MSX総合その31at RETRO
MSX総合その31 - 暇つぶし2ch2:NAME OVER
25/01/05 12:41:56.19 jMTRAP4d0.net
ご迷惑おかけしてます。

3:NAME OVER
25/01/05 15:10:31.24 jaLAXLSM0.net
なぜZ80を採用したのか

4:NAME OVER
25/01/05 15:37:30.95 LBhrulr7H.net
>>3
他の選択としては6809ぐらいしかない
6502はパソコンに使うには色々厳しい

5:NAME OVER
25/01/05 15:57:51.42 8b//oU8I0.net
6502が厳しいなんてことはなく海外ではこちらの方が主流だった
所詮ホビーの範疇でしょって突っ込みもあろうがそれはZ80も同様

6:NAME OVER
25/01/05 16:08:08.39 8b//oU8I0.net
それはそうと扱いやすいのはZ80だろうな
6502はなんだかんだ言っても癖が強いのは事実

7:NAME OVER
25/01/05 17:16:25.99 Low0Gbnh0.net
当時はZ80全盛だったしねぇ
8bitPCほぼ全部Z80だった

8:NAME OVER
25/01/05 17:20:17.61 ence20J90.net
日本メーカーの大半がZ80のセカンドソーサーだったし

9:NAME OVER
25/01/05 17:25:27.93 jMTRAP4d0.net
Z80(レジスタが多い)
AF アキュムレータ8bit+フラグレジスタ8bit
BC,DE 汎用レジスタ それぞれ8bit8bit
HL 16bitレジスタ
PC プログラムカウンタ16bit
SP スタックポインタ16bit
IX,IY インデックスレジスタ それぞれ16bit
AFBCDEHLは裏レジスタあり


MOS6502(超シンプル)
A アキュムレータ8bit
P プロセッサステータス(フラグレジスタ)8bit
X,Y インデックスレジスタ それぞれ8bit
S スタックポインタ 8bit(つまり256


10:バイトしか使えない) PC プログラムカウンタ 16bit



11:NAME OVER
25/01/05 17:47:28.98 jMTRAP4d0.net
MSXシリーズはハードの違いを7FFF以下にあるBIOSルーチンをコールすることで互換性を確保してんだけど
汎用レジスタに引数を格納してコールって使い方が非常に多い

12:NAME OVER
25/01/05 18:36:39.54 LK2Crznn0.net
60: 名無し:25/01/05(日) 18:12:52 ID:IIng
証拠を求めるのがまずバカすぎる

13:NAME OVER
25/01/05 18:40:57.41 LK2Crznn0.net
こういうことやなあ

14:NAME OVER
25/01/05 18:41:25.17 LK2Crznn0.net
証拠なしで いくらでも

15:NAME OVER
25/01/05 18:44:43.42 jMTRAP4d0.net
何しに来た?

16:NAME OVER
25/01/05 18:45:17.21 LK2Crznn0.net
こいつらだよー

60: 名無し:25/01/05(日) 18:12:52 ID:IIng
証拠を求めるのがまずバカすぎる

17:NAME OVER
25/01/05 18:45:40.13 LK2Crznn0.net
これが5ちゃんねる

18:NAME OVER
25/01/05 18:47:16.41 jMTRAP4d0.net
ガゾーン「証拠を出せ!」←出しても理解できる脳がない

19:NAME OVER
25/01/05 18:48:09.94 LK2Crznn0.net
お前や

20:NAME OVER
25/01/05 18:48:22.58 LK2Crznn0.net
60: 名無し:25/01/05(日) 18:12:52 ID:IIng
証拠を求めるのがまずバカすぎる

21:NAME OVER
25/01/05 18:53:17.58 jMTRAP4d0.net
ガゾーン「これが証拠 URLリンク(i.pximg.net)

22:NAME OVER
25/01/05 18:58:39.56 LK2Crznn0.net
証拠を求めるのがまずバカすぎる

23:NAME OVER
25/01/05 18:59:22.54 jMTRAP4d0.net
馬鹿だよな

24:NAME OVER
25/01/05 19:01:53.24 LK2Crznn0.net
証拠を求めるのがまずバカすぎる

25:NAME OVER
25/01/05 19:02:37.63 jMTRAP4d0.net
コランメドホスター

26:NAME OVER
25/01/05 19:04:22.25 LK2Crznn0.net
>>1
証拠を求めるのがまずバカすぎる

27:NAME OVER
25/01/05 19:05:35.87 jMTRAP4d0.net
>>25
頭おかしいのは知ってるけどさ

28:NAME OVER
25/01/05 19:09:24.08 LK2Crznn0.net
必死やな

29:NAME OVER
25/01/05 19:09:40.37 LK2Crznn0.net
即レスばっか

30:NAME OVER
25/01/05 19:12:40.38 LK2Crznn0.net
俺に用事がないやつは レスするな
時間稼ぎ

31:NAME OVER
25/01/05 19:22:33.52 LK2Crznn0.net
証拠を求めるのがまずバカすぎる

32:NAME OVER
25/01/05 19:23:05.80 LK2Crznn0.net
>>3
証拠を求めるのがまずバカすぎる

33:NAME OVER
25/01/05 19:24:20.16 jMTRAP4d0.net
ガゾーン「これ基本にするで」

34:NAME OVER
25/01/05 19:26:22.65 /8df4+qr0.net
>>8
>BC,DE 汎用レジスタ それぞれ8bit8bit
>HL 16bitレジスタ
おい

35:NAME OVER
25/01/05 19:28:43.51 LK2Crznn0.net
>>33
証拠を求めるのがまずバカすぎる

36:NAME OVER
25/01/05 19:29:23.09 jMTRAP4d0.net
ガゾーン「証拠は理解できない」

37:NAME OVER
25/01/05 19:30:52.67 LK2Crznn0.net
証拠を求めるのがまずバカすぎる

38:NAME OVER
25/01/05 19:31:06.41 LK2Crznn0.net
60: 名無し:25/01/05(日) 18:12:52 ID:IIng
証拠を求めるのがまずバカすぎる

39:NAME OVER
25/01/05 19:31:41.33 jMTRAP4d0.net
>>37
おい
人を殺人者呼ばわりしてるが
証拠出せよ
写真でw

40:NAME OVER
25/01/05 19:33:03.25 LK2Crznn0.net
>>38
心当たりあるやつが該当

41:NAME OVER
25/01/05 19:33:37.36 LK2Crznn0.net
>>38
お前もNGで見えんので
何かいいたければ言葉に気をつけろ 面倒や

42:NAME OVER
25/01/05 19:35:04.98 jMTRAP4d0.net
>>40
警察沙汰なんだから
早く証拠出せってw

43:NAME OVER
25/01/05 19:43:03.97 LK2Crznn0.net
NGNG

44:NAME OVER
25/01/05 19:43:43.56 LK2Crznn0.net

URLリンク(o.5ch.net)

45:NAME OVER
25/01/05 19:43:56.57 LK2Crznn0.net
これ貼ったるで気分がええ みどりいっぱい

46:NAME OVER
25/01/05 19:44:11.34 LK2Crznn0.net
お前らが英語読めるとは思っとらん

47:NAME OVER
25/01/05 19:44:28.00 LK2Crznn0.net
誰もおもっとらん お前らが一番よく知っている

48:NAME OVER
25/01/05 20:02:48.21 LK2Crznn0.net
こいつらの馬鹿NGレス
いっこいっこ開かなならんかと思っとった
ラクやラクや

49:NAME OVER
25/01/05 20:03:14.45 LK2Crznn0.net
>>5
だからどうした それがどうした

50:NAME OVER
25/01/05 20:03:28.63 LK2Crznn0.net
>>8
そんなものみんな知っとる

51:NAME OVER
25/01/05 20:03:49.91 jMTRAP4d0.net
なぜかNGしてるはずのレスに反応するアホw

52:NAME OVER
25/01/05 20:04:02.72 LK2Crznn0.net
その英語サイトのやつ 言っとること俺と同じやで?

53:NAME OVER
25/01/05 20:04:30.84 jMTRAP4d0.net
>>49

Z80がインテル製と言ってるおまえは知らんw

54:NAME OVER
25/01/05 20:04:48.45 LK2Crznn0.net
これな
URLリンク(www.msx.org)

55:NAME OVER
25/01/05 20:05:29.66 jMTRAP4d0.net
>>53
ロシア語サイトなw

56:NAME OVER
25/01/05 20:05:53.71 LK2Crznn0.net
URLリンク(i.imgur.com)

57:NAME OVER
25/01/05 20:06:04.35 jMTRAP4d0.net
ほんとこいつ面白いw

58:NAME OVER
25/01/05 20:06:32.10 LK2Crznn0.net
272x240 スクショがどうのと馬鹿いってるやつは相手せんでええやろ 馬鹿過ぎる

59:NAME OVER
25/01/05 20:07:10.75 jMTRAP4d0.net
>>57
おまえが実機の解像度と勘違いしてるだけだろw

60:NAME OVER
25/01/05 20:07:22.04 LK2Crznn0.net
その英語のやつが嘘言っててもべつにええ
俺は俺の考えがある
URLリンク(o.5ch.net)

61:NAME OVER
25/01/05 20:07:22.91 jMTRAP4d0.net
芝居が下手だなw

62:NAME OVER
25/01/05 20:08:02.21 jMTRAP4d0.net
8ドットバターンスクロールも理解してないんだよなあ

63:NAME OVER
25/01/05 20:09:28.42 LK2Crznn0.net

URLリンク(o.5ch.net)

64:NAME OVER
25/01/05 20:09:58.61 LK2Crznn0.net
やっぱこっちがええな
気分がええ
URLリンク(o.5ch.net)

65:NAME OVER
25/01/05 20:10:21.69 LK2Crznn0.net
お前らなど無視すれば済むことや ばかくさい その英語のやつの足元にもおよばない

66:NAME OVER
25/01/05 20:10:56.55 LK2Crznn0.net
馬鹿とまともに話そうとしちまった ああ疲れた

67:NAME OVER
25/01/05 20:11:13.94 LK2Crznn0.net
お前らの素性は今日なんjで確認した

68:NAME OVER
25/01/05 20:12:19.15 jMTRAP4d0.net
SCREEN0
テキスト40×24または80×26文字(1文字6×8ピクセル) - 文字・背景とも(512色中)16色パレット中1色 スプライト使用不可
SCREEN1~3
MSX1準拠に加え、固定16色ではなく512色中16色を選択可能
SCREEN4
グラフィック256×192ピクセル 512色中16色(横8ドット内2色まで) - ライン単位色指定のスプライト使用可能(以下の画面モードも同じ)スプライト機能以外はSCREEN2と同一。
SCREEN5
グラフィック256×212ピクセル×4画面〔2画面〕 - 512色中16色
SCREEN6
グラフィック512×212ピクセル×4画面〔2画面〕 - 512色中4色
SCREEN7
グラフィック512×212ピクセル×2画面〔使用不可〕 - 512色中16色
SCREEN8
グラフィック256×212ピクセル×2画面〔使用不可〕 - 固定256色

69:NAME OVER
25/01/05 20:13:14.06 jMTRAP4d0.net
>>66
証拠は?w

70:NAME OVER
25/01/05 20:14:47.37 LK2Crznn0.net
永久保存版のスレや お前らには必要ない

71:NAME OVER
25/01/05 20:16:04.06 jMTRAP4d0.net
>>69
なにそれ

72:NAME OVER
25/01/05 21:46:02.31 LK2Crznn0.net
発作

73:NAME OVER
25/01/05 22:15:48.53 LK2Crznn0.net
んん? 俺 ロマサガ1のスレに居るで?

74:NAME OVER
25/01/05 22:23:33.75 LK2Crznn0.net
>>38
お前やで?
このスレに共犯おるやろ

75:NAME OVER
25/01/05 22:24:12.99 LK2Crznn0.net
ここはひとごろしたちがスレを建てています

76:NAME OVER
25/01/05 22:24:32.33 LK2Crznn0.net
前スレもみてください 指名手配犯と同一です

77:NAME OVER
25/01/05 22:24:47.31 LK2Crznn0.net
俺はいそがしいので警察に任せる

78:NAME OVER
25/01/05 22:25:04.19 LK2Crznn0.net
警察が来るかどうかは 未来人しかわからないな

79:NAME OVER
25/01/05 22:26:17.95 jMTRAP4d0.net
>>73
だから証拠は?
何度言ったら証拠出すの?

80:NAME OVER
25/01/05 22:27:06.18 jMTRAP4d0.net
ロマンシングサガのスレでもボコボコに言われとるなw

81:NAME OVER
25/01/05 23:01:24.69 LK2Crznn0.net
msxの特異な点 272x240のカン違い

他のハードにはみられない

82:NAME OVER
25/01/05 23:01:54.31 LK2Crznn0.net
幼稚園児たちが何か書いてきても関係ない

83:NAME OVER
25/01/06 01:17:54.66 3HzzG4YI0.net
ドラクエ1
キャラが壁にめり込む
URLリンク(youtu.be)

84:NAME OVER
25/01/06 04:58:25.15 3HzzG4YI0.net
音と絵はとてもよい
手探り状態で見様見真似でゲームを作ろうとしている時期か

85:NAME OVER
25/01/06 04:59:42.83 3HzzG4YI0.net
というとあまりそうは思えない
素人臭さがない
他のゲームを一切しらない状態でなければ
これを容認してロムカセットにするのは難しい

86:NAME OVER
25/01/06 05:01:14.99 3HzzG4YI0.net
MSX最悪のゲームと言える
MSXを持ってるやつはこれを持っていただろう
本体込みのバナナたたき売りか無料配布かもしれない
気づいたら家にあった状態

87:NAME OVER
25/01/06 05:02:44.88 3HzzG4YI0.net
エンカウント時にデコボコ伝説のワガマンマーが何か言っている

88:NAME OVER
25/01/06 05:06:15.67 3HzzG4YI0.net
ほとんどが戦闘だな
数歩歩くと敵
ダンジョンは出現率少なめ

89:NAME OVER
25/01/06 05:07:21.09 3HzzG4YI0.net
日本の各地にゴミ屋敷があるが
そこにPCがあったりする
配布元の可能性がある

90:NAME OVER
25/01/06 05:12:16.51 3HzzG4YI0.net
日本全国にあるゴミ屋敷
これは稀有な例 田舎の一軒家に多い
URLリンク(i.imgur.com)

91:NAME OVER
25/01/06 05:15:50.83 3HzzG4YI0.net
MSXのTシャツを知っているヤツはラッキーだ

92:NAME OVER
25/01/06 05:16:59.39 3HzzG4YI0.net
「お前、コイツに用があるのか」

93:NAME OVER
25/01/06 05:23:55.73 3HzzG4YI0.net
ドラクエ2やイースではキャラクタが壁にはめりこまない

94:NAME OVER
25/01/06 05:24:50.62 3HzzG4YI0.net
調査1 
ドラクエ1の街から人物を排除して確認する

95:NAME OVER
25/01/06 05:42:40.11 3HzzG4YI0.net
闇の証人MSXに渡すと
ポンポンと排出されてくるわけだ

96:NAME OVER
25/01/06 06:42:32.85 /nhq3VMv0.net
1 NAME OVER sage 2025/01/05(日) 12:40:25.45 ID:jMTRAP4d0
MSXのこと何でも

ガゾーンは出入り禁止

前スレ
MSX総合その29
スレリンク(retro板)
MSX総合その30
スレリンク(retro板)

97:NAME OVER
25/01/06 08:15:56.62 3HzzG4YI0.net

URLリンク(o.5ch.net)

98:NAME OVER
25/01/06 08:16:23.67 3HzzG4YI0.net
本来 何かやってるクリエーター側と雑兵が 会話する方法はないんだ

99:NAME OVER
25/01/06 08:16:57.35 3HzzG4YI0.net
雑兵は多数の中から応募してがんばって選ばれるしかない

100:NAME OVER
25/01/06 08:24:15.64 3HzzG4YI0.net
エアプニワカ
書き込み禁止

101:NAME OVER
25/01/06 08:24:32.16 3HzzG4YI0.net
幼稚園に行け

102:NAME OVER
25/01/06 08:26:24.06 3HzzG4YI0.net
開園時間だぞ 雨の中はいつくばってでも行け

103:NAME OVER
25/01/06 08:28:07.82 3HzzG4YI0.net
URLリンク(youtu.be)

MSX1なめらかスクロール

104:NAME OVER
25/01/06 08:28:30.88 3HzzG4YI0.net
これがふつう

105:NAME OVER
25/01/06 08:30:14.44 3HzzG4YI0.net
URLリンク(youtu.be)
コナミ火の鳥
さすが黄色君、なめらかだ

画面が狭く感じる

106:NAME OVER
25/01/06 08:39:17.84 3HzzG4YI0.net
URLリンク(youtu.be)
クォース
これはこのガタガタスクロールのためのゲームだが
なめらかになってしまったのだ

107:NAME OVER
25/01/06 08:40:33.46 3HzzG4YI0.net
MSXの救世主として生まれたアイデア、クォース
MSX2の凡ゲーとして再生
しかしすばらしい完成度だ
アーケードに匹敵

108:NAME OVER
25/01/06 08:41:19.80 3HzzG4YI0.net
しったか嘘知識を披露する場所じゃない>>1

109:NAME OVER
25/01/06 08:41:37.59 3HzzG4YI0.net
どのスレも楽しくだ
説教や自慢話などいらない

110:NAME OVER
25/01/06 12:36:48.32 /nhq3VMv0.net
意味不明の説教と自慢話ばかりのガゾーン

111:NAME OVER
25/01/06 13:57:48.56 K5RUIF1cH.net
>>102
すげえ
がファミコンで作ったらもっと綺麗で凄いものができるんだろうな…

112:NAME OVER
25/01/06 13:59:35.30 K5RUIF1cH.net
>>105
ドラムの音がいいね

113:NAME OVER
25/01/06 14:52:17.05 3HzzG4YI0.net
えらい完成度たかいなあ
それ

114:NAME OVER
25/01/06 15:11:30.50 3HzzG4YI0.net
コナミはサーカスチャーリーで反省しグラディウスのときに
なめらかにしておけば良かったと勉強して
MSX2でスクロールが分かったようでも、
同じMSX2ゴエモンやコントラはスクロールせず
切り替えになっている、動作もえらい遅い

115:NAME OVER
25/01/06 15:13:47.25 3HzzG4YI0.net
コナミとひとくくりにはできない
MSX1ハイパーオリンピックもグラ2より
よっぽどなめらかだ

116:NAME OVER
25/01/06 15:18:03.65 3HzzG4YI0.net
なめらかなのがアダとなっているクォース
画面を動かすとびっくりする

117:NAME OVER
25/01/06 15:27:01.54 EYsKJMm30.net
繰返しパターンだから出来てるスクロールだね
横8回繰り返されてるから実際は32ドット分しか書き換えていない

118:NAME OVER
25/01/06 15:55:58.41 3HzzG4YI0.net
帰れ

119:NAME OVER
25/01/06 16:05:00.25 3HzzG4YI0.net
グラディウス2でやれそんなもの

120:NAME OVER
25/01/06 18:12:01.26 EYsKJMm30.net
グラディウス2じゃ無理だよ 地形動かさなきゃいけないんだから

>>102が動いて見えるのは実際にはフォントパターンを書き換えて横に流してるだけ
だから繰返しパターンじゃないと無理だし全画面は無理
観客席でウェーブして波が動いて見えても観客が横に動いている訳じゃないって言えば判るかな?

121:NAME OVER
25/01/06 18:16:06.18 3ejzoWL70.net
>>119
そいつはハードの知識もデタラメ
というか完全に統合失調症。精神分裂病と書いたほうがホントにしっくりするキチガイだぞ

122:NAME OVER
25/01/06 19:18:44.75 3ejzoWL70.net
MSX1のハイパーオリンピックの観客部は横4キャラ分(32ドット)縦6キャラ分(48ドット)を横8つ並べてPCG書き換えだな
1フレーム192バイト書き換えで済む
ガゾーンは疑似スクロールにまんまと騙されるアホ

火の鳥はMSX2のハードウェア縦スクロールを使ってるが
ガゾーンなら「MSX1でもできる!」と言い出すぞ

123:NAME OVER
25/01/06 20:18:48.16 Q802k3cU0.net
MSXにスクロール機能があったら8ドットスクロールするゲームが多いのはなんで?
2020年代にガゾーンをイラつかせるためにワザとやった嫌がらせのため?

124:NAME OVER
25/01/06 20:50:42.72 BKu2hgSn0.net
なにいってんのかわかんない

125:NAME OVER
25/01/06 21:44:22.77 K5RUIF1cH.net
>>113
ゴエモンは背景スカスカで同じパターンが並んでる部分が多いから真魔王ゴルベリアス方式でSCREEN5でもパターン比較書き換えスキップでSetAdjust横スクロールでいけそうに見えるな

126:NAME OVER
25/01/06 22:07:18.34 3HzzG4YI0.net
ハイパーオリンピックに負けるグラディウスのスクロール

127:NAME OVER
25/01/06 22:07:50.21 3HzzG4YI0.net
イワにめり込むドラクエ

128:NAME OVER
25/01/06 22:12:08.22 3ejzoWL70.net
ありゃSCREEN4な

129:NAME OVER
25/01/06 22:14:03.80 3HzzG4YI0.net
フーン?

130:NAME OVER
25/01/06 22:14:12.93 3HzzG4YI0.net
ここにホコリが

131:NAME OVER
25/01/06 22:15:42.96 3ejzoWL70.net
>>125
おまえは騙されやすい客だなw

132:NAME OVER
25/01/06 22:34:43.70 Q802k3cU0.net
>>123
わかりにくくてゴメン。

ガタガタスクロールのゲームがなんであるんだろ?って話。
もし、MSXにハード側でスクロール機能があるならそれを使えばいいのに、わざわざガタガタスクロールをさせるのはおかしな話だと思う。

そのおかしな理由は、ガゾーンに対する嫌がらせなのか?っていう意味です。

ガゾーンはなんでだと思う?
やっぱりお前に対する嫌がらせ?
それともスクロール機能は実はない?

133:NAME OVER
25/01/06 22:47:15.40 3HzzG4YI0.net
お前らの無知はよう知っとる
 中身空っぽの蒙昧

134:NAME OVER
25/01/06 22:48:20.36 3HzzG4YI0.net
何の証拠も出さず見えもしないVRAMでもほざくか
証拠だすと馬鹿らしいからな

135:NAME OVER
25/01/06 22:49:46.89 3ejzoWL70.net
おまえが馬鹿なんだよw

136:NAME OVER
25/01/06 22:52:22.90 3HzzG4YI0.net
スクロールの構造など知らんでええで お前たちは

137:NAME OVER
25/01/06 22:52:40.27 3HzzG4YI0.net
VRAMだなんだとほざくがいい

138:NAME OVER
25/01/06 22:59:06.42 3ejzoWL70.net
まあおまえは一切理解できないからな

139:NAME OVER
25/01/06 23:21:57.44 3HzzG4YI0.net
またぶつぶつ何か言ってるなモブキャラが

140:NAME OVER
25/01/06 23:22:46.10 3HzzG4YI0.net
>>127
「ありゃ俺の変装だ」

141:NAME OVER
25/01/06 23:23:11.25 3HzzG4YI0.net
コケーココココケー 🐔とうじょう

142:NAME OVER
25/01/06 23:26:50.28 3ejzoWL70.net
ガチ発狂してきたな

143:NAME OVER
25/01/06 23:27:41.22 3HzzG4YI0.net
あっ

144:NAME OVER
25/01/06 23:28:35.25 3HzzG4YI0.net
🔵🟦🔷🔹
おしりぺんぺんするぞそのケツ

145:NAME OVER
25/01/06 23:37:33.83 3ejzoWL70.net
>>143
ガゾーン (ブルスク) 隔離スレ Part27
スレリンク(gsaloon板)

146:NAME OVER
25/01/06 23:45:09.62 3HzzG4YI0.net
🐔道場

147:NAME OVER
25/01/07 01:22:11.87 obdthI0G0.net
王手☗

148:NAME OVER
25/01/07 02:11:51.43 obdthI0G0.net
仲間に泣きつくか?w

149:NAME OVER
25/01/07 06:11:19.95 huCaTe1U0.net
ハードスクロールをなんだと思ってんだ

150:NAME OVER
25/01/07 06:33:24.79 obdthI0G0.net
お前こそw

151:NAME OVER
25/01/07 08:12:43.03 obdthI0G0.net
めしだと思ってるのか

152:NAME OVER
25/01/07 10:47:07.56 nQFbvHVc0.net
機動変態ガ・ゾーン

153:NAME OVER
25/01/07 10:54:15.73 obdthI0G0.net
何か書いてるがそいつお前らに向けてんだぜ 忘れるなよ

154:NAME OVER
25/01/07 10:54:40.62 obdthI0G0.net
内心はそう思っているとさ

155:NAME OVER
25/01/07 10:55:13.80 obdthI0G0.net
なんて書いたんだ?

156:NAME OVER
25/01/07 12:26:52.15 zkx9tyNM0.net
ガゾーン発狂中

157:NAME OVER
25/01/07 17:28:00.62 obdthI0G0.net
MSXはドラクエのスクロールが凄まじすぎて
画面おぼえとるやつおらんのじゃないか
基本4:3になってるしな

158:NAME OVER
25/01/07 17:28:57.99 EXriogmN0.net
パンナコッタズこんなとこにいたんだ

159:NAME OVER
25/01/07 17:30:21.68 obdthI0G0.net
256x192が生きたな
まだ実験しとらんが多分

160:NAME OVER
25/01/07 17:30:50.02 obdthI0G0.net
>>157
荒すな

161:NAME OVER
25/01/08 17:42:07.85 Vj4LqEt50.net
コケーココココケー 🐔とうじょう

162:NAME OVER
25/01/09 04:00:48.82 8zAHKg4d0.net
ぜんぜん綺麗じゃないかんな

URLリンク(kohacraft.com)

163:NAME OVER
25/01/09 04:00:55.34 8zAHKg4d0.net
本当の5chは面白い場所だ
真実があるのだ

164:NAME OVER
25/01/09 04:01:38.18 8zAHKg4d0.net
2chな
名前変えやがった
中身も素人だらけになった

165:NAME OVER
25/01/09 09:10:21.81 8zAHKg4d0.net
コイツはなんや?
 60: 名無し:25/01/05(日) 18:12:52 ID:IIng
 証拠を求めるのがまずバカすぎる

2:名無し:25/01/09(木) 09:08:02 ID:7iGR1主
どこに生息しとるのや
日本じゃないよな
日本人なら必ず証拠が必要だ クレカでも何でも
3:名無し:25/01/09(木) 09:08:45 ID:3skj2
バカってすぐ人のことバカって言うよなガチで

166:NAME OVER
25/01/09 09:11:30.41 8zAHKg4d0.net
このスレ、証拠だいじやで
合ってるかどうかは関係ない
うるさくなるだけや しかしクレカもださんで泥棒万引きとはなぁ

167:NAME OVER
25/01/09 09:13:00.56 8zAHKg4d0.net
念仏を書くなよ

何かしらのURLを貼ってから何かを言うのや

168:NAME OVER
25/01/09 09:13:48.79 8zAHKg4d0.net
「泥棒」の言葉

169:NAME OVER
25/01/09 12:15:24.97 NxUN0sfL0.net
>>166
でてけ。
荒らすなら↓でやれ
ガゾーン (ブルスク) 隔離スレ Part28
スレリンク(gsaloon板)

170:NAME OVER
25/01/09 12:33:20.24 8zAHKg4d0.net
>>151
Zガンダムにいうべきだな

171:NAME OVER
25/01/09 23:58:04.05 8zAHKg4d0.net
PC88同様、縦長風に2ドット使っている
sssp://o.5ch.net/24hz7.png

172:NAME OVER
25/01/09 23:58:30.48 8zAHKg4d0.net
PC98や白黒88ならば、正方形でフォントを描画する

173:NAME OVER
25/01/10 00:00:45.40 9QQNv7iP0.net
と言っても代表作のフォントがこれなので
雲泥の差ではあるが…
sssp://o.5ch.net/24hz8.png

174:NAME OVER
25/01/10 00:01:06.75 yUwudOP/0.net
上は等倍画像
下は2倍にしてある

175:NAME OVER
25/01/10 00:01:36.96 yUwudOP/0.net
おかしなフォントの特徴は、太さがバラバラということだ

176:NAME OVER
25/01/10 09:55:21.27 yUwudOP/0.net
クソ書き込みを見つけたらなにか貼るで
きちゃない文字など誰も読みたくないやろ
クソ小説よりひどい

177:NAME OVER
25/01/10 09:55:43.09 yUwudOP/0.net
"視線誘導"や

178:NAME OVER
25/01/10 10:42:28.99 iNSCQhwM0.net
cgiのバグかスレ内容が崩れて見づらい・・・

179:NAME OVER
25/01/10 11:24:46.73 yUwudOP/0.net
MSX1美麗ゲーム
MSX1では存在しないはずの技術
URLリンク(o.5ch.net)

180:NAME OVER
25/01/10 12:21:46.93 yUwudOP/0.net

URLリンク(o.5ch.net)

181:NAME OVER
25/01/10 16:49:44.36 YkA6LzzC0.net
>>178
存在しないはずならなんであるの?
頭おかしいの?

182:NAME OVER
25/01/10 18:34:41.96 OqJO44Mf0.net
>>178
MSXの仕様内に収まっている何の変哲もないゲーム

183:NAME OVER
25/01/10 21:23:17.77 /udApVN00.net
伝説の基地外ガ・ゾーン

184:NAME OVER
25/01/11 10:44:07.15 8yjOvolo0.net
>>170
伊忍道と提督の一部は小さい正方形フォント使ってる12ドットへと3/4縮めたやつ

185:NAME OVER
25/01/18 08:52:51.47 TXPepCn+0.net
ゲームのフォントは面白いで色々や

186:NAME OVER
25/01/18 08:53:21.93 TXPepCn+0.net
他のMSXのゲームの汚いこと!

187:NAME OVER
25/01/18 12:46:49.53 xaeVan0tH.net
MSX2で漢字表示してるゲームって大変そうだな
データ的には単色なのでビットパターンで文字パターン持つのがいいけどMSX2のグラフィック画面はパックドピクセルだからビットパターン→パックドピクセルの変換をしながら描き込まないといけない

188:NAME OVER
25/01/18 12:58:44.27 TXPepCn+0.net
パックマン襲来

189:NAME OVER
25/01/18 13:58:44.96 H6Hyv2470.net
>>186
最初からそのデータにして持っておくんだよ
CPUが遅いから変換なんてやってられない

190:NAME OVER
25/01/18 14:29:04.96 xaeVan0tH.net
>>188
メモリ(VRAM)圧迫しすぎるでしょ
16色のパックドピクセルだと16×8ドット一文字で64バイトも消費しちゃうよ
16×16ドットなら128バイトも!

191:NAME OVER
25/01/18 17:06:20.96 bp545k4/0.net
>>188
昔SCREEN 7で漢字テキスト表示プログラム書いたけど
ビット読みながら展開(4bitへ変換)して1画面表示しても
描画している様子が目視出来ない程度には速かったよ
SCREEN7だから横512ドットもあったけど、描画は本当に一瞬なので
MSXのVDPもなかなかのもんだと思ったよ

192:NAME OVER
25/01/18 17:10:53.45 rPJSG+MQH.net
リセットしてvram覗くとそのシーンで使う漢字が置いてあったゲームも結構あったけど、
それが多数派かどうかは分からんな。

それにしてもMSX2は漢字romと横640ドット無いおかげで移植の時の工数爆増だったろうな。
普及台数のおかげで数が出るから、そんなんでもカバーできたわけではあるけれど。

193:NAME OVER
25/01/18 17:19:41.70 xaeVan0tH.net
MSX2ならクソゲーでも1万本、良作なら二桁万本売れるからメーカーも手間とコスト掛かっても必死でMSX2版出してくれたよね

194:NAME OVER
25/01/18 17:21:20.63 8uoX0J5M0.net
そんなに売れてたらコンパイルも苦労しなかったろうよ

195:NAME OVER
25/01/18 17:23:20.03 bp545k4/0.net
>>192
MSXユーザーはソフトを買わないことで有名だったみたいですよ

196:NAME OVER
25/01/18 20:05:40.91 Ls9sXQwU0.net
>>191
MSX2時代には「要・漢字ROM」となってるソフトも結構あったと思うが

197:NAME OVER
25/01/18 21:12:36.51 bp545k4/0.net
複数色使用していない限り展開済みの漢字フォントをVRAMに置いておく意味はあまり無いよね
少なくとも速度の問題はほぼ無いと思うよ、いくらなんでもそこまで遅くないから

198:NAME OVER
25/01/18 21:35:37.31 xaeVan0tH.net
>>195
要漢字ROMだと販売本数が激減するから殆どのソフトは漢字ROMなしで漢字表示していた印象が強い
アークスも漢字ROMなしで漢字表示していた

199:NAME OVER
25/01/19 03:30:01.10 ZbEpYyLd0.net
多重スクロールのないゲームばかりなら
MSXでそれはできないとされる

200:NAME OVER
25/01/19 03:35:45.29 ZbEpYyLd0.net
色が少ないゲームが多いと 「そんなもんだ」

201:NAME OVER
25/01/19 04:28:32.73 ZbEpYyLd0.net
ガクガクスクロールは「必然の事」

202:NAME OVER
25/01/19 08:18:35.91 hbpevmEh0.net
またガゾーンの支離滅裂垂れ流しか

203:NAME OVER
25/01/19 09:52:59.53 tMrEV+vt0.net
MSX2は最初は高級路線で漢字ROM積んでワープロとしても使えますとしてたけど
FS-A1とかHITBITとかソニーとパナソニックの価格破壊路線の機種は積んでないんだな

204:NAME OVER
25/01/19 13:13:09.01 ZbEpYyLd0.net
ワープロとして使えるというのは
今で言うメモ帳のことだな

205:NAME OVER
25/01/19 13:14:36.42 ZbEpYyLd0.net
ワープロ全盛のときにMSX2買うやつらは賢いじゃないか
液晶画面はどうなるのかしらんが

206:NAME OVER
25/01/19 13:36:00.76 xm8RjdG/H.net
>>202 低価格の価格破壊機でもパナのFDD搭載5万円台MSX2は漢字ROM搭載していたと思う。



208:NAME OVER
25/01/19 13:39:19.79 ZbEpYyLd0.net
テレビ見て文字打つ奴はいないな

209:NAME OVER
25/01/19 13:42:09.14 ZbEpYyLd0.net
ファミコンより美麗なゲームがありながら
そのソフトは広まらなかったな
欠陥品ばかり出回った

210:NAME OVER
25/01/19 13:59:31.38 yV5ZMzlW0.net
でもお前MSXつかっていなかったじゃん。
だからお前にはどうでもいいことだろ。
ガゾガゾいってないで隔離スレにいけよ

211:NAME OVER
25/01/19 14:14:40.55 ZbEpYyLd0.net
ドットに縦長があると言い張る馬鹿共だからな

212:NAME OVER
25/01/19 15:29:46.19 hbpevmEh0.net
おいガゾーン
64キロバイトが何バイトか言ってみろ

213:NAME OVER
25/01/19 16:44:25.45 eZEIH+ew0.net
ガゾーンに問題です
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?

214:NAME OVER
25/01/19 16:44:27.35 ghFg0+ZW0.net
>>195
ゲームで要漢字ROMソフトはリバーヒルソフトのソフトとビクターの湘南伝説とマイクロキャビンのプリメ位かな。
プリメも通販限定で漢字ROM不要版が出たけど。

215:NAME OVER
25/01/19 18:54:08.52 hbpevmEh0.net
2+で漢字EOM必須になったんだっけ

216:NAME OVER
25/01/19 20:29:19.33 tMrEV+vt0.net
なるほど、漢字というか文字の多いアドベンチャーが多かったのね

217:NAME OVER
25/01/20 00:17:03.62 L6bjp3N60.net
>>213
サンヨーはROM持ってなかったような・・・

218:NAME OVER
25/01/20 00:29:00.85 w69iq8at0.net
SANYO の 2+ は漢字ROM持ってたけど第一次水準のみで
MSX-JE も無いから単漢字変換だったかと

219:NAME OVER
25/01/20 01:54:53.11 6zohPFivH.net
マイクロキャビンでもうる星やつらは漢字ROM無しに漢字表示してたな

220:NAME OVER
25/01/20 02:01:22.28 rXk6BZql0.net
=以上のことから 漢字表示に漢字ROMは無関係

221:NAME OVER
25/01/20 02:01:44.78 rXk6BZql0.net
漢字ROMは打ち込む側の話やろ
あほかい

222:NAME OVER
25/01/20 07:46:54.33 rXk6BZql0.net
漢字ROMは漢字で名前などを入力をするゲームに搭載されている

223:NAME OVER
25/01/20 08:02:31.55 j5x7u9TA0.net
周辺機器として漢字のパターンROMがあるのを知らないの?

224:NAME OVER
25/01/20 08:05:40.97 eCGTHx7R0.net
HALNOTE持ってたなぁ

225:NAME OVER
25/01/20 08:33:18.71 rXk6BZql0.net
ハルノートもってたのか!
何者だ

226:NAME OVER
25/01/20 08:35:44.63 rXk6BZql0.net
MSXでファミコンの如くちらつくゲームあるか?

227:NAME OVER
25/01/20 12:36:06.41 WlQ4tLkr0.net
コナミのMSXグラディウスとか余裕でちらつく場面あるな
まず小学生でも理解できるスプライトの仕様を勉強しろよ

228:NAME OVER
25/01/20 12:47:28.47 rXk6BZql0.net
ないようだな

229:NAME OVER
25/01/20 12:48:04.00 rXk6BZql0.net
「縦長ドット!」まだ言ってんのか?

230:NAME OVER
25/01/20 13:49:30.00 T9y7TzsK0.net
halnte持ってたなぁ
あのスキャナなんかに流用できないかな

231:NAME OVER
25/01/20 13:53:11.07 rXk6BZql0.net
ヤマハのMSXセットにシンセがあるなら
ピアノが鳴らせたはずだが

232:NAME OVER
25/01/20 13:58:26.18 rXk6BZql0.net
MSXで聞いたことないな
URLリンク(youtu.be)

233:NAME OVER
25/01/20 14:07:34.14 rXk6BZql0.net
ハープあるやん

234:NAME OVER
25/01/20 14:10:43.48 rXk6BZql0.net
ピアノよりええやつあるな
だから使わなかったわけか

235:NAME OVER
25/01/20 14:12:26.13 rXk6BZql0.net
トムとジェリーで流れてそうな音だ

236:NAME OVER
25/01/20 15:08:08.98 rXk6BZql0.net
シンセなら画面なんかヘボでも無くてもいい訳だな
もっと豪華な演奏画面だったらMSXのゲームもマシになったんだろう

237:NAME OVER
25/01/20 18:48:50.53 j8HsapX50.net
またキチガイガゾーンが暴れてんのか

238:NAME OVER
25/01/21 03:33:42.88 wJmYVYWX0.net
蒼き狼のフォント
ぶっつぶすと98同様のフォントが現れる
URLリンク(imgur.com)

239:NAME OVER
25/01/21 06:49:44.34 KVDOztfi0.net
ファミコン、音が、しょぼしょぼ

msxは、その点、よかった

240:NAME OVER
25/01/21 06:52:22.58 wJmYVYWX0.net
実機で手に入ったソフトはいい音だった
ネットでしか見れないようなMSXソフトの音はしょぼい

241:NAME OVER
25/01/21 09:51:12.35 LUcBj4Bv0.net
URLリンク(i.imgur.com)

242:NAME OVER
25/01/21 18:30:01.11 t3oJzi7jH.net
>>212
スタジオwingも

243:NAME OVER
25/01/21 19:04:29.34 +zuZBvNu0.net
>>212
魔界復活と波動の標的と怨霊戦記か。
忘れていました。スイマセン。

244:NAME OVER
25/01/22 18:22:16.14 IApEzC1j0.net
MSXの事故レベルのソフト○○が市販されているのは間違いない
持っているからな
他のソフトは本当に市場にあったかは分からない
MSXコーナーに寄るヒマがあったら皆ファミコンの方に集まるもんな

245:NAME OVER
25/01/22 18:24:25.05 IApEzC1j0.net
スクロールがなめらかなソフトは
本当に売っていたのか
それともネットにしかないのか
あったらこの掲示版はもちろん、当時の
MSXの雑誌でも震撼が走るはずだからな
ああこの○○は欠陥賞品だったんだなと

246:NAME OVER
25/01/22 18:25:01.49 IApEzC1j0.net
おっと賞品と書いちまったw
賞品でも間違いはない

247:NAME OVER
25/01/22 18:35:43.78 OSGJmRJx0.net
ガゾーン
おまえだけスクロールを滑らかにするテクニックを知らない
お前だけ無能なんだよ受け入れろ

248:NAME OVER
25/01/22 18:36:55.86 IApEzC1j0.net
ゴミクズのウソだらけがよく生きていられるな
「恥」とはなにかも知らん訳だ

249:NAME OVER
25/01/22 18:42:48.91 OSGJmRJx0.net
お前の存在そのものが「恥」だと知れ

250:NAME OVER
25/01/22 18:43:28.86 OSGJmRJx0.net
お前は底辺
お前より下の人間はまずいない

251:NAME OVER
25/01/22 18:49:36.72 IApEzC1j0.net
まさにクズお前らの紹介だな

252:NAME OVER
25/01/22 18:49:55.42 IApEzC1j0.net
お前らに何ができるんだ?w

253:NAME OVER
25/01/22 18:50:28.68 IApEzC1j0.net
料理もつくれないよな?

254:NAME OVER
25/01/22 18:51:09.26 OSGJmRJx0.net
>>251
おまえは自分が嘘つきだとわからないほどの馬鹿なんだよ

255:NAME OVER
25/01/22 20:11:50.85 m4wPDKxI0.net
>>244
間違えだろバカ
義務教育からやり直せバカ

256:NAME OVER
25/01/22 20:25:17.46 Tx5IErUM0.net
>>250
で、お前は何ができるんだ?

257:NAME OVER
25/01/22 20:27:35.58 Tx5IErUM0.net
>>243
おまえがハードウェアスクロールしていると叫んでいたMSXソフトは市販されていないといいたいの?
MSX興味なかった老人が何しに来ているの?

258:NAME OVER
25/01/22 21:56:25.33 IApEzC1j0.net
老人のキチガイババアが何しにこんなところにきてるんだ

259:NAME OVER
25/01/22 21:56:57.85 OSGJmRJx0.net
どこでも暴れてるな

260:NAME OVER
25/01/22 21:57:32.73 OSGJmRJx0.net
>>256
で、ライトユーザーが何の目的でRGBケーブルを買うんだ?w

261:NAME OVER
25/01/23 00:08:52.74 wZonhdt40.net
ガゾーンに問題です
640ドットを1ドット=1bitで表すと80バイト必要です
赤青緑3プレーンで1画面400ライン扱うには何バイト必要になるでしょう?

単純な掛け算だよ
答えられなくて目に入らないフリか?

262:ガ・ゾーン
25/01/23 08:38:41.55 OpMRBLEc0.net
65536バイイトでっす!

263:NAME OVER
25/01/23 21:06:32.00 FKWAewek0.net
>>253
「間違う」から「間違える」が派生しているから「間違う」の方が基本語だよ

264:NAME OVER
25/01/24 23:14:31.52 8xJXhSpW0.net
間違いる

265:NAME OVER
25/01/24 23:39:42.25 Qxs0MFE80.net
俺ガイル

266:NAME OVER
25/01/25 01:29:19.69 1Hv8rAxr0.net
>賞品でも間違いはない
という>>244のレスについて賞品は間違ってるんだろうと突っ込んでるんだと思われ

267:NAME OVER
25/01/25 01:58:25.67 Rh2/bl340.net
ゲーム機より高いくせしてスクロールもまともにできない

268:NAME OVER
25/01/25 01:58:47.94 Rh2/bl340.net
ファミコン買ったやつから
怒られるだろう
MSX

269:NAME OVER
25/01/25 05:48:10.95 Rh2/bl340.net
68000より遥かに性能がいいZ80

270:NAME OVER
25/01/25 05:49:19.64 Rh2/bl340.net
MSXは68kよりキビキビ動くぞ
スクロールはガクガクだが はやい

271:NAME OVER
25/01/25 16:02:57.60 Rh2/bl340.net
Z80を積んでないメガCDは単体では画面が映らない

272:NAME OVER
25/01/25 16:09:18.71 Rh2/bl340.net
Z80用のSRAMは8KBか

273:NAME OVER
25/01/25 16:21:06.67 JdujeRPN0.net
メガCDは単体で遊べると言ったのは嘘だったのか?

274:NAME OVER
25/01/25 17:40:11.18 Rh2/bl340.net
MSXにVDP詰んだ馬鹿は
ガクガクスクロールとつきあうようになった

275:NAME OVER
25/01/25 17:40:45.45 Rh2/bl340.net
MSXのなめらかスクロールは Z80で作ったものだな
VDP無関係

276:NAME OVER
25/01/25 17:41:32.41 Rh2/bl340.net
PC8801初代にはVDPないからな

277:NAME OVER
25/01/25 18:23:53.56 JdujeRPN0.net
キチガイすぎ

278:NAME OVER
25/01/25 18:34:28.68 JdujeRPN0.net
頭に叩き込め
URLリンク(i.imgur.com)

279:NAME OVER
25/01/25 19:34:14.27 Rh2/bl340.net
>>271
お前ら信じなかったろ

280:NAME OVER
25/01/25 19:34:30.81 Rh2/bl340.net
何いってんだか カス

281:NAME OVER
25/01/25 19:34:50.31 Rh2/bl340.net
ウソだけを信じてしんでけ

282:NAME OVER
25/01/25 19:51:11.75 JdujeRPN0.net
まあおまえの場合はバカすぎなだけだがw

283:NAME OVER
25/01/25 21:09:31.17 8I++UOqs0.net
>>277
なら動かしてみろよw
できもしないことをできるというガゾーン。
精神疾患の疑いがありますね

284:NAME OVER
25/01/25 22:11:54.69 Moklh2/00.net
EGGコンソールでコナミのMSXゲーム出ないかな?

285:NAME OVER
25/01/26 05:28:50.65 jWci+6bj0.net
あらゆる方向から一手か�


286:ワされたら そうやってごまかすか罵倒し始めるのが常



287:NAME OVER
25/01/26 09:47:58.45 RP1mdWdq0.net
ゴムベルトがネックになるんだよな

288:NAME OVER
25/01/26 11:20:29.22 jWci+6bj0.net
ガクガクスクロールは
マイクロソフトの日常ではあるが、アップルには許されないものだ

MSXのなめらかなスクロールゲームは アップルの手によるものだな

289:NAME OVER
25/01/26 11:21:03.31 hwJaF9AI0.net
全然関係ないぞ猿

290:NAME OVER
25/01/26 11:21:57.26 hwJaF9AI0.net
お前の妄想や嘘をどこでも垂れ流すな

291:NAME OVER
25/01/26 11:24:21.30 jWci+6bj0.net
アップルがいないと何もできんのがマイクロソフトだ
常にアップルのマネ

292:NAME OVER
25/01/26 11:25:30.83 hwJaF9AI0.net
誰も必要としてないぞ猿

293:NAME OVER
25/01/26 11:39:06.12 jWci+6bj0.net
id:hwJaF9AI0

294:NAME OVER
25/01/26 11:39:39.10 hwJaF9AI0.net
また繰り返すのが好きな障害者モードか

295:NAME OVER
25/01/26 11:42:01.77 jWci+6bj0.net
なんだ誰も呼んでないぞ

296:NAME OVER
25/01/26 11:42:53.95 hwJaF9AI0.net
誰も呼んでないぞ

297:NAME OVER
25/01/26 11:43:42.94 hwJaF9AI0.net
「MSXのなめらかなスクロールゲームは アップルの手によるものだな」

全然関係ない嘘

298:NAME OVER
25/01/26 11:44:29.87 jWci+6bj0.net
信じられんバカがいるな

299:NAME OVER
25/01/26 11:45:54.08 hwJaF9AI0.net
お前だよ猿

300:NAME OVER
25/01/26 11:46:14.27 qqBDxKlUH.net
SMx

301:NAME OVER
25/01/26 11:47:40.34 jWci+6bj0.net
お前そればかりだな

302:NAME OVER
25/01/26 11:48:17.30 jWci+6bj0.net
バカザルより話にならんくらい高級でぜんぜんいいけど

303:NAME OVER
25/01/26 11:48:48.18 hwJaF9AI0.net
この猿は嘘ばかり付いてるからな

304:NAME OVER
25/01/26 11:49:25.40 hwJaF9AI0.net
馬鹿だから自分が書いたこと忘れたのか?

305:NAME OVER
25/01/26 11:49:43.63 jWci+6bj0.net
>>297
勲章 SM X君

306:NAME OVER
25/01/26 11:51:12.10 hwJaF9AI0.net
MSX1にスクロール機能はない
全画面書き換え+Adjustでスクロールしているように見せかけるテクニックはある

307:NAME OVER
25/01/26 11:52:09.81 hwJaF9AI0.net
PCG書き換えでスクロールしているように見せかけるテクニックもある

308:NAME OVER
25/01/26 12:23:18.18 j0t8YWrva.net
>>303
MSX(初代)には水平垂直調整はないよ、それはMSX2以降の話
突っ込む時は確認してからの方がいいと思うの……

309:NAME OVER
25/01/26 12:54:53.51 25NmaNw80.net
ガゾーンがMSXでなめらかなスクロールをするプログラムコードをだせばいいだけでは?
で、特定のチップに対し送った命令であることをガゾーンが解説して、その解説と同じことを俺らがして、ハード処理で滑らなかなスクロールが確認できたら、ガゾーンが正しかったということて俺らが謝るという話だろ

310:NAME OVER
25/01/27 01:25:23.61 vjhQPpSU0.net
MSXはサウンドCPUにZ80を使っていると名言していないので
ヘボ音だ

これを自分のアタマで考えた連中だけがいい音を出した

311:NAME OVER
25/01/27 01:26:07.92 vjhQPpSU0.net
いい音を出すにはアーケード基板のとおり
サウンドにZ80を使っていると書かなければならない

312:NAME OVER
25/01/27 01:59:52.55 vjhQPpSU0.net
MSXのこういう画面を
なんだと思ってるんだか
1色

URLリンク(i.imgur.com)

313:NAME OVER
25/01/27 02:00:09.16 vjhQPpSU0.net
これはガッカリするぞお

314:NAME OVER
25/01/27 02:01:05.18 vjhQPpSU0.net
これには訳がある
ガクガクした動きもこれで納得するやろ
これ用のゲームや

URLリンク(i.imgur.com)

315:NAME OVER
25/01/27 02:01:58.79 vjhQPpSU0.net
俺はそれをもっていないが
ガクガクしとるはずや
似たやつをもっとる

316:NAME OVER
25/01/27 02:03:12.29 vjhQPpSU0.net
いかにもMSXといった画面
キャラは単色
これがMSX1の常識だ
なぜそうなったのか 電子ゲーム用としてMSXで作ったためだ
ツインビーやドラクエなどの「大掛かりな」電子ゲームもあった可能性がある

317:NAME OVER
25/01/27 02:03:50.22 vjhQPpSU0.net
ツインビーはより複雑に
ドラクエは別次元の筐体となる

318:NAME OVER
25/01/27 02:04:31.60 vjhQPpSU0.net
実物の戦車の模型を動かすアーケードゲームがあるだろう
ウマのやつもそうだ

319:NAME OVER
25/01/27 02:05:35.46 vjhQPpSU0.net
アナウンス「おお勇者よ しんでしまうとはなにごとだ!」

声優 大塚明夫

320:NAME OVER
25/01/27 02:08:12.86 vjhQPpSU0.net
これはすごい
ドラクエならボーリング場サイズか
「スライムがあらわれた!」
URLリンク(imgur.com)

321:NAME OVER
25/01/27 10:25:04.29 vjhQPpSU0.net
MSXは中のチップをつかってどうやってニセモノのROMカセットを見抜いているんだw

322:NAME OVER
25/01/27 13:30:49.85 vjhQPpSU0.net
MSXは画面をビデオに録画できたのか
やったことないが
できないんちゃう

323:NAME OVER
25/01/27 15:06:29.92 EouWeIgZ0.net
>>319
MSXをもっていても使ったことのない人にはわからないんだねww

324:NAME OVER
25/01/27 21:20:58.49 vjhQPpSU0.net
何か気にさわったのか?

325:NAME OVER
25/01/27 21:51:03.23 H34j+RlL0.net
違うよ。ガゾーンは実に莫迦だなと笑えただけだよ

326:NAME OVER
25/01/27 22:41:59.98 vjhQPpSU0.net
給食とかをただで食ってんだろうな
料理もしないで

327:NAME OVER
25/01/27 22:45:16.26 TIBIvtqc0.net
カレーも作れなさそう

328:NAME OVER
25/01/27 22:57:30.91 H34j+RlL0.net
ウコンとコリアンダーとクミンがあれば最低限のカレーにはなるよな。ガゾーンは他になにつかっているんだ?

329:NAME OVER
25/01/27 23:00:18.41 vjhQPpSU0.net
効いてて草ww

330:NAME OVER
25/01/27 23:00:34.29 vjhQPpSU0.net
図星なんだろ

331:NAME OVER
25/01/27 23:02:19.65 TIBIvtqc0.net
そもそもおまえ包丁握れるのか?w

332:NAME OVER
25/01/27 23:03:14.48 vjhQPpSU0.net
給食くっとるww 作ってるのは俺達というわけだ

333:NAME OVER
25/01/27 23:05:20.49 TIBIvtqc0.net
俺達って誰だよ
おまえと誰だ?

334:NAME OVER
25/01/27 23:06:15.58 TIBIvtqc0.net
また幻覚でも見てるのかw

335:NAME OVER
25/01/27 23:10:19.72 H34j+RlL0.net
で、カレーはどうやって、つくるんだ?

336:NAME OVER
25/01/27 23:13:32.88 H34j+RlL0.net
スパイスカレーだと準備不要で楽だよな。
西欧にするとスープの準備で前の晩から仕込みで面倒だよな。
煮干しをよく使うけどさ取り除いた頭とワタのいい使いみちない?粉末にして八丁味噌に砂糖と一緒に煮込んで味噌ダレつくるけど多すぎて消費しきれないんだが

337:NAME OVER
25/01/27 23:15:23.19 vjhQPpSU0.net
こいつらにご飯つくってやらんと

338:NAME OVER
25/01/27 23:17:27.57 TIBIvtqc0.net
さっさと作れよ猿

339:NAME OVER
25/01/27 23:17:59.93 CtdbuRM90.net
自分は料理ができると思い込んでるメシマズっているよな

340:NAME OVER
25/01/27 23:23:41.91 vjhQPpSU0.net
今日は誰がこいつらに飯用意してやってんだろ

341:NAME OVER
25/01/27 23:24:09.58 H34j+RlL0.net
ガゾーンの手料理か。写真あげろよ。
むかし、ガゾーンは写真とれないとかいっていたっけ?

342:NAME OVER
25/01/27 23:27:11.09 TIBIvtqc0.net
最近ようやくimgurの使い方を覚えたお猿のガゾーンが
自分の撮った写真をアップするとか無理だろw

343:NAME OVER
25/01/28 05:47:40.23 kGJkMd4u0.net
お前らのことなんか気にならんのだけど

そんなにこっちが気になるのか
要らないので レスしてくるな 話しかけようととするな しぬまでコソコソやってろ

344:NAME OVER
25/01/28 05:48:18.73 kGJkMd4u0.net
まともに文字も打てんバカに誰が用が有る 四文字のバカ

345:NAME OVER
25/01/28 05:49:49.38 pt2IL2QN0.net
>>340
隔離スレから逃げてコソコソとしているザコさん。おはよう。朝ごはんは何食べるの?何作るの?
炊飯器が炊いた白米となに?トースターでパンやくの?鍋で麺ゆでるの?

346:NAME OVER
25/01/28 05:51:39.44 kGJkMd4u0.net
なんだ貼り付いてたのか
早起きだなブサイク

347:NAME OVER
25/01/28 05:52:13.09 kGJkMd4u0.net
ブスの朝ははやい 何もしてなくてもはやい

348:NAME OVER
25/01/28 05:52:27.90 kGJkMd4u0.net
しぬまでコソコソやってろ 言葉どろぼう

349:NAME OVER
25/01/28 05:53:32.16 kGJkMd4u0.net
>>342
お前その文章を�


350:蛯ォな声にだして読んでみろ



351:NAME OVER
25/01/28 05:54:01.13 kGJkMd4u0.net
>>342
合ってるのかそれで
どう見てもおかしいで

352:NAME OVER
25/01/28 05:54:08.71 kGJkMd4u0.net
不自然や

353:NAME OVER
25/01/28 05:55:02.41 kGJkMd4u0.net
>>342
お前のレス 半分だけ腐ってるぞ
いつもそうなんやろ
声に出して読んでみろ

354:NAME OVER
25/01/28 05:56:08.42 kGJkMd4u0.net
あまりに幼稚なんで調査もしてないんだわ 他のも声に出して読んでみろ
料理作らんとならんしな

355:NAME OVER
25/01/28 05:56:47.26 kGJkMd4u0.net
どの世界にもそんな文章のやつ居ないんでw

356:NAME OVER
25/01/28 05:57:05.39 kGJkMd4u0.net
クソカスの悪臭

357:NAME OVER
25/01/28 05:57:19.88 kGJkMd4u0.net
ここにいるクソカスだけの地獄臭

358:NAME OVER
25/01/28 06:39:10.99 pt2IL2QN0.net
1番かきこんでいるガゾーンが1番のクソカスで最も臭いのか。納得だな

359:NAME OVER
25/01/28 19:54:47.28 QbXztsKO0.net
ゲハの煽り合戦に疲れてこっち来たのにゲハより荒れてるじゃん

360:NAME OVER
25/01/28 20:34:49.98 AXp0w8M20.net
特定の一人が荒らしてる

361:NAME OVER
25/01/29 02:20:09.60 o4yxXk0J0.net
APS(Analog Protection System)とも呼ばれる。アナログ映像信号にかけるコピーガードは、通常我々が画面を通じて見る映像の外側にあるブランキングエリアにかけられる。従って、テレビ・モニタで垂直同調の調整機能があるものではそのブランキングエリアを見ることによってコピーガード信号を見ることが出来る。

362:NAME OVER
25/01/29 04:17:45.48 o4yxXk0J0.net
ガクガクスクロールは一時停止しながらプレイするようなもの

363:NAME OVER
25/01/30 23:01:13.13 l4GhhpGc0.net
今回は2レスで終了?

364:NAME OVER
25/01/31 00:52:10.03 prvQKyYU0.net
知障はええから

365:NAME OVER
25/02/01 00:37:31.30 B208HjXh0.net
MSXのゲームの質はカートリッジ内のCPU、メモリ、音源によって決まる

フロッピーに変えても同様

366:NAME OVER
25/02/01 00:38:28.13 B208HjXh0.net
ソフトウェア音源すら知らぬバカは
消え失せろ

367:NAME OVER
25/02/01 07:07:27.46 Fr1x0qZW0.net
MSXはカセットビジョンだった!?w

368:NAME OVER
25/02/01 09:31:09.77 DjMXOXOG0.net
またガゾーンが電波飛ばしまくってんのか

369:NAME OVER
25/02/01 21:25:54.28 biboIjJGG
刺殺や強盗なと゛治安惡化の背景に日銀植田があるのは間違いないが利上げ以前にモラ儿ハザート゛株売り払うのか゛筋だろ發想力もクソもない
腐敗公務員が考えた白々しい名目で税金入れてもらうの待ってるだけで成長に不可欠な新陳代謝すらない自民行政癒着無能集団大企業に
盛大に金くれてやってクソ商品値上げしまくって国民貧困化に治安悪化させて付加価値型経済と゛ころか社会がぶっ壊れるのが目に見えてるわな
教育無償化だのほざいてる票が欲しいだけの外道議員がしつこいがグルグル遊覧ヘリ飛ばして住民イライラ犯罪惹起してるクソポリ公だの
JALだのANAだのクソセスナだのテロリストによる盛大な学習妨害をスルーしてるあたり教育とか国際競争カとかどうでもいいのが本音
まだ無能集団大企業より競爭熾烈で複数の意味でキレまくり大卒氷河期個人に盛大に金くれてやるほうか゛イ一ロンマスクみたいのが
億の自民党献金で兆の税金もらってる高額ナマポ構造ふ゛ち壊して腐敗大国日本を救ってくれるわ
ゆとり世代にSΝS世代と時間無駄にして税金もらってイチャついてる盆暗世代が働かない改革の大企業に入ってもクソの役にも立たない
(ref.〕 тtps://www.call4.jp/info.phP?type〓items&id〓I0000062
URLリンク(haneda-proje)<)Com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.Сom/

370:NAME OVER
25/02/02 02:21:34.76 OIDpEOrP00202.net
MSXのゲームがクソなのは、ダイレクトXを使わないバカ会社がいたせいだ

371:NAME OVER
25/02/02 02:22:57.89 OIDpEOrP00202.net
WinG、Display Control Interface
こいつだな

372:NAME OVER
25/02/02 02:24:22.57 OIDpEOrP00202.net
ドラクエ - directX = MSXドラクエ

373:NAME OVER
25/02/02 06:14:05.06 kQcw3jtS00202.net
え?お前のMSXってDirectX非対応だったの?
だとするとファイナルファイトもスト2もリッジレーサーもバーチャもKOFも遊べなかったの?
そんなハズレ機種なんて買うなよな

374:NAME OVER
25/02/02 07:26:42.53 9DkHDYkp00202.net
ほほう。DirectXがいつからあって、初期にはどういう機種が対応してたのか後学のために教えてほしいな

375:NAME OVER
25/02/02 08:11:59.20 2fIyGxtU00202.net
>>366
デタラメな嘘
Directx登場は1995年Windows95以降

376:NAME OVER
25/02/02 08:19:53.16 OIDpEOrP00202.net
>>371
WinG、Display Control Interface

377:NAME OVER
25/02/02 08:20:57.04 OIDpEOrP00202.net
>>371
デタラメなクズ消滅しな なんだその態度と言葉遣いは 学校行っていないの丸出しだ

378:NAME OVER
25/02/02 08:43:10.06 9DkHDYkp00202.net
>>371
エネルギーの無駄だからやめとき

379:NAME OVER
25/02/02 09:59:32.21 y3EAdBVZ00202.net
>>373
言葉遣いが悪いのはお前の方だから、学校行っていないのか。イジメ?
義務教育で教えない知識だからお前が無知なのはしかたがないけどね

380:NAME OVER
25/02/02 12:18:15.96 974Z+/zN00202.net
基本的にイジメは大嫌いだ
だがガゾーンてめえはダメだ

381:NAME OVER
25/02/02 12:21:14.84 2fIyGxtU00202.net
>>373
なんだ偉そうに
DirectX,WinGは16/32bitWindowsマシン用
64kbのメモリ空間しかないMSXに乗るわけ無いだろクソ馬鹿w

382:NAME OVER
25/02/02 17:23:24.07 gA/ZrTH500202.net
どうして世の中にはモンハンワイルズのようなゴージャスなゲームが溢れてるのにMSXのカビが生えたゲームに拘るのですか?

383:NAME OVER
25/02/02 17:31:29.14 974Z+/zN00202.net
何でもできるとか画面がゴージャスとかが
ゲームの面白さを決めるモノじゃないからな

384:NAME OVER
25/02/02 18:34:23.55 kQcw3jtS00202.net
>>378
ガゾーンはこだわっているわけではなく、ただ難癖をつけているだけです

385:NAME OVER
25/02/03 08:10:11.68 BrfK3pJV0.net
モルケンのスケベで悪いか❤

386:NAME OVER
25/02/04 06:29:23.55 ziHfutE30.net
誰かwiki編集できる人、 ブラッガーがMSX2になってるのをMSX1に直してくれませんか。

387:NAME OVER
25/02/05 01:58:33.16 9sG/O7Dk0.net
あれどこ行った
ここに書いたつもりだったが

388:NAME OVER
25/02/05 02:00:37.64 9sG/O7Dk0.net
MSXのカートリッジの中身
URLリンク(imgur.com)

配線が繋がっていないように見える

389:NAME OVER
25/02/05 02:01:13.22 9sG/O7Dk0.net
コナミの小さいチップなんか どこに繋がっとると思うのや 機械音痴が

390:NAME OVER
25/02/05 02:02:05.83 9sG/O7Dk0.net
パターンが繋がっとらんぞ
本体のでかい基板もやないか?

391:NAME OVER
25/02/05 02:03:05.39 9sG/O7Dk0.net
2番めのアスキーのチップは端子まで下りてきとるか

392:NAME OVER
25/02/05 02:05:33.15 9sG/O7Dk0.net
CPUやROMはすべての足が接続されるはずやが
あんま気にしたことないけどなあ
繋がってない足があったら その命令はないって事になるやろ

393:NAME OVER
25/02/05 04:52:31.96 9sG/O7Dk0.net
ラインつながってないんじゃ ドラクエやグラディウスなんて
破損データと変わらんな

394:NAME OVER
25/02/05 10:01:10.63 1oX0511A0.net
…スルーホールっての知らないのだろうか…知らないんだろうなぁ…

395:NAME OVER
25/02/05 10:01:58.64 9sG/O7Dk0.net
今頃調べてきたのか無知 なさけない臭いゴミ

396:NAME OVER
25/02/05 10:02:18.79 9sG/O7Dk0.net
説明一切なし いつもの

397:NAME OVER
25/02/05 10:02:30.68 9sG/O7Dk0.net
幼稚園児

398:NAME OVER
25/02/05 10:03:54.53 9sG/O7Dk0.net
俺は半導体職人でもしったかぶりでもないんでな

性能の悪いMSXの基板を見ているだけだ

399:NAME OVER
25/02/05 10:04:19.81 9sG/O7Dk0.net
知らないと言えないくその猿

400:NAME OVER
25/02/05 10:05:11.15 9sG/O7Dk0.net
小さいチップが端子に繋がってないんじゃないかと言っとるのだが お前に何にも関係ない お前は死ぬだけだ

401:NAME OVER
25/02/05 10:06:30.85 9sG/O7Dk0.net
くさいイシコロやな全く

402:NAME OVER
25/02/05 10:56:47.59 2/QQmE100.net
>>394
つまり何も知らないド素人が妄想こじらせているだけか

403:NAME OVER
25/02/05 12:30:45.33 Ee9rT72x0.net
>>395
だってガゾーンお前自身がそのクソの猿じゃないか
鏡見た事あるか?そもそも鏡って知ってるか?

404:NAME OVER
25/02/05 13:20:12.28 slRgyS/B0.net
何でこんな過疎スレに気違いがわくんだ?

405:NAME OVER
25/02/05 14:49:55.39 9sG/O7Dk0.net
MSXの話なんか何一つできないよな

406:NAME OVER
25/02/05 18:14:58.44 m++kq+ue0.net
また無知のアホが自分の無知を「偉そうに」さらしてるのか

407:NAME OVER
25/02/06 18:22:43.46 MWSM5O9d0.net
令和で復活!敵は二億四千万、向かうは8匹の狼たち!! MSX2版『BURAI 上巻』Nintendo Switchで2025年初夏に発売
URLリンク(www.atpress.ne.jp)
URLリンク(x.com)

408:NAME OVER
25/02/06 19:46:33.41 tHTawvDU0.net
MSXスレで言うのもなんだが、BURAIが他機種と比べて劣っていたかはわからないけど
一般的にMSXは他機種に比べて劣化移植の場合が多い事を考えると
今レトロPCゲーを復刻する場合MSXにしかなかった作品以外は
他機種板(一番完成度が高い機種板)を移植するって流れにはならないのが不思議だな

409:NAME OVER
25/02/06 20:27:21.12 qBl3zn500.net
トリトーンとか?

410:NAME OVER
25/02/06 20:53:27.52 Y/5YJ6wE0.net
BURAIの場合は頼みの88SR版が上巻しか出てないから
下巻完結編もリリースすることを見込めば
MSX2版が選択されたのは特に不思議ではない

411:NAME OVER
25/02/06 20:57:47.34 UTg6wL0wa.net
98やTOWNSもちゃんと上下揃いよ?
というよりパソコン向けの98、88、TOWNS、MSX2のうち88だけが下巻出てない哀しい事態に……

412:NAME OVER
25/02/06 20:59:01.51 UTg6wL0wa.net
それはそうとして各機種味があるから出た全機種あるのが一番いいな

413:NAME OVER
25/02/06 21:19:58.39 Y/5YJ6wE0.net
SwitchのEGGエミュは今のところMSX2と88SRしか出てないので...

414:NAME OVER
25/02/06 21:48:06.76 UTg6wL0wa.net
BURAIはD4じゃないみたいだけど、下請けなのかしら?

415:NAME OVER
25/02/06 22:30:13.11 IfJWM9sr0.net
世界のまずいものを食う会や
虫食と同じやなこいつらって

416:NAME OVER
25/02/06 23:08:27.16 pKn2+LmEH.net
サークIの移植は力作と言っていいのではないだろうか。
他はあれだけ頑張ったのに、メッセージフォントのデザインが壊滅的なのは謎だが。

417:NAME OVER
25/02/07 21:22:26.88 t4EVZqsD0.net
BURAI完結編は、A1GTか同等のRAM搭載機なら、ディスクキャッシュツールのLUNAを使って快適にプレイできる

418:NAME OVER
25/02/08 00:04:13.46 LGuD77Yt0.net
BURAIはMSXがどうこうよりも
下巻が戦闘システムも含めてクソゲーになって
かなり残念なゲームになったよな
上巻がよかっただけになんで下巻はあんな感じになってしまっただろうな

419:NAME OVER
25/02/08 01:34:45.35 zsANL/CY0.net
ゲームやりたい、気がするけど
できないわ、齢で
なんやろ、見るのも、集中力かなー

420:NAME OVER
25/02/09 14:30:51.85 srmpkYCo0.net
まずゲームやるためのセッティングがしんどい…

421:NAME OVER
25/02/09 16:32:06.16 3hvF8OYQ0.net
動画は倍速視聴できるけど、ゲームは倍速プレイと言うわけにも行かない
とくに歳を取るとゲームは面倒になるのはしゃーないな

422:NAME OVER
25/02/10 15:27:46.28 rAmLoNdq0.net
アルカザール、できる
シンプル、画面固定、短い

423:NAME OVER
25/02/10 18:44:33.35 K8YEGh6H0.net
DQ3HDもストーリーは既に知ってるからと言うのもあって経験値10倍MODつかったり、それでも面倒だったからチートエンジンでレベル99やHP減らないチートで楽に進めてた
まあ、当時でもディスクのデータ解析してウィザードリィのボルタック商店の在庫をイジったりとか、してたけど

424:NAME OVER
25/02/10 21:56:47.34 QLxjjGa+0.net
MSXはRyzen採用してメモリも16GB載せてたらよかったな

425:NAME OVER
25/02/10 21:58:23.16 VBO6cb6/0.net
ええ感じにクソ書いとるやないか
それがお前らやドラクエドラクエw ジャスガ

426:NAME OVER
25/02/10 21:59:11.16 9TxpLBlY0.net
今日は宇宙からジャスガを受信してるのかw

427:NAME OVER
25/02/10 21:59:56.48 VBO6cb6/0.net
ジャスガがうるさいからなー

428:NAME OVER
25/02/10 22:00:08.68 VBO6cb6/0.net
ジャスガー

429:NAME OVER
25/02/10 22:00:28.23 VBO6cb6/0.net
宇宙からジャスガにしろと言われるんやなw ジャストなんとかじゃなくてなぁ

430:NAME OVER
25/02/10 22:00:58.82 9TxpLBlY0.net
意味不明

431:NAME OVER
25/02/10 22:02:26.64 VBO6cb6/0.net
ジャスガ

432:NAME OVER
25/02/10 22:02:37.61 VBO6cb6/0.net
各スレで発狂するとココにも来る ジャスガ

433:NAME OVER
25/02/10 22:02:51.81 9TxpLBlY0.net
>>428
またおまえ幻覚見てるぞ

434:NAME OVER
25/02/10 22:04:08.42 VBO6cb6/0.net
ジャスガ

435:NAME OVER
25/02/10 22:04:48.09 9TxpLBlY0.net
>>430
だからなんなのそれ

436:NAME OVER
25/02/10 22:05:29.70 VBO6cb6/0.net
ジャスガくん 忙しいなブス

437:NAME OVER
25/02/10 22:05:48.37 VBO6cb6/0.net
音痴ブス ジャスガ ブタの顔

438:NAME OVER
25/02/10 22:06:18.92 FJT1rqXI0.net
病院行けよ、本当に

439:NAME OVER
25/02/10 22:06:33.69 9TxpLBlY0.net
また幻覚妄想が激しくなってきたな

440:NAME OVER
25/02/10 22:07:46.05 9TxpLBlY0.net
薬飲め
処方されてるだろ

441:NAME OVER
25/02/10 22:09:47.60 VBO6cb6/0.net
毎日発狂ジャスガ
3レス

442:NAME OVER
25/02/10 22:11:37.03 9TxpLBlY0.net
薬のんだか?

443:NAME OVER
25/02/10 22:45:07.02 FJT1rqXI0.net
落ち着いたな。薬のおかげか。
はやく入院しなよ、ガゾーン

444:NAME OVER
25/02/15 06:08:27.50 +04VTM7Y0.net
761 【*^▲^*】✨ 2025/02/14(金) 21:20:21.81

URLリンク(o.5ch.net)

765 【*^▲^*】✨ 2025/02/14(金) 21:22:21.62

URLリンク(o.5ch.net)

768 【*^▲^*】✨ 2025/02/14(金) 21:26:13.38

URLリンク(o.5ch.net)

445:NAME OVER
25/02/15 06:47:21.07 obVuozQ50.net
ヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッ(笑)

446:NAME OVER
25/02/15 06:55:58.75 FYk/F5Tt0.net

なんだそれ
ええやないか

447:NAME OVER
25/02/16 03:31:19.19 qTGiv1MX0.net
16ドット1マスクソゲーの量産地

ここから開放されて「ゲーム」は「ゲーム」となった

448:NAME OVER
25/02/16 03:31:50.30 qTGiv1MX0.net
16ドットなんてゲーム業界には無かったものだ
 バカが持ち込んだ

449:NAME OVER
25/02/16 05:54:41.18 1PRRR8ee0.net
>>444
?ガゾーンの言葉からMSXのころに持ち込まれたということか。
随分昔のことだな。つまり【あった】ということか

450:NAME OVER
25/02/16 08:15:34.74 rGR6lMKR0.net
MSXやファミコンのスプライトサイズとか
むしろ16ドットだらけだったんだが

451:NAME OVER
25/02/16 09:10:25.35 qTGiv1MX0.net
だからクソつまらんかったのだ ロックマンは16ドットではない

452:NAME OVER
25/02/16 09:10:49.28 qTGiv1MX0.net
その16ドットの黒歴史というわけだ
MSXもそれがなくなって良くなってきた

453:NAME OVER
25/02/16 09:11:08.96 qTGiv1MX0.net
16ドット=クソゲー
誰でもわかる

454:NAME OVER
25/02/16 09:13:53.11 CSLMJeJS0.net
ガゾーンの脳内にいる人だけの間違いだからな

455:NAME OVER
25/02/16 09:16:19.67 rGR6lMKR0.net
相変わらずキチガイ爆発してるな

456:NAME OVER
25/02/16 09:17:18.69 qTGiv1MX0.net
ファミコンが後期で別物になったのはそのクソキャラに気づいたからだ

457:NAME OVER
25/02/16 09:17:40.00 qTGiv1MX0.net
16ドット何の意味もない足かせだったとな

458:NAME OVER
25/02/16 09:18:08.10 qTGiv1MX0.net
16ドット クソゲーの量産地 MSX

459:NAME OVER
25/02/16 09:18:35.26 qTGiv1MX0.net
スクロールと関係あるで なめらかスクロールは16ドットでない

460:NAME OVER
25/02/16 09:19:04.86 rGR6lMKR0.net
ドラクエの村人も主人公も16ドット

461:NAME OVER
25/02/16 09:19:05.56 qTGiv1MX0.net
おまえらが言っとるバカと関係あるで 16ドットキャラと ガクガクスクロール

462:NAME OVER
25/02/16 09:19:26.94 qTGiv1MX0.net
だからドラクエはクソなのや

463:NAME OVER
25/02/16 09:19:38.43 qTGiv1MX0.net
ゾーマが出る3はMSXで出せなかった

464:NAME OVER
25/02/16 09:19:42.41 rGR6lMKR0.net
キチガイ猿ガゾーン「ドラクエはクソゲー」

465:NAME OVER
25/02/16 09:20:04.75 qTGiv1MX0.net
16ドットキャラが4つ分あるゾーマ

466:NAME OVER
25/02/16 09:20:37.99 qTGiv1MX0.net
言っとるのはお前らじゃねーけどな お前らはただマン

467:NAME OVER
25/02/16 09:20:50.13 qTGiv1MX0.net
お前らはただのマントヒヒ

468:NAME OVER
25/02/16 09:21:27.04 rGR6lMKR0.net
妄想が激しすぎるな

469:NAME OVER
25/02/16 09:21:56.41 rGR6lMKR0.net
今日は電波の日か

470:NAME OVER
25/02/16 09:23:29.44 rGR6lMKR0.net
FCゾーマは横10キャラクタ80ドット

471:NAME OVER
25/02/16 09:30:55.01 qTGiv1MX0.net
16ドットの意味がわからないやつのために説明してやれ
何のことなのかとな

472:NAME OVER
25/02/16 09:31:16.72 qTGiv1MX0.net
何がキャラクタだバカが

473:NAME OVER
25/02/16 09:31:32.77 qTGiv1MX0.net
なんだそりゃ!バカ

474:NAME OVER
25/02/16 09:34:31.72 rGR6lMKR0.net
算数ができないガゾーンらしいな
16ドットキャラ5つ分だ

475:NAME OVER
25/02/16 09:39:10.33 rGR6lMKR0.net
MSXもファミコンも1キャラクタは8x8な

476:NAME OVER
25/02/16 09:43:07.36 qTGiv1MX0.net
ああ?ゾーマのドット絵もってこい

477:NAME OVER
25/02/16 09:44:26.72 rGR6lMKR0.net
意味ないからやだね

478:NAME OVER
25/02/16 09:46:14.88 qTGiv1MX0.net
ドラクエ1はモンスターが16ドット以上ある

479:NAME OVER
25/02/16 09:47:00.47 qTGiv1MX0.net
無能じゃなければ持ってくるわな

480:NAME OVER
25/02/16 09:47:30.17 qTGiv1MX0.net
>>473
お前じゃねえだろう 交代しろ

481:NAME OVER
25/02/16 09:47:37.00 rGR6lMKR0.net
2は?3は?4は?

482:NAME OVER
25/02/16 09:48:18.20 qTGiv1MX0.net
>>473
お前には何の意味ない 永久にない

483:NAME OVER
25/02/16 09:48:21.33 rGR6lMKR0.net
キチガイガゾーン「だからドラクエはクソなのや」

484:NAME OVER
25/02/16 09:48:49.01 qTGiv1MX0.net
>>477
まずゾーマをチェックするんだ

485:NAME OVER
25/02/16 09:49:11.49 qTGiv1MX0.net
>>477
ドラクエ234はスプライトではない

486:NAME OVER
25/02/16 09:49:54.95 qTGiv1MX0.net
ユーザーの視点と感覚から別物だ 真黒背景ドラクエ234

487:NAME OVER
25/02/16 09:50:01.88 rGR6lMKR0.net
>>481
ド素人のお前は敵キャラの一部にスプライトが使われてることも見抜けないよな

488:NAME OVER
25/02/16 09:50:37.06 qTGiv1MX0.net
意味ないなんて軽く言えるのはバカだけだ

489:NAME OVER
25/02/16 09:51:08.27 rGR6lMKR0.net
>>484
おまえの存在自体が無意味

490:NAME OVER
25/02/16 09:51:31.45 qTGiv1MX0.net
そのキャラクタと言っとるのがどれほどのバカかもチェックしよう 二度と言えんようにな

491:NAME OVER
25/02/16 09:52:07.13 rGR6lMKR0.net
>>486
単純に1文字のことな

492:NAME OVER
25/02/16 09:52:47.42 qTGiv1MX0.net
バカだと広まり誰からも興味がなくなればバカの呪文は風化して砂となる

493:NAME OVER
25/02/16 09:53:07.68 qTGiv1MX0.net
>>487
今更なんだ 引っ込め

494:NAME OVER
25/02/16 09:53:22.76 qTGiv1MX0.net
何日和ってんだ

495:NAME OVER
25/02/16 09:53:37.85 rGR6lMKR0.net
URLリンク(i.imgur.com)
「せ」の横の「:」から10文字分
わからんだろな

496:NAME OVER
25/02/16 09:53:59.34 qTGiv1MX0.net
算数もできないことがバレたりしてな

497:NAME OVER
25/02/16 09:54:19.86 qTGiv1MX0.net
ゾーマはそれじゃねえバカ 移動時のやつだ

498:NAME OVER
25/02/16 09:54:32.53 qTGiv1MX0.net
分からんだろうな

499:NAME OVER
25/02/16 09:54:55.44 qTGiv1MX0.net
なんだその汚えがぞうと 汚え一言は クソガキ!!!!!!!!!!

500:NAME OVER
25/02/16 09:55:17.91 rGR6lMKR0.net
一行で矛盾しとるw

501:NAME OVER
25/02/16 09:55:21.98 qTGiv1MX0.net
>>491
分からんだろな なんていらねえそんな言葉!!!!!!!!

502:NAME OVER
25/02/16 09:56:05.61 qTGiv1MX0.net
キチガイ!! 黙って資料の提出もできんキチガイ!!

503:NAME OVER
25/02/16 09:56:11.46 rGR6lMKR0.net
わからんだろ?w

504:NAME OVER
25/02/16 09:57:19.35 rGR6lMKR0.net
>>498
おまえがキチガイなんだよ
誰もがそう思ってる

505:NAME OVER
25/02/16 09:57:20.79 qTGiv1MX0.net
ここまでだ

506:NAME OVER
25/02/16 09:57:52.26 qTGiv1MX0.net
喜べ!出ていってやる

507:NAME OVER
25/02/16 09:58:32.42 qTGiv1MX0.net
まて それでいいんだ 移動時じゃねえ そのゾーマだ そうだ よくわかるな 偉いな

508:NAME OVER
25/02/16 09:58:34.57 rGR6lMKR0.net
お前が来ていいのは隔離スレだけ
いい加減覚えろ

ガゾーン (ブルスク) 隔離スレ Part28
スレリンク(gsaloon板)

509:NAME OVER
25/02/16 11:23:50.79 yI+d8wnq0.net
何?これがスクリプトってヤツ?

510:NAME OVER
25/02/16 11:37:55.36 rGR6lMKR0.net
自分がキチガイだということがわからないキチガイ猿だよ

511:NAME OVER
25/02/16 11:48:43.64 SSp8227O0.net
また薬が切れて発狂してるんか

512:NAME OVER
25/02/16 12:04:37.97 qTGiv1MX0.net
5ちゃんははじめてか?ザコ

513:NAME OVER
25/02/16 12:05:05.25 rGR6lMKR0.net
>>508
くすり飲めよ

514:NAME OVER
25/02/16 12:45:55.01 vJJhY0bG0.net
ドラクエのモンスターは背景とスプライトの会わせ技
あとファミコンはスプライトを背景の後ろにする事も出来る

515:NAME OVER
25/02/16 13:00:47.47 uA5/Fj1E0.net
MSXはDirectX未対応wwwとか抜かす本物の●チガイに何を言っても無駄じゃろ

516:NAME OVER
25/02/16 13:17:03.75 qTGiv1MX0.net
>>510と思いたいだけの能無し

517:NAME OVER
25/02/16 13:17:16.93 qTGiv1MX0.net
証拠一切なし

518:NAME OVER
25/02/16 13:18:12.37 qTGiv1MX0.net
黒い余白が切り抜かれた絵はすべてスプライト
黒い余白がついたままの絵はBG

519:NAME OVER
25/02/16 13:18:47.42 qTGiv1MX0.net
黒い余白がついたままの絵はつかいものにならない
様々な工夫が必要になる欠陥品

520:NAME OVER
25/02/16 13:20:13.05 qTGiv1MX0.net
証拠もなく垂れ流し 他人の気持ちなどおかまいなし それで恥をかいていないと思える連中が5chの能無しあらしたち

521:NAME OVER
25/02/16 14:08:45.26 rGR6lMKR0.net
反発したいだけの猿

522:NAME OVER
25/02/16 17:07:38.65 I0XBn3Va0.net
>>513
ファミコン版のドラクエ2~4のモンスターにダメージを与えたときの点滅の仕方をみればわかるだろ

523:NAME OVER
25/02/16 17:39:08.48 1PRRR8ee0.net
>>518
ガゾーンにわかるはずないでしょ

524:NAME OVER
25/02/16 20:20:34.72 kp1MwFgZa.net
スターソルジャーのが分かりやすくない?

そういやMSXのソルジャーはトラップゾーンの表現どうなってたんだろう?
って動画探したら影絵になるのか、結構しっくりくるね

525:NAME OVER
25/02/16 22:47:25.69 Ez3ubTKu0.net
今度、SWITCHにBURAIが出るけど今プレイしても面白いのか?

526:NAME OVER
25/02/17 01:43:22.85 ZYLBrvwh0.net
面白いわけねーだろ

527:NAME OVER
25/02/17 09:59:21.78 WfnSwRH4d.net
URLリンク(i.imgur.com)

528:NAME OVER
25/02/18 06:38:18.53 of8hNVbo0.net
そうか?

529:NAME OVER
25/02/18 06:38:38.83 of8hNVbo0.net
コナミでキモいのはクソ音質

530:NAME OVER
25/02/18 14:06:09.97 l4qxz8Za0.net
魔王ゴルベリアス、

音楽、ってか、音、よかった気がする

531:NAME OVER
25/02/18 14:21:52.77 of8hNVbo0.net
コナミの音はノイズや
グラディウスX68版はええで

532:NAME OVER
25/02/18 14:22:24.04 of8hNVbo0.net
MSX版はだめ
SCC版もだめ

533:NAME OVER
25/02/18 14:51:14.95 t7UcVY0rH.net
ディスクステーションの魔道士ラルバのオープニング曲が凄く良くてディスクステーションのおまけで収録したゲームにこんな良曲使うなんて!と思った

534:NAME OVER
25/02/18 14:53:08.69 of8hNVbo0.net
いつ製造されたか分からんなそういうのって

535:NAME OVER
25/02/18 14:53:47.19 of8hNVbo0.net
時代にあったやつ
まちがいのないやつを上げてもらわんとな
MSXドラクエ1は大勢が証人 2は怪しい

536:NAME OVER
25/02/18 14:54:29.86 of8hNVbo0.net
酒造業界以上のデタラメだからな 日本

537:NAME OVER
25/02/18 14:55:08.88 of8hNVbo0.net
何年もののワインという管理ができないジャパン

538:NAME OVER
25/02/18 14:55:50.57 of8hNVbo0.net
嘘つき「前から作ってたワインだよ?ラベル見てラベル見てラベル見て」

539:NAME OVER
25/02/18 14:56:10.35 of8hNVbo0.net
ほら、ソムリエの意味もしらないだろう

540:NAME OVER
25/02/18 15:09:10.49 ApujkS9Y0.net
エロゲだがスターシップランデブーのOPテーマは
ホント良い曲だ、さすがは崎元仁と岩田匡治
まあゲーム内容はアレだが

541:NAME OVER
25/02/18 15:10:18.30 of8hNVbo0.net
節操のないやつらだな

542:NAME OVER
25/02/18 15:11:08.70 of8hNVbo0.net
いい曲を崎元にしてる可能性

543:NAME OVER
25/02/18 15:11:34.28 of8hNVbo0.net
無名のやつの作曲を 崎元や岩田として売る

544:NAME OVER
25/02/18 15:12:17.31 of8hNVbo0.net
「ライセンス」というやつだ 会社は儲かる方をとるからな

545:NAME OVER
25/02/18 15:15:38.34 of8hNVbo0.net
崎元岩田のニセモノはたくさんいる
崎元岩田とラベルを貼ったら、もはやソムリエしか判別できない

546:NAME OVER
25/02/18 15:43:02.84 0pH9dchex.net
>>536
MSXのアレンジも良かったな
もうオープニングだけ聞いてた
URLリンク(youtu.be)

だが元の88版の方好きかも
URLリンク(youtu.be)

547:NAME OVER
25/02/18 15:53:28.13 of8hNVbo0.net
VDPPSGの気配は少ないな
嫌な音だが
マシな方だな

548:NAME OVER
25/02/18 15:53:56.68 of8hNVbo0.net
もっとまともに鳴らせよって思わんのか

549:NAME OVER
25/02/18 17:29:17.84 Cuo9tjpF0.net
>>540
ライセンスを知らないとか本当に成人しているのか?

550:NAME OVER
25/02/18 17:32:31.97 of8hNVbo0.net
うぜえなレス乞食

551:NAME OVER
25/02/18 17:35:33.63 of8hNVbo0.net
日本語分からねえなら病院行って喉切られてこい

552:NAME OVER
25/02/18 17:42:56.66 odQEOdKa0.net
ハイ投射投射

553:NAME OVER
25/02/18 17:43:22.07 odQEOdKa0.net
精神病症状のデパ


554:ートやでぇw



555:NAME OVER
25/02/18 18:03:25.59 of8hNVbo0.net
ここはMSXの話をするスレ

556:NAME OVER
25/02/18 18:03:35.51 of8hNVbo0.net
キチガイはお断り!

557:NAME OVER
25/02/18 18:21:16.17 odQEOdKa0.net
自分はキチガイじゃないと思ってんのか?

558:NAME OVER
25/02/18 18:21:58.12 odQEOdKa0.net
この板でお前以上のキチガイはいない

559:NAME OVER
25/02/18 18:30:22.27 0pH9dchex.net
コレ良いな
URLリンク(www.4gamer.net)

560:NAME OVER
25/02/18 18:31:41.20 of8hNVbo0.net
なんやめっちゃ文字化け

561:NAME OVER
25/02/18 18:33:07.98 of8hNVbo0.net
9.7インチサイズで解像度1024×768ドットの液晶ディスプレイを備えたノートPC型の機器

MSXの適正解像度か

562:NAME OVER
25/02/18 18:33:56.74 of8hNVbo0.net
これMSXと同じスペックなら実機もXGAということになるな

563:NAME OVER
25/02/18 18:35:16.15 of8hNVbo0.net
1チップMSXのとき
なんとも思わなかったんだな
当然か
うそに奔走しとるからな毎時毎分

564:NAME OVER
25/02/18 18:35:35.88 odQEOdKa0.net
ならねーよボケ猿

565:NAME OVER
25/02/18 18:37:01.56 snP0Txik0.net
はよ病院池

566:NAME OVER
25/02/18 20:30:32.22 xSkdbYsJ0.net
>>558
頭大丈夫か?早く薬を飲むんだ!
生活保護申請はすんだか?
ガゾーンは偉いよな。生活保護費でパチンコしないから。
5chあらしてスレが進むから金もらえる人もいるからガゾーンは本当にえらいな

567:NAME OVER
25/02/18 21:39:03.89 UKFkGxtn0.net
MSXのザナックってファミコンディスクシステム版と比べてどうなの?

568:NAME OVER
25/02/19 00:01:21.35 frDEVcUJ0.net
>>562
動画を見比べれば分かる
ファミコン版に近いのはザナックEXのほう

569:NAME OVER
25/02/19 00:41:32.80 ry7ERL3N0.net
X68グラディウスの音がいいとかやっぱ●チガイだな
そんならネメシス'90改もさぞかし素晴らしく聴こえるじゃろ

570:NAME OVER
25/02/19 01:30:53.35 fwP5MpUL0.net
ネットの奴らもそう言うだろう

571:NAME OVER
25/02/19 01:46:31.13 fwP5MpUL0.net
アーアーアー
聞こえなーい オマエガナー これの繰り返し

572:NAME OVER
25/02/19 02:22:58.20 fwP5MpUL0.net
メガCDシルフィード PSGの糞音

573:NAME OVER
25/02/19 02:24:21.47 fwP5MpUL0.net
MSXのFM音源だと思ってんの?

574:NAME OVER
25/02/19 02:24:48.16 fwP5MpUL0.net
まがいものでよく怒らずに生きてこれたな テキトーにやってきた趣味なんだろう

575:NAME OVER
25/02/19 04:05:42.32 fwP5MpUL0.net
MSXでフロッピー版のソフトなんぞみたことねーわ
ロムカセットが目玉の企画がMSXだ

576:NAME OVER
25/02/19 04:06:04.34 fwP5MpUL0.net
これがつづいていればパソコンゲームにロムカセットが使えたのにな

577:NAME OVER
25/02/19 04:06:52.78 fwP5MpUL0.net
エロげなんかWINDOWSで出しても誰もやらんぞ
Macなら良かったな

578:NAME OVER
25/02/19 04:07:23.56 fwP5MpUL0.net
Windowsは大勢にとって事務機械だからな

579:NAME OVER
25/02/19 05:54:46.36 fwP5MpUL0.net
PCMと偽るクソチップたち
 SN76489 OKIM6258 K053260 K054539×2
このx2は片方インチキ

580:NAME OVER
25/02/19 06:00:59.00 fwP5MpUL0.net
次はMSXのVDPPSGか
ひどいものだ

581:NAME OVER
25/02/19 06:02:02.70 fwP5MpUL0.net
ファミコンとうってかわってクソの音
MSXギャラガ

Galaga
Nobuyuki Oonogi, unknown
System MSX
Sound Chips AY-3-8910A

582:NAME OVER
25/02/19 06:03:03.53 fwP5MpUL0.net
MSX高音質のお手本 ドラクエ2

Dragon Quest II: Akuryou no Kamigami
Koichi Sugiyama
System MSX
Sound Chips AY-3-8910

583:NAME OVER
25/02/19 06:05:22.98 fwP5MpUL0.net
クソ音代表
PSGの波長変更かとおもいきや しっかりクソチップ積んでるじゃないかw
これのせいでガクガクスクロールなのや!

Nemesis 2 / Gradius 2
Masahiro Ikariko, Motoaki Furukawa
System MSX
Sound Chips AY-3-8910, K051649

584:NAME OVER
25/02/19 06:07:38.68 fwP5MpUL0.net
ドラクエ2もガクガクなんで
グラ2と同じ種類のガクガクか、VDPチップによるものか
何で作ったか調べんとな

585:NAME OVER
25/02/19 06:09:09.45 fwP5MpUL0.net
なめらかスクロール
コナミ火の鳥

Hinotori: Hō-ō Hen
Yoshinori Sasaki, Motoaki Furukawa,
Fumio Miyashita, Iku Mizutani
System MSX2
Sound Chips AY-3-8910

586:NAME OVER
25/02/19 06:09:58.45 fwP5MpUL0.net
コナミ火の鳥はSCCというクソ音じゃないな

587:NAME OVER
25/02/19 06:11:26.91 fwP5MpUL0.net
コナミSCCは最悪クソチップによるもの
PCエンジンにも積んである 風の伝説ザナドゥ2と同じ音だ

588:NAME OVER
25/02/19 06:15:14.26 fwP5MpUL0.net
だが火の鳥はまだしょぼすぎる音だ
ドラクエ2の足元にも及ばない

589:NAME OVER
25/02/19 06:15:35.31 fwP5MpUL0.net
チップからでは判断できないが、末尾Aはクソのようだな

590:NAME OVER
25/02/19 06:17:08.74 fwP5MpUL0.net
Snatcher
Konami Kukeiha Club
System MSX2
Sound Chips SCC-I (K052539), PSG (AY-3-8910)

591:NAME OVER
25/02/19 06:18:11.01 fwP5MpUL0.net
グラディウス1 PSG版
Nemesis / Gradius
Composer Miki Higashino, unknown
System MSX
Sound Chips AY-3-8910A

592:NAME OVER
25/02/19 06:18:56.80 fwP5MpUL0.net
AY-3-8910A ゴミ音
AY-3-8910 使い方で化ける
K052539 カス

593:NAME OVER
25/02/19 06:20:47.57 fwP5MpUL0.net
アウトランの音ひでーわ これでMSX2かよ

594:NAME OVER
25/02/19 06:25:29.67 fwP5MpUL0.net
FM音源チップ搭載でも必ずPSGに邪魔されているな

595:NAME OVER
25/02/19 06:25:59.36 fwP5MpUL0.net
ケーキとキムチ団子を混ぜてる状態だ

596:NAME OVER
25/02/19 06:26:50.78 fwP5MpUL0.net
FMじゃねえチップをYMだからってFM音源と読んでたり

597:NAME OVER
25/02/19 06:29:35.38 fwP5MpUL0.net
Laydock 2: Last Attack
Shigeru Tomita
System MSX2+
Sound Chips YM2413

スッポコスッポコPCエンジンの音

598:NAME OVER
25/02/19 06:31:06.33 fwP5MpUL0.net
サブチップ積んでるやつは全滅、メインでもともとSN76489のやつは論外
ちゃんとヤマハのYMが乗ってていい音ならしてるやつあるのか

599:NAME OVER
25/02/19 06:33:26.92 fwP5MpUL0.net
ひでえダンスみてえなだせーリズム最悪だ
PSGだイースのも
何がFMじゃ

600:NAME OVER
25/02/19 06:38:05.43 fwP5MpUL0.net
8910でドラクエ2がいい音ということはわかった1もいい音だ
ドラゴンスレイヤーもましな方だ 8910は信用できるチップだろう
MSXのFM音源として認知されていない
ネットで言ってるやつはバカだ MSX=FM音源のイメージはない

601:NAME OVER
25/02/19 06:40:00.96 fwP5MpUL0.net
MSX後期のはずなのに
なぜこの石をつかうのか、本体に内蔵されていると思っていたからだな

Undeadline
Composer Kazunori Hasegawa
System MSX2
Sound Chips AY-3-8910

602:NAME OVER
25/02/19 06:40:49.90 fwP5MpUL0.net
アンデットラインはFM音源も積んでいて
未使用だろう 情けない音だ

603:NAME OVER
25/02/19 06:41:28.82 fwP5MpUL0.net
MSX本体はただのデカイなにか、ただの使いにくいコントローラーだ
すべてカセットで賄える

604:NAME OVER
25/02/19 06:42:48.41 fwP5MpUL0.net
FM音源チップを積んでいてもPSG曲を録音してるんじゃな
話にならない
ドラクエだけ奇跡だったな
原作だから試行錯誤できたのだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch