25/09/15 23:01:18.69 LyE8VbpW0.net
>>293
半々ではないな。ハドソンの比重が大きい
NECはこの部分で稼げなかったので、ハードの価格を高めに設定する事で利益を得ようとした
周辺機器や別Verのハードが色々出たのもその一環
>>288
中期ぐらいだと思うよ。確かMDで大魔界村が出た辺り
CDROMが出て1、2年ぐらいでラインナップの拡充を図っていたので、こっちでゲーム作ってくれって事だろう
実際、この少し後にコナミやカプコンが参入したから一定の意義はあったと言えるかもしれない