Wizardryについて語ろう 162at RETRO
Wizardryについて語ろう 162 - 暇つぶし2ch284:NAME OVER
24/10/05 14:07:10.98 XZPNzA/+0.net
聖なる鎧って付加効果があるけど、所持してるだけで恩恵受けられるんだっけ?

それとも装備しないとヒーリング効果のみになっちゃうの?

シナリオ、プレイ機種によっても違うの?

285:NAME OVER
24/10/05 16:49:43.85 Fnwh6g3h0.net
武具に付与された状態異常への耐性は
装備しなくても、持ってるだけで適用される
全員に毒のメイスか手裏剣を装備させるのは
一種のセオリーとなっている
クリティカルフラグは装備しないとダメかもしれない
忍者だけでなく手裏剣自体にもクリティカルフラグがあるが
他職業が手裏剣を持ち歩いただけで首を切れた記憶は無い

286:285
24/10/05 16:50:25.37 Fnwh6g3h0.net
○手裏剣を持たせるのは
×手裏剣を装備させるのは

287:NAME OVER
24/10/05 17:00:43.92 Bz1+qXlm0.net
>>284
機種・シナリオによって違う
#5や外伝4・ディンギルだと持ってるだけだと効果ない。+のヒーリングは効果あるけど-ヒーリングは効果ない
防御効果や耐性は1~3やGB外伝なら持ってるだけでいい。ただし外伝は呪いアイテムだと装備しないと効果無し
倍打は基本的に装備しないとダメ。ただしNP・GBCの1~3は装備しなくてもOK

288:NAME OVER
24/10/05 17:52:28.52 OcqI4Mh/0.net
そういえば忍者の武器にクリティカル付与されてるのがあるけど意味ないよな
忍者になった時点でクリティカル技能付与されるんだし

289:NAME OVER
24/10/05 19:57:41.24 EpmZmsFt0.net
職業技能としてのクリティカルは素手攻撃だけじゃなかったっけ?

290:NAME OVER
24/10/05 19:59:19.98 aVYbkzgY0.net
はい

291:NAME OVER
24/10/05 20:53:03.21 Fnwh6g3h0.net
>>289
よく誤解されるが、忍者のクリティカルフラグは
装備ありだろうが無しだろうが付与される
忍者が装備をした事によるペナルティは
全裸によるAC低下ボーナスを受けられなくなるだけ
だから忍者専用装備にクリティカル付与があるのは
本来全く意味はない
クリティカルの成功率は攻撃者のレベルと
被攻撃者のレベルによって計算されて
武器の性能には依存しない

292:NAME OVER
24/10/05 21:33:09.55 EpmZmsFt0.net
そうなんだ。機種やシナリオによる違いはない?

293:NAME OVER
24/10/06 00:06:31.12 6o15Kzav0.net
手裏剣のクリティカルは鑑定ミスで装備したときには効果あるんじゃないか?

294:NAME OVER
24/10/06 00:24:42.64 RFUu2ml50.net
鑑定ミスの装備は呪われた装備じゃないと無理かと
力のコインでビショップ経由で無理やり装備させる裏ワザがあるけど
ああいうのじゃないと効果付与できない

295:NAME OVER
24/10/06 02:08:05.74 R2ru1S/c0.net
悪以外が装備すると呪われなかったっけ
触った場合は大丈夫なのか

296:NAME OVER
24/10/06 02:34:03.04 vYKr/+xG0.net
あーミスったミスったと大袈裟に演技してガメる奴居そう

297:NAME OVER
24/10/06 09:55:06.13 1lVj0qcn0.net
>>291
これだと素手って威力低いし、裸忍者のメリットって存在しないよね?
Wiz1-3じゃ裸のACマイナスが防具装備するより強いところまでいかないし

298:NAME OVER
24/10/06 09:56:22.45 kYUDGgBT0.net
もともと裸忍者ってAC下がるってだけでメリット無いでしょ
そもそも忍者自体が趣味枠やん

299:NAME OVER
24/10/06 10:07:32.78 lPsj2XN+0.net
一人でマーフィーを倒し続けてACVLになれば救出要員になれるくらいかな

300:NAME OVER
24/10/06 10:26:19.85 R2ru1S/c0.net
そしてACが機能していないファミコン版

301:NAME OVER
24/10/06 10:55:27.43 qFSDdDTB0.net
装備がない分アイテム所持量は増えないの?

302:NAME OVER
24/10/06 11:25:58.31 kYUDGgBT0.net
増えるけどそれは強さと関係あるの?って話

303:
24/10/06 11:29:45.00 3o2nHqLg0.net
忍者の素手ダメージは2D4でロングソードよりほんの少し高い程度だがSTRボーナスを加えれば
グレーターデーモンなら7〜8回ヒットすれば1ターンキル可能
ワードナの場合PC版やリルサガだと10回ヒットでも1キル出来たり出来なかったりする
HPが200越えのFC版系統だと3ターンかかる

304:NAME OVER
24/10/06 11:31:20.73 3o2nHqLg0.net
>>293-295
呪われた装備品を身に着けている間はクリティカルが発動しなくなる

305:NAME OVER
24/10/06 16:23:08.29 tIgQ5FUY0.net
馬小屋でも疲れは取れると思う

306:NAME OVER
24/10/06 16:23:49.23 GEcoarBa0.net
>>297-298
外伝なら裸忍者は最強になれる
レベル4桁まで上げる必要になるが

307:NAME OVER
24/10/06 17:56:49.95 /ajClKp10.net
馬小屋ではお楽しみでしたね

308:NAME OVER
24/10/06 18:37:53.00 5Bf2dyZ30.net
馬を相手に楽しんだのか…

309:NAME OVER
24/10/06 18:47:42.04 39HCTFsW0.net
ダフネスレは関係者がダフネ持ち上げ頑張ってるけど見てて痛々しい

310:NAME OVER
24/10/06 19:44:57.20 rlcAD1bP0.net
>>308
一人で二粒ハイブリッドなケンタウロス

311:NAME OVER
24/10/06 20:02:40.98 u8jVF8VG0.net
オレも自分のやつのスレたてて保守してたな懐かしい

312:NAME OVER
24/10/06 20:12:47.39 4+sK1sa+0.net
マーフィー狩りやってるパーティってリーダーはクラレンスだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch