PCエンジン総合スレッド Part84at RETRO
PCエンジン総合スレッド Part84 - 暇つぶし2ch494:NAME OVER
25/08/04 20:30:46.30 fY1snegZ0.net
ダライアスを作りたかったけどメガドラの機能やC言語やSGDKを覚える為に先にファンタジーゾーンから作ってたはず
その時に基本色の違いによるキャラの色変更のノウハウなんかを勉強してた
ある程度完成してダライアスを作る目途が立ったからダライアスに着手していたはず

そもそもあの方はダライアスの基板も持ってて3画面筐体も自作してるのよ
所持してる基板を元に勝手移植しても有料配布せずに個人で遊ぶ分には著作権的にも問題ないからねぇ
で、ダライアスを作り上げた上で「じゃぁPCエンジン版のオリジナルボスも自作版に追加しよう」って流れだった
ミニに収録される事が決まってブログが全て抹消されてM2と共にタイトー監修の上でブラッシュアップ
完成して収録された後にSEがPCMになってしまう事が気に入らずドライバにパッチで
SEはDCSGに変更されたのがカートリッジ版のEXTRA

今度はファンタジーゾーンを完璧な物にしようという事で以前作った物をリメイクが始まって
サウンドはXGMドライバを使わず自作ドライバに変更したりしてる内にミニ2に収録が決まってM2と共にブラッシュアップ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch