑戦状
16/06/18 21:52:20.51 qPjP/Q39.net
全機種対応の忍者プリンセスも悪くはないんだがな。川越えがなかった気がする。
282:名無しの挑戦状
16/06/18 23:56:49.34 tH4Vx7yS.net
>>279
今でもマスターシステムが現役の地域があるんだからな
新作がもう作られなくなって、最近になって現地で出てない日本の旧作を新作としてリリースした、ってのは考えられない話じゃない
勝手移植なら版元のチェックなんかも当然無いだろうし、「スケバン刑事」でテキトーにググって出てきた画像を良く調べもせずにパクってパッケージに使ったとか有りがち
で、中身はどうせ日本版のスケバン刑事そのままか、せいぜいメッセージだけ翻訳した物なんだろうなw
283:名無しの挑戦状
16/06/19 14:31:19.46 v8djBCN2.net
多分メッセージも翻訳してない日本語版をそのまま焼いただけの気がする
284:名無しの挑戦状
16/06/19 16:15:55.61 nE9ixNkM.net
このへんでしょ
URLリンク(www.smspower.org)
285:名無しの挑戦状
16/06/20 20:47:34.96 y8czhFgC.net
星を探しては未翻訳なんだな
286:名無しの挑戦状
16/06/20 21:10:36.08 Zd6TIb8A.net
テキスト量がハンパないからな。
ロゼッタの肖像とかどうなんだろう。
287:名無しの挑戦状
16/06/25 17:36:53.61 pPXMCQyC.net
ファンタシースターの英語版は
セガ純正とSMS POWER版の2種類あるよな
288:名無しの挑戦状
16/07/04 20:25:49.20 ehLvfUTA.net
URLリンク(i.imgur.com)
289:名無しの挑戦状
16/07/05 07:18:25.77 r8F3SUK0.net
面白そうだな
290:名無しの挑戦状
16/07/11 17:46:51.14 D+I+AkCY.net
重箱の隅つつきで「~~とか書いてる時点で買う価値なし」確定
291:名無しの挑戦状
16/07/11 18:24:16.56 Fch/gwmL.net
まぁ中身について重箱の隅つつく前にマルチポストで宣伝されてるの見ると
「そこまでしなきゃいけない程売れてないのか」って印象の方が強くなって
買おうという気は削がれるよな
292:名無しの挑戦状
16/07/11 22:18:19.53 XI05GyqI.net
ニッチジャンルで何言ってんの
293:名無しの挑戦状
16/07/11 23:32:52.10 D+I+AkCY.net
匿名掲示板で宣伝は100%関係者のステマ工作と思うべし
叩き潰して損無し
だいいち2chの古参根暗オタクは「すべてをしるもの」を自負してんだから書籍で得られる知識など無い
294:名無しの挑戦状
16/07/12 11:01:25.15 whpXOlUp.net
クソゲーwikiのファンタシースターの価格が5,715円なってるけど6,000円の間違いじゃない?
295:名無しの挑戦状
16/07/12 13:03:35.56 8JE2vcME.net
ゲームカタログニワカしったかどうたらマウンティング
296:名無しの挑戦状
16/07/12 16:30:41.25 j5wTKiaB.net
お前、ホントどこにでも居るのなW
297:名無しの挑戦状
16/08/10 04:36:54.89 B8QDNHBY.net
ぐりとぐら
298:名無しの挑戦状
16/08/10 23:36:05.30 8idz2GLf.net
くわれた
299:名無しの挑戦状
16/08/11 19:48:54.32 e9HCft3b.net
ふぉあとぐら
300:名無しの挑戦状
16/08/26 22:09:14.36 t65ewspZ.net
ニコニコにグラディウスII移植来てたけど凄いな
ゲージ固定の分割スクロールをする方法があったとは…
どのメーカーもやらなかったのはこの発想が無かったのか
それとも何か禁止事項だったりしたのか?
/sm29500267
>Norix氏がtwitterでマークⅢでの上下分割スクロール(※)を発表しておりましたので
>その技術を使ってメーターとスクロール画面の分割を実現しています。
>※固定したいラインでラスター割り込みをかけ、マークⅢモードからSG-1000互換モードに
>切り替えることでMSXのGraphicIIではありますが画面を固定できるという
>技術です。
301:名無しの挑戦状
16/08/27 01:55:01.91 QEC4KS22.net
元々想定していない動作なんだと思う。禁止事項って事になるんじゃないかな。
当時から見て将来的にSG-1000モードを切り捨てられなくなるからねぇ。
302:名無しの挑戦状
16/08/27 08:19:23.11 LvwzLYBV.net
無茶しやがって・・・(褒め言葉)
303:名無しの挑戦状
16/08/27 23:15:31.91 aZZnQ8M+.net
ああそうか、先を見たらSG-1000モードは真っ先に切り捨てる事が予想されるもんな
というかMD+メガアダプタだとどうなるんだろう
メガアダプタ単体だと全機種用ソフトは動かないけど
304:名無しの挑戦状
16/08/27 23:49:39.38 QEC4KS22.net
>>303
300だけど。MDのVDPにはSGモードが無いんだよね。
有るのは320x224のMDモード、256x224のMDモード、256x192のMK3モードの3種類。
流石にこれ以上詰め込むのはきつかったんじゃないかな。
それとMK3のSGモードも確か完璧ではなくて一部のゲームでは不具合が出てたと思う。
MDでもメモリに制限が有って、最大が2MB($000000~$1FFFFF)まで。それ以上の空間は予約領域に。
だから68Kを使いながら16MBを超えるROMはバンク切り替えになってる。
バッテリーバックアップRAMはそこに配置されてるけどね。
ハード的な問題ではなく将来の拡張領域としてなのでROMを配置して使う事はできるんだけどね。
個人で作られた海外のRPGは8MBだし、badapple!も8MBだったかな。
305:名無しの挑戦状
16/08/28 18:29:49.63 mbsH6zqw.net
>>304
MDのROMカートリッジはメモリマップ上元々($000000~$3FFFFF)までの4MBでリザーブはそれ以降
なので32MBのROMまでバンク切り替え必要ない筈だけど?
306:名無しの挑戦状
16/08/29 06:45:38.83 HtrAjOVq.net
>>305
ありゃ?確かにそうなってるなぁ。
ファンタシースター4のバッテリーバックアップが$200000~配置だったはずなんだよなぁ。
スーパーストリートファイターがどうなってるのか調べてみるかな。
307:名無しの挑戦状
16/09/06 12:45:33.60 JiDFO43y.net
ここで訊ねるのも憚られるんだけど、皆さんお詳しい様なんで
しかも俺が物凄く疎いため、阿呆みたいな質問で恐縮ですが
ロゼッタでもアレクでもファンタシースターでも、日本語の文章が出てくるけど
文字ってのは背景扱いなんですか?スプライト扱いなんですか?
スプライト扱いではないハズですね
文章を構成するほどの文字列ならチラつきがあるハズ
セガだろうとファミコンだろうと、文字がチラついてるのを見た記憶がない
では文字は背景なんでしょうか?
それとも背景でもスプライトでもない、第三のグラフィックなんでしょうか?
308:名無しの挑戦状
16/09/06 13:33:05.31 UPkAcRAc.net
ファンタシースター4のバッテリーバックアップが20万ドル??
電池交換するのにそれだけかかるってこと??
309:名無しの挑戦状
16/09/06 19:30:14.09 7cO4lDcm.net
>>307
基本的には背景で書いてるけど、
どうしても背景と重ねたい場合なんかはスプライトを使う事も有るね。
>>308
それはボケなんでしょうか?
310:名無しの挑戦状
16/09/07 00:43:05.54 q59MAAA+.net
便乗で質問
メッセージウィンドウ内の文字が文字送りで上方向にスクロールしてるように見えるのは
単に現在文字がある行を消して一段上に書き直してるだけで
文字がスクロールしてるように見えるのは目の錯覚?
311:名無しの挑戦状
16/09/07 02:58:51.08 S7GOg5Ai.net
>>309
なるほど背景なんだ…
ありがとう
そういや文章表示中にスクロールしてるのは見たことないかも
312:名無しの挑戦状
16/09/07 06:44:35.38 Q92G1RYa.net
>>310
殆どの場合は書かれてる通り、自力書き換えかな。上の行から順に1つ下の行を上書きしてる。
ゲーム機によっては1/60秒に処理が間に合わずに書き換えが見える時が。
FCのドラクエとか行が割れるからわかりやすいね。
>>311
スタッフロールとか背景が真っ黒だとスクロールで文字表示すると思うけど、
背景を重ねながらってのはかなり厳しいね。MDを除いては。
313:名無しの挑戦状
16/09/16 15:14:37.39 31k0BUEt.net
少し自己紹介をさせていただきます。
わたしはファミコン黎明期、ファミ通がまだファミコン通信だった時代に、SEGA MARK
Ⅱの海外向け家庭用ゲーム、テーブル麻雀ゲーム、SEGAのアミューズメントゲームなど
の開発に携わっていた元ゲーム開発者です。当時の市場は本当に小さいもので、ゲーム機
の性能も開発環境もいまでは考えられないほど原始的なものでした。ゲジゲジしたロムに
直接焼いたデータをブラウン管テレビに映しては色の滲みに頭を悩ませ、128kbのスプラ
イト、256kbのBGという制約の中でぽちぽちドットを打っていたことを思い出します。鮮
やかな3Dが滑らかに動く何もかもが大容量ゲーム機が家庭に普及した現在、当時を知る
者として隔世の感に堪えません。
URLリンク(kutabirehateko.hateblo.jp)
314:名無しの挑戦状
16/09/29 00:41:08.54 cxIXiVIl.net
セガマーク2ってなんぞ
315:名無しの挑戦状
16/09/29 09:28:35.26 dXLe2zYS.net
入社した会社の新人研修が自社のゲームをm5に移植するだった
316:名無しの挑戦状
16/09/30 10:14:40.67 e68RAz4O.net
ゼガギャラガを作ったのは黒須さん
317:名無しの挑戦状
16/09/30 19:19:19.50 euUUCgCh.net
>>316
あれ言われるほど醜い移植じゃないよな。
結構楽しく当時は遊んだぜ。
318:名無しの挑戦状
16/09/30 19:56:19.25 vz9cB+we.net
m5版ギャラガを持ってた。編成の為に飛んでくるのをひたすら打つゲームになるw
319:名無しの挑戦状
16/09/30 23:30:42.17 gX+oL002.net
セガギャラガ、敵の弾がバックの保護色になってて見にくいよ!
320:名無しの挑戦状
16/10/01 00:07:25.57 VxKqXYMl.net
セガギャラガの作業感は異常
321:名無しの挑戦状
16/10/01 23:21:00.07 Uy8Y1muX.net
m5ギャラがは容量8KBでよく作った
322:名無しの挑戦状
16/10/02 08:53:36.29 OR1lgcUg.net
ナムコ移植はなぜあれ1本だけだったんかな
323:名無しの挑戦状
16/10/03 10:47:19.50 vpcqh1tl.net
スーパーカセットビジョンでも3本あったのにな
324:名無しの挑戦状
16/10/03 11:13:35.63 V9A4xt8W.net
セガはアーケード移植なら自社タイトル持ってこられるし
エポックだとそうは行かんだろ
325:名無しの挑戦状
16/10/03 11:46:10.71 Vt4i9V4y.net
カセットビジョンのギャラクシアンは
いまでもわりと遊べる
326:名無しの挑戦状
16/10/03 12:49:01.23 fpOV4PUW.net
>>325
あれムーンクレスタよな
327:名無しの挑戦状
16/10/03 13:41:28.13 azLFq77S.net
>>326
だね。
オープニングのBGMがいい
328:名無しの挑戦状
16/10/03 19:21:51.50 pMFHtIJb.net
きこりの与作の難易度MAXのイノシシ斬りに全てを掛けてた
329:名無しの挑戦状
16/10/19 13:28:01.94 kXAea4k+.net
マーク3にグラディウスを移植してみた、っていう動画を見てみたけど、
あれならファンタジーゾーンもファミコン以上のクオリティで移植できるんじゃないかな。
330:名無しの挑戦状
16/10/19 13:46:43.15 5avjAmyH.net
FM音源なら無理
331:名無しの挑戦状
16/10/19 16:10:12.01 YNgLadSC.net
寧ろFM音源無しではFC版のあのサウンドを超えるのは難しいと思うが
332:329
16/10/19 18:25:02.11 cCU6h8kW.net
言葉足らずだったな
FM音源つけた上で削られたボスを再現しようとしたら処理落ち酷すぎて無理ってこと
333:名無しの挑戦状
16/10/19 23:04:38.60 jwYrN3Xi.net
FMのオンオフだけでゲームが成り立たない程の処理落ちになんてなるの?
R-TYPEだってアレスタだって「ああちょっと軽く(重く)なったかもな」程度だったと思うけど
それとは別にクラブンガーをスプライトでやったらインスルー以上に重くなるだろうなとは思う
ウインクロンはBGで似たようなものに出来るんじゃなかろうかと思う
334:名無しの挑戦状
16/10/21 06:59:38.17 kH1syYhB.net
そもそもファミコン版クラブんガーの触手もBGだよな
そのせいかショットが異様に当たりにくい
当たり判定がパ、パ、パと飛んでるせいだろうな
335:名無しの挑戦状
16/10/26 20:47:48.67 mnv/LZXS.net
>>334
FCクラブンガーの腕はスプライトだよ
バリバリちらついてるでしょ
URLリンク(youtu.be)
336:名無しの挑戦状
16/10/29 23:20:31.82 xloTmz2H.net
腕の動きがカクつくから処理を間引いてるんじゃね
2フレームは間引いてると思う
当たり判定がどうなってるかにもよるけど
間引いたせいで判定が腕に当たらずに飛び越えてるような気がする
337:名無しの挑戦状
16/11/02 11:47:31.03 8ah8moIF.net
ファンタジーゾーンもメモリがあれば
・基地を8つにする
・基地をアニメーションさせる
・ステージ名を表示させる
くらいはやっただろうなぁ
338:名無しの挑戦状
16/11/02 12:42:28.60 X8Yc1E/q.net
ボスの変更はハードウェアの関係だっけか…
339:名無しの挑戦状
16/11/02 16:44:27.69 dzUVW984.net
>>337
メモリが増えてもスプライト表示数はふえないぞ
340:名無しの挑戦状
16/11/03 01:03:16.90 vsic6MEJ.net
基地のアニメーションはスプライト使わなくても
メモリがあればBGの書き換えでできる
341:名無しの挑戦状
16/11/04 21:46:22.65 ziF81zAl.net
例のグラⅡの上下分割スクロールを使ったファンタジーゾーンとか見てみたいね
342:名無しの挑戦状
16/11/05 00:16:06.06 VCrt3MTq.net
片方はSG互換モードになるんだよな
まぁスコアの方でいいんだけど
343:名無しの挑戦状
16/11/07 04:09:03.21 zxurLeT9.net
mkⅢ版のナムコゲーとか見てみたいなぁ
妖怪道中記とか
344:名無しの挑戦状
16/11/09 12:42:44.05 QFI7rGnf.net
むしろエンジンで出したゲームが全部メガドラで出てたら
歴史が変わっていたと思うわ
345:名無しの挑戦状
16/11/09 22:46:43.23 2w4SgVJo.net
The功夫のチラツキが酷いことに
346:名無しの挑戦状
16/11/09 22:59:52.65 nNZjgwX4.net
>>344
メガドラもエンジンもスーファミも全部もってたけどそうは思わんな
347:名無しの挑戦状
16/11/10 21:33:40.84 Lezmv3lD.net
>>343
ゲームギアである程度実現した
348:名無しの挑戦状
16/11/10 22:39:59.30 fvwnAN1+.net
ナムコがメガドラに力を入れていたら
コナミも釣られてメガドラに力を入れて
メガCDに移行してメガCDでときメモを出して
ウルフチームやマイクロキャビンが
メガCDでギャルゲーを量産していたかもしれない
349:名無しの挑戦状
16/11/17 03:31:04.93 DKqR1duO.net
そういう悲しいifはやめよう
350:名無しの挑戦状
16/11/17 06:20:22.29 SXGj6Ghk.net
そんな軟弱なメガドライブは嫌だ
351:名無しの挑戦状
16/11/17 11:28:26.77 URjZPPEs.net
ナムコやコナミってGENESIS供給で儲かっていたのだろうか?
TAITOはメリットあるからSMSで出してたんだよね?
352:名無しの挑戦状
16/11/17 13:03:25.08 yTYXUoXR.net
コナミはタートルズとリーサルエンフォーサーズがかなり売れたらしい
353:名無しの挑戦状
16/11/17 23:47:04.21 esoow6oO.net
ファミコンミニに対抗してマーク3のミニが出るとしたら
ソフトのラインナップはどうなるだろう?
354:名無しの挑戦状
16/11/17 23:56:09.80 msAwAGwO.net
あうあーあーあー
30本
355:名無しの挑戦状
16/11/18 01:14:48.95 aUHSSycs.net
>>353
アニメや漫画の版権ものはまずないだろうな。
北斗の拳とか赤い光弾ジリオンとか名作なんだが。
北斗はブラックベルトが海外版にあるけど、難易度が若干違うしな。
日本に限定するなら
ファンタジーゾーン ファンタジーゾーンII スペースハリアー アウトラン SDI
阿修羅 ダブルターゲット アレックスキッドミラクルワールド ロストスターズ
魔界列伝 忍 双截龍 スーパーワンダーボーイ & モンスターワールド
ナスカ88 どきどきペンギンランド宇宙大冒険
イース ファンタシースター 星をさがして ファミリーゲームズ
エンデューロレーサー マスターズゴルフ ワールドサッカー
ボンバーレイド アレスタ R-TYPE アルゴスの十字剣 ソロモンの鍵
ファイナルバブルボブル キャプテンシルバー
で一応30本? まあ妄想だが THE忍者やキャッスルエクセレントも欲しい所。
356:名無しの挑戦状
16/11/18 01:18:07.66 aUHSSycs.net
昔からそういうのブラジルで出てるから望めば買えるかもね。多分関税やら送料やらでメッチャ高いだろうしHDMI対応でもない。
357:名無しの挑戦状
16/11/18 06:17:02.91 YHEW5003.net
海外版の携帯マスターシステムみたいの持ってるけど、GGのソフトや海外版のみのゲイングランドとかも入ってた覚えがある。
358:名無しの挑戦状
16/11/18 13:08:21.39 jpyLdyOW.net
>>355
そっか、版権ものは無理か。
北斗の拳はあって欲しいな。
359:名無しの挑戦状
16/11/18 21:37:44.78 aUHSSycs.net
>>357
そういやメガドラの公認ファイアーコア互換機にはSDカードスロットついてたけど
マスターシステムのにはついてないっぽいんだが、
見た目似てるのになんであんな違うんだ
360:名無しの挑戦状
16/11/21 00:05:29.28 3HMRtkmQ.net
スケバン刑事今頃プレイしたけど
いろいろと理不尽じゃねw
当時自力でクリアした人はすごいな
どうやったんだろうか?
361:名無しの挑戦状
16/11/21 00:40:13.85 MBXF/h4v.net
やれる事を片っ端からしらみ潰しは基本でしょ
まあそれ以前に、特にセガゲーならBeep読んで買う人が大半だったろうから
序盤の攻略とか基本テクとかはそこで会得してたんじゃないかと
362:名無しの挑戦状
16/11/21 06:29:14.94 QlF026pi.net
クリアできるようになると20分以内にクリア出来るんだけど、今考えると色々理不尽だったな。
理不尽な事でプレイ時間を稼いだりしてたのが昔のゲームにはありがちな事だったとは思うけど。
でも悪い出来ではなかったと思う。
363:名無しの挑戦状
16/11/23 17:43:30.04 vf5GY7xw.net
今こそゲームギアmarkⅡを出すべきだと思わないかね
夢、ふくらむ。
364:名無しの挑戦状
16/11/23 19:05:55.14 qHh7LDOy.net
キッズギアェ…
365:名無しの挑戦状
16/11/23 20:55:00.57 zRtqjsKn.net
ゲームギアマーク2!
128ビット!
性能は16倍!
容量は256倍!
重量は8倍!
366:名無しの挑戦状
16/11/23 22:40:37.15 7CCSxYUY.net
TVモニターでは困難な環境を追求した任天堂路線
家庭用ゲーム機レベルのハイエンド携帯機を目指したソニー路線
ここに第三者が割って入るとしてどういう路線を打ち出せばいいのか正直思いつかない
367:名無しの挑戦状
16/11/23 23:22:01.18 zRtqjsKn.net
脳みそに埋め込む
368:名無しの挑戦状
16/11/24 00:32:28.61 f+Rn7qsX.net
アンチポリゴン宣言
369:名無しの挑戦状
16/11/24 01:02:18.95 UxAaIuUA.net
>>368
いいなそれ
最強の2Dハードか
370:名無しの挑戦状
16/11/24 03:35:55.80 l9ZxWQrB.net
それはFXで聞いた
371:名無しの挑戦状
16/11/24 11:56:54.10 4wln5Ocu.net
steam専用機
372:名無しの挑戦状
16/11/24 16:16:30.31 l9ZxWQrB.net
Ouyaってゲーム機がありましたね。
373:名無しの挑戦状
16/11/24 16:27:16.49 SDfyF9hz.net
うーやはコンパクトだけど据え置き型だし、中身は泥だから2D機でもすちむー専用でも無くね?
374:名無しの挑戦状
16/11/24 20:09:10.04 0sF9mue1.net
ゲームギアの解像度上げてモデム付けて
MSまでのセガゲー全部入り、週1で新作配信(500円)
これで5000円以内ならバカ売れ間違いない
今度こそ天下取る
375:名無しの挑戦状
16/11/25 00:26:17.31 3g2u8Y6d.net
実際レゲーみたいな新作が出たとして
それで飯が食えるほど売れるんやろか
376:名無しの挑戦状
16/11/25 01:14:15.41 2MyQCwGs.net
売れない。 ってかコロンパスサークルの新作だって売れてないだろ。
377:名無しの挑戦状
16/11/25 06:07:40.06 5IyNqmzr.net
レゲー需要2Dゲー需要の云々より、情報の在り方が変わったからね
昔みたいに特定の雑誌記事がほぼ唯一の情報源だった時代と
ネットだけでも膨大な情報の大海をさまようのとでは全然違う
当然マーケティングも違う
今は正直言ってどのゲームやればいいのかすら分からない
378:名無しの挑戦状
16/11/26 00:06:03.95 c6Qvn1td.net
うるせえ
おれはゲームギャーがやりてーんだよ
379:名無しの挑戦状
16/11/26 05:58:04.32 y3W/DfhS.net
ゲームギャーでキラスタやりたい
380:名無しの挑戦状
16/11/26 06:04:39.79 PrQd5Wtj.net
ガワだけ取ってラズベリーパイ突っ込んでなんとか出来ないかね。
381:名無しの挑戦状
16/11/26 06:41:54.36 vtKhGbXa.net
ZEROなら入るんじゃね
382:名無しの挑戦状
16/11/26 09:33:30.31 a5bthyJ8.net
ゲームボーイにも仕込んだくらいだからゲームギャーならヨユーじゃね?
383:名無しの挑戦状
16/11/26 15:35:40.67 G2uAmq4D.net
ぼくはゲームギャーでちゃんとしたロードブソードがやりたいです
384:名無しの挑戦状
16/11/26 16:45:23.40 fbQqFBxW.net
じゃあぼくはゲームギャーでGGアレスタの新作が遊びたいです
385:名無しの挑戦状
16/11/26 22:19:18.13 ADsAXx47.net
サジェスト反映とかこのスレの影響すげえな
URLリンク(i.imgur.com)
386:名無しの挑戦状
16/11/27 00:24:53.01 fXvpXPfW.net
昔からギアの事をギャーって言われてるの知らないの?
387:名無しの挑戦状
16/11/27 00:45:21.05 YLDmPR3d.net
現役世代だが知らない。
388:名無しの挑戦状
16/11/27 02:27:46.58 fX1zmv2E.net
ゲームギアをカーTVにしてた世代だけど
そんな呼び方は聞いたことない
389:名無しの挑戦状
16/11/27 06:59:09.22 fXvpXPfW.net
そうか知らんか…まぁギャーって呼ばれてたのは歯車って意味のギアで、用具って意味のギアではなかったから、サジェストに載ったのはこのスレの影響かもね…
390:名無しの挑戦状
16/11/27 12:06:59.94 0G1nLr+Z.net
プロテクトギアも「プロテクトギャー」でサジェスト出てきた
でも「メタルギャー」にはサジェスト出なかった
391:名無しの挑戦状
16/11/27 13:21:17.84 Mj9gKqKp.net
急に歌うよシンフォギャー
392:名無しの挑戦状
16/11/27 14:06:00.30 wtsxIbph.net
>>385は冗談で言ってるんだと思うが
393:名無しの挑戦状
16/11/28 01:14:11.71 3vUkA5EG.net
>>383
ちゃんとした、って?
394:名無しの挑戦状
16/11/29 19:21:18.78 aXd2CpPW.net
>>393
ロードブソードって時間が足りなくてああなった感じ丸出しじゃないですか
395:名無しの挑戦状
16/11/29 19:27:30.52 L2wcj0V4.net
ロード オブ ソード なら知ってる。
396:名無しの挑戦状
16/11/29 19:43:45.79 1YZW1+gJ.net
同じ横スク剣アクションの剣聖伝を同時期に出す間の悪さ
397:名無しの挑戦状
16/11/30 00:27:11.38 S9lt74yr.net
キャプテシンルバーもネ
398:名無しの挑戦状
16/11/30 00:31:47.13 TvEM3IS2.net
わざとらしい誤字
399:名無しの挑戦状
16/11/30 05:58:15.64 r2fYcFto.net
>>397
そんなソフトは聞いたことない
400:名無しの挑戦状
16/12/01 15:31:04.69 H52ZNE2L.net
時間がなくて完成度を高められなかったゲームは多いんだろな
今こそ心行くまで作りこんで再発すべき
401:名無しの挑戦状
16/12/01 18:00:58.74 cldqHdLB.net
メガドラが出るころのゲームは酷いね。
海外で出てるゲーム(日本製)は出来良いのが割とあるのに。
402:名無しの挑戦状
16/12/02 17:24:44.88 vt51HnA7.net
メガドラFanにマスターシステムソフトのローカライズの予定だけは一応あったな
見事に企画倒れだったけれど
403:名無しの挑戦状
16/12/02 20:27:07.82 /xZCwjmd.net
韓国版のカセットが日本版と同型だから、海外でしか出てないソフトで韓国版があったら買っとくといいかも
ってかそんな事やる前にアダプタ買うんだろうけど。
404:名無しの挑戦状
16/12/02 21:20:26.48 FKjMaC/E.net
>>394
そのためのBeepさ
405:名無しの挑戦状
16/12/02 21:40:05.84 /xZCwjmd.net
孔雀王ファミコンにも出てたけど
アクションパートが無いだけで、ストーリーの筋とかセリフだいたい同じなのな。
406:名無しの挑戦状
16/12/02 22:12:57.39 My4RrPup.net
どっちも孔雀の顔が似てなくてパッケージでおっぱい出してる(ファミコン版は2で)という共通点がある
407:名無しの挑戦状
16/12/02 23:26:19.07 EG3/bzxU.net
>>403
韓国版希少で高いからなぁ…
売ってたら欲しくなるんだけどね
ルーズロジック思い出したわ
408:名無しの挑戦状
16/12/03 15:13:33.26 m7j1wYY5.net
ビープもゲームギアで出せばいいのにね
紙代印刷代運び賃タダ
409:名無しの挑戦状
16/12/04 13:18:38.37 MWduyr3P.net
音も出るしソノシートも要らんな
410:名無しの挑戦状
16/12/04 23:20:33.77 0Vtysla3.net
>>407
勝手に移植ソフト(海賊版)もあるな。SCCが無かったり低音が出ないからBGMが必ず酷い事になってるけど。
411:名無しの挑戦状
16/12/04 23:30:43.32 mP9PzrCF.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
412:名無しの挑戦状
16/12/05 14:30:06.11 mmSFTUg9.net
>>411
この「なつみ」って女も森下万里子よろしく架空の人物なんだろな
413:名無しの挑戦状
16/12/05 17:17:09.24 N9yi+OGg.net
>>411
アウトラン絶対買うべしって書いてるけど
この週のベスト10に入ってる全てのゲームのがアウトランより面白いな
414:名無しの挑戦状
16/12/05 23:19:25.68 6lNlYyjm.net
スペースハリアーはアウトランより良く出来てると思ったし、
赤い光弾ジリオンはやってて面白いけどな。
415:名無しの挑戦状
16/12/06 21:40:18.10 rCi1NaA4.net
いいラインナップだなぁと思った
どれも楽しみつつアウトランは言われるまでも無く買う流れしかない
416:名無しの挑戦状
16/12/06 21:45:52.75 GKbTUVO3.net
アウトランのアップダウンはファミコンのハイウェイスターを見るまで仕方ないとか思ってた。
でも見慣れてくるとあのマークIII版のアップダウンが癖になるという。
ビックゲートの再現もゴールシーンも無理やりながら作ってて好感持てた。
欲を言えばFM音源なんかどうでもいいから両コース入れて欲しかった。
(とかいいつつBeepでFM隠し対応と聞いて FM音源ユニットを発売日に買ってしまった自分が居る。)
417:名無しの挑戦状
16/12/13 19:19:20.38 5QqB/nrv.net
やっとの思いでファンタジーゾーンの初期ROMを入手できたわ
418:名無しの挑戦状
16/12/14 08:35:21.41 sS7pEmzB.net
良く買えたね
419:名無しの挑戦状
16/12/14 21:21:12.80 x4IFwS5b.net
初期と初期じゃないのって何か違いあるの?
420:名無しの挑戦状
16/12/14 22:05:56.26 Xsu0Ap82.net
初期ロットは3周目かな?アイダ2が固すぎて勝てない(ロケットエンジンでも逃げ切れない)
なぜ初期を欲しがるのかわからん
このゲームのやりすぎで腱鞘炎になった
421:名無しの挑戦状
16/12/14 23:39:33.45 SFFknQr8.net
ゲーム開始時の文字が
後期だと緑バックに黒文字
前記だと黒バックに白文字だっけ
422:名無しの挑戦状
16/12/14 23:42:07.35 sS7pEmzB.net
初期の方が色がまとまってるよね。
423:名無しの挑戦状
16/12/16 00:01:29.04 CQxHTmlW.net
チラシの裏、
自分が今欲しいのは2Dゲーム主体のセガサターンの延長であって
ドリームキャストの延長ではないと思った。
2Dの携帯機とか今じゃスマホで足りるしな。3Dも出来るし…
海外でなおかつ現役で自分でプログラムが組めるモノクロの携帯機があるらしいけど、
カラーにして似たようなものが日本でも出ないもんだろうか。
結構前にP/ECEってあったけどイマイチ盛り上がらずに終わってしまったけど
カラーで出来るなら多少は需要があると思うんだ。
それこそラズベリーパイと液晶コントローラーオールインワン的な。
やる気が無いだけで…個人でも頑張れば作れるか。
424:名無しの挑戦状
16/12/16 01:23:34.38 CLF7i1AB.net
P/ECEとか引き合いに出してるってことは、それ一台でゲーム作れてプレイできるマシンが欲しいって訳じゃないんだよな?
だったら普通に中華な泥ベースハンディゲーム機辺りで良くね?
泥ならPCで作った勝手アプリ好き放題入れられるし>>423の欲しい物ドンピシャだと思うが
3D機能は使わなきゃいいだけだしな
425:名無しの挑戦状
16/12/16 02:21:48.83 76odAF1/.net
もっと手軽さがないと訴求しない=売れない
ってことじゃないの
426:名無しの挑戦状
16/12/16 03:47:58.75 CLF7i1AB.net
ラズパイとか言ってるからそういう手軽さは志向してないんじゃね
つか手軽さで言ったらまさに泥機のがずっと手軽じゃん
427:名無しの挑戦状
16/12/16 22:26:01.52 +RH7I7XW.net
スマホじゃダメなんだよ
操作は物理キーじゃないと
スマホは人間の生理に反する
428:名無しの挑戦状
16/12/16 22:54:09.86 wUkdknKu.net
だから泥ベースの中華ゲーム機でいいじゃんって
ボタン付いてるだろ
429:名無しの挑戦状
16/12/18 00:55:14.99 w3RhfLRK.net
うるせえ中国人かよ
430:名無しの挑戦状
16/12/18 01:11:46.99 SlYVDOPI.net
>>428
きっと何もしなくても3か月したら動かなくなるよ
431:名無しの挑戦状
16/12/18 05:14:25.93 ydB8Be8z.net
何逆ギレしてんだよ
つか中華がイヤなら別にnVIDIAのSHIELDとかでもいいぞ
432:名無しの挑戦状
16/12/18 14:59:31.10 3f/ZOA15.net
ヨロブン、チョウムペケッスムニダ!
433:名無しの挑戦状
16/12/18 20:10:49.75 jKZCEZsP.net
まあオリジナルゲーム作るのってみんなの夢だよな
ほとんどがキャラすげ替えだけで満足しそうだけど
434:名無しの挑戦状
16/12/19 07:24:56.59 sTd8CAoV.net
ゲームボーイカラーもこのサイズに出来るようになってしまったのか。
URLリンク(hackaday.com)
435:名無しの挑戦状
16/12/21 16:09:54.09 PhA1X/nn.net
ゲームギャーカラーはもっと小さく出来るな
436:名無しの挑戦状
16/12/23 16:17:26.69 5DYQfzhA.net
セガ3D復刻コレクション3にガールズガーデンとチャンピオンボクシングが特典として収録された
鍵解除には前作のデータが必要な模様
437:名無しの挑戦状
16/12/23 18:04:35.40 rKwCR0GY.net
1も2も持ってるから平気つーか持ってない方が珍しいような。
438:名無しの挑戦状
16/12/23 18:24:14.28 9favZy0U.net
ダウンロードで買ってたからパッケージはスルーさた人もいるんですよ?
439:名無しの挑戦状
16/12/23 18:59:31.06 fGrFcZY/.net
さすがに特典で2作は少なすぎ
440:名無しの挑戦状
16/12/23 20:06:28.82 /NhMtBo+.net
叩ければどうでもいい
441:名無しの挑戦状
16/12/24 14:20:17.47 IlEm5tRa.net
お前らからレゲー愛を感じない
442:名無しの挑戦状
16/12/24 15:16:01.35 DCegaU5h.net
レゲー愛のある奴はそもそも2chじゃなくてツイッターで交流してるよ
443:名無しの挑戦状
16/12/24 17:20:47.84 BBWUp/PA.net
ここは馴れ合い=悪と植え付けられたコミュ障童貞の吹き溜まりだからな
余裕がないから煽り叩きでしか表現できない
444:名無しの挑戦状
16/12/24 20:09:46.13 yvepLpFt.net
3ファイナルステージ買ってきた。いつ開けるかわからんがな。2も開けてないし。
445:名無しの挑戦状
16/12/28 21:14:52.86 691CJ3RE.net
レトロフリークってマークⅢとかマスターシステムいけるんだっけ?
446:名無しの挑戦状
16/12/28 21:49:10.48 f/5Oa+aB.net
>>445
いける
447:名無しの挑戦状
16/12/28 21:49:16.34 zsYMSq8u.net
Yes
別売りのアダプターが必要だがな
448:名無しの挑戦状
16/12/28 22:01:34.34 yx+UIA6J.net
そうしなくてもメガアダプタ挿せたんじゃないっけか。
449:名無しの挑戦状
16/12/28 22:04:11.98 f/5Oa+aB.net
メガアダプタは挿せるし、MD8bitconverterも挿せるし、MD→SMS変換アダプタもいける
450:名無しの挑戦状
16/12/29 00:13:15.82 sSaP3aV5.net
すげーな
451:名無しの挑戦状
16/12/29 04:14:19.45 866nxMzQ.net
ファミコンだと端子がキツくてどうのって話だけど
他機種のカセットはどうなんだろ
452:名無しの挑戦状
16/12/29 08:20:57.30 7Pa9F1qb.net
個体差によるとしか言えない
俺のはFCはきつかった(ピン浮き)がSFCは問題ない
MDもきつめだがピンが浮くことはなかった
453:名無しの挑戦状
16/12/29 08:39:03.09 qaxA03GE.net
最初はMDとFCがキツかったけど抜き差ししてるうちにガバガバになったよ
454:名無しの挑戦状
16/12/29 12:18:59.46 PjB6/fsR.net
それで、ファミコンなんかの色具合なんかどうなの。
設定で変えられるらしいけど初期値での色合いが薄いとかそういうのないの。
ふぁみこん野郎4はすごく色が濃くてよかったけどあとは全滅だった。
455:名無しの挑戦状
16/12/29 14:53:37.97 7Pa9F1qb.net
スレ違いになってきてるが
レトロフリークでSG1000のゲームやると色が薄く感じた
456:名無しの挑戦状
16/12/29 15:36:05.51 KPACOOEF.net
そういやセガ3D復刻のガールズガーデンとかはきちんと全機種とマーク3のパレットの違いを再現してきたみたいだね。
457:名無しの挑戦状
16/12/31 11:11:44.70 gLvsj+AH.net
親が生きてた頃は家族で大晦日にSG-1000を遊んでいた
チャレンジダービーだが普段ゲームやらない父親も参加
毎年この日になると思い出すなぁ
458:名無しの挑戦状
17/01/01 20:10:56.94 24V/yOwg.net
ガールズガーデンで3DSで出たから中古相場が下がる訳じゃないんだね
459:名無しの挑戦状
17/01/01 22:33:22.94 x6oCJV4y.net
>>457
ちなみに今50歳くらい?
460:名無しの挑戦状
17/01/02 15:21:09.83 UzwIO/V8.net
今買う人は集めるのが目的だから
461:名無しの挑戦状
17/01/05 01:31:20.82 0rjgSotD.net
何気にググったらクソゲーのアレンジもあるんだなw
URLリンク(www.nic) ovideo.jp/watch/sm30039230
462:名無しの挑戦状
17/01/15 17:47:10.73 7JyFxGlf.net
せめてキャラの動きとか色違いでもパターンが増えればよかったのにね。
スターフォースの焼き直しにもなってない。
463:名無しの挑戦状
17/01/17 23:33:33.03 zlBa/dYJ.net
ATGAMEのポータブルなんだけど何故かアレックスキットが日本仕様という ボタンまで。
URLリンク(www.youtube.com)
464:名無しの挑戦状
17/01/18 16:11:29.40 wDlsb54B.net
そういう動画を見るとアクションゲームなんかやりたくなるね。
465:名無しの挑戦状
17/01/22 05:18:09.91 bsY+InFs.net
寝る前に布団の中でちょろっとやりたい
466:名無しの挑戦状
17/01/24 16:43:09.31 htMTqhER.net
3DSでやるガールズガーデンはいいぞぉ
467:名無しの挑戦状
17/01/24 21:47:17.34 ez2j5Lf8.net
買ったはいいが肝心の3DSがどっか行ってしまった(´;ω;`)
468:名無しの挑戦状
17/02/07 04:42:31.33 L+f0DzmE.net
セガのレトロゲームが80本収録!ソニックも入ってるポータブルゲーム機が直輸入
SEGA Genesis Ultimate Portableの最新版
セガの海外版メガドライブ「GENESIS」向けのレトロゲームが
80本収録されたポータブルゲーム機「SEGA Genesis Ultimate Portable Game Player Deluxe(GP2632BX)」が、
Jan-gle 秋葉原本店で販売中。店頭価格は税込10,000円。海外からの直輸入品。
同種の製品は過去にも発売されていますが、今回の製品は収録タイトルが一新され、
ソニック・ザ・ヘッジホッグ関連のゲームやRPG作品がこれまで以上に収録されているとのこと。
収録されている主なゲームタイトルは、Sonic the Hedgehog、Sonic Spinball、Sonic & Knuckles、MORTAL KOMBAT、Comix Zoneなど。
同店では試遊できるデモ機が用意されているので、興味がある方は店頭で確認してみてください。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
469:名無しの挑戦状
17/02/07 06:56:19.87 Ig1CgCFV.net
耐久力改善されたんだろうか、前のは3か月持たなかった。3980円だったけど。
470:名無しの挑戦状
17/02/07 13:03:10.33 ahrM0bLW.net
なにがアルティメットポータブルプレイヤーだか。
PSPでも朝めし前でできる。
小さい子向けのゲーム機だろうな。
471:名無しの挑戦状
17/02/07 14:02:28.50 uwmLhi30.net
ファミコンミニの影響かツタヤであやしいin1ゲーム機何個か置いてたな
472:名無しの挑戦状
17/02/07 14:10:38.92 Ig1CgCFV.net
>>470
作りがチープなんだよな…音の再現も酷いし。
473:名無しの挑戦状
17/02/07 15:08:36.87 U5wW8fAs.net
ソニック25周年にかこつけてガワの色変えただけやんな
474:名無しの挑戦状
17/02/07 19:06:50.71 P6kkQ1XK.net
収録タイトルの半数を非公式のXXin1から拾ってきたようななにかで埋めるのいい加減止めてくれないかな
475:名無しの挑戦状
17/02/09 01:40:21.16 uDgIcnlz.net
こんな急角度なボタンでプレイできるのか
476:名無しの挑戦状
17/02/09 06:39:50.68 IRdUtapJ.net
だから何度も何度もゲームギャーmarkⅡを出せって言ってんだろちんぽこ野郎
誰でも簡単にゲームが作れるツール付けて
投稿させてセガの鯖で一括管理
無料で広告付きオリジナルゲーム落としてやり放題
今すぐ取り掛かれハゲ
477:名無しの挑戦状
17/02/10 01:36:16.55 tbsCz2Ed.net
お前が出すんやで
478:名無しの挑戦状
17/02/10 12:06:06.05 kzbzh9d7.net
近所のセガのゲームセンター取り壊されてた。
479:名無しの挑戦状
17/02/11 00:21:16.93 8Gcy6QiZ.net
ゲームギャーmk2ったってどんなのがいいのよ
スペックはそのままで小型省電力化したゲームボーイポケット的なものか
スペックを強化したゲームボーイアドバンス的なものか
480:名無しの挑戦状
17/02/11 05:51:43.35 ju4jLN1J.net
アドバンス互換機(エミュレーター)のrevo k101 plusみたいなのなタイプがいい。
内容的にはsystemEくらいまでのゲームが動けば
481:名無しの挑戦状
17/02/11 15:52:58.24 0aS645be.net
>>479
外部出力
482:名無しの挑戦状
17/02/11 16:28:04.97 NDrqsSMR.net
チップレベルではRGB出力を持っていたらしい
店頭デモ用のGGはRGB改造済みの本体って言ってた
483:名無しの挑戦状
17/02/12 15:52:30.78 DVRN/Iau.net
スペックはスプライト無限表示のMSでよろしい
484:名無しの挑戦状
17/02/12 23:37:43.49 XCrr4mAx.net
せめて背景一枚欲しいわ
485:名無しの挑戦状
17/02/13 06:27:07.90 iJyMrhpL.net
セガの現役ハードが欲しいんや!
486:名無しの挑戦状
17/02/13 07:57:08.47 QkWiMfql.net
ブラジルだとメガドライブ5まで出てるんじゃなかった?
マスターシステムも何種か出てるはず。とはいえ今はプリセット版しかないけど。
487:名無しの挑戦状
17/02/13 18:32:58.01 q/x2zXOM.net
性能アップしたゲームギアmk2とかじゃなくてゲームギアに装着する32X的なメカが欲しいな
Tegraの適当なやつと1GBぐらいのRAM、Wifiと地デジチューナー積んだメインパックをカートリッジスロットに、メインパックとコードで繋がったL/Rトリガ付きの大容量バッテリーパックをゲームギア本体の電池ボックスに嵌める感じで
地デジ移行でTVチューナーパックがただの外部モニタ化アダプタに成り下がっちゃったし、カートリッジ側から映像入力すれば本体VDPの制約を受けず4096色フル発色出来る上音源だって拡張し放題なのに使わないのは勿体無い
ゲームギア本体は新しく出すにしても基本スペックはそのままで画面の大型・高品質化とスピーカの音質向上、電池持ちの改善ぐらいでいいや
488:名無しの挑戦状
17/02/13 22:14:30.45 b+yPDTtb.net
>>487
なんか凄く重そうだな、手に持って遊べるか?それ
489:名無しの挑戦状
17/02/13 22:57:36.08 QkWiMfql.net
ネプチューンCDポータブルでいいんじゃないかな。
490:名無しの挑戦状
17/02/14 00:43:34.21 GLjeF251.net
>>488
ゲームギア本体&TVチューナーパック&バッテリーパック(電池ボックスに嵌めるやつ)と大して重さ変わらんと思う
当時その構成で持てた奴なら楽勝じゃね?
491:名無しの挑戦状
17/02/14 05:45:23.62 9xC/HEvA.net
電池喰い過ぎだからバッテリーって発想すらなかった。
アダプターしか使わなかったよ…
492:名無しの挑戦状
17/02/14 05:48:21.38 AMEtXpll.net
グラやサウンドはハイスペックでなくていいのよ
むしろその方がいい
493:名無しの挑戦状
17/02/14 05:57:53.33 9xC/HEvA.net
見えない所で高性能とかはアリだけどな。
SYSTEM16Cみたいに 本来の純正よりメモリが大きくて、
簡単にPCでプログラム組めるような仕様みたいな。
494:名無しの挑戦状
17/02/14 06:49:12.12 NJ3BOn04.net
>>490
水筒みたいな外部バッテリーは持ってたぞw
ベルト用のフックが有る奴w
495:名無しの挑戦状
17/02/15 01:15:33.18 2yV9RqPe.net
>>493
それいいな
496:名無しの挑戦状
17/02/27 10:06:47.01 EZCkMh1q.net
これわひどい
URLリンク(www.ebay.com)
497:名無しの挑戦状
17/02/27 16:38:05.03 gcgvOdGT.net
同人ソフトゾ
498:名無しの挑戦状
17/02/28 07:06:55.47 E0b//QNZ.net
ipsパッチ充てたプログラム改変ものでしょ
499:名無しの挑戦状
17/03/03 11:56:54.32 LpyVjKtb.net
>>493
できた?まだ?
500:名無しの挑戦状
17/03/30 12:58:42.28 VKcRzPvv.net
ファミコンの互換機は山ほどあるけど、
マスターシステムの互換機って売ってんの?
見たことないんだけど。
501:名無しの挑戦状
17/03/30 13:14:42.10 nJjHf/db.net
MSは本体が現役の国が有るし。
>>493
テラドライブw
502:名無しの挑戦状
17/03/30 13:59:44.85 35QTvpSL.net
>>500
一応レトロフリーク
503:名無しの挑戦状
17/03/30 20:47:05.27 CFx7ds2A.net
>>500
MD COMPACTにギアコンバーター(メガアダプタでも)かませればOK
504:名無しの挑戦状
17/03/31 11:37:28.84 k4zMiS6/.net
互換機じゃないじゃん
505:名無しの挑戦状
17/03/31 12:15:49.69 8d0vF3dE.net
メガドラはマークIIIの上位互換ではあるけどFM音源の仕様が違うからマスターシステムの互換機とは言えないんだよな
メガドラ互換機でマスターシステムのFM音源にも対応してるやつってある?
506:名無しの挑戦状
17/03/31 18:36:07.92 HOB2Z4+i.net
無いよ。昔メガアダプターを改造してFMとPSG切り替え仕様にしてヤフオクに出品してた人が居たけど。
507:名無しの挑戦状
17/04/07 23:51:03.03 8ILwnyZ9.net
セガとコナミって仲悪かったの?
508:名無しの挑戦状
17/04/08 06:13:38.24 GpIrqGlq.net
初期に新入社員とおる君やハイパーオリンピック出てるからべつにそんな事ない。
509:名無しの挑戦状
17/04/08 07:49:18.29 8JhlCi3u.net
>>507
ダンスダンスレボリューションの時に何か問題が有ったらしい
フロッガーもKonami開発でSEGA販売じゃなかったっけ?
510:名無しの挑戦状
17/04/08 08:04:52.41 5LGwvXpD.net
ヒャダインのワイワイワールドの歌で
コナミコナミコナミコナコナーミ セガとも仲悪い~♪と歌ってたから仲が悪いはず。
511:名無しの挑戦状
17/04/08 09:05:04.09 newTC2gX.net
>>505
レトロフリーク
FMとPSGを切り替えて両方遊べるしPALでもあそべるから
今のところ一番いい互換機だな
512:名無しの挑戦状
17/04/10 02:27:50.28 eU0NnvLM.net
>>509
そういった頃の下請け時代にイジメられたから
513:名無しの挑戦状
17/04/10 08:34:29.65 eZZW3oBP.net
DDRの件は知らないけど、音ゲー全盛期にSEGAがクラッキンDJ出して
コナミが怒った的な流れはあったと思うが。
514:名無しの挑戦状
17/04/10 18:45:27.44 axsyep+7.net
>>513
ネットで見た内容だからよく分からんけど、たぶんその話に関連してなんだと思う。
DDRは現金取引だけだったらしくSEGAはそれに不満が有ったとか何とか。
Konamiがやばい時期だったしね。
515:名無しの挑戦状
17/04/11 02:06:43.02 4GLSj1j1.net
音ゲー全盛時代にコナミと仲良かった所なんて正直ひとつもないと思う
音ゲーのあまりにも根っこの部分を特許として取っちゃったから
メーカー各社から「音ゲーというジャンル自体を殺したようなもんだ」と言われてた
516:名無しの挑戦状
17/04/11 04:49:30.97 3epLj+jk.net
あの頃の小波は方々に喧嘩売ってたよな