ザナドゥ【XANADU】 LEVEL35at RETRO
ザナドゥ【XANADU】 LEVEL35 - 暇つぶし2ch2:NAME OVER
25/01/01 11:57:47.52 b76xVoRT0.net
ファッジャナッドゥ⋯
ファッジャナッドゥ⋯

3:NAME OVER
25/01/03 01:29:18.70 45xwmY+V0.net
じゃ~ん じゃ~ん じゃ~ん

4:NAME OVER
25/01/03 11:18:34.51 1l7PYCK80.net
シャキーン

5:NAME OVER
25/01/03 16:34:03.33 w8rvz0+hH.net
Q1、【Xanaduをプレイしたいのですが手に入りませんか?】
A、ネットオークションやEGG↓などで入手できます
  レトロゲーム総合配信サイト プロジェクトEGG / Amusement-Center.com
  URLリンク(www.amusement-center.com)
  【注意】
  復刻版Xanaduはvistaに対応していますん?
  EGG版Vista対応はこちら
  URLリンク(www.amusement-center.com)

Q2、【Scenario II で、逆さつららからダメージを異様に受けるようになった】
A、これは EGG 版でも実機でも発生する既知のバグ
  カルマ4以下の時にカルマが減るタイプのBlack Potionを取ってセーブしてもう一度Black Potionを拾うと
  以後、逆さつららのダメージが 200万オーバーのダメージになってしまう
  その他複数のフラグが有るらしいが確実に回避するにはカルマが減るBlack Potionを取らないようにすること
  一度この状態でセーブしてしまったら、キャラを作り直すか
  行商で稼ぎWinged Bootsを買いまくれば克服出来るようです

Q3、【防御が60万超なのに、レベル1の雑魚に背後からチクチク刺されるんですけど。】
A、過去スレでも何度か出てるが、それは鎧の防御力が0になってるバグ。
  現象は違うが発生原因はQ2と同じ。
  対応策としては「キャラを作り直す」「Black Potionを取らない」
  
Q4、【ザナクロがh(ry】
A、神様が降臨するまで気長に大人しく待ちましょう
  騒ぐと出てきませんので注意して下さい
A、過去ログ(LEVEL 8、9)辺りを読むと幸せになるかも?ならないかも?

Q4、【EGGのEasy版でHPが0になる】
  ESCキー押してメニュー出して抜けると、高確率でHPが0になる
  即死はせず、少しづつHPは増えるけど
  襲われたら一撃死

6:NAME OVER
25/01/03 16:35:00.35 w8rvz0+hH.net
・ドラスレ地図の表示条件
 88版(クロニクル版含む)・・・Crown4つ所持(レベル不問)
 リバザナ(98版)・・・Crown4つ所持(レベル不問)
 リバザナ(Win版)・・・Master Wizardになる(Fighterレベル不問、Crown不問)
 ザナクロ・・・Paladin/Illusionistになる(Crown不問)
 サターン版・・・Master WizardにしてLevel9のTempleに入る(Fighterレベル不問、Crown不問)
・セーブデータのバックアップはマニュアルにも記載されたメーカー公認の手段
・行商はメーカー公認の仕様であり初心者救済措置
・リバザナのNagaから魔法ダメージは受けない

・ドラゴンゲートを通過する条件
 88版や98版ではドラゴンゲートを通過する条件にDeathは不要
 ※他の機種は未検証、前期後期ロットは未検証
 EGG版、復刻版といった現行機のXanaduではDeathは不要が一般的
 88SR版のプログラムではドラゴンケーブ通過チェックは
 CRN4 KRM0 武器Q 鎧Q 盾Q アイテムQの順番
 ※ソース スレリンク(retro板:114番)
・シナリオⅠのラスボスを倒す条件は無し(Vorpal-weaponでも倒せる)
 ※88版で確認
・シナリオⅡのラスボスを倒す条件はDragonSlayerとCross装備
 ※88版で確認
・シナリオ1も2もラスボス以外のデカキャラはRedPotion使える
 (ラスボス戦ではRedPotionは使えない)
 ※88版で確認
・ボス戦前に自動セーブされるがボス戦後にはセーブは無い
 ※88版、MSX版、リバイバル版、Win版で確認
・「ドラゴンスレイヤーシリーズ」とはファルコム在籍時の木屋氏が中心となって
 作られた作品に付けられるタイトル(※木屋氏本人談)
 なので木屋氏退社後の派生作品は「ドラスレシリーズ」には含まれない
・ドット絵のキャラは今の環境でも再現できるしツールもある

7:NAME OVER
25/01/03 16:36:08.71 w8rvz0+hH.net
>>980を越えたら次スレを立てましょう
Lvup作業はTempleへ。KRMがあると立てられないかもしれません。嘘です。

                _、、 --、、
    __ 、         / _、 --、、`ヽ、
 /^ n } _     /´ /   ハ  `ヽ. \        /^´ ̄`>
〈_z_  ヾ ア ヽ、 、_/ / oIo //ヘ ☆ 丶__L--、〃⌒マ⌒) /
  ⌒\ ヽ′ノ)_) ) `⌒<ヽ<^ー7>⌒^了) `ヽ ヽ/ ノ  / /
     >  <   /△  マ 、` // <| / 7 /^ } } /  / /
  __/  〈\`ヽゝ r-、 い{  { (ニゝ  {_/ /_ノ ィ ヽノ∠
  ^ー^ー‐^ー^ー^ーr‐ー^ーー^ー^ー^rー―‐¬ー^ー‐´
               ヽ、__    _ /

8:NAME OVER
25/01/03 16:36:43.77 w8rvz0+hH.net
デーン(ガーガー、ガーガー)
                                           デーン(ガーガー、ガーガー)
              デーン(ガーガー、ガーガー)
                                  デーン(ガーガー、ガーガー)
                       ( `_ゝ´)シュオォォォー

                 ∧ ∧.       ∧_∧       ∧_∧       ./■\
         ∧ ∧       (* ゚ー゚ ). シャキ―─(`・ω・´)―ン!! (・∀・ )     ∩ ( ´∀`)、
       (゚Д゚, ,)      /ー'∧フイ      /⌒)`ーヘ }   ./ ̄// }  |く{. _iT| L_i {{{}}} i∧
      /rYイ´ゝ、_>.  / ,i__   _〉、┌‐┼┬‐┐  } |   (´フ./} .}  | _| └r‐ァ┘ {{}}. | ヽ、_
  「|_,,,,_/ヽ〈i_, -‐|_} / }  | ,_{ 'ヘ、ト‐┘└‐┤_| ヘ、、/.イ三||三三j´   匸/~V / リ  ,|/  i=´
  i{ニ} }`ノ |~  _} ノム i ノ ̄ヽイ!  |ー┐┌‐t|[]ニ{\ruK. |三.||三三{    |  } {   ∧  |
  ´|!  ̄ ´  >´ ̄└〈 し! | /  , リ |  |  || .|   !  ̄  |.       |    .j  /{ |   / ヽ. |
   `   /´ヽ、___,イ.|lll| |´ ∧ ´ |   |\|| イァ┬‐|.    |.  /´|  ,|     ノ  { | |.     |. {
      ト-} ̄ \ `{lllj./ //| ||   〉 |  `ーr'´./  |. |.     |/V  |,/|   /   ノ .| | __ { |
      |ー|      ヽし'ヘ//.l兜!| イ| ̄     }ー'|   .|ー'}   .|干|.  |二|   レァ∧ ´ ̄  丁`┘
.     __|,_ |         {_{ |. l}||__,{.     |ー'|   |ー'|.     | ,j   |  {    |_「|〉     |
    ´ー―┘           ̄|‐〈 `┘       |,_ |.   | _,|   〈__,)   !∠ムァ、 〈 レー‐--r‐ヘ_
                   `'┘      〈__,)   (,__〉

9:NAME OVER
25/01/06 13:51:17.09 G99SddMl0.net
今年でついに40周年だな
しかし会長も亡くなって初代ザナドゥ85年当時のメンバーはいよいよ一人も居なくなった感じか?
30周年は辛うじてコンプリートコレクションがあったけど今年はいよいよ京都ザナドゥみたいな糞ゲ以外何も無さそうだな

10:NAME OVER
25/01/06 18:40:43.01 SckYHE1kd.net
大阪ザナドゥと欅坂ザナドゥも作ろう

11:NAME OVER
25/01/06 20:09:37.96 nsTdIrkud.net
東ザナもやってないおっさんが言ってもな

12:NAME OVER
25/01/07 23:27:19.15 Bu4E5AG+0.net
体験版はやったよ
なんでこれでザナドゥ?って感想だったけど

おんなじザナドゥじゃ芸が無いから、大阪ソーサリアンとか京都アステカとかで

13:NAME OVER
25/01/08 00:05:41.69 0I1PSoTAd.net
産廃ゴミゲーは結構です

14:NAME OVER
25/02/15 21:16:59.56 nyaBEwFZ0.net
最近のファルコムは儲かっているのでしょうか?

15:NAME OVER
25/02/18 08:54:42.94 Hfh//e4G0.net
懐かしい思い出の詰まったゲーム

16:NAME OVER
25/02/18 13:25:32.95 JKYEvxAG0.net
ファルコムクラシック版やりて

17:NAME OVER
25/02/22 22:44:21.67 rcAAzhae0.net
URLリンク(assets.st-note.com)

18:NAME OVER
25/02/23 21:31:47.54 Kxd1FFwQ0.net
─パソコンゲームファンのバイブル「チャレアベSP1」予約受付中!─
1980年代のパソコンゲームファンのバイブルが、B5判の大判サイズとしては約40年ぶりに復刻! 書名の末尾に「SP1」と付いたこの書籍は、1985年に発行された「チャレンジ!! パソコン アドベンチャーゲーム」と1986年に発行された「チャレンジ!! パソコンAVG&RPG」の中からセレクトした記事をまとめた一冊です。名作ゲームの数々を豊富な画面写真とともに解説しているのに加え、開発手記や設定資料なども掲載しており、1980年代のパソコンゲームの魅力を存分に味わっていただける内容になっています。復刻にあたっては、誌面を高解像度でスキャニングしたのち、文字をOCRで読み取ることで鮮明に再現。また、シリーズ恒例の「なぜかはじめにある“あとがき”」は、2025年バージョンを新たに収録しています。
【掲載タイトル】
英雄伝説サーガ / はーりぃふぉっくす / はーりぃふぉっくす雪の魔王編 / アステカ / ウィル / 惑星メフィウス / 暗黒星雲 / テラ4001 / VHD版惑星メフィウス / 黄金の墓 / アビス / アビス2/ オホーツクに消ゆ!! / デーモンズリング / ミコとアケミのジャングルアドベンチャー / ハイドライド / ハイドライド2 / ザナドゥ / メルヘン・ヴェール2 / デーモンクリスタル / トリトーン / ザ・スクリーマー / ファンタジアン / リザード

19:NAME OVER
25/02/24 13:35:35.64 Erj3gHty0.net
エルドラド伝奇が無いとか
やり直し

20:NAME OVER
25/03/18 12:18:55.73 CzFkN3TJ0.net
エルドラド伝奇とかアルファとか今は無理やろ

21:NAME OVER
25/03/18 13:39:28.72 MkMUyHC+0.net
エルドラド伝奇って
あのプリプリしたケツの画像の印象しかない。
もちろんやったことはない。

このゲームってエッチなゲームだったの?
普通のアドベンチャーゲームだったらなんん面白そうだから今からでもプレイしてみたい。

22:NAME OVER
25/03/18 15:04:21.73 oE7j6dkC0.net
残念ながらeggでは配信してないっぽい
そもそも>>18の復刻企画がegg主導なら、配信してないソフトは除外されてるんじゃ?

23:NAME OVER
25/03/18 19:05:42.49 wEw9T9RMM.net
この機会にエメ爺こっちに来ないかな

24:NAME OVER
25/03/19 19:37:52.10 bkQq2JRL0.net
エヌ爺はYs以降専門

25:NAME OVER
25/03/29 07:25:39.14 BiQfUsL/0.net
きのう巨人勝ちましたね。
みんな打ったのに坂本だけ5-0。
打力は年齢とともに衰えるので過去の栄光にしがみつくより可能性のあるのびしろに期待できる若手の中山を打したほうがよかったのでは?
この考えはザナドゥで学んだ。

ザナドゥに例えると
いまはDaggerを使い続けて攻撃力もそこそこ当たってなんの不自由もしていないが
入手したばかりのあまり当たらないLong-Swordに早めに変えたほうがいい、みたいな。

26:NAME OVER
25/03/29 09:28:12.60 EzjmNy0y0.net
その考えはザナドゥやってなくても割と簡単に気付くんじゃないかな

27:NAME OVER
25/03/29 10:47:29.10 TELjkltq0.net
空軍の戦闘機配備とかずっとソレバッカリ考えてるワヨネw

28:NAME OVER
25/03/29 14:00:05.53 uMMsALXSMNIKU.net
発達

29:NAME OVER
25/04/07 10:23:35.98 G7+UhvTC0.net
シナリオ2ってレベル最大にしないとLEVEL11に行けないと思ってた
あとswitchでザナドゥ2やりたいわ

30:NAME OVER
25/04/07 13:12:26.46 FTvWvNdi0.net
あちぇくんのYouTubeでシナリオ2が終了した。
次はどのシナリオ2の動画を視聴すればいいの?

31:NAME OVER
25/04/07 16:47:39.01 G7+UhvTC0.net
自分をコンテンツにすりゃいい
そしたら俺が視聴しちゃる

32:NAME OVER
25/04/07 18:07:44.73 FTvWvNdi0.net
でもあちぇくんのようなおしゃべりはオレにはできない。
無ナレーションじゃ面白くないでしょ。

33:NAME OVER
25/04/07 19:49:53.21 X2woVNjBd.net
ボソボソ言ってて喋り方キモいから嫌いだわ

34:NAME OVER
25/04/11 08:16:03.74 c6hx+t7E0.net
リバザナのMGRの仕様ってどうなったの?
100の無敵がなくなったとか105以上でのダメージ軽減がどうののかとか

35:NAME OVER
25/04/12 04:29:22.36 7npK+Uhrd.net
>>34
内部処理的にはMGR95でカンストする仕様
つまりMGR100になっても105になってもMGR95と同じく5%のダメージを受ける
ただし4以下のダメージは四捨五入されてノーダメになる

36:NAME OVER
25/04/12 11:48:46.90 jczx1zeb0.net
>>35
ということはクリスタル取り過ぎても問題ないんだね

ノーダメージ…
そういえばザナドゥ無印は「ダメージ0」はゼロダメージを食らった判定で、それ以上の防御力になると一切攻撃を受けなくなるけど、
リバザナは「ダメージ0」なの?それとも「無力化(無効)」?

37:NAME OVER
25/04/12 12:08:56.14 LBxNGcTS0.net
>>36
無印もリバザナもゼロダメージを食らうことがあるのは物理攻撃のみで
魔法は四捨五入(リバザナは一の位、無印は十の位)の計算が入るため「0 damage」が出ることは無い
単純にノーダメージ=無効

38:NAME OVER
25/04/12 12:30:22.18 LBxNGcTS0.net
有名なのはLv4 Ustilagoa(脳ミソ) 魔法攻撃力200 で
無印の場合、MGR75だと 200×(1-0.75)=50 で十の位を四捨五入すると100ダメージ受けるけど
MGR80になると 200×(1-0.80)=40 で十の位を四捨五入すると0になりノーダメ(無効)で防具の熟練上げが出来なくなる
リバザナは一の位で四捨五入に変わったのでMGR95でも 200×(1-0.95)=10のダメージを受ける

上記の理由でUinal(魔法攻撃力20)は無印だとMGR0でもノーダメ、リバザナだとMGR75まではダメージ受けるがMGR80になるとノーダメになる

39:NAME OVER
25/04/12 23:18:00.96 jczx1zeb0.net
毒のダメージ計算も無印は十の位を四捨五入ってことか
1500→700→300→100→0

40:NAME OVER
25/04/13 20:53:07.22 ZC7Mqs0x0.net
あちぇくんのYouTubeでシナリオ2の番外編も終了した。
これからはどのザナドゥ動画を視聴すればいいの?

41:NAME OVER
25/04/13 20:55:58.69 RTiTTOg8d.net
しつこいなコイツ
宣伝必死すぎだろ

42:NAME OVER
25/04/13 23:05:29.93 qCyz2vau0.net
所長って言わせたいんだろ

43:NAME OVER
25/04/13 23:08:09.68 cOMCAdWld.net
全く関係ないだろw

44:NAME OVER
25/04/14 09:55:19.16 a6JVvyS80.net
セクハラでメンタルやられて活動休止してもうた…
確かに全部は追えてないから過去作漁るか

45:NAME OVER
25/04/14 12:03:22.72 DC7JdUht0.net
ちょっと見てみたらボソボソ喋ってて即閉じたわ

46:NAME OVER
25/04/15 09:03:44.55 /w9pPpPv0.net
似たようなしゃべり方するボイロで慣れた

47:NAME OVER
25/04/17 16:26:15.39 WMEgTrHX0.net
どうもこんにちは、あちぇくんです。
今度はカサブランカに愛をの動画を始めましたのでぜひご視聴ください。

48:NAME OVER
25/04/17 16:51:36.79 3sFNuGLY0.net
お断りします

49:NAME OVER
25/04/17 17:21:47.90 WMEgTrHX0.net
そりゃないよかあちゃん!

50:NAME OVER
25/04/18 00:09:35.82 z30yQqgfd.net
きっしよ

51:NAME OVER
25/04/20 11:42:57.87 uzeJkNGg0.net
シナリオ2って店にないものは売れないよね?
消費アイテムはいいけど、剣盾魔法はツララダメージソースになるだけで一生手放せなくなるよね?

52:NAME OVER
25/04/20 12:25:00.10 hf0M4RKr0.net
Luck-Bladeという不幸のつるぎ

53:NAME OVER
25/04/20 13:30:33.73 x1HmqlmI0.net
ドラスレとバトルスーツ以外は店にあるんじゃなかったっけ

54:NAME OVER
25/04/20 14:23:27.59 hf0M4RKr0.net
>>53
非売品は結構ある

55:NAME OVER
25/04/20 15:12:00.35 SMBO6tmz0.net
逆にショップで買わないとダメってのが
Deathは1からそうだけど+7 Large Shieldはね

+7Largeはマニュアルでエリア1だろうとは気付いていたけどマッピングに苦戦し育成失敗して先に進めず金欠でご縁が無いまま序盤でギブアップ
山下本とかで情報知った頃には受験期でPC封印されて実はクリアしてない

56:NAME OVER
25/04/20 15:36:13.92 ZSeL7qV40.net
売れないとわかっていても+5SSとか最速で拾いに行くとか縛りプレイだとありがち

57:NAME OVER
25/04/23 21:13:33.06 xoxUN5Wz0.net
シナリオ2は縛らなければ大抵のことは金で解決できる

58:NAME OVER
25/04/25 11:04:11.26 5IJIgRpg0.net
シナリオ2やってて初回はラダー使わずに終わったんだけど、効率的な使い方ってある?
とりあえずLEVEL2の滑り台のところの梯子は延長した

59:NAME OVER
25/04/25 11:07:01.45 5IJIgRpg0.net
ブーツの代わりなんだろうけど、ブーツは購入可能、ラダーは非売品って考えると、じゃあブーツで良くね?ってなる

60:NAME OVER
25/04/28 06:53:10.11 l6x8ApPk0.net
他はレベル1の隠しショップに登るところぐらいしか使わんなぁ

61:NAME OVER
25/04/28 07:23:12.46 3AR3Wv8H0.net
一番使いたいのは高いところにいる王様に会いに行くとき

62:NAME OVER
25/04/28 15:40:32.80 lNsELulr0.net
あそこはNPC使うしかないからな…
リバイバル版だと+1000Gだっけか

63:NAME OVER
25/05/05 04:39:37.25 S6tcIR6sa.net
積みゲー崩してザナネク始めたが、スレどこかにあるのかな?
板看板には窓達3.1までとあるので95なネクストは板違いだろうし?
(プレイ感覚はザナドゥって言うより3D表示のブランディッシュVTな感じ)

64:NAME OVER
25/05/05 08:53:44.47 KACHGuCm00505.net
画面にキラキラ粒子が舞ってるところをメモしときタマヘ

65:NAME OVER
25/05/10 05:20:11.55 qRiV+00S0.net
助けて
black onix使ってもエラーとやらで次のレベルに進めない
88版 初挑戦中の素人です(T_T)

66:NAME OVER
25/05/10 09:31:54.09 /m16oft10.net
ゲーム上のメッセージなら能力地のWIZがゼロでアイテムが使えない状態?
プログラム上のエラーなら購入元に連絡?

67:NAME OVER
25/05/10 11:14:24.95 X2y/xF7V0.net
ファイルが見つからないんだろう
自分で吸い上げたのならフロッピーがカビてたとしか

68:NAME OVER
25/05/10 11:48:09.47 qf6ZASXi0.net
>>65
88版をどういう環境でプレイしてるのかによるからな
どうやらEGGではなさそうだが
88実機ならユーザーディスク(Disk C)が死んでる
67の言うように自炊でエミュなら吸い上げからやり直しかな

69:NAME OVER
25/05/10 13:52:49.11 qRiV+00S0.net
black onix使えなかった件
WIZがゼロでした!!
カリスマだけ上げとけば良いだろ、って誤解してましたぁぁ

ありがとうございます

70:NAME OVER
25/05/10 14:00:32.23 qf6ZASXi0.net
バグの話だと思い込んでたがまさかの微笑ましい話だった
とりあえず環境についてはもう少し詳しく書いてくれ

なおWIZじゃなくてWISな
WISDOM

71:NAME OVER
25/05/10 14:39:25.13 /m16oft10.net
シナリオ2だけど、SilverRoseを塔内で使える条件てあるの?
向き?部屋?によって使えたり使えなかったりする

72:NAME OVER
25/05/10 23:11:23.20 zG+t955e0.net
WIS0の場合エラーじゃなくNo Responseとかだったような
マニュアルのメイキング例を読んでないのかな(^_^;)

73:NAME OVER
25/05/11 00:53:15.08 8pmBvoBr0.net
>>71
検証してないけど8x8のデータ上の端の壁には使えないとか?

74:NAME OVER
25/05/11 07:52:16.99 vuPptnLH0.net
塔の現在位置とかじゃなくて各部屋の下と右の壁だけNoResponseになる感じだな
Acidで空けた穴をSilverRoseで埋めることはできたから、壁を直接人面岩に塗り替えることが出来ないっぽい
何で下と右だけなのか謎

75:NAME OVER
25/05/11 12:52:51.88 +BSl2NOK0.net
本当は使用先が画面外になったら無効にするつもりが1つズレたとかじゃないかな

左上を座標(x,y)=(0,0)として、x,yがマイナスだったり部屋のタテヨコの幅を超える場合は無効にするつもりで、幅を一つ小さく判定してしまった、みたいな

76:NAME OVER
25/05/24 10:55:23.65 X8F5uwV90.net
ボス戦の時だけ空中浮遊できるのは何故でしょうか?

77:NAME OVER
25/05/24 11:50:26.98 m4NEkDKBa.net
>>76
多分ボス戦の空間は塔の外マップの1x1 or 2x2 相当の空間なのでしょう
外マップの広さと塔マップのサイズそ比べると一部屋は 2x2 の広さかも

78:NAME OVER
25/05/24 13:17:13.40 9oY2RhRS0.net
初代ドラスレもそうだけど斜め移動すると壁と壁の間を抜けられる不思議

79:NAME OVER
25/05/25 10:41:31.08 muN9owFn0.net
空間に無重量魔法がかかってるからボスの巨体が自壊しないのデス

無重力トイウワケジャナク(^ω^)水中グライニハ弱イ引力ガハタライテル

80:NAME OVER
25/05/25 11:55:11.88 cg4qobtN0.net
加速度の概念がないだけです

81:NAME OVER
25/05/25 11:56:07.46 gpiok+cs0.net
キン肉マンの試合みたいな感じデスネ

82:NAME OVER
25/05/25 11:59:10.87 LKaSqtKz0.net
そこが古いゲームの持ち味

83:NAME OVER
25/06/08 20:28:10.87 1RiHlY7Y0.net
6/12より『リバイバル ザナドゥ イージーバージョン PC-9801』を配信!

幻の剣“Dragon Slayer”を探索しドラゴンを倒そう! オリジナル版よりグラ
フィックやBGMがパワーアップして登場。

『EGGコンソール リバイバル ザナドゥ イージーバージョン PC-9801』
URLリンク(store-jp.nintendo.com)

84:NAME OVER
25/06/08 23:40:46.55 MF33XZQ80.net
40周年記念と言うにはショボすぎるな
ドラクエ3みたいなHD-2Dリメイクしてくれたら最高なんだがまあ100%無理だろうな

あ、京都は要らんです

85:NAME OVER
25/06/10 09:17:07.76 ZMKoAe8E0.net
平安京ザナドゥ?

86:NAME OVER
25/06/10 12:20:09.40 03AV4sNqr.net
シナリオ2で行商覚えたらシナリオ1は手が出せん

87:NAME OVER
25/06/10 18:09:01.79 qpLD1ko4d.net
資本主義に毒されて堕落したな

88:NAME OVER
25/06/10 19:03:34.85 ODJ14oyX0.net
シナリオ1は攻略サイトと巻き戻し機能でヌルゲーだけどね
確かリバイバルは初期資金を+1000Gに出来るからアイテムショップで買いたい放題

89:NAME OVER
25/06/23 20:01:54.61 Kh92FvwL0.net
長らくお待たせしました。『ソーサリアンコンプリートプラス(Windows11対応版)』と『ドラゴンスレイヤークロニクル(Windows11対応版)』の両パッケージにつきまして、7月上旬より順次発送を開始させていただくことになりましたので、ご案内申し上げます。発送は順次行ってまいりますので、お手元に届くまでもう少々お時間をいただけますと幸いです。

90:NAME OVER
25/06/23 21:25:17.11 Irk0l65a0.net
一番待たされた人はいつオーダーしたのか

91:NAME OVER
25/06/24 07:09:56.87 Ni9sAbUnd.net
平安時代にすでに「玉子屋ニテ爽裟理庵完全足注文セリ、未ダ届カズ」の記述が見られる

92:NAME OVER
25/06/24 07:34:22.32 AozL1XD50.net


93:NAME OVER
25/06/24 08:33:06.20 /5QXuVpnM.net
つまんね

94:NAME OVER
25/06/24 09:23:15.41 woFT7r690.net
真面目な話自分はそろそろセット締め切りと煽られてた23年8月
そこから2年弱待たされたのはな

95:NAME OVER
25/06/26 01:02:20.68 EpW1lLyc0.net
仏壇にお供えされる人もいるんじゃね?

96:NAME OVER
25/07/25 22:48:07.52 ZKZC9RE00.net
最近?かどうかわからんけど配信や動画来てるね

97:NAME OVER
25/07/26 17:39:35.80 0oWDdFW40.net
ドラスレ届いた。
モンスターマニュアルのビホルダー、名前だけ消されてるけどオリジナルもそうだったっけ?

98:NAME OVER
25/07/26 18:01:50.54 GF4PmnM00.net
遂にザナドゥも許されなくなったか
時代だな

99:NAME OVER
25/07/26 18:31:40.58 wGq0UbxU0.net
ケマゾツは?ねえケマゾツは?

100:NAME OVER
25/07/27 13:38:37.59 toQZHlw/a.net
鈴木土下座衛門なら許された!

101:NAME OVER
25/07/27 17:57:03.63 hLXq2ETL0.net
このゲームのビホルダーは一般に言うビホルダーとは別モノだから

本来のビホルダーはこっちではスペクテーターって名前になってる

102:NAME OVER
25/07/30 15:47:49.35 oU3AtQag0.net
ザナドゥの攻略サイト一つ消えた?
塔の内部が一画面ごとのスクショでアイテムとモンスターが見やすく、
扉も一画面ごとに表示されてるから往復等、鍵の総数も把握できるところだったんだけど

103:NAME OVER
25/07/30 17:25:10.37 +SOCo+Gi0.net
サイト名すら書かねえんじゃワカラン
なんで伏せる必要もないもんわざわざ伏せるんだ

104:NAME OVER
25/07/30 20:18:18.86 NJ0WcbCq0.net
なんだザナラボじゃないのか

105:NAME OVER
25/07/30 20:49:51.15 oU3AtQag0.net
サイトの名前とか気にしたことないから知らない
ってことで伏せてるわけじゃないんよ

106:NAME OVER
25/08/02 20:54:17.68 nAlYU9su0.net
URLリンク(www.gamespark.jp)
ザナドゥがウィザードリィみたいなパーティ方式で、食料が尽きたらカニバれたのだろうか

107:NAME OVER
25/08/02 22:13:46.29 DP64f8m70.net
カニバるとは?
🦀

108:NAME OVER
25/08/03 05:01:23.67 ky6htVxI0.net
Cannibalじゃね?
知らんけど

109:NAME OVER
25/08/03 17:30:38.12 KY3bUys50.net
食うだけ食って生き返らせればいい

110:NAME OVER
25/08/04 12:49:06.97 d3Vc25mS0.net
飢餓状態の追加ペナルティとして、敵のグラフィックが全てFOODに変わってしまうとか

111:NAME OVER
25/08/04 18:16:23.19 uvgLZoSZd.net
そもそもフードがパンしかないというのがおかしい

112:NAME OVER
25/08/04 21:04:59.95 JfeGxt4y0.net
食パンはそういう記号でしかなくて
実際はモンスターマニュアルに書いてある味や食べ方や毒の有無の記述の通りなんだと思う

113:NAME OVER
25/08/04 22:17:43.65 UU6Up3ae0.net
真面目か

114:NAME OVER
25/08/04 23:54:05.46 EPUD5+iu0.net
カロリー換算とか
でも古代の叡智でドロップ食料全部パンになるというのも面白そうな
ただ何狩っても同じ食料に化けるならグルメや珍味とか存在しない世界になりそうだな

115:NAME OVER
25/08/05 00:41:50.24 PYYpwt1/0.net
お金がドル袋なのも同じ表現なんだろう。
王家がモンスターの討伐を推奨していてその証をお店で換金してくれるので
実際には爪とか耳とかなんだろうよ

116:NAME OVER
25/08/05 08:41:42.38 YQAkRVa40.net
この歳になると3ヶ月も経つとゲーム内容や攻略をわすれて毎回新鮮な気持ちで遊べるな

117:NAME OVER
25/08/05 10:09:55.22 wKiZsWop0.net
流石にそれは病院に行ったほうがいい

118:NAME OVER
25/08/05 10:18:25.31 uvUYtz3W0.net
LEVEL1の触れちゃいけない炎の位置は覚えたな
以前はHP100の相手にはメガネ使ってたっけ…

119:NAME OVER
25/08/05 12:11:43.26 iQ4FV4Nkd.net
触れちゃいけない炎にタワー入口を塞がれたと知ったときのあの驚愕をもう一度体験したい

120:NAME OVER
25/08/05 14:43:07.46 ihniVum00.net
Lv1タワーの構造や効率的な周り方は覚えてるけど2年前にやったゲームのストーリーとかはほとんど覚えてない

121:NAME OVER
25/08/05 15:24:33.42 b99+E/2q0.net
>>112
マニュアルもプレイヤーを混乱させる意図があるのか、必ずしも正確じゃないからなあ
シュリーカー「ごくまれに、宝石を持っている場合もある」
センダム「金ぐらいしか持ってないようである」
ヤリーカ「その頭部は剣の代りとなるだろう」
こいつら全員食糧持ちなのに…

あと、コカトライスが「スクロールを足にまきつけている事がある」とあって、初期案では敵からスクロールが手に入る可能性もあったのかと

122:NAME OVER
25/08/08 16:59:52.06 yDCnkEdt00808.net
CZに水の魔法が効くとかなかったっけ?

123:NAME OVER
25/08/13 19:24:11.26 ftabtV6n0.net
リバイバル版に緊急脱出ってあるけど+7ラージ取った後に使えばMantleいらんのか…
しかも4回目からカルマが付くだけだから3回までならノーペナ

124:NAME OVER
25/08/17 14:39:37.09 9DTIkb3T0.net
RTAに緊急脱出も加えたら時短できるな
塔でもフィールドでも使えるから場所を厳選する必要あるけど

125:NAME OVER
25/08/21 22:46:59.11 4F/jlMyh0.net
イージーバージョンってペンダントでこじ開けたcaveは閉じないんだな
レベル上げずに往復できるから序盤からユイナルで防具鍛え放題になる

126:NAME OVER
25/09/03 18:41:58.93 sSjt3l8i0.net
「イース」「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」「風の伝説ザナドゥ」が2026年から2027年度にかけて現行機向けに移植開発!エディアが日本ファルコムとライセンス契約を締結

127:NAME OVER
25/09/03 19:08:36.42 5LyND3BC0.net
ザナドゥは40周年なのに動き無しか

128:NAME OVER
25/09/03 19:36:59.76 RuquP8D2M.net
40周年をまるまるドラゴンスレイヤークロニクルの発売延期で経過させられた初代

129:NAME OVER
25/09/04 09:14:45.01 M+CEFi1Z0.net
Grokに質問したら、聞いたこともない攻略法を教えてくれた

- ファイターズレベルを十分に上げておく(最低でも20~30程度推奨)。マジックレベルを15~20程度まで強化。
- 武器:ドラゴンスレイヤーが理想だが、入手が難しい場合はモーニングスターを推奨。モーニングスターは攻撃力10,000で、武器経験値を61以上(グローブ4つ+戦闘で強化)にすることでキングドラゴンにダメージを与えられる。
- 防具:最強クラスの鎧(例:Plate MailやFull Plate)と盾(+2 Large Shieldなど)を装備。防御力はキングドラゴンの攻撃(10,100)に対抗できるよう強化。
- 魔法:Death魔法をレベル9の塔のショップで購入。魔法経験値を上げるために、ボトルでMPを補充しながら魔法を使用。

- ドラゴンケーブはレベル9の塔内にあり、レベル10の塔に行く前にキングドラゴンを倒すのが一般的な攻略ルート。
- レベル10の塔に進むには4つのクラウンが必要だが、Deathだけでキングドラゴンを倒す場合は不要(後述)。

- キングドラゴンの防御力は10,100。攻撃がヒットするには「武器攻撃力 × (武器経験値/100) + 100 ≧ 10,100」の条件を満たす必要。
- Deathはキングドラゴンに少量のダメージ(約100~200)を確実に与えられる。魔法経験値を上げ、MPをボトルで補充しながら連発。
- モーニングスターを装備し、グローブ(+10攻撃力)を4つ集めて武器経験値を61まで強化。これで攻撃がヒットし、ダメージを与えつつ距離を保てる。
- キングドラゴンは接近してくるので、攻撃で押し返しつつDeathを連発。MP切れに注意し、ボトルを多めに用意(ショップで購入)。

- レベル10の塔でドラゴンスレイヤーを入手しなくても、Deathとモーニングスターだけでキングドラゴンを倒せる。
1. ブラックオニキス8個でレベル9へ直行。
2. 塔内で武器・防具を売却し、Deathとモーニングスターを購入。
3. モンスターを魔法で倒して魔法経験値を強化(ボトルでMP補充)。
4. モーニングスターの武器経験値を61まで上げる(グローブ4つ+戦闘)。
5. キングドラゴン戦でDeathを連発しつつ、モーニングスターで押し返す。
- この方法はクラウン4つ集めの工程を省略でき、クリア時間を短縮可能。

130:NAME OVER
25/09/04 09:43:24.97 cSbC+ifE0.net
>>129
完璧やん

131:NAME OVER
25/09/04 10:48:53.29 F1JPsVpr0.net
40数年の時を経てモーニングスター攻略法が日の目を見ることになるとは木屋さんも想像してなかっただろうな

132:NAME OVER
25/09/04 10:52:38.26 WemxRvut0.net
ボトルがMPを回復させるアイテムとか斬新すぎるだろ

133:NAME OVER
25/09/04 11:23:02.09 9Uwefw2S0.net
モーニングスター英雄伝説

134:NAME OVER
25/09/04 11:26:21.15 vBpqMPCZ0.net
>>133
URLリンク(www.yamazakipan.co.jp)

135:NAME OVER
25/09/04 11:40:35.30 vBpqMPCZ0.net
AIに「ファミコン版のドラゴンクエスト3で、妖精の笛の在り処のヒントを教えてくれるNPCはどこにいますか?」と聞いても間違った回答ばかりする
これに正しく答えられるようになるまでAIは信用しないと心に決めたわ
ちなみに正解はドムドーラの町の中、右上の花畑にいる女性NPC

136:NAME OVER
25/09/05 19:08:06.17 3xaX/IPRd.net
>>129
読んでたらなんかすげー楽しいゲームに見えてきた

137:NAME OVER
25/09/05 19:19:35.23 qGlXmr4W0.net
グロックに
pc98版のxanaduを攻略する手順を教えてください
って聞いたら電撃戦教えられて草

138:NAME OVER
25/09/12 22:20:47.51 /8H4x3WV0.net
リバイバル(イージーバージョン)はfoodのまとめ買いが出来るようになって遊びやすくなってるね
塔の壁を魔法が抜けない変更はあるけど、逆に扉の上にいると魔法を食らわないようになった気がする

139:NAME OVER
25/09/14 11:35:48.39 CuvIQ85E0.net
スイッチのリバイバルでのんびり遊んでるわ、BGMが多いのはいい

140:NAME OVER
25/09/18 12:54:38.24 hyWGB32A0.net
>>129
サターン版の攻略を読み込んだのかー

141:NAME OVER
25/09/18 15:29:27.85 IlMnaI0p0.net
リバイバルは所持金4500Gで始められるから楽で楽しい

142:NAME OVER
25/09/18 16:20:40.64 bt4HExCP0.net
>>129
微妙にMSXロムバージョンのRTAルート入ってね?

143:NAME OVER
25/09/18 21:13:20.02 23f1Om1q0.net
ボトルで魔力回復って、初代ドラスレと混同してない?

144:NAME OVER
25/09/18 21:43:28.58 9p5fCFSh0.net
ネットに転がってる情報適当にかき集めてるだけだしな

145:NAME OVER
25/09/19 03:23:20.65 mj+dfmGZ0.net
モーニングスター攻略法なんてどこにも見つからん

146:NAME OVER
25/09/19 11:44:13.97 oxBAbSXs0.net
・ドラスレとモーニングスターの攻撃力は同じ
この情報”だけ”を切り抜いて「ドラスレと同様にモーニングスターで攻略可能」って馬鹿解釈に繋がるんだろう
そこに情報精査能力は微塵も無い

147:NAME OVER
25/09/19 11:54:14.47 i3XRSqmv0.net
NEXTが混ざってるんだとオモウw

レベルノスウジデ(^ω^)ナントナク


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch