23/02/07 10:58:25.51 UyEsu6HF0.net
楽しみだ~
3:NAME OVER
23/02/07 14:36:02.87 KBfW4TPE0.net
02/09(木) 24:00~25:00
#353 あるのは地獄…「ホーリー・ダイヴァー」
02/23(木) 24:00~25:00
#354
4:NAME OVER
23/02/07 23:21:30.14 +JtIxC3gr.net
ホーリー・ダイヴァーか。あれ中盤移行は鬼畜なをだよな
バックアタックに敵ループと悪魔城や忍者龍剣伝が優しく思えるくらいに。能力チェンジも必要だしギブアップでクリアはADだな
5:NAME OVER
23/02/08 20:22:14.48 FOYdvwZ/d.net
残機アップして4ボスでガメオベラまでは予定調和
残機255までだったはず
6:NAME OVER
23/02/08 20:26:04.96 i2I88hBI0.net
まじで?
7:NAME OVER
23/02/09 00:11:01.96 FdCyOBmOd.net
妄想です
残機は多分あってる
8:NAME OVER
23/02/10 01:08:10.19 C4I/dIvP0.net
336-338の再放送多すぎ
9:NAME OVER
23/02/10 01:42:41.69 H+zKdmB00.net
SNKの格闘ってなにかな
10:NAME OVER
23/02/10 11:06:42.24 HD+CvnPKr.net
有野の腕前なら大ざっぱでもやれそうな初代サムライ魂だな。餓狼はやったしKOF94は有野では厳しくルガールでがめ織部ギブあっ振。他にはワーヒーかな。なら有野は絶対金髪鎧ジャンヌ使うだろ。ガンガン行進曲?
11:NAME OVER
23/02/10 11:17:49.24 ymu5NLWh0.net
ヨガフレイムヨガフレイムヨガフレイムヨガフレイムヨガフレイム… ユーウィン!
イ、エーーー!
これの再来か…w
12:NAME OVER
23/02/10 11:44:45.22 NPvns7AP0.net
>>10
ワーヒーもガンガンもADKだから違うんじゃ
13:NAME OVER
23/02/10 12:02:00.56 wxgcFzV10.net
ナレはもう喉限界だろ。後継者はよ見つけな。それかAIボイス作るとかさ
14:NAME OVER
23/02/10 12:07:53.67 +OXUE2saM.net
>>12
ワリとトンチンカンなスタッフのことだからNEOGEOなら全部SNKって思ってたりしてw
15:NAME OVER
23/02/10 12:15:12.97 NPvns7AP0.net
>>14
コピーライトもあるしその辺りはしっかりしてるでしょ
16:NAME OVER
23/02/10 12:19:56.77 ymu5NLWh0.net
サムスピだろうか…レベル下げても幻庵とかシャルで詰みそう
天草なんか投げパターン知らなきゃ無理無理の無理w
17:NAME OVER
23/02/10 12:27:39.78 KyWEP+/30.net
>>12
ADKの版権はとっくにSNKに引き継がれてる
だが元ネタがいろいろ面倒なワーヒーは無さそう
スーファミ龍虎2が無難か
18:NAME OVER
23/02/10 12:38:19.14 nVTOUTywK.net
ゲーセンクオリティで遊べるネオジオで龍虎やれや
19:NAME OVER
23/02/10 12:49:02.39 YKPmLMxWd.net
いきなり餓狼SPとかあんな難しいのやらせるからまずかったんだ
1→2と順番通りやれば順調にステップアップ出来たかもしれんのに
20:NAME OVER
23/02/10 14:06:16.34 oUHrLfd4d.net
ネオジオってまたスタッフに私物借りるのか?
ガロスペの時のコントローラーいじめは酷かった
21:NAME OVER
23/02/10 14:42:16.17 4715tWT30.net
ネオジオとはいってないSNKの格ゲーってだけ
22:NAME OVER
23/02/10 21:38:54.86 xfvVNZ9F0.net
有野の腕的に瞬間的にコマンド入力が必要なゲームはあんま向いてないだろ
鉄拳とかにしたらいいのに
23:NAME OVER
23/02/10 22:02:46.74 lRyBDz340.net
どの回か忘れたが格ゲーをやるにあたっての、ごく一般的に必要な要素というか反射神経的なものが「俺にはそういうのが無いねん」って自分で言ってたもんな
24:NAME OVER
23/02/10 22:05:50.43 NPvns7AP0.net
>>23
ファイナルファイト回だな
25:NAME OVER
23/02/11 09:47:09.78 GiyLlIY9a
26:.net
27:NAME OVER
23/02/11 10:30:06.11 PnYRFGKBK.net
おいなりまたクリアしたのか
ADよりゲームプレイの才能あるわ
もうおいなりの挑戦でいいよ
28:NAME OVER
23/02/11 11:51:08.69 YDSmwD16p.net
>>26
おいなり辞退ADだろw
29:NAME OVER
23/02/11 13:43:31.09 j5mwwckK0.net
有野の挑戦したかった ~AD<しょうがない俺が解決してやるよ~
クリアできない系ADさんのときは「もう自分でやる!」ってなってたのにな(遠い目
30:NAME OVER
23/02/11 14:01:02.99 ZDHBh/Ui0.net
えっ? 辞退ってAD辞めちゃったの?
31:NAME OVER
23/02/12 21:32:06.33 7Lhs8DoR0.net
あいつゲームうまいよね
32:NAME OVER
23/02/13 09:53:28.36 yUzZXu+Ea.net
高橋名人の冒険島をクリアした浦川と東海道五十三次をクリアした鶴岡は腕前の評価が高い
33:NAME OVER
23/02/13 10:33:56.06 rIa14enp0.net
カイかなんかでジオラマみたいなの作ってた人だっけ
もっと見てみたかったなぁ。ジオラマtuberにならんかなw
34:NAME OVER
23/02/13 12:02:22.92 g7jSaycaK.net
そいつらもおいなりの前では色あせるな
プレイ中の変態的動きといい理不尽ゲークリア実績の積み上げ数が段違い
35:NAME OVER
23/02/13 19:01:58.43 kkGaaT58r.net
ブレイカーズリベンジかな
36:NAME OVER
23/02/13 21:14:25.35 jXB7IFhH0.net
意表の意表を突いて超人学園ゴウカイザーだなw
マジレス的に予想するとファイアースープレックス
37:NAME OVER
23/02/13 21:23:28.20 Ec5x9eXxa.net
何気にカケフくんをクリアしたエモヤンがトップなのでは?
38:NAME OVER
23/02/13 22:03:53.28 y2fn1jTqr.net
ファイターズヒストリーダイナマイトは辞めとけな。ゲーセンしか経験ないけどパターン組まないたと有野レベルではカイ98面ドコロじゃない
39:NAME OVER
23/02/14 09:01:58.95 WNFtGidi0St.V.net
王様のセリフをもう一度思い出すべき人が何人もいるな
40:NAME OVER
23/02/14 09:13:05.49 8m6OdFHL0St.V.net
ブレイカーズもファイターズヒストリーもSNKじゃないだろ
41:NAME OVER
23/02/14 12:00:20.22 76FuiR1oKSt.V.net
普通にKOFだろ
今まで1対1システムしかやってなかったところで3人チーム戦は目新しいし
42:NAME OVER
23/02/14 21:53:19.62 rXmcskLX0St.V.net
じゃあおれはサムスピと予想だ
43:NAME OVER
23/02/14 22:48:48.82 UHkkRByoa.net
WBCあるしサムライスピリッツに一票
44:NAME OVER
23/02/14 23:56:48.95 WNFtGidi0.net
KOFはないな
94だと24キャラあっという間に使い潰して餓狼の二の舞
それ以外だとキャラ3人決めるだけでたまゲーの時間になる
45:NAME OVER
23/02/15 07:16:09.40 9+gxkCKp0.net
まあ技を最低3人分は覚えなきゃだからなw
46:NAME OVER
23/02/15 07:42:02.18 kmDw8K3D0.net
メジャーな作品じゃない気もするが
47:NAME OVER
23/02/15 09:26:23.09 NQ8Jr9tZr.net
あるだよ?凶悪すぎるジェネラルとかいう隠しボスがいるゲーム
48:NAME OVER
23/02/15 16:23:12.75 4yqq4f8+0.net
ジェネラルがこの番組とどういう関係があるの?
49:NAME OVER
23/02/16 14:38:19.95 +LiRQu7Zd.net
#354 SAMURAI SPIRITS
50:NAME OVER
23/02/16 14:48:50.11 sfb/q3ZW0.net
軽口叩いてファンがブチギレないといいな・・・基盤とか買ってる人なんかこわいねん
51:NAME OVER
23/02/16 15:41:28.25 EXcYxt5u0.net
移植じゃなさそうだな
また私物借りたか?
VCは表立って使わんだろうし
52:NAME OVER
23/02/16 17:00:16.70 KrO5vFvVa.net
やっぱりな(レ)
53:NAME OVER
23/02/16 18:09:35.75 gwy+U0Gw0.net
画面下にクレジット表記があるから糞移植SFC版の線は消えたな、良かった良かった
54:NAME OVER
23/02/16 21:41:33.45 JtbTWLS/r.net
やはりサムライか
難しいコマンドないし
有野ならシャルロットだろうな
中キリ、ジャンプ大キリだけでいけるな
55:NAME OVER
23/02/16 23:28:37.31 uSQbZfgf0.net
幻庵とかタムタム好きそう
56:NAME OVER
23/02/17 00:14:31.28 3n0eG96O0.net
いつものダルシムダルシム言うだろうからリーチ長いの使うだろうな
57:NAME OVER
23/02/17 00:18:45.51 QSj7djIm0.net
助っ人の侍っておぼろ侍かな
久々に大須賀来るか
58:NAME OVER
23/02/17 07:07:04.56 FD7UrzEPd.net
大須賀はDからはずれたようだけど来るのかな
59:NAME OVER
23/02/17 11:49:33.73 QSj7djIm0.net
今まで辞めたやつ呼びまくってたやん
まあ侍っていうから大須賀かと思っただけで当たってるかどうかはわからんね
60:NAME OVER
23/02/17 13:17:59.65 1mucHZfE0.net
シャルロットでジャンプ斬りするだけじゃ挑戦やスタッフ対戦にならんだろ
絵が多彩な狂死郎か幻庵使うと見た
61:NAME OVER
23/02/17 14:29:39.23 w5JKwf2b0.net
狂死郎でチクチク・・・
課長はダクソやらせたら盾チク毒矢なんやろな・・・
62:NAME OVER
23/02/20 15:45:55.78 4zOPq13Vd.net
今年30周年だから全キャラクリアしてほしい
ラスボスは投げハメで簡単だし
63:NAME OVER
23/02/20 15:48:10.01 4zOPq13Vd.net
真サムのナコルルだと初心者5時間はみとかないとイケない
女ユーチューバーがそれくらい
64:NAME OVER
23/02/20 16:09:06.05 2JS9+IKU0.net
仕方がないとは言え、決まるまでの全キャラに手垢ベタベタの時間がなぁw
真サムは奇跡的にミヅキまで行けたとしてもまず倒せないだろ
天草も投げパターン知らない限りは無理だと思う
65:NAME OVER
23/02/20 18:54:01.54 +KWnjII1r.net
新サムはほぼほぼパターン使えば水木までいける
66:NAME OVER
23/02/20 19:01:53.53 SGyoIGkca.net
まじかぁw
67:NAME OVER
23/02/20 19:22:56.44 wnmeXLuP0.net
俺は侍スピリッツ知らんのだけど、スト2でいうところのベガを倒せばクリアになるのかしら?
68:NAME OVER
23/02/20 19:24:24.18 2JS9+IKU0.net
いわゆる四天王みたいなのは居ない
69:NAME OVER
23/02/20 19:28:07.06 DzE0g4E/M.net
まぁいつものパターンだろ
クリアできずにスタッフと遊ぶやつw
70:NAME OVER
23/02/20 22:25:39.83 yOj1B7bwr.net
>>65
アースクエイク
分身からの⇩大斬り
3弾ヒット仕様だが2弾目までほぼガードも3段目がかなりの高確率でヒットするからこれだけ繰り返しやるだけで羅生門までいける。黒子もこれでパターンはいる
71:NAME OVER
23/02/21 09:57:14.62 kfnDc0NsK.net
未だに格ゲーで一番大事なガードを何故か習得しない有野がパターン攻撃なんかやるわけないやん
パターン覚える前にガード覚えろよって話やろ
いつも通りガチャしたり自由に戦わせるだけ
72:NAME OVER
23/02/21 10:04:30.21 gaaXUmRI0.net
ここで有野に対して「ああやれば、こうやれば」言ってるやつは学習能力有るんだか無いんだかw
73:NAME OVER
23/02/21 14:42:37.46 jD6us5ts0.net
>>70
ジョイメカ回見てないのか?
74:NAME OVER
23/02/21 14:52:33.79 NjTL7pAta.net
なかやっまー
がおじぎーするとーおとがーするよー
なかやっまー
がおじぎーするとーおとがーするよー
ポン、コ、ロン!
ポン、コ、ロン!
75:NAME OVER
23/02/22 22:26:18.05 9iDcR3/Jr.net
あと何年有野でめし食うんだろ
タモリ倶楽部は3月で幕引き
76:NAME OVER
23/02/22 23:27:02.74 bPnszBvA0.net
まあアッチは英断だよな
80超えてからもダラダラやる姿は想像できなかった
77:NAME OVER
23/02/23 15:05:40.70 h6R7NLoRM.net
有野は年齢以上に老けて見えるから老害感マシマシなんだよな
50歳っていったらもっと若く見えるはず
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
78:NAME OVER
23/02/23 18:59:47.23 Zfh2vYWn0.net
レトロゲーが苦痛なんじゃない?
79:NAME OVER
23/02/23 19:42:00.74 VhQ8ot/M0.net
それはもうだいぶ前から「やらされている」って自ら発言してるしな
80:NAME OVER
23/02/23 21:06:40.50 WmzPj4h1a.net
童顔の人間は老ける時は一気に老けるからな
81:NAME OVER
23/02/23 22:06:57.71 wLk5bKDMr.net
やめたらやめたで今の有野はテレビでも見ないものな。あさりどみたいに
82:NAME OVER
23/02/24 00:59:37.17 0N8N3d2Xd.net
格闘ゲーム下手なことは知ってたがまさかあそこまでとは
83:NAME OVER
23/02/24 01:13:03.74 psoFim+Nd.net
サムスピに関しては
格ゲー下手な人はシャルロット一択
必殺技がいらないから
84:NAME OVER
23/02/24 02:31:58.44 UMqYGgQN0.net
もう格ゲーはやめとけ
85:NAME OVER
23/02/24 03:20:19.28 TG/s3qUFa.net
うまい棒、わしゃがなよりも先に手を付けたな
86:NAME OVER
23/02/24 04:49:17.40 UfTWJRpE0.net
わかってたこと
87:NAME OVER
23/02/24 05:34:37.78 skto0Ku50.net
やっぱり助っ人は大須賀だったね中山はもうそんな簡単には出てこないでしょ
北海道に移住したからあくせくにも呼べないってメンバー変更するぐらいなのに
88:NAME OVER
23/02/24 06:30:35.12 Pnv5n7ah0.net
まぁ予想通りのgdgd進行で失敗
いつも通りのガチャプレ、ガードしない、パターン覚えないw
89:NAME OVER
23/02/24 09:28:14.29 hVTtsUAgK.net
ガードすら覚えないのにパターン攻撃するとか力説してたキモハゲw
90:NAME OVER
23/02/24 11:17:43.29 GFekhHTDr.net
普通にやっても絵にならないから魅せるためにもわざと下手似しないとな。あっさり1時間でクリアしたら尺余るんだし
91:NAME OVER
23/02/24 12:35:02.26 tDPRGm+Sd.net
真剣白羽取りやられてたっけ
本当に格闘ゲーム苦手なんだろうな
92:NAME OVER
23/02/24 13:00:42.04 NWXpbL1I0.net
7人を三時間で撃破の快進撃!
平均二十分以上もかかって快進・・・撃?
93:NAME OVER
23/02/24 16:10:44.16 x3eS1nP60.net
イージーでもクリアできないか、タムタム縛り止めればいいのに
スタッフとの対決期見たかった
94:NAME OVER
23/02/24 16:38:02.53 /UgLh5qL0.net
延々、ヨッパライが自販機でボタンの位置を確認せずにガチャガチャやってる感じだったな
格闘ゲームは失敗確定なんだから、有野なんかにやらせんなよ無能スタッフ
95:NAME OVER
23/02/24 17:48:37.95 RYDZbboG0.net
というか格ゲー自体50超えたおっさんがやるジャンルじゃねーからなw
96:NAME OVER
23/02/24 17:59:59.87 ixzXHNwfr.net
プロゲーはおっさんなっても格闘ゲーやってんじゃね。梅酒
97:NAME OVER
23/02/24 18:06:00.26 qu0R1jgT0.net
ゲームを何も知らない老人みたいなガチャプレイが非常に見苦しかった
中山とのやり取りがまだ面白かったガロスペ以下のワースト回
熱闘サムスピでもやらせたほうがマシだった
98:NAME OVER
23/02/24 18:42:42.33 qyYsCE0Xd.net
自力で動き見つけさせるなら大変
松竹の35-45歳の男芸人かスタッフに
格ゲー触ったことあるの一人くらいいるだろ
アドバイスもらう流れ作ろう
あとは必殺技一通り出せるまで
事務所が一番売りたい若手タレントに
2pで練習相手やってもらう
99:NAME OVER
23/02/24 19:17:16.14 skto0Ku50.net
大須賀の結婚報告あったし大須賀侍呼べそうだったからサムスピにしたんじゃない
100:NAME OVER
23/02/24 21:40:18.10 +lV62FL8p.net
東島老けたな
101:NAME OVER
23/02/24 21:48:33.48 XW7T9brd0.net
無限コンティニュー&イージーでクリアできないのはさすがに話にならない
あと一発でいいなら弱攻撃なり必殺技ガードさせて削るなりすればいいのに、とにかく攻撃ボタンを適当に押しまくっていたように見えた
有野の知能だと攻撃パターンを3種類くらいしか覚えられないから、何時間も同じように負けるのを見せ続けられてスタッフも今回はかなりきつかっただろうな
102:NAME OVER
23/02/24 23:20:24.06 5b4NIoaH0.net
でもサムスピのイージーって結構難しかったり
103:NAME OVER
23/02/25 00:39:24.28 tXgVDBqf0.net
難易度設定の問題じゃない
敵を知ろうとも攻略しようともしないから勝てるわけない
ADもあれじゃアドバイスしようもないし
スタッフも有野の不真面目さに呆れ返ったろうな
ダビスタのように菅も遊びじゃないくらい言えよ
あんなのをイベントでやろうとか正気の沙汰とは思えん
104:NAME OVER
23/02/25 04:45:24.14 ut4L/wKt0.net
誰もが知ってる有野の無頓着は置いといて
ネオジオのレベル設定って10段階で表現すると下から7,8,9,10って感じだしな
105:NAME OVER
23/02/25 08:32:54.33 ciCHM1bSr.net
ありのがもう限界か
ゴール決める時期かね
106:NAME OVER
23/02/25 16:20:28.80 1RFVMW2f0.net
バカはああいう風にゲームやるんだなって思った
何時間も同じように負け続ける、無理ゲーでもないのに
107:NAME OVER
23/02/25 17:42:58.89 cNTGjKJS0.net
やっぱ狡いプレイになったな~
いつもなら多少はある擁護する書き込みなくて草w
108:NAME OVER
23/02/25 18:24:57.47 Iuwmgflad.net
どれだけ負けても適当にボタン連打するか飛び道具ばらまくだけ
さすがに擁護する奴はいないだろう
109:NAME OVER
23/02/25 19:01:09.62 UjmS88Lj0.net
ハズレ回って理解してみたけど予想以上に酷かったわ
制作側もそろそろ、有野に格ゲーは鬼門だって学習してほしい
挑戦云々とかそういうレベルじゃないんだよ
名作を汚してるだけで本人にも視聴者にも毒にしかならない
110:NAME OVER
23/02/25 20:42:40.68 M0Vb+V3d0.net
ネオジオ全盛期の格ゲーは本当に難度高かった。当時ゲーメストは有難い存在だったよ。
111:NAME OVER
23/02/25 20:51:42.61 DmulYYze0.net
別にチートやら改造やらしてるわけでもなしどうクリアしようが勝手じゃん
名作を汚してるは流石に草
112:NAME OVER
23/02/25 21:59:37.48 tXgVDBqf0.net
>>110
なんでもいいから名作をガチャでプレイする有野を思い浮かべてみろ
それでも名作を汚してないって言えるか?
有野はスト2餓狼バーチャサムスピをガチャった
格ゲー詳しくないのかもしれんがこれらのタイトルは
マリオロックマンドラキュラくらいに相当する
113:NAME OVER
23/02/25 22:26:13.16 0zzNsCFH0.net
BGMやセリフを大きくすればいいのに、
ゴリ押しボタン連打だけやたら大きいんだもん
それでいつもの「アハハー」ってバカじゃねえのとしか
ただのゲーム知らないじいさんだよアレじゃ
114:NAME OVER
23/02/25 22:38:00.08 CP+lowS9a.net
>>111
格ゲーは一般的なACTとはそもそもハードルの高さが違う
あんなんで汚されるとか言うならそもそもの構造に欠陥があるだけ
115:NAME OVER
23/02/25 22:46:11.03 7J42m08fr.net
シャドウゲイトやスイートホームやればいいんだよ
悪魔の招待状
116:NAME OVER
23/02/25 23:02:45.89 btX9WCl80.net
>>111
キモ
117:NAME OVER
23/02/25 23:36:54.97 zEIq6P020.net
でも課長みたいなプレーはやってて楽しくねえだろうな
サムスピみたいに敵のガードが堅いゲームは特に
118:NAME OVER
23/02/26 00:12:58.65 CZIr398t0.net
>>111
それな
ジョイメカとの扱いの違いにほんと腹立つわ
金輪際番組で有野は格ゲーやらんでほしい
119:NAME OVER
23/02/26 00:15:12.30 Kb8erGuta.net
ジョイメカは操作形態とかがちゃんと一般ゲーマー向けに作られてるからだろ
差が出るのは当然じゃん
120:NAME OVER
23/02/26 00:25:54.24 uUHZmJs4d.net
>>118
すまんが日本語で頼む
121:NAME OVER
23/02/26 01:26:25.07 FUjyjUff0.net
なんでタムタムで右京みたいなプレイしてんねんwww
122:NAME OVER
23/02/26 02:55:23.92 +fz7p/Wya.net
メモリーカードをさっさと渡せば天草に何回か挑戦出来ただろうに
123:NAME OVER
23/02/26 05:02:02.60 GrD9VoUo0.net
有野って何が足りねぇんだろうな?
好奇心?集中力? ただ単にサイコパスなだけか?
124:NAME OVER
23/02/26 07:44:54.65 D48LuRLG0.net
>>119
国語くらいまともに使える様になれよ
125:NAME OVER
23/02/26 10:31:10.36 2Qw1L/Bz0.net
格ゲー元々やらないやつが素人プレイで1日2日でやらせようってんだからあんなもんでしょ
ADだって世代じゃないうえにあくまでロケハンしてるだけだから専門家でも何でもないし
いーすぽに課長出てバカリズムとスト5で再選したときダルシム全1に教えてもらってたのかバカリズム相手としては的確な動きで勝利してたよ
126:NAME OVER
23/02/26 15:44:04.37 RGRgZEuzK.net
教えようと思えばガードの徹底くらいは簡単に教えられるのにわざと教えない番組方針なんだからいい加減察しろよ
いつまで有野に攻略なんか期待してんだよお前らw
ガチャで大味な馬鹿プレイさせて奇跡待ちの撮れ高最優先番組だからw
127:NAME OVER
23/02/26 16:21:48.70 zTdugHoud.net
擁護する人いないって書き込みの後に急に擁護する人増えたな
ジョイメカはじっくりプレイしてたのに有野はコントローラーだと
ガチャガチャしないと気が済まない病気にでもかかってるのか?
128:NAME OVER
23/02/26 16:42:13.98 2Qw1L/Bz0.net
擁護とかレスバ脳にも侵されてんの?
129:NAME OVER
23/02/26 17:03:34.87 fZvNqKfl0.net
NEOGEOCDのパッドでやらせても良かった気がするな
結果は変わらんけどw
130:NAME OVER
23/02/26 19:17:04.32 AuoSeF6X0.net
ようはムラがありすぎるんだよな
ゲームによって気分が乗ってないのが明らかなんだよ
そういう時はスタッフも合いの手入れるだけで、面白くさせようって気がないもんな
131:NAME OVER
23/02/26 19:23:33.07 ZUGLxtSu0.net
美味しんぼ回とパリ・ダカールラリー回を見て爆笑してました。こういう回他にないですかね
カービィボウル回とスーパーモンキーボール回も面白かったです
132:NAME OVER
23/02/26 19:24:37.24 dnkJ0aC/0.net
なんか小馬鹿にしてる感じの時もあるしな
どうせクリア出来ないからテキトーにやっちゃえって雰囲気も伝わってくる
ガチの練習はともかく、せめてチュートリアルさせろよって思うわ
中山は今回の見たらどう思うだろうか
133:NAME OVER
23/02/26 20:26:24.75 LU6Z7u3j0.net
>>130
シュールなバカゲーが好きならトムソーヤの冒険とか激写BOYかな
バカゲーではないけどバザールでござーるも相性がよかった
134:NAME OVER
23/02/27 08:25:40.78 JQesFVKda.net
パリダカはBGMもチープなのに妙に耳に残るな
テッテッ テッテッ テッテッ テッテッ テレレテーレーテーテレー
テレレッテッテッテレレッテッテッテレレッテッテッテッテーッ
135:NAME OVER
23/02/27 09:27:11.88 5LyFNxLqr.net
有野が番組へのモチベーションがもう限界なんかな。テレビの需要も高そうじゃないしだからこそCXは頑張らないとな
136:NAME OVER
23/02/27 12:19:11.31 WbR8k3VUa.net
有野勇退、補佐を昇格するしかないなw
137:NAME OVER
23/02/27 12:27:20.49 TOMSpWWrd.net
格闘ゲームは極まった対戦もまったく分からない同士の対戦も見応えないんだよな
そこそこ動かせるぐらいが一番だ
138:NAME OVER
23/02/27 13:35:38.10 /dJ4Fm/Br.net
二代目課長フジタ
ええんやで
139:NAME OVER
23/02/27 14:02:10.45 O3S49fQOK.net
トークスキルは置いておいてそいつみたいなゲーム上手い奴は無条件でダメ
ド下手なほど笑いが取れる
140:NAME OVER
23/02/27 14:03:11.99 8CMylG8Ba.net
>>137
フジタみたいに超絶上手いやつがサクサククリアして終わりじゃつまんないだろ
番組としても成立しなくなるし
助っ人としてアドバイスしたり有野がクリアできなかった時の尻ぬぐい役としてはいてもいいけど
そこに金を出すのをケチってADを使ってるわけだろ
まあADがもっと仕事すれば面白くなるかもな
ADの仕事っつってもゲームが上手けりゃいいってもんでもない
有野をサポートして面白くするのが仕事だからな
むしろゲームなんか下手でもいいくらい
141:NAME OVER
23/02/27 14:09:23.59 8CMylG8Ba.net
フジタを使うなら今までのADみたいに必要な時だけ出てくるという感じではなく
最初から最後まで有野の隣に座ってツッコミを入れたり上から目線で小馬鹿にしたりするような立ち位置でコンビ芸で番組作ればいいと思うね
無駄に年だけ食って天狗になってる有野の鼻をへし折るにはちょうどいい立ち位置の芸人だと思う
142:NAME OVER
23/02/27 16:02:42.95 yzfUXFfp0.net
フジタて誰や
143:NAME OVER
23/02/27 16:19:41.11 6VjpcBbd0.net
フジタみたいな屑は要らない
144:NAME OVER
23/02/27 16:24:58.82 OgRxpnsWd.net
絵面がよくない
145:NAME OVER
23/02/27 18:18:36.50 tmL9cfqFr.net
川島でいいんでね
アメトーークで共演してたし
有野のからみは嫌がってたけど
146:NAME OVER
23/02/27 18:45:49.29 TFJ95ebVa.net
川島呼べたら大したもんだよ
ただ有野と共演というよりはせいぜい入れ替えだな
ダブルはギャラやスケジュール的に無理でしょ
有野はともかく川島は売れっ子だよ
147:NAME OVER
23/02/27 20:29:04.02 l7JRIiD5d.net
挑戦タイトルの消化引き継ぎでやりたい人なんていないだろ
148:NAME OVER
23/02/27 21:13:43.03 TQz50dC9a.net
フジタはピエール瀧みたいなちゃんとハンドリング出来る人間が面白くいじってやらないと変な空気になるだけ
149:NAME OVER
23/02/27 21:48:02.73 jpbBhk/Sa.net
芸人を入れ替えれば過去にプレイ済みのタイトルでもリブートできるよ
魔界村とかメジャーどころでも別の芸人がやればリアクションは全然違うだろうからもう一度楽しめる
芸人は若ければ若いほどファミコン時代の昔のゲームでの驚きも新鮮になるから絶対に面白くなる
150:NAME OVER
23/02/27 22:34:53.05 9yu67WvW0.net
前に受けたやつに引きずられすぎなんだよね。いつまでダルシムいってんねん・・・
151:NAME OVER
23/02/27 22:47:54.01 Hjr9eqmLr.net
理想はバッサーちゃん
可愛く笑顔で最初はやるも段々切れまくって悶えてゲームする。そういうのが需要あるんだ。可愛い子じゃないとね
152:NAME OVER
23/02/28 00:03:04.53 x0gBMMWG0.net
本田翼は性格キツそうだから三田寺理紗とかにしろ
153:NAME OVER
23/02/28 00:26:08.70 qpRbVWlQ0.net
>>148
リブートしたって肝心のゲームタイトルに新鮮味がなければ
勇者ああああみたいに誰も満足しない中途半端な番組になるだけ
154:NAME OVER
23/02/28 03:21:37.28 ZVXxjSofa.net
>>152
そう思うのはおまえだけだよ
誰もが魔界村やロックマンを知ってると思うなよ
FCのマリオでさえプレイしたことない人はいくらでもいるぞ
世代が変わればすべてが新鮮に感じられるという当たり前の話をしてるのに
それが理解できないのはおまえが老害アスペだからだろ
有野と同じ老害にはもう用はないんだよ
155:NAME OVER
23/02/28 10:38:52.07 ELuNSjoUr.net
芦田愛菜ちゃんはファミコンと無縁だし新鮮そのものだし性格もいいから決まりよな
156:NAME OVER
23/02/28 12:35:10.47 o1Oy+f6Td.net
課長はダルシムを十分使いこなしているようにも見えないからな
対人戦を繰り返さないとダメなんだろう
157:NAME OVER
23/02/28 13:03:18.96 DXx7tyN70.net
今更練習したところで格ゲー用の脳内シナプス的なものは繋がらないと思う
158:NAME OVER
23/02/28 13:31:54.69 fLdPUrkud.net
次はどぶろっくの森がいい
159:NAME OVER
23/02/28 16:28:36.32 qzgISuzhd.net
もしかしたら有野はジョイメカファイトくらい技の数が少なくないと脳がパンクするのかもしれん
160:NAME OVER
23/02/28 16:46:09.28 BThd6D7X0.net
03/19(日) 24:00~25:00
#136 「パラッパラッパー」に挑戦
161:NAME OVER
23/02/28 20:37:00.52 /rS3gMpv0.net
公式チャンネル今日の更新休んで明日と明後日二日連続プレミア公開
プレミア公開にした方が盛り上がるって判断になった?
162:NAME OVER
23/02/28 20:59:50.76 D1LZyaF8d.net
今週末からCXPOが始まるからなのかな
163:NAME OVER
23/03/01 02:44:00.00 L2Ds1MeP0.net
パラッパって地上波で放送してなかったっけ
164:NAME OVER
23/03/01 03:44:15.10 DhvLnMnj0.net
>>162
は?
165:NAME OVER
23/03/01 18:45:13.24 OGFMJbNa0.net
>>158
格ゲー慣れしてる人は忘れてるだろうけどいきなり自キャラの通常技大体覚えるだけで相当大変だぞ
ダルシム使ってたのも遠くから立ちしゃがみ中強攻撃を適当に出してるだけでそれなりに戦えるから
おそらく有野は軽く触った時点で技覚えるの放棄してガチャったんだろう
結果強攻撃がほとんど出なくて余計に苦戦したわけだが
166:NAME OVER
23/03/01 18:49:24.44 A2k47WWkr.net
くどいよ
167:NAME OVER
23/03/01 18:54:55.05 C8F2RND/0.net
まあ、百歩譲って下手くそなのは良いとしてガチャガチャ音がなー
クチャラーと同等の嫌悪感があるw
168:NAME OVER
23/03/01 21:45:16.01 zQ1dVDFE0.net
有効な斬り技くらい教えてあげてもいいのに
169:NAME OVER
23/03/02 00:35:12.07 Mn9zpL7b0.net
>>163
かつてPlayStationが発売された12月3日に、地上波にて『パラッパラッパー』挑戦回を放送!「ゲームセンターCX」 ─ 関東限定で実施
「ゲームセンターCX」がこのたび、関東限定で12月3日に地上波にて放送されます。内容は、過去にフジテレビONEで放送された、
『パラッパラッパー』 に挑戦した回を再放送するとのことです。ちなみにこの回は、「ゲームセンターCX」が150回を迎えた記念すべき節目の一つでもあります。
放送日時は、12月3日の深夜2時50分から3時50分まです。なお今回の放送は、関東限定であり、日時が変更される場合もあるので、事前に確認の上でご覧ください。
因みに放送予定日となる12月3日は、1994年にプレイステーションが発売となった日でもあります。
『パラッパラッパー』はPSソフトなので、日付に合わせてチョイスされたのかもしれませんね。
URLリンク(www.inside-games.jp)
170:NAME OVER
23/03/02 14:09:59.95 p4/DSgoF0.net
スーパーパン
まぁパズルゲーなら…
171:NAME OVER
23/03/03 13:11:26.82 pwzxL2Vb00303.net
>>163は田舎者なんだな
172:NAME OVER
23/03/03 13:40:05.99 DDzqVj7d00303.net
スクエニのサイトで狩野英孝とコラボするね
岐部繋がりかな
173:NAME OVER
23/03/03 13:58:39.58 pwzxL2Vb00303.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
174:NAME OVER
23/03/05 16:43:37.15 GmpXs2SVr.net
手を広げ荒稼ぎ
濡れてに泡で笑いが止まりません
175:NAME OVER
23/03/05 20:17:29.60 BH49MveX0.net
挑戦するゲームはタツノコ VS. CAPCOMです
176:NAME OVER
23/03/07 00:05:25.94 fRKCNwQf0.net
課長に格闘ゲームは無理だよ
二人目のガッチャマンあたりで2時間くらいかかるよ
177:NAME OVER
23/03/07 00:31:34.09 SB6ohoMMr.net
憲磨呂か
178:NAME OVER
23/03/07 10:40:39.28 SmxlOEay0.net
>>170
逆にド田舎以外半分くらいで打ち切られたって後で聞いて
嫉妬大草原だったんだけど
MXだと思いこんでたらフジテレビだった
179:NAME OVER
23/03/07 17:07:41.40 LiaYUxT70.net
日本語は難しいですか?
頑張ってくださいね。
180:NAME OVER
23/03/07 19:26:19.35 GrC4dF2dp.net
マジで何言ってるかわからんな
181:NAME OVER
23/03/08 09:30:40.42 r844oXqha.net
時計買ったわー
飾るしかないな
182:NAME OVER
23/03/08 12:30:37.74 06vC5stz0.net
横レスだけど、意味わかるけどどういう事?
MXがわかんないの?
183:NAME OVER
23/03/08 14:41:42.70 FoWqIOEoa.net
「横レス」って何ですか?
いちいち「横レス」と書くことに何か意味ありますか?
184:NAME OVER
23/03/08 17:54:13.78 y78biXoQ0.net
そもそもずっと話がすれ違ってる
アーカイブスの予定に地上波でもやったよね?って突っ込み�
185:ヘはまぁいいとしてもズレてる反応と思ってもしょうがないし それに対してわざわざその時のコピペ張ってくるのはさらにずれてる反応 もうずっと延々ずれてるんだよ
186:NAME OVER
23/03/08 17:54:58.06 KrAVTAIO0.net
冗談抜きでハッタショだらけになっちまったな
187:NAME OVER
23/03/08 17:56:13.55 y78biXoQ0.net
ハッタショなんてなんJ用語使うなよ
188:NAME OVER
23/03/09 09:48:47.39 J2m+WGuwr.net
課長「たけしの挑戦状どころじゃないくらい難しすぎるわ」
AD「課長が下手すぎるから余計に難しく感じるんですよ」
課長「………」
189:NAME OVER
23/03/09 11:35:48.83 WlYn17/ka.net
老化には勝てんのですよ、老化には
190:NAME OVER
23/03/10 19:25:49.22 okrMQiyL0.net
これまたド安定の導眠回だったな
15分も耐えたわw
191:NAME OVER
23/03/10 19:42:40.82 sGzUt4hj0.net
ステージセレクトにより実質無限コンティニューなんだから、
そりゃ、みなし挑戦成功できて当然だねとしか思えなかった
ボタンを連打するだけの有野のいつものプレイで、たまたま運が良ければステージクリアできるってだけ
サイコロを良い目が出るまで何度も振るのと変わらない
192:NAME OVER
23/03/10 20:33:00.15 I6pZy+Gt0.net
プレイするには面白いゲームが増えてんだよな・・・見る側は・・・
193:NAME OVER
23/03/10 21:25:08.25 3LjBnZEN0.net
ステージセレクトしたせいでエンディングなし
ADが出したエンディングを見せてるけど
これって実質的に挑戦失敗でしょ
オールクリアとか言って喜んでたけど
ステージセレクトしてまぐれ狙いで単純作業してただけなんだから
クリアしたことにはならんよね
今回は外れ回
有野がゲームやってるところが一番面白くなかった
194:NAME OVER
23/03/10 21:33:21.95 Bqx5rz3Bd.net
生挑戦でやったナッツ&ミルクと同じシステムだね
195:NAME OVER
23/03/10 22:37:29.61 okrMQiyL0.net
ヘタすっと格ゲー回に次いでワーストじゃないか?
196:NAME OVER
23/03/10 23:11:38.38 kBiSCiIG0.net
ステージセレクトは妥当だろ
それ無かったら何回も最初からやり直しになって労力の割りに取れ高が無くなり過ぎる
197:NAME OVER
23/03/10 23:33:08.92 3LjBnZEN0.net
ステージセレクトして最後までやりましたよってだけで挑戦は失敗だろ
いくらなんでもこれで挑戦成功とか偉そうに書かないでもらいたいね
ADがやってエンディング見せても意味ないんだから
198:NAME OVER
23/03/10 23:43:37.24 kBiSCiIG0.net
意味ないってお前が言い張ってるだけじゃん
199:NAME OVER
23/03/11 00:03:44.56 AeyJdXz+0.net
ADがエンディングを出せば挑戦成功って
何言ってるか意味不明なんだけどw
そんなの有野の挑戦としては「意味がない」ってのは正論だろ
今までも挑戦失敗したときにADがエンディングを出すことはあったけど
それはあくまで「挑戦失敗」を認めて有野には不可能だからってことで仕方なくそうしたわけだろ
有野にエンディングを出せなかったのに「挑戦成功」はあり得ないわ
200:NAME OVER
23/03/11 00:09:47.72 AeyJdXz+0.net
ステージセレクトしてオールクリアしたところで番組としては感動はないわな
特に見せ場があったわけでもなく
高度な攻略テクニックを見せたわけでもなく
ただただまぐれ当たりのプチプチ潰し作業を見せられただけ
これは酷かったな
面白かったと思ったやつ一人でもいる?
201:NAME OVER
23/03/11 04:16:07.22 li4KamyR0.net
前もって難しいステージ教える意味なに
いちいちAD出てこなくていいって
202:NAME OVER
23/03/11 07:26:03.39 azf3xp2+a.net
すげー長文でキレ散らかしてて笑う
それだけ一生懸命勉強や仕事もやったら良いのにな
203:NAME OVER
23/03/11 09:08:02.74 NbDuj4/2r.net
今の課長はヘタレ、としか言いようがない。
俺たちの時代は幼稚園を出たらすぐにゲームの特訓をして、痛く眠くとも
Aボタンの上にも30年で攻略を覚え、ハイスコア映像をメーカーに送ったりしたものだ。
当時は自分のやりたいゲームが出来なかったり、カメラでパスワードを撮ることも許されなかった。
今の課長は「眠気、ガヤ、阿部なべ」は嫌だ。コナミワイワイワールドでクリアしたと勘違いしてコントローラーから手を離す。その繰り返しで年齢を重ね、「コンテニュー失敗」だと。
ふざけるな!!!
こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
ゲームなど、選ばなければいくらでもある。特別な16連打、才能がないのならば
相応のゲームをやれ!1時間収録後がいい?冷えピタもう貼りたくない?スポーツしたい?
それがどうした!!
俺たちは、そうやってゲーム界を高度成長させてきた。
加藤やナイナイと競って司会の仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
高橋名人だろうがファイルファイだろうが、完全クリアやってみろ!
甘えて、逃げて、その結果、ADが悪い作家が悪いカイやれ!が悪いカーヤンが悪いゼビウス一機やらせてくれなかったあいつが悪い・・・
悪いのは、お前自身だバカヤロー!!
204:NAME OVER
23/03/11 11:21:12.26 JEY4T1GH0.net
ADが難しいと言ってたステージそれほど苦もなくクリアしてたからな
でもあれをステージセレクトなしでクリアするのは難しいだろうな
205:NAME OVER
23/03/11 11:47:56.77 mAbBYN860.net
観てない俺大勝利
206:NAME OVER
23/03/13 10:37:14.03 EbT2SCwT0.net
さいたまスーパーアリーナのほうに回していいんちゃうこれ!
ってなげやりになってたのが引っかかった
207:NAME OVER
23/03/13 11:36:47.63 qMjW/pVD0.net
わかる。量産型芸人になってんのが悲しい
208:NAME OVER
23/03/13 17:22:05.50 flinu5dt0.net
毎度言ってねえか
209:NAME OVER
23/03/15 15:20:28.64 HEoXD/5X0.net
浦川離婚かぁまあ見るからに危なっかしい結婚だったけど
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
210:NAME OVER
23/03/15 16:30:46.67 d5L5g2H50.net
浦川これでバツ2か
211:NAME OVER
23/03/15 17:33:29.79 EfxdekOL0.net
まぁ業界人のイザコザあるあるだろうけど原因はどっちだろうなぁ
212:NAME OVER
23/03/15 17:56:51.00 oFf8kJel0.net
浦川w
213:NAME OVER
23/03/15 23:10:41.55 /iM4jChi0.net
ADがブラックなのかフジTVの体質がブラックなのか想像したくもないが有野のパワハラが異常なのか
この番組の裏が怖いわ
タモリ倶楽部を抜く宣言してるけどタモリとか制作が酷いとか聞いたこと無いし
214:NAME OVER
23/03/15 23:53:27.38 NgGGQBkW0.net
テレビマンって本当に大変みたいだからね…
215:NAME OVER
23/03/16 00:41:27.37 +/ow9dFK0.net
多人数のスケジュール汲むのは絶対やりたくない・・・
216:NAME OVER
23/03/16 10:02:14.60 X6kuEdBzd.net
今シーズンの最後は Wit's
217:NAME OVER
23/03/16 10:38:47.14 4IEIHkUf0.net
浦川は3度目がある気がするw
218:NAME OVER
23/03/17 00:33:39.53 KjGqUvwpr.net
有野課長が離婚ないのに
adが噛ましてくるもんな
結婚とは相手と苦労しても良いと思えるもの
絵に書いた夢物鎌足はやめな
219:NAME OVER
23/03/17 02:22:08.73 tjmL91kw0.net
TシャツMが売り切れってオバちゃん多いんだな
220:NAME OVER
23/03/17 04:25:04.69 tjmL91kw0.net
時計も完売ww
221:NAME OVER
23/03/17 08:41:51.70 NUfd2rZD0.net
さすがだな
222:NAME OVER
23/03/17 08:46:02.56 ByE+eKTG0.net
「カゴに入れただけ」の分もキッチリ完売したのか?
223:NAME OVER
23/03/17 19:11:45.85 1NJnxY3z0.net
時計は埼玉でも売ってんのか?
224:NAME OVER
23/03/17 19:13:44.36 Vouzv1i80.net
Wit'sって、プレイ動画見た限りワンパターンだから有野でもクリアできそう
ただ、ワンパターンなのでかなり退屈な回になりそう
225:NAME OVER
23/03/17 19:24:29.56 ByE+eKTG0.net
ファンタジーゾーンのラスボスみたいなやつね
226:NAME OVER
23/03/17 21:51:46.29 6OLYa0hC0.net
そろそろ大人になったであろうカーヤンとかマリオ2名人少年とか北のメガネっ娘に出演打診すれば撮れ高たかそう
227:NAME OVER
23/03/17 22:00:05.06 hJX3+bNH0.net
10年ぐらい前に現在はコンビニ店長やってるっての居たよな?
228:NAME OVER
23/03/17 23:04:06.20 vDMFUApY0.net
>>224
マリオ2の秋田君ならもう何度も出てるけど
229:NAME OVER
23/03/17 23:04:38.29 vDMFUApY0.net
>>225
それ昔有名子役だったカケフ君でしょ
230:NAME OVER
23/03/18 09:35:07.58 oHz4nv0Tr.net
素人はださないでいい
231:NAME OVER
23/03/18 11:10:56.83 Y01yB6Qj0.net
再々婚してもよかですか?
232:NAME OVER
23/03/18 12:19:16.90 dl+wLy3e0.net
男とならよか
233:NAME OVER
23/03/18 14:37:46.59 rsJiyAz1a.net
おなじシンヤの名前をもつ
ファミコン芸人のフジタとは仲良いの?
課長がクリアできそうにない場面のスケットで登場するお助けマン役で呼ぶとか
234:NAME OVER
23/03/18 18:30:23.66 /rTOnumS0.net
前何かに出てたんじゃなかったか
チビファイヤマリオやってた
235:NAME OVER
23/03/18 18:38:18.35 JzqW3Xnp0.net
「レトロゲーばかにすんな」ってキレてくれるなら見たいな
へらへら笑ってるだけならいらんよ
236:NAME OVER
23/03/18 22:43:06.54 jBTDxT110.net
>>232
なにと勘違いしてるか知らんが出てないよ
そもそもGCCX本編で芸能人がゲストに来たのはたまげーでめちゃイケドッキリに協力したときに紗理奈が出たぐらい
あとは2008年と2009年の年末に地上波で特番やった時ぐらいだぞ
AccessでたのはKBXだしバカリズムはいーすぽの特番だし
237:NAME OVER
23/03/19 09:13:05.26 7L3xjgEkr.net
有野この番組でしか見たことない
238:NAME OVER
23/03/19 12:49:03.92 dP/vt9Ky0.net
地上波レギュラーなくなって久しいからな
気の利いたこと言えんから司会できんし
売れたギャグもないおっさんの使い道なんてない
239:NAME OVER
23/03/19 16:21:41.16 bcUaf+ZN0.net
とりあえず有野は、つまらないことを言って自分で笑うのはやめたほうが良い
240:NAME OVER
23/03/19 17:40:24.75 zMPrYAKM0.net
「○○って△△だよなー あははー 違うかーwww」という50代以降特有のノリ
241:NAME OVER
23/03/19 20:51:59.83 PHJi9eXh0.net
WITS
242:NAME OVER
23/03/19 21:02:40.32 SeB22m3I0.net
いや、あんなノリねえし
243:NAME OVER
23/03/20 19:52:07.89 UB4KU3Gmr.net
有野はダウンタウン松本の再来みたいな評価されてたらしいが。
あんだけ長時間労働座りで痔にならんのかな
244:NAME OVER
23/03/20 21:35:37.34 bHRPz4190.net
我々のように毎日24時間座りっぱなしって訳では無いだろう
245:NAME OVER
23/03/20 23:49:51.31 Jk8wmWA80.net
腰傷めるよね
246:NAME OVER
23/03/21 22:21:48.47 JYWkBaYq0.net
たまに行くならこんなゲーセンの場所をググったりウィキペディア見たら跡形も無くて悲しくなる
247:NAME OVER
23/03/21 22:26:55.19 ZSnuf53cr.net
ゲーセンなんてもう需要ないからな。
248:NAME OVER
23/03/21 23:35:14.70 HaY2uzWs0.net
景品系とか機械モノ除いてゲーセンでしか出来ない、ってゲーム無いしね
249:NAME OVER
23/03/22 04:08:36.03 r0X+bZ3ba.net
UFOキャッチャーで何とか経営しているんだろ
250:NAME OVER
23/03/22 09:37:58.58 QOL6JHot0.net
ゲーセンから家庭用に移植しても売れないからそもそももう基盤ゲー作ってない
メーカーやパチスロ直営のメダルゲームだろうが六畳間よりでかい超大型筐体だろうが
なんでもありの店かレトロゲーセンの二択になっているな
251:NAME OVER
23/03/22 09:50:41.00 ljiyGivqr.net
wbcにあわせてプロ野球殺人事件をやらないとこがな。ほラ1億も確かあったんだよなw
252:NAME OVER
23/03/22 09:51:34.24 4bxf8Xhq0.net
野球とかどうでもいい
253:NAME OVER
23/03/22 10:52:51.79 QOL6JHot0.net
>>249
あんな爆弾挑戦できるわけないだろ
今は架空と言えば許される時代じゃない
さらに言えばフジはWBCの中継してないしプロ野球ニュースもある
このタイミングで取り上げるのはフジに喧嘩売るもいいとこ
254:NAME OVER
23/03/22 19:49:05.30 2p1j3xAka.net
サブスクで見られるところあるの?
255:NAME OVER
23/03/23 08:51:23.42 yj5SMvfpr.net
あるかどうかはしりまへせん
256:NAME OVER
23/03/23 12:28:06.27 P2h9rTsnd.net
課長はスポーツゲームは苦手みたいだからな
でもアドベンチャーゲームはうまい
257:NAME OVER
23/03/23 13:55:03.32 5rzl9Xaup.net
パズルも
258:NAME OVER
23/03/23 14:01:02.23 F6+fsyzIa.net
スポーツゲームはそもそもルールを知らないきらいがある
259:NAME OVER
23/03/23 14:30:41.23 /rfwGdBfr.net
アドベンチャーにうまさもくそもないわな。コマンド総当たりなんだしさ
260:NAME OVER
23/03/23 14:38:48.78 3XsDcfrf0.net
スタッフのお膳立ても有るしな
一般人があんな相関図メモ作ったりしない
261:NAME OVER
23/03/23 15:01:45.48 57x7zxxV0.net
そうだよな
まるで有野が知的なゲーム得意みたいじゃん
全然そんなことないし、単に選択肢を総当たりしているだけ
262:NAME OVER
23/03/23 23:59:15.19 EUb5+/a/a.net
>>257
上手くなければ総当たりになるが、考えてやってりゃそうとは限らんだろ
263:NAME OVER
23/03/24 01:16:12.80 z5pqDFesd.net
今日の奴はよくできたと
でもさすがにドラクエ2や3は番組では無理だと思う
264:NAME OVER
23/03/24 21:41:30.41 3tDY8x3Sa.net
これかあ、ゴエモンのミニゲームの元ネタは
265:NAME OVER
23/09/26 12:27:57.39 Y7qafKXvD
阿部さんが60歳の還暦迎えたの知った時はショックやったわw
散々元ヤンキャラだったのに普通にお爺ちゃんやん。。。。。
パラハラ某社長はお爺ちゃん納得たけどw
266:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています