24/01/06 02:39:36.32 FClxFufdH.net
乙
3:NAME OVER
24/01/07 19:14:19.89 DqO8L3zl0.net
前スレで挙がってた URLリンク(www.%61mazon.co.jp) だけど、スピコン・ポーズ対応ってあるけど何か裏技を使ってるのけ?
4:NAME OVER
24/01/07 19:42:41.76 g8Fr7Ovp0.net
>>3
ちゃんとした製品じゃないと RAM の内容が壊れる可能性があるんですよ
5:NAME OVER
24/01/08 13:58:14.32 0aLLQwQu0.net
アレスタ外伝
DOS2起動し、LUNA常駐後にxboot.comからの起動でR800モード、LUNA有効で動作可能。
R800でも敵弾などは高速化せずZ80時と同じに保たれている。OPと3面までは動作確認した。
読み込み頻度やロード時間はストレスを感じないゲーム設計ではあるものの、LUNAの効果でコンティニュー時の読み込み時間が緩和される。
当時はノーコンティニューでクリア出来たのだが、しばらくやり込めばノーコンティニューいけるだろうか。
なお、このゲームは走査線割り込みでの画面分割表示処理を行っていない。残機数やスコアはポーズをかけると表示される。
ちるどれんうぉーず
R800モードで動作するが、ゲーム中のアニメーション処理も高速化してしまう。
相手ターンの処理も高速化。メッセージ表示時間が短くなり状況把握が困難になる。
毎月のイベントシーン処理も素早く画面が切り替わる。
カーソル移動も高速化し操作困難化するがどうにか可能。が、chgcpu.comでZ80に切り替えて動作させた方がアニメーション演出を楽しむ事が出来る。
LUNA有効状態で動作させると、たまに11月イベント処理の頃に、illegal function call in 7270のエラーが出る時がある。
vpeek,vpokeの処理でなにか問題が起きている模様。キャッシュ機能とVRAM処理とでどんな影響があるのだろう。
また、毎月毎のイベントデータ読み込みには重複部分が少ないため、ディスクキャッシュの効果が発揮されにくい。
768kカートリッジなどで1024KBを超える環境ならば、
ramdiskを720KB以上作成し、copy a:*.* h: にて丸ごとramdiskにコピー。
その後BASIC上にて CALL CHDRV("H:") を実行後に、
run"autoexec.bas"でFDDアクセス無しのゲームプレイ可能。
ゲーム部分はBASICで組まれているので、解析すればturboR対応の改造も手間がかかるが不可能ではない。
パラメータ部分のチート程度なら比較的容易かも。
ところで、アレスタ外伝や、ちるどれんうぉーずの頃のコンパイルのサウンドドライバはPSGチャンネルも駆使しハイハットも凝ったドラム音を出していた。
アレスタ2の頃になるとドラムもFM音源が受け持ち、PSGは効果音割り当てになってしまう。
ブラスターバーンのエンディングなどはPSGにドラムも割りあてられているから処理負荷等の都合なのかな。
6:NAME OVER
24/01/08 17:07:29.07 KsVMg/dr0.net
隙あらば自分語りならぬ自分実績カキコ
何処かに纏めないとネットの渦に流れて藻屑と消えるだけだよ
7:NAME OVER
24/01/08 18:32:18.69 LUO8xCgU0.net
前にツッコんで無視されたんだけど、R800で実行した際にOPLLが正常に鳴らないことに全く触れないのが不思議
エミュでやってるんならイメージだろうしキャッシュなんて不要と思うんだが
8:NAME OVER
24/01/08 23:02:56.77 hGBAlI7f0.net
>>4
ちゃんとしてない製品ってどれ?
9:NAME OVER
24/01/09 01:37:22.55 CgnuxhWJ0.net
実機でざっと確認してみた。FS-A1GT+MEM-768環境。
*R800動作でもBGM問題なし。LUNAも機能する。
ロードス島戦記、大航海時代
*R800動作でBGM異常あり。LUNAは機能する。
*Z80モード動作であればBGM正常、LUNAも機能する。
BURAI完結編、ラストハルマゲドン、ちるどれんうぉーず
なお、いずれもblueMSX上であればR800動作でもOPLL異常は起きなかった。
10:NAME OVER
24/01/12 20:26:09.79 NfMqiByJr.net
みんなー、
板、見つけてー
スペースマンボウ、
できない(openmsx
11:NAME OVER
24/01/22 12:06:24.73 2gGTaHlN0.net
すわいん
12:NAME OVER
24/01/26 14:19:15.03 l7NYjfR00.net
晴れときどき爆弾」
ゲーム青春の時代
13:NAME OVER
24/01/27 18:56:21.02 6Sv7LAaQ0.net
プリンセスメーカーも歴代振り返ってみると
2が一番の名作だなMSXは1しか出てないのが残念だけど
やっぱりMSXのフロッピーが2HDではなく2DDだったから
1の段階で7枚組だからな・・・・・
14:NAME OVER
24/01/29 12:16:38.11 UPQ15CFw0NIKU.net
スーパー大戦略、
マップが、ついてないやつある
どゆこと?
15:NAME OVER
24/01/30 12:36:48.68 d8cy/WltM.net
>>14
ロムサイトか?
16:NAME OVER
24/01/30 17:07:11.22 mR2sj644d.net
URLリンク(i.imgur.com)
圧倒的やすさよ
17:NAME OVER
24/01/31 14:19:08.90 dPwTZYL10.net
super大戦略のROM版はどうしてあんなに遅かったんだ。
disk版は速いと知って買い直しちゃったし、
disk版なら強制的にr800で動作できて快適に遊べた。
18:NAME OVER
24/02/01 16:00:52.76 WOK5HLUO0.net
>>16
迫力サウンド?なんか独自の拡張がついてたの?
19:NAME OVER
24/02/01 16:32:52.11 xHdTj7C80.net
Panasonic Sound Generator
20:NAME OVER
24/02/02 17:43:04.79 hyrVrwxK00202.net
>>19
MSX1には載ってないデバイスなんだろうな・・・
21:NAME OVER
24/02/02 19:50:46.34 dkR0Ia3/00202.net
Panasonic Character Generator
22:NAME OVER
24/02/02 23:12:21.62 WXNCm7tBa.net
>>18
アナログ部の実装を頑張りましたという意味かもしれない
23:NAME OVER
24/02/03 09:18:16.70 KX0ItAwld.net
つまり、音声出力部にソニータイマーは入ってません、と
24:NAME OVER
24/02/10 08:23:43.82 DC3INMgv0.net
黒衣の貴公子、
やろうかなー
25:NAME OVER
24/02/10 14:34:54.01 eUyUgWst0.net
>>24
今でもクソゲー扱いされてるけど、RPG風アクションゲーム(あえてそう書く)としての出来はそこまで悪くはないんだよね
ラブコメ要素があるRPGは当時はまだ珍しかったわけで
今で言うJRPGに通じる部分もあったと思う
でも人を選ぶかな
26:NAME OVER
24/02/10 14:39:37.38 DC3INMgv0.net
>>25
クソゲーは、いいすぎだよね
音楽、まぁまぁだし
ゆるアクション、で、年寄りにfit
27:NAME OVER
24/02/10 19:33:05.48 fSRFLr8Z0.net
レベルが無くて拾ったアイテムでステータス上げってのも叩かれた要因だったかと思う
28:NAME OVER
24/02/10 22:03:25.99 rAbhyBua0.net
HPもちからも店で買って上げるものよな
拾ったもので上げるとか愚行
29:NAME OVER
24/02/11 00:21:17.07 XSxTSim60.net
今のゼルダみたいなもんか
30:NAME OVER
24/02/11 10:16:07.80 2j6dRYHk0.net
ルーンワースは自由度がテーマだったみたいで、クリアまでの解法が何ルートかあったけど、戦う戦わないもプレイヤーの判断次第みたいなキャッチコピーがあったような記憶がある
だから経験値がなかったんだろう
ほとんどのRPGは逃げるコマンドがあっても、成長のために戦いが実質強制される
そのあたりも自由だった
つまり自由を拡大解釈したゲームだったということでしょう
当時のゲームはほとんど一本道だったので、それらと差をつけるためのいろんな新機軸だった
あんまり受け入れられなかったけど
31:NAME OVER
24/02/12 03:58:11.13 oZDOkLasH.net
アークスなんかも経験値やレベルが無かったけど何かつまんなかった
32:NAME OVER
24/02/12 09:20:55.70 fB+vMFmW0.net
ルーンワースか黒衣の貴公子はOPと曲はよかったな
結局クリアできなくて途中でやめたけど
他機種だと2とか3出てるだっけ
33:NAME OVER
24/02/12 11:03:40.80 aGR5bi400.net
イース似のゲームといえば真っ先にサークを思い出すけど、ルーンワースもそのひとつだったと思う
アニメ風のキャラとストーリー重視ってのは当時はドラクエよりも大人向けに感じた
34:NAME OVER
24/02/12 11:38:10.94 8uQpcL5z0.net
大人向け言うたらダイナソアや幻影都市すなぁ
35:NAME OVER
24/02/12 12:21:13.86 WgOz+NKH0.net
>>33
サーク、
エグザイル、
わりと面白かったキガス
36:NAME OVER
24/02/12 19:04:04.94 ArWzVbuQ0.net
パソコンゲームがキャラもストーリーもアニメ風になっていくのを苦々しく思ってた80年代終盤であった。
37:24
24/02/12 22:08:43.93 5h4SWUPlr.net
オウガバトルやろ
やっぱり、楽だもん
38:NAME OVER
24/02/12 23:00:46.27 oZDOkLasH.net
>>33
類似品が沢山あったね
シルヴィアーナとか
39:NAME OVER
24/02/13 15:45:57.09 xars4tuv0.net
URLリンク(i.imgur.com)
40:NAME OVER
24/02/13 16:15:30.32 aPAIsMbv0.net
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
41:NAME OVER
24/02/13 18:39:19.14 DC7okYtS0.net
>>36
まあ、ゲーム好きの多くがアニメ好きだったということだね
42:NAME OVER
24/02/13 19:42:10.38 5Sw1EQmx0.net
PC版のエグザイルIをアニメ化して欲しかったわ
43:NAME OVER
24/02/13 20:26:41.20 QxYVcx74M.net
>>39
AIで敵が強くなったり弱くなったりするんだよな
44:24
24/02/14 20:52:48.37 vvcpJIl7MSt.V.net
楽に、オートできるような、
リラックスゲームが、msxにあればなぁ
オウガバトル、以上、見つかってない
シムシティとか、
シミュレーションに、なるのかな
45:NAME OVER
24/02/15 01:50:52.52 L63wpqui0.net
オウガバトルってOGREのことか
ググって画面写真を見たらエルスリードを思い出した
46:NAME OVER
24/02/15 03:21:48.47 TtpOCqLf0.net
MSXに無いものとしてオウガバトルを挙げていると思うのでSFCの伝説のオウガバトルのことでは?
関係ないがOGREは元ボードゲームで暴走した究極の自律兵器OGREの侵攻を人類の兵器総動員で止める設定だったと記憶している
47:NAME OVER
24/02/15 16:30:09.15 EqbUXJ8R0.net
リラックスできるシミュレーションって
アクアゾーンみたいなやつじゃないの?
戦争ものでリラックスは俺には無理
48:24
24/02/15 22:30:48.81 vvU2ns5kr.net
>>47
すまんこ、
まちがえた
リラックスできるゲーム! 誤り
リラックスして、取り組めるゲーム! 正しい
49:NAME OVER
24/02/16 04:10:30.44 eFvUBZkc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
50:NAME OVER
24/02/16 09:28:47.81 ue/ZNS890.net
40周年来たらこの企画またやってほしい
週刊アスキー・ワンテーマ 偉大なるコナミのMSXゲーム伝説
URLリンク(weekly.ascii.jp)
51:NAME OVER
24/02/16 10:06:23.36 FXgEes6e0.net
ソニーのMSXはやっぱデザインできてるな
52:NAME OVER
24/02/16 15:06:43.34 6sblhemm0.net
1chip-MSXはVGA→HDMI変換して現行のTVで遊べるのは便利だな
所持しているROMを吸い出してSDカードに入れる事が出来る点も便利だ
FDのイメージ化はPCの手配やDisk劣化の心配もあって頓挫してるけど
「MSX MAGAZINE 永久保存版1/2」や「コナミアンティークスMSXコレクション ウルトラパック」からから吸い出したROMや
アリスソフト アーカイブスからDLしたものが使えそう
他にも抽出可能なものがあれば嬉しいね
MSX2+化できるらしいので検討中
53:NAME OVER
24/02/17 19:23:07.22 R9v99F6KM.net
>>46
OGREってゲーム
友達に貸してもらったけど、全く分からんかった。
日本語じゃなくて、英語だけだったよな?
音楽も無かったはず。
シナリオはカッコいいと思うけど、ゲーム性低過ぎだろ
54:NAME OVER
24/02/17 19:46:45.53 pw8eySQ20.net
>>53
あれはコピーしてハードモードを遊ぶものだ
55:NAME OVER
24/02/17 20:13:03.33 0NKCKqao0.net
>>53
戦闘結果表の管理とかサイコロ振ってくれたりとか各兵器の射程や移動範囲の管理とか損害状態の管理とか相手してくれるプレーヤーの替わりとか
そんなんを一手に引き受けてくれるのでボードゲームよりはありがたかったんではなかろうか?
ソロでも大戦略が遊べるのと同じで
56:24
24/02/18 00:00:14.01 xpjCsN31M.net
>>55
ogre
やってみるおw
57:NAME OVER
24/02/18 15:14:57.19 XZHXZW890.net
>>52
>「MSX MAGAZINE 永久保存版1/2」や「コナミアンティークスMSXコレクション ウルトラパック」からから吸い出したROMやアリスソフト アーカイブスからDLしたものが使えそう
ProjectEgg以外でMSXの移植ってあまり聞かないし、吸出し可能なものとなると更に少ないよね
他にはWin(雑誌付録)「楽しい!! MSXエミュレータ&ゲームス」とPSP「沙羅曼蛇PORTABLE」くらい?
PS2やSteamにオマケとして遊べるMSX版メタルギアは改変されていて抽出不可らしい
58:NAME OVER
24/02/18 17:10:21.13 fULLKwO/0.net
MSXのゲームをVMでプレイといえばNintendoだったんだけどね
59:24
24/02/18 21:42:57.78 xpjCsN31M.net
アルカザール、
ogre
とか、
MSX 洋ゲー、一覧
どっかありますか?
60:NAME OVER
24/02/19 07:50:45.07 WoXhNV8G0.net
洋ゲーと言えばHEROはよかった
あの時期としてはけっこうな良作だったと思う
61:NAME OVER
24/02/19 09:44:14.27 jmXVQ9l40.net
アウトロイドをリメイクしてくれないかなぁ
62:NAME OVER
24/02/19 09:45:13.02 crjcJCM3a.net
MSX+洋ゲー=クウォータービューという印象がある
63:NAME OVER
24/02/19 10:48:11.19 DtbtOST90.net
Nogalious MSX
URLリンク(store.steampowered.com)
プロジェクトEgg以外でMSXソフトの配信って聞かないね
64:NAME OVER
24/02/19 12:28:30.80 mtR4FxKRM.net
大戦略の一番最初の奴は、英語版しか無くて、大戦略って名前が格好良くてソフト一本だけ買ってやるって言われてそれを買った、小学生で英語がほとんどわからなかったから、コマンドの1番目、2番目とか、全部試していって、移動とか攻撃とか補給とか分析して、自分なりのマニュアルみたいのを作って、それで遊んでた。
一応、マニュアルもついてたけど、小学生では難しくてほとんど理解出来なかったから、ほぼ読まなかった。読めなかった。
65:NAME OVER
24/02/19 20:07:29.31 kOvDH+ZM0.net
大戦略は、ユニット数が多すぎて何が何に強くてとか複雑すぎて自分には無理だった
66:NAME OVER
24/02/19 21:04:23.55 mtR4FxKRM.net
返信ありがとう。
このユニットがこのユニットに強いとか予算配分とかの戦略は、今でも役立ってると思う。
あの時、シューゲーとかアクションじゃなくて良かったと今でも、思ってる。
67:NAME OVER
24/02/19 21:11:46.62 jmXVQ9l40.net
補給ユニット二個並べて無限給油
68:NAME OVER
24/02/20 03:54:12.22 YbKKbLRe0.net
装甲車のコスパの良さといったら
69:NAME OVER
24/02/20 07:26:06.51 ixHnuule0.net
A10よりも攻撃機の方が安い
そこそこ強い
70:NAME OVER
24/02/20 23:59:31.22 O/wX1Grl0.net
URLリンク(twitter.com)
これ許可取ってんの?
(deleted an unsolicited ad)
71:NAME OVER
24/02/21 04:55:14.80 I0ssab6pd.net
ここで聞いてもわからないでしょ
72:NAME OVER
24/02/21 08:59:40.74 1JgetFPg0.net
ウクライナ戦争で大戦略マップ作ったら
不謹慎だと叩かれるか
73:NAME OVER
24/02/21 08:59:40.74 1JgetFPg0.net
ウクライナ戦争で大戦略マップ作ったら
不謹慎だと叩かれるか
74:NAME OVER
24/02/21 19:52:29.70 1UNr2/oi0.net
今だと大戦略とか◯◯ウォーズとか戦争戦略ゲーム出しにくそう
9.11だっけ?アドバンスウォーズと時期が被って
発売日に影響出たんだっけ
75:NAME OVER
24/02/21 19:55:07.70 9ButEn6S0.net
Windows版『大戦略SSB』に無料追加マップ「ウクライナ」が配信!
URLリンク(weekly.ascii.jp)
76:NAME OVER
24/02/21 20:58:09.56 FnM3o2ULM.net
昔の大戦略は、ナチスドイツが主人公のゲームがあったからな。
しかも、めちゃくちゃ売れてた。
俺もやった。メガドライブでも、めちゃくちゃ時間がかったな。
パルチザンとの戦いがリアルだった。
同じ色してるユニットだから、区別が付きにくくなってる。
こりゃ、住民巻き込まれるわ。って思った
77:NAME OVER
24/02/22 00:17:58.87 yXBmh4Wq0.net
>>75
大戦略SSB(Steam版)の発売延期についてのお詫び
----------------------------------------------------------------
平素は、弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
発売を延期しております「大戦略SSB(Steam版)」につきまして、
Steamからはデリケートな話題に触れているため、一部の地域で
違法となる可能性のコンテンツとして審査に時間がかかっていると
連絡を頂いております。
デリケートな話題と思われる箇所の修正を行い、2022年6月にSteam社
の審査に提出しましたが、Steam社からは未だに審査完了の連絡がなく、
6月から現在まで審査が継続中となっております。
↑
steam版はズーっと保留されたままなんだよな
78:24
24/02/22 08:24:00.54 kDhtkVBB0.net
>>75
いいねー、
これぞ、心のビジネスマンシップ、
と言える
けど、2Dのが、見やすいなぁー
79:NAME OVER
24/02/22 11:26:40.56 +JIdDPGv0.net
>>77
他にも台湾有事、中国内戦を想定したシナリオがあったりしてかなり攻めてる内容なんよな
80:NAME OVER
24/02/23 01:26:00.76 x/G1PmOD0.net
MSX版『ラスグレイブ探偵譚』の続報はどうなった?
URLリンク(opera-house.jp)
81:24
24/02/25 14:38:08.49 03TpFuUb0.net
パチッ(スイッチオン)
、、、、、
ファ(msx basic 起動)
82:NAME OVER
24/03/01 22:30:25.22 lXKU1u610.net
URLリンク(twitter.com)
何故MSXユーザーは人気アニメを許可も撮らずに使いますか?
(deleted an unsolicited ad)
83:24
24/03/02 13:50:43.10 xTnSzKDz0.net
スーパー大戦略が好きな私に、
おすすめの、次の一本、
お願いします。
84:NAME OVER
24/03/02 23:43:42.49 YF+1dqDQ0.net
ラストハルマゲドンのLUNAディスクキャッシュ動作で、
DISK Bがライトプロテクト判定されてsave出来ない現象(コピープロテクト?)は、どうやら
DISK Bに
"10 PRINT A"
等の適当なプログラムをファイル名"001"でsaveしておけば回避出来る模様
ゲーム起動は、オリジナルのDISK Bが必要だが
SAVEにはコピーしたDISK Bが利用可能な為
コピーしたDISKのほうに"001"ファイルを作成して代用可能
85:NAME OVER
24/03/03 04:42:13.05 Qcxlh49N00303.net
ソフトウェアでガタガタさせてたんだろ??
ゼビウス
URLリンク(youtu.be)
86:NAME OVER
24/03/03 04:43:26.14 Qcxlh49N00303.net
ドラクエ2
こんなものよくやるよ サントラだけでいい
URLリンク(youtu.be)
87:NAME OVER
24/03/03 04:44:20.17 Qcxlh49N00303.net
1はものすごいな
語りぐさじゃないのか
88:NAME OVER
24/03/03 04:45:56.67 Qcxlh49N00303.net
スローモーション
sssp://o.5ch.net/22muq.png
89:NAME OVER
24/03/03 04:47:07.17 Qcxlh49N00303.net
ランシールバグに似てんぞ
sssp://o.5ch.net/22mur.png
90:NAME OVER
24/03/03 04:50:11.11 Qcxlh49N00303.net
とても色合いがいいMSX版2
URLリンク(o.5ch.net)
91:NAME OVER
24/03/03 04:51:44.89 Qcxlh49N00303.net
FC版と同じようだがじつはこの部屋がまるごと移動している
4のエレベーターのようにだ
URLリンク(o.5ch.net)
92:NAME OVER
24/03/03 04:57:59.26 Qcxlh49N00303.net
ファミコン版はそのゼビウスと同じ普通のスクロールだ
URLリンク(o.5ch.net)
93:NAME OVER
24/03/03 04:58:53.62 Qcxlh49N00303.net
ビッグウェーブのような1
94:NAME OVER
24/03/03 05:00:03.16 Qcxlh49N00303.net
URLリンク(youtu.be)
95:NAME OVER
24/03/03 05:03:41.85 Qcxlh49N00303.net
おっと上のは両方ともファミコンだった
こっちな表示領域も狭い
URLリンク(o.5ch.net)
96:NAME OVER
24/03/03 05:04:10.27 Qcxlh49N00303.net
どのマップでもこれをやっている
97:NAME OVER
24/03/03 05:06:50.03 Qcxlh49N00303.net
膨大な量のスプライトを使っていることになる
壁全部人間
98:NAME OVER
24/03/03 05:10:28.35 Qcxlh49N00303.net
URLリンク(o.5ch.net)
99:NAME OVER
24/03/03 05:12:02.26 Qcxlh49N00303.net
ビックウェーブの画面が4の四章にあるだろ
モンバーバラ劇場
URLリンク(o.5ch.net)
100:NAME OVER
24/03/03 05:16:22.02 Qcxlh49N00303.net
なぜかこんな色になったドラクエ2MSX1
畑のようだ
URLリンク(o.5ch.net)
101:NAME OVER
24/03/03 05:17:18.01 Qcxlh49N00303.net
宝箱も違う
URLリンク(o.5ch.net)
102:NAME OVER
24/03/03 05:18:03.33 Qcxlh49N00303.net
1は普通の色
宝箱はやはり違う
URLリンク(o.5ch.net)
103:NAME OVER
24/03/03 05:18:24.71 Qcxlh49N00303.net
URLリンク(o.5ch.net)
104:NAME OVER
24/03/03 05:18:47.26 Qcxlh49N00303.net
壁も消える
URLリンク(o.5ch.net)
105:NAME OVER
24/03/03 05:20:29.44 Qcxlh49N00303.net
やはり部屋自体がそのグレーのチョコレートと別に動いている
106:NAME OVER
24/03/03 05:25:26.46 Qcxlh49N00303.net
URLリンク(o.5ch.net)
107:NAME OVER
24/03/03 05:32:33.78 Qcxlh49N00303.net
本来はそんなものいくら並べてもなめらかに動くのだが
人だかり表現ビッグウェーブの既存パターンを使ったのだ
ビッグウェーブそのものの動きだ
108:NAME OVER
24/03/03 05:38:28.98 Qcxlh49N00303.net
王の後ろで左右に動けばわかるはずだ
そのチョコレートまったく動かないMSX
109:NAME OVER
24/03/03 06:18:45.99 Qcxlh49N00303.net
MSXとは思えないグラフィックだな
これぞパソコンだ
MSX2蒼き狼
URLリンク(o.5ch.net)
110:NAME OVER
24/03/03 06:19:37.94 Qcxlh49N00303.net
URLリンク(o.5ch.net)
111:NAME OVER
24/03/03 06:22:26.31 Qcxlh49N00303.net
テレビに映したらスーファミみたいな画面になるんじゃないか
112:NAME OVER
24/03/03 06:23:26.27 Qcxlh49N00303.net
ジンギスカンと書かれたらと敬遠してしまうな
113:NAME OVER
24/03/03 06:32:40.01 Qcxlh49N00303.net
チンギスハーンだろジンギスカンじゃなく
この画面はジンギスカンじゃないがな「元朝秘史」の方
114:NAME OVER
24/03/03 06:36:20.56 Qcxlh49N00303.net
MSXとは思えんな
全然分かって無さそうなやつら
URLリンク(www.nicovideo.jp)
sssp://o.5ch.net/22mvl.png
115:NAME OVER
24/03/03 06:37:14.33 Qcxlh49N00303.net
この画面は98かと思っていた
sssp://o.5ch.net/22mvm.png
116:NAME OVER
24/03/03 06:38:45.77 Qcxlh49N00303.net
ぱっぱと画面切り替えできるだろうに
あえて妙なソフトを使っているずっと使っている
117:NAME OVER
24/03/03 07:06:11.35 HXSh22yi00303.net
ID:Qcxlh49N00303
怖いんだけど
118:NAME OVER
24/03/03 07:18:03.24 piztKeF800303.net
NGに入れればスッキリ
119:NAME OVER
24/03/03 07:42:39.36 Qcxlh49N00303.net
そのゼビウスファミコンよりよっぽどいい
アーケードよりもいい
120:NAME OVER
24/03/03 07:45:41.29 Qcxlh49N00303.net
URLリンク(o.5ch.net)
121:NAME OVER
24/03/03 07:45:57.37 Qcxlh49N00303.net
URLリンク(o.5ch.net)
122:NAME OVER
24/03/03 07:46:28.67 Qcxlh49N00303.net
MSXのドラクエも知らねえ奴がここいるのかよ
帰れよおまえら何だよ
123:NAME OVER
24/03/03 07:46:52.07 Qcxlh49N00303.net
何だよ??
>>117
>>118
124:NAME OVER
24/03/03 07:46:55.25 zWR3HnOJ00303.net
>>109
16色用に描き直されてる移植ソフトは珍しいな。綺麗。
125:NAME OVER
24/03/03 07:47:48.95 Qcxlh49N00303.net
>>124
よく調べるまで知らんかったよ
これがありゃなあ
126:NAME OVER
24/03/03 07:57:29.58 Re59epVU00303.net
音痴が喚いているよ………
ここもゴミカスのせいでお終いか
にしてもID:Qcxlh49N00303は臭いな。身体洗ってないのか?
127:24
24/03/03 08:02:46.07 ua60/IZU00303.net
>>118
ngできました
すっきり、(•‿•)q
128:NAME OVER
24/03/03 08:06:44.31 NKL937lI00303.net
キチガイは逃げてないで自分の巣に帰れよ
ガゾーン (ブルスク) 隔離スレ Part15
スレリンク(gsaloon板)
129:NAME OVER
24/03/03 08:14:24.55 bLv+LYG600303.net
>>121
ガンプミッション、ぼくがかんがえたさいきょうのきたいって感じて好き
130:NAME OVER
24/03/03 08:18:06.88 Qcxlh49N00303.net
MSXのグラフィックまでヘボと宣伝してたワケだファミ通
131:NAME OVER
24/03/03 08:19:03.55 Qcxlh49N00303.net
アーケードと変わらんスクロール
98と変わらんグラフィック
132:NAME OVER
24/03/03 08:19:50.61 Qcxlh49N00303.net
イキがってるやつやらおれに顔見せろ便所連れっってぶっつぶしてやっから
133:NAME OVER
24/03/03 08:20:51.18 Qcxlh49N00303.net
おまえら女なんだろ?よかったな
鼻や顔2度と戻らなくれば男のおれよりよっぽど後悔できるだろ?顔みせろや
134:NAME OVER
24/03/03 08:21:21.49 Qcxlh49N00303.net
舐め腐ってんだろ
135:NAME OVER
24/03/03 08:21:36.52 Qcxlh49N00303.net
姿見せろ始末してやる
136:NAME OVER
24/03/03 08:22:19.79 Qcxlh49N00303.net
おまえらみたいなゴミぶっ殺しても別に罪には問われない
137:NAME OVER
24/03/03 08:23:39.83 NKL937lI00303.net
発狂すんなよカス
138:NAME OVER
24/03/03 08:25:27.01 Qcxlh49N00303.net
狂ってんのはおまえらだ
ひとりずでもいい こい 顔ぶっ潰してやる トイレの水はらがさけるまで飲みたいだろう
139:NAME OVER
24/03/03 08:25:49.51 Qcxlh49N00303.net
>>137
カス女 こい1!!”
140:NAME OVER
24/03/03 08:26:13.47 Qcxlh49N00303.net
角という角に顔ぶつけてやる
指定場所来い!!
141:NAME OVER
24/03/03 08:26:37.94 Qcxlh49N00303.net
おまえらは女じゃねえんだよ!! 屑のゴミだ!!
142:NAME OVER
24/03/03 08:28:04.92 YDYHOc2Q00303.net
>>117
PC88スレにもいる荒らし
NGすべし
URLリンク(hissi.org)
143:NAME OVER
24/03/03 08:30:40.54 LY7XU7Ld00303.net
久々にホンモノを見たわ
NGNG
144:NAME OVER
24/03/03 08:31:01.91 NKL937lI00303.net
ゲサロでも酷いもんだよ
URLリンク(hissi.org)
145:NAME OVER
24/03/03 08:33:22.96 Qcxlh49N00303.net
全部消えろ糞女
146:NAME OVER
24/03/03 08:33:37.35 Qcxlh49N00303.net
おまえらゴミ女に用はない
147:NAME OVER
24/03/03 08:34:26.99 Qcxlh49N00303.net
集団の「いじめ」 当然の行為だと思っているようだ
148:NAME OVER
24/03/03 08:34:46.33 Qcxlh49N00303.net
誰が用事あるというのだそんなゴミクズ共に
149:NAME OVER
24/03/03 08:39:15.63 Qcxlh49N00303.net
指定場所来い
男子便所にひっぱって連れて行ってやる
便器の新鮮な水飲ませてやる
便器綺麗にさせてやる
150:NAME OVER
24/03/03 08:43:09.48 Qcxlh49N00303.net
こい 糞ども 女ども 始末してやる
151:NAME OVER
24/03/03 08:43:24.27 Qcxlh49N00303.net
駅にこい
152:NAME OVER
24/03/03 08:44:45.97 Qcxlh49N00303.net
おまえらが芋づるでひっぱられたらと思うと少しだけワクワクするな
大事な施設がようやく正当な姿になる
153:NAME OVER
24/03/03 08:49:49.50 Qcxlh49N00303.net
こいつらの顔全部ボコボコにする方がワクワクする
154:NAME OVER
24/03/03 09:04:48.21 Qcxlh49N00303.net
おれと決闘しろ!
155:NAME OVER
24/03/03 09:06:00.51 Qcxlh49N00303.net
何人でもいいぞ こい
156:NAME OVER
24/03/03 09:06:33.87 Qcxlh49N00303.net
ガタガタガタ毎日毎日しつけえこと白黒つけろ
メアドよこせ ぶちころしてやる
157:NAME OVER
24/03/03 09:06:51.53 Qcxlh49N00303.net
できねえなら粋がんな
158:NAME OVER
24/03/03 10:16:39.97 PNRalNV+H0303.net
>>77
天下統一SSBなんて出てたんだな
体験版やってみるわ
URLリンク(store.steampowered.com)
159:NAME OVER
24/03/03 10:33:04.09 614u+FLz00303.net
あらあら早朝から●チガイが出たのね
160:NAME OVER
24/03/03 12:08:02.54 iQ49yxxc00303.net
急に伸びてるから何かと思ったら…
161:NAME OVER
24/03/03 12:36:13.17 Qcxlh49N00303.net
>>129
MSXとは思えないスクロールの滑かさだ
何だったんだろうな大量の間違いは
162:NAME OVER
24/03/03 12:37:32.60 Qcxlh49N00303.net
スペースマンボウもスムーズだが�
163:サれ以上だ ネメシス123に応用して欲しいくらいだ
164:NAME OVER
24/03/03 12:48:35.48 Qcxlh49N00303.net
MSXのフロッピー版って何なんだか
なぜ最初から付いてないのか
165:NAME OVER
24/03/03 12:59:23.04 kwrQayAir0303.net
やっぱり相手されなくなったらこっち来たね
166:NAME OVER
24/03/03 13:00:35.84 Qcxlh49N00303.net
キャンペーン版大戦略II
これもMSXらしくない画面だ
URLリンク(o.5ch.net)
167:NAME OVER
24/03/03 13:06:00.51 Qcxlh49N00303.net
あまり綺麗じゃないなこの画像
ブラウン管に移すとこんな感じか
URLリンク(o.5ch.net)
168:NAME OVER
24/03/03 13:07:42.32 yqwLLSS800303.net
フロッピードライブ出たての頃はそれだけでMSX本体より高かったことも知らんのよなあ
どんだけニワカなんだが
サンヨーのWavyFD1機モデル使ってたわ
169:NAME OVER
24/03/03 13:09:01.60 yqwLLSS800303.net
キャンペーン版大戦略2はほぼMSX最後の大作
170:NAME OVER
24/03/03 13:11:37.38 yqwLLSS800303.net
>>166
そこらじゅうのスレ荒らすのやめてくれないか
171:NAME OVER
24/03/03 14:03:53.62 Qcxlh49N00303.net
相当な能力があるな
メタルギアやがんばれゴエモンが動く程度だと思っていたからな
sssp://o.5ch.net/22mzh.png
172:NAME OVER
24/03/03 14:08:37.39 Qcxlh49N00303.net
あの名作を移植!なんてやっても
ずっこけてたりするしな
すげえなプリンセスメーカー
sssp://o.5ch.net/22mzi.png
173:NAME OVER
24/03/03 14:11:47.67 Qcxlh49N00303.net
冗談みたいに動作がのろいゴエモン
ルパンに似ている
sssp://o.5ch.net/22mzj.png
174:NAME OVER
24/03/03 14:35:54.32 2qHOEnk+00303.net
>>155
日時ぐらいしていしろよ。
MSX当時使ってなかったニワカがさわぐなよ。違うなら、何使っていたか機種名かいてみなよ
175:24
24/03/03 14:38:26.88 ua60/IZU00303.net
>>168
三国志とか、信長も、
それなりなんだよね?
176:NAME OVER
24/03/03 14:39:04.57 Qcxlh49N00303.net
ハイドライド3カクカク
ドラスレファミリーなめらかにジャンプ
sssp://o.5ch.net/22mzq.png
177:NAME OVER
24/03/03 14:40:00.33 Qcxlh49N00303.net
sssp://o.5ch.net/22mzr.png
178:NAME OVER
24/03/03 14:41:14.24 Qcxlh49N00303.net
カクカクしないMSXがあっても
それを知るすべがなかった
179:NAME OVER
24/03/03 14:42:07.85 Qcxlh49N00303.net
何十年と経った今もそのリストがないというのだから呆れる
180:NAME OVER
24/03/03 14:43:30.06 Qcxlh49N00303.net
言ってもらわないと違いがわからんわけか
ドラゴンスレイヤー4ドラスレファミリー
このゲームでMSX1の能力がわかる
とんでもない余力がある あえてショボグラになっている
181:NAME OVER
24/03/03 14:44:53.69 2qHOEnk+00303.net
>>177
>>179
とりあえず君がバカだと言うことはわかった
182:NAME OVER
24/03/03 14:48:12.58 Qcxlh49N00303.net
ほかのドラスレシリーズはぜんめつのようだ
思い思いのおかしな処理をしている
183:NAME OVER
24/03/03 14:53:14.72 Qcxlh49N00303.net
Zoom909
PS1に応用してほしかったほどだ MSX2のソフトの中を見るとPSの会社が居る
なぜセガがMSXでこれを出すのか
URLリンク(youtu.be)
184:NAME OVER
24/03/03 14:54:37.93 2qHOEnk+00303.net
>>182
日本語で
185:NAME OVER
24/03/03 14:55:18.80 Qcxlh49N00303.net
SG1000に同タイトルがあるのでSG1000で作られたソフトのようだ
そうするとMSXに持っていてもなめらかになる
186:NAME OVER
24/03/03 14:57:04.94 Qcxlh49N00303.net
MSXでなめらかなソフトはセガSG1000やマーク3製のようだ
187:NAME OVER
24/03/03 14:59:51.41 2qHOEnk+00303.net
>>182
アーケードからの劣化移植だけどいいの?
188:NAME OVER
24/03/03 15:02:19.87 Qcxlh49N00303.net
伝達ミスがなければこれがそのゲームのようになめらかになっただろうに
いたましい
sssp://o.5ch.net/22mzy.png
189:NAME OVER
24/03/03 15:16:32.88 yqwLLSS800303.net
ちなみにこいつには30fpsとか60fpsとか言っても全く通じないのでご注意
190:NAME OVER
24/03/03 15:18:40.68 A9iOFmngr0303.net
>>185
何言っているの?このキチガ○は。
なめらかというのはスプライトのことを言っているの?
カクカクというのはBGの書き換え処理のことことを言っているの?
SG-1000とMSXの構成は似ているといえは似ているけど何が言いたいんだ?
191:NAME OVER
24/03/03 15:19:26.53 A9iOFmngr0303.net
>>188
そんなアホがMSXを愛用していたはずないと思うけど、本当に?
192:NAME OVER
24/03/03 15:19:46.94 yqwLLSS800303.net
まあVDP同じだしな
193:NAME OVER
24/03/03 15:21:50.41 yqwLLSS800303.net
>>190 エミュレータでしか知らないよ 他の機種もだいたいそう 実際に触ったことあるのはスーファミぐらいか 自分だけの世界観を持ってるから
195:NAME OVER
24/03/03 15:31:00.47 Qcxlh49N00303.net
アンデットラインMSX2
こういうデカイ建物はスーファミにはないな
本当に容量分あったのかSFC
sssp://o.5ch.net/22n01.png
196:NAME OVER
24/03/03 15:32:51.61 Qcxlh49N00303.net
sssp://o.5ch.net/22n04.png
197:NAME OVER
24/03/03 15:36:13.94 yqwLLSS800303.net
ただのパターンの羅列みて「建物でっかいな」とか
幼稚園児並みの感想を吐くだけ
コンピュータの事はほとんど何も知らんよ
知ったかぶりするだけ
198:NAME OVER
24/03/03 15:53:30.71 EVq4uZG/00303.net
なんだよMSX3ようやくきたのか思ったら
199:NAME OVER
24/03/03 16:22:55.64 Re59epVU00303.net
>>193
デカイ建物?
私はバカですと自己紹介しなくていいよ
200:NAME OVER
24/03/03 17:00:21.91 614u+FLz00303.net
すげえな本当の●チガイだ
201:NAME OVER
24/03/03 17:24:35.92 6ajupM3v00303.net
キチ○イがエミュで遊ぶのはいいけどromどうしたの?違法ダウンロード?
202:NAME OVER
24/03/03 18:19:28.16 vyJXPUbu00303.net
マジもんの糖質(基地外)だから相手にするだけ無駄
203:NAME OVER
24/03/03 21:32:32.70 YDYHOc2Q00303.net
>>142
204:NAME OVER
24/03/03 21:50:04.59 OMMUHqHO00303.net
画像はブログ等から無断拝借してるだけ
エミュを動かす頭も無いと思われ
205:NAME OVER
24/03/04 00:32:52.92 xWGOxd+n0.net
赤点落第ゲームだらけのMSX
206:NAME OVER
24/03/04 00:34:51.75 xWGOxd+n0.net
MSXのできそこないのソフト群と同様の塊、どの世界にもある
207:NAME OVER
24/03/04 00:36:22.55 xWGOxd+n0.net
ドラスレファミリーはなめらかに動いているぞと知った後でもまだ同じことをやる奴等
少数のそうでない奴等に分かれるのだろう
208:NAME OVER
24/03/04 00:40:18.14 xWGOxd+n0.net
MSXプリンセスメーカー&蒼き狼のグラフィックが98相当だということは
88や98でもゼビウスやZOOM909がなめらかに動かせるということだ
可能性を潰していて行って開き直り取り返しがつかなくなった
209:NAME OVER
24/03/04 00:41:20.52 xWGOxd+n0.net
URLリンク(o.5ch.net)
210:NAME OVER
24/03/04 00:42:05.61 xWGOxd+n0.net
ファミコン版&MSX少数ゲーム
URLリンク(o.5ch.net)
211:NAME OVER
24/03/04 02:53:20.82 oeOw5RqX0.net
○イキチにアンカつけんでくれ…さっさとNGして餌与えないで
212:NAME OVER
24/03/04 05:01:25.56 xWGOxd+n0.net
「ε(イプシロン)これなんて読むか知ってるか?」 →「しらねーなそんなものは」
213:NAME OVER
24/03/04 05:08:02.38 xWGOxd+n0.net
sssp://o.5ch.net/22n5m.png
214:NAME OVER
24/03/04 06:58:45.78 xWGOxd+n0.net
意味わかる奴これ調べろ
215:NAME OVER
24/03/04 07:54:13.38 xWGOxd+n0.net
εを記憶して言えることに喜び猿山で地位を獲得する猿 思い上がる猿
216:NAME OVER
24/03/04 07:55:06.16 xWGOxd+n0.net
どれほどの損失か計算しろ
URLリンク(o.5ch.net)
217:NAME OVER
24/03/04 07:55:20.40 xWGOxd+n0.net
頭いいやつだけな
218:NAME OVER
24/03/04 10:18:34.62 xWGOxd+n0.net
「動いてる」と思ったんだな部屋
「動いてない」のにな
219:NAME OVER
24/03/04 11:47:06.91 6lfBj8lqM.net
あぼーんばっかりになってしまった。
何が描いてあるのか?分からない
220:NAME OVER
24/03/04 11:51:19.21 6lfBj8lqM.net
>>168
今でも、大戦略の最高傑作は、MSXの大戦略2だと思ってる。
シンプルでサクサク進む。
パソコンのやつは、ややこしくなってしまって、面白くない。
パソコンのやつは、ルール設定出来るので、色んなルール試したけど、やはりシンプルさではMSXが上。
221:NAME OVER
24/03/04 11:57:10.28 q5Zm4bp90.net
>>217
気にするな、大したことは言っていない
222:NAME OVER
24/03/04 12:04:17.95 erYtNmm40.net
透明あぼーんにしとけばいいのに
223:NAME OVER
24/03/04 18:54:50.39 QptepK+Y0.net
>>206
コンピュータの仕様を理解する気ゼロだな
お前の勘で動いてるんじゃんぞ
224:NAME OVER
24/03/04 19:32:23.42 HY5SoPzq0.net
かまっちゃ駄目
225:NAME OVER
24/03/04 20:09:25.04 jpA51KaH0.net
元朝秘史と言えばMSX板は戦闘シーンが平面なのに対しして他機種は立体的な感じだったな
あれもMSXのハード的な制約か何かだったのかね
226:NAME OVER
24/03/04 20:39:18.77 kyKARJJj0.net
>>223
それもそうだけど、
スーファミとかメガドライブは、なんで横からになったんだろう。
パソコン版は、ユニットが攻撃されたら、人数が減って小さくなって、後方へ避難出来たのに、スーファミとかユニットの大きさはそのままなんで、全滅覚悟で突っ込ませるしか無くて、高価なユニットが失われて、また大金かけて揃えるのが嫌で止めたわ。
結局、どの機種もクリアー出来なかった。
上手く作ったら、化けそうなゲームだけに残念だったわ。
227:NAME OVER
24/03/05 01:39:57.25 fRKv+Fad0.net
MSXの方が立派な画面だが 現実逃避か 仕方ないな死が近いのだ
228:NAME OVER
24/03/05 01:41:13.38 fRKv+Fad0.net
うおだせえ
SFC版
229:NAME OVER
24/03/05 01:41:31.21 fRKv+Fad0.net
めんたまくさってんのか
230:NAME OVER
24/03/05 01:45:24.18 fRKv+Fad0.net
ゲームボーイかFFか
ドラクエ8みたいなカッコ
URLリンク(o.5ch.net)
231:NAME OVER
24/03/05 01:49:10.56 fRKv+Fad0.net
そのSFC版を立体的というやつはただの馬鹿だな無理に話を合わせる意味もない
URLリンク(o.5ch.net)
232:NAME OVER
24/03/05 01:50:14.64 fRKv+Fad0.net
>>221
何が勘なんだ?答えろ
URLリンク(o.5ch.net)
233:NAME OVER
24/03/05 01:51:19.33 fRKv+Fad0.net
>>221
逃げずに答えろ卑怯者
ほとぼり冷めた頃に出てくるのやめろ答えろ
URLリンク(o.5ch.net)
234:NAME OVER
24/03/05 04:00:28.34 fRKv+Fad0.net
どうした
235:NAME OVER
24/03/05 04:01:20.17 fRKv+Fad0.net
>>219ババアにはすべて無価値ババアにも価値無
236:NAME OVER
24/03/05 04:02:21.04 fRKv+Fad0.net
おまえらすきか?ばばあのうんこ
237:NAME OVER
24/03/05 04:04:18.89 fRKv+Fad0.net
見ろMSXユーザーだった者
トラウマのはずだ本物のユーザーならな
知ったかぶりババア糞まみれはババア帰れ
sssp://o.5ch.net/22nfh.png
238:NAME OVER
24/03/05 04:33:04.00 fRKv+Fad0.net
見ろMSXユーザーだった者
239:NAME OVER
24/03/05 07:17:34.20 pE6e2lhm0.net
>>231
MSX2はファミコンと違って縦にしか1ドット単位のハードウェアスクロールできないってのも知らんだろ
横と合わせるために8ドットキャラの書き換えでスクロールしている結果
壁が動いてないように見えるってのもわからんアホなのよな
240:NAME OVER
24/03/05 08:18:50.05 fRKv+Fad0.net
アホ言うなニワカ
241:NAME OVER
24/03/05 08:19:12.35 fRKv+Fad0.net
>>8ドットキャラの書き換え
なんのこったその宗教
242:NAME OVER
24/03/05 08:19:49.16 fRKv+Fad0.net
逃げねえで具体的に図示しろ「書き換え」
図解一度もみたことねえぞ
243:NAME OVER
24/03/05 08:20:00.08 fRKv+Fad0.net
すぐ逃げんな
244:NAME OVER
24/03/05 08:20:41.98 fRKv+Fad0.net
MSX開発班は横にできないのを知っていて横スクロールガタガタさせていたのか?こたえろ
245:NAME OVER
24/03/05 08:21:03.94 fRKv+Fad0.net
縦スクロールオンリーにする知恵はなかったということか 答えろ
246:NAME OVER
24/03/05 08:21:46.58 fRKv+Fad0.net
ねえんだよそんなもの書き換えなんて
一度も証拠が出てこない 一度もだ
247:NAME OVER
24/03/05 08:21:57.09 fRKv+Fad0.net
おまえの妄想そのままだ
248:NAME OVER
24/03/05 08:21:57.17 fRKv+Fad0.net
おまえの妄想そのままだ
249:NAME OVER
24/03/05 08:22:45.57 fRKv+Fad0.net
「縦」に王子を動かしてみようか?
sssp://o.5ch.net/22nh1.png
250:NAME OVER
24/03/05 08:22:54.61 fRKv+Fad0.net
「縦」に王子を動かしてみようか?
251:NAME OVER
24/03/05 08:23:02.86 fRKv+Fad0.net
幼稚園! 答えろ
252:NAME OVER
24/03/05 08:24:09.81 fRKv+Fad0.net
さあ話をそらさずに答えられるかな!
253:NAME OVER
24/03/05 08:24:42.71 fRKv+Fad0.net
大人の世界がわかるのかなお前らに
254:NAME OVER
24/03/05 08:25:50.15 fRKv+Fad0.net
>>237
なんでオマエそんなにウソつくんだ?って声があがっているぞ
255:NAME OVER
24/03/05 08:26:01.45 Gx6mMG8U0.net
話を逸してるのはお前だろうがw
キチガイのゴミ虫
256:NAME OVER
24/03/05 08:43:32.51 fRKv+Fad0.net
ああ?クソゴミなんだってクソゴミ
257:NAME OVER
24/03/05 08:43:46.69 fRKv+Fad0.net
なんでオマエそんなにウソつくんだ?
258:NAME OVER
24/03/05 08:56:45.57 9+HmBU4W0.net
MSX2のVDPはV9938なのは知っているか?
V9938は縦方向へのスクロールはサポートしているが、横方向は対応していない。
お前と違って当時のゲーム会社はVDPをつかってゲームをつくるから、横方向へのスクロールは8ドット単位での書換をしている。
V9938はアスクー・マイクロソフト・ヤマハがわざわざ開発したものだけど、お前の言う通り全てCPUで処理させればよかったのにね。そうすれば、MSX2でFC以上・SFC以上のゲームができたのにね。なんでしなかったんだろうね?
参考にしてみな。
お前にとって不都合な頁だから否定するだろうけど。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
スキル、発狂芸を使用しますか?
259:NAME OVER
24/03/05 08:57:26.87 pE6e2lhm0.net
自分が理解できないことは全部ウソってことになるんだよなぁ
ファミコンとMSX2版のドラクエ2のスクロール方式が違うのすらわかってない
260:NAME OVER
24/03/05 08:59:37.55 pE6e2lhm0.net
このアホ以外にはMSX2ははハードウェア縦スクロールしかできないってわかるんだが
アホだけ理解できない
まあCPUとROMの違いすらわからんアホだしな
261:NAME OVER
24/03/05 09:03:35.94 fRKv+Fad0.net
スペースマンボウの説明してもらおうか
図でな
262:NAME OVER
24/03/05 09:04:46.54 fRKv+Fad0.net
これがハードウェアスクロールでない言うのならわかるように説明しろ
URLリンク(youtu.be)
263:NAME OVER
24/03/05 09:05:41.91 fRKv+Fad0.net
>>スキル、発狂芸を使用しますか?wwwブタブルスク
264:NAME OVER
24/03/05 09:06:29.07 fRKv+Fad0.net
早く書けよブタブルスク ゴミブルスク ゲロブルスク
「おまえらには無理」だがな
265:NAME OVER
24/03/05 09:06:52.10 fRKv+Fad0.net
まあCPUとROMの違いすらわからんアホだしな
266:NAME OVER
24/03/05 09:08:04.45 Gx6mMG8U0.net
>>260
お前、人の説明を全く聞かないし、理解もできない完全キチガイじゃん
そんなカスが説明を求めるなよw
267:NAME OVER
24/03/05 09:09:21.20 fRKv+Fad0.net
逃げんなゴミキチ
268:NAME OVER
24/03/05 09:09:48.81 fRKv+Fad0.net
オマエがマトモに説明したことなんかないんだよ 罵倒野郎
269:NAME OVER
24/03/05 09:09:58.15 Gx6mMG8U0.net
いつも逃げてるキチガイが偉そうにwww
270:NAME OVER
24/03/05 09:10:18.81 fRKv+Fad0.net
ホレ このブダさんびきに手かしてるやつら まだか?
271:NAME OVER
24/03/05 09:10:46.57 fRKv+Fad0.net
スペースマンボウの背景スクロールだ 青い壁
272:NAME OVER
24/03/05 09:11:03.49 fRKv+Fad0.net
こんなの超有名だぞ!
273:NAME OVER
24/03/05 09:12:34.62 fRKv+Fad0.net
はよしろ
ここのスクロールだ 「横」だぞこれ
こんなのじょうだんじゃねえぞ
こんなことでウソついてるボケ集団がいるってか?おまえらか?MSXの?
sssp://o.5ch.net/22nh7.png
274:NAME OVER
24/03/05 09:13:21.58 fRKv+Fad0.net
ドラクエのスクロールと同じように見えるってのか?
275:NAME OVER
24/03/05 09:19:37.77 9+HmBU4W0.net
>>271
対応規格、MSX2+とMSX2で画像はどっち?
とりあえす、ここ読みなよ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
276:NAME OVER
24/03/05 09:25:46.60 fRKv+Fad0.net
なんで俺に聞くんだ?
質問を質問で返すな雑魚
277:NAME OVER
24/03/05 09:28:08.49 Gx6mMG8U0.net
誤魔化し方もいつも通りで草w
278:NAME OVER
24/03/05 09:35:46.25 fRKv+Fad0.net
なんだ追い詰められのかおれは?w
279:NAME OVER
24/03/05 09:36:05.23 fRKv+Fad0.net
おまえらおれを追い詰めたんだって?いつ?
280:NAME OVER
24/03/05 09:36:26.80 fRKv+Fad0.net
記憶ねえな
ただ臭いだけだおまえらは クソの臭い
281:NAME OVER
24/03/05 09:36:50.56 9+HmBU4W0.net
>>274
は?ちゃんと答えているよ。
読んでも理解できないの?
MSX2で起動したときとMSX2+で起動したときで横スクロールの仕組みが違うんだよ。
そんなことも理会できないの?九九もいえない雑魚だけのことはある
282:NAME OVER
24/03/05 09:37:19.13 9+HmBU4W0.net
ガゾーンはスキル発狂芸を使った
283:NAME OVER
24/03/05 09:38:19.79 fRKv+Fad0.net
だからどうした文章で書けと言ってないよな 「書き換え」
284:NAME OVER
24/03/05 09:38:59.39 fRKv+Fad0.net
仕組みがどう違うんだ雑魚
しらねーんねえだろイキがんな
285:NAME OVER
24/03/05 09:39:10.10 fRKv+Fad0.net
だからどうした文章で書けと言ってないぞ 「書き換え」
286:NAME OVER
24/03/05 09:39:55.48 9+HmBU4W0.net
>>282
知らないのはお前じゃん
287:NAME OVER
24/03/05 09:39:58.00 fRKv+Fad0.net
ハードスクロールはマンボウを見ればあきらかだ おれはおまえらの
猿語「画面書き換え」
これの証拠を求めている
288:NAME OVER
24/03/05 09:40:21.41 fRKv+Fad0.net
>>284
猿語「画面書き換え」
289:NAME OVER
24/03/05 09:41:13.61 fRKv+Fad0.net
画面書き換えじゃねえのか猿語ちょっと違うか?こうだな「8ドットキャラの書き換え」
これなんだ?図で示せ
290:NAME OVER
24/03/05 09:41:51.56 fRKv+Fad0.net
おまえら言語猿だから言葉では無理だ 図で示せ 地面の砂に指で書くようにだ
291:NAME OVER
24/03/05 09:48:10.14 fRKv+Fad0.net
どうした?
持ってるハードの質問から逃げた
ゲームやROMをどうしてるのかの指摘から逃げた
スペースマンボウのスクロールの説明から逃げた
そもそも、隔離スレのテンプレにまとめてあるお前らのデタラメ発言への指摘からずっと逃げてるww
292:NAME OVER
24/03/05 09:48:36.53 fRKv+Fad0.net
逃げまくり人生だな?w
293:NAME OVER
24/03/05 09:48:58.34 fRKv+Fad0.net
おまえらとセックスしてるとき思い出しそうだな
言ってやれ!こいつらはこんなことしてますとなw
294:NAME OVER
24/03/05 09:49:38.30 9+HmBU4W0.net
>>285
MSX2+で起動すればハードでスクロールしている。
MSX2で起動した場合、V9938の画面表示位置を補正する機能と、8ドットスクロールを併用して、横スクロールを実現してる。
ただし、完璧ではない。
制約が多い中でソフトで表現しているから、左右端では画面の書き換えが見えているだろ?
MSX2で起動した動画を探してみなよ。
295:NAME OVER
24/03/05 09:50:12.78 9+HmBU4W0.net
もしかして、MSX2+規格を知らないの?
296:NAME OVER
24/03/05 09:51:38.66 fRKv+Fad0.net
今はセックスの話だぞ?
なぜそんなにレスの時間がずれているんだwww
297:NAME OVER
24/03/05 09:52:28.31 fRKv+Fad0.net
セックスやフェラの話をしようとしているんだぞ?
何をやっていたんだ?なぜそんなに反応がおかしい
萎えてしまうぞ
298:NAME OVER
24/03/05 09:53:10.30 9+HmBU4W0.net
>>294
スレ違いだしお前には一緒縁のない話だな。
お前は真正らしいから手術受けなよ。保険適応だからな
299:NAME OVER
24/03/05 09:53:49.59 Gx6mMG8U0.net
またこのパターンかよww
300:NAME OVER
24/03/05 09:53:58.48 fRKv+Fad0.net
「MSX2の企画をしらないの??」 セックスの
301:NAME OVER
24/03/05 09:54:13.70 fRKv+Fad0.net
wwwwwwwwwww
どのパターンだ?
302:NAME OVER
24/03/05 09:54:26.40 fRKv+Fad0.net
真正ってなんだよ??ww
303:NAME OVER
24/03/05 09:54:54.97 fRKv+Fad0.net
なんだい? 図で示せ 真正で手術、保険適用? おまえはどうなってんだ?
304:NAME OVER
24/03/05 09:55:01.77 9+HmBU4W0.net
で、お前は横スクロールの件、理解できたの?
MSX2+以降はV9958だからハードで横スクロール対応しているよ。
305:NAME OVER
24/03/05 09:55:22.41 fRKv+Fad0.net
おまえのは?
306:NAME OVER
24/03/05 09:55:35.73 fRKv+Fad0.net
おまえのチン子がどうなってるのかが先だ
307:NAME OVER
24/03/05 09:55:50.61 fRKv+Fad0.net
これにくらべたらMSXなんてふざけるな
308:NAME OVER
24/03/05 09:56:04.22 fRKv+Fad0.net
理解できたの?
309:NAME OVER
24/03/05 09:56:17.05 fRKv+Fad0.net
PCエンジンにスクロール機能がないってことが
310:NAME OVER
24/03/05 09:57:13.48 fRKv+Fad0.net
>>302
いつ図を書いたんだオマエ?
311:NAME OVER
24/03/05 09:57:17.71 Gx6mMG8U0.net
>>299
キチガイが追い詰められて話を逸して誤魔化すパターンに決まってるだろ
もうお前はさっさとタヒねよ
312:NAME OVER
24/03/05 09:57:52.39 fRKv+Fad0.net
>>296
オイ
オマエのちんこどうなってんだ?クソザコw
手術したのかw
313:NAME OVER
24/03/05 09:58:00.89 fRKv+Fad0.net
詳しいじゃないか!
314:NAME OVER
24/03/05 09:58:15.80 9+HmBU4W0.net
ホレもっと書けボケ
PS1と関係ない話を
315:NAME OVER
24/03/05 09:58:31.14 fRKv+Fad0.net
>>309
待ってるから早く書け 図示しろ 好きな方をな
316:NAME OVER
24/03/05 09:58:45.32 9+HmBU4W0.net
MSXと一切関係ない話どんどん書いてスレを埋めろノロマ
317:NAME OVER
24/03/05 09:59:14.55 fRKv+Fad0.net
おまえのチン子が保険適用だったのかについて
8ドット笑の書き換えについて
318:NAME OVER
24/03/05 09:59:37.09 fRKv+Fad0.net
セックチュの話だぞクソザコ
319:NAME OVER
24/03/05 09:59:55.34 fRKv+Fad0.net
細かく聞いてやろう!おまえ自信たっぷりだな保険野郎w
320:NAME OVER
24/03/05 10:00:12.54 9+HmBU4W0.net
>>313
ガゾーンは必殺技
話の擦り替え、論点の擦り替え を使った
321:NAME OVER
24/03/05 10:00:14.15 fRKv+Fad0.net
どうなんだ
322:NAME OVER
24/03/05 10:00:26.86 fRKv+Fad0.net
すり替えていはいないぞ知恵遅れ
323:NAME OVER
24/03/05 10:00:42.11 fRKv+Fad0.net
おまえと一緒にするな 知恵遅れ
324:NAME OVER
24/03/05 10:00:52.66 fRKv+Fad0.net
死の知恵遅れ
325:NAME OVER
24/03/05 10:01:08.83 9+HmBU4W0.net
>>315
残念、俺のは保険適応されないんだ。
お前のは?カントンでないなら使わないなら問題少ないからそのままでもいいからな
326:NAME OVER
24/03/05 10:01:44.93 fRKv+Fad0.net
おれこういうやつですと こういうチン子ですと
毎日毎日書いてたとおなじだもんな 5ch 2ch
327:NAME OVER
24/03/05 10:02:01.43 fRKv+Fad0.net
カントン?ってなんだw
どういうものだ?
328:NAME OVER
24/03/05 10:02:12.11 fRKv+Fad0.net
図で示せ 書き換えを
329:NAME OVER
24/03/05 10:02:35.42 fRKv+Fad0.net
>>323
保険適用でないならオマエのはどうなっているな オマエノチン子
330:NAME OVER
24/03/05 10:02:41.86 9+HmBU4W0.net
>>317
金払ったらな。
具体的な支払い方法と額を指定してやるからメールアドレスを教えろ
331:NAME OVER
24/03/05 10:03:01.41 fRKv+Fad0.net
>>323
どうやってんだ?どうやって使ってんだw
332:NAME OVER
24/03/05 10:03:16.44 fRKv+Fad0.net
何だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!1逃げんな!!
333:NAME OVER
24/03/05 10:03:25.95 9+HmBU4W0.net
>>326
なんだ。MSXの話か
334:NAME OVER
24/03/05 10:03:28.71 Gx6mMG8U0.net
下らん
335:24
24/03/05 10:03:37.88 opXR76Wi0.net
あぼーん、
どのid,やればいいんだい?
336:NAME OVER
24/03/05 10:03:45.38 fRKv+Fad0.net
ホラ逃げた
話になんねえ
337:NAME OVER
24/03/05 10:04:24.28 9+HmBU4W0.net
>>334
本当にお前はすぐに逃げるね
338:NAME OVER
24/03/05 10:04:27.08 fRKv+Fad0.net
こいつな、殺人犯
>>332
>>くだらん
339:NAME OVER
24/03/05 10:04:45.46 fRKv+Fad0.net
いいから知恵遅れバカ レスもしたくねえ
340:NAME OVER
24/03/05 10:04:59.23 fRKv+Fad0.net
完全に逃げやがったw
341:NAME OVER
24/03/05 10:06:45.86 Gx6mMG8U0.net
お前が言えるセリフかよキチガイww
342:NAME OVER
24/03/05 10:10:52.27 9+HmBU4W0.net
>>338
キチガ○はMA-20かってビクターのMSXをアップデートしたら?
あ、ビクターのMSXもっていたというのは嘘だったっけ?
343:NAME OVER
24/03/05 10:25:18.55 9+HmBU4W0.net
>>294
いつ切り替ったんだ?
お前の頭のは障害ばかりだな。
逃亡のために話を一方的に切り替えたのか?
スペースマンボウ、MSX・横スクロールとかで検索してでてきただけだろ。未プレイなんだろ。知りもしないことを喚くなよ。
これが特殊技の誤りを認めない、訂正しない、謝罪しない、開き直り か。
お前は隔離スレに籠もっていろ
344:NAME OVER
24/03/05 10:31:11.79 cXO3yikF0.net
>>333
赤いID入れればスッキリ
345:NAME OVER
24/03/05 11:00:43.57 fRKv+Fad0.net
逃げやがった
346:NAME OVER
24/03/05 11:00:55.35 fRKv+Fad0.net
チェンジx3
347:NAME OVER
24/03/05 11:01:20.97 fRKv+Fad0.net
>>スペースマンボウ、MSX・横スクロールとかで検索してでてきただけだろ。未プレイなんだろ。知りもしないことを喚くなよ。
全部お前らのことじゃねえかよそれw
348:NAME OVER
24/03/05 11:01:38.97 fRKv+Fad0.net
>>これが特殊技の誤りを認めない、訂正しない、謝罪しない、開き直り か。
349:NAME OVER
24/03/05 11:02:20.09 fRKv+Fad0.net
この画面のスクロール方法について書け
ハードウェアではないと言ってるんだろう??
URLリンク(o.5ch.net)
350:NAME OVER
24/03/05 11:03:00.71 fRKv+Fad0.net
横スクロールはガタガタしますスイマセンと書いてたぞチェンジマンが
351:NAME OVER
24/03/05 11:03:15.77 fRKv+Fad0.net
ガタガタしてないぜスペースマンボウ横
352:NAME OVER
24/03/05 11:04:57.43 fRKv+Fad0.net
8ドットスクロールなどというものはそんざいしない
証拠がないからだ
353:NAME OVER
24/03/05 11:05:15.99 fRKv+Fad0.net
両端をぶった切っただけだ
354:NAME OVER
24/03/05 11:07:48.24 fRKv+Fad0.net
URLリンク(o.5ch.net)
355:NAME OVER
24/03/05 11:08:16.54 fRKv+Fad0.net
URLリンク(o.5ch.net)
356:NAME OVER
24/03/05 11:09:00.26 fRKv+Fad0.net
URLリンク(o.5ch.net)
357:NAME OVER
24/03/05 11:10:41.46 fRKv+Fad0.net
8ドットスクロールw
ファンタージゾーンMSX
この両サイドの処理を言おうとしてんじゃなかろうな
まさかとはおもうが
URLリンク(youtu.be)
358:NAME OVER
24/03/05 11:11:40.36 fRKv+Fad0.net
中心部のスクロールには目に見えねえのか
ドラクエと同じように見えるわけか
359:NAME OVER
24/03/05 11:12:26.71 fRKv+Fad0.net
ドラクエ2
URLリンク(youtu.be)
360:NAME OVER
24/03/05 11:13:43.83 fRKv+Fad0.net
逃げてるのはどっちなんだ?
361:NAME OVER
24/03/05 11:14:07.36 fRKv+Fad0.net
現実から逃げ続けているわけか
362:NAME OVER
24/03/05 11:16:21.84 rij+GOhO0.net
だから餌与えるなと言うに…
363:NAME OVER
24/03/05 11:25:46.96 fRKv+Fad0.net
その三匹のブタにだろ?? 犯罪者が5chやってるのがおかしいだろ
364:NAME OVER
24/03/05 11:26:05.87 fRKv+Fad0.net
おれだってMSXの話そいつらに見せたくねえよ!
365:NAME OVER
24/03/05 11:26:33.95 fRKv+Fad0.net
そいつら以外なら誰でも良いんだ なんなんだその犯罪者ども
366:NAME OVER
24/03/05 11:26:58.66 fRKv+Fad0.net
特別扱いもクソもねえんだゴミでしかないその三匹!!
367:NAME OVER
24/03/05 11:27:20.97 fRKv+Fad0.net
なんでゴミが5chでこの世界でのうのうと生きてんだよ
368:NAME OVER
24/03/05 11:27:36.44 fRKv+Fad0.net
おかしが小さくなったろ
369:NAME OVER
24/03/05 11:37:10.80 fRKv+Fad0.net
何だ遅えな 嘘つきが
370:NAME OVER
24/03/05 11:37:53.03 fRKv+Fad0.net
「8ドットスクロール」wなどというものは存在しない
371:NAME OVER
24/03/05 11:38:20.85 fRKv+Fad0.net
お前らの妄想の中にはいくらでも存在する 良かったなチキン
372:NAME OVER
24/03/05 11:39:07.20 pE6e2lhm0.net
MSX2 と2+でスペースマンボウの動作の違いがよく分かる動画
URLリンク(www.youtube.com)
373:NAME OVER
24/03/05 11:40:02.43 pE6e2lhm0.net
>>368
は?
374:NAME OVER
24/03/05 11:50:06.79 fRKv+Fad0.net
マンガゲームの胸糞イベントのセリフを引用してみろ
それで5chクソ荒らしの完成だ
おまえらにもできるぞ
375:NAME OVER
24/03/05 11:51:56.04 fRKv+Fad0.net
何が「は?」なんだ?
どこが分かったんだ その動画 おれには分からんな
説明してみろ
376:NAME OVER
24/03/05 11:52:15.86 fRKv+Fad0.net
「よく分かる動画wwww」
2ch用語か?
377:NAME OVER
24/03/05 11:52:35.68 fRKv+Fad0.net
おまえらが分かってないだろう?
378:NAME OVER
24/03/05 11:52:38.43 pE6e2lhm0.net
誰ひとりおまえが理解できるとは思ってねえよw
379:NAME OVER
24/03/05 11:53:00.67 fRKv+Fad0.net
分かってたら動画なんか持ってくる必要ないんだよ
380:NAME OVER
24/03/05 11:53:16.35 fRKv+Fad0.net
おまえら誰一人理解してねえよ!
381:NAME OVER
24/03/05 11:53:46.73 pE6e2lhm0.net
ここはMSXの話がわかるやつのスレ
お前はスレ違いのアホ
382:NAME OVER
24/03/05 11:54:11.57 fRKv+Fad0.net
「違いよく分かる動画wwww」
何年前の人間だオマエ 古すぎる ボケている
383:NAME OVER
24/03/05 11:54:33.56 fRKv+Fad0.net
hahahahaha
384:NAME OVER
24/03/05 11:54:48.81 pE6e2lhm0.net
>>380
わかってないのはお前だけだ
何度も言わせんなカス
385:NAME OVER
24/03/05 11:55:03.79 fRKv+Fad0.net
スレ違いだろうがなんだろうが 永久に書くがいい でたらめを そのうち尽きる
386:NAME OVER
24/03/05 11:55:16.26 fRKv+Fad0.net
おまえらの語彙力最低だな!
387:NAME OVER
24/03/05 11:55:40.03 fRKv+Fad0.net
そいつらの真似しろ
マンガのまね
漫画のセリフの泥棒! まねしろ おれはいやだがな
388:NAME OVER
24/03/05 11:56:10.17 fRKv+Fad0.net
「そうだな、嗚呼スマン」とか 日常的に練習しろ ぶつぶつと
389:NAME OVER
24/03/05 11:56:21.87 fRKv+Fad0.net
自然に出てくるからwwww 発狂もなwwww
390:NAME OVER
24/03/05 11:56:36.00 fRKv+Fad0.net
セックスで萎えるだろうなwwwww
391:NAME OVER
24/03/05 11:56:43.47 fRKv+Fad0.net
そのバカゴミ
392:NAME OVER
24/03/05 11:56:52.89 pE6e2lhm0.net
無知を晒し続けて馬鹿にされるのが好きなのかねw
393:NAME OVER
24/03/05 11:57:02.19 fRKv+Fad0.net
おれとやることは絶対にないからおれは好きに書くけどな
394:NAME OVER
24/03/05 11:57:23.93 fRKv+Fad0.net
おまえらの無知だろう?
おまえらにとって知識とはなんだったんだw
395:NAME OVER
24/03/05 11:58:06.92 fRKv+Fad0.net
これってまた埋めるだけの要員だな
396:NAME OVER
24/03/05 11:58:18.47 fRKv+Fad0.net
話になってねえわ
397:NAME OVER
24/03/05 11:58:18.89 pE6e2lhm0.net
>>392
アホのお前にとっちゃCPUもROMも同じなんだよなw
398:NAME OVER
24/03/05 11:58:33.54 fRKv+Fad0.net
それみろ
399:NAME OVER
24/03/05 11:58:43.12 pE6e2lhm0.net
>>394
お前の話が通用するやつこの世にいるのか?w
400:NAME OVER
24/03/05 11:59:05.02 fRKv+Fad0.net
CPUもrom同じだ
勉強を拒否する奴等は知る必要はない 形もな
401:NAME OVER
24/03/05 11:59:29.61 fRKv+Fad0.net
>>397
お前ら
402:以外にはいる おまえらは特筆すべき馬鹿のクズだ
403:NAME OVER
24/03/05 11:59:47.80 fRKv+Fad0.net
じゃーな
埋めるだけのゴミ
404:NAME OVER
24/03/05 12:04:38.32 pE6e2lhm0.net
>>398
これで話が通じると思うか?w
405:NAME OVER
24/03/05 12:07:12.06 pE6e2lhm0.net
どうやったらこんな自信満々にボケられるのかw
406:NAME OVER
24/03/05 12:14:57.31 9+HmBU4W0.net
>>402
人間性がないから。
それが病気からきているのか、単なる性格なのかほわからないけど。
407:NAME OVER
24/03/05 12:16:36.90 fRKv+Fad0.net
どれ
マンボウの話だけしろ
ほかは黙れ
何を言いたいんだおまえは そのスクロールで
408:NAME OVER
24/03/05 12:17:15.00 fRKv+Fad0.net
MSX2に横ハードウェアスクロールはないと言っている奴がオマエだろ?
409:NAME OVER
24/03/05 12:17:24.49 fRKv+Fad0.net
マンボウは違うと言っているんだろ?
410:NAME OVER
24/03/05 12:17:41.77 9+HmBU4W0.net
>>370
ガゾーンはこれを見ても理解できないのか。
話の流れでMSXを妖狐しているが、スペースマンボウのスクロールみて非難する流れもあったろうな。
8ドットスクロールがないってさんざんお前が非難してきたのにな。
キチガ◎はすごすぎる
411:NAME OVER
24/03/05 12:18:00.66 fRKv+Fad0.net
どうなんだ
答えろまず 余計なことを書くな
412:NAME OVER
24/03/05 12:18:10.44 9+HmBU4W0.net
>>405
ないよ。反対にある証拠だせよ
413:NAME OVER
24/03/05 12:18:32.10 fRKv+Fad0.net
何を理解したのか書いてみろペテン師
414:NAME OVER
24/03/05 12:19:05.12 fRKv+Fad0.net
マンボウのスクロールはドラクエ2のスクロールと同じだと言っているのか?
415:NAME OVER
24/03/05 12:20:22.59 9+HmBU4W0.net
MSX2に横ハードウェアスクロールがある証拠をだせよ。
416:NAME OVER
24/03/05 12:22:46.53 pE6e2lhm0.net
救急車と消防車の区別もつかないからなこいつ
417:NAME OVER
24/03/05 12:23:03.06 6djOivuY0.net
大沢vs津田
418:NAME OVER
24/03/05 12:25:42.43 fRKv+Fad0.net
ホラ キチガイがいるだろう?
今マンボウの話だというのに なんだそのキチガイは
419:NAME OVER
24/03/05 12:27:04.76 fRKv+Fad0.net
もう一度だ
この動画を見ろ
URLリンク(youtu.be)
マンボウのスクロールはこの描画と同じだと言っているのか?
420:NAME OVER
24/03/05 12:27:35.66 fRKv+Fad0.net
ハードウェアスクロールがないというのならそうなんだろう?違うか?
421:NAME OVER
24/03/05 12:27:53.54 fRKv+Fad0.net
マンボウのスクロールをどう思っているんだ?
422:NAME OVER
24/03/05 12:29:41.59 fRKv+Fad0.net
>>救急車と消防車の区別もつかないからなこいつ
なんだこの基地外は?
どう思うんだ?おまえらコイツを
423:NAME OVER
24/03/05 12:30:11.48 hWQYVAxm0.net
あとこいつは MSX 2におけるスクリーン4とスクリーン6の違いもわかんねえだろな
424:NAME OVER
24/03/05 12:30:36.55 fRKv+Fad0.net
今はスペースマンボウのスクロールの話だ
どう見えるんだオマエにそれが
425:NAME OVER
24/03/05 12:30:38.03 hWQYVAxm0.net
>>419
CPU と ROM の違いがわかんないんだろ?
426:NAME OVER
24/03/05 12:30:58.17 fRKv+Fad0.net
また始まった! なんだこの基地外は!>>420
427:NAME OVER
24/03/05 12:31:26.65 fRKv+Fad0.net
こいつらには聞いてないからな
そのスクロールどう思うんだ?
428:NAME OVER
24/03/05 12:32:12.20 fRKv+Fad0.net
おまえら基地外がCPUのことなど知る必要はない
429:NAME OVER
24/03/05 12:32:24.43 hWQYVAxm0.net
MSX 2ドラクエのスクロールがガタガタなのもわかんないんだよな
430:NAME OVER
24/03/05 12:32:33.41 fRKv+Fad0.net
ほれ マンボウのスクロールの話だぞ
どう見えるのだ ドラクエ2と同じか?
431:NAME OVER
24/03/05 12:32:58.97 fRKv+Fad0.net
基地外は無視しろ
どうなんだ?
432:NAME OVER
24/03/05 12:33:43.66 9+HmBU4W0.net
ID:fRKv+Fad0はMSX2に横ハードウェアスクロールがあると思っているのか?ないと思っているのか?
どっちなんだ?
433:NAME OVER
24/03/05 12:33:56.10 9+HmBU4W0.net
>>427
434:NAME OVER
24/03/05 12:34:20.42 9+HmBU4W0.net
>>427
何が言いたいのか日本語で説明してみろ
435:NAME OVER
24/03/05 12:34:24.14 hWQYVAxm0.net
画面アジャスト機能と言っても分かんないわこいつ
436:NAME OVER
24/03/05 12:34:45.07 fRKv+Fad0.net
その基地外がガタガタだと言っているな
マンボウとの違いはなんだと思うんだ
437:NAME OVER
24/03/05 12:35:43.49 hWQYVAxm0.net
>>433
みんな分かってて、お前だけが分かってない
438:NAME OVER
24/03/05 12:35:51.61 fRKv+Fad0.net
また始まったなれなれしいな基地外 赤の他人にコイツとか おれおまえの家族?>>432
439:NAME OVER
24/03/05 12:36:03.55 fRKv+Fad0.net
おまえらおれの家族?
440:NAME OVER
24/03/05 12:36:32.55 fRKv+Fad0.net
>>429
おれが先に質問しているんだ
441:NAME OVER
24/03/05 12:36:33.09 hWQYVAxm0.net
>>433
お前一人だけ分かってない
442:NAME OVER
24/03/05 12:37:04.08 fRKv+Fad0.net
じゃあ説明しろ
画面アジャスト機能、間違ってはなさそうだが
ハードウェアじゃないのかそれは?
443:NAME OVER
24/03/05 12:37:17.59 fRKv+Fad0.net
MSX2の機能じゃないのか?画面アジャスト
444:NAME OVER
24/03/05 12:37:38.23 fRKv+Fad0.net
ハードじゃなくてソフト的にやってんだろ?そう書いてたよな?
445:NAME OVER
24/03/05 12:37:39.68 Gx6mMG8U0.net
>>437
お前が順番を守った試しがあるかよキチガイ
446:NAME OVER
24/03/05 12:39:19.25 hWQYVAxm0.net
>>439
説明してもお前一人だけ分からないからな
447:NAME OVER
24/03/05 12:39:51.00 hWQYVAxm0.net
CPU と ROM が一緒って言ってるやつに分かるわけねえだろ
448:NAME OVER
24/03/05 12:41:34.66 fRKv+Fad0.net
CPUとROMはもともと同じものだ馬鹿
449:NAME OVER
24/03/05 12:41:35.33 hWQYVAxm0.net
このキチガイ以外に説明するけど
スペースマンボウがあえてスクリーン4を使っているのはスクリーン6に比べて画面書き換え負荷が少ないから
450:NAME OVER
24/03/05 12:41:57.32 fRKv+Fad0.net
基地外は無視する
話にならないのでな
451:NAME OVER
24/03/05 12:42:09.76 hWQYVAxm0.net
>>445
救急車も消防車も元々同じ車だよなw
452:NAME OVER
24/03/05 12:42:14.38 9+HmBU4W0.net
MSX2のVDPはV9938だといっても理解できんの?
仮に横スクロールができるならスペースマンボウが技術的に凄いと当時騒がないし、わざわざwikipediaに横スクロールに関する説明なんて作られないよ。
453:NAME OVER
24/03/05 12:42:32.26 fRKv+Fad0.net
おまえはどう見えるんだ ソフト的に描いていると言ったんだろ?ハード機能がないから
ドラクエ2と何が違うんだ? マンボウはなめらかだ
454:NAME OVER
24/03/05 12:42:59.34 hWQYVAxm0.net
>>449
だからこいつには言っても分かんないって
455:NAME OVER
24/03/05 12:43:04.54 9+HmBU4W0.net
>>445
バカなの?いや、バカか。
ROMのはパンチカードで最初は紙だったぞ
456:NAME OVER
24/03/05 12:44:41.43 hWQYVAxm0.net
こいつの堂々とした馬鹿さ加減はすごい
457:NAME OVER
24/03/05 12:45:22.32 fRKv+Fad0.net
画面アジャスト機能 まあまあ意味はわかる
スクリーン4スクリーン6 何のことやら
>>449 なんのことやら知恵遅れ
458:NAME OVER
24/03/05 12:46:13.17 fRKv+Fad0.net
>>452
そりゃそうだ CPUは違うとでも言いたいのか メモリが紙だったというのに
459:NAME OVER
24/03/05 12:46:17.88 hWQYVAxm0.net
>>454
MSX スレでスクリーンモードもわからんやつに居場所は無い
460:NAME OVER
24/03/05 12:46:47.13 hWQYVAxm0.net
>>455
お前、初期のコンピューターがどんだけ電力使ってったか知ってるのか?
461:NAME OVER
24/03/05 12:47:37.02 9+HmBU4W0.net
>>450
だから何?ドラクエ2もスペースマンボウと同じようにソフトでスクロールさせるべきだったといいたいの?
スペースマンボウより前にエニックスがコナミの技術を手に入れたり、同じ発想をしたりできないことになんでお前が文句いうの?
プログラムの他との兼ね合いや容量のことをまったく考えないのはバカだから?
462:NAME OVER
24/03/05 12:47:59.41 fRKv+Fad0.net
いちいち馬鹿とつける馬鹿はこらえきれんのだろうな
毎日毎日悪態ついてきたくせにな何もしらん俺にむかって
463:NAME OVER
24/03/05 12:48:36.68 hWQYVAxm0.net
昔 ROM はパンチカードという紙だった
CPU も紙だったか?
464:NAME OVER
24/03/05 12:48:37.96 fRKv+Fad0.net
なんでそんなにはてなをつけるんだ? 「?」これ
465:NAME OVER
24/03/05 12:48:46.32 9+HmBU4W0.net
>>455
CPUは最初は紙だったといいたいの?
466:NAME OVER
24/03/05 12:49:25.11 hWQYVAxm0.net
この MSX2版ドラクエ2はスクリーン6だな
467:NAME OVER
24/03/05 12:49:31.27 9+HmBU4W0.net
>>459
無知なのは認めるのか
468:NAME OVER
24/03/05 12:50:15.94 fRKv+Fad0.net
>>460
メモリの形が今どうなっているか知っているんだろう?
元紙だったんだろう
CPUはメモリと違う形をしていたのか?
469:NAME OVER
24/03/05 12:50:52.69 fRKv+Fad0.net
そいつなんでそんなにハテナ「?」つけるんだ>>458
470:NAME OVER
24/03/05 12:51:23.35 fRKv+Fad0.net
他の話全部あとだ
マンボウのスクロールの話にもどれ低能ども
471:NAME OVER
24/03/05 12:52:44.98 fRKv+Fad0.net
ついでに書くが紙よりももっと前からあるROMは
472:NAME OVER
24/03/05 12:53:38.88 hWQYVAxm0.net
>>459
何も知らんくせになんで MSX スレにいるんだ?
473:NAME OVER
24/03/05 12:53:41.57 fRKv+Fad0.net
無知だと言われたいかオマエw
474:NAME OVER
24/03/05 12:53:43.67 9+HmBU4W0.net
>>468
なに?
475:NAME OVER
24/03/05 12:54:03.11 fRKv+Fad0.net
おれはMSXユーザーだ 文句ないだろ
476:NAME OVER
24/03/05 12:54:22.58 hWQYVAxm0.net
>>467
お前一人のためになんで詳しく説明せんといかんのだ?
477:NAME OVER
24/03/05 12:54:22.93 fRKv+Fad0.net
>>469
バカタレ おれはMSXユーザだボケ
478:NAME OVER
24/03/05 12:54:50.98 9+HmBU4W0.net
>>467
これ見て、ソフト処理とハードウェア処理の違いがわからないの?
盲目なの?
URLリンク(www.youtube.com)
479:NAME OVER
24/03/05 12:54:53.56 fRKv+Fad0.net
>>473
じゃあやめろ愚図
おまえの他にもたくさんいる そいつにきく
480:NAME OVER
24/03/05 12:55:02.77 hWQYVAxm0.net
>>474
エミュレータじゃなくて?w
481:NAME OVER
24/03/05 12:55:13.99 9+HmBU4W0.net
>>474
本体所有したことないのに?
482:NAME OVER
24/03/05 12:55:17.70 fRKv+Fad0.net
後で見てやる
483:NAME OVER
24/03/05 12:55:50.42 9+HmBU4W0.net
また逃げるのか
484:NAME OVER
24/03/05 12:56:01.89 hWQYVAxm0.net
何も知らんくせになんでこんな偉そうなんだ?
485:NAME OVER
24/03/05 13:18:26.55 fRKv+Fad0.net
おまえらにはどう見えるのか聞いてるんだ
5chはインチキ野郎の巣だからな
486:NAME OVER
24/03/05 13:18:45.23 fRKv+Fad0.net
それはおまえらが無礼だからだ
無礼者には無礼を!
487:NAME OVER
24/03/05 13:19:00.84 fRKv+Fad0.net
おれはおまえらのコピー
488:NAME OVER
24/03/05 13:19:24.04 fRKv+Fad0.net
パーマンのコピーロボットとでも思え
489:NAME OVER
24/03/05 13:20:14.08 fRKv+Fad0.net
なんで疑問形なんだオマエ
なぜそんなにハテナをつける?
490:NAME OVER
24/03/05 13:20:39.48 fRKv+Fad0.net
オマエだオマエ>>475
ハテナだらけ「???」
491:NAME OVER
24/03/05 13:20:58.46 fRKv+Fad0.net
おれはおまえら無礼者クズのコピー
492:NAME OVER
24/03/05 13:22:18.63 fRKv+Fad0.net
マンボウのスクロールをどう思うんだ
ドラクエ2と何が違うんだ
早く書けよ おれが聞いてるのはマンボウとドラクエの8ドット書き換えだ どこにあるんだそんなもの
493:NAME OVER
24/03/05 13:22:54.06 fRKv+Fad0.net
「また逃げる」のか?
494:NAME OVER
24/03/05 13:23:43.84 Gx6mMG8U0.net
キチガイの真似だけはしたくないな
こんなゴミクズの真似だけは
495:NAME OVER
24/03/05 13:23:56.09 fRKv+Fad0.net
>>458
この世のクズが凝縮されているからだ
食料とお菓子が小さくなった
496:NAME OVER
24/03/05 13:24:21.41 fRKv+Fad0.net
おまえらにおれのマネは無理だ
おれはおまえらを真似する
497:NAME OVER
24/03/05 13:24:43.20 fRKv+Fad0.net
ゴミクズ基地外カブwww
498:NAME OVER
24/03/05 13:24:58.12 fRKv+Fad0.net
カブwwwwww
499:NAME OVER
24/03/05 13:25:47.99 9+HmBU4W0.net
>>492
頭がおかしいんだな。
?を使うのは嫌いらしいから断定しておくよ。
動画みて理解できないのね。
雑魚はすごいなぁ。猿でも理解てきるのに
URLリンク(www.youtube.com)
500:NAME OVER
24/03/05 13:34:21.18 fRKv+Fad0.net
何だお前
501:NAME OVER
24/03/05 13:35:13.31 fRKv+Fad0.net
でとてを間違えるのか
ドラクエのように濁点を別で打ってるのか
502:NAME OVER
24/03/05 13:35:36.54 fRKv+Fad0.net
断定しておくよって何だ?
503:NAME OVER
24/03/05 13:36:01.72 fRKv+Fad0.net
嫌いってなんだ なぜそんなに?をつけるのかと書いただけだが
504:NAME OVER
24/03/05 13:36:40.68 fRKv+Fad0.net
猿のように同じ動画貼ったても駄目だ
おまえらがどう思うのか逃げまくって書かねえな まだか?
505:NAME OVER
24/03/05 13:37:13.57 fRKv+Fad0.net
おまえらが困って逃げるシツモン
「 その動画おまえらはどう思うんだ? 」
506:NAME OVER
24/03/05 13:40:09.51 fRKv+Fad0.net
おい逃げんな雌猿
507:NAME OVER
24/03/05 13:40:35.68 fRKv+Fad0.net
オスにかなうと思うか きーきキーキ猿
508:NAME OVER
24/03/05 13:41:08.02 fRKv+Fad0.net
メス猿そっくりの行動パターン
509:NAME OVER
24/03/05 13:43:13.02 fRKv+Fad0.net
おまえらが困って逃げるシツモン
「 その動画おまえらはどう思うんだ? 」
510:NAME OVER
24/03/05 13:43:35.25 fRKv+Fad0.net
オンチメスザルはそこまで分からんのかwすさまじい屁だな
511:NAME OVER
24/03/05 13:43:43.12 fRKv+Fad0.net
屁みたいなカスだ
512:NAME OVER
24/03/05 13:44:18.19 fRKv+Fad0.net
なんだこの休息時間 みんなお食事会か?w
513:NAME OVER
24/03/05 13:44:32.45 fRKv+Fad0.net
どうしたさっきまでの勢いは 不自然猿
514:NAME OVER
24/03/05 13:44:53.74 fRKv+Fad0.net
ヒットアンドアウェイか猿
515:NAME OVER
24/03/05 13:45:08.35 fRKv+Fad0.net
ば か の め す ざ る
516:NAME OVER
24/03/05 13:46:12.70 fRKv+Fad0.net
ドラクエ2がガタガタスクロールと言ってる時点で
論理成立してねえだろ バカが かっこつけて社会に出てくんな幼稚園チンパンジーが
517:NAME OVER
24/03/05 13:46:41.76 fRKv+Fad0.net
矛盾かかえて何もできなくなってんだろ ゴミ
518:NAME OVER
24/03/05 13:50:34.83 fRKv+Fad0.net
チンパンジー いねえか hahaha
519:NAME OVER
24/03/05 14:01:19.78 9+HmBU4W0.net
発狂のスキルを連発して楽しそうだな
520:NAME OVER
24/03/05 14:20:50.23 fRKv+Fad0.net
521:もういっかい書けよ おまんこちゃん 「発●」なんだって?
522:NAME OVER
24/03/05 14:21:18.09 fRKv+Fad0.net
書けるか?お前 「発●」 「ガ●●ン」
書いてみ?
523:NAME OVER
24/03/05 14:21:34.53 fRKv+Fad0.net
かわいいおまんこちゃん
どうした
524:NAME OVER
24/03/05 14:22:23.95 fRKv+Fad0.net
うちこいよ
おれのわくわくピーシー見せてやるから おまんこちゃんにだけ
525:NAME OVER
24/03/05 14:35:26.09 fRKv+Fad0.net
あのクソザル三匹はよこすなよ
ひき肉にしてやる
526:NAME OVER
24/03/05 14:37:19.60 9+HmBU4W0.net
もうスペースマンボウの横スクロールはとうでもよくなったんだな。
これだから雑魚は。
まあ、猿の頭では理解することも不可能だから仕方がないけどな。
527:NAME OVER
24/03/05 14:57:39.20 4Vdq4WsIM.net
自作自演なのか?
528:NAME OVER
24/03/05 14:59:15.70 rij+GOhO0.net
餌与えるなと言うに…
○チガイに付き合う奴も○チガイ
529:NAME OVER
24/03/05 15:28:24.86 lO1zI2hZ0.net
>>439
画面アジャストだと表面的には滑らかスクロールだが内部の動作は8ドットスクロールになってる。つまりハードウェアスクロールとは別物。こいつの問題はCPUやVDPへの負荷が高く処理速度が稼げない。だからどのソフトにでも容易に採用できるでしょうもんじゃない。開発者にも高いレベルが要求される。
ハードウェアスクロールだとそういった負荷が無いのゲームに採用しやすく開発者にとっても非常に扱いやすい。
皆が欲しかったのはハードウェアスクロールの方。
530:@ねこまんま
24/03/05 15:41:51.98 5g9n7PDz0.net
あちこちで見かけますな。
531:NAME OVER
24/03/05 15:48:23.78 a+Ymh1so0.net
>>524
そんな20年前の価値観を言われてもな
DD論まで混ざってる
532:NAME OVER
24/03/05 16:54:06.16 QGoHzRsQa.net
>>525
グラフィック画面での実装ならともかく多色刷りの場合は1000バイト程度の書き換えなのでMSXでも大した負荷ではありません、使い方に気づくかどうかの問題ですね
ただ全画面に適用するとステータスやスコアを固定表示出来ないので、そのあたりの対処も含めて高いレベルと表現したの、かな?
533:NAME OVER
24/03/05 16:56:55.30 QGoHzRsQa.net
ハードウェアスクロールをVRAMの内容を書き換えずにVRAMの任意の場所を表示出来る機能とすると、
アドジャスト機能は-8~+7 の範囲でしか移動できないのでハードウェアスクロールには分類できないのだよね
(VRAMを書き換えずにスクロールできる範囲が上記なので)
FM-TOWNSの水平アドジャストや、98テキスト画面のフォントずらしがハードウェアスクロールに分類されないのと同じ
TOWNSは水平がドット単位でないとは言えハードウェアスクロールがあるし、98テキスト画面にも同様にハードウェアスクロールがあるので、MSX2の事情とは異なりますが
スクロール単位以下の微調整+ソフトかハードウェアスクロールという組み合わせ的にはMSX2の水平スムーズスクロールと同じような処理ではある
(98のテキストスムーズスクロールはソフトウェアスクロールとの組み合わせで実現するパターンもままあるので、その場合はMSX2と同じ)
534:NAME OVER
24/03/05 17:04:42.71 a+Ymh1so0.net
>>529
Townsは赤本で水平ハードウェアスクロールと書いてあるよ
んでhigh-cでドット単位のスムーズスクロールする簡単なプログラムを作った事ある
535:NAME OVER
24/03/05 17:36:00.20 a+Ymh1so0.net
Townsは横0.5ドットスクロールのライザンバーや斜めスクロールのビューポイントがあるのになんで無いことになってるんだ?
536:NAME OVER
24/03/05 18:01:34.78 vY9fTHAG0.net
誰がないっていったんだ?
537:NAME OVER
24/03/05 18:04:06.54 fZ8Zwjt20.net
>>528
多色刷りの意味がわからんがscreen4のこと?
グラフィック画面も使いたいじゃん。それにスプライトのオフセット処理やらで処理が煩雑になるし、そこで進化の止まったCPUの遅さが目立ってくる。
何より、いくら特殊機能でスムーズスクロールもどきができるのに気が付いていても、企業の現場ではゴーサイン出にくいでしょ。面倒だしゲームの幅も狭まる。
538:NAME OVER
24/03/05 18:13:33.48 pE6e2lhm0.net
>>533
たぶんScreen4のことだね8x8ドットのBGキャラを並べるのでコナミのMSX1過去作品と同じ
スペースマンボウで驚くのはそのグラフィックの質で
パレット書き換え可とはいえ、BG8x8キャラ1ラインあたり2色という
鬼の制限の中でこのグラフィックを実現したことかな
URLリンク(gyusyabu.ddo.jp)
539:NAME OVER
24/03/05 18:55:58.33 Y2ZeG+iZ0.net
工夫すればできると何も考えなくてもできるとでは大きな隔たりがあるよな
540:NAME OVER
24/03/05 19:18:22.24 fZ8Zwjt20.net
>>534
スペースマンボウみたいな凄い技がどこの中小企業でもできる訳じゃないから、アジャスト機能を使ったゲームが片手で数えるぐらいしか出てないわけでしょ。
この機能を応用したら横スクロールできるんじゃね?なんて発想は素人の俺でもすぐ出てきた。
工夫=マシンへの負荷だから敵キャラの少なさや動作のトロさに現れる。
541:NAME OVER
24/03/05 19:20:35.45 fZ8Zwjt20.net
スペースマンボウは凄い優秀な技術者を高級で抱えられるコナミだからできたことだからな。
これぐらいできるのが当たり前にみたいに思うのは違うでしょ。