25/09/26 05:51:45.63 At72gEQw0.net
>>379
ハイドライドスペシャルの例があるから、移植しなかった理由が魔法はありえないと思う。
単純にファミコンの対象年齢とゲームの難易度じゃないかな?
387:編集部
25/09/26 06:55:53.92 GzpNpRlyH.net
・380
なかなか良いが
スローテンポのピアノを聴いてると
間が持たずに頭が破裂しそうになるな…
388:NAME OVER
25/09/26 07:01:07.92 TgwVwspW0.net
>>378
アクアポリスSOSいいよな買ったわ
79~81年ぐらいのアケアカが好きで買ってる人なんかにはオススメかも
芸夢狂人のゲーム好きな人にも
389:NAME OVER
25/09/26 09:08:03.94 5RUywdCZ0.net
めちゃくちゃ気持ち悪い自演
390:NAME OVER
25/09/26 13:29:29.45 59jA/8eG0.net
・389
そんなこといわないで
391:NAME OVER
25/09/26 14:06:32.14 c3KiJqfs0.net
・34x
こうすりゃ誰でもなれるんか
392:NAME OVER
25/09/26 14:10:57.81 AKZzN8I1M.net
アンカーもまともに打てないのにしゃっしゃってくるな
393:NAME OVER
25/09/26 14:57:23.65 jWwdspZ7M.net
いうてよくエメ爺がもてはやしてる社長だかもかなり古いゲーム好きのようで
前パッケ抱えた写真みたけどエニックスの8001のゲームだった記憶
そんな人がリリースしてるMSXのゲームをゴミとか言うエメ爺は社長の思いを砕くEGGの敵やな
394:NAME OVER
25/09/26 15:50:53.56 XQVj34ye0.net
>>351
絶対そんなに買ってないが学生の頃はコピーばかりしてたので罪滅ぼしもある
395:NAME OVER
25/09/26 20:57:00.02 Xb34C2CH0.net
>>386
ハイドライドIIを旬のうちににファミコンに持っていくのができなかったのって、
スペシャル当時存在していなかった「メガロムの技術」
これなしで内容の忠実再現ができないことが予想されたってのもあるんじゃないだろうか
396:編集局長
25/09/26 21:51:21.88 EOp2ArJF0.net
MSXにROMで出てる時点で
その可能性は全く無い
397:@ねこまんま
25/09/26 23:02:28.85 PvisvIY80.net
MSX2版のハイドライド2って出てないよね?
398:NAME OVER
25/09/26 23:06:41.53 Xb34C2CH0.net
>>396
MSXのROM版ハイドライドIIはメガロムじゃなかったと思ってるの?
あれが確かMSX向けメガロム初採用事例じゃなかったっけ
399:NAME OVER
25/09/26 23:09:57.22 Sze3ZJZN0.net
検索すりゃわかる事を聞くなよ
400:NAME OVER
25/09/26 23:23:20.85 Xb34C2CH0.net
>>399
誰かに質問するのは、発言者の知識に誤認があるんじゃねーのか?って確認する意味もあるのだから
401:NAME OVER
25/09/27 01:10:35.10 zcE9Nuk10.net
>>400
脳みそ腐ってんじゃ
402:編集部
25/09/27 06:15:23.03 WJKacrTZH.net
今だけswitchのセールでイース8が8000円から1800円になってたから
買ったが、半キャラずらししか知らないPC爺が見たら
ショック死しかねないぞ…
URLリンク(imgbbs.dtn.jp)
403:編集局長
25/09/27 07:36:30.36 sA4D5HYL0.net
>>398
MSXのハイドライドⅡがメガロムSRAMなのだから
より市場規模が大きいファミコンで
メガロムの技術が無かったというのはあり得ないと言っている
ハード依存では無くチップの有無だからな
404:NAME OVER
25/09/27 13:07:52.17 8+XiD8tE0.net
MSXのハイドライドII
405:NAME OVER
25/09/27 13:53:05.22 wh549jOGM.net
>>380
プロを超えたな
406:NAME OVER
25/09/27 19:44:18.32 6oCxA1cr0.net
>>403
時期の話だ。時期の。
ハイドライドIIが旬だった頃ってドラクエIとかあの辺のころだし、
まだファミコンにもメガロムなかったからそちらに持っていけなくて、そのまま機会を逸したんじゃねえのだろか
という話。
407:編集局長
25/09/28 00:03:45.24 BrY28c4w0.net
>>406
これ以上恥の上塗りはやめておけ
MSXハイドライド2
1986年11月
ファミコン版魔界村(1M)
1986年6月
がんばれゴエモン(2M)
1986年7月
408:NAME OVER
25/09/28 01:06:26.73 K+lcbL/V0.net
ハイドライドスペシャルがクソゲー扱いされて投げ売りされたからじゃないのかな
東芝EMIにも嫌味言われたんだろ
3はほとぼりが冷めた3年後(1989)にナムコから
409:編集部
25/09/28 01:27:32.60 +CsnbO1bH.net
騙されたと思ってこのイース8見みてくれ
半キャラずらししか知らないPC爺が見たらショック死するぞ…
■switch イース8 ゲーム画面
URLリンク(imgbbs.dtn.jp)
410:NAME OVER
25/09/28 05:08:29.08 TLaFtNSq0.net
お前はまず自分の予想が全然当たらないことにショックを受けろよ
411:NAME OVER
25/09/28 09:53:38.87 mtCh4KOw0.net
容量以前にタイル制限もあるだろ
当時の技術だとFCにはどう頑張っても移植は無理
それこそ別物になる
412:NAME OVER
25/09/28 11:12:42.49 hSxm3Ifx0.net
>>410
本当にコレな
413:NAME OVER
25/09/28 12:02:22.03 hDzomn8o0.net
そろそろショックで逝って欲しいんだが
ウザいことこの上ない
何の編集部なのか編集長なのか分からない
編集ごっこなら老いた母親とやってくれ
414:NAME OVER
25/09/28 12:15:10.30 4BViRzZU0.net
おはいどらいど!
415:NAME OVER
25/09/28 12:17:20.59 NhUlas9j0.net
はいはい、おつかレイドックおつかレイドック
416:NAME OVER
25/09/28 12:32:11.80 ejGyQESL0.net
NGせずに反応してるということは
この状況を楽しんでるだろ
417:NAME OVER
25/09/28 12:32:31.12 r2vOQ28Y0.net
ソーサリアンを知り尽くした男の超絶神業演奏
URLリンク(www.youtube.com)
聴いたことのないやつはぜひ見てみてくれ
YUZOのほとばしりをピアノで見事に再現している
418:NAME OVER
25/09/28 13:03:18.96 Gz7NiqQS0.net
>>416
NGにしたいんだけど編集長とか編集部以外にもデフォの名前で出てくるのが厄介なんだよ
>>417なんかまさにそうだろ
他のスレにも同じこと書いてるし
419:NAME OVER
25/09/28 13:18:56.48 Kwa1njKK0.net
NGワードyuzoは入れとくべき
420:NAME OVER
25/09/28 13:24:56.43 NhUlas9j0.net
俺は今から「yuzoって言うぞぉぉえああ」
421:NAME OVER
25/09/28 13:31:30.50 GD5skfoK0.net
この板はワッチョイとかできないんだっけか
やべーやつたくさんいるのにな
422:NAME OVER
25/09/28 13:37:27.56 SyOfF8Zz0.net
見てくれとみてくれをNGワードにすると消せるような
423:NAME OVER
25/09/28 13:38:44.93 5V480MFuM.net
ほんとのファンはyuzoなんて言わないしな
424:NAME OVER
25/09/28 14:52:45.65 uQmGDw490.net
・423
言うぞう!
425:NAME OVER
25/09/28 16:13:56.42 e0zfpQ2gM.net
お前はまずアンカーをきちんと打て
426:NAME OVER
25/09/28 16:30:58.78 i2B0J3vr0.net
指摘されると意固地になるキャラらしい
427:NAME OVER
25/09/28 18:45:45.80 SyTxWeXKd.net
キチガイにレスするヤツはちゃんとキチガイにアンカーしてからレスしろ
連鎖で消せないだろ
428:424
25/09/28 20:57:17.80 uQmGDw490.net
>>424は偽物ねスマソ
429:NAME OVER
25/09/28 20:59:44.15 CNuqsGu20.net
偽物ごと消えろ
430:NAME OVER
25/09/28 22:15:52.47 jdLUPkn9M.net
さすが他のピアニストとは格が違うな。
431:編集部
25/09/29 06:59:22.18 bj/PbN8VH.net
・423
・ほんとのファンはyuzoなんて言わないしな
お前は何も理解してない阿呆だ…
海外で古代祐三というとベア・ナックルであり
YUZO KOSHIROの代名詞でもある
キャリア組のファンはYUZOと英語呼びするんだよ
432:編集部
25/09/29 07:01:04.75 bj/PbN8VH.net
今週はとんでもない衝撃が待ち受けている予感がする…
眉唾じゃない…
何がが来るんだよ…
433:NAME OVER
25/09/29 07:55:00.86 wRtF+/J90.net
みなさん、おはよう
434:NAME OVER
25/09/29 08:51:21.80 BAx7oF9U0.net
ブランディッシュ1にフレイがまだ発売再開してないしDOS問題も進展してないんだからまだまだだな
またキャリーラボみたいな3流メーカーのゴミゲーだろうな
435:NAME OVER
25/09/29 09:06:49.37 1uRp0mht0.net
お前にはゴミでも嬉しい人はいるんだよ
そういう人のために出してるんだよ
なのでそれに文句付ける奴がゴミ
わかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ
436:NAME OVER
25/09/29 09:09:05.82 QH06c+uo0.net
エメ爺の心臓が1日でも早く止まりますように
437:編集部
25/09/29 11:06:56.10 bj/PbN8VH.net
・434
今もYouTubeでPC98版白き魔女の動画を見ていたんだが
OP後に流れるクリスのテーマの素朴な素晴らしさに涙が流れてきた…
後のMIDI版とかはイース同様安っぽいくてまるで駄目だが
PC98のFM音源の楽曲は感動するほどどれも最高だな
クリスの一曲だけでEGGコンソール980円の価値がある
いや、それ以上のプライスレスだ
438:NAME OVER
25/09/29 12:13:08.20 Ld0ujPoj0NIKU.net
平日のこの時間帯に動画見てるってことは本当に定年迎えてたんですね
疑って失礼しました
439:NAME OVER
25/09/29 19:45:23.08 MnX+46PK0NIKU.net
定年とかPC-8001が家にあった俺より10年以上年上のじじいじゃん
440:NAME OVER
25/09/29 22:10:03.50 f/7EpCE50NIKU.net
>>438
平日に見てたって有給休暇や夜勤の人かもしれないから
441:編集部
25/09/30 04:46:36.57 1wVmHA/UH.net
■英雄伝説3白き魔女 イベントシーン
URLリンク(imgbbs.dtn.jp)
これを見て感動した…
クリスが洗濯板で洗濯したり、服を干したり
すべて文章でなくドット絵で表現されている
こんなの今じゃ絶対に見れない
そしてこの音楽の素晴らしさときたら…
442:NAME OVER
25/09/30 06:03:48.19 rRxIEHWO0.net
テレワークとは言わないんだ
443:編集局長
25/09/30 11:59:09.35 HJyY0UUx0.net
URLリンク(www.youtube.com)
すばらしくて感動の涙がこぼれた…
トラベラーズインは何故こんなにも心に直接語り掛けて来るのだろう…絶対に聴いた方がいい
444:NAME OVER
25/10/01 12:17:07.17 luqFsZry0.net
定年じゃなくてナマポでFIREだろ
445:NAME OVER
25/10/01 17:16:00.19 R403TT5q0.net
今夜、12時…
衝撃が幕を開ける…
446:NAME OVER
25/10/01 17:37:56.74 R403TT5q0.net
PC爺はPC88の8色の女神転生しか知らないから
Switchの女神転生3HDリマスターの画面とか見たらショック死しそうだ…
URLリンク(imgbbs.dtn.jp)
447:編集部
25/10/01 18:28:09.63 R403TT5q0.net
騙されたと思ってこれを聴いてみてくれ
展開していくメロディにふと気づくと涙がこぼれている…
英雄伝説3白き魔女 愛はきらめきのなかに(PC98)
URLリンク(www.youtube.com)
448:NAME OVER
25/10/01 18:38:31.20 6YawYZtx0.net
爺が爺呼ばわりすんのが滑稽でな・・・
449:NAME OVER
25/10/01 18:43:37.75 GI7ooMzV0.net
悪口って自分が言われたらいやなことが出てしまうんやで
450:NAME OVER
25/10/01 18:48:39.42 C/0GWesM0.net
>>447
騙されるから聞かない
451:NAME OVER
25/10/01 18:50:17.14 R4m49GHX0.net
このスレには還暦過ぎたジジイしかいないよw
452:NAME OVER
25/10/01 18:54:40.16 5MTo8yeL0.net
おじいちゃん、庭の草むしりお願いね
453:編集部
25/10/01 19:12:04.82 R403TT5q0.net
爺の悪い点はやったやったと半世紀前の話をするだけで
今ゲームをプレイする気力もまるでないED男みたいな抜けカス思念体な点だ
こういうダイナソアを方眼紙片手に手書きマッピングとか絶対無理だろう…
URLリンク(imgbbs.dtn.jp)
454:NAME OVER
25/10/01 19:15:23.22 ejIxaMIp0.net
brandishおもしろかったから、brandish2やってる
1よりアクションがシビアになってるね、面白い
455:編集部
25/10/01 20:54:46.89 R403TT5q0.net
・454
動画見てるとブランディッシュ2は最初のステージから
音楽も音質も格段にレベルアップしてるな…
3や4は別物っぽいが2までは揃えたい
456:NAME OVER
25/10/01 21:57:50.44 FZyBiqoM0.net
ブランディッシュって98以外だとPSPでやったけどポータブル機との相性はすこぶる良かったな
457:NAME OVER
25/10/01 22:27:11.75 R403TT5q0.net
衝撃まで二時間を切った…
何が来ても良いように衝撃に備えろ…
458:NAME OVER
25/10/01 23:57:50.73 NYOhWyc60.net
>>422
いいかげん、5chも
スレ立て人(>>1になる人)にスレッド管理責任とスレ内レス削除権限を与えるふたばちゃんねる方式を導入してほしいよな
459:NAME OVER
25/10/02 05:40:02.57 ZJ6pHDbj0.net
何も来ないからむしろ爺がショック死しないようきをつけないとな
460:NAME OVER
25/10/02 06:28:25.88 00jMQzKzd.net
>>459
何も来ないでショック死するんならもうとっくに死んでる
なんたって来たことが一度もないんだから
461:NAME OVER
25/10/02 07:08:40.15 cKIDpB1K0.net
子供の時って何回もプレイするし他機種に移植もされたりするから複数回遊ぶわけだけど
1回プレイしてやったやったと話してるって現時点のエメ爺じゃね?
462:NAME OVER
25/10/02 08:14:15.78 6g9pwjJlM.net
しかも当時やって数十年後の今Switchでも遊べてる俺らと違ってエメ爺は数十年後のプレイ機会が年齢的にみて訪れなさそうで可哀想
463:NAME OVER
25/10/02 08:26:33.74 vsRP7p/K0.net
家にPCが無くて遊べないから友達(だと自分は思ってる)の家に行ってRPGを終わりまで遊ばせてもらってた奴だぞ
間違いなくその友達(と本人は思いたい)とは今は親交はないだろうな
老い先短い母親の年金で買ってもらったSwitchで昔遊べなかったゲームをやっている
なんと虚しいことよ
464:NAME OVER
25/10/02 13:44:19.88 DE2h8Qoa0.net
念願のゲームをようやく遊べて感動するのは別にいいけど〇〇してみてくれって言うのはもっとマイナーな奴を頼む
ファミコン全盛期の世代相手にドラクエやすぎやまこういちの曲を薦めてるようなものでとても痛々しいよ
465:NAME OVER
25/10/02 14:54:10.79 ujN2Oo4K0.net
ACモールで予約受付中のアクリルスタンド買った人いる?
ハイドライドⅡ 生産数30(予定)ってなってるんだけど間違いなく30個じゃ済まないよな
YouTuberさんが紹介してて昨日から見てるけど未だに売り切れにならない
こんなのに引っ掛かるやついるのかよwww
466:NAME OVER
25/10/02 15:12:04.84 iyQFPVm30.net
アクスタwww
467:NAME OVER
25/10/02 15:51:52.29 DE2h8Qoa0.net
そのYouTuberさんというのがどれほど影響力のある人なのか分からないしアクスタは置く場所に困るから買う気が起きないね
生産数30(予定)は限定生産というより最低必要数って感じじゃないかな
それよりもこの程度の商品で2025年10月中旬発売予定という点がきっちり守られるかどうかのほうが興味深いかも
468:NAME OVER
25/10/02 16:31:41.75 rmPTQmy+0.net
>>457
PC88の覇邪の封印がきたぞ
衝撃でポックリ逝ってくれ
しかし布マップとラスボスの裸どうすんだ?
469:NAME OVER
25/10/02 16:36:18.68 CXQx5zOf0.net
あのアクスタはいつもの取り込んだ画像をそのまま出力しただけのお粗末な物なんで買うかと言えば微妙
470:NAME OVER
25/10/02 16:54:14.81 LMyh3Knt0.net
SFCロマザガ真メガテンルールならモンスターは全裸おk
471:NAME OVER
25/10/02 16:58:52.25 FUm95Dlf0.net
>>468
ラプラスの魔をEGGコンに載せた時に修正かけたらしいし、修正するんじゃね?
布マップはPDFかなんかにしたやつをプリントアウトさせてプレイ中に広げてもらう、とかかな
472:NAME OVER
25/10/02 17:51:33.44 XEbh0S/p0.net
EXACT PERFECT COLLECTION 発売日未定とかもうね
473:NAME OVER
25/10/02 17:53:17.68 5hNrevVZ0.net
修正なんて要らないのに何考えてんだ
474:NAME OVER
25/10/02 18:30:32.07 rwgd9NRy0.net
無知だと幸せ
475:NAME OVER
25/10/02 19:00:16.79 Q+YglbYl0.net
諸般の事情ってなんなんだよ
これはもう返金してもらった方が良いかな
476:NAME OVER
25/10/02 19:47:58.90 OgAMvJXm0.net
イグザクト発売日未定かよ・・・ドラスレソーサリアンが出たからもうすぐかなって安心してたが斜め下だった。
待たせてるんだから、先に配信してパッケージ購入者にはライセンス出すとかできんもんかね。
今回に限ってはおまけよりもゲームがやりたいのに。X68Z買っとけば良かったなあ。
477:NAME OVER
25/10/02 22:18:13.17 08rVaTLc0.net
ここPC88ミニにも噛んでる?
478:NAME OVER
25/10/02 23:32:16.55 Krh/xeeI0.net
最初(MZ,8001)はHAL研でマイコンソフトが買い取った形になってると記事で読んでるからD4が現在直接権利持ってるソフトを収録しない限りは無関係だと思うが
まさか半年以上延びてしかも未定ってのはどういうことかと
479:NAME OVER
25/10/03 03:27:20.77 2Ygr1AFp0.net
本は2023年夏頃予定だったからすでに2年遅れなんだよね。
前みたいにプラスチックケースの調達がどうとか、遅れる理由が全く書いてないんだよね。
コロナは落ち着いたし、アメリカの関税は関係ないと思うしなんなんだ。
X68エミュのことは全く分からないんだけど、技術的な問題かなあ。
480:NAME OVER
25/10/03 03:31:03.96 2Ygr1AFp0.net
本は→元は
481:NAME OVER
25/10/03 06:27:41.93 c14If6Kwa.net
これってBEEPと共同企画って話じゃなかった?
BEEPの実機版の方は予定通り出ていてEGGだけこう遅れるというのがほんと意味わかんない
482:NAME OVER
25/10/03 07:51:20.03 QruOcZAg0.net
誰も予約してないから文句言う奴もいないがw
レリクスもたいがい遅れてるな
>>6
483:NAME OVER
25/10/03 08:33:09.16 DPE4COgR0.net
予約数が死んでるんじゃないかな
484:NAME OVER
25/10/03 08:35:43.69 wpnkwJLR0.net
配信開始になった 98版デスブリンガーの話もしてあげて下さい
485:NAME OVER
25/10/03 14:44:35.15 jEeBdU9p0.net
エグザクト、先に金取っておいてキャンセル不可。
挙げ句は発売日未定って...
完全に詐欺じゃないのか?
もういらないから金返してくれよ。
486:NAME OVER
25/10/03 15:31:26.61 8Lm4yTFe0.net
消費者センターへ
487:NAME OVER
25/10/03 21:13:03.02 nQ3AH/2V0.net
予約時にカネを取るのにキャンセル不可はもはやD4のお家芸。
自転車操業的に資金繰りのために使い回ししているのかしらね。
488:NAME OVER
25/10/03 21:48:08.84 G4AMbBwc0.net
最近はキャンセルできませんが消えたよ。
指導が入ったかな。
489:NAME OVER
25/10/03 22:54:25.17 Yhcd5xBV0.net
文句言ってる人は実際は予約してないので消費センターへ行けないんよな
490:NAME OVER
25/10/04 00:28:08.81 +UhTRCAa0.net
おれは予約してるけど返金してほしい訳じゃなくて早く出してほしいんだ。
消費者センターは返金交渉の支援はしてくれるけど督促はしてくれない。
おれらの寿命がもつかどうかの消耗戦なんだよね。
だからここで愚痴るしかないのです。
SNKを買収したアラブのファンドが今度はエレクトロニック・アーツを買収したそうだけど、EGGも買ってくれないかなあ。
491:NAME OVER
25/10/04 02:45:51.82 vXYdgCNz0.net
エグザクトは>>6だと当初23冬だから26春までには出るんじゃないの
ここは最長2年遅れで出してる感じで、それが許されると思ってる
新記録作るとそれが標準になるからどんどん催促した方ええよ