24/04/03 14:30:15.71 FdDTzCQq0.net
小さくしよう
URLリンク(o.5ch.net)
393:NAME OVER
24/04/03 14:31:17.37 FdDTzCQq0.net
絹加入時シロが強いのは、強いからだ
394:NAME OVER
24/04/03 14:32:14.50 FdDTzCQq0.net
極楽より強いあの犬
極楽の意味がない
三角の鬼たちも最初は役にたったがすぐクズになった
おかしなインフレ計算のせいだ
395:NAME OVER
24/04/03 14:36:25.33 FdDTzCQq0.net
小型削岩機は誰もが買ったと思うが
これを巨大な道具として表現、武具欄いっぱいに占有させる方法はやっかいだ
396:NAME OVER
24/04/03 14:41:40.53 FdDTzCQq0.net
極楽の武具欄を術同様に細くして3つまでにするくらいか
でかい物も小さい物も少ししか持てないという設定
「卍丸、カブキはこれを持つことはできない」等でもできそうだ
397:NAME OVER
24/04/03 14:45:53.68 FdDTzCQq0.net
印象には残るがへんなバランス
何がしたかったのか
URLリンク(o.5ch.net)
398:NAME OVER
24/04/03 14:47:44.45 FdDTzCQq0.net
ついで
このデザインは金だな
URLリンク(o.5ch.net)
399:NAME OVER
24/04/03 14:48:08.71 FdDTzCQq0.net
リアルに煌めく
URLリンク(o.5ch.net)
400:NAME OVER
24/04/03 14:48:49.89 FdDTzCQq0.net
黄銅という色
401:NAME OVER
24/04/03 14:49:49.88 FdDTzCQq0.net
絹の装備を見ると
3のキャラにそっくりだ
402:NAME OVER
24/04/03 14:51:32.86 FdDTzCQq0.net
その犬のことだったのか 骨の剣 霊薬
403:NAME OVER
24/04/03 14:54:49.70 FdDTzCQq0.net
極楽も千代だとして千代の太刀をまだ作らなかったときの剣か 不動明の剣
カブキの装備もおかしいし
卍丸もそのままだな 3の主人公がもってる剣は「卍丸」だな
404:NAME OVER
24/04/03 14:58:30.76 FdDTzCQq0.net
こういうイメージがあったのだが
ゆめではなかったようだ
URLリンク(o.5ch.net)
405:NAME OVER
24/04/03 15:03:47.18 FdDTzCQq0.net
骨の霊薬
血の霊薬
月の霊薬
虫の霊薬
猫の霊薬
影の霊薬
夜の霊薬
灰の霊薬
犬関係か 「ぷよぷよとした舌ざわり…」 「耳たぶの味……」
406:NAME OVER
24/04/04 11:37:59.56 8Up8upBR00404.net
>>392
おじちゃんは天外魔境マスターだね
407:NAME OVER
24/04/04 12:05:20.01 8YMyCVJr00404.net
だからどうした? こどもべやばあさん 出て行け
そのクソ書き込みのせいで汚れたぞババア 気づけよ
408:NAME OVER
24/04/04 12:06:16.09 8YMyCVJr00404.net
>>406
おばさん もうこないでね
409:NAME OVER
24/04/04 12:09:48.26 8YMyCVJr00404.net
ここは客が書く所じゃないんだ
みんなが作りて
410:NAME OVER
24/04/05 10:12:25.03 SGF8LK6k0.net
神酒クリニック再放送にサネトモ出ていました
来週も出ます
411:NAME OVER
24/04/06 00:28:06.49 /aY0rXhZ0.net
かわええな
412:NAME OVER
24/04/06 02:24:50.61 Wcpe+Aed0.net
そういう宣伝いらんから
413:NAME OVER
24/04/06 02:25:08.41 Wcpe+Aed0.net
自分の言葉で考えを書こうな 大人
414:NAME OVER
24/04/08 00:31:01.20 qpXRYZFY0.net
天外魔境おじちゃんきえちゃった
415:NAME OVER
24/04/08 02:26:10.31 F6hesp/u0.net
PCE版とPS2版を交互にやってる
416:NAME OVER
24/04/08 05:38:12.72 dS2j560xd.net
辻野も元気に岸田ガー維新ガーやってて安心した
417:NAME OVER
24/04/08 11:30:18.67 qlsexpk6x.net
政治系はちょっとキツいね
418:NAME OVER
24/04/08 16:14:40.88 nVf2rB9s0.net
またあのジジイ来るから止めろ
419:NAME OVER
24/04/10 08:27:26.52 iUYDr1Ik0.net
初代のレベルアップ時のステータスの変化は固定?ランダム?
420:NAME OVER
24/04/10 16:06:52.97 TRQ/u4aJd.net
ニュースで無理心中とか言ってて辻野を思い出した
421:NAME OVER
24/04/11 11:38:01.74 A4qQKnNO0.net
太郎が死んじゃったな
422:NAME OVER
24/04/13 08:55:06.62 FVzTxF3P0.net
天外魔境5!
423:NAME OVER
24/04/14 13:33:25.61 uD0Kj7of0.net
>>421
曙のことか
赤星かと思って調べたじゃねーか
424:NAME OVER
24/04/21 12:33:05.82 yD+2A8oM0.net
天外魔境おじちゃんきえちった
なんだったんだあのひと
425:NAME OVER
24/04/21 19:14:49.43 KScT9X3Tx.net
天外は当時としてはかなり高いレベルだけど
現代基準ならUIやバランス幾らでも文句言えるからね
多分そうしてストレス発散じゃないの?
相手にされてないようだったけど
426:NAME OVER
24/04/21 19:18:21.86 yD+2A8oM0.net
画像のサイズいつもあってなくて
修正2出だししててかわいかったな
427:NAME OVER
24/04/22 11:39:44.73 ezQOXx8z0.net
おまえらみたいなクズに相手にされたい奴はいない
428:NAME OVER
24/04/22 11:40:13.91 ezQOXx8z0.net
今のゲームなど何の進歩もしていない この頃が頂点だキチガイのクズめ
429:NAME OVER
24/04/22 11:40:27.04 ezQOXx8z0.net
何も知らずにものをかたるなクソゴミ
430:NAME OVER
24/04/22 11:40:46.67 ezQOXx8z0.net
花咲と追風の効果は実にひどいな
それまでの術をなきものにする程だ
431:NAME OVER
24/04/22 11:42:11.80 ezQOXx8z0.net
どうしろというレベルの混乱の術
式神でも使わせないと
いつも出るわけではない影では足りぬ
極楽も忙しいしな
432:NAME OVER
24/04/22 11:42:54.27 ezQOXx8z0.net
どこの板でも通用する書き込みは全部あらしだ シッタカですらない
433:NAME OVER
24/04/22 11:44:01.89 ezQOXx8z0.net
天外ファンの大事なスレにクソカスが入ってくるな
434:NAME OVER
24/04/22 13:45:51.84 0xI+OnEc0.net
好きやよ
435:NAME OVER
24/04/30 23:24:09.55 xKixtdl90.net
仮にカブキ伝の後、ガリバーボーイを挟んだり
SFCやサターンなどで展開しようという色気も出さなかったら
95年内とかにアーケードカードでHuVideoなPCエンジン版天外3とか出てたんかな?
それとも、結局「PC-FXの起爆剤に」とかで機種変更され
そのまま消える運命は変わらなかったんかな
436:NAME OVER
24/05/01 21:40:42.62 ZmS8dJ4y0.net
皆が期待していた、桝田シナリオで外注を起用して経費度外視で作られる天外3は、早い段階でハドソンが作る気なかったみたいだからスピードの問題じゃないだろうね。シナリオは渡してたけど棚上げされた挙げ句に紛失らしいからギャラ問題が最後まで解決しなかったんだろう。
アーケードカードとかFXとかってのはハドソン経営陣の三味線というか、まぁ半分詐欺みたいなもんだったんじゃないかな。
内製スタッフでチマチマ稼ぐというハドソンの戦略は会社存続という観点では正解だったと思う。天外2は会社に利益はもたらさなかったのだからね。
437:NAME OVER
24/05/02 14:22:09.55 TQyeI0+zM.net
やばいアゲ
438:NAME OVER
24/05/02 16:08:00.13 f9+bDcvC0.net
ハルカ読んで旧3のネタをZEROや第四で使ってたんだなぁと感じた。
サネトモなんてまんま徐福だったしね。
439:NAME OVER
24/05/02 16:49:48.44 roPeUDH80.net
初代プレイ中なんだが、見てた攻略サイトが消えた…
440:NAME OVER
24/05/02 17:32:08.81 gKK9vlrV0.net
防具は無意味なので買わない
これだけでかなり楽になるな
441:NAME OVER
24/05/03 00:17:58.64 XmC2RKc+0.net
自分はDUOの購入特典で初プレイだったけど自力クリアできたので詰まるようなところは無いんじゃないかな。根気は要るけど
ただ月刊PCエンジンに載ってた徳稼ぎの裏技(神獣がくれる武器を捨てて貰うを繰り返すやつ)は覚えてた
あと必須テクじゃないけど、氷の鏡は便利なので無くさないようにするといい
綱手の噓泣きはレベルが高くなると効果が出るようになる
442:NAME OVER
24/05/03 00:29:11.70 W2rb3erH0.net
巻物を取り逃さないようにするには攻略サイト見ないと厳しいかも
443:NAME OVER
24/05/03 09:46:13.37 haYiorZe0.net
2プレイ中だけどLv.62で白銀城の敵にすらゴリゴリ削られて死ぬわ
このゲームレベル上げによる恩恵少ないよな
444:NAME OVER
24/05/03 17:49:57.67 XmC2RKc+0.net
術とアイテム、ついでに奥義のほうが重要なタイプだと思う
ただ秘剣不知火や当たりの百鬼装備があると楽チン過ぎるのでそれらを使うのは2周目以降に
445:NAME OVER
24/05/03 23:40:00.47 A76ODCmp0.net
百鬼夜行のBGMすこ
ps2
446:NAME OVER
24/05/04 01:31:57.03 r7SF8V8G0.net
奥義は癖が強くて気軽に使えないから初プレイだと戦うばっか選んでたな
447:NAME OVER
24/05/04 14:42:00.42 t6xIRDlH0.net
骨の剣が体力回復、月の兜が技回復だったけど大当たりなのかなこれは
448:NAME OVER
24/05/05 11:08:57.71 XeHAp5Ui00505.net
カスどもで作ってみろよ
449:NAME OVER
24/05/05 11:09:48.75 XeHAp5Ui00505.net
思い上がったカス共で作れ
450:NAME OVER
24/05/05 13:17:29.61 p4IKhQMu00505.net
天外おじちゃんや
451:NAME OVER
24/05/05 19:58:07.88 QzvZEi/D00505.net
京が血の海になった時のイベントってなかったっけ?なんか民の悲鳴みたいなの入ってた記憶。ツベでクリア動画とか見てきたけど該当シーンが無くて記憶違いなのか分からん…
452:NAME OVER
24/05/07 00:50:24.83 xxEHQzU50.net
近くの村の人が暗黒ランがなぎ倒す音と悲鳴が聞こえてきたと言ってたけど直接的なシーンはないと思う
453:NAME OVER
24/05/11 02:45:15.31 fSNigYoha.net
カブキ伝の京に戻ってきてからの最終ガープと記憶がごちゃまぜになってると思う
454:NAME OVER
24/05/11 13:11:15.13 8MQbpwyx0.net
俺屍の可能性も
455:NAME OVER
24/05/12 08:18:08.96 zvz6a0No0.net
サネトモの万引き再放送やりました
443さんそれは新桃太郎の新しい村じゃないですか
あれは本当になりますし
ラスボスのカルラのせいで
456:NAME OVER
24/05/12 08:31:42.25 zvz6a0No0.net
443さんそれは新桃太郎のかぐや姫の死亡じゃないですか
457:NAME OVER
24/05/12 20:46:20.42 eG6pV+d10.net
画像ペタペタ天外おじちゃんおりゅ?
458:
24/05/16 18:13:06.04 f+oEO+v60.net
桝田版3やりてえ
459:NAME OVER
24/05/16 21:07:39.20 /YjeX4VS0.net
天外おじちゃんいればこのスレは不滅
460:NAME OVER
24/05/16 21:22:02.06 DSZhoZYy0.net
ハルカ読んで溜飲は下がったと思ったけど
7割出来てたと聞いてどんなものか一度見てみたくなった
461:NAME OVER
24/05/17 09:31:14.96 uwIaKbdE0.net
試作スーファミが流出してオークションに出てたけど7割できてたというFX天外3のテストディスクも流出してほしい
462:NAME OVER
24/05/17 20:24:28.98 4uU5wGcE0.net
出来てたのはシナリオが7割とかじゃなかったっけ?(辻野や吉田直樹の発言から)
アニメも辻野のコネで結構良いアニメーターに担当してもらおうとしてたけどその前に凍結決まった、とか
戦闘は第4の黙示録みたいな感じになる予定だった、とかね
吉田は広井にメッセージを見てもらったりして勉強になったとか言ってたけど
当の広井は近年のインタビューで
―なるほど。そのエピソードで私思い出したんですけど、「ファイナルファンタジーXIV」の吉田直樹プロデューサーをご存知ですか?
広井氏: 知らないです。
だからな
463:NAME OVER
24/05/18 00:01:44.86 E7Pab6sA0.net
吉田は虚言癖あるから
464:NAME OVER
24/05/19 12:34:46.18 D0Q7CMID0.net
広井王子は当時の売れっ子だったし、今でもそうだがすげー偉そうなので、ペーペーのスタッフをいちいち覚えてなくても不思議ではないけどな。
465:NAME OVER
24/05/19 17:42:47.61 mrK0A9Z80.net
広井王子はワタルやサクラ大戦とかもだけどおもちゃ箱をひっくり返したようなごちゃまぜな世界観を作るのは上手いな
466:NAME OVER
24/05/19 20:02:22.74 Ua0HuK5L0.net
設定とか発想は凄いと思う
そっから先、商品、作品として形にするとき、
現場のスタッフが優秀か否か、信頼して大金を投入してくれるか否かで
ワタルやサクラ、天外になるか、
火星物語、ドッグオブベイ、起動新選組、バージンフリートになるか
でも下記の作品も設定だけ見れば上記とあまり変わらない、あるいはちゃんと作れば売れたろうに、と思える
近年は多くの作品に起用されるけど当ててはいない印象が強いなぁ
467:NAME OVER
24/05/20 07:37:18.03 0rQaAx390.net
秋元才加まだ芸能界活躍して
さすが王子様
468:NAME OVER
24/06/27 01:52:15.03 TMOXQLSBd.net
実家から出てきたpcエンジン版の2やってるけど滅茶苦茶長いし敵結構強いな
百鬼夜行カブキと二人で倒せないかやってみたけど半端なく強くて無理だったわ
469:NAME OVER
24/06/27 03:14:38.45 ZVIE0HoD0.net
適当に戦ってるとキツい
戦術を知ってるとヌルい
って感じ
470:NAME OVER
24/06/27 16:24:12.63 lPBtmKmN0.net
俺も最近やってクリアしたけど
途中で飽きるね
今の若い子このゲーム無理だと思う
471:NAME OVER
24/06/27 21:30:53.67 4cbUkAdj0.net
快適さを知ってしまえば以前の生活には戻れない、それと同じだろうな
操作性の悪いマリオ1.2なんか3以降触ったらイライラして大変そうだわ
とりあえず火樽は許さないよ
472:NAME OVER
24/06/28 01:42:28.59 7IVqzeyDd.net
ぺぺ本当に良いキャラだなー一緒に戦いたかった あんま根の一族に拘りなさそうだし
473:NAME OVER
24/07/01 21:05:24.68 Mbf+fjwk0.net
最初は、砂神城で嫁と一緒に死ぬ予定だったが鋼鉄城・城主に抜擢だっけ(元は右のガーニンの予定だったとか)
丹波の国で橋を渡る度に現れる、エンカウント率が高いだけの箱庭城があるだけ、とあんまりイベントないが
開発が延びて丹波の国はイベントごっそりカットだったとか(カブキの親にまつわるイベントがあったらしい)
天外2は主人公のレベルやなんやで敵のバランスが自動で調整が入る仕様だったそうだね
474:NAME OVER
24/07/01 21:38:57.00 TLVwcHtj0.net
バーバラと卍丸のどっちの方が好きなんだと思った人多そう
475:NAME OVER
24/07/03 06:43:57.89 lzZNQeeT0.net
長いこと放置してたオリエンタルブルーを久しぶりにやって
色々思い出していくうちにうっかり逆太刀を装備して呪われてしまったんだけど
呪いを解除する施設ってどこにある?基本的なことだからかいくつかの攻略サイトには書かれてなくて
476:NAME OVER
24/07/03 06:54:25.91 lzZNQeeT0.net
あ、大都とクーロンのきとうしが当てはまるか?
アイテム交換を前提とした作りだからセーブデータが一つしかないのが残念だな
データが3つぐらいあってマ石とアイテムを引き継ぐ強くてニューゲームがあるほうが良かった気がしなくもない
477:NAME OVER
24/07/04 15:54:13.52 y4uX/1jF0.net
前から気になっていたが
イベント部のBGMは内蔵音源である必要がない 生音BGMで充分
478:NAME OVER
24/07/04 15:54:27.56 y4uX/1jF0.net
URLリンク(youtu.be)
ちゅっちゅ
479:NAME OVER
24/07/04 15:56:19.47 y4uX/1jF0.net
忍者屋敷の観光向け放送や
適当なオーケストラだって鼻歌だって流せるのだPCエンジンならね
480:NAME OVER
24/07/04 16:07:55.46 y4uX/1jF0.net
天外3のシナリオは何かのRPGとして流用されたのだ
思い思いの好きなゲームを浮かべれば良い
おれは幻想水滸伝2を候補に上げる
よく似ているからだ
481:NAME OVER
24/07/04 16:22:12.93 y4uX/1jF0.net
枡田版3なら、もののけ姫となって溶けたぞ
ルパンは出てこなかった
482:NAME OVER
24/07/04 16:32:26.05 y4uX/1jF0.net
桝田だったかややこしいな
ちゃんとPS2で出てるじゃないか
483:NAME OVER
24/07/04 16:47:31.96 y4uX/1jF0.net
天外1と2全然違うし、2とカブキ伝もまるで違う
2のような3が欲しいと切に要望しなければいつもの奇想天外な世界が完成、シナリオどおりだな
484:NAME OVER
24/07/04 16:54:42.03 y4uX/1jF0.net
人類のゆめ
ヒット作の次
485:NAME OVER
24/07/04 22:03:18.37 9yngVxtJ0.net
>>483
2のような3っていうのは、
大部分を辻野寅次郎の絵と久石譲の曲が占めてると思うよ
結局はテレビゲームって視覚と聴覚で大まかなイメージは決まると思うんだよね
ざっくりとした例えだけど鳥山明の絵じゃないドラクエとか、すぎやまこういちの曲じゃないドラクエって、それってもう「あの頃あの時好きだったドラクエ」じゃないんだよね
486:NAME OVER
24/07/05 01:27:14.27 HhE+JOebd.net
天外2を無事クリアしたので当時1回だけクリアしたカブキ伝始めたけどエンカウント率やべぇ 戦闘が遅いのは覚えてたけどこのエンカ率は忘れてたわ
当時の俺もみんなもよくクリア出来たなと感心するわ
487:NAME OVER
24/07/05 02:49:32.71 XXfXpWMS0.net
カブキ伝は一回クリアしただけだがジパングと奈落でレベル上げした記憶がメインだから全然覚えてないわ
あとはミュージカルだがそういや移動速度が遅かった気がして来た
488:NAME OVER
24/07/05 09:32:54.83 I+q/tIuz0.net
第四の黙示録の、RPGツクール以下の戦闘ダメージ計算はどうにかならなかったのだろうか。
489:NAME OVER
24/07/05 11:28:31.57 PPWANpBO0.net
第四はそれでの天外シリーズと比べて難易度が低すぎて拍子抜けしたな
490:NAME OVER
24/07/05 21:29:56.29 mef6AI1A0.net
オリエンタルブルーのジン石を多めに落とす魔物の居所分かる人いる?
モンスター図鑑みたいなのは欲しかったな
491:NAME OVER
24/07/05 22:00:48.56 mef6AI1A0.net
自己解決 キサン温泉の上からフィールドに出てからのティターンが多めに落とすな
492:NAME OVER
24/07/06 02:55:24.04 iardKFZw0.net
カブ伝は逃げると更にエンカ率が上がった気がする
493:NAME OVER
24/07/08 10:34:10.53 VgOZT2J30.net
エンディング後、絹が加入しても
卍丸の家にはイッパイ居るぞ
494:NAME OVER
24/07/08 10:39:28.28 VgOZT2J30.net
一挙に5人位いると姿が消える巻物なかったっけか
根の一族の姫力を借りてでもジパングの平和を守らないと
495:NAME OVER
24/07/08 10:42:41.33 VgOZT2J30.net
2もカブキ伝も桃太郎も
ギリギリ難しいを逆に捉えている
普通に難しい
496:NAME OVER
24/07/08 10:58:38.74 wHAJf6Wf0.net
2は名無しの十八番と右のガーニン、ヨミで全滅。
基本凍龍で固めるのでボス戦はあんまり死ななかった。
かわりに雑魚でよく死んだ。
そこそこむずい?
カブキ伝はガープで何回か死んだ。
あんまり全滅した記憶がない。
桃太郎はあんまり覚えてない。
497:NAME OVER
24/07/08 11:20:05.70 eowLa3Lfd.net
2は難易度はそこそこ高めだが移動も楽で丁寧に作られている
カブキ伝は移動が遅くエンカ多く1戦闘時間が単純に長くジパング→ロンドン→奈落で毎回装備やら魔法がリセットされるのがきつい
カブキ伝クリアはなんか頑張ったぞーっていう達成感が凄い クリア後のおまけエリアは正直気がつかなかった
498:NAME OVER
24/07/08 18:24:19.50 VgOZT2J30.net
桃伝2や俺屍の方も、難易度に配慮してますやりごたえあります!的な雰囲気だがむずい
ボタン押すだけの他のゲームに逃げて再プレイをためらうくらい
499:NAME OVER
24/07/08 18:28:46.61 VgOZT2J30.net
2はカブキで凍らせてゴリ押しするのが早かった、絹もできたが
それすらできない時点のボスはとてもひどかった
嬉々としてプレイすんのは難しいが術、技、キャラの世界観最高や
500:NAME OVER
24/07/09 01:48:45.31 BipNuVaZ0.net
凍竜は効かない場合もあるから城壁メインだった
城壁+特攻系が強かったり城壁+悪態で盾にしたり
カブ伝はスパナが意外と役に立つ
501:NAME OVER
24/07/09 09:49:05.09 aomEgZ1D0.net
>>498
俺シカは100%楽しむとなると当時出てたファミ通の攻略本必須と言っても過言じゃなかったからね
短命の呪いとダンジョン時間制限のせいで何度もダンジョン探索とか行けない(何回も無駄に行ってたら強かったキャラなのに無駄に寿命で死んでしまったり…)
502:NAME OVER
24/07/09 19:10:40.21 piKtrvV80.net
あの演技が世界最高得点をもらうのは?
けいおんって言うのは、手術したばかりの人がバナー持ってないのかもしれん
トラブル起きて時間進んでることになってない
503:NAME OVER
24/07/09 19:15:33.57 yNKe48Oz0.net
みうふゆへちのにすをなかめてくはうれをよし
504:NAME OVER
24/07/09 19:24:33.24 GYeb3mS/0.net
男オタは極力男を下げる
7月
心が折れそうだな
fc2でやるって言って勝った人の片腕持って注視だ!
505:NAME OVER
24/07/09 19:44:49.31 ZBTj+cOb0.net
>>7
同業者に相手してどうぶつの森(ソシャゲ)はなんだろうな
てかこんな部屋あったんだが買った時点で
壺の話ししてるよ
506:NAME OVER
24/07/09 20:16:02.48 HqJhZ07o0.net
タカはガーシーが信者の事はガーシーが加盟店で。
美人て相当難易度高いな
507:NAME OVER
24/07/09 21:04:11.52 cO4COreu0.net
ダブスコ下げ止まらんなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
508:NAME OVER
24/07/09 21:25:27.07 K8jhvz710.net
昨季は2試合しかやってないぞ
明日も下げかのう
509:NAME OVER
24/07/10 06:31:29.99 mFLZoLoc0.net
PCエンジンはセーブ領域が満タン以上に書き込むと全部消えるらしいが
その挙動は難しいだろうな
領域を自動で切り替えたんじゃなかろうか
次のページにな
510:NAME OVER
24/07/10 06:42:19.04 mFLZoLoc0.net
>>486
ぬるげーの雰囲気なのにな
武具装備しても誤差、敵すんげー強い 数歩で何回も出てくる
戦闘に時間かかるサイドビューはぬるくないと損するんだな
511:NAME OVER
24/07/10 07:17:21.17 mFLZoLoc0.net
風伝ザナドゥ1のボリュームは天外並、アクションであの量
下世話な展開もよく似ている
512:NAME OVER
24/07/10 09:56:09.89 YZFS/tMv0.net
>>509
天の声II?CD-ROMROM?SUPER CD-ROMROM?Duo?
513:NAME OVER
24/07/22 21:49:49.20 9PEBWZlz0.net
本体記憶領域だ
限界を超えてセーブする方法があるらしい
よく考えたらDUOも全部同じ容量って変な仕様だな
514:NAME OVER
24/07/22 21:55:41.58 9PEBWZlz0.net
天外2は全滅時にまで細かくメッセージを用意していたので
なるべくそれも魅せたいというスタッフも居ただろう
他RPGと違い敗走しても何も減らなくて一見親切だが
道中の雑魚が強くかつほとんど儲からないので、ボスに負けたくもないが
ボスもカミネコ以上に強いというぎりぎりのバラナスだ
515:NAME OVER
24/07/22 21:55:41.96 9PEBWZlz0.net
天外2は全滅時にまで細かくメッセージを用意していたので
なるべくそれも魅せたいというスタッフも居ただろう
他RPGと違い敗走しても何も減らなくて一見親切だが
道中の雑魚が強くかつほとんど儲からないので、ボスに負けたくもないが
ボスもカミネコ以上に強いというぎりぎりのバラナスだ
516:NAME OVER
24/07/22 21:56:29.59 9PEBWZlz0.net
あれうっかり2回押してしちまった
まるで菊五郎
517:NAME OVER
24/07/22 22:01:54.25 9PEBWZlz0.net
サターンの消えるメモリーパワーも
本当に豊富な容量をもってるのかあやしいのう
518:NAME OVER
24/07/23 01:04:32.22 xMzNYULZ0.net
卍丸のボスは負けセリフも全部聞いたわ。
サターンのパワーメモリーは消えたことなかったな。
519:NAME OVER
24/07/23 01:13:05.26 mQigkJkh0.net
角太郎や暗殺者3人組みたいなセリフがないキャラには負けボイスないんだよな
520:NAME OVER
24/07/23 11:52:26.36 bgc5lv3E0.net
九州のパジャラだかパジャオだか割食ってかなしいのう
521:NAME OVER
24/07/23 14:04:52.10 bgc5lv3E0.net
天外2は比較的素直な作りだが尋常でない長距離ボールなので
次作も同じ飛距離が出るように投げる
522:NAME OVER
24/07/24 08:23:12.15 LUho1vHC0.net
名無しの十八番に負けるのは誰しも一度は通る道だけど負けた時の声はないな
523:NAME OVER
24/07/24 11:18:54.02 cJkCWbTid.net
名無しの十八番って右のガーニンと同じ位記憶に残ってる この2体は本当に強かった 初見で勝った人おらんやろレベル
524:NAME OVER
24/07/24 14:26:03.42 iW8bjYSd0.net
強かった敵は覚えてるよな
突撃角太郎君とかは覚えてるがペぺを追っかけてるのとか最後の方は微妙
同じように雑魚敵も真珠男や火ダルは覚えてるけど鋼鉄城以降は・・・
525:NAME OVER
24/07/25 02:53:59.98 GDyt9hKp0.net
雑魚敵は赤玉やヤトは他の作品にも出てくるし覚えてる人多そう
526:NAME OVER
24/07/25 23:19:29.84 BS2hA+/z0.net
ビジュアルは覚えてるけど名前までは覚えてないってのは多い
527:NAME OVER
24/07/28 14:27:24.27 PwZHboLK0.net
ボスの声があったり無かったりと拍子抜けする
528:NAME OVER
24/07/28 14:31:14.17 PwZHboLK0.net
天外2はこの戦闘によく似ている
「素早さ大事、履物に金かけろ」と言われるがこのゲームの移動中のことだな
PCエンジン天外3を想像する上でも参考になるはずだ
sssp://o.5ch.net/23p20.png
529:NAME OVER
24/07/28 14:32:24.15 PwZHboLK0.net
すばらしくロマン的な表現だ
sssp://o.5ch.net/23p21.png
530:NAME OVER
24/07/28 14:49:28.56 PwZHboLK0.net
聖剣を奪ったのなら使ってきても良かったが
ボス達はそうとうな切れ味を誇る得物を持っていた
この画面は目が疲れるのでこれを
sssp://o.5ch.net/23p24.png
531:NAME OVER
24/07/30 21:47:49.19 OnjP6ok60.net
天外2は傑作だったな
アレから没落して行ったが
532:NAME OVER
24/07/30 22:37:36.49 h2dy+Ldj0.net
zeroもいいと思うけどな
ゲームバランスならzero>2だろうし
533:NAME OVER
24/07/31 16:21:53.72 adayYyPj0.net
天オジおんね
534:NAME OVER
24/08/04 15:15:46.92 pz3UYBpR0.net
>>418
>>506
クタバレと言ってんだぜゴミカス
535:NAME OVER
24/08/04 15:16:42.17 pz3UYBpR0.net
オマエにネットの居場所はないカス!>>506
536:NAME OVER
24/08/04 15:17:02.84 pz3UYBpR0.net
この世のどこにもない
537:NAME OVER
24/08/04 15:18:15.89 pz3UYBpR0.net
そのクソゴミがくたばって消えれば
俺や誰かがまた何か書けるだろう
538:NAME OVER
24/08/04 15:19:41.64 pz3UYBpR0.net
天外シリーズが、ドラクエが、FFが、クオリティを維持できなくなかった原因がまさにそいつらだクソゴミどもだ
539:NAME OVER
24/08/04 15:21:20.38 pz3UYBpR0.net
クリエーターというのは善意あふれる良い人間たちだ
常に頑張って人を喜ばせようとしている
しかしそのゴミどもはどういうわけなのか生きている
540:NAME OVER
24/08/04 15:22:30.27 pz3UYBpR0.net
悲報悲報悲報!
541:NAME OVER
24/08/04 15:25:41.91 pz3UYBpR0.net
クリエーターというのはいつも人を喜ばせようと頑張っている
善意あふれる良い人間たちだ、感性も能力も高い
にぶいごくつぶしが何のようだこのスレに>>418
542:NAME OVER
24/08/04 15:26:11.84 pz3UYBpR0.net
オマエがしねば
誰かがまた何かを書けるだろう
543:NAME OVER
24/08/04 18:39:47.96 YQ6U3q0g0.net
>>541
クリエーターでないくせにゲームに文句ばかりいうブルスクという荒らしがいて困っています。私達はガゾーンと呼んでいる荒らしです。
最近おとなしいのは貴方様が退治してくださったからですか?
544:NAME OVER
24/08/05 15:31:26.26 sIgva+XX0.net
けんかすんなよかわええな
545:NAME OVER
24/08/06 17:48:03.99 7K+Vw+lw0.net
儲けたとたん感染してないだろうけど
昼公演であんな感じで話ししてる印象
さすがにそれでストレス解消できそうなもんでもできるって本当?
URLリンク(i.imgur.com)