ファミコン探偵倶楽部 第9スレat RETRO
ファミコン探偵倶楽部 第9スレ - 暇つぶし2ch100:NAME OVER
24/11/21 10:16:36.71 uoMgIWCM0.net
主人公の行動は事件解決に関与してはいるね
ただその関与の仕方が主に神原や純子に対して新たな気付きや行動を促す結果になったっていう
プレイヤーからするとカタルシスの少ない形なのが問題なわけで
まあ少なくとも神原と純子は「探偵クンのおかげで解決した」と思ってると思う

101:NAME OVER
24/11/21 10:20:42.90 YYZfzkA40.net
>>100
それだよね
プレイヤーが感じるカタルシスが少ないのを問題点として挙げるのは正しい
主人公の行動が1ミリも関与してないというのはおかしい
まあでもその問題点も「ファミ探はそもそもそういうゲームじゃない」で片付いちゃうんだけど

102:NAME OVER
24/11/21 10:40:40.58 T91z5DA7p.net
それはお前ごときが決めることではない

103:NAME OVER
24/11/21 10:59:30.43 g2TCASCZ0.net
主人公の関与云々を置いといて
笑み男は単純に面白くなかったんだわ

具体的に言っても読解力()がない奴には理解出来ないだろうし後ろと消えたをdisるだけから言わないけど

104:NAME OVER
24/11/21 11:14:09.87 AOWiGN3c0.net
>>88
ヒューマンドラマとかいい出したのは
つい最近なんだが
キチガイ理論ぶつけてくんなよハゲ

105:NAME OVER
24/11/21 11:35:54.05 wa6joq3b0.net
自分たちの行動は事件解決にはつながらず犯人は勝手に殺される
事の発端の被害者はただの自殺で調査の大半は徒労
メインキャラの過去掘り下げもなし(福山ぐらいでそれもほとんど無駄話)
主人公の探偵くんはなめられたりバカにされる役回り

これじゃ後味悪くて当たり前

106:NAME OVER
24/11/21 11:49:09.48 p9oGLn880.net
別にサイコパス純子設定でもかまわんよ
ファンが勝手に脳内補完設定するのであれば他の任天堂作品でもよくやられてることだし
純子はサイコパスで神原はうっかり勘違いで誠を射撃
誠は記憶は戻っても笑み男の英才教育でシリアルキラー傾向が治らずに地下の座敷牢でハンニバルレクター化
この三人が暮らす怖い家の話を同人誌で発表してくれ

107:NAME OVER
24/11/21 11:51:09.15 p9oGLn880.net
>>104
ソフト発表時にジャンルを推理アドベンチャーじゃなくインタラクティブドラマと紹介していたんだなこれが

108:NAME OVER
24/11/21 11:52:11.93 p9oGLn880.net
>>105
それって横溝正史の八つ墓村に全て当てはまるんだけど

109:NAME OVER
24/11/21 11:58:40.28 p9oGLn880.net
事の発端がただの自殺でっていうのだけは当てはまらないか
ただの推理小説マニアの空想でしたってだけだな
ただの自殺でしたってのは本陣殺人事件だな
たまたま雪が降らなければただの押し込み強盗殺人になるはずだったのに
雪が降ったせいで密室殺人になってしまった
佐々木くんの自殺もたまたま雪がふれば密室殺人的な状況に

110:NAME OVER
24/11/21 12:06:29.41 p9oGLn880.net
そういえば金田一少年の事件簿で雪の降らない南の島で
たまたま浜辺の白い砂が風で舞い上がって雪のように降り積もったって話があったな…
たまたまって言えばどんな状況で起こり得るから怖いな

111:NAME OVER
24/11/21 12:13:56.66 AOWiGN3c0.net
>>107
マジで!
ほなオレが悪いな
正直すまんかった

112:NAME OVER
24/11/21 12:18:53.26 oh8n00x/0.net
真かまも笑うくらい偶然が積み重なった話だった
まああれはサブ話がそれなりに嗤えたからまあ

113:NAME OVER
24/11/21 12:30:25.82 YYZfzkA40.net
>>111
正直でよろしい
今度からキチンと調べてから発言しようね
まあまだ謝れるだけ他よりマシだけど

114:NAME OVER
24/11/21 12:31:36.97 uoMgIWCM0.net
推理ADVと言うよりヒューマンドラマてのは前2作の印象とも合致してたから
やっぱりそういうつもりで作ってたんだと思ったし
笑み男も実は11章までは喫茶店の先生がウザいくらいで楽しんでた
工事現場の兄ちゃん達が誠の似顔絵を実だって言い出した時は
いよいよ本格的に話が動き出したなとワクワクしたよ

…からの『終章』と表示された時の戸惑いよ

115:NAME OVER
24/11/21 12:36:48.39 YYZfzkA40.net
>>103
そんな奴がなんでいつまでもこのスレにいるのかって話だ
つまんなかったらさっさと他のゲームに行った方が幸せだぞ

116:NAME OVER
24/11/21 12:56:40.59 LWOxV5Z5p.net
わざわざ他のゲームのスレまで行って笑み男を擁護している奴の発言は説得力があるな

117:NAME OVER
24/11/21 13:35:35.30 g2TCASCZ0.net
NG放り込んでるから絡んで来られてもわからん

118:NAME OVER
24/11/21 13:49:31.92 YYZfzkA40.net
NG放り込んでるのになんで絡まれてるとわかるんですかねぇ
おマヌケさんw

119:NAME OVER
24/11/21 15:18:20.79 oh8n00x/0.net
作者が勝手に言ってるだけで一般的には推理ADVとして認知されてると思うんすけど
ヒューマンドラマってことにしなきゃいかん理由でもあるんすかね

120:NAME OVER
24/11/21 15:38:19.98 TQSvC0XV0.net
>>108
市川崑版八つ墓村かな、犯罪犯しといて悲劇のヒロイン面な所が
純子と美弥子(浅野ゆう子)ご同じ

121:NAME OVER
24/11/21 15:54:06.19 tHr/t2YE0.net
ヒューマンドラマでもなんでもいいけど推理物としてつまらないという批評に対してヒューマンドラマだからセーフみたいな逃げは何なのか

122:NAME OVER
24/11/21 16:00:46.32 Dps7Gcr2p.net
>>121
そのバカ曰く「最初から推理ものとして作られていないから当たり前でしょ頭使えよ」らしいよ

123:NAME OVER
24/11/21 16:03:05.43 uoMgIWCM0.net
自分も推理ADVと言うよりヒューマンドラマ派ではあるけど
前2作はプレイヤーが推理して進めて行く要素は希薄でも
読み物として主人公が調査して謎に迫って行く感はちゃんとあったんよね

124:NAME OVER
24/11/21 16:03:13.39 YYZfzkA40.net
ヒューマンドラマを推理物として批評する方がおかしいとしかいいようがない
RPGをアクションが詰まらないとして批評する方がおかしいだろ?

125:NAME OVER
24/11/21 16:03:36.30 uygd8MN00.net
ID:YYZfzkA40=サイコパス純子脳

126:NAME OVER
24/11/21 16:05:02.89 YYZfzkA40.net
自分の意見が否定されるとすぐサイコパス認定か
弱者男性どもはいつも笑わせてくれるな

127:NAME OVER
24/11/21 16:05:55.99 YYZfzkA40.net
>>123
それを人は思い出補正という

128:NAME OVER
24/11/21 17:11:25.88 8GZlbhC90.net
推理か人間ドラマかというよりきっと構成の問題なんだよ
第1の殺人からどこで伏線を見せてどこで回収したか起承転結を比べてみたらわかるかも

129:NAME OVER
24/11/21 17:54:09.89 oh8n00x/0.net
重要なのはヒューマンドラマとしてなら面白いのかどうか
いつも定義の論争だけでそこには触れずに終る(´・ω・`)

130:NAME OVER
24/11/21 18:13:47.74 MLezMja/0.net
>>121
>>123
おいおいお前ら気をつけろよ
ヒューマンドラマかと思ったら
なんか変なやつにインタラクティブドラマだと
さらに否定されたぞ
もうどうしたらええんや任天堂ふざけんなよ

131:NAME OVER
24/11/21 18:23:02.44 0QPQcwu00.net
ドラマだとしたらあまりののっぺり展開が続きすぎて退屈でたまらない

132:NAME OVER
24/11/21 18:34:13.18 a+UsbTnq0.net
>>130
カタカナ言葉を使えば煙に巻けるからな
評判悪いから言い訳に使っているとしか思えんよ

133:NAME OVER
24/11/21 18:50:46.88 qkp47Iu70.net
エミコがひたすら悲惨でつらい

134:NAME OVER
24/11/21 19:03:56.97 V+g7hsI20.net
TENGAの社長にこっぴどく振られたもんな

135:NAME OVER
24/11/21 20:43:47.10 p9oGLn880.net
ゼルダの伝説のジャンルをアクションRPGじゃなくてアクションアドベンチャーだと
宮本さんがずっと主張していたけど最近はあきらめたのかなw
まあアドベンチャーというのは元になったゲームの名前というだけで冒険するって意味じゃないからな

136:NAME OVER
24/11/21 20:45:58.93 p9oGLn880.net
テーブルトークRPGのサイコロを振って戦闘する延長のRPGとは違うって言いたかっただけなのかもしれないけど

137:NAME OVER
24/11/21 21:16:43.84 N7b67ms80.net
頭脳戦艦ガル「ワイはRPGなんやで」

138:NAME OVER
24/11/21 21:31:16.58 nx90Du0V0.net
新キャラへの愛は異常なほど感じられるけど他をおろそかにしすぎ

139:NAME OVER
24/11/22 06:47:53.53 umTrGakt0.net
探偵くんの扱いが終始悪かったなw

140:NAME OVER
24/11/22 08:07:00.89 WTUlH7J70.net
インタラクティブドラマってどういう意味かよくわからんかったから調べたけど対話形式って事で合ってる?
それなら何で推理するとかいうコマンド入れて答え入力させたりするの?

141:NAME OVER
24/11/22 10:24:32.77 hkdJ9gZ70.net
それまでの小説映画テレビと違って
ユーザーの入力に応じて展開が変わる
という意味合いでそう呼ばれるようになった

142:NAME OVER
24/11/22 10:52:03.75 zmBp6hoI0.net
やるドラとかそうだったか
まあ笑み男はプレイヤーの入力で展開変わらんけど

143:NAME OVER
24/11/22 11:09:53.51 YCcQbh240.net
インタラクティブって双方向形式って意味じゃなかったっけ
一方通行の今までのメディアと違って受け手からも発信できるみたいな
そういう意味だったと思う 一時期流行った言葉

144:NAME OVER
24/11/22 11:30:10.84 8YkQdWJ50.net
コマンドの選ぶ順で会話が細かく変わったり
採点機能で探偵評価が上がったりしたみたいだけど
力を入れるところはそこじゃなくて
メインの構成だったと思うわ

145:NAME OVER
24/11/22 13:21:52.66 AXgCkQSHF.net
声撮るから後で変更できないみたいな事言ってるからちょいちょい思い付きで変更したいタイプぽいんだよな
今の作り方に慣れてない感じはする

146:NAME OVER
24/11/22 17:43:59.86 T+uteGnt0.net
マルチエンディングなら百歩譲ってわかるんだけど一本道でインタラクティブも何もないだろと

147:NAME OVER
24/11/22 18:49:55.26 8jN27NsrM.net
ドラマってのは一本道なものだよ

148:NAME OVER
24/11/22 19:21:48.82 JwzzgSzu0.net
主人公への周囲の対応も展開次第で変わる方がよかったかもしれんな
推理を間違わなかったり大人の対応ができれば消えた寄りな頼もしい立ち位置になり、反対だとうしろ寄りなからかわれたりバカにされたりするガキっぽいキャラになる
チャック開きっぱは当然後者でのみ発生

149:NAME OVER
24/11/22 19:48:10.03 TedZfO+T0.net
そういうのなら聞き込み相手を怒らせると殴られて記憶喪失になり消えた時の有能さと頼もしさを取り戻すイベントもほしい

150:NAME OVER
24/11/22 23:29:40.57 i+qmnmsx0.net
轟夫妻に正直に話すかの選択で「やめとく」を選んだ後に、いや正直に話そう!されるの
探偵くん、おいおいと思った

151:NAME OVER
24/11/23 02:54:18.87 aP+9vTVE0.net
その辺はよく指摘されてた所ではあった
なんでも正直に言っていいってもんじゃない

152:NAME OVER
24/11/23 03:49:11.99 BiiSA0190.net
あの場で正直に話したってムダにコジれるのは目に見えてる
あゆみに洋子の手帳を渡すと渡さないの時みたいな小分岐にスレばよかった
そしてそれこそがインタラクティブのはずなのに

153:NAME OVER
24/11/23 07:33:16.22 Zom2m43E0.net
笑み男擁護してる奴が主張してたインタラクティブドラマだからセーフってとこもアウトで草

154:NAME OVER
24/11/23 11:16:11.34 1CLiMuoq0.net
マルチエンディングならインタラクティブドラマじゃなくて推理ADVと発表してるだろ

155:NAME OVER
24/11/23 11:21:10.82 1CLiMuoq0.net
まあいわゆるサウンドノベルってジャンルになるのかな?マルチエンディングだと

156:NAME OVER
24/11/23 11:40:39.08 cpOlYqV00.net
次は主人公とあゆみが依頼を受けて孤島の洋館に行くクローズドサークルもので

157:NAME OVER
24/11/23 11:50:07.58 1CLiMuoq0.net
聞きこみがないとファミ探っぽくないし
トリックの謎を解くのがメインじゃないので隔離した空間を作る必要がないのでは

158:NAME OVER
24/11/23 13:42:06.43 0uVDEu8f0.net
かまいたちの夜の方がよっぽど推理してたわ

159:NAME OVER
24/11/23 14:18:52.24 EqvSzpSX0.net
笑み男クソとまではいわないけど特にストーリーは凡作レベル
どうにも今までが良すぎるから見劣りするよ点数をつけるなら
95点 消えた後継者
75点 うしろに立つ少女
80点 雪に消えた過去
55点 笑み男
これぐらい

160:NAME OVER
24/11/23 16:23:37.49 2RJ5lj150.net
雪に消えた過去がうしろに立つ少女より上とかありえない

161:NAME OVER
24/11/23 17:32:20.75 fTY0ri6x0.net
消えた後継者とうしろに立つ少女は無難だけど
雪に消えた過去は70点
笑い男は贔屓目でも40点だよ
無駄が多すぎて

162:NAME OVER
24/11/23 18:21:53.99 2uXeb/zZ0.net
雪に消えた過去は30点くらいだろう
大して盛り上がりもなくあっという間に終わった
良くも悪くも話題するところが皆無

163:NAME OVER
24/11/23 19:28:50.49 VxMFD5aD0.net
探偵クン「ま、まさか?!>>159は自称ゲームクリエイター様では?!…流石にこじつけすぎか…」

164:NAME OVER
24/11/23 20:36:26.39 rPe4xWTW0.net
雪は何もしなくても時間が来れば進むからね

165:NAME OVER
24/11/24 03:56:54.81 jvcZi+8U0.net
実「あはははは!!
アミバ「フハハハハ!!
山賊の頭「ガはははは!!

166:NAME OVER
24/11/24 04:32:34.21 hLBjJda70.net
杉田「へへへへふははへへへはっははは!!」

167:NAME OVER
24/11/24 08:04:42.82 jvcZi+8U0.net
五郎、日比野「くっくっく…」
八神庵「ふっふっふ、はっはっは、はーっはっはっは!!」
クラウド=ストライフ「くっくっく、黒マテリア…w」
皇帝「うぼぁーー!!」

168:NAME OVER
24/11/24 09:09:45.39 4CUOlDL80.net
杉田は杉田なんだ

169:NAME OVER
24/11/24 15:09:58.03 ser7sdEM0.net
雪に消えたは佐久間がいきなりキレすぎなんだよな
日比野と同じことやってるんだが何故か比べて納得性が無い

170:NAME OVER
24/11/24 15:10:50.92 vSSQModw0.net
>>162
さすがにそれは下げすぎ
勝手に進んじゃう難点はあってもストーリーそのものはすごくいいぞ

171:NAME OVER
24/11/24 15:14:07.42 vSSQModw0.net
少なくとも笑み男よりは上

172:NAME OVER
24/11/24 15:47:03.07 4udBDpOk0.net
雪に消えた過去は全然名作
システムとの相性悪さで損してる
シナリオだけならうしろよりも上という評価になるのもわからなくない
スイッチ向けにリメイクしてくれたらなあ

173:NAME OVER
24/11/24 17:07:46.01 OUlYflO+0.net
いきなり1作目から消えた後継者みたいな反則級な神作で来られたらあとが苦しい
後ろに立つ少女も全然いいんだけどあの後じゃやっぱり見劣りしたし

174:NAME OVER
24/11/24 22:37:49.03 /87gcf6c0.net
雪に消えた過去遊んでないから面白いかどうかわからなくて悔しい
大人になってBS視聴できる立場になったのにもう手遅れ

175:NAME OVER
24/11/24 22:40:29.20 /FkOAbBs0.net
いやプレイしなくてむしろ幸運だよ

176:NAME OVER
24/11/24 23:18:03.08 0LhTNu0N0.net
雪に消えた過去のポスターのあゆみのおさげが逆だったよね

177:NAME OVER
24/11/25 10:26:47.13 f9fok0eb0.net
サテラは生番組なんで結局映画なのよね

178:NAME OVER
24/11/25 13:50:44.62 daPJhVhv0.net
サテラビューといい64DDのランドネットといいプレイヤーたちからすれば魅力あるものだったのにどっちも未成年では親の理解必須
しかも当時の親(昭和10~30年代生まれ)はファミコンは勉強の敵みたいな考え方ばかり
アルバイトしてその分はしっかり払うと言っても「金の問題じゃない」みたいな理由で拒絶されるのも珍しくなかった

179:NAME OVER
24/11/25 14:09:04.49 Osoz/Sap0.net
64DDはなんでディスクシステムのように買い切り追加ハードとして売らなかったんだろうか
いや昔宮本茂と糸井重里の対談みたいなので大まかには知ってるけどなんかなぁって

180:NAME OVER
24/11/25 14:37:44.30 f9fok0eb0.net
オトナでもサテラ自体を買うのはともかくWOWOWとは別にSt.GIGA入れろは引くで実際

181:NAME OVER
24/11/25 17:33:26.01 e9PlrCDz0.net
BSチューナー内蔵TVだけでいけたぞ

182:NAME OVER
24/11/25 17:42:10.37 one0axdb0.net
ランドネットはクレカのみの支払い対応だったもんな
結果論にはなるけどレンタル扱いだった本体は返却不要で自分の物になって今ではプレミア級になっただけに入会した人は文句なしに勝ち組

183:NAME OVER
24/11/25 20:58:57.48 fo5puuWz0.net
セントギガのラジオをWOWOW契約してる友達に頼んで録音してもらってたけどわけわかんなかったろうな

184:NAME OVER
24/11/26 09:48:44.10 C5JKgqGG0.net
64DDでインターネットしてたら電気代高いって怒られた思い出

185:NAME OVER
24/11/26 11:46:28.22 4yfR6k8L0.net
当時わし中学生
友達でドリキャスで請求20万きたやつ知ってる

186:NAME OVER
24/11/27 19:54:07.95 GW0N+Ymmr.net
雪に消えた過去プレイ出来た奴羨ましいよな
消えたと後ろしかやったことないわ
方向性違うけどふぁみこんむかし話も大好きだったな
続編出たとおもったらまさかのアクションゲームだった肩すかし

雪に消えた過去と遊遊記の二つを当時のドット絵と音楽でリメイクしてくれ
声優とか現代風のキャラ画とかは要らん

187:NAME OVER
24/11/28 18:28:46.87 UsHT5w/P0.net
遊遊記もだけど新鬼ヶ島もディスク版ベースでリメイクしてほしい
平成版新鬼ヶ島も悪くはなかったんだけどディスク版がBGMがアンバランスで妙におかしかった
ディスク版の方もちゃんと平成版ベースでリメイクしてあったら文句なしだったのが惜しまれる

188:NAME OVER
24/11/28 20:53:35.55 zVKnbADQ0.net
新鬼ヶ島をリメイクするなら、女の子とおじいさんおばあさんとのお別れをちゃんと描いてほしい

189:NAME OVER
24/11/28 21:14:34.53 kPNs7fCl0.net
>>188
いや、それは必要ないと思うな
自分にとってはそういう場面がないから思い出に残る作品となった

190:NAME OVER
24/11/28 23:10:09.89 tLcRV+dcr.net
新鬼ヶ島もストーリー素晴らしかったよな
恋愛要素欠片もないのに切なさと余韻が残るストーリーは子供ながらに感動した
BGMも名作でストーリーと凄くマッチしてて大人になってからわざわざCDまで買ったわ 
今でも持っててたまに聞いてる

191:NAME OVER
24/11/28 23:27:31.13 FUNAqLLh0.net
新鬼ヶ島はアニメ化希望

192:NAME OVER
24/11/28 23:42:47.56 20sK1HK4r.net
個人的に好きなBGM

URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

193:NAME OVER
24/11/29 01:21:38.31 kee6hRgS0.net
あの頃ディスクの後ろに立つ少女で校長室の窓から見えてる白っぽいの(校門)ロックするための金具かと思った

194:NAME OVER
24/11/29 22:08:55.01 aIDJvyFo0NIKU.net
報道ステーションのキャベツ価格高騰ってニュースで広島焼きの店で
笑子ママって名前の人がインタビューに答えてた
実際にあるんだな笑子って名前

195:NAME OVER
24/11/29 22:27:30.56 f8zeJORw0NIKU.net
昔出たゲームブックで神田の秘書が「笑子」だったのを思い出した

196:NAME OVER
24/11/29 22:27:35.27 i2XIlblU0NIKU.net
まあ「しょうこ」そのものがスタンダードだから、その「しょう」のバリエーションには普通に入ってるだろうな
悪い意味の字じゃないし

197:NAME OVER
24/11/30 07:32:26.09 bkYHw53T0.net
ママの源氏名が笑子で実の妹が笑実子だったか
後者の方は実とかけてるし現実にはいないかかなりレアそう

198:NAME OVER
24/11/30 10:46:25.04 HvacqlER0.net
あの人、「えみこ」じゃないじゃん…
兄さんのいってることはよくわからないや…

199:NAME OVER
24/11/30 11:29:44.02 y4HWXT5G0.net
ヒューマンドラマならミノルが贖罪しつつ救われる展開があっても良かった

200:NAME OVER
24/11/30 16:12:00.78 lZDO14ES0.net
確かに
インタラクティブというならマルチエンドの方がそれらしくていい
あれでインタラクティブドラマなら今までだってそう

201:NAME OVER
24/11/30 17:27:49.10 0Q9Q8iz50.net
主人公がお茶に感動しているのはコーヒーにトラウマがあるからじゃないかと思った

202:NAME OVER
24/11/30 18:50:14.78 7ctZaTE60.net
そういや笑み男であゆみのコーヒーネタあったな
4年も根に持ってたんだな

203:NAME OVER
24/11/30 18:58:13.02 UKYRaWTV0.net
あんな即効性のある薬盛られることなんかそんなないからな

204:NAME OVER
24/11/30 19:12:28.18 2C3+Xiu20.net
なんなら4んだって構わないくらいの量を入れていた可能性も微レ存

205:NAME OVER
24/11/30 23:37:44.37 nHvkBphA0.net
飲んだらアッという間すぎるほど早く効いた
実際は効きはじめるまで多少時間があるのに
ビンの中がスッカラカンにも見えたしもしかしたら全部ザーとブッ込んだのかも

206:NAME OVER
24/12/01 01:13:40.43 T1E9lbI/0.net
サイコパスあゆみ

207:NAME OVER
24/12/01 01:27:41.03 P3ncBZ5D0.net
インタタラクティブドラマと名乗ってるのはこれはビジュアルノベルじゃありませんから
マルチエンディングじゃありませんっていう言い訳に聞こえる

208:NAME OVER
24/12/01 08:02:04.70 m3ijfbnC0.net
探偵君になにかあったらと思ったから下手すりゃ死ぬ量の薬盛るって
やっぱうしろのストーリーって冷静に考えると終わってんな
なんであんなのを面白がってたんだろう

209:NAME OVER
24/12/01 08:06:03.39 PdAq51Hi0.net
それはお前が障害者だからだろアホ

210:NAME OVER
24/12/01 08:15:59.97 m3ijfbnC0.net
>>209
お前も終わってんな

211:NAME OVER
24/12/01 17:45:34.61 IO/k/ldM0.net
>>208
まぁゲームだからね
プレイヤーが納得できればそれでいいんよ
笑み男が💩だったのはプレイヤーが
納得できなかったからにつきる

212:NAME OVER
24/12/01 18:02:47.69 Jn7n1h5k0.net
あのうしろに立つ少女のストーリーを納得できるプレイヤーがいるとしたらそいつはきっと頭がおかしいに違いない

213:NAME OVER
24/12/01 20:11:11.55 27MVcFIr0.net
あの笑み男のストーリーを納得できるプレイヤーがいるとしたらそいつはきっと頭がおかしいに違いない

214:NAME OVER
24/12/01 21:11:38.89 P3ncBZ5D0.net
別にうしろに立つ少女だけが無理があるわけではないだろ
うしろに立つ少女に影響与えたサスペリア2のアマゾンの評価みたら
矛盾点を何個も列挙して激怒してる人がいたけど
ほとんど気にならないレベルで面白いんだから別にいいだろうと思ったけど

215:NAME OVER
24/12/01 21:45:57.90 Jn7n1h5k0.net
あんな矛盾だらけのストーリーの何が面白いんだか
面白いというならきちんと説明してほしいものだ

216:NAME OVER
24/12/01 21:50:24.79 D4JjKeQQ0.net
サイコパス純子

217:NAME OVER
24/12/01 22:40:16.87 87SKR/Y60.net
うしろはラストで犯人自殺ENDで終わりか……?と思いきや意外に真犯人は身近にいたというどんでん返しが粗は多かったけど最後はエンタメとして楽しめたのに対して笑み男は純子が全部持っていって真犯人が誰とかどうでもよくなったのが斬新過ぎた

218:NAME OVER
24/12/01 22:46:54.40 P3ncBZ5D0.net
インパクトが大事なんであって整合性なんかは二の次なんだよね
犯人が死んで解決と思いきや本当の犯人は別にいたとか
サスペリア2の手法と同じだし

219:NAME OVER
24/12/01 22:50:07.60 Jn7n1h5k0.net
真犯人が別にいりゃ整合性無視でも満足とか
さすがに頭悪すぎない?

220:NAME OVER
24/12/01 23:01:14.80 joPbjZD20.net
ここ最近姿をくらましていたかと思っていたらまた出てきたかめんどくせーな

221:NAME OVER
24/12/01 23:03:53.27 Jn7n1h5k0.net
真犯人は別にいました
実は真犯人はテレポーテーションで密室から脱出したのです!
これが面白いと言ってるのと同じだからな
どれほど馬鹿げた書き込みか少しは自覚したか?

222:NAME OVER
24/12/01 23:11:27.09 fRttz5qo0.net
消えた…プレイヤーが背後の影に気づいた瞬間「ぎゃああああ」

うしろ…「やっぱりこの人が犯人だったか…」からの「ぎゃああああ」

223:NAME OVER
24/12/01 23:56:05.09 OqeEqExz0.net
うしろを下げても笑み男の評価は上がらない定期

224:NAME OVER
24/12/02 00:14:52.47 Kbq+Qgun0.net
>>223
それな

225:NAME OVER
24/12/02 00:28:03.72 iUmy9r470.net
サスペリア2の場合 犯人が霊能力者の講演会の場に居合わせたのがおかしいとか
鏡に映った姿見られてるのに気づかないのがおかしいとか言われてるな
>>219の言ってる事は極論すぎて整合性が取れてないというレベルを超えている

226:NAME OVER
24/12/02 06:09:57.55 x0Wz3N0K0.net
>>221
真犯人は障害者でした
真犯人には辛い過去がありました
実は真犯人には妹がいて色々やらかしてしたのです!
これが面白いと言ってるのと同じだからな
どれほど馬鹿げた書き込みか少しは自覚したか?

お前の発言は全部ブーメランなんだよアホ
これだからキチガイ犯罪者は困る

227:NAME OVER
24/12/02 06:43:03.12 ksneAori0.net
>>223
意味不明定期
うしろがクソだからクソと言ってるだけ
違うというなら誰もが納得できるようにうしろを擁護すればいいだけじゃん
擁護できるとはとても思えんが


>>225
>>218でそう言ってるんですが…
それにそのレベルとやらは誰がどう決めるんですかね?

228:NAME OVER
24/12/02 07:11:18.47 rZLmRjS60.net
>>227
うしろがクソだと思うって事はつまりファミ探初期からのアンチって事だろお前
何でこのスレにいんの?

229:NAME OVER
24/12/02 07:16:23.23 ksneAori0.net
>>228
>>208をよく読め

230:NAME OVER
24/12/02 08:57:26.05 BXKq1Ly00.net
まあ子供の頃に好きだったものが大人になって嫌いになることはよくあるからな
その逆も多いけど

231:NAME OVER
24/12/02 11:05:20.77 oJlCxjz90.net
任天堂の恥さらし

232:NAME OVER
24/12/02 12:04:15.25 ksneAori0.net
何故日々野を夜鏡の前に呼び出したのか意味不明な洋子
その洋子が河原で見つかったのを本気で不思議がっている日比野
恐怖に駆られていて逃げているのに何故か通路に車が止まってるだけで引き返す葉山
探偵君を守るためとあゆみの出したコーヒーは下手したら致死量
田崎君、私は君を信じているよとか平気で言う真相を知ってる浦部
彼女を守るすべがなかったものかと悔やまれますってお前がさっさと自首してりゃ守れたわ
たった1日で金田事件を警察並み詳しさで調べ上げるJK
車種もナンバーも覚えてないのになぜか運転手の顔だけ15年間も覚えている五郎
その五郎のアパートを普通に通勤しながらたった1日で突き止める日比野
肝心のしのぶの遺体を隠す方法が物理的に不可能
そんな不可能をしれっと言った後確かに不思議な話だで済ます空木

確かにこりゃ任天堂の恥さらしだな

233:NAME OVER
24/12/02 12:08:35.02 Y4AEgVNx0.net
その調子で笑み男も頼む

234:NAME OVER
24/12/02 13:22:40.59 nEGWPIKO0.net
鏡の前で死んだはずの洋子が河原で見つかったんだから不思議がる(というか取り乱す)のは当たり前でしょ
まあ、「まさか校長が?」とは思ったかもしれんが

235:NAME OVER
24/12/02 13:59:19.53 ksneAori0.net
>>234
その「まさか校長が?」とカケラも思ってないことがおかしいんだよ

236:NAME OVER
24/12/02 14:09:22.31 mevojX6N0.net
ガッバガバの後継者と後ろはなぜ名作良作とほめたたえられるのか
そして笑み男は(´・ω・`)

237:NAME OVER
24/12/02 14:15:47.82 CVwclEQVM.net
細かいところおかしいと思ったって全体的あるいは局所的にそれを上回るインパクトがあれば
気にならないものだよ
映画版の八つ墓村で洞窟で水に浮かんでた老婆の死体を引き上げないのはおかしいって
ショーケンが文句をいったけど結果は空前の大ヒットだっただろ

238:NAME OVER
24/12/02 14:28:33.64 ksneAori0.net
>>237
気にならないとかは擁護しようがない故の苦しい言い訳にしか聞こえないよ
そもそもあれを細かいと言える人の頭は小中学生並みだろ

239:NAME OVER
24/12/02 14:29:14.83 mevojX6N0.net
ありゃ原作ではぼかされてる幽霊のインパクトが強すぎたのと
たたりじゃーーー!婆のオリジナリティが凄まじかったので
ラストで洞窟を小川なんたさらんに追いかけられる恐怖がファミ探にもまた欲しいすね
笑み男も廃村入った時は「え?終章??」と思いながらもちょっと期待したのに(´・ω・`)

240:NAME OVER
24/12/02 14:30:15.79 mevojX6N0.net
気にならない事はないでしょ

後継者 気になる
うしろ  気になる
笑み男 気になる

全部気になるけど作品評価は笑み男がぶっちぎりで最下位なのは変わらないんですよ(´・ω・`)

241:NAME OVER
24/12/02 14:37:37.27 uzPrJNDH0.net
所見の未成年を鑑識に参加させる警察モナー

242:NAME OVER
24/12/02 14:38:20.02 VMfaHeyc0.net
終章の後もなかなか終わらなかったのでセーフ
ゲームしながらはよ終われやと願い続けたのはこれが初めて

243:NAME OVER
24/12/02 14:39:28.40 ksneAori0.net
>>241
採用

何故日々野を夜鏡の前に呼び出したのか意味不明な洋子
空木の頼みとはいえ初見の未成年を鑑識に参加させる警察←new
その洋子が河原で見つかったのを本気で不思議がっている日比野
恐怖に駆られていて逃げているのに何故か通路に車が止まってるだけで引き返す葉山
探偵君を守るためとあゆみの出したコーヒーは下手したら致死量
田崎君、私は君を信じているよとか平気で言う真相を知ってる浦部
彼女を守るすべがなかったものかと悔やまれますってお前がさっさと自首してりゃ守れたわ
たった1日で金田事件を警察並み詳しさで調べ上げるJK
車種もナンバーも覚えてないのになぜか運転手の顔だけ15年間も覚えている五郎
その五郎のアパートを普通に通勤しながらたった1日で突き止める日比野
肝心のしのぶの遺体を隠す方法が物理的に不可能
そんな不可能をしれっと言った後確かに不思議な話だで済ます空木

244:NAME OVER
24/12/02 14:43:56.72 mevojX6N0.net
なんつーか気になる気にならないの議論が成り立つ程度のガバさとそういうレベル超えてるいいかげんさっていうかね
うしろとか後継者はこのスレで喧々諤々やってる通り前者なんすよ
笑み男は後者なんすよ
死因の誤認?無能だから
なんでこういう行動したの?あたおかだから
なんで泣いてる女の子ピンポイントで見つけられるの?そういうセンサーあるから
こういう返しにしても誰も突っ込まなくて諦めるそれが笑み男クオリティ
おなじ土俵に立ててないんだよねぇ(´・ω・`)

245:NAME OVER
24/12/02 14:46:30.81 tafYAhzI0.net
うしろに立つ少女は今思い返せばツッコミどころ満載だよなアハハハと笑って済ませられてるのが大半だが笑み男はそういうのはなくガチギレなのが全て

246:NAME OVER
24/12/02 14:47:07.49 ksneAori0.net
>>244
擁護するならするでもうちょっとまともなこと言いなよ
お前も頭小中学生並みか?

247:NAME OVER
24/12/02 14:47:52.51 CVwclEQVM.net
モルグ街の殺人事件で閉まってたはずの窓がバネで実は開けられたとか
オランウータンの声が人間の声に聴こえたとか
アクロイド殺しのテープレコーダーに気づかなかったとか
多くの人が気になったと思うがそれでも名作という評価は揺るがないだろう

248:NAME OVER
24/12/02 14:49:28.52 ksneAori0.net
>>245
それも擁護ではなく論点ずらしの「逃げ」だね
全てキリッとかこのスレ頭小中学生並みしかいないのかな?

249:NAME OVER
24/12/02 14:52:01.79 ksneAori0.net
>>247
名作だから名作って…
癇癪起こしたガキじゃないんだから
ちょっとは自分の頭で考えようよ
それじゃ思考停止のカルト信者だ

250:NAME OVER
24/12/02 15:16:33.96 Y4AEgVNx0.net
>>249
分かったからさっさと笑み男を叩けよ

251:NAME OVER
24/12/02 15:34:33.23 ksneAori0.net
>>250
いいや
お前は何も分かってない
やりたきゃ自分でやれ

252:NAME OVER
24/12/02 16:09:42.71 Y4AEgVNx0.net
>>251
分かってない
じゃなくて
叩けと言ってんだよアホ
日本語すら理解できない糞害人はこの国から消えろ

253:NAME OVER
24/12/02 16:14:04.65 mevojX6N0.net
とりあえず笑み男のガバい部分を列挙してみて欲しいな
笑み男そのものにはノータッチだからいつもこいつ(´・ω・`)

254:NAME OVER
24/12/02 16:33:08.78 rZLmRjS60.net
>>229
読んだけど?で、何でこのスレにいんの?嫌いになったんならスレ覗かなきゃいいだけだろ
それでもスレに居座るんならうしろdisってないで大好きな笑み男の好きなところ語れば?
ほら他の人にも言われてんぞ

255:NAME OVER
24/12/02 16:35:11.20 rZLmRjS60.net
どうせエアプで語れないのわかってるからNG入れとくな

256:NAME OVER
24/12/02 16:54:51.89 ksneAori0.net
>>252
だからお前がやれよ
日本語わかりますかぁ?

>>254
君も日本語が通じないのかな
俺はうしろをたたいてるだけだぞ
クソをクソと言って何が悪い
うしろを糞じゃないというなら擁護してみろって話だ

257:NAME OVER
24/12/02 17:13:15.41 Y4AEgVNx0.net
>>256
お前のくだらない言い訳なんぞどうでもいい
笑み男を叩けと言っている
それ以外にお前の価値はない

258:NAME OVER
24/12/02 19:13:20.38 ksneAori0.net
>>257
価値がないのは明らかにお前だよ
自分は笑み男も叩けない雑魚だってアピールしてるだけだってことにまだ気づかないの?

259:NAME OVER
24/12/02 19:54:14.09 qkUkSTOX0.net
稀咲哲太「ははwこのスレ荒れてるなぁ~」
半間修二「似たもんだ同志だなwだりぃ…」
羽宮一虎「まだまだぬりぃなぁ~?もっと、激しく言い合えや」

260:NAME OVER
24/12/02 20:00:37.89 ksneAori0.net
こんなの言い合いですらない
ID:Y4AEgVNx0が単なるキチ〇イなだけ
ID:Y4AEgVNx0の発言を振り返ってごらんよ
あまりにも意味不明すぎて笑えてくるからw

261:NAME OVER
24/12/02 20:04:27.66 MlQ+Fxom0.net
>>260
ID:Y4AEgVNx0がキチガイなのは確かだが
だからといってお前がキチガイじゃない証明にはならん

262:NAME OVER
24/12/02 20:05:37.96 ksneAori0.net
その調子で笑み男も頼む
分かったからさっさと笑み男を叩けよ
分かってない
じゃなくて
叩けと言ってんだよアホ
日本語すら理解できない糞害人はこの国から消えろ
お前のくだらない言い訳なんぞどうでもいい
笑み男を叩けと言っている
それ以外にお前の価値はない

ね?ヤバイでしょw
ちなみに俺笑み男のことなんて一言も言ってないからねw
なのになんでうしろの話をしてる俺に笑み男を叩けなんて言ってくるのか
そんなに笑み男を叩きたいなら他の奴に頼めよ

263:NAME OVER
24/12/02 20:07:49.96 ksneAori0.net
>>261
そういうお前もキチ〇イじゃないと誰も証明できないよね

264:NAME OVER
24/12/02 21:31:17.27 CVwclEQVM.net
スレの発言に対してあいつはキチガイだとか言い合うのは
小せえ小せえと言いたくなるわ
もっと有名な推理小説やサスペンス映画なんかの大きな対象と比較してほしい

265:NAME OVER
24/12/02 22:05:23.51 ksneAori0.net
>>264
そもそも有名な推理小説やサスペンス映画とファミ探を比較するのが間違い
だってこのスレの誰一人として君の意見についてきてないでしょ?

266:NAME OVER
24/12/03 04:56:36.85 FYyRr5I/M.net
信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学校レベルでなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
 
自民党の為にありとあらゆる悪事させるために
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
 
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
 
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)   

一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし

ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた

マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?

267:NAME OVER
24/12/03 08:39:28.01 bIxOqKSPr.net
何だろう 
陰謀論にハマった底辺の荒らしかな  

URLリンク(i.imgur.com)

268:NAME OVER
24/12/03 17:31:42.52 ZwSxjpv70.net
ファミコン探偵倶楽部実写化ならこんな感じだな
URLリンク(imgur.com)

269:NAME OVER
24/12/03 17:35:47.28 PPLEOJgr0.net
>>268
鬼籍に入ってる人が何人か居るな

270:NAME OVER
24/12/03 17:51:07.78 1Kq8Q9rI0.net
>>268
天知と謎の男と空木探偵事務所の所長が主人公より3~4つ歳上の設定かな

271:NAME OVER
24/12/03 18:01:33.28 4JU98TDb0.net
>>268
なんでユリの娘なん?

272:NAME OVER
24/12/03 18:05:00.68 QSrhnTXs0.net
>>268
クソワロタw
昔どっかにあったものなん?

273:NAME OVER
24/12/03 23:16:58.59 oQPj3vB/0.net
探偵くん あゆみちゃん 空木の役者さんがわからん
二郎とあずさの役者さんもわからんなぁ
かんじは小沢さんより森元やろ…

274:NAME OVER
24/12/04 00:48:02.65 S5AhYsNH0.net
>>268
カンジの妻は沢口靖子なのか寺島しのぶなのか判断が難しい

275:NAME OVER
24/12/04 10:40:56.45 L5U7qOwH0.net
配役ないとこも回想シーンで出せるやろ
キク草笛光子ユリ奈緒サワコ草村礼子あたりで

276:NAME OVER
24/12/04 18:19:03.94 Jb1kVYde0.net
分かんない人多いから誰か全員の名前表にして

277:NAME OVER
24/12/05 11:37:17.20 55pVHFSu0.net
大滝秀治
西田敏行
小沢一郎
寺島しのぶ
藤村俊二
高畑淳子
小泉孝太郎
岸部一徳はわかる
石野レイコは剛力彩芽かな?

278:NAME OVER
24/12/05 12:53:30.40 lmZGtuv40.net
主人公   佐藤勝利
橘あゆみ  桜田ひより
空木俊介  ディーン・フジオカ
天地    小泉孝太郎
玄信和尚  大滝秀治☆
熊田医師  西田敏行☆
綾城完治  小沢一郎
綾城香   寺島しのぶ
綾城アキラ ❔
綾城二郎  眞島秀和
春日あずさ 小沢真珠
田辺善蔵  藤村俊二☆
山崎茜   本田翼
山本元子  赤木春恵☆
大西克子  高畑淳子
石野麗子  剛力彩芽
藤宮由紀子 石原さとみ
謎の男   三浦春馬☆
平吉    岸部一徳

☆が付いてる人は鬼籍に入ってる方々
アキラだけわかんねー

279:NAME OVER
24/12/05 13:26:50.43 lxOfUIW00.net
アキラは窪塚洋介で頼む

280:NAME OVER
24/12/05 18:22:31.70 dr82qjh30.net
やれやれ波岡一喜も知らないのか

281:NAME OVER
24/12/05 19:27:59.81 +UGcz2+Z0.net
これビートたけしが主人公助けた天地を「こいつが犯人じゃねぇの?」と初見で当てたらしいなw

282:NAME OVER
24/12/05 19:53:56.80 5D18nvbC0.net
それポートピアだろアホ

283:NAME OVER
24/12/05 20:01:05.61 HB1Tc9Mm0.net
今だったら「親切過ぎる天地が怪しい」と推理する人がいそう

284:NAME OVER
24/12/05 20:54:07.35 BnEk5vYA0.net
探偵クンかい?あんたにいいことを教えてやろう…
アカイライのドロップアイテムはな、悟りの書じゃなくてスタミナの種なんだぜ

285:NAME OVER
24/12/05 21:14:23.41 J6KtUBy/0.net
キクさんは樹木希林でええか?

286:NAME OVER
24/12/05 23:00:58.76 S6D3HiH20.net
じゃあ綾城トクベエは内田裕也で
と思ったけどすでにいないので裕也のコスプレした本木雅弘で

287:NAME OVER
24/12/05 23:03:16.91 S6D3HiH20.net
と思ったら樹木希林もいないじゃねーか
なら樹木希林にそっくりな岸本加世子がキクで内田裕也の似てないモノマネをやるのが好きな陣内孝則がトクベエということでいいか

288:NAME OVER
24/12/06 15:45:25.40 KAjEH5Bc0.net
ファミ探よりトキメキハイスクール復活させるべきだった
//i.imgur.com/zdhGezt.jpeg

289:NAME OVER
24/12/06 17:23:03.75 itzFEMoWr.net
あゆみは若い頃の桜井幸子のイメージ

トキメキハイスクール持ってるけどやたら難解でネットもなかった当時速攻で挫折したな
ギャルゲーのイメージないスクウェアと任天堂が作った珍しいゲームなんだよね

あ ご冥福お祈りします

290:NAME OVER
24/12/06 17:24:54.32 Za4Mj1M20.net
ああ、なんの流れかと思ったら中山美穂さん亡くなったのか
ご冥福を
浴室で倒れていたってヒートショックかな・・・?

291:NAME OVER
24/12/06 17:52:14.43 i7CBcLNf0.net
>>283
そういや天地はなんで主人公助けてたんだっけ?
もし主人公記憶残ってたらどうする
流れだったんかな?

292:NAME OVER
24/12/06 17:53:44.96 PXBOr/nM0.net
>>291
後継者の印を探すためじゃなかったっけ

293:NAME OVER
24/12/06 18:50:19.75 KatwacoF0.net
お守りに印のヒントがあることは聞いていた
主人公がお守りを持っていると思ったがなかったので、うわごとで言ったことにしたが、そもそも主人公はお守りを知らなかった

だっけ

294:sage
24/12/06 20:08:35.40 IHjzXAvg0.net
>>289
探偵クン「みぽりんの ドラマ やってないかな?
 などと いってる ばあいじゃない!
田崎「そんなやつ わしはしらん!

295:NAME OVER
24/12/06 20:12:51.79 ao5KFtJ00.net
坂口さんショック受けてんのかね?
亡くなったの最初に担当したシナリオの主人公なんでしょ?

296:NAME OVER
24/12/06 20:35:48.55 UVkCWDKl0.net
トキメキハイスクールはある意味ファミ探の前身

297:NAME OVER
24/12/06 20:45:02.32 ttFfDu3h0.net
あれ任天堂販売だけど制作スクウェアだろ
音楽も植松だし

298:NAME OVER
24/12/07 03:48:17.99 ulDaQGVp0.net
トキメキハイスクールは坂本さん関わってるんだっけ
最終盤の難易度は異常だったよ
表情全部デフォとかわかる訳ない

299:NAME OVER
24/12/07 10:52:56.02 sIw5HxzQ0.net
まあ顔は時間稼ぎギミックでしかないからな

300:NAME OVER
24/12/07 16:21:23.53 C4kxk7mQ0.net
トキメキハイスクールをリメイクしようって話はなかったのかな?
今なら電話番号の代わりにURLかメールアドレスだったのかな

301:NAME OVER
24/12/07 16:25:04.99 BDg3Wbo4r.net
芸能モノはリメイクと縁はないよな~

302:NAME OVER
24/12/07 18:14:22.06 1dpT+5GI0.net
それにしても似てないよな
ネコ目が過ぎる

303:NAME OVER
24/12/07 18:26:03.37 iqg7ZnkA0.net
当時のドットの技術に期待しちゃだめだ
神田も肩幅広いルパンみたいだし…

304:NAME OVER
24/12/07 18:27:51.66 TuQhJzBU0.net
正直ファミ探ならあずさだよなぁ

305:NAME OVER
24/12/07 21:29:48.56 cxgWrWcV0.net
大西さんはあえて選ばないんだな

306:NAME OVER
24/12/07 23:34:10.50 C4kxk7mQ0.net
中山美穂のトキメキハイスクールの動画観たけど
エンディングで歌詞が流れるのが衝撃的やったな
ポケットカメラとかメイドインワリオで歌詞つきで歌が流れるところはトキメキハイスクールのセルフオマージュやったんやろか
喫茶店の場面がやたらに多いのも笑み男に通じるものがあるな

307:NAME OVER
24/12/08 04:30:13.12 t/318oFO0.net
こじま ようこ K.Yだ!
…空気が読めなかったからあんなことに…?

308:NAME OVER
24/12/08 04:32:14.58 02VyM+HF0.net
そういやどっかの新聞社が珊瑚だかにKYってイニシャル掘って自作自演した事件あったな

309:NAME OVER
24/12/08 06:18:46.41 R8zP/nvg0.net
「うしろに・立つ少女」が「U.T」なのは偶然なの?

310:NAME OVER
24/12/08 10:06:39.79 WuIvJ1510.net
何でそこで切るんだよw

311:NAME OVER
24/12/08 13:57:33.99 qhCNV/cW0.net
>>308
朝日

312:NAME OVER
24/12/08 19:42:03.73 t/318oFO0.net
ゆうひおこい

313:NAME OVER
24/12/08 19:51:53.99 jqXQdN9W0.net
>>308
調べたがよく明るみになって認めたな
サンゴ礁の落書きとか知らぬ存じぬで通せば証拠なんかでないやん
日比野先生みたいなやつが犯人だったんだな

314:NAME OVER
24/12/08 19:52:51.91 02VyM+HF0.net
カプコンの迷?作のプロ野球?殺人事件の攻略動画観てたけど
あんなコミカルに寄ったデザインでも血痕なんかを調べるシーンの
ドット絵は不気味だな
あの独特の雰囲気は代替できないかなやっぱ

315:NAME OVER
24/12/08 20:01:30.63 02VyM+HF0.net
>>311
朝日だったなサンクス
>>313
当人は最後まで認めなかったみたいだけど状況的にありえない場所についてたのと
警察と海保が捜査しだしたので朝日側がギブした感じだったみたいね

316:NAME OVER
24/12/10 00:10:39.65 vRxPZoSM0.net
>>307
うまい!
ひとみもイラ立たせる変装でサンボラに来たりとかしてるし
空気読めない同士で気が合って仲良しも道理

317:NAME OVER
24/12/10 13:45:02.81 pLh0uk810.net
なんとなくだけどオリジナル版の婦警って前作の茜に似てる気がする
ニンパワじゃまるで別人になった

318:NAME OVER
24/12/10 21:54:54.17 32ixKx7fr.net
ドット絵で良いんだよな ドット絵で
オタ臭いラノベ画要らんからその分ストーリーやBGMに力入れろって  

319:NAME OVER
24/12/10 21:59:44.87 gHsRBWJG0.net
ファミ探こそ偽りの黒真珠みたいなのが必要だった・・・かも

320:NAME OVER
24/12/11 03:30:50.96 dRIhMD+y0.net
あのシリーズのドット絵下手なんだよな
SFCリメイクくらいのクオリティは欲しい

321:NAME OVER
24/12/11 07:40:17.62 N4jcbs1x0.net
>>320
でもアキラの緑色のアレ怖くなかった?

322:NAME OVER
24/12/11 09:39:19.43 /HGeHn7K0.net
>>321
それの何が問題なんだよアホ

323:NAME OVER
24/12/11 09:53:15.18 EfCBSqoW0.net
>>322
あぁ?絡んでくんなよハゲ

324:NAME OVER
24/12/11 11:53:29.78 9etVNsdY0.net
AI同士で喧嘩してる

325:NAME OVER
24/12/13 17:31:27.05 OSTK/DnY0.net
「うしろに立つ少女」「オホーツクリメイク」とクリアして、「消えた後継者」プレイ開始。この後「笑み男」が控えてる。


探偵くん「本当にきれいな人だろ?...いてっ!!な、なんでつねるんだよ!!」
あゆみ「デレッとしちゃって...フン!!」

やっぱり当時探偵くんとあゆみの関係にドキドキしてたので、このあゆみ焼き餅シーンがswitch版でどう描かれるか楽しみ。

326:NAME OVER
24/12/15 08:48:24.93 /U8t2DTh0.net
????
「探偵さんかい?あんたにいいことを教えてやろう…。せかいひろしとは俺のことなんだぜ…」

327:NAME OVER
24/12/15 17:03:18.84 GIWQSnRT0.net
元は良いゲームなのは間違いないので消滅させず
ちょっとトーンダウンして1500円くらいのショートで続けて欲しい
たまに当たりがでればセーフくらいの扱いで

328:NAME OVER
24/12/15 18:09:59.62 QtrxApqs0.net
神宮寺三郎「それはやめとけ」

329:NAME OVER
24/12/16 02:38:05.57 ZpBPgXIF0.net
ミステリーの歩き方 っていう新作アドベンチャーゲームおもしれえ!!wwww

330:NAME OVER
24/12/16 10:16:19.46 Cj5s0ox70.net
DATAWESTのMistyがそんな感じだったな
言うてもパケ売りなんで5000円だったが
後期はユーザー投稿シナリオもやってたり

331:NAME OVER
24/12/17 22:19:05.37 Jw73m5gS0.net
「消えた後継者」の玄信和尚はFC版の方が可愛いなw
普段眼を閉じているのに、墓を開けようとすると眼をカッと見開くのが萌えw

332:NAME OVER
24/12/18 08:23:30.64 6mN4NHlx0.net
空木「俺は捜査に協力できないが、ひとつ忠告しておく。玄信の目を開かせるな!」

333:NAME OVER
24/12/18 21:54:18.02 N2yHzfq00.net
天舞宝輪を喰らってもたんていクンのはみちん蹴りで勝つる

334:NAME OVER
24/12/19 09:43:30.65 BKaMKsTvr.net
ファミコンの元神って目の位置がひげのとこが目に見えて
カエル顔に見えるんだよな

335:NAME OVER
24/12/19 23:08:58.15 1ogUnP9u0.net
五郎みたいな遊び人が15年遊んで暮らせるって、金田はどんだけ金持ちだったのよ
アパートかマンションでも持ってた?

336:NAME OVER
24/12/20 09:48:51.52 tU+wNpBZ0.net
アパートやマンションどころか騙し取った土地も大量にあっただろ
相続税やその他諸々の法律がどうなのかは知らんが

337:NAME OVER
24/12/20 10:06:19.50 FsgTqxN40.net
バブリーな頃はああいうヤカラいっぱいいたのよ…
遊び歩いてりゃまだマシな方で
関連会社の役員とかになってると社員が地獄

338:NAME OVER
24/12/23 05:29:10.41 kuMSClaO0.net
探偵って言葉を使えないシーンなのはわかるが、ボーヤ呼びって当時は普通だったの?

339:NAME OVER
24/12/23 22:14:00.83 ozR7CGP/0.net
普通だったんだよ…橘

340:NAME OVER
24/12/24 02:26:03.41 W5ahMJtA0EVE.net
プレイバックパート2の歌詞にも出てるし
坊やって言いかたは普通だったんじゃないかな

341:NAME OVER
24/12/24 02:26:36.42 W5ahMJtA0EVE.net
エマニエル坊や とか とっちゃん坊や
なんて言葉もあったな

342:NAME OVER
24/12/24 04:41:19.82 R/mmkek50EVE.net
まあ基本的に小馬鹿にした言い方だから

343:NAME OVER
24/12/24 08:03:45.34 6i+CJ7wX0EVE.net
アズナブル氏「」

344:NAME OVER
24/12/24 17:10:32.52 8aKU+7xN0EVE.net
今後続編が次々と出続ける時代が来たらファミ探の主人公がサンガのユニフォームを着る姿が見られるかもしれない
奇しくも探偵漫画でロングランなコナンの慎一もサッカー少年だから無理矢理ながらそのイメージにもダブらせられる

345:NAME OVER
24/12/24 20:44:01.87 RZz/oOck0EVE.net
やはり、孔明の罠だったか…
>>344ほどの者を亡くしてしまうとは、この司馬懿、悔やんでも悔やみきれぬ…!

346:NAME OVER
24/12/24 20:44:58.39 0KEWqcyC0EVE.net
空手三段はどうなった?

347:NAME OVER
24/12/24 21:26:25.92 Icvb1Dwz0EVE.net
あまりに犬神家の八つ墓村から学園探偵団
でもどちらも名作だった奇跡の作品
なお2から35年後・・・

348:NAME OVER
24/12/24 22:21:48.37 HjKditpl0EVE.net
笑み男の頃なら空手三段は本物になってる可能性あるな
もっともうしろの頃に三段はハッタリでも二段は本当ならだけど

349:NAME OVER
24/12/24 23:57:51.47 TkWNRQfs0EVE.net
あゆみちゃん、メリークリスマス

350:NAME OVER
24/12/25 12:56:26.94 Ribvw5050XMAS.net
なんか今さら神輿担いだネット記事出てたぞ

351:NAME OVER
24/12/25 12:58:19.52 tcmXCQiq0XMAS.net
【年末特集】任天堂が送る怪作“笑み男”の評価はなぜ割れた? 「ファミコン探偵倶楽部 笑み男」をネタバレありで語らせてほしい
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

352:NAME OVER
24/12/25 13:38:03.77 z6Zt2ps3rXMAS.net
デジモンtriも賛否が別れたって言われてたな
なんでメディアは低評価でも賛否別れたと表現したがるんだ

353:NAME OVER
24/12/25 14:00:34.81 yzds/3xR0XMAS.net
>>351
読んでみたけど、まあ納得出来るまとめかな
シナリオ以外にも評価出来る点があるって言いながらシナリオやサスペンスとしての出来を全く褒めてないのは分かりやすい

354:NAME OVER
24/12/25 15:36:46.03 tcmXCQiq0XMAS.net
“インタラクティブドラマ”を連呼してて草
これ完全にバカにしてるだろ

355:NAME OVER
24/12/25 17:01:58.90 gHCgIRur0XMAS.net
>>354
気に入らなかったのかもしれないけど、堂々とネタバレを載せているのはゲームメディアとしてやっちゃいかんことだと思う
メーカーの利益はおろかユーザーの楽しみも奪っている

356:NAME OVER
24/12/25 17:18:18.94 SnzMLTIu0XMAS.net
>>353
つまり笑み男は隠してても臭ってくる
💩であると言うことですね
まさにクソゲーであると

357:NAME OVER
24/12/25 18:20:44.41 y8Rajrxw0XMAS.net
書評は紹介だからネタバレ無し
批評はネタバレあり

358:NAME OVER
24/12/25 19:45:57.79 xAldnBAC0XMAS.net
>>353
あまりにくどい会話に不満があると言及してくれたのも評価できる

359:NAME OVER
24/12/25 21:43:03.93 E3vc//tq0XMAS.net
>>356
なんでまだいるの?
>>58で赤っ恥をかいたのにこの上更に生き恥をさらしたいの?
そういうのが一番ダサい

360:NAME OVER
24/12/25 23:33:40.95 8PSyMtB90XMAS.net
Mだからその生き恥が快感なんだよ!

生き恥晒して悔しい…ビクンビクン!!でも、それが、か・い・か・ん(💛)

361:NAME OVER
24/12/26 11:56:55.42 MhxbUWLx0.net
>>359
ていうかその履歴を追ってるあなたも
相当なキモさだけどな
そのしつこさは精神的なものだから
あなたきっとハゲてるでしょ?

362:NAME OVER
24/12/26 12:54:08.84 1lmk42IV0.net
俺は実だ
あははははは!…おもしろくねぇーーー!!尾も白くねぇーーー!!
重石、六ねぇーーー!!

363:NAME OVER
24/12/26 17:45:53.83 jJTiPn320.net
>>361
図星を突かれて発狂かな?
ダサい

364:NAME OVER
24/12/26 18:07:12.90 hDvQfy/00.net
スマブラに笑み男参戦させてくれないかな

365:NAME OVER
24/12/26 18:49:41.48 /edIiL4R0.net
ストーリーがアレなのよりフルプライスなのに薄いのが一番キツかったわ
バットの殴打に耐えられるミノルのフィジカルならスマブラでもまあまあいけそう

366:NAME OVER
24/12/26 19:05:27.09 cfwlWWJI0.net
横Bで首締めな

367:NAME OVER
24/12/26 22:24:50.52 Gt/nc8AB0.net
>>363
必至だななんと言おうとこんな作品
二度と売れねーよ
インタラクティブドラマって言うてる方が
遥かに恥ずかしいわ勘違いしちゃってさ
なんなん?インタラクティブって?

368:NAME OVER
24/12/26 22:41:03.13 qpHlqPFy0.net
インタラクティブドラマは
普通のドラマは観てるだけだが
こちらから入力した事、操作の手順や正解不正解によってセリフなどの展開が変化する事
プレイヤーとコンピューターが
双方向=インタラクティブなドラマの事だよ

369:NAME OVER
24/12/27 00:14:03.84 6uQl3hmH0.net
GEOのセールで笑み男買ってクリアした
スレで見かける通り福山ストレスすぎるな
これ外人には絶対受けないだろ

370:NAME OVER
24/12/27 00:32:18.78 AzIcAf540.net
>>369
海外では受けてるって坂本さんは言ってましたね

371:NAME OVER
24/12/27 02:17:11.88 AfPstK2yd.net
海外ではGOTYみたいな賞のストーリー部門で結構ノミネートされてる
海外で受けてるってのは嘘じゃなさそう

372:NAME OVER
24/12/27 04:06:32.36 KCWSfrJO0.net
(笑)

373:NAME OVER
24/12/27 08:43:24.06 G4f6uj470.net
海外こそジョーカーの出来の悪いパロディみたいな評価しそうだけどなぁ

374:NAME OVER
24/12/27 19:20:22.80 HYFBn7SG0.net
まあ向こうの連中は美化された記憶がないので

375:NAME OVER
24/12/27 19:49:56.23 zYKmxilc0.net
と、いうことだそうだが…
君はどう思う?

376:NAME OVER
24/12/27 20:06:35.53 JNEkb3eyr.net
到底許されるものではないし
同情の気持ちは一切ない

377:NAME OVER
24/12/27 20:09:41.64 y0EHEjG+0.net
わかりやすく言えば
インタラクティブドラマは一本道の展開
ビジュアルノベルはマルチエンディング
その違いと思っておけばよい

378:NAME OVER
24/12/27 20:13:47.03 TOZvxm3x0.net
ファミコン時代にそんな単語はなかったから、なんか調子狂うよな
それらがうまく機能していれば評価されただろうけど

決して出来が悪いわけじゃないけど
楽しめたかどうかには辛い点つける

379:NAME OVER
24/12/27 21:06:09.66 HYFBn7SG0.net
まあパソゲー界隈ではサコムのノベルウェアとか萌芽はあったけど

380:NAME OVER
24/12/28 00:30:38.34 pMBgPT2o0.net
ファミ探1、2をインタラクティブドラマと言ってるわけじゃないでしょ笑み男がそうなったって言ってるだけで

381:NAME OVER
24/12/28 00:39:29.08 xkJPCJtW0.net
デジタルゲームブック

382:NAME OVER
24/12/28 06:11:30.59 RdV4qbMVr.net
それは許せないと思います、コレ
テメェらバカかよ?っていうのが第一ですね
橋爪綾香と言ったら”香福市のアイドル”みたいなものですからねぇ
それはちょっとねぇ、 世間は許してくれませんよ

383:NAME OVER
24/12/28 06:30:02.50 FDqptoF30.net
インタラクティブドラマなのに推理ゲームと思ってる人がいて困る、って論法だと
過去のシリーズも推理ゲームでは無かった事が前提じゃないと成り立たないような
少なくとも笑み男が発売前から過去作とは違い今回はインタラクティブドラマです!
ってPRした実績が無いと買い手はわからないよね(・ω・`)

384:NAME OVER
24/12/28 06:51:08.43 k8+WKYJY0.net
今までは主人公周りの出来事だから色々介入もできたけど、大人の探偵だとそろそろできることに限りが見えてきて難しい

385:NAME OVER
24/12/28 07:14:05.87 im37jd4hd.net
>>383
発売前からPRしてるんだよなぁ

386:NAME OVER
24/12/28 07:16:18.14 TwAwXkYb0.net
しれっと嘘つくな

387:NAME OVER
24/12/28 07:48:51.12 xxsJkL8q0.net
いうてインタラクティブドラマと聞いて作者のオナニー見せられるなんて思わないじゃないですか~

388:NAME OVER
24/12/28 09:06:19.54 im37jd4hd.net
おっさんの泣き言はみっともない
見る目がなかっただけ

389:NAME OVER
24/12/28 09:11:45.68 Qd9/iew50.net
過去作も言うほど推理ゲームではない

390:NAME OVER
24/12/28 09:57:09.82 jVu9a+Lu0.net
コレジャナイ感があるって人もまあそれなりにいるだろ

391:NAME OVER
24/12/28 10:13:46.44 h6L5sAnK0.net
>>386
妄想はお前の頭だけにしとけな

392:NAME OVER
24/12/28 10:16:40.92 xkJPCJtW0.net
>>389
たし🦀

393:NAME OVER
24/12/28 10:41:24.99 TwAwXkYb0.net
>>391
('・c_,・` )プッ

394:NAME OVER
24/12/28 10:42:45.18 FDqptoF30.net
そういや推理ゲームの定義ってなんじゃろーな?
JBハロルドとか藤堂竜之介みたいなのがそう?

395:NAME OVER
24/12/28 10:44:45.67 ZRg1627G0.net
EVEシリーズは先人の遺志を受け継いでファンも納得の出来だったのにファミ探は本人自ら伝統をぶっ潰すタイプだった

396:NAME OVER
24/12/28 10:49:37.01 h6L5sAnK0.net
>>393
>>111は素直に謝れたのにお前ときたら・・・
みじめでみっともない奴だなw

397:NAME OVER
24/12/28 10:50:49.76 TwAwXkYb0.net
>>396
みじめなのは自演に気づいてないお前なんだなぁw

398:NAME OVER
24/12/28 10:51:41.53 h6L5sAnK0.net
>>397
はいはい
顔真っ赤にして恥ずかしいでちゅねぇ

399:NAME OVER
24/12/28 10:52:36.32 TwAwXkYb0.net
>>398
('・c_,・` )プッwww

400:NAME OVER
24/12/28 10:53:03.71 h6L5sAnK0.net
>>399
謝ったら死ぬ病患者か

401:NAME OVER
24/12/28 11:02:48.48 FDqptoF30.net
推理ゲームってなんだろうなって 機種名+推理ゲームで色々ぐぐってみたけど
はっきり公式の宣伝文や紹介文に推理ゲームって書いてるけどプレイしたことあって
え?これ推理ゲームか?って突っ込むのも結構あって訳わかんなくなったわ
そしてとあるブログでDSで好きだった西村京太郎シリーズが紹介されてて嬉しかったけど
あれも推理ゲームかなぁ・・・確かに途中で推理パートあった気もするが(・ω・`)

402:NAME OVER
24/12/28 11:06:41.74 h6L5sAnK0.net
>>401
それはそれとして>>383の君の説は完全に否定されたわけだけど
それに対して何かいう事はないのかい?

403:NAME OVER
24/12/28 11:07:48.71 FDqptoF30.net
>>402
あ、上の方みてなかったわ
PRしてたのねすんませんでした(・ω・`)

404:NAME OVER
24/12/28 11:08:55.68 h6L5sAnK0.net
>>403
わかれば結構

405:NAME OVER
24/12/28 11:10:44.57 TwAwXkYb0.net
>>404
なんで書き込んだ本人でもないのにそんな偉そうなんでちゅか?ww
自演クソヤロウwww

406:NAME OVER
24/12/28 11:12:49.68 h6L5sAnK0.net
>>405
IDが変わったことを自演とは言わないのだよ
おバカな謝れないオコチャマ君

407:NAME OVER
24/12/28 12:47:03.13 stJa2wJK0.net
>>384
主人公周りだからとか関係ないだろ
たとえ身内だろうがあれだけ介入できる探偵なんて現実にいない
全ては空木のトンデモ実績のおかげだ

408:NAME OVER
24/12/28 14:32:54.87 WkBVCyPH0.net
笑み男がいるんだから怒り男も作ろう(提案)

409:NAME OVER
24/12/28 14:37:11.84 1BPu+J0q0.net
プレーヤーが推理するところがあるなら逆転裁判とか

410:NAME OVER
24/12/28 15:32:33.94 m5Z79g1x0.net
絵三尾=かまいたちの夜2=イブザロストワン

411:NAME OVER
24/12/28 18:08:31.38 GBFAjsUq0.net
プレイヤーにガチ推理なら殺意の階層みたいなのになってくる

412:NAME OVER
24/12/28 18:29:22.32 pMBgPT2o0.net
両腕がドリルの怒り男があゆみちゃんに襲いかかる

413:NAME OVER
24/12/29 04:09:35.33 IUZ3g79G0.net
探偵、警察、それに類するポジションが主役で、
事件や犯人を捜査して、
ユーザーがやるやらない関係なく推理している描写があれば、
ざっくり推理ゲーって事でいいんじゃないの?
多分定義する方も受け手も深く考えずに上記要素あったらそう呼んでると思うぞ

414:NAME OVER
24/12/29 04:33:54.24 eNS3wqTN0.net
ファミ探が面白かったのは
推理要素がすごかったわけじゃないって事が言いたいんだと思うよ
とにかく怖い演出
主人公の記憶喪失と繋がるあっと驚くドラマティックな展開
これよ

笑み男のインタラクティブドラマは上の要素を満たしてないけどなw

415:NAME OVER
24/12/29 07:13:28.01 Mar9lr2F0.net
>>414
うしろも上の要素を満たしてないけどなw

何故日々野を夜鏡の前に呼び出したのか意味不明な洋子
空木の頼みとはいえ初見の未成年を鑑識に参加させる警察
その洋子が河原で見つかったのを本気で不思議がっている日比野
恐怖に駆られていて逃げているのに何故か通路に車が止まってるだけで引き返す葉山
探偵君を守るためとあゆみの出したコーヒーは下手したら致死量
田崎君、私は君を信じているよとか平気で言う真相を知ってる浦部
彼女を守るすべがなかったものかと悔やまれますってお前がさっさと自首してりゃ守れたわ
たった1日で金田事件を警察並み詳しさで調べ上げるJK
車種もナンバーも覚えてないのになぜか運転手の顔だけ15年間も覚えている五郎
その五郎のアパートを普通に通勤しながらたった1日で突き止める日比野
肝心のしのぶの遺体を隠す方法が物理的に不可能
そんな不可能をしれっと言った後確かに不思議な話だで済ます空木

416:NAME OVER
24/12/29 14:17:29.24 sq+WesGI0NIKU.net
結局ガバガバシナリオ自体は大した問題じゃないんだよ

417:NAME OVER
24/12/29 14:17:33.15 Bj0jLrk+0NIKU.net
またお前か犯罪者

418:NAME OVER
24/12/29 14:39:43.42 JrEtajkOrNIKU.net
警察の似顔絵捜査って1998年からなんだな
むしろ1970年とか似顔絵に頼ってそうなイメージだわ

419:NAME OVER
24/12/29 14:44:55.60 xup0cDCo0NIKU.net
URLリンク(x.com)

420:NAME OVER
24/12/29 16:09:02.97 IUZ3g79G0NIKU.net
似顔絵捜査官がそれくらいからで似顔絵は昔からやってたんじゃ?
キツネ目の男とか80年代でしょアレ

421:NAME OVER
24/12/29 17:31:01.50 53CL45wn0NIKU.net
つーか問題点の時代背景に粗が多いのところイチャモンレベルだろ
編集マナーにある通り問題点ってのはツッコミ所じゃないぞ

422:NAME OVER
24/12/29 17:55:39.31 1/8xPmmp0NIKU.net
笑み男
怒り男
悲し男
楽し男

423:NAME OVER
24/12/29 17:58:32.75 jznx/pJP0NIKU.net
哀し男
にするとちょっと昭和の歌謡曲っぽくなるかも

424:NAME OVER
24/12/29 20:06:54.38 FM+xPHFK0NIKU.net
>>421
昔を舞台にするなら時代背景の考証はある程度きちんとするべき
その方がリアリティを感じておもしろい
昨今の大河ドラマなんてそれが酷すぎて散々酷評されてるだろ

425:NAME OVER
24/12/29 20:08:06.14 FM+xPHFK0NIKU.net
>>422
楽し男は楽しんごっぽくてイメージが

426:NAME OVER
24/12/29 20:17:29.66 53CL45wn0NIKU.net
>>424
そういうことを言ってるんじゃない
編集ルールを守れって話だ

427:NAME OVER
24/12/29 20:21:58.43 FM+xPHFK0NIKU.net
編集者じゃないからそんな事に興味はない

428:NAME OVER
24/12/29 20:27:11.92 53CL45wn0NIKU.net
じゃあ最初から黙ってろって話だ

429:NAME OVER
24/12/30 03:08:37.40 mGqFZ+I00.net
ザ・ジョイ!!!

430:NAME OVER
24/12/30 05:13:44.01 qemUBMSC0.net
>>427
さんざん的外れな発言しておいて反論できなくなったら「興味ない」で逃げるとかバカの極みだなお前は
これだから犯罪者は困る

431:NAME OVER
24/12/30 19:47:08.19 mGqFZ+I00.net
427
「我はバカを極めし者…、うぬらの半端さ、その体で思い知るがいい!!

432:NAME OVER
24/12/30 20:55:30.58 s3EObmM40.net
とりあえず次回作早く作って出してくれんかな
個人的に今回は駄作寄りの凡作だったけど同じスタッフでもう1本見て見極めたい
化ける事もあるだろうから

433:NAME OVER
24/12/30 21:09:52.88 9BL6wGJx0.net
新しい体制で作った1本目だからな
フィードバックを受けてユーザーが期待する方向性を擦り合わせれば
ただここまで賛否あり言われてると企画が通りにくそう

434:NAME OVER
24/12/30 21:22:32.14 ktROtzxz0.net
笑み男クリアした

佐々木英介あれくらいで自殺すんなよ
せめて不登校くらいですませろ。
森本さんは可愛かったな。
福山先輩は災難だったな、教師なんて嫌われてるくらいが気楽なんかもな

435:NAME OVER
24/12/30 21:24:26.13 dCyWsLzB0.net
海外では評判いいから大丈夫でしょ

436:NAME OVER
24/12/30 22:06:21.57 FneXTADGr.net
海外は13日の金曜日とかいうクソ映画でも商売として成り立って十数作作られてんだから
ファミコン探偵クラブも余裕よね

437:NAME OVER
24/12/30 22:45:30.57 mGqFZ+I00.net
と、思わせることこそ孔明の罠ですぞ?>>436殿

438:NAME OVER
24/12/30 23:44:02.75 Lkl7OAfD0.net
>>436
でもそういうのって大抵クソだと思ってる人の感性のほうがクソだったりする
世の中そんなもんだよ

439:NAME OVER
25/01/01 11:24:46.44 5dUEp9G40.net
クソはトイレでするものだ
くぜ じゅんこ K.Gだ!!なんと、あの金田親子と同じイニシャル!!

でも、それだけだ…(´・ω・`)

440:NAME OVER
25/01/01 16:52:22.82 YGiMftSO0.net
ぎゅんこ定期

441:NAME OVER
25/01/01 18:34:34.73 5dUEp9G40.net
後々読み返してみたら純子は「G」じゃないんだよな「J」なんだよ

くぜ じゅんこ K J だ!!
昔だったらJKだったのに…そういえば久世刑事の女子高生時代はどんなん…
どうでもいいや、僕の学歴は中学生までだ

442:NAME OVER
25/01/01 18:56:32.05 fq1Uwm4T0.net
え、素で間違ってたの?
てっきり何かのネタかと思ってたよ
元旦からこれは恥ずかしい
今年の命運はこれで決まったね

443:NAME OVER
25/01/02 01:16:40.50 U4IsXSBX0.net
>>441
いやはやお恥ずかしい
まあ、言い訳がましいが「じ」を「GI」と間違えてしまった感じだ

444:NAME OVER
25/01/02 02:32:19.28 aFxpDsjG0.net
GIで「じ」だとイタリア語読みになるけど読めはする

445:NAME OVER
25/01/02 05:07:49.70 QS1NTshX0.net
GIO GIOの奇妙な冒険

446:NAME OVER
25/01/02 23:27:03.96 okRESzip0.net
ローマ字なら「GI」じゃなく「ZI」だね
「GI」って見ると真っ先に「ジワーン」と読んでしまうのは競馬のやりすぎだろうか?

447:NAME OVER
25/01/02 23:51:02.45 +xm7YrTT0.net
軍ヲタの俺にとってはGIジョーのGI

448:NAME OVER
25/01/03 19:18:59.22 KUm3Iivn0.net
たざき としお T.Tだ!!
…あれ、なんで涙なんか…?(あんた、まだ、わしを疑っとるんか…)

449:NAME OVER
25/01/04 13:03:42.75 x+nIPtwY0.net
Thunsuke UtsugiもT・Uだよな

450:NAME OVER
25/01/04 19:25:37.60 PKq6e8tU0.net
ちゅんすけ?
しゅんすけなら「SYU」(ヘボン式)もしくは「SHU」だ

451:NAME OVER
25/01/04 20:21:23.14 Q+NmOTYb0.net
ネタにマジレスかっこわる

452:NAME OVER
25/01/05 00:01:08.46 JRBpOUsc0.net
ネタかっこわる

453:NAME OVER
25/01/05 07:07:52.24 4hiewj1J0.net
いじめ、かっこわるい

454:NAME OVER
25/01/08 20:39:57.98 qxbyYG4k0.net
うしろに立つコンクリ少女とかダメかね?
不謹慎過ぎて

455:NAME OVER
25/01/09 00:28:28.59 kjDTwwTo0.net
>>454
もしや、犯人の一人?それなら、好きなだけ語れ
違うなら、間違ってもそういうことは言わんことだ

456:NAME OVER
25/01/09 19:07:41.46 vzD+Wei90.net
新トレーラー北から久々に来たけど
これ公開する意図が謎すぎる
やってないとイミフだし

457:NAME OVER
25/01/09 19:31:52.40 xi4MKt3E0.net
アニメ化か、それともSwitch2に合わせて3本セットでの販売とか何かしらの新展開でもあるのかね

458:NAME OVER
25/01/09 19:54:55.53 STySPJrR0.net
批判に対してのフォローだと受け取った

初めからトレーラーで
アニメパートがあります
笑み男の物語ですって出しておけば
裏切られた感がなくすんなり受け入れやすいやろうっていう事?

459:NAME OVER
25/01/09 20:38:59.89 qRlYDfHs0.net
実売10万も行かないため拡販に向けたテコ入れかもしれない。

460:NAME OVER
25/01/09 20:41:17.77 qRlYDfHs0.net
あともし次回作があるとしたら「偽りの黒真珠」みたいなファミコンテイストに先祖返りしたりして。
それが傑作だったとしたら、金かけると面白くなくなるタモリの番組みたいだなw

461:NAME OVER
25/01/09 22:10:46.81 FqcxLrHv0.net
優秀なドッター雇った方が逆に金かかりそうだけどな今は

462:NAME OVER
25/01/09 22:58:17.05 zFOZQJ970.net
SFCリメイクくらいでええのよ
ボイスもいらんわ

463:NAME OVER
25/01/09 23:54:15.53 R5j/cL25a.net
新着トレーラー来たから、てっきり追加シナリオ発表かと思った

464:NAME OVER
25/01/10 00:22:21.13 ZImk8UWI0.net
まあ見た目グラフィックなんてどうでもいいよ
問題は演出とストーリーと構成と主人公としてのゲーム体験よ

465:NAME OVER
25/01/10 07:21:54.02 nzHoKyj80.net
>>457
消えたとうしろだけならワンチャン売れるかも
しれないけど笑み男とかいうゴミインタラクティブ
抱き合わせに価格吊り上げられたら売れん

466:NAME OVER
25/01/10 07:24:36.16 0p9b1OcF0.net
エミオでアニメ会社との繋がりはできたしな

467:NAME OVER
25/01/10 07:48:13.14 cF2HCs7U0.net
とりあえず12セットパケ4000で出せ

468:NAME OVER
25/01/10 11:05:05.22 sQTFsYvJd.net
アニメ会社ってどこ?

469:NAME OVER
25/01/10 11:54:09.14 0p9b1OcF0.net
真っ裸

470:NAME OVER
25/01/10 23:47:45.02 739fpp+l0.net
アニメ自体の質はさすがに良かったよ

471:NAME OVER
25/01/11 17:18:32.03 IV8b5HQz0.net
>>470
内容は後味悪いだけの💩でしたけどね

472:NAME OVER
25/01/11 17:24:57.28 zzzt/s2t0.net
あのアニメがきっちり説明してくれたおかげで実関係でプレイヤーの想像の余地をまったく無くしたから
プレイ後の考察とか語るネタが無くなって作品の不出来を飽きるまで語るしかなくなった(´・ω・`)

473:NAME OVER
25/01/11 18:27:27.56 woafyuKx0.net
?実はどうして幸子と美香を殺したの?
わかってるのなら説明してくれる?

474:NAME OVER
25/01/11 18:28:20.40 X/0B5Vaz0.net
キチガイだから

475:NAME OVER
25/01/11 18:31:30.61 woafyuKx0.net
なんでキチガイなのに誠は殺さないの?

476:NAME OVER
25/01/11 18:44:06.22 8tkQYdut0.net
男だからだろ

477:NAME OVER
25/01/11 18:45:49.33 deLXCRiOd.net
脚本空木俊介だから盛ってる部分があるかもないかも

478:NAME OVER
25/01/11 18:48:50.57 8tQobRyO0.net
>>470
あの質のアニメを使って消えた後継者、うしろに立つ少女を再リメイクしてもらいたい
あと雪に消えた過去のリメイクも

479:NAME OVER
25/01/11 18:50:18.78 woafyuKx0.net
>>476
じゃあなぜ18年前に女の純子は殺さなかったの?

>>472
早く説明してよ
想像の余地ないんでしょ?

480:NAME OVER
25/01/11 20:20:34.67 WWtkYs4w0.net
まだいたのか

481:NAME OVER
25/01/11 23:41:07.37 zzzt/s2t0.net
純子殺さなかったのは兄貴が邪魔して
兄貴に自分とのシンパシー感じてそっちにターゲット移して連れて行ったからだよ
行動は完全にキチガイだけどその都度の説明はされてるでしょ(´・ω・`)

482:NAME OVER
25/01/12 06:39:01.81 V7+ltLhD0.net
>>481
なんでターゲットが誠に移ったら純子を生かすの?
森本の時みたいに邪魔が入ったわけでもないし
泣いてる女の子を生かしとく理由がないよね
それに18年後にはまた殺そうとしている
その理由をちゃんと説明してよ

483:NAME OVER
25/01/12 08:09:50.29 HiHfHYlN0.net
キチゲ過ぎて動機や行動の合理性に説明ができないって
ミステリーの犯人にしていい人物像じゃないよな
それはスラッシャームービーの怪物なんよ

484:NAME OVER
25/01/12 08:23:00.19 /fj8LKaz0.net
>>480
まだ?ってことはおまえ自身がはりついとんやろ?
きっしょいねん消えろや笑み男持って

485:NAME OVER
25/01/12 08:24:40.31 S9OwdDi80.net
>>483
自分もミステリーと思ってたのに
インタラクティブドラマだっていわれて
もう根本的に任天堂には話通じないんだなって

486:NAME OVER
25/01/12 08:30:40.33 MZWAJf350.net
うしろもミステリーじゃないがな

487:NAME OVER
25/01/12 08:43:19.62 IT8JUsP40.net
現れた後継者→そっくりさん(貴族の服で間違われた…が、記憶を取り戻して真の後継者に)
うしろに座る少女→食べ過ぎてうずくまってる(やけ食いの代償)
泣き男→某半島の葬式で場を盛り上げるために泣く男(女が居なかったので急遽代替えとして)

488:NAME OVER
25/01/12 08:45:21.25 hZcGqPOf0.net
まあ、推理とかミステリーとしてどうかって事は別にいいと思うんだよね
後継者もうしろも細かい事を言えばツッコミどころ満載なわけだし
登場人物に感情移入出来て物語に乗り込めるかっていうとこで笑み男は全然駄目だったと思う

489:NAME OVER
25/01/12 08:52:40.01 gHDBQzpq0.net
1でキクさんの亡霊がウロウロしてたの見たとか言ってるのはあずさとか天地とか
あるいは関係ないやつも被害妄想でそう見えただけって説明つくし
だけど2で完全にオカルト入れたのはどうか

490:NAME OVER
25/01/12 09:36:35.17 m9eoN6Rs0.net
当時はオカルトをストーリーに取り入れても許されてた時代背景があったからね
令和の今だとすっかり廃れたテーマになってるのも寂しい限りだが

491:NAME OVER
25/01/12 09:40:14.12 6BYLWGpM0.net
>>488
べつに1も2も感情移入なんてできなかったけどな

492:NAME OVER
25/01/12 09:46:00.31 0rYk3Z8q0.net
オカルトは別にいいんじゃないかな
最新作はいろいろ綺麗になった反面、没入感が薄れた感はあった

493:NAME OVER
25/01/12 09:52:36.51 IT8JUsP40.net
少し前のレスに痛い奴がいた
4〇1「違った目線から語れる俺かっこいくね?

494:NAME OVER
25/01/12 11:08:06.55 Tmn7xNYV0.net
不自然な言動がすべて「実がキチだから」で済まされてしまう

495:NAME OVER
25/01/12 13:07:51.71 3e51g7jU0.net
>>484
笑み男ばっか擁護してる荒らしこそ出て行けよクソゲー掴ませやがって愚痴くらい言わせろ

496:NAME OVER
25/01/12 13:12:04.58 3e51g7jU0.net
実も純子も単なるサイコパス
実はちょっと発達やら障害があったかもしれんのを考慮するにしても純子は完全にアウトだろ刑事懲戒免職になって逮捕されてないのが不思議なレベル

497:NAME OVER
25/01/12 15:25:05.22 RU5WQ2Vw0.net
>>495
お前のくだらない個人的感情なんぞどうでもいい
愚痴が言いたいならふさわしい場所でやれやアホ
これだから障害者は困る

498:NAME OVER
25/01/12 16:06:29.21 MZWAJf350.net
>>496
自分に理解できないことは全部サイコパスというしかないのはまさに低脳の証
その程度の読解力しかない人間がアドベンチャーをやること自体が間違い

499:NAME OVER
25/01/12 16:17:03.72 3e51g7jU0.net
>>498
じゃあどこらへんがサイコパスじゃないのか説明してみろよ
あと障害者呼ばわり通報しとくわ

500:NAME OVER
25/01/12 16:50:20.85 MZWAJf350.net
>>499
逆にどこがサイコパスだと思うのか言ってごらん?
君に単に読解力がないだけだということを教えてあげるよ
あと俺は障害者なんて言ってないぞ
勘違いするなよ

501:NAME OVER
25/01/12 17:03:47.86 Q59GkLpD0.net
サイコパス言いたいだけ

502:NAME OVER
25/01/12 17:09:59.52 MZWAJf350.net
それな
多分>>499はこのまま尻尾まいて逃げ出すと思う
見るからに具体的に指摘できるほど理解してなさそうだもん

503:NAME OVER
25/01/12 18:13:58.25 V7+ltLhD0.net
>>481
今気づいたけど君ぎゅんこ君じゃん
一気に発言に説得力がなくなったわ
偉そうなことをのたまう前にまずローマ字を覚えなさい

504:NAME OVER
25/01/12 19:05:05.63 IT8JUsP40.net
>>499は尻尾を巻いて逃げ出した!!
しかし、回り込まれてしまった!
>>499は逃げ出した
>>499は・・・・・・こけた!

505:NAME OVER
25/01/12 21:37:30.99 ee4mW/u30.net
>>497
鋭すぎる一撃炸裂
誰にも真似できない

506:NAME OVER
25/01/13 00:59:10.69 sCyVd7Mk0.net
>>485
トレーラーで「君の推理を聞かせてくれないか?」って言ってるぐらいだったしね

507:NAME OVER
25/01/13 03:06:43.24 6G0x+ZYzd.net
ガチのミステリーや推理ゲーだと思ってた奴は気の毒ではある
シリーズやってる奴でそういうゲームだと思ってた奴は知らん

508:NAME OVER
25/01/13 07:15:08.33 9fsQufQS0.net
もうやめて!とっくに>>495のライフは0よ!

509:NAME OVER
25/01/13 08:38:59.22 p1X9GTYX0.net
そして明神村で不死となって彷徨うんですね!
満月の夜には神楽寺でキクさんとデュオコンサートが…
バックコーラスに神田弁護士を中心に綾城家の面々が一致団結!
ちなみにここにいるのは綺麗なアキラです

510:NAME OVER
25/01/13 08:42:21.74 cfJqXYIr0.net
神宮寺シリーズも初期なんて推理どころか穴だらけのドラマ()なのでゲーム会社上がりの脚本なんて期待するだけ損なのかもしれない

511:NAME OVER
25/01/13 09:13:01.67 E8tmq2tK0.net
>>510
ハンググライダーで死体を運んだりとかね

512:NAME OVER
25/01/13 10:14:54.63 p1X9GTYX0.net
流石にリメイクではまともになっていたが>新宿中央公園のハンググライダーで遺棄

513:NAME OVER
25/01/13 10:40:34.30 /UBrj8x0H.net
駿河屋2300円

514:NAME OVER
25/01/13 14:28:29.89 cZusd+eDH.net
店舗じゃ3850円だった
わけかわからん誰が実店舗で買うんだよ

515:NAME OVER
25/01/13 15:55:40.84 tAWuveoL0.net
いまだに値段でグチグチ言っててワロスw
発売して半年経ってるのに数千円程度すら出せないとか、
普段どうやってゲームしてんのか?

516:NAME OVER
25/01/13 17:08:55.50 SOPNst340.net
>>515
だって推理じゃなくてインタラクティブで
ゲームじゃなくて廃棄物かゴミなんだもん

517:NAME OVER
25/01/13 19:35:33.32 1WISFU9N0.net
>>516
いい加減それがいい歳した大人の言うことじゃないって気づかないものかね
駄々をこねてる子供かよ
精神年齢が15歳未満なんじゃないの?

518:NAME OVER
25/01/13 20:34:45.69 nTc81ZpA0.net
>>517
大人ならこんな批判まみれのゴミを
世の中に出すなよ金儲けのために
クソゲー掴まされたユーザの気持ちにもなれや
大人ぶってんじゃねーよ

519:NAME OVER
25/01/13 20:48:57.95 9fsQufQS0.net
>>518
いい加減にしろやこのガキ

520:NAME OVER
25/01/13 21:11:43.65 p1X9GTYX0.net
神田「諦めるんだな!!」神田はギリメカラに切りかかった!!
しまった!はねかえされた!!
神田は〇〇のダメージをうけた!!
神田は死んでしまった…ナム

521:NAME OVER
25/01/13 21:34:11.67 sCyVd7Mk0.net
考えたらコマンド選択式アドベンチャーゲームをインタラクティブドラマと呼ぶのは無理があるな
普通にポートピア連続殺人事件にインスパイアされて作ったコマンド選択式アドベンチャーゲームですって言えばいいのに

522:NAME OVER
25/01/13 21:52:31.54 AgsOwQcs0.net
ミステリーコマンド選択型アドベンチャーと
インタラクティブドラマコマンド選択型アドベンチャーがあってだな

523:NAME OVER
25/01/13 23:37:55.45 Im7BY7Ub0.net
初代PSが出たあたりで発売されてた赤川次郎とか西村京太郎の推理ゲームドラマみたいなの
(有名な役者がドラマ収録してて直前の選択でシーンが分岐)はインタラクティブドラマって感じだったな
選択肢もほとんど無かったし

524:NAME OVER
25/01/14 07:09:21.35 MQXO3JqR0.net
過去作のシナリオのガバさとかゲームジャンルの定義なんかは
笑み男の出来や評価と関係ない。話に乗ったら思うつぼだね

525:NAME OVER
25/01/14 07:34:42.38 09uMdwdO0.net
笑み男は海外でも高く評価されてる
言葉や文化の壁を越えて海外でも評価されているってのは単純に凄い
本当にクソゲーならこうはならない

URLリンク(x.com)

526:NAME OVER
25/01/14 07:43:26.99 ORLrhF2Wr.net
合わなかった人は評価せずに立ち去るだろう、ましてや国外のマイナーシリーズじゃ
そうなると目に見える評価は評価してる人だけになる

527:NAME OVER
25/01/14 09:00:22.02 Uyy0Tm0L0.net
>>523
マイナーなハードで出してたな

528:NAME OVER
25/01/14 09:25:17.95 jH2on4mp0.net
「マイナーなハード?…3DOのことかぁ!!」

529:NAME OVER
25/01/14 10:05:32.87 wUSXK2rx0.net
クセが強いんじゃ~

530:NAME OVER
25/01/14 13:09:29.72 FkCjwlgn0.net
>>525
やっぱ海外だとずんこみたいなキチガイが
ざらにおるから気にならんのやろね
日本人ならあんな異常行動認められへんけど

531:NAME OVER
25/01/14 13:14:53.83 09uMdwdO0.net
>>530
それ本気で言ってるんだったら病院へ行った方がいい
いくら海外の評価が自分の評価と違うからって
辻褄合わせるのにそんな屁理屈しか思い浮かばないのは完全に病気だよ
海外をバカにしすぎ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch