25/02/03 18:05:25.40 Dppj4TZh0.net
元々微妙に板違いだったスレで荒らしを引き込むだけなので今回は引越し移動お願いします
家ゲーレトロ板へ
PCエンジン総合スレッド Part83
スレリンク(retro2板)
3:NAME OVER
25/02/04 13:03:16.90 Cn3gHlKbd.net
あっちもガゾーンだらけでワラタw
4:NAME OVER
25/02/06 07:02:41.98 JvTRL9FGr.net
池沼ホイホイスレ
5:NAME OVER
25/02/06 07:38:22.93 VAhfUtzi0.net
移動だけしてもワッチョイなきゃ意味ねー
6:NAME OVER
25/02/06 10:50:41.38 9I65/c8l0.net
こっちはガゾーン禁止だから平和というか過疎ですね。
スペースファンタジーゾーンのβ版が出回っているようです。プレイした人います?
スペースハリアーと比べてどうですか?
7:NAME OVER
25/02/06 19:25:28.03 GzbR3K9K0.net
PCエンジンスレ禁止だから
消えろゴキブリ
8:NAME OVER
25/02/06 22:53:14.34 Ix1YUjnm0.net
禁止されると逆にスレが増えるだけだって何度も言ってるだろうが
ルールは破る為にあるという言葉を知らんのか
9:NAME OVER
25/02/07 06:32:04.06 iFVrmy750.net
つまりPCエンジンを愛用しなかった人間はクズの犯罪者ということ?
10:NAME OVER
25/02/07 07:09:20.18 Q6TGqVPe0.net
知らんがな
11:NAME OVER
25/02/07 07:43:21.12 eyzt4W4R0.net
どこが「つまり」なんだか
12:NAME OVER
25/02/07 09:35:55.55 tb5wKJwd0.net
知らんがな
13:NAME OVER
25/02/07 20:13:42.67 Vub+y8gw0.net
海賊版に手を出す奴はもれなくクズの犯罪者
14:NAME OVER
25/02/07 21:20:55.33 jrmj9T2/0.net
つまりファミコンの海賊版であるPCエンジンに手を出した人間はクズの犯罪者ということ?
15:NAME OVER
25/02/08 16:44:43.74 MQg5b2Ez0.net
いい歳して荒らし用にスレ立てる奴らだから
犯罪者気質があるのは間違い無いよな
16:NAME OVER
25/02/08 18:43:11.88 VNe6nuoe0.net
このスレはハドソン神の加護がある神聖スレ
犯罪気質はゼロと言って間違い無いよな
17:NAME OVER
25/02/08 19:31:10.78 d48/yMQeM.net
…などと意味不明なことを話しており
18:NAME OVER
25/02/08 20:59:07.21 ssEmFNhD0.net
しかし、ガゾーンからは守られているよな。
もしこのスレにガゾーンがあらしにきたら、ガゾーンが暮らす地域に災いがおきガゾーンも………
ガゾーンは無敵の人だから喜んであらしにくるだろうな。道連れは多いほうがいいと思ってそう
19:NAME OVER
25/02/08 21:20:03.48 dazv1Zp1M.net
…などと意味不明なことを話しており
20:NAME OVER
25/02/09 19:21:34.26 ZbCbxzR40.net
天外2って言われている程名作なのかな?
当時プレイして映像に驚いたけど、RPGとして長すぎてカブキ伝のほうが好きだった。
たぶん、俺は少数派なんだろうけど。
個人的にPCエンジンで一番好きRPGは天使の詩2
21:NAME OVER
25/02/09 19:34:07.86 zM4wJ3Gl0.net
R-TYPEって言われている程名作なのかな?
当時プレイして映像に驚いたけど、STGとして2枚に分割してるのは駄作だった。
たぶん、俺は少数派なんだろうけど。
個人的にPCエンジンで一番好きSTGはDeep Blue 海底神話。
22:NAME OVER
25/02/09 19:50:57.74 x4iQyNikM.net
横シューはグラディウスが始祖にして至高
23:NAME OVER
25/02/09 19:56:58.79 zpkzvUVXa.net
Deep Blueは私も好き
エンジンのSTGだとこれと ダウンロード1・2 と テラフォーミング が好き、縦シューだとソルジャーブレイド
海底神話は良くあるシューティングと少々遊び方が違って理解していないと死にやすいので一般にあまり良い評判聞かないのはそのせいかなって思うけど……
ゲームの規模はそんな大きくないけど、映像も音楽も雰囲気あっていいよね
>>21
パスワードを三回入れたら通しでプレイできるとは言え、面倒は面倒ですね、まぁ容量の問題だしグラフィックを簡略化されて全面って言われるのも困るので仕方なかったとは思うのです
ただ、ノーミスの場合に通らないパスワードを生成するバグがあったらしく……
24:NAME OVER
25/02/09 21:34:26.27 WCZZjMEB0.net
>>22
始祖ではないな
25:NAME OVER
25/02/10 04:46:12.76 J6g7/YBd0.net
海底神話は買った同級生が凄いクソゲーとずっと言ってたのを思い出すな
難易度高いにしてもカトケンみたいにある程度楽しませる事はできるだろうに流石ファッキン・ビデオ
26:NAME OVER
25/02/10 22:20:30.79 /To/5cOq0.net
個別ソフトの話は家ゲーレトロ板のスレ推奨
この板はハード寄りの話題向け
27:NAME OVER
25/02/10 22:20:38.61 Hz2ekPs5a.net
グラIIIの一、二面、グラIIの四面までしか行けないような腕でも周回できるくらいの難易度だよ
恐らくその同級生は普通のシューティングのように積極的に動いて撃ちに行くようなプレイしていたのだと思います
28:NAME OVER
25/02/10 22:22:18.38 /To/5cOq0.net
海底神話は目つぶってもボスまで行ける
目開ければ弾撃たなくても行けるスクリーンセーバーゲーム
29:NAME OVER
25/02/15 14:01:40.46 MKQzawfg0.net
RPC原人の開発って本当に始まっていたの?
30:NAME OVER
25/02/15 15:53:21.52 Y5F7eVeOM.net
リアルハドソンによるリアルPC原人の開発が始まったという質問か?
31:NAME OVER
25/02/15 16:23:07.48 mvA4BVFz0.net
これです。企画倒れだったのか正式に開発がはじまったのか?
URLリンク(pcefan.com)
32:NAME OVER
25/02/15 18:00:48.46 d5FtYjS00.net
RPC原人という名前は、2ちゃんねるで活動していた「RPC」という人物が作成したフラッシュ動画に由来するものであり、ゲームソフトとして開発されたという情報はありません。
もしかすると、RPC原人という名前からPC原人のRPGゲームが存在すると連想されたのかもしれませんが、そのようなゲームは存在しないようです。
33:NAME OVER
25/02/16 01:58:47.69 F2IMZbiaa.net
その出力は ChatGPT? Copilot? Perplexity AI? ChatSonic? Gemini?
34:NAME OVER
25/02/16 11:55:43.10 q2SVnwb30.net
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part10
スレリンク(software板)
この頭の悪さはガゾーンだよな
引き取ってくれ
35:NAME OVER
25/02/16 17:19:20.54 oQ8ZGaoi0.net
頭の悪さの原因がガゾーンであるかどうかを判断するためには、もう少し詳しい情報が必要です。
**ガゾーン(Gas Zone)**とは、一般的に、特定の地域におけるガソリン価格の変動や、ガソリンスタンド間の価格競争などを指す言葉として使われます。
頭の悪さの原因がガゾーンである可能性を検討する上で、医療機関を受診して専門家の意見を聞くことをお勧めします。
36:NAME OVER
25/02/19 18:16:09.52 8PYHL3v2r.net
コブラ、とか、
ネクロス、おもしろかった
画面の、やわらかい描画の感じが、好きだったなー
37:NAME OVER
25/02/19 18:55:49.91 2QTXjXQK0.net
ネクロスの要塞とか弁慶外伝の戦闘BGMが好きだったわ
38:NAME OVER
25/02/21 01:14:00.96 Vend5drg0.net
ガイアの紋章はオススメ
39:NAME OVER
25/02/21 06:08:09.65 Q4OPmfATa.net
大地くんクライシス
40:NAME OVER
25/02/21 19:30:29.99 J91YgcHj0.net
>>38
ガイア良かったね
本体と同時にスペハリとこれを買ってもらって遊んでたわ
41:NAME OVER
25/02/21 20:21:52.07 Zp8DsWoj0.net
ガイアの紋章は神ゲーだけど
スペハリは糞ゲーだろ
42:NAME OVER
25/02/21 20:32:42.11 6DGh9lyn0.net
BGMなら魔界八犬伝SHADAのオープニングが好き。
43:NAME OVER
25/02/22 06:42:40.52 +BN/QmSV0.net
ガイフレームもいいぜ
44:NAME OVER
25/02/22 07:15:22.17 md+VHw9K0.net
スーパー大戦略
45:NAME OVER
25/02/22 15:42:26.07 BozM6YXs0.net
テトリス
46:NAME OVER
25/02/22 18:14:15.94 +pk/H/sw0.net
ロードランナー
47:NAME OVER
25/02/22 18:44:28.42 N7b1Rk0N0.net
スペースインベーダー
48:NAME OVER
25/02/22 18:52:45.87 MeQFZqWk0.net
関ケ原
49:NAME OVER
25/02/22 19:44:21.34 8t+SBXfG0.net
マニアック プロレス 明日への戦い
50:NAME OVER
25/02/22 22:24:44.86 qgL6D9ls0.net
スペランカー
51:NAME OVER
25/02/23 09:52:36.54 m4sN3O9I0.net
ダウボーイ
52:NAME OVER
25/02/23 11:15:11.73 Y2Ms6mDz0.net
ゼビウス
53:NAME OVER
25/02/23 20:16:22.93 2znmeycT0.net
ガゾーン名人の妄想島
54:NAME OVER
25/02/24 00:41:58.52 tiUrRXfC0.net
ディグダグ
55:NAME OVER
25/02/24 00:45:25.32 kN4oGGlZ0.net
ジャックニクラウス チャンピオンシップゴルフ
56:NAME OVER
25/02/24 06:53:13.26 tiUrRXfC0.net
ガーディック外伝
57:NAME OVER
25/02/24 12:07:03.35 2vwwAFDk0.net
ギャラガ
58:NAME OVER
25/02/24 17:15:19.18 H6nEdy6P0.net
大魔界村はオススメ
59:NAME OVER
25/02/24 18:33:08.37 UlOsDT2B0.net
忍者くん
60:NAME OVER
25/02/25 00:35:14.71 Ezt2Paab0.net
エレベーターアクション
61:NAME OVER
25/02/25 04:59:46.08 nu3PPInx0.net
ガルクライト TDF2
62:NAME OVER
25/02/25 06:10:55.64 f9erEMfi0.net
子猫物語
63:NAME OVER
25/02/25 12:28:20.37 vAA+/NILM.net
ブルファイト リングの覇者もいいぜ
64:NAME OVER
25/02/25 19:02:36.25 HSCed2Bn0.net
デッドムーン
65:NAME OVER
25/02/25 19:47:35.59 Y81aZQER0.net
エナジーはいいぜ
66:NAME OVER
25/02/25 20:42:12.22 NzprNHhv0.net
スペースハンター
67:NAME OVER
25/02/26 21:34:41.69 2I/35qUP0.net
ボンバーキング
68:NAME OVER
25/02/26 22:36:30.38 GlH+Rte/0.net
ガゾーン原人