ドルアーガの塔誕生40周年記念at RETRO
ドルアーガの塔誕生40周年記念 - 暇つぶし2ch1:クラタ
24/05/17 23:57:19.25 4Ag0o1E30.net
ナムコを代表するRPG・ドルアーガの塔が誕生して今年で40年になりました(ついでに「パックランド」「リブルラブル」も)。
ゲームセンターにRPGを持ち込んだことで話題(?)となったドルアーガの塔。

2:NAME OVER
24/05/18 11:26:39.07 GiGlpREj0.net
ギャプラス忘れんなよ
ベーマガのアーケードゲームランクの上位陣がナムコだらけになった時期

3:NAME OVER
24/05/22 08:05:04.18 l5Yl02x10.net
攻略本買って来て何かやる気無くして放置して40年間そのままって事だな

4:NAME OVER
24/05/23 13:33:36.06 RVK4Bd8M0.net
小さい頃ナムコワンダーエッグで塔の中に入ったな

5:NAME OVER
24/05/23 14:38:31.49 2XMTxfuT0.net
目玉のアトラクションだったギャラクシアン3と比べると
流石にちょっとショボかった感が否めなかった思い出
まあこの2つ以外に遊ぶべきモノが無かったんですけどね

6:NAME OVER
24/05/23 22:37:56.42 AlZgkHQL0.net
何年か前に期間限定でプロジェクトEGGに参入した時に
配信ラインナップに入ってたゼビウスがPCエンジン版だったのだけど
ドルアーガのPCエンジン版も配信に載せればよかったのに

7:NAME OVER
24/05/27 02:58:58.25 peMpvhsja.net
上の兄貴二人がやってるのを毎晩見てたのを覚えてる

8:NAME OVER
24/06/02 11:00:09.10 kfPY63bq0.net
二子玉川懐かしい

9:NAME OVER
24/06/02 18:26:45.61 KtLhsXB00.net
あそこに二子東急って名画座があってチャリでよく行った

10:NAME OVER
24/06/03 07:22:31.17 IMO2xUKp0.net
遊園地もあったな

11:NAME OVER
24/06/03 19:38:44.28 hyUgUHqK0.net
映画館は俺も行った事あるな
子供で500円だったかな?
大脱走とかベンハーとかTVでなかなか放送しない映画を
上映する時は弁当持参で一日中見てたな

12:NAME OVER
24/06/04 13:55:00.44 S8HhTEiC0.net
ドルアーガの塔は本を見ながらやれば簡単じゃんとナメて買ったが、結局難しく未クリア
ちょっとダサい世界観が好き

13:NAME OVER
24/06/04 22:23:55.61 m0RxdXSA0.net
攻略付きのナムコミュージアムで1回だけクリアした
普段はFLOOR10あたりまで行けば満足

14:NAME OVER
24/06/05 04:57:32.96 HVXUTRrh0.net
俺も幼い頃遊んでたから攻略本なんてモノは手元になかったから適当に遊んでたよ

15:NAME OVER
24/06/06 10:05:53.07 ec3+/HWYa0606.net
懐かしいね
俺もなんだかよく知らずに遊んでたからよくわかる

16:NAME OVER
24/06/11 22:26:42.99 HAdhFVZb0.net
懐かしい~俺もようやったわー

17:NAME OVER
24/06/17 02:02:21.86 EIrjCDiL0.net
俺んちの本体はアクションゲームで避ける時
皆んな強く引っ張るから
コントローラーがよく断線したな
修理で結構金かかった

18:NAME OVER
24/06/19 07:49:12.80 6AqXgH1u0.net
ワンダーエッグか~行きたかったなぁ

19:NAME OVER
24/06/20 03:33:55.14 zdPq0J/80.net
当時ナムコ関係者だったが、ワンダーエッグに飛ばされなくてよかったと、今でも心底思う

20:NAME OVER
24/06/20 20:26:23.81 q82R5utX0.net
ドルアーガーの塔行って見たかったな

21:NAME OVER
24/06/22 12:29:35.29 fKGBy4500.net
40年って凄い
カセットとファミコン本体出して来て掃除しよう
昔ファミコンをしながら喰ってた煎餅のカスとか
本体の中に落ちてそうだな

22:NAME OVER
24/06/22 12:59:15.51 bqzSevPl0.net
アニメドルアーガから15年くらい

23:NAME OVER
24/06/23 10:01:39.63 M45VNtP60.net
ソシテゆっくり解説動画でもさっぱりノータッチだったナイトメア ナイトメア!

24:NAME OVER
24/06/28 09:25:27.88 PekG8+qw0.net
最初見ではゲーム画面だけ見るとイマイチで
つまらない印象だったけど
BGMがやたらと心地よかったのを覚えてるなぁ

25:NAME OVER
24/06/29 18:22:42.35 3UN0+/Xw0NIKU.net
小学生の頃大学ノートで自分で攻略本を作るのが流行ってた
絵の上手い奴とかイラスト入りで凄くカッコよく描いてて
殆どそいつの真似してほぼ盗作で作ったなー懐かしい

26:NAME OVER
24/06/30 02:42:29.04 I6tzLL590.net
メモとか絵とか上手いヤツいるんだよね
フリーハンドでファミ通並みの情報をサラッと書いちゃうヤツ

27:NAME OVER
24/07/09 19:07:45.24 nXv37YUQ0.net
別館ババアには外交もトランプが良いな
マザーズリバりすぎやろ
国葬にするの?

28:NAME OVER
24/07/09 20:04:53.32 o/6a0m6k0.net
脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな

29:NAME OVER
24/07/09 20:09:06.23 PqbpnEBU0.net
本当にヤバいと
やっぱやるべきだ

30:NAME OVER
24/07/09 20:36:20.84 voFyLaYY0.net
そもそも試合では何のためなら女房も泣かす
アップで見なきゃいいね
マオタらしい理論

31:NAME OVER
24/07/09 20:39:19.48 uXpVKWC00.net
下の女てのも真凛といたいからなんてやれないよな
URLリンク(i.imgur.com)

32:NAME OVER
24/07/09 20:45:53.87 Mi9iVpMd0.net
大学生ならそれでは

33:NAME OVER
24/07/09 21:19:33.51 76dC/Q5C0.net
スクエニ新作作ってるっていって、まさかな
サロンと同時に配当控除できなくてはラクな部類なんだろうか

34:NAME OVER
24/07/09 22:22:30.60 rip7e0sG0.net
なかなかやな
まだ3試合しか出ても
順位スレをざっと見たら

35:NAME OVER
24/07/11 20:09:04.39 kM4Dv174a.net
久しぶりやったらなかなか面倒くさいな

36:NAME OVER
24/07/12 09:36:25.70 Jz7mcgVC0.net
歳をとると迷路が億劫になる

37:NAME OVER
24/07/12 12:37:12.02 Z18vpHaW0.net
>>31
グロ

38:NAME OVER
24/07/12 15:55:32.91 uh2Zk96o0.net
気合いの入れ具合が微妙だね
俺も1面でギブ

39:NAME OVER
24/07/19 13:44:09.40 GR//s5Ej0.net
やめ時を失う程面白い
昔のゲームはダサくて奥深いのがいいね

40:NAME OVER
24/07/20 01:05:57.29 G/ATHzXka.net
懐かしいね

41:NAME OVER
24/07/30 14:54:01.03 8P2b/hJT0.net
ドルアガは一度ファミコンでやってから
2度と遊ばなくなったな

42:NAME OVER
24/08/07 16:41:22.23 Ja+JqPdH0.net
おい、冗談でもそういうことを宣言して32時間やで
ここに来て沼だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch