ソーサリアン総合スレッド SCENARIO14at RETRO
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO14 - 暇つぶし2ch399:NAME OVER
23/02/05 21:31:32.25 9AfqknUA0.net
>>392
戦いに出たらたっぷりEXP稼いで帰ってくるのがベストだよな

400:NAME OVER
23/02/12 00:02:09.91 7aZ+wHKi0.net
木屋さん生きてんだな

401:NAME OVER
23/02/16 23:49:45.45 xLS3FrM40.net
メガドラ版最強?装備
カッコ内は途中の星数
火火火(火3)
土土土(火3土3)
金金(火3土3金2)
火火(火3土5)
金金金(火3金3土5)
水水水(火3水3金3土5)
木木木(水3木4月3土5)
月(水2木4月4土5)
水水水水水(火5水2木4月4土5)
太水木(火4水2木4月4太1金1土5)
太水木(火3水2木4月4太2金2土5)
太水木(火2水2木4月4太3金3土5)
水水水(火5水2木4月4太0金5土5)
木水太(火4水2木4月4太2金5土5)
水木水(火5水2木4月5太0金5土5)
太太水水(火5水2木4月3太2金5土5)

402:NAME OVER
23/02/27 14:47:28.60 fAXVWh9L0.net
メガドラ版で初めてやってた当時
今現実に魔法かけていったらあっという間に還暦近くなるなあ
と思い今現在あの頃から魔法積み立ててたら何らかできたなあ、とほざいてしまった

403:NAME OVER
23/03/14 20:09:18.02 72kUl+dOaPi.net
>>395
手作り感が感じられていいけれど、火5水2木4月3太2金5土5 星数(26) の Dragon Slayer(NOIRA-TEM) なら、
月土金太太水火火火太月月月水水木水水水水木水太水太水 26手に圧縮できるよ(21手お得)

404:NAME OVER
23/03/14 20:31:11.85 72kUl+dOaPi.net
ついでに >>163 が誤っていたので訂正
火3水2木5月3太5金5土5 星数(28) の貫通LIGHT CROSSは、次の手順でした

太水水木木太水水(LIGHT CROSS発動)
火水月月太太土土土水水水太火水太月水月土水土太土木木金水水太太(依頼後すぐに引き取る)

MD版の星7種魔法はMP消費が多くて少し使いづらいので個人的にはこれが最強だと思います、
星29の場合太陽が減りますし(異論はありそう)

405:NAME OVER
23/03/14 20:59:53.94 917z7ZCMaPi.net
月月火水木金金
わかるかなぁ わかんねぇだろうなぁ

406:NAME OVER
23/03/14 21:06:24.48 muCf1wj70Pi.net
>>399
わかるけど、そんな自分がイヤ

407:NAME OVER
23/03/15 00:51:50.39 ELXq4s9t0.net
木の杖とかガラティーンにかかってる魔法ってMP消費無しで連射できるけどあれはどういう仕組なんです?

408:NAME OVER
23/03/15 08:17:23.96 3Gk4uCiVa.net
手を銃の形にしてバーンとやるとぐわーってなるのと同じです
普通の魔物は知能が低くて純粋だから本気で信じこんで死んでしまうのです
知能が高かったり変にひねくれてる人には効かないのです
だからボスや悪人には効かないでしょ

409:NAME OVER
23/03/15 08:19:58.64 amaJiHa5a.net
武器に魔法の種類パラメーターがあるのではなく、魔法の要素パラメーターがあってそのうちのMP消費量のパラメーターが0になってるのでMPが減らない
同じ魔法でも街で掛けるのとユーティリティで掛けるのでちょっと違うのも同じ理屈
>>399
はだしのゲンを思い出した、土日返上は嫌じゃぁ!
ちなみに掛けると CHANGE AIR になるというのも何というか……

410:NAME OVER
23/03/15 15:17:10.81 ELXq4s9t0.net
>>403
なるほどそんな理屈があったんですね
町で魔法をかけてそういう武器を作ることも可能なんでしょうか?

411:NAME OVER
23/03/16 00:25:08.33 yF40gHcr0.net
>>404
無理

412:NAME OVER
23/03/16 11:59:44.30 zlRWs80b0.net
>>404
ユーティリティディスクの中にある魔法屋で通常の方法出かける魔法と違う魔法がかけられる、たしかその中になかったかな?
他にも、追加シナリオ宇宙からの訪問者の中にある、魔法のアイテム屋WIZに通常とは全く違う魔法がかけられているアイテムが売られている。中には絶対零度まで温度を下げあらゆるものを凍結させる魔法や、あらゆるものを破壊する魔法や、あらゆるものを石化させる魔法もある。

413:NAME OVER
23/09/17 08:45:07.40 emVzlEPL8
5chがauやそのMVNOの大規模規制のようでさっぱり書けなので、だれか見ていることを期待してこちらで返信してみる
以下、元レス

ソーサリアン総合スレッド SCENARIO14
スレリンク(retro板:498番)

498 名前:NAME OVER[] 投稿日:2023/09/16(土) 09:35:36.45 ID:1LKEVfK40
突然ですが、とっても難しいソーサリアンクイズです。

【問題】私は以下の条件でキャラクターを作る(育てる)ことが出来ました。

(条件)
・EGG Windows10(PC-9801版)で実施
・種族はドワーフ、またはエルフ
・年齢は39歳
・すべてのステータスが50
・不老不死ではない ←(ここ重要)
・セーブデータの改造等は行わない※私はその手の知識がないので出来ません。

上記条件でキャラクターを作る方法(手順)をお答え下さい。
知識人(ソーサリアンヲタク)の解答、お待ちしております。

414:NAME OVER
23/09/17 08:56:17.29 emVzlEPL8
以下、返信(転載希望)

>>498
自分も同じようなプレイした

ポイントは若返りで低下する能力値は-50が下限ということ

特定の能力値(例えば戦士・ドワーフではSTRかVITかDEF、魔法使い・エルフではINT、DEX、PRT)を捨てると2年の若返りで能力値-4、修行で+5
若返るために出る冒険で1年経過するため総合すると 2*n+1 年で能力値の総計が+nとなる

この手順を繰り返し4能力を最初に最大都とし、2能力も上げ、最後に凹んだ能力値を修行で -50から+50にすることで60歳近くで全能力を最大化できる
(上限近くで細かい調整は必要だが基本手順は上記、実プレイ時は凹んだ値は25止めでプレイしていた)

ただ、39歳となると修行に使えるのは20年……
98版ってKRMで修行が短縮されるフューチャー記憶にないがどうだったかな……、メガドラ版では短縮されたのでこの手順が非常に楽だったのは覚えてるが
質問から考えると98版でも修行短縮はありそうだが

415:NAME OVER
23/09/17 09:00:16.86 emVzlEPL8
×:DEF / PRT
〇:PRT / MGR

もし転載していただける方がおられましたらお手数ですが修正含みか修正してでお願いします

416:NAME OVER
23/10/04 06:07:37.85 xdxvsL2WR
>>407
俺も規制かかって閲覧することすらできないね。

417:NAME OVER
23/10/04 06:13:05.81 xdxvsL2WR
>>407
連投ごめん。その問題は解けないわ、俺の知識ではw

418:NAME OVER
23/10/06 03:22:42.37 Vvf3pCtkN
>>410
板毎消えていたのは伝聞なので詳細不明だが攻撃の影響だったらしい
.au-net.ne.jp は相変わらず規制継続、もうそろそろ半年くらいか……

419:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch