レゲーハードの修理・メンテ 4台目at RETRO
レゲーハードの修理・メンテ 4台目 - 暇つぶし2ch2:NAME OVER
22/02/01 06:22:55.46 w6J4O7ii0.net
前スレがアタオカに埋められてので建てました
皆さん仲良く使ってね

3:NAME OVER
22/02/01 16:43:37.02 oqGce6Rr0.net
アタオカってなに?

4:NAME OVER
22/02/01 17:03:49.47 fa9VDwrN0.net
>>3
頭のおかしい奴の略語

5:NAME OVER
22/02/01 18:21:39.69 KguqXk6M0.net
ファミ通のスレも残り50だったの埋めてたな
基地外なんだろう

6:NAME OVER
22/02/10 11:59:04.03 ge3TDusz0.net
900レス超えてるスレを予測変換で埋め立ててるアタオカがいるね
ゲーム関連の各板でスレの埋め立てをやってる
くだらないことに人生すり減らしてて笑う

7:NAME OVER
22/02/14 03:02:44.16 diZpYF4vd.net
   _,,....,,_ _
-''":::::::::::::::::`' 、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    霧雨 魔理沙 が ゆっくりと>>7GETだぜ。
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   とくに>7に意味はないが
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   _人人人人人人人人人人人人人人人_
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    >   ゆっくりしていってね!!!  <
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ
     ゆっくりして>>1ってね!!!
     ゆっくりしてい>>2てね!!!
     まり>>3とゆっくりしていってね!!!
     ゆっくり>>4ていってね!!!
     ゆっくりした結果が>5れだよ!!!
     れい>6はゆっくりしね!!!
     >8くれい神社にはゆっくりしてかなくていいよ!!!
     ゆっ>9りしていってね!!!

8:NAME OVER
22/03/28 17:56:11.13 zvrz9ZlYM.net
ファミコン前期基板(HVC-CPU-07)で映像は出るのに音が出ない個体に当たって困ってる。調べたらU7(40H368)の14へ行くところまでは音声信号があるのに13からは信号なしで返ってきてしまっている。U7を他のものと交換してもダメ。誰か助けて。

9:NAME OVER
22/03/28 22:43:18.76 14KwcpiT0.net
R7がおかしくなってたり
C8がショートしてたりしてない?

10:NAME OVER
22/03/29 00:53:37.15 82QgH23KM.net
>>9
R7もC8も問題なしだった。U7の14から引けば一応本体内蔵音源のみの音は取り出せるけど、やっぱ悪魔城伝説やりたいし。ちなみにカートリッジスロットの46からも信号なし。当たり前だけど。

11:NAME OVER
22/03/29 03:24:29.51 JBq1FCe40.net
>>10
信号なしってどうことなんだろ? 0V電位で安定してるならどっかとショート
ハイインピーダンスならどっかが切れてるってことじゃないか?って思うが
それはともかくパターンカットしていいならスロットの45のパターンをカットして
46からカセット音源の音が来るか確認して、
来てるならU7の14と、スロットの46を適当な抵抗でミキシングしてやればいいんじゃないの?

12:NAME OVER
22/03/29 15:37:40.77 wYqylIcuMNIKU.net
45カットして46から音が来ているか試したけど来てませんでした。
信号なしって言い方がマズかったですね。音が来ていなかったといった方が正しい。問題ない方の基板ではU7の13とカートリッジスロットの46共に音が来ているが、ハズレのほうは両方共来ていない。ちなみにR7もC8もハイインピーダンスでもショート状態でもなかった。

13:NAME OVER
22/03/29 19:32:23.97 9rQVW644MNIKU.net
周辺のパターンが切れてるか?
スルーホールが死んで裏表が断線してるとか

14:NAME OVER
22/05/02 17:26:07.10 NGbsQ2nKr.net
URLリンク(youtu.be)

15:NAME OVER
22/05/22 20:02:08.95 dMbGKZeWd.net
1000円で買ったシャープSF-1の21インチゲームしてたら突然ブッツンと写らなくなった・・・インジケータランプは着くけどブラウン管が反応しない誰か助けて~

16:NAME OVER
22/05/23 01:24:21 LqipZpSw0.net
>>15
そんだけじゃ問題の切り分けが全然できないので無理

最低でも裏ぶた開けて、どこら辺まで信号が来てるかテスターで確かめて欲しいところだけど
動作中のブラウン管の高圧部を間違って触っちゃうと最悪感電死するのでお勧めできない

17:NAME OVER
22/05/23 17:43:32.75 xSBvtu6b0.net
フライバックトランスが死んでたら終了

18:NAME OVER
22/07/13 18:49:46.24 qp29YgDL0.net
今のゲオはレゲーで暴利をむさぼっている。
ヤフオクとかでどんだけの価値あるか知ってしまい
ブクオフもゲオもふっかけ値段だし。

19:NAME OVER
22/07/14 07:37:48.23 TDJQcqOYa.net
ファミコン前期基板(HVC-CPU-07)で映像は出るのに音が出ない個体に当たって困ってる。調べたらU7(40H368)の14へ行くところまでは音声信号があるのに13からは信号なしで返ってきてしまっている。U7を他のものと交換してもダメ。誰か助けて。

20:NAME OVER
22/07/14 08:38:18.60 W6lHY3Cba.net
ファミコン前期基板(HVC-CPU-07)で映像は出るのに音が出ない個体に当たって困ってる。調べたらU7(40H368)の14へ行くところまでは音声信号があるのに13からは信号なしで返ってきてしまっている。U7を他のものと交換してもダメ。誰か助けて。

21:NAME OVER
22/07/14 17:41:26.18 eJpeQrY6a.net
R7がおかしくなってたり
C8がショートしてたりしてない?

22:NAME OVER
22/07/14 18:56:20.34 MpXeQ/bIa.net
毎日暑いです😵

23:NAME OVER
22/07/20 10:52:11.52 b46tu3gU0.net
それはともかくパターンカットしていいならスロットの45のパターンをカットして
46からカセット音源の音が来るか確認して、
来てるならU7の14と、スロットの46を適当な抵抗でミキシングしてやればいいんじゃ

24:NAME OVER
22/07/20 10:53:02.00 b46tu3gU0.net
指揮能力→部隊の防御力UP。
作戦能力→部隊の攻撃力UP。

25:NAME OVER
22/07/27 11:42:29.05 pXSlxd7A0.net
有償修理サポートが終わってしまった、
SFC、FC、MD、PCE等を一生モンにする為のスレです。
有効なメンテ方法や、故障相談、有償修理してくれる店情報など、
情報交換していきましょう。

26:NAME OVER
22/08/12 23:09:26.21 TjtS37dM0.net
有償修理サポートが終わってしまった、
SFC、FC、MD、PCE等を一生モンにする為のスレです。
有効なメンテ方法や、故障相談、有償修理してくれる店情報など、
情報交換していきましょう。

27:8
22/08/20 21:41:51.81 6Ap1v+5fM.net
音が出ないFC基板と画面がバグるFC基板が揃ったので音が出ない基板のCPUを摘出して画面がバグる方の基板に乗せ換えて完動させた。。画面のバグはPPUの故障が原因だと思ってたがCPU故障でも起きるのな。

28:NAME OVER
22/08/22 11:35:52.17 zrFWpe/30.net
有償修理サポートが終わってしまった、
SFC、FC、MD、PCE等を一生モンにする為のスレです。
有効なメンテ方法や、故障相談、有償修理してくれる店情報など、
情報交換していきましょう。

29:NAME OVER
22/08/28 23:50:59.61 1PnepJat0.net
有償修理サポートが終わってしまった、
SFC、FC、MD、PCE等を一生モンにする為のスレです。
有効なメンテ方法や、故障相談、有償修理してくれる店情報など、
情報交換していきましょう。

30:NAME OVER
22/08/30 12:39:40.68 c+G+t8fl0.net
ここで質問していいのかわかりませんが、ゲームボーイカラーの十字キーが効かないので基盤を見たら画像の通りになっていました。これって修理できるもんなんでしょうか?URLリンク(i.imgur.com)
無水エタノールでの掃除はしました

31:NAME OVER
22/08/30 19:04:08.46 5WKneRlq0.net
ピッカールで磨いたら?

32:NAME OVER
22/08/30 19:20:40.83 Bs5AgbW60.net
>>30
無水エタノールがNGなら…身近なブツで対応するなら…
アタイなら次の順番に試す
1)三菱ウニ消しモグ掛ける
2)綿棒に歯磨き粉を憑けて磨く(出来るだけ安くて添加剤の少なそうなヤツ)
3)出来るだけ粒の細かい砂消しモグを掛ける

33:NAME OVER
22/08/30 19:30:03.64 c+G+t8fl0.net
レスどうもです。
研磨剤でサビ落としした結果、下地の銅板も腐食してなくなっているのが大半でした(笑)

34:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
有償修理サポートが終わってしまった、
SFC、FC、MD、PCE等を一生モンにする為のスレです。
有効なメンテ方法や、故障相談、有償修理してくれる店情報など、
情報交換していきましょう。

35:NAME OVER
22/09/10 00:49:15.56 rYYPldSf0.net
姉妹スレ
ゲーム機器修理スレ
スレリンク(denki板)
ゲーム機本体の故障・トラブル
スレリンク(gsaloon板)
PS2修理スレッド 7台目 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(gameurawaza板)
PSPの修理の件
スレリンク(sony板)
psp修理だしたんだけど。
スレリンク(sony板)
NintendoSwitch不具合・故障情報を集めるスレ
スレリンク(gsaloon板)

36:NAME OVER
22/09/19 07:53:57.60 jmNx99SXa.net
周辺のパターンが切れてるか?
スルーホールが死んで裏表が断線してるとかもね?

37:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
信号なしって言い方がマズかったですね。音が来ていなかったといった方が正しい。
問題ない方の基板ではU7の13とカートリッジスロットの46共に音が来ているが、
ハズレのほうは両方共来ていない。ちなみにR7もC8もハイインピーダンスでもショート状態でもなかったよね?

38:NAME OVER
22/09/28 23:07:17.30 fdhD/6Yo0.net
書き込み失礼します。修理初心者です。先日譲り受けたPCエンジンGTの
音と映像のコンデンサを交換した後、音も液晶も直ったのですがバックライトがつかず、
電源をつけたり消したりして様子を見ていたのですが、
突然ばったり音も液晶もつかなくなってしまいました。
なにが原因でこうなってしまったのでしょうか?
どうすれば治るでしょうか?
どなたかご教授ください。

39:NAME OVER
22/09/28 23:53:36.92 fdhD/6Yo0.net
>>38
今気づきましたが電源を入れるとヒューズからキュイーンって異音がします

40:NAME OVER
23/01/06 15:49:31.44 KKEvvuztM.net
スーパーファミコンのコンデンサー劣化交換、
定番のビデオ出力用のほかに電源部の33µFの方がひどかった。
また、カセットコネクターを抜いたら、基板との付け根と内側の端子にサビあった。
ここは盲点かもしれない。

41:NAME OVER
23/05/06 20:23:41.43 R9PASS3VH.net
ファミコンの映像がざらついて緑と茶がかって見えなくなった。原因はなんだろうな

42:NAME OVER
23/11/19 11:41:01.90 qWp5ANGt0.net
レトロゲームの修理などではんだ付けのテクニックは身に着け、
修理する楽しさはわかったのですが、あまり理論がわかっていません。
テスターを使って、理論的に修理できるようになるには何から学べばよいでしょうか。

43:NAME OVER
23/11/19 21:02:58.05 9meDG1oI0.net
論理が分かっても機材がテスターくらいでは電源周りくらい
それ以外ではたいしたことは分からないよ
何を勉強したらいいかについては、電機・電子板の初心者質問スレにでも行けば?

44:NAME OVER
23/11/20 14:15:28.89 NAD9II3F0HAPPY.net
43さん、
ありがとうございます

45:NAME OVER
24/02/09 15:28:17.56 i5ScuN63l
例えば、登録記號『JА32зN」は「盗撮窃盗詐欺猥褻集団ダサヰタマ県警」だか゛
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記号を確認
ТURLリンク(jasear)ch.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロコ゛機体は自閉隊か税金泥棒系業者だか゛、スクショも晒しつつ、ググって電話番号なども晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテ□リストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりか゛酷いのもWifiか゛遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波をタダで使ってカンコ-だのと殺人を推進する有害放送で儲けて「-方的』
「自称」「思い込んで」だのプロパガンダ丸出しのテレビ放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えなか゛ら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ふ゛害虫を皆殺しにする気で報復しよう!
[ref.] tТps://www.call4.jp/info.рhp?tyРe=itеms&id=I0000062
ttps://haneda-рrojеcТ.jimdofree.com/ , ttps://flighT-rouТe.Com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

46:NAME OVER
24/02/10 20:16:22.14 t8qD1oVa0.net
前スレで話題に挙がった某業者のトップページに何やら書いてあるけどさ、
そう言うのは親告罪だから、当事者以外のものは全て無効なのよね

47:NAME OVER
24/02/24 22:40:55.60 hfkpyk9DM.net
良いスレ

48:NAME OVER
24/02/26 16:35:52.25 oQYpMV2EH.net
sfcのコンデンサー交換に、昔拾った5インチfddの基板の部品を使ったが、
もっと質の良さそうなの使えばよかった(´・ω・`)

49:NAME OVER
24/02/26 21:18:49.48 EnkUR+xE0.net
まあできれば質の良い新しい物が良いよな
張り替える度に基板も痛むわけだし

50:NAME OVER
24/02/28 12:45:54.63 Bwkd/6vjM.net
流石にコンデンサ換えるなら新品使えよ

51:NAME OVER
24/02/28 20:19:02.66 ktcDBjR+0.net
俺はパーツ関連は完全に素人だけど、
パーツにだって寿命や経年劣化は有るんだから、
現在でも普通に手に入るパーツなら古いもの使うなよ…
しかも拾い物って

52:NAME OVER
24/03/07 01:18:04.24 dsg5dHqD0.net
メガCD2電源が入らないのを購入して、ヒューズ交換だけでなおった。
あとでコンデンサと電池交換する。
ピックアップも予備購入しようかな。

53:NAME OVER
24/03/18 14:45:05.84 FoWA0gfG0.net
ファミコンのスーマリに変なノイズが入るようになったので殻割ってパスコン付けたら改善した
気休めかも

54:NAME OVER
24/03/18 16:07:02.19 pXjGaKs1M.net
パスコンッてなんすか?

55:NAME OVER
24/03/18 17:12:01.16 FoWA0gfG0.net
ノイズ除去や電圧安定用のコンデンサね

56:NAME OVER
24/03/18 18:21:08.88 zI5rjVOn0.net
メガドラのバーチャレーシングも良くお漏らしするんやなw

57:NAME OVER
24/03/19 06:02:35.64 PimsXsSvd.net
俺のX68030もメイン基板がお漏らししてた

58:NAME OVER
24/03/19 18:09:08.72 B8sOdgolH.net
べとついたコードのべとつきを簡単に落とす方法は?
アルコールではひと拭きでは落ちなかった。

59:NAME OVER
24/03/21 10:23:53.99 +CNQCNip0.net
アルコールで何回も拭くか重曹を溶かしたお湯に浸すとか(端子部は絶対に漬けない)あるけど
あまりベタベタを取り除くと柔軟性やツヤがなくなって脆くなるから程々に

60:NAME OVER
24/03/24 23:52:15.17 cOi0MMfI0.net
NX LabsのRGBDRV rev.2.1の再販が待ち遠しいんやなw

61:NAME OVER
24/03/25 00:47:51.98 59p0UYSnH.net
>>59 どうもです
別のアルコール使ったら落ちが良くなった

62:NAME OVER
24/03/25 09:40:00.37 1Wp6SE7Sd.net
家電屋のケンちゃんところの再入荷通知って機能してる?
いくらやってもメールに返答来ないんだが

63:NAME OVER
24/03/25 10:08:05.33 2sV4T64iM.net
>>62
ケンちゃんに聞け

64:NAME OVER
24/03/27 10:34:48.58 J3SNkAIud.net
手持ちのノマド、LCDDRVからRGBDRV2.1に乗り換えたいんだがこのまま生産中止に
追い込まれそうな感じだなぁ
LCDDRVの方はスクリーンに対して左に画像が寄りすぎてるからOSDで調整できる
RGBDRV2.1が羨ましい
ただこのままじゃ悔しいので固定用のLCDマウンタを削って画像が中央に来る様に力技で調整したわ
あとは海外で売ってるバッテリーボックスが来日するのを待つだけだ

65:NAME OVER
24/03/28 21:14:16.45 ZBfQJtQF0.net
初期型ファミコンのRF部が壊れたから仕方なくAV化
縦縞も除去してすっきりしたし音も何だか新鮮な感じで中々良い

66:NAME OVER
24/04/05 20:29:26.49 6zSO3vZMM.net
任天堂ディスクシステムの駆動ゴム
これの代替で、家の中にあるもので何かないかな?
前回はナイロンテープを2枚張り合わせて輪っかにし、一年ほど保った。もう少し長期で保てる家庭内代用品を探している。

67:NAME OVER
24/04/08 02:17:31.35 kcmTlG1L0.net
確かおじおじの修理動画だったか誰かの動画で詳しく解説してたな

68:NAME OVER
24/04/08 07:19:55.32 3h1Dlr7D0.net
駆動ベルトは素直にゴムベルトを買ったほうがいい。代用品は所詮代用品で、あのモビロンバンドも結局は耐久性がなくすぐに使えなくなるからな。

69:NAME OVER
24/04/09 15:52:16.35 xs+e8aNv0.net
>>063
Laser Bearのバッテリーパックやったらワイも注文したんやなw
実働7時間オーバーは実に魅力的なんやな
携帯機としてゲームギアー並みにノマドの稼働率も爆age中なんやな
喜劇やなw

70:NAME OVER
24/04/10 06:28:21.73 rj+Fb5cad.net
X68000の強化電源キット再販はよ

71:NAME OVER
24/04/10 08:43:55.72 yUSmIXexH.net
無水エタノールが値上げしてんのか

72:NAME OVER
24/04/17 20:51:34.27 xste1zSQ0.net
メガCD2購入して振ったらカラカラ音がした。とりあえず蓋開けて音の原因が分かんなかったけどヒューズ交換して
電源入れたら画面が映った。CD入れたらスピンアップはするけど認識しないからボリューム調整するしかないかと思ったら
ボリュームが壊れててよく探したらボリュームの上の部品が見つかった。
URLリンク(ul.h3z.jp)

73:NAME OVER
24/04/18 20:11:40.61 zLal4U+G0.net
壊れたボリュームを交換して抵抗値は動作してる基板の値を参考にして調整したら
一発で動いた。CD-Rも読めたので、あとでコンデンサ交換とSRAMをFRAMに交換予定。

74:NAME OVER
24/04/21 00:08:39.64 FgsU2rql0.net
やっとるな
メガドライブジャンク買ってきて一応動くようになったんだがVA1基板ってやっぱりあまり音が良くない
まだ弄らんとダメか

75:NAME OVER
24/04/25 07:57:29.68 5YCd0DSF0.net
と思ったけどよく聴いてみたらこれぞメガドラって音で悪くないな
元々所持してたのは結構弄っちゃってるからこれは原点として残しておこう

76:NAME OVER
24/04/29 09:05:47.72 D8nSjaP6H.net
修理すれ

77:NAME OVER
24/05/20 14:34:28.19 g4f0CJcJM.net
また?

78:NAME OVER
24/05/20 19:53:03.69 0H49nDPXM.net
修理報告すくねー!!

79:NAME OVER
24/05/20 20:32:41.12 Qb3/KAsrH.net
レトゲ全体的に、人が減ったから

80:NAME OVER
24/05/20 20:34:08.62 QNG8w88FM.net
>>79
なぜわかる?

81:NAME OVER
24/06/18 16:00:34.12 wXWk9YUE0.net
昔デパートで期間限定のイベント出展で修理屋とかよく来てたよな

82:NAME OVER
24/06/29 17:55:42.46 YEXa+Pk50NIKU.net
じゃあさ、俺は暫く依頼する予定は無いんだけど、
お前らが「ここは個人的にお勧め」なレトゲ修理業者って何がある?
逆に、「ここはやめときなー」ってトコもあるとより参考になる

83:NAME OVER
24/07/09 19:10:47.87 obUgey0/0.net
といっても
ジャニの恥晒すことになるの?ついでにいうと、こっからダウ20%下げるんやろ?
先制されてて今またいろんな思いしてるのか

84:NAME OVER
24/07/09 19:38:42.28 0FmRTRBr0.net
鍵アンチか鍵オタかわからないときあるもんな

85:NAME OVER
24/07/09 19:43:08.62 0FmRTRBr0.net
スルーすればいいの
アクアリウムはやって

86:NAME OVER
24/07/09 19:52:34.68 pJRbOKEr0.net
>>60
はや2年前にビルディバイドっていうのが本当の
URLリンク(i.imgur.com)

87:NAME OVER
24/07/09 20:56:19.51 E07FjYOE0.net
> 葬祭信仰行事は大切に守ってる

88:NAME OVER
24/07/26 12:12:04.70 uO4HxHQM0.net


89:NAME OVER
24/08/06 17:00:35.72 Is5o1og80.net
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だったな
URLリンク(i.imgur.com)

90:NAME OVER
24/08/06 17:25:06.02 ZuoB/yG/0.net
そんな因果関係あるんや
ハイグロ持ちのみんな!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch