マル勝を語るスレat RETRO2
マル勝を語るスレ - 暇つぶし2ch205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 22:10:22 HtqEXibU.net
角川のお家騒動に巻き込まれてな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 17:42:01 rT+Yk2z+.net
>>205
kwsk


207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 00:41:07 5Pv5tu11.net
>206
URLリンク(ja.wikipedia.org)

電撃創刊号を立ち読みした時
内容がマル勝にあまりにも似てて驚いて
思わず買って帰ってしまったのを覚えてる

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 15:00:41 0ONS/Q57.net
>>207
こういう経緯があったのか。
途中から作風変わったなぁと思ってたが
何せ小学生では理解できなかったのも当然よ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/20 16:48:46 Znaml8fc.net
マル勝SFCのルカの表紙をコンプしてるサイトとかないかなぁ。
大宅文庫とか国会図書館いけば、表紙カラーでもってこれる?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 02:07:41 5N4forwr.net
ムッシュ・ゴリグリ・鈴木・ド・ヤコペッティの優雅な生活
って、○勝だったかな?

たしか友人の名前が
カーネルグロテスキー・青木・ド・エマニエルだった記憶が…

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 16:51:56 pdTBXOVy.net
スイエイハヤーイ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 19:16:03 cOifSVbj.net
秋月しょうの漫画にイラスト送ったら掲載はされなかったけど絵入りの年賀状が届いてビビったなぁ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 18:45:18 tLgcGa4g.net
大変です!この帝国から更に黒の色まで消されようとしてます!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 00:41:09 qu9VrOkf.net
きくどんがここまで有名になるとは思わなんだ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 10:06:03 xl4pBUn7.net
うわ懐かしいこの雑誌

『馬場マリオ』

っていなかったっけ?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 13:54:35 oJXtjNl5.net
摩陀羅と悠久の風とジョカは面白かった気がする

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 14:00:14 PA3b4ylB.net
確かドラクエかなんかのラスボスの画像を速攻で掲載してメーカーから廃刊に追い込まれたんだよな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 17:45:59 EdX97MFp.net
ビショップ小峰

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 23:12:06 sFU3NJhf.net
>>217
それはハイスコアでは

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 03:15:55 rH5/cv7U.net
マルカツage

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 18:01:40 tYWcxdgw.net
まるかつたたたたたたたたたス
あかいきつねのおつゆはうまい


222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 22:23:45 IajjTjnM.net
懐かしいw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 03:16:06 jtL8nP7K.net
ほしゅ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 21:43:19 WX60GhpA.net
ハガキが載ってルカのテレカもらったのに速効使ってしまった厨房時代…
もったいねー

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 22:39:54 38w6qvt5.net
マダラの風姫と芙蓉の裸で抜きまくった記憶しかねーな。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 19:24:44 ja2QOCDR.net
すいません、あのコピペってないですか?角野卓造のやつ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 21:53:51 uLsmEzeB.net
何だソレ
気になる

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 02:26:22 efM27swd.net
AKIRAとMADARAの区別がつかなかった

229:TN
07/06/08 17:36:23 SsJ8SEk2.net
兵庫県南部地震で亡くなった方々への哀悼の文章が載っている号のマル勝スーパーファミコンを持っています

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 00:34:51 a3h1oD60.net
>>228
俺も同じ人が描いてるものだと思っていた。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 19:40:54 EZEyMKl1.net
編集部に田島より俺のがうまいみたいな内容の手紙がいっぱい来たらしいね

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 00:03:15 tuolJCHA.net
>>231
当時田島が大人気なく本気で怒っていたなw
単行本表紙のキリンの二の腕の長さが異常だったのが忘れられない

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 11:16:34 SIvSaI8g.net
田島はMADARAでしか知らない
サイコの方は読んだことない
この間、どこかのMADARA紹介サイトでサイコと全然タッチが違う
って書かれてたけど、そんなに進歩してるのか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 15:51:43 nUohccdQ.net
サイコは初めて描いたマンガだったんじゃないか?
一応誰かのアシに修行に行かされたらしいけど

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 15:55:48 nUohccdQ.net
サイコじゃないMADARAだった

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 01:10:54 GW/g9e2x.net
>>232
サイコでもルーシーモノストーンの手足の長さが狂ってたコマがあったけど
今でも気を抜くとああなるのかねえ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 01:19:39 AEelLdS3.net
まあ確かに絵は下手だったかも知れないけど、
それでも風姫のヌードは当時の中高生にはなかなか刺激的でお世話になったよ。

他にも、マル勝にはまれに袋とじでエロゲーの写真載ってたりもしたし。えろかったな。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 08:24:17 h4rgL1+3.net
風姫ってなんだ
全く知らん

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 08:57:21 3iURkPB8.net
衣谷のマンガの他に九月姫、米田仁士、草彅 琢仁等のイラストカット
とか角川の流れなのか絵描きの人選は凄かった

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 19:01:41 u+BUv9ae.net
マルカツは九月姫の書いてたFFのコーナーが良かった


241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 19:49:21 wGo4P0eL.net
>>237
袋とじじゃないぞ。
ロリパッパ小林のコーナーだよね?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 19:52:25 wGo4P0eL.net
自分で書いてワロタ。
何だよロリパッパって。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 02:20:19 MnTZMUuE.net
ゴリンピック age

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 15:56:01 tQBC7mLo.net
当時ファミマガとファミコン通信とマル勝買ってたけど一番お

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 21:14:19 psG/ORkO.net
1・3金のファミマガと2・4金のマルカツの組み合わせは効果的。 だが…
ファミ通 イラネ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 22:47:21 19aWtB91.net
なんとか恋次郎?って人が連載してたのこの雑誌だっけ?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/15 20:23:10 fCaCfEet.net
小我恋次郎?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 19:48:54 rZLmb7om.net
>>247
そうそう。その人の連載が面白くて好きだったなぁ当時
マル勝で合ってるかな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 10:43:02 OlfQNYdX.net
ほっしゅ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 00:15:45 gRnPwEIZ.net
懐かしいなぁ。ハガキ投稿してたよw

あの頃のゲーム誌の読者コーナーは良かったな。きくちゃんが好きだった

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 23:18:51 XzFjgSZx.net
                                            _
                                            ``‐.`ヽ、
                                              ,ト `i、    >∀<
                                             .,.:/""  ゙‐,.
                              =∀=         .,-''ヽ"`   ヽ,,,、 
                                            、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
                   :∩                      、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
         >∀<      ヽヽ                    ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
                    ι′               ,.イ:、ヽ/ ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙ `-、
                ∩                    _,l゙-:ヽ,;、、    .\◎/     、、丶   ゙i、,,、  =∀=
    ,,------ 、      ノノ                   ,<_ l_ヽ冫`'`-、;/.;i、、、..∨.....,,,,、∧`":     │ `i、
   /: ____▽,,,,,,_ヽ     ∪       ⊂ヽ        、、::|、、、ヽ,、、.  _;; /::::l       /::::',   、.、'`  .|丶、
  }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ /⌒v⌒\      ):)  .     l","ヽ、,"、,"'、、-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニヽ´    l゙  ゙).._
  ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    :ι′      ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : '  ',;/ .:;i,  i `''\/     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   }::l:: ゝ--イ :l :{.^\      |            ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.........:;イ;:'  l 、    、、...,,,、-‘`   、‐   |
   ト!;;_`二´_,,!イ|  |    ノ  :|         ∩  l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'/ ゙'''=-='''´`ヽー`'":      _.‐′  丿
    |  |__三___|  |_/|   |         ノノ   'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     :∪      ヽ"`"`   ```゙'''"~===' '===''``''''": `      、.
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ             `''ーi、、、: :     `::=====::"       、.,-‐'`
  ⊆, っ      とーっ                          ~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^

こんなに溜まってたんだ・・・すっきりした~

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:11:31 iEoVuVNo.net


253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 01:37:40 BeyaPpMD.net
ダライアス・サーガイアって漫画は二回くらいしか見たことないが、
当時の自分にとってはツボだった。
最近ググってみたら、打ち切られて単行本もでてないらしいな…
全部通して読んでみたかった。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 02:50:42 CMh32riV.net
まる勝のスレあるなんて!なつかすー!確かドラクエの早解きで名前が載ったなぁ


255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 07:36:31 JPlORi2J.net
>>253

懐かしいな!ダライアス、マル勝だったっけ?当時工房で、ハガキ出したら作者さんが書いた本(同人誌みたいな感じ)貰ったよ
今も家のどこかにあるはずなんだが…

常連投稿者さんが結構好きだったな~。ある一人の方をMOTHER2アンソロで見かけた時は嬉しかった

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 00:42:14 hd1uUZ26.net
雑誌が見たいなー
誰か持ってる人いたらうp

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 02:33:33 YKPUniYV.net
ファミコン持ってないクセに立ち読み。
ウィザードリィの記事の戦士の絵がカコイイ!と思わず購入。
家帰って発見したマダラの麒麟の着替えシーン(白沢登場辺り)で性に目覚めた、当時消防だったオレサマが、懐かしさのあまり記念カキコ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 20:43:04 5vsIxepz.net
紅蓮隊ならちょっとだけ残ってる

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 12:44:13 qCO7+qGQ.net
マダラは4巻表紙のキリンの股間を見ながら数発抜いた

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 02:58:53 aA97W89X.net
あのぷっくり加減は神の領域
そして風姫のおっぱい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 05:06:29 dtGuf5xW.net
ソードワールドの漫画また見たいなあ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 23:44:16 2rhESW2b.net
今でも抜けるよな

URLリンク(imepita.jp)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 23:49:45 9KQINa1C.net
うお。これはw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 23:54:52 F+KUpUrW.net
>>262
これの特大ポスターがマルカツの付録についてきたんだよな。部屋に張ってたよ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/12 21:42:40 lWSH/LoP.net
>>264

おぉ!知ってる人がいたとは!
自分は勉強机の真横の壁に貼ってたんだが、気が散って仕方なかったわw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 23:31:06 ucuWbxa3.net
>>262
GJだぜ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 22:44:40 dBHBW4zI.net
おお、こんなスレがあったとは。
分裂後ぐらい~廃刊までマル勝PCエンジンに投稿しまくってたな。
ケロリーヌ斉藤の色紙貰ったぜw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/23 22:57:42 NcG6nBnq.net
うpしる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 17:46:21 Z2sJ51Mp.net
FF4のゼムスキラーにはまんまと騙された。
ラストダンジョンはレベル99になるまで何十時間もさ迷ってたな。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 23:52:36 W44BOXRl.net
ほしゅ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 03:34:21 BRp1JiDi.net
買い込んだ業者のために

メタルスレイダー、熱血行進曲、バーチャルコンソール配信記念

あげ


272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 00:05:34 lBjsDgLI.net
誰か>>262を再うpして下さい

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 07:44:36 rjJ3MuV1.net
ピンクの髪の女の子で何度も
あと編集部かなにかの黒髪ロングの人の絵で

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 05:48:27 UIn+1QKW.net
GODの漫画好きだった

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 11:13:42 tx33dyHE.net
ドラッキーの漫画ってここだったっけ?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 23:20:12 7+gP9WUL.net
読者投稿ページが面白かった記憶が...どんちゃん、きくちゃん

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 00:44:50 GPCW0Mxl.net
>269
もっともらしい噂で、解析するとアイテムの並びに一つだけ不自然な空欄があって、
実はβ版とか開発中の時は、そこに入っていたのでは…とか言うのも聞いた事があるな。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 00:54:11 1d4sMsbn.net
ほす

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 23:02:33 J2FRn9ii.net
マル勝ナツカシー!!
工房の頃、マル勝SFC、マル勝PCE、必本スーパー、月刊PCEとか買ってたな。
シロー大野画表紙のウラワザ大宝典(上・中・下巻)、
FFVとVIの下敷き、菊池通隆の春麗の下敷きなど、
気に入った付録や切り抜きは今でもある。
デスタワー、ダブルムーンなど、この雑誌で好きになった絵師も多い。
初めて投稿したFFドリームにイラストが載った時は、嬉しかったな。
そのページは切り抜いて今も持ってるw
確か、採用されたらテレカだかが貰えた気がするけど、
結局送られて来なかったな。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 23:30:16 YNXyDgQj.net
>>279
うp

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 23:52:01 6nrXrrZp.net
>>272

亀ですまんけど前回のうp主です

まだ見てるかどうかわかんないけど再うpしときますね
URLリンク(imepita.jp)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 01:54:52 6y/a2sya.net
懐かしいな!このスレ見なかったら忘れてたままだったw
何故かファミ通じゃなく、マル勝SFCを買ったんだよな
ドラクエ5の記事目当てに
本はもうないけど、ウラワザ大辞典だけは持ってるよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 09:02:24 jaw3iDXi.net
当時ルカで抜きまくった

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/14 23:18:11 A9Os8aTA.net
オレはどっかのゲーム会社社員がコスプレしてるので(ry

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 12:23:29 +fTD8rW/.net
後期のものですが読者投稿で採用されていただいたテレカです
両端のは色違いです

URLリンク(imepita.jp)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 09:19:36 FjDzdk3T.net
>>285
ルカええのう
つか端の2つは誰だ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 23:54:27 FjDzdk3T.net
>>285
すげえw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/19 23:30:11 kd8uu3n7.net
>>286

読者投稿コーナーのキャラクターだったかと思います

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 00:18:05 IQ1HiZwI.net
レアすぎワロタ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 13:59:17 MGksL8GP.net
よし おれルカの同人誌だす

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 22:45:25 NmGLJXOT.net
>>290

mjd?
つか自分もマル勝本出したいわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 23:56:00 bSAOzqfw.net
今がんばってルカの資料集めてる
オークションの画像とか結構使える

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/26 19:37:49 qlexkbSN.net
書庫うpな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 09:08:57 zRN5FgNm.net


295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 14:37:15 JLFHldck.net
あぶねえ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 18:20:04 Cnl/3zyX.net


297:元編集スタッフ
08/06/24 03:14:09 T3l/zhYT.net
マルカツSFC元編集スタッフの者です(角川騒動後)。

未だこうしてマルカツが皆様の記憶に残っている事、大変嬉しく
そして懐かしく思いました。

当時は昨今のようにネットが普及していない時代でしたので、
いかにして「読者と編集部」また「読者と読者」の距離を近づけようかと
苦心していました。その結果のひとつが読者ページだったと思います。

ページを作り上げてくれたのは、言うまでもなくみんなの情熱でした。
皆様から頂いたハガキ、手紙すべてが今でも大切な思い出です。
あの頃中学生、高校生だったみんなも今は立派な大人になって
いると思うと、とても感慨深いものがあります。

物事の始まりには必ず終わりがあって、雑誌がなくなってしまった
のは残念ですが、これからもマルカツの名を記憶の片隅にでも残して
おいてもらえると思うと、とても救われた気持ちになります。

あの頃読者だったみんな、本当にありがとう。
心から感謝しています。

PS
もし自分の子供で女の子が生まれたら、名前は「ルカ」にしようと
こっそり決めています(笑)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:23:56 ovmMQZYC.net
イイハナシダナー

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 01:17:57 I0+D2dNQ.net
>>57
ナンとかカンとかって、「むっしゅ・ゴリグリィと」 じゃね??

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 23:24:19 MoHSHa37.net
>>297
またきてね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 00:46:55 m+AWW8I1.net
ほしゅ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 15:24:52 8KvBFY+U.net
URLリンク(www.hsjp.net)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 13:52:45 skWP2QZA.net
おおおおおおお

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 19:02:39 qM9419Cb.net
末期のマル勝は値段がすごく高かったよな
学生の俺は買うのがキツかった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:49:23 mIBBb3/u.net
>>297
秘話たのむw

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 11:56:05 rcIDlMQY.net
ゲーム少年の最終号まだ持ってる。FF7の攻略情報欲しくてなんとなく買ったんだが。
巻末のほうにマザー3の開発情報とか載ってるんだわ。別冊の裏ワザのはなくしたけど。
編集後記が悲しげだ。


307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 14:33:40 qF8TcOjL.net
そういえばこの頃はよく投稿したなぁ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 14:47:08 b1dG67nk.net
たまにエロイ絵で抜いてたなぁ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 23:51:48 DnkOSAxp.net
あるあるwww

310:
08/09/23 19:41:33 F//9eZfg.net

他の雑誌も併せて読んでた(なんてバブルな時代だ)けど
ほとんどMADARA読むためだけに買ってたな…
ほどなく電撃に乗り換えたけど

MADARAは未だに続きを待ち焦がれてる。大塚さん、田島さん、
俺が死ぬまでには完結させてくれ(ノ∀`)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 22:32:07 hR4X5p1q.net
掃除してたら懐かしい付録が出てきた

美少女キャラのポストカード

表紙のルカが可愛い

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 00:15:04 CVX8xIdS.net
どうにかまた復活してほしいなあ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 00:13:48 pbLCHSWi.net
なー


314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 00:58:48 euaqaLny.net
復活ねぇ…角川がアレだから無理だろうなぁ

何より今ゲーム誌なんて創刊したとこで売れないでしょ

昔は最新ゲームの攻略はゲーム誌

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 01:00:19 euaqaLny.net
途中で送信しちゃったから続き…

ゲーム誌が頼りだったし

今はネットで何でも調べられるから、ゲーム誌自体の存在が危ない

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 00:27:59 n2Y25P3L.net
そんなことは分かってるだろw
マジレス(・A・)イクナイ!

317:名無しの挑戦状
08/12/30 13:23:37 rOHY8DvM.net
>310
108のストーリーのうち、一体いくつ消化できたのかね?
無印、バサラ、赤、青、死海、天使、ラジオドラマの現代のに幼稚園戦記、
ブラザーズにサイコもそうなのか?
あと知らないもっとマイナーなのも幾つかありそうで…

しかし、まだまだ先は長そうだw

318:名無しの挑戦状
09/03/20 15:59:48 MAigWvUK.net
このスレまだ落ちてなかったんだ。
読者コーナーでマガジンのギャグマンガを盗作した奴がいたなー。

319:名無しの挑戦状
09/05/07 21:10:24 DEcXhKxJ.net
激烈バカ?と適当に言ってみる

320:名無しの挑戦状
09/06/28 00:49:03 7/T3Qyks.net
オクにもあまり出なくなったね

321:名無しの挑戦状
09/07/04 19:45:58 vIqv2De+.net
昔、田島昭宇が描いた「うまうまちゃん」だかなんかの漫画知ってる人いない?
多分MADARA連載前くらいに○勝かもしくは他のゲーム雑誌の
漫画投稿コンテストみたいな企画で、優秀賞か何かになって
4Pくらいの漫画がそのまま掲載されてた奴。

pn.は「しょぼん」になってたと思うんだ。

322:名無しの挑戦状
09/08/19 15:39:05 8eg1ZkaE.net
ファミマガとはなぜ敵対してたの?

マル負テクニックとかロゴそっくりにして皮肉ってたり
色々攻撃されたたよね。

コロコロ(&ハドソン)⇔ファミマガ⇔マル勝

こんなカンジで対立したた気がする。。

323:名無しの挑戦状
09/08/23 01:22:45 X8U8k1re.net
ファミマガは必勝本とも対立してたな。
ファミマガの構成に似せてネタページ作られてた気がするw

ってか、同時はファミマガがゲーム雑紙では最大手だったから
周囲全部から敵扱いされてた様な気が…

324:名無しの挑戦状
09/08/23 02:56:56 03tE4jAH.net
ドラえもん以降、ハドソンに取材拒否されてたよな。>ファミマガ

コロコロと対立したのは
フラッピーウソ技転載事件でファミマガがコロコロをメッタクソに
中傷してからだな。

325:名無しの挑戦状
09/08/29 10:50:32 Fq/ynq1i.net
「まるかつは やつはりせ
かいいちだ つたのだよ」

326:名無しの挑戦状
09/08/29 11:00:46 5T7wQEKE.net
ワルキューレのおっぱいのイラストが載っていた気がする。
次の号あたりで小学生だっておっぱいくらい見たい!
とかいう言い訳が載っていたような気が。

保護者とかPTAとかからクレームがあったのかな。

327:カズヤ
09/08/30 14:49:02 mVJAodP/.net
対立してた真実を教えてやろうか
女性編集者を巡ってトラブルだよ
所詮そんなくだらない話しさ

328:カズヤ
09/08/30 14:51:33 mVJAodP/.net
あの時代のライターなんて文系大学生の落ちこぼれの集まりだった
俺は色々ヤバイ情報を知ってるぜ
知りたくないか?

329:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:01:33 85f91FXv.net
素直に知りたいので色々暴露しちゃってください!

330:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:20:16 FFyUAZK8.net
しりたーい

331:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:59:52 KFR78Yki.net
カズヤさんって
当時、魔界村のマップを担当した人?

間違ってFC版にない建物まで載せちゃって
ファミマガに馬鹿にされたんだよね?

その時の担当者さんかな?

332:カズヤ
09/08/30 21:13:32 mVJAodP/.net
懐かしい話しだな
確かページの1番下に帯のように編集したよAC版の敵キャラを堂々載せてたしな
読者からグラフィックが劣化してますって意味不明な葉書が届いてたな
あのころから編集部にマニアが多くてね
基盤が置いてあったのさ
その名残だな

333:カズヤ
09/08/30 21:17:34 mVJAodP/.net
それと読者の方々は誤解してるようだが
雑誌対立なんてなかったよ
馬鹿にされたとか外野から見ればそう感じるかもしれないが特に何も無かったよ
内部から見れば仕事だし地味でもっと辛いもんだったな

334:カズヤ
09/08/30 21:25:34 mVJAodP/.net
以外かもしれないけどあのこのはまだゲ-ムに負のイメージがなく普通に大卒の可愛い女性が就職にきてたんだぜ
多くは語れないが
女性新入社員をパクりはよく聞いたな
他社雑誌の方々を交えて合コンのまね事の飲み会等もあったぜ

335:名無しの挑戦状
09/08/30 21:26:22 3m0lrcrV.net
ファミマガが一方的に攻撃してたって事?
マル負とか中傷されてマル勝スタッフはどうだったの?
ムカつかなかったの?

336:カズヤ
09/08/30 21:34:39 mVJAodP/.net
仕事だぜ
それで給料もらって飯食ってるからな
それくらい冗談として割り切って悪ノリしてるだけ
個人名は上げられないがちゃんと電話で許可はきてた
裏を見ればからくりなんてそんなもの
何度でも言うが仕事だしもっと地味で辛いもんだ
ただしそれで飯食ってるから読者にそんな冷めた面は雑誌に出さないだけ

337:名無しの挑戦状
09/08/30 22:03:37 3m0lrcrV.net
そうなんだ~
許可ちゃんと来てたんだww

>カズヤ氏
他に当時の面白いこぼれ話があったら
教えて下さい。

338:名無しの挑戦状
09/08/31 01:44:42 jh+rJnAb.net
何で伸びてるのかと思ったら。すげ

339:名無しの挑戦状
09/08/31 01:58:05 svYHUIfC.net
ファミ通中心でファミマガ以外の雑誌編集部が集まってゲーム大会とかやってたよな確か

340:名無しの挑戦状
09/08/31 02:15:22 d9vFN9Sz.net
>>339
まさか
ファミコンチャンピオンやハイスコアも?

341:名無しの挑戦状
09/08/31 03:12:54 poKSj/yh.net
必勝本、マル勝、BEEP,ゲームボーイ、ハイスコア、GTV、ファミ通

342:名無しの挑戦状
09/09/01 13:16:43 u+aXkBoq.net
ケルナグール
スレリンク(retro2板:173番)

ケルナグールスレにそれっぽいのが書かれてた

343:名無しの挑戦状
09/09/18 10:39:28 O0KL4dqc.net
良スレ 揚げ

344:名無しの挑戦状
09/10/22 18:15:15 WVa27YgE.net
どこかに中古のマルカツ売ってるとこないスか?
懐かしくて手元に置いておきたいんだけどなかなか出会えないんで。

345:名無しの挑戦状
09/10/23 01:30:28 JtNvPxrM.net
周辺機器を最大限に活かす使い方とか載っていたな

346:名無しの挑戦状
09/10/23 17:28:17 4cJUzS5v.net
おいマルカツ!武道家までいったのに景品おくられてきてないぞ!
何が発送をもってお返しだコラ!
ハガキ代返せ!

347:名無しの挑戦状
10/05/31 22:39:00 ETQx4jqH.net
えー

348:名無しの挑戦状
10/06/01 19:38:35 w7c3LLR/.net
マル負テクニックって
ファミマガに馬鹿にされてたな。

349:名無しの挑戦状
10/10/06 23:24:45 oi97WMd4.net
無欲

350:名無しの挑戦状
10/10/27 03:14:19 roL/12i4.net
>>344
一年前のレスに言うのもアレだが、ヤフオク見れ
モバオクやビッダーズ、WANTED辺りでも時々見かける

351:名無しの挑戦状
10/10/27 17:11:22 p2Mcreb4.net
あんまり売ってないよ
seal_ikeってぼったくりの品しかない

352:名無しの挑戦状
10/10/28 00:42:09 ZTdFtUha.net
ビッダーズはポスター
楽天はボッタ価格のテレカ
WANTEDのスーパーファミコン複数冊セットに入札あり

353:名無しの挑戦状
10/10/30 18:27:30 0GKdpP3k.net
スーファミの表紙久々に見て懐かしんだ
絵柄がSFC版半熟英雄だな

354:名無しの挑戦状
10/10/31 21:19:55 /nozL3ZO.net
ファミ通>電撃>マル勝>ザ・スー>ヒッポン>ファミマガ

355:名無しの挑戦状
10/11/05 02:25:59 ujt0V6jT.net
マル勝で今だに現役なのってきくどんくらいか?
みんなどこ行ったんだろうな

356:名無しの挑戦状
10/11/05 11:24:14 jTvMiC+S.net
ウォルフ何とかっていなかったっけ?

357:名無しの挑戦状
10/11/06 17:55:34 XVSr8G0r.net
ウォルフ中村?電撃PSのレビュアーだけど同一人物かな?

358:名無しの挑戦状
10/11/11 22:25:40 ig+IHGMh.net
86年くらいのが出てるな。いらんけど

359:名無しの挑戦状
11/03/27 21:45:55.66 8s77cy0f.net
保守

360:名無しの挑戦状
11/04/06 18:02:45.15 BzcN5Dd4.net
四谷時代はしょっちゅう編集部にいりびたってたっけ仕事をするわけじゃなく編集部のPC88でウィザードリィばかりやってた
たまにライターから頼まれるとモニター画面の画撮り頼まれたり人手が足りないと別冊付録をまるごと引き受けたりしてた
傍目で見ても大丈夫か?っていうくらい綱渡り進行の連続でフィルム版を直接校正も日常茶飯事
悪く言えば素人丸出しの編集部だったけどパワーははんぱなかった
市ヶ谷に移り上からの締め付けがきつくなりライターやゲーマーの整理が進んで急速にしぼんでしまった

361:名無しの挑戦状
11/06/03 23:05:12.08 9iZbtGNQ.net
懐かしい名前だw
電撃にスタッフが移籍して、購読やめちゃったな

362:名無しの挑戦状
11/06/24 02:33:08.16 /Qb4XwkO.net
初期にたまにやってたゲームのコミカライズが好きだった
ドラゴンバスターとか今見るとすげーチープだけど、西洋系
ファンタジーのイメージソースが少なかった当時ははまり
まくってたな

363:名無しの挑戦状
11/10/25 02:16:15.92 1oEOI3T4.net
よく、古いビデオを見ると番組よりCMの方が面白いっていうけど、
雑誌もそうだな。
ゲームの攻略記事より広告の方が面白い。

364:名無しの挑戦状
11/10/29 12:27:11.03 qcpoxZQK.net
マル勝といえばマスコットキャラの女の子いたよね?なんだっけ?

365:名無しの挑戦状
11/10/29 16:34:48.28 /U+K6KlB.net
まるかつ子ちゃん

366:名無しの挑戦状
11/10/29 22:49:15.86 5X3StuMJ.net
ルカの大冒険ってゲームあるよ

367:名無しの挑戦状
11/10/29 23:02:21.74 lOhDrklb.net
うわああったなw

368:名無しの挑戦状
11/11/20 18:37:40.73 80SyfZfE.net
魔朱羅★翔←こんな字じゃなかったかなー。
ってひと、KOF95あたりでキングのコスプレしていたような。
(KOFの対戦ビデオに出てたような ..)
ざっくばらんによく投稿してたな。
なつかすー

369:名無しの挑戦状
11/12/01 01:04:02.66 XKTHHSTC.net
スー勝世代と無印世代では話が合わないと思われるので、
どっちですか。

370:名無しの挑戦状
11/12/17 10:20:04.30 SXMWqtgh.net
KOF95だしスーファミ時代な気がする
そんな名前にもかすかに記憶がある

371:名無しの挑戦状
12/01/24 23:56:09.61 34x3pZbP.net
マル勝PCエンジンは表紙絵師が好きだった、ウサギちゃんのやつ

372:名無しの挑戦状
12/03/07 04:16:03.98 18XoaAYJ.net
ファミコン必勝本派だったなあ。

373:名無しの挑戦状
12/03/10 03:26:08.03 a5OQ61+/.net
ファミコン必勝本→Hippon Super→64→攻略の帝王→あぼ~ん

374:名無しの挑戦状
12/03/18 15:39:39.61 HYNhDevU.net
必勝本はちょっと地味過ぎた
やたらWiz押しなところとか今思うと好きだけど

375:名無しの挑戦状
12/04/20 22:17:16.95 uDqviKiG.net
やっぱり「FF7」がいきなりPSソフトとして発表されたのに各誌ついていけなかったのかな?

376:名無しの挑戦状
12/04/22 13:50:53.11 1IgI7Nco.net
むしろPSが寂れてきた時の方が廃刊が多かった気がする

377:名無しの挑戦状
12/06/05 23:41:55.65 Uf+qdtJ9.net
ゲーム雑誌はマガと必本が神。ハイスコアは良でマル勝、通信はゴミですね。

378:名無しの挑戦状
12/06/06 06:58:05.79 AAfkvXNe.net
「通信」の頃は面白みもあったが「通」になってからはホント酷い
マイナス部分については書かれないカタログ誌という感じ

379:名無しの挑戦状
12/07/16 23:46:26.35 7bI9Ao6Y.net
保守

380:名無しの挑戦状
12/08/02 23:07:14.53 0EhWapVb.net
廃刊の号買ったの覚えてる
ギャグが面白い雑誌だったなぁ

381:名無しの挑戦状
12/08/29 22:21:32.03 lgv/si8e.net
だねー
漫画も割と印象に残ってるわ

382:名無しの挑戦状
12/09/03 01:21:33.61 KqtcNqYK.net
不知火舞のエロイ漫画載ってたのもここだっけ?
今見たらそうでみないかもしれないけど小3くらいの坊主には刺激が強すぎた

383:名無しの挑戦状
12/11/17 00:05:32.72 bQtD+91h.net
全ソフトのランキング載ってたのはマル勝だっけ?theスーパーファミコンだっけ?

384:名無しの挑戦状
12/11/18 00:31:22.00 k2eU7ncJ.net
どんなやつよ

385:名無しの挑戦状
13/01/19 19:02:25.76 4D6OJKQD.net
>>383
theスーパーファミコンやな
懐かしいな

386:名無しの挑戦状
13/01/26 17:46:04.05 FRkHk1p/.net
ドラクエ3のアイテム無限増殖って裏技載せたのマル勝だっけ?

387:名無しの挑戦状
13/08/03 NY:AN:NY.AN +baEc95B.net


388:名無しの挑戦状
13/09/20 04:36:58.75 cVesWxSM.net
ハガキコーナーが面白かった

389:名無しの挑戦状
13/09/21 02:11:30.26 VXbWYDZJ.net
ましゅーだっけ

390:名無しの挑戦状
13/11/05 03:13:44.73 JEJOebRH.net
当時はゲーム情報だけじゃなく、編集後記まで読んでたなあ
読者投稿のごきげんや紅連隊も楽しかったし

391:福田和人
13/12/18 05:47:49.59 txf4gTu1.net
当時のマルカツsfc
愚連隊の投稿者かっちゃです
1944年21号に載ってます

392:名無しの挑戦状
13/12/18 06:51:28.85 /w1eIoQC.net
>>391
手元にあるから見たけど本当に載ってたww
すごいな!!


当時の思い出話でも聞かせてくれ!

393:福田和人
13/12/18 15:24:12.35 V2HLf4Fs.net
ありがとう゜゜
あの頃は嫌な事ばっかりで鬱だった゜゜
ハガキの投稿だけが生きがいだった゜゜

今は色んな所に漫画WO投稿してるよ゜゜
本名で゜゜

394:名無しの挑戦状
14/01/13 12:49:59.67 Rz+5bmsF.net
本名晒せ

395:福田和人
14/01/15 01:40:16.30 h7Hv3ygr.net
いや、これが本名だって。
URLリンク(www.facebook.com)

[福田和人漫画]検索したら過去に応募した漫画の批評が
色々でるよ。

最近は知恵袋ばっかやってる。

396:名無しの挑戦状
14/01/20 02:13:13.79 R6Ysf3GB.net
ハガキ投稿はカフェ・ド・鬼の突き抜けた絵のセンスに笑った思い出が…
ゲーム少年になってからは値上がりとページ数の大幅減で買わなくなってしまったな

397:名無しの挑戦状
14/01/21 01:43:20.85 EmYqfv1B.net
昔GODのキャラ(のはず)が出てる漫画があった雑誌を思い出して
秋月しょうの単行本を買ったんだけど、その時読んだ漫画は載ってなかった

なんかその時ヒースは待ちヒースとか言って、ガイルのマネをする
みたいなコマがあったことは覚えてるんだが・・・
誰か知らないか 単行本になってるなら欲しいんだが

このおっぱいエロいな って思いながらGODの情報を読んだ気がする

398:名無しの挑戦状
14/01/21 02:21:12.99 99yk9qVN.net
当時、絵の上手い人だなあと思った記憶があるな>秋月しょう

399:名無しの挑戦状
14/03/11 00:18:49.94 U8uhXRBL.net
漫画も嫌いじゃなかったな

400:名無しの挑戦状
14/03/18 15:29:57.09 egXow3so.net
マツカツって超ハイレグの・・?

401:名無しの挑戦状
14/12/20 08:55:04.31 uNuUKYdF.net
あの頃はよかったなあ

402:名無しの挑戦状
14/12/28 09:27:56.67 glF3WNlu.net
あのゲーム雑誌「マル勝」が復活! 『世界樹と不思議のダンジョン』の先着購入特典として登場
URLリンク(www.inside-games.jp)

403:名無しの挑戦状
15/01/04 22:58:42.37 1zORtWqN.net
>>402
すげ

404:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:13:37.12 o/OZiDhv.net
うむ

405:名無しの挑戦状
16/01/23 22:19:57.63 RTB4xZpI.net
マルマケテクニックとか
ファミマガが茶化したコーナーやってた

406:名無しの挑戦状
16/04/08 20:17:54.32 i7e68lzt.net
オクで特典だけ拾ってみたけどルカちゃんの藤岡表紙時代がまるごと無かったかのような扱いで悲しい

407:名無しの挑戦状
16/04/19 17:16:15.80 SnvZd9tm.net
作ったメンバーが旧マルカツスタッフだったからな
それは仕方ないのかも

408:名無しの挑戦状
16/04/29 23:12:51.77 YPi5/mkr.net
マルカツのマスコットキャラ。
MACの景品のテレカでしか見たことねえや。

409:名無しの挑戦状
16/05/07 20:11:41.86 jzn1MLmm.net
ルカと言われても、ヴァルシオーネにしか見えないでござる。

410:名無しの挑戦状
16/05/22 09:52:12.35 qXbIFKgW.net
マント犬の着ぐるみはどうなったのでしょうか。

411:名無しの挑戦状
16/10/18 22:31:11.02 +01KtjNL.net
ファミコン通信の創刊号が出てますが・・。

やっぱマルカツには関係ないので、
誰もコメントしてませんね。

さようなら。

412:名無しの挑戦状
16/10/18 22:47:28.26 Yd51xcLp.net
また今度いらっしゃい

413:名無しの挑戦状
16/10/19 21:43:59.07 nwvb1bL2.net
そもそもファミ通が現役だった。

414:名無しの挑戦状
16/10/30 01:57:44.17 Lv5lkOQJ.net
ファミコン通信に続いて、
ファミマガも便乗企画やってますが・・。
マル勝は?

何もない。
何もないですか・・。
はあ、そうですか。

さよなら。

415:名無しの挑戦状
17/01/12 02:46:45.46 qjV6MaNV.net
Fujioka Works ってサイト、ルカちゃんの表紙の人やな

416:名無しの挑戦状
17/01/12 23:40:03.16 s7qasROY.net
参考画像頼む

417:名無しの挑戦状
17/01/13 03:50:42.47 IEgTH6i9.net
ggっても出ないから貼っとくわ URLリンク(honeyb0223.wixsite.com)

418:名無しの挑戦状
17/01/13 04:01:02.04 ZWx/gi7Q.net
今更感

419:名無しの挑戦状
17/01/14 01:49:30.72 5Jor5+PJ.net
見ても気づかないレベルだったわ

420:名無しの挑戦状
17/03/01 21:14:18.08 JCQlJEK8.net
ファミマガがマル勝をパクって[マル負ウルトラテクニック]コーナーやってたの思い出した
ま、役に立たないのや、骨折り損の裏技コーナーって頑丈だが

421:名無しの挑戦状
17/03/28 12:17:56.48 UmEQ3N1Q.net
>>420
その二誌は犬猿の仲だった

422:名無しの挑戦状
17/04/10 21:21:38.57 icZmV5/1.net
保守

423:名無しの挑戦状
17/04/23 10:02:15.74 kgM/QYfb.net
ファミ通、ファミマガに続き、ヒッポンも出ましたよ。
そのへん、マル勝はどうなんですか?

424:名無しの挑戦状
17/04/23 21:12:13.20 r40Oo93b.net
KADOKAWAがね

425:名無しの挑戦状
17/07/18 09:14:08.76 SGCtBCoX.net
テスト

426:名無しの挑戦状
18/01/18 19:43:33.38 e1F0UHHQ.net
いくつか捨ててしまったけど、何冊かはとっておこうと思っていまだにあるんだが
場所も取るし売ろうか、好きな人に託そうか悩むな…

427:名無しの挑戦状
18/01/23 00:57:34.00 fRP7ea8+.net
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

93QBD

428:名無しの挑戦状
18/04/10 19:05:42.12 zUW1UByl.net
93QBD

429:名無しの挑戦状
19/06/08 08:24:56.09 fcz/y+3g.net
ゲーム雑誌も減ったよな
書店行っても変なムック本しかない

430:名無しの挑戦状
19/07/27 19:13:46.31 i2CLL7m1.net
430

431:名無しの挑戦状
19/08/12 21:59:40.87 XTUAytC2.net
仔細

432:名無しの挑戦状
19/08/12 23:35:09.51 Lx7hO0S9.net
















「ネオジオミニをミカドに置いたら~」「ネオジオミニで大会やってほしい~」ってコメを連ねてるんだよな










































          チョンクズが関与した製品は買っちゃ駄目gad

433:名無しの挑戦状
20/02/29 15:13:01.48 QpO6DTxJ.net
兵を談

434:名無しの挑戦状
21/01/05 05:29:01.55 THnBDT+L.net
姉妹スレ
マル勝レトロゲーム
スレリンク(retro板)

435:名無しの挑戦状
21/07/23 21:47:55.74 3wV1w8bq.net
テルコンで抜いたのはオレくらいか…

436:名無しの挑戦状
21/10/21 04:07:10.77 Bx2hOI+D.net
ドラクエ3の職業紹介で女の子たちをエッチなイラストで載せてた
あれをもう一度見たいなあ……
賢者がスカートめくられて押さえてたり商人がおっぱい丸出しだったり

437:名無しの挑戦状
21/12/01 13:13:28.40 gkENP0mL.net
平平平平

438:名無しの挑戦状
22/08/07 21:35:45.88 9m+03RFV.net
マル勝は何故か自分の好きなゲームに触れてくれるから結構うれしかったな。
不如帰ってゲームの武将能力のリストとか、星を見る人の4人目を仲間にする方法とか、ウルティマ3のダンジョンマップとか、かなり役に立った。
DQ3の金に困らないおすすめパーティ「勇者、武闘家、商人、僧侶」も本当に良かった。
ライターの雑談記事で、「ミネルバトンサーガ」が名作だと触れてくれてうれしかった。

439:名無しの挑戦状
22/09/04 17:30:24.47 hcLD09nW.net
マルカツ愚紅隊だっけ?4コマ漫画で中古のゲームを数個持って悦に浸る坊主に
オカマのやつがどれもこれも安いじゃないのってなじるけど
リーダーの女王様が「考えてみい3千円でゲームが5本買える~」みたいなこと言ってたけど
当時は子供だったからお得だというふうに捉えてたけど
今思うと仮にもゲーム雑誌でこんな話載せていいのかなあ…と

440:名無しの挑戦状
22/09/04 17:33:16.08 hcLD09nW.net
マルカツ紅蓮隊だったな

441:名無しの挑戦状
22/10/09 02:47:11.22 CxWJwwok.net
桜井幸子のグラビアで抜いた

442:名無しの挑戦状
23/09/09 21:45:32.96 uDrmmmZt.net
失敗しなくちゃ成功はしない

443:名無しの挑戦状
23/09/18 22:56:14.63 iFdNg3io.net
Σ(o>艸<)

444:名無しの挑戦状
23/09/19 18:42:39.06 tfAC694b.net
どんな困難も、君なら乗り越えられるよ。

445:名無しの挑戦状
23/10/10 04:53:56.63 lu2RPgmd.net
うどん工藤、ビショップ小峰…
なんてのがいたね
読者と揉めたのか、自粛していって休刊(廃刊?)

のほほんとしたイラストを描く女性イラストレーターがいたが、
結局名前が分からずじまい
味があって好きだったなあ

446:名無しの挑戦状
24/11/08 12:29:42.34 gIs4NIqx.net
建設的


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch