25/09/18 03:01:37.10 c+FiaNAg0.net
おもろかった このスレだとよく議論されてたので既知ではあったが
“New Wizardry”3部作にみる,日本RPG史のミッシングリンク。44周年のこの年に,「Wizardry Legacy -BCF,CDS & 8-」について考えてみた
URLリンク(www.4gamer.net)
ミッシングリンクが起こった理由が知りたいと思った
欧米圏ではいわゆるただのファンタジーとSFの境目がなく、違和感がなく受け入れられたのは理解できるが、日本人側がそれを受容しなかった理由がよく分からない
個人的にはベニ松及び末弥純の共犯説を取りたい
彼らが換骨奪胎で作ったWiz幻想が完成されて過ぎていた的な