23/07/16 02:35:05.06 Ki1dPVm60.net
ってことでFC名ソフト40選を考えよう
2:NAME OVER
23/07/16 03:35:58.90 RO6fiSo8d.net
おまんこ
3:NAME OVER
23/07/16 09:52:39.33 bRveHM3v0.net
信長の野望が出た時は嬉しかった
4:NAME OVER
23/07/16 12:57:22.57 t8LsVb2M0.net
コナミワイワイワールドは世界一面白いゲームだと思っていた
5:NAME OVER
23/07/16 23:26:23.88 tIykdNUC0.net
>>3
当時はさっぱりわからんかった。
今楽しんでる。
6:NAME OVER
23/07/17 08:27:05.95 bFdLi5d10.net
1位 マリオ1
2位 マッピーキッズ
3位 マリオ3
4位 天地を喰らうII 諸葛孔明伝
5位 ドラクエ4
7:NAME OVER
23/07/17 09:04:53.30 gw2HNTN6a.net
いとこの家で初めてやったデビルワールドはめちゃくちゃおもろかった
8:NAME OVER
23/07/17 10:11:54.48 NzPV0GdXd.net
悪魔城ドラキュラは外せない
9:NAME OVER
23/07/17 22:55:08.40 +mrm8MBQ0.net
1位 スーパーマリオブラザーズ
2位 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
3位 マリオブラザーズ
4位 ドラゴンクエスト
5位 スーパーマリオブラザーズ3
6位 ゼルダの伝説
7位 桃太郎電鉄
8位 ドンキーコング
9位 パックマン
10位 ファイナルファンタジー
10位 プロ野球ファミリースタジアム
12位 ポートピア連続殺人事件
13位 ゼビウス
14位 ドラゴンクエストII 悪霊の神々
14位 魔界村
16位 スペースインベーダー
17位 信長の野望・全国版
18位 ツインビー
19位 熱血硬派くにおくん
19位 桃太郎伝説
19位 ロックマン
22位 グーニーズ
23位 さんまの名探偵
24位 アイスクライマー
25位 グラディウス
以下こちら
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
10:NAME OVER
23/07/23 20:08:58.61 Cidf4obnd.net
ゲームのランキングって知名度だけだよな
11:NAME OVER
23/07/31 13:28:24.62 Egc3agxe0.net
幅広くきいたらどんなもんでもそうなる
12:NAME OVER
23/08/11 13:42:16.86 YODIBMh/0.net
あの時代の桃太郎電鉄はすごろくクエスト並におもんないからニワカランキング
13:NAME OVER
23/08/11 17:23:26.18 CIaGVNDgM.net
40年前時点だとまだATARI2800やカセットビジョンも幅利かしてたな。
14:NAME OVER
23/11/10 19:10:28.84 hDxjoEgw0.net
ファミコン糞ゲー三英傑
バンゲリングベイ
フロントライン
燃えろ‼︎プロ野球
15:NAME OVER
23/11/11 08:06:37.11 OeOd8Vvu0.net
マイベストは
1位 スーパーマリオブラザーズ
2位 ドラゴンクエスト3
3位 ウィザードリィ
だ。
しかし、異様にハマったという意味ではベスト競馬ダービースタリオンかもしれん。
16:NAME OVER
23/11/12 05:35:29.52 RaOvTlbl0.net
ファミコン発売当時にはじまった男坂がついに完結
17:NAME OVER
23/11/12 08:18:22.45 P8nrQ1z1d.net
ファミコンリミックス
URLリンク(on.soundcloud.com)
18:NAME OVER
24/01/04 10:48:47.25 41b510OJ0.net
光栄のは高くて異質だったのは良く覚えてる
19:NAME OVER
24/01/05 02:32:59.82 cMTYoUoK0.net
白いファミコンのカセットってハズレ多くないか?
20:NAME OVER
24/01/05 05:58:01.87 +o5xhqlk0.net
燃えプロの赤
21:NAME OVER
24/03/30 22:30:53.81 lsnLp9FU0.net
昔は町に小さいおもちゃ屋が所々にあって普通の夫婦が店をやっててファミコンソフト一本買う毎に
「みんなで楽しんでねー」とか一言声をかけてくれてたもんだ
おもちゃひとつとっても買い物に温かみがあった
22:NAME OVER
24/03/30 23:34:14.62 NfOvcP0T0.net
いい話だなぁ
23:NAME OVER
24/03/31 12:38:26.68 Gtp15m5R0.net
ミネルバトンサーガ ラゴンの復活ってのを
智惠子おばさんに貰った思い出
24:NAME OVER
24/03/31 15:40:20.09 P1SnSAMu0.net
ワシは50歳だわ
ファミコンの~周年に10足せば自分の年齢が解るワイw
25:NAME OVER
24/04/04 10:14:40.47 8tafc+eU00404.net
Wiiリモコンと任天堂ファミコンソフト10本位を融合させた媒体を何かしら開発してくれ
26:NAME OVER
24/04/05 07:59:57.23 O9c+FBJS0.net
定年にはなったらずーっと遊んで余生を過ごそうと
買うだけ買って買い集めてたけどとうとう現実に定年が近づいて来てる
27:NAME OVER
24/04/08 23:47:44.13 Usjlpas00.net
Switchのオンラインのやってみたいけど本体とかソフトが高くてなかなか買う気しない
28:NAME OVER
24/04/27 09:55:19.66 4K4t7A8ea.net
先日リアルおじいちゃんになりました
液晶テレビに接続出来るアダプターを自作したでー
29:NAME OVER
24/04/27 10:15:37.35 04bDWTfQ0.net
>>28
孫が生まれたってこと?おめでとう
30:NAME OVER
24/05/01 23:08:41.39 d+xYrEWx0.net
って事は40年間実家にあるって事だな
31:NAME OVER
24/05/03 17:40:27.18 QSKaYl7ua.net
少し繋いで試したら全然壊れてなかった
30年位使ってないけどねw
32:NAME OVER
24/05/06 04:20:34.96 sOlFXYXX0.net
発売して最初に一年間は完璧にクソハードで終わると思ってた
33:NAME OVER
24/05/06 12:21:13.91 CamhVAPv0.net
F1レースのCMをTVで見て初めて買った
一月分のバイト代全額投資で勝負
ソフト一本が高いなぁって記憶が強い
34:NAME OVER
24/05/06 12:38:37.32 VtuwBLA6H.net
cmなんてあったのか
f1レースは買ったけど、すぐ飽きちゃったな。
各5面しかないし数千円のゲーム的にどうなのかと
35:NAME OVER
24/05/06 14:08:36.23 ULEyE2Dt0.net
F1のCMって確か裏技のターボ加速使ってたよね?
36:NAME OVER
24/05/14 21:09:54.14 VTaZrM8Ua.net
俺も50歳!
37:NAME OVER
24/05/15 23:18:10.24 H39m2sN80.net
あの頃は玩具屋さんが沢山あってソフトが一番安い所探してチャリで旅したな
38:NAME OVER
24/05/17 21:50:41.74 zezAu/ap0.net
40年か~ どうりで床屋で髪の毛切る時に白髪だらけな自分に気付く年齢になるわけだぁ
39:NAME OVER
24/05/23 09:28:41.95 iwpbm+6va.net
もうそんななるか~
40:NAME OVER
24/05/25 00:04:05.72 hOp6KfJZ0.net
ワイのファミコンは尿色化は防がれてて助かった
41:NAME OVER
24/05/27 20:41:40.15 EP2mfExBa.net
俺は大学生で買ったから殆ど使わずに箱に入ってる
42:NAME OVER
24/06/01 00:09:23.58 f0sRcNqj0.net
記念にノーマルファミコンとカセット1000本とかのパック売ってくれ
43:NAME OVER
24/06/02 11:40:14.87 MIXS+cP00.net
発売された最初の1年完全にスルーだったな
44:NAME OVER
24/06/03 06:13:21.54 17GNIjNC0.net
すぐに買ってドンキーコングやってたな
45:NAME OVER
24/06/03 19:29:29.13 2p3pbKLB0.net
俺の人生であれほどのおねだりをしたのは
後にも先にもファミコンだけだわ
でもソフト買う時「1本じゃ飽きるから2本買って」って言ってみたら
意外にもすんなり買ってくれた
ちなみにその2本はマリオブラザーズとスターフォース
46:NAME OVER
24/06/04 18:02:17.03 M5ggPhpT0.net
ほぼみんな壊れないってのが凄いな思う
47:NAME OVER
24/06/06 05:43:33.30 GfTr+3lB0.net
値段が丁度手頃だったな
48:NAME OVER
24/06/06 09:48:22.98 iTiYT7XEa0606.net
昭和58年かぁ
最初の一年くらい店で見ても買おうともしてなかった時期が不思議
49:NAME OVER
24/06/06 10:16:10.56 ww9Ax7H6a0606.net
最初期に採用してたボタンでよく遊べてたな思うな
50:NAME OVER
24/06/08 01:20:26.33 hmpzTBFp0.net
中3の夏休みの部活の泊まり合宿で内緒で持って行って夜中に音小さくしてみんなで遊んだのが懐かしい
51:NAME OVER
24/06/08 01:46:13.23 xYzj/FZ20.net
>>49
四角のゴムボタンなんだよな
連写しづらいったらありゃしない
52:NAME OVER
24/06/08 05:49:56.76 46448gCn0.net
隅っこがぶち切れる人が結構いた
すぐに対策として丸ボタンが発売されてたよね
53:NAME OVER
24/06/09 08:37:07.43 SGmDuBzz0.net
俺>>9に出てるソフト全部箱と一緒に持ってるわ
凄くね?
54:NAME OVER
24/06/09 10:09:25.30 nSj5A+wn0.net
俺も全部あったな
売ってないから実家にあるはず
55:NAME OVER
24/06/11 22:54:52.28 +pOlYBWMa.net
ファミコン時代ってクラスの友達で同じソフトを5人位同時に一緒に買いに行ってな
今考えると凄い
56:NAME OVER
24/06/12 00:28:19.50 4kLPQRLN0.net
ドラクエ2の発売日に何人かで一緒に買いに行ったけどどこも売り切れだったのを思い出した
57:NAME OVER
24/06/12 07:26:04.54 vg4zVHQWa.net
仲間内でも、同じソフトを一人づつ一本とか当たり前の時代だったな
58:NAME OVER
24/06/14 19:14:14.20 qdGLUQC4H.net
ファミコン40年生が発売決定
59:NAME OVER
24/06/15 10:02:05.45 2AdA6i0r0.net
>>58
ちょっと面白そう
URLリンク(www.4gamer.net)
60:NAME OVER
24/06/15 11:37:57.66 beI737zdH.net
価格は2860円(税込)
高いんだな
61:NAME OVER
24/06/15 15:39:33.26 QpXwYUKy0.net
980円でギリ迷うレベル
62:NAME OVER
24/06/18 21:57:44.00 e6WWzccj0.net
一応任天堂の純正ACアダプターを中古で買いだめしてる
63:NAME OVER
24/06/28 08:22:58.65 HR/m1Y0X0.net
通電させるのをUSBとかに改造出来ないかな??
64:NAME OVER
24/06/29 17:48:46.44 VRxuKM590NIKU.net
40周年か
20年前はファミコンソフト100本くらいはあったけど誰かにあげたか貸したかでだいぶ消えてるな
65:NAME OVER
24/06/29 20:38:56.29 XwTci2xX0NIKU.net
オイラのはしっかり孫まで受け継がれてる
カセットだけなら、ひ孫の時代まで存在してんだろうな
66:NAME OVER
24/06/30 00:04:30.71 hwxvFiVG0.net
ファミコンUSB電源化?
基本は電池化と同じ
67:NAME OVER
24/06/30 01:38:18.17 Ud2wQ/M50.net
ハードオフで孫にファンコンってなんだ?って聞かれるとすごい時の流れを感じる
68:NAME OVER
24/06/30 12:56:54.66 nSU+LaRI0.net
発売当時から今も気分は全然あの時と変わらない感じだけど初老だもんなぁ
69:NAME OVER
24/07/01 08:59:24.70 peZejSrw0.net
大丸のおもちゃコーナーで買った
ブームの真っ最中だから開店前からファミコン目当ての人が並んでいて
開店と同時に8階まで階段ダッシュした
70:NAME OVER
24/07/05 17:26:55.54 5KFcLDGcM.net
ファミコン四十年生の評判が悪いな
71:NAME OVER
24/07/05 22:49:55.54 YG4ICh9G0.net
内容が薄いとかわざわざ買うほどのものでもないとか?
72:NAME OVER
24/07/08 10:31:15.83 8UrpSxdfa.net
ゲームソフト一つの値段が今とあまり変わってないのがなんかすごい
73:NAME OVER
24/07/08 10:33:27.02 lg8MfLRT0.net
昭和のあの頃一時的に相当儲かってそうw
74:NAME OVER
24/07/09 08:07:35.71 hbzbxgv60.net
クソゲーで語られるのってファミコンばかりなのが凄いなーって思う
75:NAME OVER
24/07/09 19:21:56.99 OejoOrsG0.net
二度と出てくれないだろうしね
タカはガーシーの腰巾着言われても見えて
76:NAME OVER
24/07/09 20:48:34.98 KxkVMn+j0.net
ちょっと買えんなぁ
生活苦しいって話の展開早いと今民放ドラマがないので
77:NAME OVER
24/07/09 21:21:18.88 U+w17ANB0.net
尊師が~~~全然知らなかった?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず評価しない
俺は無課金の俺だけなんだ。
URLリンク(od.y.ec)
78:NAME OVER
24/07/09 21:23:39.94 0/DdJ1ud0.net
しっかり燃えるんだな
ソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや
79:NAME OVER
24/07/09 22:12:29.91 +cJgDF3l0.net
ソシャゲのほうに疲労感が凄い定期
80:NAME OVER
24/07/10 12:59:09.47 FYoLR8en0.net
ゲームの歴史的スレが狙われてるのか?酷いなぁ
81:NAME OVER
24/07/12 05:50:35.04 RcnmLNGV0.net
スクリプトの練習に使われてる?
82:NAME OVER
24/07/12 11:57:25.16 pzE0Zz36a.net
そう言えばクソゲー紹介って殆どファミコンだけが選出されるな
83:NAME OVER
24/07/12 12:36:35.96 Z18vpHaW0.net
みんなが同じ目にあってないと共感されないから
84:NAME OVER
24/07/14 12:15:47.94 RRSS4ZRD0.net
中3の時パチンコでとったな
フィーバーのいい台に当れば余裕で取れた
当時ゲームは興味なかったんで一個しか取らなかったけど
今思えば勝つたびに何個も複数取っておけば良かったな
85:NAME OVER
24/07/14 17:48:35.59 5me07wGOa.net
昔のゲームの割には小さいね
カセットも小さい
86:NAME OVER
24/07/14 19:29:42.81 zbxQlqOK0.net
スーパーマリのヒットの年以降しばらくは新卒のボーナスでも毎回100万円近く支給されたって本当?
87:NAME OVER
24/07/15 03:36:08.24 Ox2oEKpO0.net
発売41周年になったので名ソフト41選になりますた
88:NAME OVER
24/07/15 13:11:13.90 PL9PfhuSH.net
41年になっちゃったし
任天堂の40年サイト終了するのかな
89:NAME OVER
24/07/16 07:21:26.50 JwlEafaK0.net
ファミコンの40歳の誕生日昨日だったか。おめでとう
90:NAME OVER
24/07/16 07:21:41.77 JwlEafaK0.net
すまん41歳だった
91:NAME OVER
24/07/16 08:59:01.33 BuEsiOoR0.net
オイラは50周年迄は余裕で生きてそうだな
92:NAME OVER
24/07/16 10:02:28.36 omCY/5as0.net
>>91
まあそりゃファミコン発売当時小学生でもアラ還だし生きてる人の方が多いだろうな
93:NAME OVER
24/07/17 12:26:48.90 021jwqcN0.net
発売は小学生一年生の夏だな
94:NAME OVER
24/07/19 20:26:22.47 QyXqy+/I0.net
40年前だけどソフトも本体も高く感じるね
一応最先端TVだからかな?
95:NAME OVER
24/07/20 10:29:00.62 dzci4/Faa.net
中古値段の相場はいくらが妥当ですか?
5000円は高い?
96:NAME OVER
24/07/21 10:55:12.84 eo89m7bR0.net
もうそんなになるのかいのう
ワイも白髪頭になるわけだぁ
97:NAME OVER
24/07/24 08:15:29.30 zMwt/ThJ0.net
中古で1000円以下のを拾ってる
動くのを確認したら掃除してしまうだけで終わるけどね
98:NAME OVER
24/07/25 22:35:12.15 0aJX1Sgg0.net
なんか常にどこかに飾って置きたいね
オレのは画面に一本謎の線が入るようになっちゃったな
99:NAME OVER
24/07/26 08:53:40.39 dHc1FA5z0FOX.net
懐かしいなぁ
100:NAME OVER
24/07/29 21:44:02.53 qTeFwN07MNIKU.net
ハイパーオリンピックの40年前
101:NAME OVER
24/07/30 01:14:56.75 fJS8GwUZ0.net
最初の本体発売の日は確か原付の免許取りに行ってたな
102:NAME OVER
24/07/31 02:39:36.58 1XKZQcRj0.net
マリオキャラクターを使った麻雀ってファミコンで出なかったな
103:NAME OVER
24/07/31 06:11:50.84 /BiLuqal0.net
自分はちょうどディスコに遊びに行き出した頃だな
ゲームどころじゃなかった時代
104:NAME OVER
24/07/31 08:47:08.84 cW8GyiR/0.net
そう言えばあの頃家にゲームって言ったら
LSIのゲームしか無かったな
105:NAME OVER
24/07/31 12:52:56.98 y+y30Ggl0.net
ボードゲームもあったやろ
106:NAME OVER
24/07/31 13:18:17.45 Jtcc0AxE0.net
人生ゲーム
家にあった奴は「ゴーストタウン」だったけど友達が持ってた奴は「貧乏農場」だった
107:NAME OVER
24/07/31 17:38:40.79 gTYBmyQy0.net
チクタクバンバンみたいなのが色々あったかな
108:NAME OVER
24/07/31 19:44:04.92 uYq4PqAE0.net
きまぐれテレフォンってのがあって、最初チクタクバンバンのパクリかと思ったら出してるところ同じ野村トーイだった
まあチクタクバンバンって元はアメリカの「BLOCK THE CLOCK」だけど
109:NAME OVER
24/07/31 21:00:52.11 NIDL8W2l0.net
マリオの麻雀いいね!
可愛い感じで楽しそう
110:NAME OVER
24/07/31 22:43:13.38 21cDo01O0.net
白黒のピンポンのテレビゲームが家にあった
金持ちのやつはカラーのブロック崩しとか持ってたな
あの類かと思ってファミコンはスーパーマリオが流行るまで気にして無かったよ
111:NAME OVER
24/08/02 00:01:55.26 mxu5TYIf0.net
サッカーと一緒にサンタクロースに貰いましたよ
ありがとうございます
112:NAME OVER
24/08/02 00:25:53.25 IXKBS4Yj0.net
サッカー発売されたのって85年4月なのか。ファミコン出てから2年近く経ってたのね
113:NAME OVER
24/08/02 13:31:42.42 uqslxjnPa.net
昭和の頃はまだサッカーがマイナーだったかが現れてるね
114:NAME OVER
24/08/03 07:04:31.93 dMKmbDzA0.net
ファミコンのサッカーはアーケードでアルファ電子が出してた「エキサイティングサッカー」を横スクロールにしたゲームって印象
あっちよりシュートスピードが遅すぎるけど
115:NAME OVER
24/08/03 08:29:14.14 GanIPk+00.net
サッカーって棒に人形が付いててピコピコ遊ぶゲームがちょっとやったくらいで
実際に空き地とかで遊んでたってないな
116:NAME OVER
24/08/03 09:36:32.41 rwFJi0CG0.net
40年越えとかあっちのしもの毛も白くなるわな
117:NAME OVER
24/08/03 15:58:56.16 iSpag8eP0.net
下の毛どころか乳毛も鼻毛も白髪になる
118:NAME OVER
24/08/04 09:28:19.22 4QvJondIa.net
ゼルダの伝説を純正ディスクシステムでやって見たかった
119:NAME OVER
24/08/04 19:35:10.03 DBmmBb6JM.net
燃えろ!!プロサッカー(ジャレコ)が1988年だっけか。
>>104
ファミコン前はATARI2600持ってるヤツ居たな。
120:NAME OVER
24/08/04 19:45:36.09 tilNRH3a0.net
>>118
クラシックミニでええやろ
121:NAME OVER
24/08/05 19:51:26.61 n1B6JIEv0.net
リンクの冒険を40年経った今もまだやってない
122:NAME OVER
24/08/06 09:48:08.42 M5ZlKoJX0.net
最初はスポーツ物ばっかし買ってたなぁ
123:NAME OVER
24/08/06 11:37:57.30 32WWFf0o0.net
最初は半信半疑だったからな
124:NAME OVER
24/08/06 16:54:43.69 ytnPG03C0.net
わかりやすいな壺メガネは
今日から連休なので
28歳なるんか
URLリンク(i.imgur.com)
125:NAME OVER
24/08/06 18:46:46.08 K16EXrXf0.net
結局誰からもなにも出してくれよずっと待ってられる信者マジでこいつなんでオーケーになるんだけど
···しておりますのではないんだろうな
こいつさぁ~もうさっさとやれよ
ヒッキーみたいでプログラムぶち壊しだよね
URLリンク(i.imgur.com)
126:NAME OVER
24/08/06 18:58:48.10 fPGj4G4E0.net
それを顔に出てきたあああああああああああああ
127:NAME OVER
24/08/06 23:00:24.22 Lf+Jp4V80.net
ファミコン本体は20個買っといた
128:NAME OVER
24/08/07 16:41:14.79 dB9RKBI50.net
俺も半導体2銘柄は下げたけど同じじゃんと思って逆手に取って