MSX総合その32at RETRO
MSX総合その32 - 暇つぶし2ch2:NAME OVER
25/04/02 23:01:03.19 1NPRie8Ma.net
「魔城伝説II ガリウスの迷宮」の続編 発売中

Pampas & Selene: The Maze of Demons
URLリンク(store.steampowered.com)
パンパースとセレネに加勢して神々の力を借り、魔物、悪魔や大魔司教と戦おう!
一人プレイだけでなく2人協力プレイも可能な、8bit風の探索アクションだ。
本作はUnEpic、Ghost 1.0、UnMetalの作者が送る、MSX2の傑作への愛情あふれるトリビュート的レトロ風ゲームだ。


悪魔の迷宮が開かれる…
グリーク城にて大魔司教を打ち破った後、ポポロンとアフロディテは王と女王となった。
王国は二人の良政によって繁栄し、平和は36年もの間続いたが、はるか遠きモグドス城にて、過去のグリーク城を彷彿とさせるような新たな悪が姿を見せた。
ポポロンとアフロディテの子たち、パンパースとセレネは剣と杖を手に、この脅威を終わらせるためモグドス城へ入り込む。

『パンパース&セレネ : 悪魔の迷宮』はレトロ世代に触発されたゲームで、当初はMSX2向けに開発されました。
このバージョンはPC版への移植で、ローカル/オンラインの協力プレイを含むモダンな改良を取り入れています。
このクラシックな2D探索アクションゲームは、古き良きMSX世代のプレイヤーが持つ懐古心をくすぐることを目指して制作しています。

一人でパンパースとセレネを切り替えながら城を探索しても良いし、友達と一緒に協力して戦うこともできます。
アイテムを探し、能力を強化し、新しい能力を習得して、強大なボスを倒し、神々の依頼を達成して 神々の恩恵を授かりましょう。

アクション、探索、戦闘、お宝。この8bit世代のレジェンドで、グリーク王国の平和が戻るかはあなた(たち)にかかっています。

3:NAME OVER
25/04/02 23:04:46.81 1NPRie8Ma.net
THE GIRL FROM GUNMA Kai  群馬県から来た少女・改
URLリンク(store.steampowered.com)
このゲームはレトロ風2D横スクロールシューティングゲームです。
1ボタンの簡単操作です。日本の80年代特有のグラフィックとサウンド(MSX)で表現されています。
全体的にサイケデリックかつクレイジーな構成になっていますが、そういうゲームですので気にしないでください。

このゲームについて
これは疑似レトロ2D横スクロールシューティングゲームです。
1980年代に日本で流行したMSX規格を模して拡張したビジュアル(TMS9918A仕様V9938パレット)とサウンド(PSG+SCC)で、
全8ステージの様々なゲームプレイが楽しめます。
かつて2014年にスマートフォン用にリリースされ、その後Steam Greenlightを通過しましたが、
製作会社の多忙(Final Re:Quest The Movie)のため、リリースが10年ほどずれ込みました。
その分全体的にボリュームアップがされております。操作は非常にシンプルでお馴染みのもの。
プレイヤーはかわいらしいドット絵の少女を操作し、自動連射されるショットで様々な敵を倒していきます。
古き良き日本文化、群馬の自然と風俗をモチーフとし、
80年代風に、ステージに隠された様々な隠しアイテムを発見することでエンディングがいくつか変化するかもしれません。
弾幕シューティング以前の素朴でキッチュなシューティングゲームを目指しました。
まずほかでは見られない内容ですので、複雑な最新ゲームに疲れたあなたに楽しんで頂ければ幸いです。

4:NAME OVER
25/04/02 23:09:48.01 1NPRie8Ma.net
Ringlorn Saga
URLリンク(store.steampowered.com)
『リングローン・サーガ』は、日本の古典的な名作ゲームに影響を受けて作られた2DアクションRPGです。
プレイヤーは勇敢なるゲルハルト王子となり、隣国に出現した障壁の謎の解明と、消えた父親を探す旅に出ます。

このゲームについて
『リングローン・サーガ』は、日本の古典的な名作ゲームに影響を受けて作られた2DアクションRPGです。
プレイヤーは勇敢なるゲルハルト王子となり、隣国に出現した障壁の謎の解明と、消えた父親を探す旅に出ます。

・簡潔ながらも美しく、飽きさせないアクションRPG体験。
・キャラクターを成長させる装備品やアイテム、行く手に立ちふさがる様々な敵。
・隠されたイベントやクエスト。
・シンプルながら、バランスの取れたゲームシステム。
・MSXにインスパイアされた、8ビットスタイルのグラフィックとサウンド。
・昔のゲーム環境をより忠実に再現するためのブラウン管フィルター。
・行き詰ったら、村の酒場で吟遊詩人に話しかけてみよう!

5:NAME OVER
25/04/02 23:14:30.97 1NPRie8Ma.net
Nogalious MSX
URLリンク(store.steampowered.com)
Nogalious MSX は、8ビットパソコンのクラシック2Dプラットフォームの時代を称えるレトロなアクションプラットフォームゲーです。
Nogalious、その娘 Mariet、そして邪悪な Darama の物語を語る三部作の最初のタイトルで、
5つの異なる世界を探索し、居心地の良いダンジョンを進んでください。

このゲームについて
Nogalious MSX は、中世をテーマにした世界を舞台にした、パズルや恐ろしいチャレンジが満載のピクセルアートアクションアドベンチャーです。
ルサディール王国の元騎士 Nogalious となって、5 つの世界を探索し、娘 Mariet を Darama の邪悪な爪から救い出しましょう。
Nogaliousは、8ビットコンピューターの魔法を PC に復活させます。Nogalious MSX は、MSX の物理システムでプレイできるゲームと同じです。

かつてアルファン王の右腕だった Darama がルサディール王国を征服するのを阻止しましょう。
4人の恐ろしいボス (Zovach、Grotton、Harmor、Lordaf) が指揮する手下の軍団を倒し、
Mariet を連れ戻しましょう。上品なアドベンチャーと同様に、さまざまなオブジェクトや武器を使用して Darama の計画を台無しにしましょう。
PCでMSXシステムをお楽しみください。

6:NAME OVER
25/04/03 07:58:24.85 B2rtOOtz0.net
>>5
ボルフェス

7:NAME OVER
25/04/04 06:01:11.72 nj8t12Fe00404.net
ネットで公開差別→殺人依頼。

8:NAME OVER
25/04/04 06:01:38.72 nj8t12Fe00404.net

URLリンク(o.5ch.net)

9:NAME OVER
25/04/04 06:02:06.81 nj8t12Fe00404.net
個人を尾行してはならない。

10:NAME OVER
25/04/04 06:38:43.40 B/13/8uY00404.net
統失の妄言とバッサリ切り捨てられないくらいに心身を律しなさいよ😃

11:NAME OVER
25/04/04 08:50:35.39 nj8t12Fe00404.net
UNIX板とかバカいってたな。ひとごろしたちが

12:NAME OVER
25/04/04 08:51:17.08 nj8t12Fe00404.net
あのときは中身がそのままだったな

13:NAME OVER
25/04/04 09:01:13.33 B/13/8uY00404.net
あなたは20年前のあの日から中身の成長が止まっているんでしたね😃

14:NAME OVER
25/04/04 09:13:39.80 B/13/8uY00404.net
いや成長が止まったのではなく退化が始まったってほうが正しかったり?😃

15:NAME OVER
25/04/04 09:56:46.49 nj8t12Fe00404.net
凶悪殺人犯が無罪になるゲームある?

16:NAME OVER
25/04/04 09:58:02.61 nj8t12Fe00404.net
ないから学校に行かなかったやつがスルーされたんだ。

17:NAME OVER
25/04/04 11:03:56.67 B/13/8uY00404.net
あなたの不登校の理由気にしてくれる人がいなかったように?😃

18:NAME OVER
25/04/04 11:12:59.45 nj8t12Fe00404.net
スレの話ができないのでスレ監視している凶悪自警団
なんの話もできない連中
用心棒気取り
きたないことば発射機。

19:NAME OVER
25/04/04 11:17:39.84 nj8t12Fe00404.net
個人を追跡、情報を集め、「首吊って死なねえかなコイツ」

20:NAME OVER
25/04/04 11:33:49.60 B/13/8uY00404.net
あなたのことは一度も誰も守ってくれなかったよね😃

21:NAME OVER
25/04/04 11:51:37.78 nj8t12Fe00404.net
悪意で個人情報を収拾してる奴

22:NAME OVER
25/04/04 11:52:24.51 nj8t12Fe00404.net
スレをまたいで個人を追跡してるバカ者

23:NAME OVER
25/04/04 11:54:52.51 nj8t12Fe00404.net
俺は他のスレの真似をしとるだけや。
なんかようか。

24:NAME OVER
25/04/04 11:55:06.01 nj8t12Fe00404.net
個人情報あつめとるか。

25:NAME OVER
25/04/04 11:55:37.86 nj8t12Fe00404.net
俺の趣味を邪魔するつもりか。

26:NAME OVER
25/04/04 11:59:33.77 B/13/8uY00404.net
私は楽しんでるだけだけれども
結果あなたの邪魔になってるだけってゆう😃

27:NAME OVER
25/04/04 12:21:16.47 nj8t12Fe00404.net
たくわんとか。

28:NAME OVER
25/04/04 12:29:49.68 B/13/8uY00404.net
今夜のメインディッシュ?可哀想に😃

29:NAME OVER
25/04/04 13:21:57.76 nj8t12Fe00404.net
俺を誰かと間違えてるよな。

30:NAME OVER
25/04/04 13:22:26.31 nj8t12Fe00404.net
「可哀想」=「死ねばいいのに」「邪魔だ」「誰か殺せ!!>>28

31:NAME OVER
25/04/04 13:22:49.21 nj8t12Fe00404.net
ここは掲示板だぞ?まだ殺しを宣伝するつもりか。

32:NAME OVER
25/04/04 14:29:37.64 B/13/8uY00404.net
ガザに生まれた方がまだ幸せに生きることできたんちゃうかあなた😃

33:NAME OVER
25/04/04 14:43:01.68 nj8t12Fe00404.net
頭の中身も顔も壊滅的やろ。ブス。

34:NAME OVER
25/04/04 18:18:56.03 B/13/8uY00404.net
加えて背も低いんでしょあなた😃

35:NAME OVER
25/04/05 02:55:17.52 AnMleGLl0.net
>>3
ついに出るのかw10年以上前の話だよなこれ

36:NAME OVER
25/04/05 05:14:57.38 PCfXTI6ha.net
SALADMAN V9990
URLリンク(youtu.be)
幻のV9990搭載・MSX3を想定して作られた縦スクロールシューティングゲーム。
往年のMSXユーザーの妄想を形にするコンセプトで作られたハチャメチャ全5ステージ!

37:NAME OVER
25/04/05 07:26:11.15 ZM3csEV40.net
口喧嘩で負けて人を殺そうとしてる殺人鬼。 終了。

38:NAME OVER
25/04/05 07:46:49.43 ZM3csEV40.net
「言い負かされたからといって、気に入らない行動を起こされたからといって、
殺人につながる行動を起こしてもいいのですか?」

この質問は投下する必要ねえわな
答えを知らない訳がない。

39:NAME OVER
25/04/05 07:49:38.56 /o7L63HN0.net
あなたは生きてるじゃないか
終了なんかじゃあ、ないです😃

40:NAME OVER
25/04/05 07:52:21.66 /o7L63HN0.net
あなたが生きてる限りあなたは苦しいし私は楽しい

ウィンウィンじゃない。末永くよろしくやで😃

41:NAME OVER
25/04/05 08:41:17.74 ZM3csEV40.net
掲示板で宣伝「早く死なねえかなコイツ」
通り魔「どれのことだ??」

42:NAME OVER
25/04/05 09:01:23.58 /o7L63HN0.net
私の生きててほしいとゆう言葉は届かないんやな…

あなたの殺される妄想の根っこにあるのは死にたがる心、なのではないですかねぇ😃

43:NAME OVER
25/04/05 11:06:34.82 ZM3csEV40.net
殺人行為、集団ストーカー。

集団ストーカーとは、一個人に対して不特定多数の集団が、悪評や風評の流布、. 付きまとい、盗聴、盗撮、監視行為、プライバシーの侵害、人間関係の操作、騒音. 等の

個人情報を拾い集める集団ストーカー 罪状は殺人。

44:NAME OVER
25/04/05 11:12:58.52 /o7L63HN0.net
人間関係の操作はむしろ感謝すべきやないかあなた

自分の力じゃあ人間関係構築できないでしょそんなだと😃

45:NAME OVER
25/04/05 13:17:41.01 alMHLKQl0.net
誰が誰を殺した殺人罪なのかも言えないバカw

46:NAME OVER
25/04/05 17:23:55.16 fQHRamel0.net
キチガイ湧いてるのに何でIPにしなかったのか

47:NAME OVER
25/04/05 21:55:29.36 CDH+RRMD0.net
この基地外はレトロゲーほぼ全てのスレに出没してるマジモンだからな

48:NAME OVER
25/04/05 22:42:49.78 k0eYehT1d.net
みんなに嫌われてるんだね

49:NAME OVER
25/04/05 23:11:21.85 fQHRamel0.net
もう一匹いるせいでエンドレスにやり続けられるがの鬱陶しい
メガドライブスレだとワッチョイ真ん中変えてくるからIPが必要なのが分かる

50:NAME OVER
25/04/06 04:49:34.60 rHn4oKWF0.net
謝ったのに!とぶち切れるババアだからな。

51:NAME OVER
25/04/06 04:50:10.50 rHn4oKWF0.net
うわくさいねその思い込み。現実みたら。みんなに教えてもらったら?>>48

52:NAME OVER
25/04/06 04:50:57.89 rHn4oKWF0.net
好き嫌いとか言っとる次元か。ギロチンものだというのにな。現実から逃げまくってるからな。こいつら

53:NAME OVER
25/04/06 04:51:14.35 rHn4oKWF0.net
晒行為は 殺人だ。

54:NAME OVER
25/04/06 04:52:01.43 rHn4oKWF0.net
匿名の名無しのおれをなぜどんな理由で特別扱いしてる このバカたち 動機は?

55:NAME OVER
25/04/06 04:53:48.26 rHn4oKWF0.net
まだやってるとはな
こんなスレに追跡してまで
 ストーカー殺人

56:NAME OVER
25/04/06 04:58:40.88 rF3Wruqo0.net
特別扱いちゃうよ
妥当な扱いだよ😃

57:NAME OVER
25/04/06 05:00:36.24 rF3Wruqo0.net
嫌われ者には嫌われ者にふさわしい扱いを

それが正しい世界の在り方です😃

58:NAME OVER
25/04/06 05:23:32.57 rHn4oKWF0.net
まだ分かってないのか

59:NAME OVER
25/04/06 05:24:00.04 rHn4oKWF0.net
どんどん色が変わって増えるぞ
今のウチなのにな
もうないぞ

60:NAME OVER
25/04/06 05:24:36.30 rHn4oKWF0.net
アラフィフと書いた動機は?

61:NAME OVER
25/04/06 05:29:58.00 rF3Wruqo0.net
還暦が気にする事じゃあないよ😃

62:NAME OVER
25/04/06 05:32:38.46 rF3Wruqo0.net
今日は何色の人格が生まれるん😃

63:NAME OVER
25/04/06 05:56:32.40 rHn4oKWF0.net
地下鉄サリン事件にこいつら関わってんじゃねーか ずっと裁かれずに凶悪やってるぞこいつら。

64:NAME OVER
25/04/06 06:07:43.01 rF3Wruqo0.net
糞しか生み出せない稚魚にはそんな連中すら輝いて見えるんやな😃

65:NAME OVER
25/04/06 06:39:06.18 rHn4oKWF0.net
異常者キチガイをぼんやりした何かだと思ったのかバーカ

ひとごろしのことだよ。 殺人が目的だお前ら。

66:NAME OVER
25/04/06 06:39:35.27 rHn4oKWF0.net
掲示板でどうでもいいことを宣伝するやつは異常者=殺人犯 動機が異常だからだ。

67:NAME OVER
25/04/06 06:39:54.74 rHn4oKWF0.net
異常者とは殺人犯のこと。

68:NAME OVER
25/04/06 06:40:04.16 rHn4oKWF0.net
スレチ=殺人

69:NAME OVER
25/04/06 06:42:42.17 rHn4oKWF0.net
早くでていけ殺し
スレの邪魔だ!

70:NAME OVER
25/04/06 06:43:22.87 rHn4oKWF0.net
お前らの死滅駆除は確実に行われる
ほっとけ。

71:NAME OVER
25/04/06 08:28:04.06 rF3Wruqo0.net
死の運命には抗わないとね

とゆうわけでほっとくなどできません😃

72:NAME OVER
25/04/06 10:07:52.28 h4PWGJHX0.net
>>掲示板でどうでもいいことを宣伝するやつは異常者=殺人犯 動機が異常だからだ。

がゾーンは殺人犯だったのか。地下鉄サリン事件にも関与していたのか。
財産寄付して無一文で脱会したのか。

>>70
あと100年もすればここにいるのは全員いなくなるから安心しな

73:NAME OVER
25/04/06 13:52:47.81 ElJFV+voa.net
>>36
V9990搭載・MSX3が出てたとしたら
ゲーム性能的にはほぼPCエンジンで合ってる?

74:NAME OVER
25/04/06 18:25:12.08 6Yh+KO4N0.net
PCエンジンなんか軽くぶっちぎってたよ

75:NAME OVER
25/04/07 09:37:47.93 6JLQDLGLa.net
ターボRベースならCPUは上だけど
グラフィック性能はPCエンジンのほうが上っぽいな

76:NAME OVER
25/04/07 10:37:41.25 OQbIqyU80.net
クリーンヒット 大ヒットした後は自動進行するのが望ましい 日本の常からいうと後戻りはない
ぐちゃぐちゃのゴミだ

きれい好きの手から離れる

77:NAME OVER
25/04/07 10:38:30.19 OQbIqyU80.net
言い出しっぺとなった大ヒット作のスタッフにアクセスされたら面倒だ

78:NAME OVER
25/04/07 10:40:10.21 mGvUkkCp0.net
ここはあなたにとってのオアシスにはなりません😃

79:NAME OVER
25/04/07 11:04:06.27 OQbIqyU80.net
ストーキング

80:NAME OVER
25/04/07 11:09:09.37 mGvUkkCp0.net
見守り隊です😃

81:NAME OVER
25/04/07 11:32:27.25 OQbIqyU80.net
バカな奴らに バカかコイツと何回も書けん。

82:NAME OVER
25/04/07 11:36:23.42 OQbIqyU80.net
同じことをずっと言える。

83:NAME OVER
25/04/07 11:43:32.67 mGvUkkCp0.net
せやねえ複数スレにコピペするサボリを覚えたみたいで

楽になったかね😃

84:NAME OVER
25/04/07 12:00:58.52 OQbIqyU80.net
しゃべるのおそいの なんで?

85:NAME OVER
25/04/07 12:04:29.51 EBk8jYjf0.net
またキチガイか

86:NAME OVER
25/04/07 12:10:01.94 EBk8jYjf0.net
しゃべるのおそいの なんで?

87:NAME OVER
25/04/07 12:24:00.34 mGvUkkCp0.net
他人への配慮ちゃうかな😃

88:NAME OVER
25/04/07 20:30:56.42 OQbIqyU80.net
こいつらの処刑 みんな興味有るぜ。わかるだろ。

89:NAME OVER
25/04/07 20:31:42.25 OQbIqyU80.net
当然のように猿真似してら。処刑。

90:NAME OVER
25/04/07 20:31:44.17 58yn2oqi0.net
誰の処刑?

91:NAME OVER
25/04/07 20:32:04.75 58yn2oqi0.net
誰も死んでない殺人罪?

92:NAME OVER
25/04/07 20:32:08.48 OQbIqyU80.net
何百万人支持するか数え切れん。お前らの処刑の支持者。

93:NAME OVER
25/04/07 20:32:40.48 OQbIqyU80.net
>>91
死んでる。バーカ。殺してるお前ら。

94:NAME OVER
25/04/07 20:32:47.54 58yn2oqi0.net
期待してるのは頭のおかしいお前だけ

95:NAME OVER
25/04/07 20:32:57.24 OQbIqyU80.net
何考えてるかよくわかる。

96:NAME OVER
25/04/07 20:32:59.85 58yn2oqi0.net
>>93
誰が?

97:NAME OVER
25/04/07 20:33:13.63 58yn2oqi0.net
>>95
お前が死んでる?

98:NAME OVER
25/04/07 20:33:34.12 OQbIqyU80.net
「無罪と思い込みたい。」

99:NAME OVER
25/04/07 20:33:39.04 58yn2oqi0.net
こいつにとっては犯罪は全て殺人なんだろなw

100:NAME OVER
25/04/07 20:34:22.50 OQbIqyU80.net
有罪に決まってんだろ。
ガキすぎ。

101:NAME OVER
25/04/07 20:34:25.24 58yn2oqi0.net
猥褻物陳列罪だわw

102:NAME OVER
25/04/07 20:34:37.40 58yn2oqi0.net
>>100
何が?

103:NAME OVER
25/04/07 20:35:00.15 58yn2oqi0.net
>>100
キチガイの思考は誰もわからん

104:NAME OVER
25/04/07 20:35:48.61 58yn2oqi0.net
存在そのものが猥褻物

105:NAME OVER
25/04/07 20:36:15.73 OQbIqyU80.net
俺に言っても無駄。どんどん傷口が広がるぞ。 法に言え。

106:NAME OVER
25/04/07 20:36:27.83 58yn2oqi0.net
最近はすぐ逃げるな

107:NAME OVER
25/04/07 20:36:48.73 58yn2oqi0.net
>>105
何でもかんでも殺人罪にはならんよアホ

108:NAME OVER
25/04/07 20:37:07.23 OQbIqyU80.net
やっちゃだめな事くらいわかるだろうに。コドモ。

109:NAME OVER
25/04/07 20:37:17.88 58yn2oqi0.net
>>105
殺人罪にしたいならお前が死ね

110:NAME OVER
25/04/07 20:37:38.87 58yn2oqi0.net
>>108
お前が何も分かってないんだよ猿

111:NAME OVER
25/04/07 20:38:49.73 58yn2oqi0.net
死んでもないのに殺人罪にしたがるサル

112:NAME OVER
25/04/07 20:39:58.57 58yn2oqi0.net
糖質って詐欺に遭いやすいんだってな

113:NAME OVER
25/04/07 20:40:48.10 58yn2oqi0.net
馬鹿すぎてすぐ騙される
「2億円当たりますから2万円振り込んでください」って言われたら
ホイホイ振り込むんだと

114:NAME OVER
25/04/07 20:41:54.85 58yn2oqi0.net
すぐオカルトや宗教にハマるのも糖質
「集団ストーカー」とか言う単語は糖質しか喋らん

115:NAME OVER
25/04/07 20:42:26.01 OQbIqyU80.net
大勢「お前らに監視されて、殺されそうです。」

116:NAME OVER
25/04/07 20:42:38.91 mGvUkkCp0.net
何人の人格から支持を受けてますか😃

117:NAME OVER
25/04/07 20:42:42.44 58yn2oqi0.net
大勢???w

118:NAME OVER
25/04/07 20:43:09.22 58yn2oqi0.net
頭がオカシイのはお前一人だよ

119:NAME OVER
25/04/07 20:43:57.35 58yn2oqi0.net
教科書のような糖質患者
本人は絶対に認めない

120:NAME OVER
25/04/07 20:44:29.82 mGvUkkCp0.net
黄色の人格に伝えてな
主人格乗っ取るなら今やでって😃

121:NAME OVER
25/04/07 21:03:12.16 OQbIqyU80.net
1つ1つ上げていったらキリねえな。すさまじい数だ。お前らの殺人計画。

122:NAME OVER
25/04/07 21:04:18.01 OQbIqyU80.net
いちいち違うパターンとして扱うのもの面倒。多種多様。だが動機はすべて殺人。

123:NAME OVER
25/04/07 21:04:45.09 58yn2oqi0.net
その殺人計画ってのはおまえのただの妄想だからなw

124:NAME OVER
25/04/07 21:05:00.55 OQbIqyU80.net
お前ら以外誰もやらねーから。世界最悪のバカな事。

125:NAME OVER
25/04/07 21:05:10.74 58yn2oqi0.net
まあ統合失調症のよくある妄想だが

126:NAME OVER
25/04/07 21:05:58.34 58yn2oqi0.net
>>124
おまえ自分がどんだけ頭おかしいこと言ってるかわかるか?

127:NAME OVER
25/04/07 21:06:35.61 OQbIqyU80.net
お前らが幼稚園にも行かず、働かず社会から逃げ、低知能のまま表立って生活していない 隠れていることも証拠として機能する。

128:NAME OVER
25/04/07 21:07:09.29 OQbIqyU80.net
こそこそこそこそ 人殺しっ。

129:NAME OVER
25/04/07 21:21:01.15 OQbIqyU80.net
「マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン」

130:NAME OVER
25/04/07 21:22:47.90 58yn2oqi0.net
>>127
お前が働いているとは誰も思ってないよ
ひどい統合失調症だ

131:NAME OVER
25/04/07 21:25:53.71 mGvUkkCp0.net
チンチン鳴らすより床ドンのほうがお似合いやであなたが何か要求するときのアクションとしては😃

132:NAME OVER
25/04/07 22:14:23.35 OQbIqyU80.net
秋葉原加藤「こいつらなら刺しても正当防衛や」

133:NAME OVER
25/04/07 22:14:51.57 OQbIqyU80.net
危険やもんなあ。

134:NAME OVER
25/04/07 22:15:44.00 58yn2oqi0.net
また妄想始まった

135:NAME OVER
25/04/07 22:16:22.21 58yn2oqi0.net
本人が妄想だと思ってないのが本物

136:NAME OVER
25/04/07 22:24:37.19 mGvUkkCp0.net
なんだかんだ加藤のことやり遂げた者として英雄視してそうやなぁ😃

137:NAME OVER
25/04/07 22:26:15.96 58yn2oqi0.net
破綻した糖質あるある

138:NAME OVER
25/04/07 23:00:09.55 OQbIqyU80.net
安価がこわいザコキチ
安価がつけられない。

139:NAME OVER
25/04/07 23:00:36.29 OQbIqyU80.net
殺人犯確定。安価なしバカキチ。

140:NAME OVER
25/04/07 23:04:06.40 58yn2oqi0.net
>>139
妄想の自覚を持て

141:NAME OVER
25/04/07 23:04:44.88 58yn2oqi0.net
俺だってスレ違いの話を延々としたくないんよ

142:NAME OVER
25/04/07 23:08:58.72 mGvUkkCp0.net
黄色が迎えにくるぞう~ピーポーピーポーゆうて😃

143:NAME OVER
25/04/08 01:35:35.42 0C9e/Fnr0.net
それしかない青葉たち。

144:NAME OVER
25/04/08 05:18:58.26 8hy16niX0.net
青葉はどちらかとゆうとあなた側の人間なんだけどなぁ
虚弱なあなたと比べたらフィジカル的な部分に天と地ほどの差があるけど😃

145:NAME OVER
25/04/08 05:34:22.47 i2MzgsGf0.net
法律がないのに殺人罪の規定はあるの?


857 ゲーム好き名無しさん 2024/02/14(水) 14:05:48.59 ID:EUYH9ROL0
日本に法律はない
日本で稼働している法律はアメリカの法律だけだ

146:NAME OVER
25/04/09 18:54:05.56 Pw5zejqh0.net
>>143
青葉もおまえも同じ病気なんだがw

147:NAME OVER
25/04/09 23:25:22.64 eVNspHrY0.net
死ぬまでおなじブス。

148:NAME OVER
25/04/09 23:30:07.01 By1rgxCzd.net
あなたは死んでからも救済されへんよ😃

149:NAME OVER
25/04/10 00:18:45.32 GxYnmGPS0.net
人殺ししたいんだろ?分かるで。

150:NAME OVER
25/04/10 00:31:43.39 WbRCON5Nd.net
でも稚魚は生きる方が死ぬよりも辛そうじゃん?

そら生かそうと頑張っちゃうよ😃

151:NAME OVER
25/04/10 00:35:07.62 GxYnmGPS0.net
5ch人殺し。忙しいか。

152:NAME OVER
25/04/10 00:37:30.97 WbRCON5Nd.net
指先一つで生かすことができてます😃

153:NAME OVER
25/04/10 01:48:09.49 XQG0I28F0.net
死ぬまで荒らし行為を続けるガゾーンさんってカッコ悪い。
そんな恥さらしな生き方よくできるね

154:NAME OVER
25/04/10 02:35:20.42 GxYnmGPS0.net
殺人鬼たちにレスされる筋合いはない

155:NAME OVER
25/04/10 02:35:32.26 GxYnmGPS0.net
終わっとる。こいつら。

156:NAME OVER
25/04/10 04:11:45.19 i+u5uceG0.net
自分が終わってることを理解したらどうだ?w

157:NAME OVER
25/04/10 05:09:42.85 GxYnmGPS0.net
お前らが何をしても平気な悪党か。

158:NAME OVER
25/04/10 05:53:42.91 XQG0I28F0.net
>>157
そんなガゾーンさんのような犯罪者と一緒にしないでください🤪

159:NAME OVER
25/04/10 06:53:20.70 i+u5uceG0.net
次から次へと頭の中にわく妄想と現実が区別できるようになったらいいよね

160:NAME OVER
25/04/10 12:55:49.09 /xdgCEvw0.net
今日も相手にしてもらえたね

161:NAME OVER
25/04/11 00:50:16.29 JXHiZZaG0.net
最後にレスしないと気が狂う5ch殺人鬼

162:NAME OVER
25/04/11 00:50:38.00 JXHiZZaG0.net
全部ブーメランだな。

163:NAME OVER
25/04/11 00:51:11.26 JXHiZZaG0.net
ここからレスするな MSXのスレだ そんなにもっと刑をくらいたいか

164:NAME OVER
25/04/11 00:52:14.07 JXHiZZaG0.net
お前ら殺人罪確定やろ。
妄想な訳有るか。ゴミw

165:NAME OVER
25/04/11 00:55:00.23 JXHiZZaG0.net
スレチと個人叩きを続ける動機→

166:NAME OVER
25/04/11 01:08:35.55 lZgSngaXd.net
叩いてるんやないと思うよ?あなたの良さを広めようとしてくれてるんやきっと
こいつええ声で荒れるでーゆうて😃

167:NAME OVER
25/04/11 01:15:06.31 lZgSngaXd.net
すまんそれくらいしかあなたのええとこ思い浮かばんわ

たぶん他にないからやなホンマスマン😃

168:NAME OVER
25/04/11 01:50:22.54 JXHiZZaG0.net
定形で会話できると思ってるのか殺人鬼。無駄だ。

169:NAME OVER
25/04/11 07:09:14.93 lZgSngaXd.net
私ライヴ感大事にしてるゆうたやないか😃

170:NAME OVER
25/04/11 07:12:21.73 lZgSngaXd.net
こんなに物忘れが激しい人間でも辛い過去を忘れる事ってできないんやな😃

171:NAME OVER
25/04/11 12:05:47.30 pxJ44U4/0.net
>物忘れが激しい人間でも辛い過去を忘れる事ってできない
今を忘れても過去は覚えているのが人の老後

172:NAME OVER
25/04/11 19:53:44.30 mD8vh8jir.net
>>164

                    / ̄ ̄\  お前いつも
         ____     / _ノ  .ヽ、\ 同じこと
       /      \   .|  (●)(●) | 書き込んでるな|
      /   \ , , / ヽ   |  (__人__) .|
    /    (● )  (● )'  |   ` ⌒´  ノ
    |        (__人__)   | .ヽ  ._   .}
     γ⌒ヽ   ` ⌒´ ,/  ヽ_/ } . ノ
  ___|  /   ー‐    \ /、 〈  く
 ! i i | _ノ、          |ハ ヽ Y`ー.、i
 l ! l |   ヽ_         |{ ヽ_ゾノ-‐1
  ̄ ̄ ̄⌒ヽ_)         |`¨´┬' . |

173:NAME OVER
25/04/11 20:06:00.55 P6wPmB7T0.net
まあ春だからキチガイの妄想が湧き出る季節よ

174:NAME OVER
25/04/11 20:18:47.58 pxJ44U4/0.net
そろそろ入学式新学期でいなくなるんじゃないかな・・・

175:NAME OVER
25/04/11 20:24:22.58 P0XtHgm50.net
相手したら第二の荒らしになるっていい加減理解しろ

176:NAME OVER
25/04/11 23:08:29.19 pxJ44U4/0.net
雷が落ちた

177:NAME OVER
25/04/14 06:55:30.92 zlmIYJJh0.net
他人への攻撃 罵倒一辺倒 

178:NAME OVER
25/04/14 06:56:25.53 zlmIYJJh0.net
すべての書き込みがなさけない見栄による攻撃 5ch殺人犯。

179:NAME OVER
25/04/14 06:57:09.31 zlmIYJJh0.net
チンケな煽りだなヒトゴロシブス>>174

180:NAME OVER
25/04/14 06:57:40.49 zlmIYJJh0.net
オメーラ駆除されるの分かったろ 死刑囚たちだおまえら

181:NAME OVER
25/04/14 06:58:58.79 s1PM6QNF0.net
URLリンク(x.com)

182:NAME OVER
25/04/14 06:59:30.43 zlmIYJJh0.net
お前ら捕まるぞってw

183:NAME OVER
25/04/14 06:59:56.11 zlmIYJJh0.net
何意地はってる
最期のあがきか

184:NAME OVER
25/04/14 07:00:33.31 zlmIYJJh0.net
お前らを助けるやつこの世にいねーぞ

185:NAME OVER
25/04/14 07:32:31.90 INoBvE7Yd.net
あなたの助けを乞う叫びに誰も応じてくれなかったように?😃

186:NAME OVER
25/04/14 07:40:31.44 INoBvE7Yd.net
信じられないかもしれないけどあなたの暮らす極狭い範囲の外側には優しい世界って、あるんだよ?😃

187:NAME OVER
25/04/14 08:37:24.89 21rrM4Ked.net
ガゾーンってすべての書き込みが情けない見栄によるチンケな煽りだよな
殺人予告してるから死刑囚にランクアップしたね
執行はいつ?

スレリンク(retro板:344番)
344 NAME OVER 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e5d4-mE7j) 2025/02/18(火) 06:15:20.35 ID:of8hNVbo0
ちゃんちゃらおかしいでこいつら
殺したい!

188:NAME OVER
25/04/14 10:47:08.38 zlmIYJJh0.net
ロン毛も知らんで大発狂。汚物ブス。

189:NAME OVER
25/04/14 11:25:20.23 INoBvE7Yd.net
あなたロン毛にしたらたぶん浮浪者みたいな見た目だよね

今まさにそんな小汚い見た目なのかもやけど😃

190:NAME OVER
25/04/14 16:08:35.83 zlmIYJJh0.net
ブス姉の糞レスに
フォローするブス妹

191:NAME OVER
25/04/14 20:28:53.31 6NikX+E00.net
>>182
お前さんがはやく訴えないからぜんぜん捕まらないな。犯罪者だから警察がこわいのか🤪

192:NAME OVER
25/04/15 12:22:16.04 NsqaeUaD0.net
そもそも警察が何か死刑が何かわかってないのでは

193:NAME OVER
25/04/15 12:49:18.18 A+F/ylJt0.net
犯罪者はそく死刑が実行されると思ってそうだよなw

194:NAME OVER
25/04/15 16:05:14.04 KxJjhmHTd.net
ゴキブリが何考えてるかなんて、考察するだけ無駄だよ

195:NAME OVER
25/04/18 11:59:12.13 9DumkxMD0.net
罵倒100点だお前ら。すごい。強い。

196:NAME OVER
25/04/18 11:59:37.16 9DumkxMD0.net
優勝だお前ら。誹謗中傷の頂点。

197:NAME OVER
25/04/18 12:20:41.92 c6toiwV30.net
MSXの話をしろ
でないなら来るなと

198:NAME OVER
25/04/18 12:31:35.88 9DumkxMD0.net
>>197
まず見本をやってくれ
そしたらすぐ俺もやる。

199:NAME OVER
25/04/18 12:36:38.30 wWEjaYJud.net
何から何まで人任せなんやなハゲやから😃

200:NAME OVER
25/04/18 12:56:29.62 9DumkxMD0.net
見本を見せてくれ。そうしたら俺もMSXの話をしよう。

201:NAME OVER
25/04/18 12:56:53.51 9DumkxMD0.net
>>197
俺はできるからココに居る。 お前はどうだ

202:NAME OVER
25/04/18 13:35:37.58 wWEjaYJud.net
というわけであっちのスレに残留することにしたんでよろしくゥ😃

203:NAME OVER
25/04/18 15:10:20.10 9DumkxMD0.net
できないのか。なんだ。

204:NAME OVER
25/04/18 15:21:47.09 wWEjaYJud.net
できなかった、やらなかった、どっちかな?

どちらもなのがあなたです
やる気も実力もないってゆう😃

205:NAME OVER
25/04/18 15:29:43.07 wWEjaYJud.net
実力に恵まれないからやる気も起きないのかもしれんけど😃

206:NAME OVER
25/04/18 17:00:02.82 9DumkxMD0.net
できないと謝らないのか

207:NAME OVER
25/04/18 17:00:21.98 9DumkxMD0.net
どれほどの育ちの悪さだ。

208:NAME OVER
25/04/18 17:11:50.37 wWEjaYJud.net
あなたよりええ環境で人並みくらいの育ちやできっと😃

209:NAME OVER
25/04/18 17:23:20.30 R6WK6tld0.net
MSX2に横スクロールがハードウェアで実装しているとか叫んでいた人はまだここにいるの?いるならはやく見せてよ

210:NAME OVER
25/04/18 17:42:24.07 JHXFqwz50.net
>>201
MSXの縦スクロールレジスタをいじったときにスプライトの位置はどうなるか

211:NAME OVER
25/04/18 18:07:49.38 e0zXpL9w0.net
ガゾーン向けMSXクイズ!

第1問
MSX2におけるスプライトの横方向表示限界は?
①4枚64ドット
②8枚128ドット
③スプライトなんか存在しない!
④俺は知ってるお前が答えろ!

さあどれ?

212:NAME OVER
25/04/18 18:24:18.43 e0zXpL9w0.net
ガゾーン向けMSXクイズ!

第2問
コジマ監督のメタルギアデビューで有名なMSXですが
次の中から間違っているものをすべて番号で答えなさい

①初代メタルギアはゲーム中一歩も動かなかった
②2の無線通信画面は肖像権の問題で最新版でキャラ絵が差し替えられた
③お前らは人殺し!
④お前らはメスガキ!

さあどれ?

213:NAME OVER
25/04/18 18:32:11.11 e0zXpL9w0.net
ガゾーン向けMSXクイズ!

第3問
MSX2とMSX2+の差で間違っているものを全て番号で答えなさい

①2+では19000色を超える色が扱えるようになった
②2+ではカセットテープドライバが削除された
③2+ではSCREEN0向けにひらがなフォントが改良された
④2+ではハードウェア横スクロール機能が追加された
⑤SCREENモードなんて存在しない!
⑥ハードウェアスクロールはMSX1でもできる!

さあどれ?

214:NAME OVER
25/04/18 19:22:32.54 31hDiCRA0.net
山形県の池沼「本名荒井」、何とかしてほしい!

URLリンク(x.com)
徳間書店の雑誌『MSX・FAN』で活躍した
常連投稿者および作品について、デマ同然のことを書いている!
1.『すわいん』~作者:TEIJIRO氏、1987年7月号掲載

2.『まものクエスト』~作者:TPM.CO氏、1988年9月号掲載、誌面に「ディスク不可」の表記あり
『すわいん』は、ディスクBASICで動作するはず?
マシン語サブルーチンはD000H周辺の短いルーチンに限られています

215:214
25/04/18 19:23:30.58 31hDiCRA0.net
『まものクエスト』は、プログラムが2本に分かれています
1本目の初期設定プログラムでディスクBASICのワークエリアが破壊されるので

「CALL MEMINI命令でメモリーディスクを起動し、
 2本目の本体プログラムをメモリーディスクに移す」

ディスクにセーブする改造は、メモリーディスクが必要になります


ただ、2003年に作者のTPM.CO氏が
ディスク専用版の『まものクエスト』を発表し、
本人のWebサイトに掲載しました

作者本人がディスク専用版を公開した以上、
以降はそれで遊ぶべきでは?

216:214
25/04/18 19:24:51.30 31hDiCRA0.net
『MSX・FAN』掲載作品の一部は、きわめて特殊な作品があります


『ファンダムライブラリー』『スーパープロコレ』のディスクに収録される場合
コンパイルの『ディスクステーション』各号に収録される場合

は、徳間書店側が
「専用のマシン語ルーチンを作成し、CALL拡張命令やデバイス名を増設する例が多い」
といえます

専用のマシン語ルーチンがある場合、
「プログラム作品単体をセーブは不可能」
と思っていいでしょう


米屋のチャチャチャ氏の作品の一つも、
『ディスクステーション』収録版は独自のCALL拡張命令を使用しています

当該作品は、市販ゲームのBGMを使用しています
権利関係の問題もある、と思います


現在の米チャ氏は
「前田豆男」のペンネームでWebサイトに作品の一部をアップロードしていますが
当該作品は「リスト掲載」に留めています
米チャ氏の他の作品は、WebMSX上で遊べるよう、リンクを貼りましたが……

当該作品は、元「米屋のチャチャチャ」こと現在の前田豆男氏も
「権利関係の問題がある」と判断したでしょう

217:NAME OVER
25/04/18 19:45:08.47 31hDiCRA0.net
>>211

第1問 :?

SCREEN4以降のスプライトモード2、です

MSX2以降でも、SCREEN1~3はスプライトモード1に限られます


第2問:?・?・?ですか?

『メタルギア2』の復刻版はキャラ差し替えがあった、らしいです


第2問:?・?・?

?~自然画モードのSCREEN12は最大19268色、SCREEN10と11は最大12499色

?~カセットテープドライバの削除は、2+ではなくturboR
  カセット端子が削除された2+のFS-A1WSXでも、改造で後付けが可能

?~ひらがなフォント・長音記号フォント改善は、すべてのモードです

?~ハードウェア縦スクロール機能は、MSX2の時点で追加されました

218:NAME OVER
25/04/18 19:50:17.20 nfR80xF90.net
>>214
本人に指摘すればいいだろ
あっすでにブロックされてるのか

219:NAME OVER
25/04/18 23:30:28.21 brThFCaFH.net
暇だったからシャロムのマッピングしてみた
URLリンク(i.imgur.com)

220:NAME OVER
25/04/18 23:36:21.99 brThFCaFH.net
シャロムのパズルがなんか全然だめだったからjsに解かせた
URLリンク(jsfiddle.net)

221:NAME OVER
25/04/19 00:32:49.36 65QsjSSX0.net
>>210
お前誰。IDが違うよ。

222:NAME OVER
25/04/19 00:33:31.73 65QsjSSX0.net
>>209
叫んでたの。どうやって?外で?

223:NAME OVER
25/04/19 00:35:09.04 65QsjSSX0.net
IDが変わってるのにwww
5ちゃん初めてなのかw

224:NAME OVER
25/04/19 00:35:46.46 65QsjSSX0.net
なりすまししてんの?
重大な法律違反だけど大丈夫?

225:NAME OVER
25/04/19 00:36:28.13 65QsjSSX0.net
ハードウェア云々は知らんがMSX1に綺麗なスクロールあるじゃないか。何も知らないのか。

226:NAME OVER
25/04/19 00:36:49.60 65QsjSSX0.net
なんか知らんが掲示板でよく叫んでそう。

227:NAME OVER
25/04/19 01:32:06.49 dr2dtlso0.net
>>222
比喩表現も理解できないほど日本語が理解できない人なの?

>>225
ソフトウェアで実装しているが、それがあるからMSXで縦横のスクロールは可能だと言い、それができていないソフトに文句を言っていた馬鹿がいたよって話。
とんでもない馬鹿で迷惑だったよ。できると連投して関係ない話を始めて荒らしばかりでね。
その人はあちこちで同じような荒らしをしているから隔離スレがあるんだ。
どうしたらその人を隔離スレにいってもらえるかな?

228:NAME OVER
25/04/19 01:33:44.76 65QsjSSX0.net
また何か叫んだ。

229:NAME OVER
25/04/19 01:37:07.06 8/UXJJzh0.net
コモドール64って日本人には馴染み薄いけど世界にはすごいマシンがあったんだな

230:NAME OVER
25/04/19 01:42:27.27 jks8bas1r.net
そうだね。それだけガゾーンと呼ばれているいう人が多くの人を不愉快にさせたということだよ。

死後はよくて大叫喚地獄ぐらいじゃないかな?

231:NAME OVER
25/04/19 01:45:14.73 xv4xUPqY0.net
バカがまた嘘を連投してるな

232:NAME OVER
25/04/19 01:47:37.49 65QsjSSX0.net
そのとおりだな。
情けないな日本って

233:NAME OVER
25/04/19 01:48:26.10 65QsjSSX0.net
日本好きな奴とか信じられんのだが
街も汚いし。MSXのゲームガクガク

234:NAME OVER
25/04/19 01:49:00.05 65QsjSSX0.net
何も考えていないんだろう。すぐコロコロ意見が変わっても平気な奴だ。

235:NAME OVER
25/04/19 01:51:21.79 xv4xUPqY0.net
>>234
お前いつも意見がコロコロ変わるじゃん
でVDP、GPUの不要論はどうしたw

236:NAME OVER
25/04/19 01:59:18.53 UDEzc4OWd.net
殺される殺される喚いてた人間がその妄言ピタリと止めた時ってさ、
なんていうか…「最終フェイズ」の始まりらしいわ…

おめでとう😃

237:NAME OVER
25/04/19 02:17:30.82 65QsjSSX0.net
>>235
何か書いてるのかIDコロコロ
NGで見えないぞ

238:NAME OVER
25/04/19 02:18:06.74 65QsjSSX0.net
何か言いたいなら学校でならった国語の言葉を使え

239:NAME OVER
25/04/19 02:18:46.29 65QsjSSX0.net
違法な差別語使ってたら殺されるぞ
犯罪者の言語は誰も習わない。

240:NAME OVER
25/04/19 02:24:10.25 dr2dtlso0.net
ガゾーンのNGって傷つくことを脳が受け付けないようになっているオート設定なの?

241:NAME OVER
25/04/19 02:31:48.12 UDEzc4OWd.net
稚魚のいうNGは設定やない、絶対見ないという心構えのことなんや

せやから簡単にぶち抜けてしまうってゆう😃

242:NAME OVER
25/04/19 02:38:04.33 UDEzc4OWd.net
あとゆうていい?ゆうていい?
どんなに嫌いでも日本で生きる以外の選択肢を持てない現状は辛かろ?😃

243:NAME OVER
25/04/19 02:57:54.62 dr2dtlso0.net
大嫌いな日本社会に寄生して生きるのは楽しいんじゃないかな。仕返ししてやっていると感じることができてさ。

でも5chを荒らす程度しかできていないけど🤪

244:NAME OVER
25/04/19 03:10:05.05 65QsjSSX0.net
無茶苦茶な日本語だな

245:NAME OVER
25/04/19 03:10:37.51 65QsjSSX0.net
>>243
5chを荒らしまくってるなお前ら 殺されるぞ。

246:NAME OVER
25/04/19 03:11:12.36 65QsjSSX0.net
荒らし以外の何物でもない 荒らし=殺し

247:NAME OVER
25/04/19 03:17:58.88 dr2dtlso0.net
>>245
誰に?ガゾーンに?
はやくこいよ。ノロマだな🤪

248:NAME OVER
25/04/19 03:23:14.95 UDEzc4OWd.net
識字力が著しく低くて生活に支障あるんやろなぁ稚魚は😃

249:NAME OVER
25/04/19 05:02:36.26 65QsjSSX0.net
無茶苦茶な日本語だな ちえおくれ。

250:NAME OVER
25/04/19 05:02:55.98 65QsjSSX0.net
なかよし学級だかなんだか詳しいわけだな。手帳手帳

251:NAME OVER
25/04/19 05:31:39.03 65QsjSSX0.net
「物理習っていないの?
なら理解できるから諦めなよ」

252:NAME OVER
25/04/19 07:46:38.98 IPy5ody/0.net
>>245
また殺害予告か
捕まるぞ

253:NAME OVER
25/04/19 07:55:04.70 IPy5ody/0.net
とにかく騒ぎたければココでやろう

スレリンク(gsaloon板)

254:NAME OVER
25/04/19 08:11:47.48 UDEzc4OWd.net
NGしてる体の欠片も無くなったなぁ…なんで無茶苦茶な日本語やと解るん😃

255:NAME OVER
25/04/19 09:48:16.42 65QsjSSX0.net
しつこく言論封殺をやってくるこいつら

中国共産党と同じやり方

ネットでアレ言うなこれやるなと言ってくる こいつら
誰に対してもだ。

256:NAME OVER
25/04/19 10:44:16.99 UDEzc4OWd.net
あなたにだけやろ多分

望みの反応を手軽に引き出せるからさ😃

257:NAME OVER
25/04/19 14:23:52.10 RHls0vY20.net
ホリエモンについて

最初の1年はMSXユーザーでした
しかし、わずか1年で
「初心者向けのMSXではなく、本格的なパソコンが欲しい」
新聞配達のアルバイトで、PC-8801mkIIFRを購入した努力家です

雑誌投稿は、MSX時代・PC-8801時台のいずれもしていない、と思います

彼が『マイコンBASICマガジン』『POPCOM』などの雑誌投稿者になった場合、
常に「ホリエモンは~」「ホリエモンは~」と晒されるでしょう

ホリエモンは、中学生の時点で
「将来、僕は芸能人以外の有名人になると思う」
と自覚していた、でしょう

258:NAME OVER
25/04/19 14:37:43.53 RHls0vY20.net
別の言い方をすると……
他の雑誌投稿者は、現在でも一般人です

MSXは、「作者に無断で昔の雑誌投稿プログラムを晒す」輩が非常に多い
晒された元雑誌投稿者の方々が非常に多い、のです

作者への暴言・侮辱発言も多い、これも問題ですが……


最大の問題は
「事実無根のデマを書かれる」
でしょう

ディスクBASICに対応した作品でありながら、
「ディスクBASICでは動かない、カセットテープ専用」
などのデマが書かれる、など

マシン語サブルーチンがDE77H以内の作品は、ディスクBASICに対応しています
ただ、ディスクのワークエリアは、ディスクドライブやインターフェイス次第のため
パワーユーザーの方は「マシン語サブルーチンはDE3FH以内で作ること」と発言しています

259:NAME OVER
25/04/19 14:54:32.11 RHls0vY20.net
MSXのHIMEMを調べてみました

~WebMSXのMSX2+モードの場合


1.通常

? HEX$(PEEK(&HFC4A)+PEEK(&HFC4B)*256)
DE79

実機や他のエミュレータでは、「DE78」が多いはず?


2.CTRLキー起動で1ドライブモード

? HEX$(PEEK(&HFC4A)+PEEK(&HFC4B)*256)
E48F


3.SHIFTキー起動でディスクBASICを無効化

? HEX$(PEEK(&HFC4A)+PEEK(&HFC4B)*256)
F380


マシン語サブルーチンは、
安全のため「DE3FHまで」を守るべき、でしょう

260:NAME OVER
25/04/19 21:04:03.47 Mij8ydeAd.net
かなり幼いレスがあるね

261:NAME OVER
25/04/19 21:18:27.90 TDUFvTbY0.net
例えば>>260とか?

262:NAME OVER
25/04/20 00:16:20.80 keFVghxE0.net
260は稚拙すぎる。よほど頭が悪いのだろう
ガゾーンって言うのか

263:NAME OVER
25/04/20 11:01:31.79 v0JoYyjM0.net
はれときどき爆弾

264:NAME OVER
25/04/20 12:40:25.85 L6mXQUW20.net
URLリンク(i.imgur.com)

265:NAME OVER
25/04/20 18:10:39.42 9ImdNsm30.net
山形県の池沼「本名荒井」

こいつの兄(1972年生まれ?)は、優秀な人物だけどね……
『MSX・FAN』1992年9月情報号に掲載された
スプライトモード2エディタ『S・S・T』の作者です
URLリンク(msx-fan-wiki.appspot.com)

こいつの兄、現在は父親から中小企業社長を引き継いだ、と思われます
「問題児の弟がいる間は、会社を維持する必要がある
 俺は、生前の親父から厳命された」

……こいつの兄も、非常に苦しい立場でしょうね
弟が原因で、結婚と人生を諦め、弟&母親の世話を押し付けられたから

266:NAME OVER
25/04/20 18:13:21.91 9ImdNsm30.net
「本名荒井」の兄「も」独身……

こいつは「義姉」「兄のカミさん」や「甥/姪」「兄の子供」などの
発言は一切しない

これでわかります

267:NAME OVER
25/04/27 13:02:12.22 or/wNYJL0.net
カシオにとっては黒歴史だったのかな・・・
URLリンク(www.casio.co.jp)

そこ、CZじゃなくてMXだろ、と

268:NAME OVER
25/04/27 21:42:16.47 rvxDOPi20.net
>>267
「落がき」とかPF1000とか他にも有りますよ。そっとしたれ。

269:NAME OVER
25/04/27 22:02:04.26 sXUwRI480.net
低価格が西の逆鱗に触れてMSX村を追放されたんだから文字通り黒歴史でしょ

270:NAME OVER
25/04/27 23:37:36.73 5NBoxNHK0.net
>>269
へー、その辺の話を詳しく

271:NAME OVER
25/04/28 07:48:53.40 Pl7bClNb0.net
そんな有名な話知らずによくMSX語ろうとするなぁ

272:NAME OVER
25/04/28 12:41:08.37 X3vsun1IH.net
>>270
これかな。掲示板レベルの情報だとWikipediaのソースには出来ないけど。

URLリンク(www.wizforest.com)
【BUSH】 とてもおもしろい内容で楽しませてもらいました。 ちなみに、MSX電遊ランドでMSX生みの親である西和彦先生が講演を行ったのですが、この講演の中で「MSXは当初売れたが○番目の参入メーカーであるカシオが電卓の技術を応用して激安なMSXを作った為に、
他のメーカーのMSXが売れなくなってしまった。在庫を抱えた参入メーカーの担当者が怒って私の所へ乗り込んできた。そのため、MSX1の次の規格であるMSX2を作った。カシオにはMSX2を発売する権利を与えなかった。」と語っていました。

273:NAME OVER
25/04/28 12:41:59.29 X3vsun1IH.net
カシオとアスキー(Mマガ)の軋轢だとこんなのも

@yoshimatsuTUQ
昔カシオのMSX本を作るためにMマガ全部読破してコピーを取って突き合わせたら「メモリが8KBしかないことを書いたらカシオの社長に怒られた」という田口編集長の証言の裏付けが取れた。何とその記事のあと3ヶ月広告が止まっていたのだ!

274:NAME OVER
25/04/28 14:53:29.36 zwBH/QZV0.net
ROMカートリッジを差して遊ぶゲーム機
ついでにちょっとだけプログラム
って視点ならRAMが8KBでも問題ないと言えば問題ない
R-TYPEも動いた、はず

ROMよりもRAMの方がアクセス処理は速いんだけどね

275:NAME OVER
25/04/28 15:23:19.97 y/1TfJjA0.net
メモリは最低でも8KBだから問題はないはずなんだけどね

276:NAME OVER
25/04/28 15:50:41.72 0tiM6MB10.net
ROMカートリッジのゲーム機と見るなら最低水準の8KBでいいとカシオは考えた
西さんはパソコンとして見てたからもっと積んで欲しかった、ということかねえ
ベーマガの投稿プログラムでも必要メモリー16KB, 32KBの記載があるものはあった

277:NAME OVER
25/04/28 16:24:06.91 nB0VRRYj0.net
>>272
サンクス

278:NAME OVER
25/04/28 18:55:07.61 JbvTZnQ90.net
>>2
シャロムにもパンパースが老王になった姿で出てくるけど
ガリウスとシャロムの間の時代の設定なのか

279:NAME OVER
25/04/28 22:03:34.61 uQbZx3ew0.net
>西さんはパソコンとして見てたからもっと積んで欲しかった、ということかねえ
仕様に16KBとか1ページ以上とか書けばよかっただけの話。

>ROMよりもRAMの方がアクセス処理は速いんだけどね
特に遅いものを選ばない限り、Z80においてはまったく差はない。

280:NAME OVER
25/04/28 22:07:43.45 uQbZx3ew0.net
>>272
どこまで本当か知らんけど・・・各メーカが各々独自の特技を持ち寄り一定の互換性の下に特色ある機種を世に送り出す、ってのが
家電メーカを束ねて統一仕様を作った根幹でもあるわけで、それを否定するならMSXの存在自体を否定するようなものだ。

281:NAME OVER
25/04/29 06:35:16.39 KzosJHsSH.net
R800を積んだMSXturboRになるとシステムROMをRAMにコピーして動作させるDRAMモードってのがあったね。
正直、体感的によく分からんかったからROMモードで使ってた。ディスクにアクセスする時間が短縮できる
RAMディスクにRAMの容量を割いた方がずっと快適。

282:NAME OVER
25/04/29 07:05:39.27 a0iSq4lo0.net
一応ROMアクセスよりRAMのほうが少し早いんで

283:NAME OVER
25/04/29 12:24:31.95 ipM7xIiV0NIKU.net
windowsだって、ストレージ64GB、RAM4GBが動作条件ラインだけど
そのスペックでまともに使えるかと言われたら、さぁ

284:NAME OVER
25/04/29 13:02:11.40 F5QjPjor0NIKU.net
MX-101を愛用していた。
カーソルキーのあの配置はやめてほしかったな

285:NAME OVER
25/04/29 18:18:35.96 piA/oRPs0NIKU.net
>>279
各メーカーとの話し合いで最低16KBにしようとしたが、2,3社が8KBにしてくれと要望があったので8KBになったとMマガ復刻版に西さんのインタビューがあった。

286:NAME OVER
25/04/29 19:50:59.73 F5QjPjor0NIKU.net
8KBのMSXってカシオ以外にもあったの?

287:NAME OVER
25/04/29 22:25:09.09 9AiLWGXB0NIKU.net
>一応ROMアクセスよりRAMのほうが少し早いんで
DRAMは7MHzでアクセスできるけど、ROMは2WAIT入るから3倍かかる。
それでもZ80からすれば、1.5クロック分でしかないわけだけど。

>ディスクにアクセスする時間が短縮できる
>RAMディスクにRAMの容量を割いた方がずっと快適。
ディスクアクセスは、tRでもZ80のままだからねぇ・・・

288:NAME OVER
25/04/29 22:27:16.83 9AiLWGXB0NIKU.net
>それでもZ80からすれば、1.5クロック分でしかないわけだけど。
参考までに、MSXのZ80でいちばん速い命令は5クロック。

289:NAME OVER
25/04/30 21:13:51.50 0Hhe6E0v0.net
turboR登場頃のMマガかMファンで、R800のROMモードとRAMモードの違いを検証する記事があったようななかったような

290:NAME OVER
25/05/03 08:43:43.79 Nk2tUamR0.net
あったと思うけど、じゃぁシステム部分がちょっぴり高速化したところでどれだけのメリットが? と思った記憶もある。
ちょっぴりのコストで最大限のパフォーマンスと宣伝文句が得られるわけだから、無駄とは言わないけどね。

291:NAME OVER
25/05/03 10:17:35.24 3s2JYQJe0.net
MSX2のset adjustつかったスムーズ横スクロールを最初にやったソフトって何なんだろう?

292:NAME OVER
25/05/03 10:19:14.31 Y8pGGShE0.net
ゾルゲの「謎のゲーム魔境3」だったら載ってるかなあ
その処理を使ったファンタジーゾーン2をハズレと断罪してたが

293:NAME OVER
25/05/03 10:22:05.59 vYp9AFi/r.net
どりゃくえどりゃくえ~♪

294:NAME OVER
25/05/03 10:34:35.80 3s2JYQJe0.net
今のところ自分で確認できた中で一番早いのは「レプリカート」っていう蛇ゲー
面クリア時にやってる、しかもご丁寧に画面端をスプライトでマスクしてるね

1987年の初頭あたりの発売みたい、次点が「魔界島」で1987年9月

295:NAME OVER
25/05/03 10:42:48.18 3s2JYQJe0.net
あ、レプリカートが87年初頭ってのは間違いかも…87年としか情報がでてこないなぁ
魔界島とどっちが発売日はやかったかわからん

296:NAME OVER
25/05/03 11:31:26.64 Y7nv8GGLH.net
レプリカート
MSX Magazine 1987-06 on page 103 (news) では近日発売
MSX Magazine 1987-08 on page 90 (review) では発売中
になってるな

297:NAME OVER
25/05/03 14:48:36.53 B6Vz5aGO0.net
MSX2本体のおまけでレプリカートもらったけど
スクロールした記憶がない
一画面で収まってたような

298:NAME OVER
25/05/03 15:02:10.43 3s2JYQJe0.net
>>296
おおおお
凄い…ありがとう!

ってことはレプリカートが早いか…

>>297
面クリア時に次の面に画面が移り変わる時にスクロールする
URLリンク(youtu.be)

299:NAME OVER
25/05/03 18:02:05.22 Y7nv8GGLH.net
MSX Magazine 1987-07の176ページでは画面補正横スクロールでびっくりしたという記事があるな
URLリンク(i.imgur.com)

300:NAME OVER
25/05/03 20:31:35.07 aPxuwysb0.net
>>299
昔、MSXでスクロールはできるが、なぜか殆どのゲームではしなかった!とかいう意味不明なことを言っている人に読ませいな

301:NAME OVER
25/05/03 20:53:54.82 R4DsG/xL0.net
ベーマガ別冊のMSX・MSX2プログラム大全集にソニーの広告があったのを思い出した

聖飢魔IIは7月21日発売とあり、
レプリカート、レリクス、雀聖、ザナドゥ、メルヘンヴェールは発売日なしで載ってるから発売中なのだと考えると
>>296とだいたい一致するか

302:NAME OVER
25/05/04 00:05:22.76 QqrrS3Qd0.net
将来
西和彦と、Microsoft側のビル・ゲイツおよび同年代の関係者が亡くなった後は

「MSX BASICの権利と、
 PC-8001・PC-8801などのNEC機種をはじめとする日本製Microsoft BASICマシンの権利
 これらを整理すべき」

では?
Microsoft BASICの日本関係は、
「プロジェクトEGG」などのD4エンタープライズに譲渡してもいいのでは?

303:NAME OVER
25/05/04 00:08:56.19 QqrrS3Qd0.net
ただ、BASIC単体の再配布やフリー化は、絶対に認めてはいけない
PasocomMini並みに厳しくすべきだ、と思う


そうでないと、雑誌投稿BASICプログラムの作者さんが著作権侵害などの被害に遭う

雑誌投稿BASICプログラムは、個人作品のため
「著作権の保護期間は作者の死後70年」


作者さんが自身のWebサイトで公開している・作品の再配布を許可している
などを除いては、
「個人的に楽しむ場合を除いては作者さんに無断で使用できない」
といえる


Microsoft BASICやN88系BASICは
Windows版の「N88互換BASIC」「99Basic」などへ移行が望ましい、と思う

これらは、「事実上ユーザー本人が作ったBASICプログラムに限られる」はず

304:302-303
25/05/04 00:17:12.37 QqrrS3Qd0.net
私は、MSXの非常に短い・非常に簡単なプログラムではあるものの
「作者に無断で晒し・侮辱」の被害に遭った一人、です


※RAM8KBのカシオPV-7、MSXturboRのFS-A1ST・FS-A1GTのどちらでも正常動作する
 後者のturboRは高速モード推奨、「1」キーでMSX2+モードにする必要はない
 という長所もあります


非常に短いプログラムのため、

「三才ブックスの雑誌『バックアップ活用テクニック』に
 プログラム作品ではなく、読者投稿として
 MSX用の短いプログラムを投稿すればよかった」

と思っています

305:NAME OVER
25/05/04 00:32:11.66 GIAqNZRZH.net
法人著作は50年で著作権が切れる
WikipediaによるとMicrosoft BASICは1975年発表だから今年で著作権が切れてるな

306:NAME OVER
25/05/04 00:45:51.75 QqrrS3Qd0.net
現在は
「すべての著作権の保護期間は70年」
に延長されました

最初は「映画作品のみ70年」の特例がありましたが
後に「すべての著作物の保護期間は70年」
になりました


URLリンク(www.bunka.go.jp)


オリジナルのMicrosoft BASICは、1975年に発表されましたが……
「保護期間は2025年12月31日まで」ではなく

「2045年12月31日まで」になりました


PC-8001のN-BASICは、「2049年12月31日まで」でしょう

307:NAME OVER
25/05/04 13:13:37.89 aaFlvlLb0.net
URLリンク(gihyo.jp)
MSX-BASICでゲームを作ろう 懐かしくて新しいMSXで大人になった今ならわかる
[表紙]MSX-BASICでゲームを作ろう 懐かしくて新しいMSXで大人になった今ならわかる
2025年5月27日紙版発売
山田直樹,米澤遼 著
A5判/240ページ
定価3,300円(本体3,000円+税10%)
ISBN 978-4-297-14890-4

特典として,MSX公式エミュレーター「MSXPLAYer」をダウンロードできます。

特典のMSXPALYerがMSXマガジンのと同じ仕様なのか、それとも自分で用意したROM/DISKイメージも実行可能なのか?

308:NAME OVER
25/05/04 18:09:08.40 Z34QumAn0.net
今どき珍しいMSX本だけどMSXアソシエーション関係者外で
ちゃんとMSXPLAYerの権利関係クリア出来てんだろか

309:NAME OVER
25/05/04 18:51:26.55 W4gxEZiz0.net
>>298
スクロールだけならビットマップモードでもなんとか行けるんだよな
ただこれに様々な処理が入ると間に合わないから実用性がなかった

310:NAME OVER
25/05/04 19:39:01.39 xsRcVoUX0.net
MSXに関するライセンス

「Gigamix Online」 2025年4月28日更新


***

MSXのシステムBIOS・システムソフトウェア

米Microsoft社が絡むもの

・西和彦さん(@nishikazuhiko)の会社であるMSXライセンシングコーポレーション
 (MSX Licensing Corporation、以下「西さんの会社」)が、
 米Microsoft社とMSXに関するライセンス契約およびロイヤリティ契約を締結している(と言っている)

***

***

米Microsoft社が絡まないもの

・かつてアスキー社が保有していたMSXに関する全ての権利は西さんの会社が保有している(と言っている)
・米Microsoft社が関与していない(アスキー社のみで開発された)システムBIOSについては、
 西さんの会社が著作権を所有している可能性が高い(MSX-MUSIC、MSX-DOS2、漢字BASIC等)

***

311:NAME OVER
25/05/04 19:39:32.03 xsRcVoUX0.net
***

MSX以外のレトロPCに関する調査

 MSX以外のレトロPCについても、2025年現在では西さんの会社が米Microsoft社の
著作権表示があるシステムソフトウェアのライセンサーとなっている可能性が高いです。

 2025年に発表された「PasocomMini PC-8801mkIISR」では、NECのレトロPC
(非MSX)なのに西さんが興した法人2社のコピーライトも表示されています。
PC-8801mkIISRの実機にはMicrosoft BASICと同じ言語体系である「N-BASIC」
および「N88-BASIC」が搭載されています。

***

312:NAME OVER
25/05/04 19:49:34.80 xsRcVoUX0.net
MSX関係の著作権は、2062年以降
~1991年に発表・発売されたFS-A1GTのBIOS「MSX-BASIC ver 4.1」など
で、すべて保護期間が終了するはず

将来の西和彦側の関係者、ビル・ゲイツ側およびMicrosoft側の関係者は、どう判断するか


私個人の考えは……

MSXユーザーは現役当時から悪質ユーザーが非常に多いため、MSXの消滅を望んでいますが

PC-8001などの非MSXは、まともなユーザーが多いため
「パブリックドメイン」として遺すべきだ、と思っています
もちろん、将来のMicrosoftとNECの対応も必要でしょうね

313:NAME OVER
25/05/04 20:37:28.20 xfF14Fmd0.net
GPLをはじめとしたコピーレフトライセンスがなにかも知らないだろな

314:NAME OVER
25/05/04 20:53:50.50 73KgzhNr0.net
その頃そんなこと気にするやつなんかいないだろ
1980年代のパソコン少年はみんな死んでるって( ;´・ω・`)

315:NAME OVER
25/05/04 21:26:43.75 rJ/FjkMq0.net
なんか「僕が考えた最善のソフトウェア文化のありかた」みたいな
妄想もいくらか混じった実態のない話だな

316:NAME OVER
25/05/04 22:45:35.25 CsyHGUcBH.net
>>309
強制スクロールかつスプライトばっかでいいなら問題ないけど
この技術が出てきた頃となるともう世間ではデカキャラたくさん動かすのが当たり前になってきたからね

317:NAME OVER
25/05/05 04:42:36.98 /yzm+yf40.net
そいつなんかMSX(西?)に逆恨みしてる奴だからNG推奨

318:NAME OVER
25/05/05 09:30:44.25 bdYK5j4Z00505.net
>>316
そういや中華大仙がそれだったね
背景が一切アニメーションしない
中華物なんだからいっそのこと忍者タイガーみたいにモノクロにしちゃえば派手に動かせたんだろうが

319:NAME OVER
25/05/05 10:05:56.36 TUruCdKY00505.net
>>308
昔の、っていうか発足当時のMSXPLAYerって今のWidowsだと動かんよね
Mマガ保存版3は動くけど、これは保存版2まで対応してたPocketPC対応を切って
Windows常駐アプリになったから、ってことらしい

320:NAME OVER
25/05/05 10:36:59.47 m3/vGe+y00505.net
>>312
は当サークルからも除名になっておりますのでご安心ください

321:NAME OVER
25/05/05 12:26:54.21 kw8G9KeA00505.net
MSXに悪質ユーザーが多いとか
被害妄想甚だしい

322:NAME OVER
25/05/05 14:28:19.90 oC6hDWgu00505.net
>>321
悪質ユーザーって何が悪質なんだろう
電源を入れたままROMカセットを挿すとか?

323:NAME OVER
25/05/05 18:12:50.94 kw8G9KeA00505.net
わからん
>>312にとって悪質がなんなのか
親の仇とかかも

324:NAME OVER
25/05/05 18:39:31.60 uQexC4e2r0505.net
やっぱり、ポーラスター
ポーラースターか

325:NAME OVER
25/05/05 19:50:34.27 wfc75+CB00505.net
「悪質」は、電源を入れたままROMカートリッジを差す……などではない

「MSX現役当時から悪質ユーザーが非常に多い」

現役当時は、市販ゲームソフトのコピーユーザーが多いため
1990年代限りでコナミやT&Eソフトなどの主要ソフトメーカーが撤退した
……といえる

以降は、悪質なMSXサークルや悪質なオークション出品者が多い

2020年代の現在は
「作者に無断で雑誌投稿プログラムを晒した挙句、作者を侮辱する・暴言を吐く」
奴がいる
MSXへのこだわりが強いなら、マシン語やディスクBASICの勉強、
「TMS9918Aを採用したMSX1と、V9938/V9958を採用したMSX2以降の違い」
も勉強しろ!!と言いたい

326:NAME OVER
25/05/05 19:56:09.25 wfc75+CB00505.net
MSXに関するライセンスについて改めて確認したいまとめ

URLリンク(gigamix.)はてなブログ.com/entry/devmsx/msx-licensing


これは、サークル「Gigamix Online」ですが

>>320

>2025/05/05(月) 10:36:59.47ID:m3/vGe+y00505
>>312
>は当サークルからも除名になっておりますのでご安心ください

あんたはサークル「Gigamix Online」主宰者・関係者・信者か?
「当サークルから『も』」というが、あんたが言う「当サークル」の名前は出せるのか?

327:NAME OVER
25/05/05 19:57:24.11 wfc75+CB00505.net
もう一つ

「はてなブログ」のURLに、NGワードが含まれている、と思います

328:NAME OVER
25/05/05 20:05:33.90 wfc75+CB00505.net
>>325訂正

「1990年代限り」だと、
turboR専用ソフトを発売したマイクロキャビンなども含まれるうえ
「全メーカー」の意になってしまう


現役当時は、市販ゲームソフトのコピーユーザーが多いため
1990年秋=FS-A1ST発売(※同時期にエプソンの廉価版98互換機:PC CLUB発売)限りで
コナミやT&Eソフトなどの主要ソフトメーカーが撤退した
……といえる

コンパイルは、1991年秋で撤退し
『ディスクステーション』はPC-9801へ移行

329:NAME OVER
25/05/05 20:18:20.30 XTSUqCHz00505.net
MSXはカートリッジ供給できたからコピー少ないと思っていた

330:NAME OVER
25/05/05 20:21:10.49 wfc75+CB00505.net
「コピーレフトライセンスとは」

日立ソリューションズのサイト
URLリンク(www.hitachi-solutions.co.jp)


簡単にいえば
Microsoft関係やビル・ゲイツ関係は、まずあり得ない、と思います


現在は、Linuxなど……でしょう

331:NAME OVER
25/05/05 22:31:08.63 m9ou30Yr0.net
フロッピーは学生ユーザーが多い、MSXでは強力なプロテクトが出来ないのもあってコピーが多かった
コピーツールが対応したら販売数がぱったりとって状況になった

332:NAME OVER
25/05/06 00:57:03.29 Ej1jB5pC0.net
> 現役当時は、市販ゲームソフトのコピーユーザーが多いため
> 1990年代限りでコナミやT&Eソフトなどの主要ソフトメーカーが撤退した
> ……といえる
パナが最後っ屁で仕方なくtR出したのが1990年。すでに前機種の2+でMSXは実質終わってたから、ユーザ云々の話ではない。

333:NAME OVER
25/05/06 01:25:54.13 9GghB3nr0.net
>>325
コピーに関してはMSXよりもPC98の方が多かったよなあ
バックアップ活用テクニックでもPC98の方が主体じゃなかったっけ

334:NAME OVER
25/05/06 05:40:11.50 WAyufCZR0.net
>>332 2+発売したら2ユーザーはなにも買わなくなるのか?

335:NAME OVER
25/05/06 08:12:49.08 nrFpMArrx.net
そういえば
MSX2のプリンセスメーカーは1992年じゃなかったっけ

336:NAME OVER
25/05/06 08:15:29.58 dQGdrXaG0.net
PC98/88,X68000なんかは「コピーするのが当たり前」」だったよな

337:NAME OVER
25/05/06 08:32:11.50 xxO3v5EBH.net
横スクロールしててMSX2としては頑張った、けど、だからってそれにお金払うかどうかは別。もうお布施みたいなもんだ。

だってMSX2+の頃ならメガドラにPCエンジンもあったんだよ。アクションゲームならファミコンにすら劣るMSX2仕様のゲームソフトなんて同じ価格で勝負にならんでしょ。

光栄のシミュレーションやエロゲーの類ならPC他機種と開発リソースの共用できて、エロゲーは家庭用ゲーム機で遊べない。
だからその手のソフトは末期まで出たけど、MSXのVDPの特性活かした移植性の低いゲームは採算取れなくなった。

338:NAME OVER
25/05/06 09:51:00.45 nrFpMArrx.net
メタルギア2は1990年だよね

339:NAME OVER
25/05/06 10:53:57.10 GE+FEnt10.net
Mマガの売り上げランキング見てると、移植物のエロゲーなんて数百本レベルでしか
売れてなさそうだったけど、それでもある程度出てたってことは採算取れてたんだな
まぁ、CGはMSXの解像度用にドットを間引いて、音楽はPSGで下手したら無音だったからな

340:NAME OVER
25/05/06 11:42:38.08 xc5ZibO+0.net
MSXにはN♡RIKOが居るから…

341:NAME OVER
25/05/06 14:35:08.30 Ej1jB5pC0.net
>>336
一太郎にプロテクトかけたらクレームが入った、とかいう小話も・・・
実話か!?

342:NAME OVER
25/05/06 17:19:05.59 vmAcmqhD0.net
0953 NO-FUTUREさん 2008/08/17(日) 14:40:09
MSXソフとが欲しいひとはオークションでsatopin(さとる)さんから買うといいよ。
激レア品が買えるしこの前はおまけもしてくれた。リピーターも多い親切な出品者。いい人だから変な吊上げもされないよ

343:NAME OVER
25/05/07 17:41:36.14 MkNZwnU20.net
今月プログラミングの本が出るのか、買おうかな

344:NAME OVER
25/05/07 18:27:39.87 pz0tZBrI0.net
>>343
smile basicの時は買ったんか?

345:NAME OVER
25/05/08 23:23:13.66 CMgpXqQSa.net
オークションのMSX関係について
2025年5月時点でも、大阪府の出品者が活動している

『MSX・FAN』で検索したところ、当該人物の名前が出てきた
……と思ったら
「商品の当選者」だった
当該人物は、プログラム作者や読者投稿ではなかった

346:NAME OVER
25/05/10 22:25:51.72 A8FHFrCP0.net
北田さんとか元気にしてるんだろうか・・・

347:NAME OVER
25/05/11 21:28:29.20 MtaMsoEj0.net
○○さんなどの実名は控えるべき、では?

一般読者・投稿プログラム作者・読者投稿採用者・イメージキャラクター
のいずれであっても、
当時は小中高生だった人物の個人情報は守るべき、では

そうでないと、MSXの雑誌投稿BASICプログラムを作者に無断で晒す南東北の男
~2020年代時点では最も悪質だと思う~と同類だと思う

348:NAME OVER
25/05/11 21:35:44.17 MtaMsoEj0.net
当時は成人でも、実名は

「2020年代時点でプロのゲーム関係者として活動している人物」
かつ
「本人がSNSで情報を発信している人物(※Webサイトのみで活動の人物は除外すべき)」

に留めるべき、でしょう

北根紀子氏、山下章氏など……に限られるでしょう
パソコンゲーム時代の堀井雄二氏も問題ない
ただ、ゲーム専用機がメインの人物は、レトロパソコン関係では避けるべき
プロの場合は、個人情報ではなく、「無関係な人物の名前を出すな」という意味です

349:NAME OVER
25/05/11 22:44:57.60 8lRA58Ti0.net
なに言ってるんだこの馬鹿

350:NAME OVER
25/05/12 01:56:43.53 0XURITRu0.net
「MSXの雑誌投稿BASICプログラムを作者に無断で晒す南東北の男」


無断で晒すどころか、作者への暴言・侮辱が多すぎる

こいつはマシン語の知識どころか、
ディスクBASICの知識・VDPの知識は全くない、にもかかわらず

こんな奴が、雑誌投稿プログラムを晒しているが……1985年以前の初期の作品も多い

ディスクBASICのワークエリアを使用しているにもかかわらず、それに気づかない

小学館『POPCOM』掲載作品では、マシン語サブルーチンでVDP直接アクセスがあるものの
割込禁止・割込解除がないためMSX1では正常動作に見えるプログラムがあった

しかし、こいつは原因を調べる能力はない、MSX2以降の互換性に文句を言っている


『マイコンBASICマガジン』の初期作品では、ページ3のスロット調査をしていない
「システムROM・RAMページ3のいずれもスロットは基本#0と決め付けている」
プログラムがあったが、この作品に対しても無責任な発言をした


MSX初期のプログラムを蒸し返す、いい加減にしろ!!

351:NAME OVER
25/05/12 02:16:26.44 0XURITRu0.net
もう一つ、言っておく


1980年代前半……PC-8001の時代の雑誌投稿者について

8ビットパソコンといえども非常に高価なため、ユーザーの年齢層は意外と高かった
ある雑誌では、当時20代後半の医大生の常連投稿者が有名だった


現在の彼は医師で、60代になると
PC-8001系の関係者に「元雑誌投稿者の立場で協力する」機会が多くなった


PC-8001系の関係者は、彼の個人情報を守っている!!

「無関係なところで、彼の実名や作品名を出す」などの行為は、一切していない!!

352:NAME OVER
25/05/12 07:58:39.80 Hn128e+K0.net
グーニーズ、
音、よかったね

353:NAME OVER
25/05/12 08:18:12.18 G0WiHq2/H.net
5年以上前の2ちゃんねるのMSX関係のスレ、この手の意味不明な書き込みがやたらと書き込まれてたな。
オークションがどうとか、何十年も前の人間関係を未だに引きづってて、知らんがなとしか言いようがない内容。

措置入院されてたのが奇跡的に退院したのかな。

354:NAME OVER
25/05/12 15:25:05.52 HUqxB+nJ0.net
>>353
いまだにMSXに取り憑かれている西さんみたいな人なんだろう

355:NAME OVER
25/05/12 17:35:01.24 b/5TsiPd0.net
地縛霊のようにこのスレ張り付いてる奴が何か言っててワロス

356:NAME OVER
25/05/12 19:16:10.38 HUqxB+nJ0.net
>>355
MSX3の登場を心待ちにしているよ

357:NAME OVER
25/05/12 19:34:51.93 13LURXrj0.net
年寄りは「形になったもの」が好きなんだから、さっさと
電源オンで「MSX3」って表示される9990搭載のMSX-BASIC 5.0ぐらいのやつを作って
5万ぐらいで出せば1万台くらいは売れると思うぞ。

これが夢だった機械です。とりあえず公式は打ち止めです。システムの著作権は開放します。
これで西は神に奉られる。

簡単なことなのにな。

358:NAME OVER
25/05/12 21:33:49.37 M9IoMf1o0.net
言葉が悪いかもしれないけど同人倶楽部の工作会みたくなっちゃってるからな
SNSで声が大きい人たちには受けるかも知れんがそれは元MSXユーザーのほんの少数だからなあ
市場が求めてるものを作って欲しいね

359:NAME OVER
25/05/13 02:25:16.53 8C1AllCJ0.net
SNSってどこの話か知らんがそんなのここの住人の欲しがってるであろうモノだって所詮は同人ハードで
市場とやらには求められてないのは同じことじゃねえかな、だいたい西の言ってるスパコンだのIOTだの
ビジネスとして本気で賛同してるやつなんているの?って話だしなあ

360:NAME OVER
25/05/13 10:50:11.38 BQVykolxx.net
なんかモルフィーの匂いがするんだよなあ
酉の構想って

なんかそのままベーパーウェア化しそうな気がする

361:NAME OVER
25/05/13 15:32:45.76 d7cvYSoP0.net
NDPよく出来たサウンドドライバやね

362:NAME OVER
25/05/13 23:05:09.22 7JW17xuA0.net
>>360
どこも似てる箇所は無いだろ・・・

363:NAME OVER
25/05/13 23:08:34.46 Smq/Q2dA0.net
>>362
ベーパーウェア化しそうなのは同意する

364:NAME OVER
25/05/13 23:12:14.88 z0cf6gF40.net
>>362
理由は違えど当事者が破産したのは一緒

365:NAME OVER
25/05/17 12:26:50.49 csnJF4YkH.net
正式版が出たのは今月だけど、NDPっていつ頃から開発してたんだろう。
PSGのドライブに特化しつつ、今どきの制作環境を現役のOS上で提供してるのはなかなか新鮮。
それと凝ったことをしようとするとMMLが複雑怪奇になって難儀する
エンベロープ周りをアシストする機能が豊富なのもありがたい。

中の人はPSGにかなりのこだわりがあるみたいだから、OPLLやSCC対応よりも
今後は複数チップに対応する方向で進化しいってくれるといいな。
スーパーロコモーティブやジャイラスとかの系統が好きなので。

366:NAME OVER
25/05/19 15:38:55.89 GVBMU0om0.net
「Windows11が動作するノートPC」
……第8世代のノーマルなノートPCで、わかったこと

プロジェクトEGGで
『ルーンワース 黒衣の貴公子』PC-9801版 (2022年9月20日配信)
『ルーンワース 黒衣の貴公子』MSX2版 (最近、2025年4月15日配信)


SwitchのためWindowsPCとは無関係ですが、EGGコンソールで
『ルーンワース 黒衣の貴公子 PC-9801』
(2025年5月8日配信、EGGコンソールでは初のPC-9801ゲームソフト
EGGコンソールは、本家EGGの会員・非会員は無関係、任天堂のほうが重要……ですね)

を購入しました

367:NAME OVER
25/05/19 15:39:44.25 GVBMU0om0.net
「Windows11が動作するノートPC」では、

レトロPCのエミュレートといえども
16ビット機のPC-9801版かつFM音源や激しいアクション系ゲームは厳しい


MSX2版……といっても、実際にはMSX2+をエミュレート、起動ロゴでわかりますが

8ビットパソコンのEGGゲームは、「Windows11が動作するノートPC」で十分では?
『ルーンワース』MSX2版のように、FM音源や激しいアクションがあっても
高性能なPCは不要です


オリジナルの『ルーンワース』MSX2版は、プロが開発しただけある、といえます

368:NAME OVER
25/05/19 15:40:35.13 GVBMU0om0.net
旧エニックスの場合、大学生アルバイトやアマチュアの開発者が多いので
「PC-8801SRゲームやMSX2ゲームの開発者が、心ない者から誹謗中傷される」
例が多い、といえます

(※すべてとは言いません、
 森田和郎氏や中村光一氏などの天才プログラマーもいる、と強調しますが)

だから、スクウェア・エニックスの旧エニックスゲームは
プロジェクトEGGやアーケードアーカイブスなどのレトロ系に参入しない、可能性がありますね

369:NAME OVER
25/05/19 15:41:29.77 GVBMU0om0.net
MSX2ゲームは
……低能かつ違法BIOSでblueMSXを使っている奴が
YouTube「魔理沙と霊夢」動画を作成している

「blueMSXはハードオフのジャンクPCでも快適に動くぜ
 実機のMSX1では動かないMSX2ゲームもこの通りだぜ」


当たり前だ!
blueMSXの最終更新日は2009年8月14日、「XP時代のエミュレータ」だ!


※blueMSXとopenMSXのユーザーすべてを「違法ユーザー」呼ばわり、ではありません
 実機から正規BIOSを吸い出したユーザーや
 フリーのC-BIOSを使っているユーザーもいます

 (※C-BIOSはROMカートリッジ・自作オールマシン語ソフト専用……です)

370:NAME OVER
25/05/19 20:35:29.65 WuC9D6nf0.net
>>369
君、病院行った方がいいよ

371:NAME OVER
25/05/20 07:57:13.19 gcK5FLG80.net
黄色いやつかな

372:NAME OVER
25/05/20 10:04:13.04 PzwPRq0o0.net
滲み出るガゾーン臭

373:NAME OVER
25/05/20 12:09:57.95 gcK5FLG80.net
ガゾーンは文章に意味を持たせようと試みたりはしない

374:NAME OVER
25/05/20 17:03:02.84 SD2/G9jh0.net
1970年以前の映画は、「著作権保護期間の計算が複雑」と主張する者がいます!

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

『二十四の瞳』(1954年・松竹・木下惠介監督)


「松竹の法人作品」ではなく、

「木下惠介監督とディレクター・プロデューサーの合作」
と解釈する者が多い

ディレクターの一人は、音楽担当の木下忠司氏
~木下惠介監督の実弟で、2018年に102歳で死去

375:NAME OVER
25/05/20 17:03:43.30 SD2/G9jh0.net
***

1970年までに公開された映画については、著作権保護期間の計算が複雑なので注意が
必要です。

いまの著作権法(1971年施行)では、公開から70年で保護が終了するというのが原則
ですので、その計算だと2024年12月31日までの保護です。
しかし1970年までの著作権法では、個人名義の映画については著作者の死後38年まで
保護されることになっていました。その関係から、1970年までの個人名義の映画については
「公開後70年」と「著作者の死後38年」のうち、どちらか遅い方が採用されます。

***

***

そうすると、木下監督が亡くなったのは1998年ですので、その38年後の2036年12月31日
まで保護される計算になります。現行法の計算だと2024年でしたので、旧法の計算のほうが
遅いため2036年というのが結論になります。

実際のクレジットを確認する必要はありますが、おそらく監督の表記はあるでしょうから、
2036年まで保護されるのはほぼ間違いないと思います。

実際には監督だけでなくプロデューサー等も著作者とみなされることが多いので、
木下監督の没年だけでは判断できません。
著作者候補全員の没年を確認し、最も遅い人の死後38年というのが最終的な結論になります。

***

376:NAME OVER
25/05/20 17:04:49.84 SD2/G9jh0.net
木下忠司氏の死後38年だと……2054年12月31日まで保護(作品発表から100年?)

他の木下惠介作品も、音楽担当は木下忠司氏のため、『二十四の瞳』と同じ?


木下忠司氏が音楽担当を務めた、他社の作品は……

映画『トラック野郎』シリーズ(東映・鈴木則文監督・1作目は1975年公開)

『トラック野郎』は1971年以降のため、「東映の法人作品です」で済むでしょう

鈴木則文監督(2014年死去)だの、木下忠司氏(2016年死去)だの……は、ないでしょう

助監督の澤井信一郎氏は2021年に死去しましたが、
美術監督の方は存命人物らしい……です

377:NAME OVER
25/05/20 17:28:24.55 SD2/G9jh0.net
西和彦の取り巻き、ビル・ゲイツの取り巻きは、ともかく……


Microsoftが
「昔の日本映画の著作権、当社も見習いたい」
と言いそう、です


現時点でも、日本国内のMicrosoft BASICマシン・MS-DOSマシンの場合

「MSX Licensing Corporation」と関わる必要があるみたい、ですね


プロジェクトEGGで該当するレトロ機種の例

・PC-8801シリーズなど、NECの8ビット機全機種
・富士通 FM-7シリーズ
・NEC PC-9801 (※ディスク版ソフトはオリジナルのOSが多い、と思ったが?)


プロジェクトEGGで該当しないレトロ機種の例

・シャープ X1シリーズ
・シャープ X68000
・PCエンジンやメガドライブなどの家庭用ゲーム機

378:NAME OVER
25/05/20 18:26:11.09 SD2/G9jh0.net
376訂正

木下忠司氏の死後38年(2018年死去)だと……
「2056年12月31日まで保護」でした

2054年12月31日だと
木下作品の助監督の松山善三氏(2016年死去)が基準になってしまう


高峰秀子(木下作品の主演女優)・松山善三夫妻には、養女の女性がいます

高峰秀子関係・松山善三関係は、養女の女性に嫌われるとアウト、です
(東映関係と日活関係、実名を出すと吉永小百合あたりがアウト、と思われます)


木下惠介監督・木下忠司氏は、隠れ『トラック野郎』ファンの可能性が高い、と感じます

379:NAME OVER
25/05/20 18:34:11.02 946ZWybj0.net
1980年代発売のMSXとなんの関係もない話

380:NAME OVER
25/05/21 01:01:47.60 AJXswrDn0.net
MSXは

「1970年以前の映画のように、
ディレクター・プロデューサーで一番最後の者の死後から~」

みたいな問題は、ない?


ディズニー社・Microsoft・ハリウッドの映画会社・国内の映画会社・宝塚歌劇団
これらは、著作権にきわめて厳しい会社です

自社の二次創作物やリメイクで新たな著作権を作りそう、です


将来の「プロジェクトEGG」に相当する会社は

国内のMicrosoftレトロ関係管理会社の許可を取るでしょうが……


個人ユーザーは、ギャーギャー言われる筋合いは、ない?

381:NAME OVER
25/05/21 01:03:05.65 AJXswrDn0.net
ただ、アマチュア個人は保護されるべきだ、と強調します

アマチュア個人の場合は、「作者本人を尊重」です

法人やプロ作家とは、性格が違います


2050年以降になると、

「1980年代~1990年代のMSX雑誌投稿プログラムを作者に無断で晒す」

アマチュア個人を攻撃する奴は、消える?

382:NAME OVER
25/05/21 01:04:03.46 AJXswrDn0.net
作者は1970年代前半生まれで、2056年時点で存命・この時点で80代、と想定します

「MSXのディスクROMとMSX-DOS(1984年)」
「MSX2のシステムROM(1985年)」
の保護期間が終了します


ここで、作者に無断で晒す・侮辱する奴が現れたら、
子・孫や取り巻きが動くか?

作者本人は
「私はもう歳だから動けない、子・孫/取り巻きのお前(たち)に任せる」

子・孫や取り巻きは
「父(子)/祖父(孫)/先生(取り巻き)の著作権は、本人が存命中である以上、
 好き勝手な行為は許さない!
 個人作品のため、本人の死後から70年だ
 子孫/取り巻きとしては、本人の作品を無断で晒す・侮辱する行為は絶対に許さない」

と、なるか?

383:NAME OVER
25/05/21 01:08:02.89 MVMPgd1K0.net
なんだろう微妙に変な日本語で頭に入ってこない

384:NAME OVER
25/05/21 01:18:06.56 AJXswrDn0.net
PasocomMini PC-8801mkIISRは、以下の通りです

URLリンク(www.micomsoft.co.jp)


***

 PC-8801mkⅡSR + サウンドボードⅡ 相当を再現したエミュレータです。
当時のプログラムリストをお持ちの方は是非入力して実行してみてください。
プログラムリストはテキストファイルのインポートに対応しています。

※他のアプリケーションで作成したディスクイメージの読み込みには対応しておりません。

***


コピーライト

***

 (C)NEC Personal Computers, Ltd.
 (C)1979-2024 Microsoft
 (C)2007-2024 MSX Licensing Corporation
 (C)2021-2024 IoT Media Laboratory

***

385:NAME OVER
25/05/21 03:01:13.01 xsQXqxGmH.net
糖質の人って、自分の文章読み返さないのかな。

386:NAME OVER
25/05/21 07:07:43.61 mZGlolPQ0.net
法人の著作物だから作者の寿命は関係ないだろ

387:NAME OVER
25/05/21 12:38:12.58 AJXswrDn0.net
>>386

・MSXのBIOS
・NECの機種や富士通の機種など、Microsoft BASICマシン・MS-DOSマシンのBIOS

については、「作者の寿命は関係ない」~全くその通りです


ただ、MSXは
「アマチュア作者の雑誌投稿プログラムを、作者に無断で晒した挙句、侮辱・暴言も」
が多い

「MSXは危険」に気づかなかった作者が悪い、のか?

388:NAME OVER
25/05/21 12:41:08.66 AJXswrDn0.net
2050年代以降に、MSXの雑誌投稿プログラムを晒す奴がいる、としたら

「MSXのBIOSの保護期間は、既に終了した」

現在の加害者は、MSXのBIOSの著作権を無視している、これはわかります

将来の加害者は、ここを突くかもしれません

389:NAME OVER
25/05/21 12:58:06.94 FwY5EL110.net
BIOSの著作権を無視する行為ってMSXエミュレータを作るぐらいしか思いつかないが
そんなに多いのか?

390:NAME OVER
25/05/21 12:59:45.30 FwY5EL110.net
まさかMSXのBIOSコールするプログラムを書いただけで著作権違反と言わないよな?

391:NAME OVER
25/05/21 13:23:57.35 J8VNX7N50.net
なんか被害妄想の塊の様な文章だな

392:NAME OVER
25/05/21 15:39:44.74 IZ0yKbWP0.net
さっさと精神科に入院すべき

393:NAME OVER
25/05/21 16:01:34.40 i2abEOxQ0.net
BIOSをクリーンルーム開発すれば済む話じゃないの?

394:NAME OVER
25/05/21 17:16:28.68 +a8XsaF70.net
BIOSをクリーンルーム開発。。。?
パワーワードすぎる

395:NAME OVER
25/05/21 17:18:31.02 IZ0yKbWP0.net
進次郎構文かと思った

396:NAME OVER
25/05/21 18:13:10.63 mZGlolPQ0.net
BIOSのクリーンルーム設計はPC/AT互換機がIBMに訴えられないようにするためやってたが、
どこがパワーワードなんだ?

397:NAME OVER
25/05/21 18:16:25.52 QGVxJCk5a.net
クリーンルーム設計の技法を用いて開発すると述べているのでは? 何が疑問なのでしょう?
元製品を解析するチームと解析チームの解析結果をもとに再設計して実装するチームを完全に分けることによって著作権等の権利侵害を回避するという手法があって、このことを クリーンルーム設計と言います
元製品の内部的な情報が侵入していない(clean)ということですね
参考:URLリンク(en.wikipedia.org)

398:NAME OVER
25/05/21 18:18:40.21 8slm6jep0.net
クリーンルーム開発って初めて聞いたけどクリーンルーム設計は同じなの?

399:NAME OVER
25/05/21 18:44:04.64 hsaQbEW30.net
同じじゃねぇの知らんけど

400:NAME OVER
25/05/21 18:46:28.02 0qAHR/YvM.net
URLリンク(i.imgur.com)

401:NAME OVER
25/05/21 18:47:10.33 hsaQbEW30.net
こういう話にこそ混ざってキチガイでないことを証明すればいいのに

402:NAME OVER
25/05/21 18:57:55.44 mZGlolPQ0.net
半導体のクリーンルームで開発してると勘違いしたんジャマイカ
元のソースコードを見ずに(紛れ込ませずに)作るというのを
外部から異物や病原体が紛れ込まないクリーンルームや無菌室になぞらえたものだわな

403:NAME OVER
25/05/21 19:30:14.76 oQhKjZlM0.net
国内でいえば、エプソンのPC-9801互換機?

EPSON PCシリーズ
URLリンク(ja.wikipedia.org)


PC-286C 愛称「PC CLUB」 1990年9月発売
URLリンク(www.pc-9800.net)


エプソンは精密機器他社と異なり、MSXに参入しなかった

ホビーユーザー向けでは「PC CLUB」が成功したのでは?

MSXやPC-8801SRからの乗り換えユーザーが多い、でしょう

404:NAME OVER
25/05/21 19:38:14.48 2aNl55CC0.net
そもそもPC-9801に搭載されたN88-BASIC(86)が
Microsoftの著作権を侵害しないように
PC-8801のN88-BASICのソースコードを見ずにNECが開発したもの

405:NAME OVER
25/05/21 19:38:17.76 J8VNX7N50.net
MSXにもフリーのBIOSなかったっけ

406:NAME OVER
25/05/21 19:41:48.72 oQhKjZlM0.net
2025年冬の「X」を見たところ……


PC-286C(PC CLUB)に「IBM486SLC2 50MHz」を搭載させ、

「32bit化に成功したのか! Windows3.1は動くのでは」

と賞賛されたパワーユーザーの方がいました


私は、1994年に「PC-486NOTE AU」のDSTN液晶版を購入しましたが……
TFT液晶であれば文句なしだが、ビジネスパソコン入門機・ホビー機にしてはあまりにも高価すぎる

現在は「エミュ厨」と言われても、NP2や、DOSBox-Xの98モードを使ったほうがいいかも

407:NAME OVER
25/05/21 19:48:26.13 oQhKjZlM0.net
PC-9801で採用されたN88-BASIC(86)

URLリンク(ja.wikipedia.org)


***

8ビット機時代のN-BASICとN88-BASICはNECとマイクロソフトの共同開発であったが、
N88-BASIC(86)はNECのみによる独自開発である。

***

***

当初NECはマイクロソフトに開発を打診したが、8ビット機時代の「方言」の氾濫に手を焼き標準化を画策していたマイクロソフトは、
同社が16ビット機用の決定版として開発したGW-BASICの採用を強く働きかけてきた。しかし、GW-BASICはIBM PC互換アーキテクチャを
前提としている上、ラベルすら使えない旧態依然としたBASICであったため、N88-BASICで蓄積された膨大なソフトウェア資産を
継承することは困難であり、NECはBASICを自社開発することによって独自路線を堅持する道を選択した。開発にあたってNECは、
互換性を高めるためにN88-BASICのリバースエンジニアリングを行っている。当然ながら、完成したBASICにはN88-BASICと限りなく
似た部分が存在し、マイクロソフトと衝突する可能性もあったわけであるが、
最終的にはマイクロソフトから相当額の別の製品を購入することと、著作権の表示にマイクロソフトとNECの両社名を併記することで折り合った。

***


だから、著作権表示は「Microsoft」「NEC」の2社表示……か

408:NAME OVER
25/05/21 20:55:59.57 vlOJANqR0.net
延々とコピペする奴は何なの?
バカなの?死ぬの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch