25/09/23 14:08:24.56 /zyu1+Zz0.net
買いだな
373:NAME OVER
25/09/23 14:29:19.10 B9sIYAoc0.net
おお安いな
買って88010円で売ろうか
374:NAME OVER
25/09/23 14:45:25.68 /zyu1+Zz0.net
転売ヤー死すべし
375:NAME OVER
25/09/23 14:49:07.76 Dz8STePe0.net
急に書き込み増えて草
376:NAME OVER
25/09/23 16:18:11.07 otlnMwp90.net
うちのFHはドライブ2のレバー回してもディスク出てこなくなって指でディスク引き抜いてたなギギギーって音出て怖かった
やっぱドライブ2のほうが入入れ激しいから壊れやすいんだろうな
377:NAME OVER
25/09/23 16:20:30.19 BHeDYfSh0.net
>>370
33,000円だった
378:NAME OVER
25/09/23 16:46:14.36 W0R3h2RS0.net
>>375
いつもの自演
379:NAME OVER
25/09/23 16:56:05.41 Pwm8V1ia0.net
実機のドライブの上面カバー外して眺めると分かるけどレバー機構の支持部がプラ部品になってるのよね
それが金属のフレームにはまり込んでるという
大体そこが劣化してメディア排出不良や果ては割れてレバーのガタツキに到るという
基板不良のドライブとメカ不良のドライブをニコイチしたわ
380:NAME OVER
25/09/23 17:35:31.59 THczuFJN0.net
FD-55GFRてもう中古品しかないんだろうなあ
AT機、88,X1で使われてる
381:NAME OVER
25/09/23 18:09:47.29 XCl/XZa00.net
TEACは型番が同じでもカスタム品で互換性無いのが多い
同じ機種のジャンクから調達したほうが無難
382:NAME OVER
25/09/23 22:10:20.05 j+wZAE0e0.net
非アダルトで主人公のヌードが堪能できる最初のゲームってスクウェアのアルファで合ってますか?
383:NAME OVER
25/09/23 22:15:09.80 PTgPN9QK0.net
>>382
ウィンキーソフトのロストパワーじゃないか?
384:NAME OVER
25/09/23 22:29:55.65 qw5pP8vv0.net
>>383
あれはパンツはいてたね
つうか昔のドラスレクロニクルって
初回限定のボーステック詰め合わせでピーピングスキャンダル(ヌードものパズル)が遊べるおまけディスクついてきてたのかよ
385:NAME OVER
25/09/23 22:31:41.71 Dz8STePe0.net
コズミックソルジャー…ってあれは主人公じゃないか
386:NAME OVER
25/09/24 01:47:45.60 sTY6+Dc70.net
ルナシティ殺人事件とどっちが先だろうか
387:NAME OVER
25/09/24 01:47:47.33 ZeBQWd+c0.net
ルナシティ殺人事件とどっちが先だろうか
388:NAME OVER
25/09/24 01:48:42.26 ZeBQWd+c0.net
テストテスト
二重カキコ?
389:NAME OVER
25/09/24 02:56:17.24 6nyXHinq0.net
ルナシティ殺人事件とどっちが先だろうか
390:NAME OVER
25/09/24 10:07:47.00 l3JoOxtv0.net
自作自演大失敗
391:NAME OVER
25/09/24 10:12:40.28 +sAAtXxf0.net
FDDはFxよりMxの方が壊れにくいイメージだけどそうでもないか?
392:NAME OVER
25/09/24 10:22:21.26 JqejkqD70.net
F系ドライブはヘッドの上げ下げが無い代わりにメディア痛める
M系はどうなんだろ? NEC(98,FD1155系)とTEAC(88,FD55G系)でメカ違うけど98と同程度?