無人島物語 総合スレ◆9日目at RETRO
無人島物語 総合スレ◆9日目 - 暇つぶし2ch141:NAME OVER
21/12/25 13:57:03.82 UBAbHOjn0XMAS.net
で、INSTHDとINSTHD2の中身の具体的内容なんだけど
上の画像を見てもらえればわかると思うが
無人島物語1の場合は無人ではなく【無人島】というフォルダを作る
フロッピーの中身を全部ぶちこんだら今度は
01.下記の中身を適当な場所にコピー
  コピーするのはこれ
   ・config.hd
   ・stmouse.sys
   ・sav.com
   ・sv\st.dat (※svフォルダにある方のst.datなので間違えない事)
   ・t.exe
  この3つは同名のフォルダ作ってそこにコピー
   ・pal\ga00.pal
   ・pic\w1.g
   ・pic\w2.g
02.最後にCONFIG.HDをCONFIG.SYSにリネーム
03.全てが完了したら上記5つのファイルと2つのフォルダを起動用ディスクに転送
04.最後に起動用ディスクからcommand.comを削除
無人島物語1の起動用ディスクはこれで完成
HDDの方は無人島フォルダを転送する事で全て終了
初代の方は5Mくらいだから2と一緒にするなら13-15Mくらいあれば十分かと

142:NAME OVER
21/12/25 14:04:45.63 UBAbHOjn0XMAS.net
3は8Mくらいだから仮に一緒に突っ込んだ場合トータルだと23-24Mくらいだと思う
後、多分1と2の起動ディスクは一緒のファイルにはできないな
まあそんなに不便じゃないから問題ないと思う

143:NAME OVER
21/12/25 14:09:29.24 UBAbHOjn0XMAS.net
とりあえずまた何か問題あったら書いてもらえれれば
とにかく一人でもプレイヤーが増えて鈴音病気と2の真END・雄ヤギ・海ガメの問題が解決してほしい
フローラおっぱいみたいにちょっとパラメータ弄ればすぐ見れるもんなら楽なんだけどなあ

144:NAME OVER
21/12/25 22:21:10.48 UBAbHOjn0XMAS.net
少し時間取れたのでとりあえず無人島物語3/小ネタのページに
>>62>>63を関係なさそうな所を略して一部フォント色を変えて移植
ここまで

145:NAME OVER
21/12/26 02:11:08.65 xD7QvnuJ0.net
無人島物語1もできました!
ありがとうございます!
軽くテストプレイしてみて6人揃える~温泉発見&プラント完成まで試してみましたがディスク入れ替えは要求されず快適にプレイできました。
またセーブ&ロードも問題なくできました。
一番びっくりしたのはゲーム起動時にハードディスク選択が出てきたことですね。
ちゃんと正式対応しているゲームだったんだなぁ…と感激w
当時リアルタイムで実機プレイしていた方々の努力と苦労を感じとれた気がします( ノД`)

146:NAME OVER
21/12/27 20:51:18.22 0KCpVKYA0.net
>>141
できたなら良かった
後は(無理のない範囲で)やってやってやってやってやってやってやってやってやりまくってほしい
今は本当に些細な事でも手がかりがほしい

147:NAME OVER
21/12/27 23:49:15.37 f0ytGVGn0.net
早速2色々楽しんでます♪
初回プレイはそのまま無人島に定住みたいなエンドになっちゃいましたがw
とりあえず悠香かわいいので主人公とペアを組ませてみましたが悠香の好きな行動って何だろう?
探索、調査、作成どれをやらせても信頼度が上がらない謎
(他のキャラはいつの間にかゲージが満タンになってましたが悠香だけはずっと変わらず)
まずは悠香に一目ぼれしちゃいましたがフローラも麗奈もいいなぁ…
特に麗奈は頼りになるし気配りできるイイ女感が好きかもしれないw
悠香やフローラとはラブラブっぽい雰囲気のイベントをいくつか見ましたが麗奈とのイベントもあるのかな

148:NAME OVER
21/12/28 04:16:22.89 3w7EwtJb0.net
悠香の信頼度の件は自己解決?しました
ひたすら探索ばかりさせてたら信頼度上がってきました

149:NAME OVER
21/12/28 16:47:14.96 TXOFA9mU0.net
>>143
悠香⇔主人公←フローラ 健一郎→フローラ←マイケル
麗奈(誰でもウェルカム)・マイケル(フローラが一番だがやれるなら悠香でも麗奈でも良い)
みたいな感じなので麗奈とのイベントはない(マイケルと麗奈のイベントはある)
パラメータどうだったっけと思ったがちゃんと移植していた
パターン5だとと全ての行動好感度が40からスタートだから時間かかるのかも

150:NAME OVER
21/12/28 17:18:43.22 TXOFA9mU0.net
イベントはまだ移植されてなかったんだね
ざっとまとめサイトとts氏の冒険者の宿と手元のデータを見比べてみたが
まずイベント名その物が定まってないんだなあ(全部でいくつあるかもハッキリしない)
ざっとテキストに変換してみたけどイベントファイルは230個あるみたいなんで
(OPとか○○を見つけたなども含めての総数)
時間みつけてExcelにでもまとめて久々にwikiへの移植を考えてみたいができるかなあ…

151:NAME OVER
21/12/29 04:12:55.83 J/VGLK+T0.net
まさにうちはパターン5でした
それで元から行動好感度が40の低い状態でのプレイだったからみたいです
とりあえず主人公と悠香をくっつけるための選択をしようとしてこのパターン選んじゃってました

152:NAME OVER
21/12/29 18:42:23.43 RNozP2Q1dNIKU.net
1と2ってハードディスクにインストールできたんだな

153:NAME OVER
21/12/30 05:48:15.94 qC6ZTn1D0.net
92年以降に発売された98ゲームは基本的に全部インストールできたと思うよ。

154:NAME OVER
21/12/30 08:17:48.86 I4cRXhMwd.net
>>149
当時自分は子供だったから知識がなかったから素直に1プレイ時にディスク入れ替えしてた
今思えばよくあんな面倒な作業やれたと思うw

155:NAME OVER
21/12/30 09:23:28.71 I4cRXhMwd.net
イルカイベント発生しました
直前の行動で開けた海岸を調査した直後に発生しました
冒険者の宿の無人島物語2のイベントだと空欄になってたので検証用にいくつか写真載せます
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

156:NAME OVER
21/12/30 09:35:44.61 I4cRXhMwd.net
もしかしたらアイテムとかがフラグの可能性もあるのでこちらも掲載します
あと調査した開けた海岸はメインキャンプのすぐ前にあるやつです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

157:NAME OVER
21/12/30 11:05:19.84 1zzRV3450.net
>>149
取扱説明書にもインストールについて載ってなかったし出来ること自体知らなかったのでディスク入れ替えしてたわ

158:NAME OVER
21/12/30 11:43:01.35 I4cRXhMwd.net
イルカイベントその2
関係あるかはわかりませんが温水シャワー完全した時に発生した覗きイベント発生直後に続けてイルカイベントその2が発生しました
健一郎曰くイルカに発信機がついていたそうなのでエンディングに関係ありそうな予感?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

159:NAME OVER
21/12/30 11:52:22.79 I4cRXhMwd.net
イルカイベントその2発生の翌日から1日終わらせたらいきなりイベント発生して脱出できました
発生状況はイルカイベントその2を見ている事とオウムがいる事っぽいです
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

160:NAME OVER
21/12/30 12:00:02.76 I4cRXhMwd.net
信頼度とかで後日談とか変わるのかな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

161:NAME OVER
21/12/30 12:04:12.94 I4cRXhMwd.net
今気づきましたが正常な順番じゃなかったり重複してたりとまともにアップロードできてない様でした
ちょっと上げ直します

162:NAME OVER
21/12/30 12:19:55.26 I4cRXhMwd.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

163:NAME OVER
21/12/30 12:42:32.21 I4cRXhMwd.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

164:NAME OVER
21/12/30 13:09:30.96 I4cRXhMwd.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

165:NAME OVER
21/12/30 13:14:19.12 I4cRXhMwd.net
これで以上です、ある程度整理し直しました

166:NAME OVER
21/12/30 16:34:52.88 xSPC4gqW0.net

イルカは単に簡単に起こるから空欄になってるだけで取り立てて難しい条件じゃないんだと思う
後、エンディングは多分文明度に応じて分岐するはずだからもっと進めればまた違うverになる
問題はその先で90近辺から上げる方法が分からなくなって詰まる懸念がある
もし100まで到達できたらビッグニュースなのでその時は状況晒してもらえれば

167:NAME OVER
21/12/30 17:46:36.30 I4cRXhMwd.net
あららw
イベントの欄でイルカ関係が空欄だった事と自分が今回初めて見れたイベントだったので勝手に「もしかして発生条件が未だ解明されてないレアなイベントなのでは!?」と思って慌てて色々アップしちゃいました、お騒がせしました(汗)
逆にレアなイベントや解明されてないイベントやエンディングとかってありますか?

168:NAME OVER
21/12/30 21:03:11.76 xSPC4gqW0.net
>>163
いやいやプレイしてレポートする人なんて稀で非常にありがたい存在だから
萎縮せずこれからも今まで通りやってもらいたい
未解明なのは上でも書いた通り、海ガメの産卵イベント、雄ヤギ訪問、そして文明度100(真ED)ね
ウミガメは初代まとめサイトでは
・200日以上経過後に救命ボート漂着点をマイケルかフローラPで調査
となっているがこれだけでは起こらないので謎扱いされている
雄ヤギ訪問に関しては初代まとめサイトにある「やぎ3」イベントの続きになるのだろうが
これまたどういう条件かハッキリしない(というか全然起こらない)ので謎扱いされてる
尚、真EDで雌ヤギが出産するので真EDにはこのイベントは必須と思われる
文明度に関しては初代まとめの人が昔はできたのに今やるとどうしても93から上がらないと書いていた
他にも80台後半から上がらないというレスは複数報告がある
念の為過去ログを見直した所、88から上がらんと書いた時は多分作業を偏らせすぎと指摘された
全員に探索調査作成を満遍なくやらせる必要あるのかも

169:NAME OVER
21/12/30 21:15:06.81 xSPC4gqW0.net
後、エンディングに関しては昔こんな事書いてた
------------------------
・体力0でゲームオーバー
・規定日数過ぎると無人島に永住するBADEND。
・脱出手段は3種類。(人力飛行機・蒸気船・のろし)
 →飛行機と蒸気船には失敗EDが用意されている。
・脱出成功後の会話イベントは悠香の両親関係判明しているかで分岐
・通常の脱出成功した後のエピローグは能力に応じて3種類
・(多分)文明度100で無人島に永住する真ED
通常脱出成功の分岐はこんな感じ。…多分。
  ┌飛行機┐  ┌悠香判明┐  ┌エピローグ Best
─┼自狼煙┼─┤        ├─┼エピローグ Good
  └蒸気船┘  └悠香不明┘  └エピローグ Bad
------------------------
これとさっき書かれたイルカについてる発信機でヘリが一行を発見するエンディングかな
後、ゲームオーバーには病気のものもあるからトータルだと初代まとめサイトに書かれてる通り
脱出4(うちBADありが2)、ゲームオーバー2、時間切れ1、真ED1の8つかな

170:NAME OVER
21/12/30 21:17:11.16 xSPC4gqW0.net
蛇足になるが時間切れは1と違って火山が噴火したりはしない
今、気づいたけど1も2も時間切れと真EDの結末は一緒だわ

171:NAME OVER
21/12/30 23:09:54.47 pjf+fNIe0.net
>>163
イルカというか、イベントリストの話
自分がプレイ中に起こったイベントをメモして、
日数で発生する以外の条件がわかったやつはそれを書いてるってだけなので
書いてないのはわからなかったか特に調べてないかです
なので「発生条件がわからない」というのはその通りです
当時書いてたメモ引っ張り出してみたら「イルカ(128日?)、イルカ(149日?)」とだけあったので
記録とっただけじゃないかなぁ
(まとめサイトの方はどうなってたっけ)

172:NAME OVER
21/12/30 23:25:19.74 pjf+fNIe0.net
メモ見たらインコって書いてある…あ、サイトにもインコって書いてある…
>>146
イベント名はまとめサイトで先に載ってたのでそっちに合わせました
まとめサイトの人がどこから持ってきたのかはわからないです
ちなみに条件調べようとしたきっかけは



173:何度やってもオウムがヘリコプター呼びに行っちゃうからでした



174:NAME OVER
21/12/31 23:50:55.13 Y8+e2IxR0.net
これからも2のプレイ続けていきますね
年明けからはリアルの都合で今よりプレイ時間は減りそうですが何か変わったことがあったらまた書き込むかもです
とりあえずオウムは出現させない様にしたほうがいいのかな…?
オウムいない場合でイルカイベントその1とその2が発生してもヘリは来ずそのままゲームが続きましたし
それと雄ヤギの事を考えたらついてきた雌ヤギは肉にはしないでそのままにした方がよさそうですね
悠香の両親関係判明って多分主人公が悠香を抱きしめるイベントだと思いますが発生させない方法もあったりするのでしょうか?
あとマイケルと麗奈がケンカするイベント見れましたがこれもプレイ次第では普通に見れるイベントだったりしますか?

175:NAME OVER
21/12/31 23:52:29.44 Y8+e2IxR0.net
正確にはヘリのイベント自体は発生しましたがヘリが降りてこず脱出には繋がらなかった感じです

176:NAME OVER
22/01/01 00:53:38.99 GX6D8XJu0.net
長くやりたいとか自分で脱出したいとかならそうだね
イルカイベント回避でもできるのかもしれないけど現状難しいからなぁ
ただ、意識してないと手が空いたときに探索とかして健一郎の体力上がっちゃってなぁ

177:NAME OVER
22/01/01 06:03:19.88 jQeHX85L0.net
どうやら80日以降に健一郎の体力が200を超えたらオウムが現れちゃうみたいなので序盤以外は健一郎にはひたすら作成し続けてもらう方がよさそうですね

178:NAME OVER
22/01/01 21:58:38.34 5ivYr87c0.net
まさかts氏本人がまだここ見て返信してくれるとは思わなかった
過去ログ見る限りイベント名はまとめサイトの人も適当につけただけの気がする
2はメモから持ってきただけと書いていたので多分1みたいに本腰入れて攻略情報作ってたら
もっとちゃんとした名前になったんだろうなあ

179:NAME OVER
22/01/01 22:12:00.30 5ivYr87c0.net
>>169
あれ?肉にするのって亀だけでヤギは肉にはできなかったはずだけど間違ってたかな
後、ヤギのイベントに権之助の名前が出てくるがオウム必須だったかは覚えてない
多分いるかいないかで台詞が分岐するだけでイベントにはいらないんだろうけど
悠香の両親関係判明ってのは主人公の記憶の復活イベントが起こったか否かだから
抱きしめるイベント(多分ホームシックだと思う)は関係ない
マイケルと麗奈のケンカは過去スレ見ても特に詰まったという報告もないので普通に見れる部類かと

180:NAME OVER
22/01/01 23:02:12.56 Ye4YNDQp0.net
現在、権利を所持しているのはどこ?

181:NAME OVER
22/01/02 04:18:55.32 kAP/SnQU0.net
冒険者の宿のTSさん降臨でしたか!?
今進めてる2のプレイの参考にさせていただいてます♪
>>174
ヤギの肉で間違いないですね
(雌ヤギがアイテムの原料扱い)
悠香を抱きしめるイベント(ホームシック)は関係ないとすると主人公の記憶復活に関するイベントは発生させない方がいいのかな
(漂着した死体の調査はしないとか)

あと着替えイベント(?)を発生させること自体はできましたがなぜかこのイベントだけ画面がバグる模様…
(300日経過後にメインキャンプを調査で発生のやつ)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

182:NAME OVER
22/01/02 04:31:59.39 kAP/SnQU0.net
>>175
PS版漂流記をゲームアーカイブスで配信しているガンホーか
KSSの事業を引き継いだ(?)株式会社ソフトガレージのどちらかだと思う

183:NAME OVER
22/01/02 21:46:04.29 TA4864ui0.net
>>176
ゴメン勘違いしていた
もしかして雄ヤギ来ないのってヤギを肉化してしまったとかの単純なミスだったりしないよな…
でもヤギを殺した覚えはないんだけど
着替えイベントのそれはAnexじゃないやつ(ねこプロジェクトでもT98Nextでもいい)でやって
バグらないならAnex側の問題でそれでもバグるなら吸い出した(フロッピーからコピーした)時に
ファイルに破損あるから吸い出し直しで解決するかと(その場合はCRCで判別できる)
まずは一旦他のエミュで試してみて原因を切り分けた方がいいと思う

184:NAME OVER
22/01/03 00:02:50.37 ksRps5a+0.net
>>178
試しにねこプロジェクトとT98Nextでも2を起動して着替えイベント確かめてみましたが画面がバグったままですね
どうやら吸いだしたファイルに破損がありそうです

185:NAME OVER
22/01/03 15:18:00.76 ISBKPumv0.net
>>179
多分画像フォルダはPフォルダだと思うので
良ければPフォルダのファイル郡のCRCを教えてもらえないだろうか
FastHash(ベクターにある)辺りのハッシュ計算ソフトで出力したもんを
URLリンク(i.imgur.com) こんな感じ
メモ帳辺りのテキストエディタで開けるはずなので
それをテキストファイルでアップしてもらえれば
多分P.4QかP.5Cのどっちかだと思うんだが…
確かめてみたいんだけど手元のデータが30日の文明度8辺りで止まってるから
日付だけ300日にするとバッドエンドになっちゃうからすぐに確かめられない

186:NAME OVER
22/01/03 15:24:12.21 ISBKPumv0.net
もしワケワカメならP.4QかP.5CのCRCだけでもOK

187:NAME OVER
22/01/03 15:24:39.17 ISBKPumv0.net
P.4QかP.5C じゃなかった
P.4QとP.5C ね

188:NAME OVER
22/01/03 17:43:20.94 ksRps5a+0.net
やばいてっきりP.4QとP.5Cのプログラムをメモ帳で開くだと思い違いして変更しちゃった
これ戻せるのかな…?

189:NAME OVER
22/01/03 17:48:53.29 ksRps5a+0.net
こんな感じになっちゃいました…((((;゚Д゚))))
URLリンク(i.imgur.com)

190:NAME OVER
22/01/03 18:21:17.23 ksRps5a+0.net
なんとかここまで辿り着けましたが出力の仕方がわからずここで足止め食らってしまいました…
コピー貼り付けは出来ないみたいです
URLリンク(i.imgur.com)
なんか色々と右往左往しちゃってごめんなさい…
いっそPフォルダの中身ごとアップロードしちゃった方が良いでしょうか?

191:NAME OVER
22/01/03 21:03:31.17 ISBKPumv0.net
>>185
一応そこまで来たのなら
左上のファイル→ハッシュリストを出力
→拡張2にチェックを入れて適当な名前をつけてOKボタンを押す
→FastHashのあるフォルダに拡張子alstの物が生成されるのでそれの拡張子をtxtに変える
でいけるはず
でも、どうしてもできないのなら仕方ないのでPフォルダをzipか何かで固めて
短期間(数日程度)で流れる所に全アップしてもらえるとありがたい

192:NAME OVER
22/01/03 21:11:39.54 ISBKPumv0.net
>>186
ちょっと考え直した
どうせ最終的にパッチ作る事になるだろうからこの際徹底的に検証したいのでPフォルダ全UPでお願い

193:NAME OVER
22/01/03 23:41:37.63 ksRps5a+0.net
>>187
お待たせしました
現在自分がプレイしている2のHDIからコピーしたPフォルダです
URLリンク(dotup.org)

194:NAME OVER
22/01/04 16:48:20.71 ScNxuJks0.net
>>188
日にちだけでなくアイテムも強制的に持たせて組み込ませてやれば良かったと気づき
無事検証できた
このパッチ使えば正常になると思う
URLリンク(dotup.org)
パスは mujin2
不具合あったらまた教えて欲しい

195:NAME OVER
22/01/05 01:26:13.75 Cemv1M5d0.net
>>189
ありがとうございます!
ついに着替えイベント見る事が出来ました!
素晴らしい光景で眼福眼福♪
URLリンク(i.imgur.com)
あとすっかり忘れてたのですがこれは前々から発生(?)してたのですが加工原油(スレッ )って表示されるのも実は不具合だったりしますか?
てっきりオリジナル版でも文字数制限の関係か何かだと思って元からそうかなー?って全く気にしてなかったのですが…
(プレイ自体には特に差し支えはないのでこのままでも大丈夫です)
URLリンク(i.imgur.com)

196:NAME OVER
22/01/05 13:31:07.64 Wtiu0v6t0.net
>>190
Anex側の不具合だから無視して良いかと
実機は元よりNP2でもT98Nextでも加工原油(スレッジ)と表示されるので

197:NAME OVER
22/01/05 13:44:26.88 Wtiu0v6t0.net
>>191
ごめん不具合じゃなく(まあ不具合と言えなくもないが)単純に吸い出したFONTが入ってないからだ
ANEX側のFONTのエミュレートがデフォルト設定だと変なので多分無人島2でジ指定してる所が空白になってる
だからFONT.BMPかそれに該当するBMPファイルを入れてAnexのConfigのFontから指定してやれば
Anexでもちゃんと加工原油(スレッジ)と表示される
"Anex86 FONT.BMP" でググれば大体の事はわかるかと

198:NAME OVER
22/01/06 13:16:51.33 WwiU5sFe0.net
>>191
確かにT98NEXTとねこプロジェクトだと一応表示されますね
(なんかちょっと違和感ありますけど)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえず問題は無さそうなので引き続きこのままプレイしてみようと思います
(むしろこのままの方がまた色々新しい事が見つかりそうな気もするので)
また何かありましたらご報告などさせて頂きたいと思います

199:NAME OVER
22/01/07 03:06:36.25 VM3cKWVz0.net
自動のろし発生器完成END
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

200:NAME OVER
22/01/07 04:18:36.96 VM3cKWVz0.net
人力飛行機END
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

予言のオーブイベント(3への予告?)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

201:NAME OVER
22/01/07 05:02:13.38 VM3cKWVz0.net
蒸気船END
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

最終的なパラメータなど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

202:NAME OVER
22/01/07 05:50:37.73 VM3cKWVz0.net
ウミガメイベント
最終パラメータなどの画像を貼り付けた後にそういえば救命ボート漂着点見てなかったということを思い出して試しに調査したら発生しました
1回目、主人公&悠香パーティー
2回目、マイケル&麗奈パーティー
3回目、フローラー&健一郎パーティー
上記の順番でそれぞれに調査させたら3回目でウミガメイベント発生しました
選択肢はどれが正解なのかわからないのでプレイは先に進めず一旦ここで止めたいと思います
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

あと選択肢1~3を試してみました
赤文字ってのが何やら意味深…?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

203:NAME OVER
22/01/07 06:21:42.21 VM3cKWVz0.net
ウミガメ発生条件についてさらに検証してみたところ食料の数値が関係しているっぽいですね
食料の数値を適当に色々調整しながら試してみたところ食料91以上だとイベント発生しないのですが76以下だと必ず発生します
(規準は食料80前後か90前後?)
プレイ状況の関係でウミガメ発見は最短で361日目になります、それ以降でも食料の数値を調整すればウミガメイベントが発生しました
ちなみに何もせず食料を減らしてからいきなり主人公&悠香で救命ボート漂着点を調査した場合でもウミガメイベント発生しました
(どうやらマイケルやフローラで調査する必要はないっぽい?)
とりあえず色々検証してみましたがもしかしたら自分の仮説も実は間違っている可能性もありますので参考程度に…

204:NAME OVER
22/01/07 06:22:02.11 VM3cKWVz0.net
それとウミガメの肉とウミガメの卵を1つづつ食料に組み込んだところ
ウミガメの肉=+80
ウミガメの卵=+50
以上の数値が+になりました

205:NAME OVER
22/01/07 06:36:36.00 1xYwH/Jl0.net
>>198
実に素晴らしい。数年ぶりの新情報のような気がする
考えてみると確かに自分のプレイでは食料や水を早めに補充して常に豊富にしてたからそりゃ起こらんわ
もしかするとヤギもこの辺りにヒントあったりするかなあ
これで鈴音病気も同じトリガー(食料水が一定値以下)だったらラッキーなんだけど

206:NAME OVER
22/01/08 05:21:43.86 zhrzxxjo0.net
>>200
お褒めいただきありがとうございます♪
これからも引き続き時間がある時に色々プレイしてみて新たな発見をしていきたいと思います
とりあえず>>164を見る限り全員に探索調査作成をやらせる必要があるのかも?とのことなので時間がある時に色々試してみようと思います
(今回のプレイでは日数かけすぎ、フローラ&健一郎に作成ばかりやらせたりと育成偏ってしまったので)

あと今後の目標は
・エピローグBestを見る
・文明度100を目指す
・雄ヤギイベント発生
こんな感じになりそうです

207:NAME OVER
22/01/10 17:58:48.10 mnwFKAK+0.net
諸々の数値がそこまで上がっていてBestじゃないって事は多分日数オーバーでしょうな
やり直したら多分すんなりいくかと
しかし何で誰もかれも文明度が85-90辺りから上がらなくなるんだろう…

208:NAME OVER
22/01/11 10:17:16.64 2IHFBfqe0.net
ウミガメイベントですがゲーム序盤から見ることができました
200日待つ必要は無さそうです
確認できた時の状況は11日目の水200、食料43、燃料11、文明度7でした
やっぱり食料が関係しているみたいです

209:NAME OVER
22/01/11 10:22:35.84 2IHFBfqe0.net
あと書き忘れてましたがウミガメイベントを見た後は救命ボート漂着点は×になり調査できなくなります

210:NAME OVER
22/01/11 15:10:13.40 5O1sBLbc0.net
ずっと無人島物語をプレイしたくてフロッピーディスクを中古で手に入れて、エミュレーター(Neko projectⅡ,T98-next)でプレイしようとしてるのですが、ディスクAとディスクBを入れて起動してもハードディスクにインストールしてもタイトル画面までは起動するのですが「最初からはじめる」を選択すると「コピーディスクでは遊べません」と出てしまします。
フロッピーディスクの吸出し方が悪いのでしょうか。ちなみに吸出しはT98-next toolのNFDMAKEを使っています。
どなたか解決策が分かる方はいらっしゃいませんか?

211:NAME OVER
22/01/11 17:08:22.47 ssojpQSo0.net
>>205
それもしかして発売後即座に回収された伝説の初期バージョンなのでは…
URLリンク(geolog.mydns.jp)
> 製品版をインストールしてもセキュリティが働くという、商品として成り立たない致命的なバグ。
> もちろん速攻回収。インストールしてしまった人には修正ディスクを送付。
> 普通は気づくだろうに。
仮に初期バージョンだった場合、修正ディスクなんて今更入手不可能だからどうしようかね
恐らく実行ファイルだけ挿げ替えれば何とかなるだろうから例によってCRC晒して貰って
勝手パッチ作りたいと思うがどうしましょ?

212:NAME OVER
22/01/11 17:12:59.61 ssojpQSo0.net
>>206
仮にこの方法を取る場合、吸い出したファイル郡をどっか適当な場所にまとめておいてCRCリストを出力
それをきちんと動く奴と照合して異常があるファイルのみをアップロードしてもらい、こちらでパッチ作成
(本当はHDDイメージファイル自体をアップの方が楽なんだけど色んな意味で危険なので)
って事になるかと思う

213:NAME OVER
22/01/11 17:23:02.26 ssojpQSo0.net
>>203
乙でした
手元のデータで確かめてみたら80で未発生79で発生だったから
ウミガメは「食料80未満で救命ボート漂着点を調査」という事で確定で良さそう

214:NAME OVER
22/01/11 18:10:13.59 iNuLE4Sz0.net
>>206
そんなバージョンがあったのですね・・・
全く知りませんでした・・・
>>207
未プレイなので詳しく分からないのですが、貼っていたたいたリンクに「ゴムボートが作成できない」というバグが書いてあったのですが、たとえこのバージョンがプレイできたとしてもこのバグはあるということですよね?
このバグはどのくらい致命的なのでしょうか?
そうなると大人しくバグが修正されたバージョンを買いなおした方がいいでしょうか・・・

215:NAME OVER
22/01/11 20:21:08.17 ssojpQSo0.net
>>209
その点に関しては全く心配しなくて大丈夫
あくまで作るのはユーザー非公式パッチであって公式のパッチを再現する訳じゃないからね
ちゃんとゴムボート作成できるverとの差分とったパッチを挙げる(予定)ので
あてたらちゃんと最後までいけるようになるよ

216:NAME OVER
22/01/11 20:23:50.27 ssojpQSo0.net
>>210
よく考えたら、こちらから正しいと推測されるファイルのCRC晒した方が手順を一手省けるので
ちょっとリストを作成してみる。今しばらくお待ちを

217:NAME OVER
22/01/11 20:29:41.04 iNuLE4Sz0.net
>>210
とてもありがたいです・・・
一人ではどうしようもありませんでしたので本当に助かります

218:NAME OVER
22/01/11 23:20:40.03 ssojpQSo0.net
>>212
ごめん色んな事に忙殺されて時間が足りない明日の夜まで待ってほしい

219:NAME OVER
22/01/11 23:53:57.44 iNuLE4Sz0.net
>>213
わかりました。
ご無理なさらず・・・

220:NAME OVER
22/01/12 21:44:30.19 /3Qk5vvI0.net
>>214
待たせて申し訳ない
URLリンク(dotup.org)
パスはmujin
一応同梱のReadMeにファイルリストとどうすればいいのか書いたので
FastHashのダウンロード先はここね
URLリンク(www.vector.co.jp)
色々調査してみて多分CRC違うファイルはこれだろなーってファイルは着色してみたが
何分現物を見ている訳ではないので実際は全然違うファイルの可能性もある
後、案外とイメージ化の際にエラーが出ているだけの可能性もあるので
URLリンク(qiita.com)
この辺の記事を参考にすれば特にパッチなどなくてもいけるかも

221:NAME OVER
22/01/12 21:51:05.32 /3Qk5vvI0.net
>>202に関して過去ログ見たらまとめの人が以下のように記載していたのでメモ
>手元にあるのが6年前のデータなんで、間違ってるかもしれないけど。
>プラントへの組み込みによる上昇が55。
>加工レベル増加による上昇が35。
>特定アイテムの作成による上昇が10。
どこまで参考になるかはわからないけど…

222:NAME OVER
22/01/13 00:34:45.70 5KHO5Msb0.net
>>215
URLリンク(dotup.org)
パスは「mujin」です。
お待たせしました、これであっていますでしょうか?なにか不備があったら言ってください。

223:NAME OVER
22/01/13 18:01:13.97 FYyTpzkp0.net
>>217
万事OK
差分ファイルが必要なリストできたのでこれ落として同梱のReadMeの手順に従ってうpしてほしい
URLリンク(dotup.org)
パスはmujin
うpされたらそこから差分のパッチ作るよ

224:NAME OVER
22/01/13 18:13:48.44 5KHO5Msb0.net
>>218
URLリンク(dotup.org)
パスは「mujin」です
また不備があったら言ってください

225:NAME OVER
22/01/13 19:26:56.32 FYyTpzkp0.net
>>219
とりあえずパッチ取ってみたので同梱のReadMe見てやってくらさい
URLリンク(dotup.org)
パスはmujin
バタバタしてたので何かエラーあるかもしれないのでその時はまた報告してもらえれば
もし上手くいくようなら先日の無人島2もやつ含めて
XXの勝手パッチと同じようにQ&Aの解決策としてUPしようと思う

226:NAME OVER
22/01/13 20:55:58.82 5KHO5Msb0.net
>>220
「最初からはじめる」を選択したら名前入力画面に進めました!
これで無事無人島生活が送れます!本当にありがとうございました!
あとやっぱり私が買ったものは初期のバージョンだったみたいですね・・・

227:NAME OVER
22/01/13 21:10:41.97 FYyTpzkp0.net
>>221
できたのなら良かった
無理の無い範囲で遊んで遊んで遊んで遊んで遊んで遊んで遊んで遊んで遊びまくってほしい
一人でもプレイヤーが増えればウミガメのように些細な事から突破口が開ける可能性があるので

228:NAME OVER
22/01/13 23:38:52.67 cvgR58IT0.net
まさか1の幻の初回生産分を手に入れた方が現れるとは!?
運がいいのか悪いのか…(普通に遊べないという意味では悪いですが)
けど遊べるようになったようで何よりです、よかったよかったw

229:NAME OVER
22/01/14 20:53:01.32 UQO88zBo0.net
今と違ってパッチ当たり前じゃないからねえ
インターネット普及期以降だったら無人島物語4みたいに
後年になってもメーカーのサポートページが残ってたりするんだけど

230:NAME OVER
22/01/23 06:30:35.52 JmbX3srC0.net
>>140
遅くなりましたがwikiへの3のメインキャラ10人のみプレイの掲載ありがとうございます
ただ一つ追記して頂きたい大事な事がありまして『MAP6の段階で作成班はなるべく2班必要』をお願いします
※もしかしたら1班だけでもいけるかもしれませんが厳しい計画や管理が必要になりそう
あくまでメインキャラ10人のみプレイの場合でしたがタイムリミットが30日しかないため作成班が作成だけに専念出来ない事もありうるためです
アイテムを手に入れるために作成班もMAP6序盤は探索や修復に回すなどのやりくりする必要も出てきたりします
これを知らず作成班が1班だけで進んできた場合はMAP6で30日以内にサルベージ船などの作成が間に合わなくて詰んでしまいクリアできない可能性があります
MAP6までに作成だけじゃなく修復や調達など色々やらせてきてステータスを上げまくってきたリョウ1人、理香せんせー1人づつの2班あればMAP6のタイムリミット内でもサルベージ船作成も十分間に合います
※作成に3日かかるアイテムも多いこともありタイムロスを防ぐために2班同時進行する必要があるため

231:NAME OVER
22/01/23 06:55:19.53 JmbX3srC0.net
それとメインキャラ10人のみプレイは個人的に縛りプレイのつもりでやってみましたが実際にはNPC抱えない方が簡単に3をクリアできるかもしれません
・理由としては食料と水の消費を100%にしていても最終的には余裕で余る事
・MAP6に入ってからも最低でも30日分の食料と水だけあればOK
・MAP5までにいくら日数をかけていたとしても重要なのはMAP6入ってからの30日間なので余裕をもっての事前準備が可能
・そのためMAP5まで余裕をもって各メインキャラに色々やらせて足りないステータスを上げまくることができるというメリットがある
・特に最重要になる作成班を作るためにリョウや理香せんせーに修復や調査など色々やらせてMAP6のためにステータスをがっつり上げておく
※10人のみプレイの場合はリョウや理香せんせーも仲間にした段階で普段から修復や調達などやらせる必要などあるので気が付いたら自然とガチムチになってそう

232:NAME OVER
22/01/24 21:45:43.11 3QP1jOvL0.net
>>225
最近時間取り辛いのでとりあえず週末辺りまで待って欲しい
とりあえず海ガメと修正パッチと3のメインキャラ10人のみプレイの件を何とかする予定
そう言えば説明書にしか載ってないデータみたいなのはもういいのかな?
誰かがここにレスするなら転記するけど

233:NAME OVER
22/01/28 08:45:17.94 mKYj8wgv0.net
>>227
お待たせしてしまい申し訳ない
3の説明書に記載されているキャンプレベルとアイテムレベルを上げる条件です
あとに備考として()に自分なりに補足説明入れました
もしいらなければお手数ですが削除お願いします
キャンプレベル上昇に必要なアイテムや条件
LV1 小さなテントが1個以上(ゲーム開始時に5個入手&自動で設置されて収容人数10人になる)
LV2 照明器具1が1個以上 (作成後にヘリコプター1イベント発生)
LV3 薬箱が1個以上(ヘリコプター1イベント発生時に自動で入手)
LV4 寝袋が1個以上
LV5 仮設テントが1個以上
LV6 貯水タンクが1個以上(作成後に真利絵が仲間になる)
LV7 食糧庫が1個以上(作成後に義久が仲間になる)
LV8 調理器具セットが1個以上
LV9 簡易ベッドが1個以上(後の仮設住宅、治療棟の作成用に最低11個作ることをお勧めする)
LV10 メインキャンプの収容人数が50人を突破※NPCを仲間にする必要はない
LV11 入浴設備が1個以上
LV12 医療器具が1個以上(作成後にヘリコプター2イベント発生)
LV13 飲料水浄化装置が1個以上
LV14 資料室が1個以上
LV15 仮設住宅が1個以上
LV16 照明器具2が1個以上
LV17 投光器が1個以上
LV18 治療棟が1個以上(作成に必要な簡易ベッド10個は割と見落とされがち)
LV19 オートモビルが1個以上(MAP6に突入するまでにここまで作成しておくことをお勧めする)
LV20 情報処理設備が1個以上
これらのアイテムが存在している場合に自動的にキャンプレベルは上昇します。

234:NAME OVER
22/01/28 08:46:15.56 mKYj8wgv0.net
アイテムレベル上昇に必要なアイテムや条件
LV1 つるはし
LV2 スコップ
LV3 ハンマー
LV4 ワイヤー
LV5 ノコギリ
LV6 ハンドウインチ
LV7 チェーンソー(MAP2脱出に必要)
LV8 車両整備用具
LV9 アーク溶接機
LV10 ゴムボート (MAP3脱出に必要)
LV11 小型発電装置
LV12 金属加工旋盤
LV13 トラック
LV14 四輪駆動車
LV15 大型発電装置
LV16 金属探知機
LV17 ブルドーザー
LV18 クレーン車 (MAP5脱出に必要)
LV19 移動給電車(ARK起動イベントに必要)
LV20 大型無線設備(国連エンドに必要)
これらのアイテムが存在している場合に自動的にアイテムレベルは上昇します。

235:NAME OVER
22/01/28 08:48:53.61 mKYj8wgv0.net
おまけ
>>53にも書きましたがダウジングロッドの効果
ダウジングロッドを手に入れた後からMAP探索の画面の右上に0/2とか3/3みたいな表示が追加される
※カーソルを合わせたマスにある『現在発見できている建物数/マップ探索で探せる最大建物数』

236:NAME OVER
22/01/28 08:54:42.25 mKYj8wgv0.net
あ、いけない
>>228のメインキャンプの収容人数の備考が()じゃなくて※になっていた

LV10 メインキャンプの収容人数が50人を突破※NPCを仲間にする必要はない
                      ↓
LV10 メインキャンプの収容人数が50人を突破 (NPCを仲間にする必要はない)

237:NAME OVER
22/01/28 21:18:49.68 68JhdPAR0.net
>>231
どうもありがとう
とりあえずキャンプレベル上昇とアイテムレベル上昇は個別の項目を作成して
ダウジングロッドはアイテムの効果の項目に追記という形にしようかと思う
手元のwiki投稿用下書きがとっ散らかっているので申し訳ないがしばしお待ちを
来月にならなきゃいいんだが…

238:NAME OVER
22/01/29 12:16:45.83 Up3gtHal0NIKU.net
>>232
お疲れ様です
色々と多忙な中での作業だと思いますのでゆっくりでも大丈夫ですよー

239:NAME OVER
22/01/29 23:00:54.61 dVCVgi+90NIKU.net
>>233
とりあえず今日は新規部分のみで
海ガメと修正パッチと3のメインキャラ10人のみプレイの件は次回で…

240:NAME OVER
22/01/30 19:56:55.68 lYOpRNgX0.net
まさか無人島物語の世界が今この世の現実で起こってるとはなw
エロ版のXXXやってるがワクチン接種されまくって人体改造されて殺人鬼になるってうわってなった
コロナワクチンもそうだけどmRNAのワクチンは恐ろしいね

241:NAME OVER
22/01/30 22:28:02.25 fCueCAFP0.net
>>234
どうにかこうにか既存の課題は完了させたので暇な人は何かミスないか確認してほしい
ちなみに無人島1と無人島2のページが更新されてるのはファイル添付したら勝手に更新扱いになったせい
とりあえず次は2のイベントリスト名の件を何とかしなくちゃなー

242:NAME OVER
22/01/31 14:31:35.52 jLdEc+ep0.net
>>236
お疲れ様です
とりあえず更新内容を確認してみた限りでは特に問題は


243:無さそうです もし何かあったらまた誰かここに書いてくれるかと思いますしそれ待ちでよいかと



244:NAME OVER
22/02/03 13:49:13.70 Vrm4RhkY0.net
>>236
wikiは見た感じ大丈夫みたいですね
最近中々時間が取れなくて2のプレイが進まないですが海岸でのきれいな貝殻の入手条件が謎ですね
なぜか全然採取できません・・・

245:NAME OVER
22/02/03 20:19:59.88 tpOVgsTl0.net
お、なんか久々にスレ覗いたら
遊べない伝説の初期ロット手に入れた人が来てたのか。
ちょっと感動しちゃったわ

246:NAME OVER
22/02/06 18:03:43.91 NKHyvNGC0.net
>>238
Wiki見てふと思いついたんだけどきれいな貝殻取れる開けた場所はもしかして特定のポイントだけだったりしない?
パラメータ変えて少し調べた感じ、どうもスタート直後の場所では取れなさそうに感じたので

247:NAME OVER
22/02/07 14:50:04.94 k52e+asr0.net
>>240
言われてみれば確かにスタート直後の場所の調査が多かったかもしれません
他の海岸もそれなりに調査してみましたが検証が足りなかったかもです
また時間取れそうなときに他の海岸を重視して調査してみようと思います

248:NAME OVER
22/02/07 15:44:14.89 xiqm7CU/0.net
>>241
確かAnex86でやってるんだよね?
もしあれなら昔に調査目的のため
やっつけで作った作業用のメモリエディタあるけど使ってみる?
64bit環境で動くかわからんけど
これは1用のだが2もある
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ふと思い立って体力と精神力を上げ下げしてたら
体力0にした途端に丈夫な流木ではなく普通の流木が取れるようになって
ついでに精神力も0にしてみたらきれいな貝殻が取れてしまったから
調査してるんだったらこういうの使ったら楽かなーと思った次第

249:NAME OVER
22/02/09 01:05:10.32 9NY7por+0.net
>>242
お気遣いありがとうございます
検証用にメモリエディタ使ってみたいと思います
それにしてもきれいな貝殻は初回プレイの際は普通に入手できたのになんで2回目以降見つからないのか不思議でしたがまさかの精神力0だとはw

250:NAME OVER
22/02/09 20:09:46.75 nQF9y1wS0.net
>>243
パスは mujin ね
URLリンク(dotup.org)
癖が物凄く強いのでやり方わからない時はまた書いてもらえれば
一応中のりどみにも書いてあるけど事前準備にねこまんまかうさみみいるのでベクターから落としてもらえれば

251:NAME OVER
22/02/09 20:12:02.31 nQF9y1wS0.net
海岸に関してさっと調べてみた限りでは
2人とも体力がMAXだと精神力0だろうが問答無用で丈夫な流木になった
2人とも精神力400前後?あると流木
→その上で2人とも体力と精神力の合計が1100-1200前後で丈夫な流木
恐らくは精神力と体力を合わせた計算式があると思われる
流木の条件を満たさない場合
1人あたり知恵が500?以上でガラスの瓶
1人あたり注意力700運350くらいかな?で綺麗な貝殻
全て満たさない限りは塩
色々やってみたがどうも補正がかかっているのか
それとも実際はパーティステータスの方で判別してるのか
詳細な数値がはっきりしなくて疲れてグロッキーになって匙投げた
優先度は丈夫な流木→流木→ガラスの瓶→綺麗な貝殻→塩の順番

252:NAME OVER
22/02/09 20:14:05.00 nQF9y1wS0.net
調査していて思ったのはこういう優先度の問題で
条件を満たしながら起こらない・取得できない事象が発生して
オスヤギが来なかったり文明度が上がらないのかなと思った
案外と鈴音病気もこういうカラクリかもしれない

253:NAME OVER
22/02/09 20:19:50.95 nQF9y1wS0.net
ついでだからもう1つ書き捨てしておきたい
過去スレで
>温水シャワー(+2)、のろし機(+4)、蒸気船(+5)などは
>イベント後に文明度が上昇するんだけど、1日の終わりに再計算されて
>何故か上昇分がなかった事にされてしまう。
と書いていたが
これって、”このアイテムを作るにはこの手順がかならず起こっているはず”
という制作側の見込み(再計算はこれを元に計算)が違っていて、実際はその手順やらなくても起こせるので
皆、文明度がある一定のラインからさっぱり上昇しないのではなかろうかという疑念を抱いた
ま、全然違う可能性も大いにあるけど、初代まとめの人が
「昔はできたのに今やるとどうしても上がらない」と書いてたのが引っかかるんだよね

254:NAME OVER
22/02/11 15:34:06.78 Cy90TfHL0.net
>>244
ありがとうございます
落とさせていただきました
最近は帰宅したら疲れですぐ死んだように眠ってばかりの日々でメモリエディタの動作確認すら手を付けられない状況が続いているのが残念
また悠香といちゃいちゃしたいし運転中の事故とかだけは起こさないようにしないと・・・

255:NAME OVER
22/02/14 21:11:01.03 MEV7+CL00St.V.net
無理しないで良かよ
まだ遊びやすいSFC1漂流記XXXXXと違ってプレイ報告あるだけでも御の字だし
今無人2のまだwikiにない項目のテキスト作ってるんだけど
加工レベルの表ってTS氏の物を流用しちゃっていいのかなあ
(今はなきcst氏の永遠のアセリアにはTS氏と初代まとめの人と情報共有してると書いてあったが)
一応可能な限り自分自身でも裏は取ってみるけど

256:NAME OVER
22/02/14 21:34:31.24 cfLD3jKX0St.V.net
>>35の1-3のマニュアルですが久々に見てみたいので
再アップをお願いできないでしょうか
よろしくお願いします

257:NAME OVER
22/02/15 13:35:17.36 dzoHtfux0.net
荒れかねないからあまりこういう真似はしたくないんで今回だけ
PC98 Manual Pack で Google
Show all files -> View Contents -> Mujintou Monogatari (KSS)[docs]
mujintou monogatari manual で Google
Mujintou Monogatari 2 -> DOWNLOAD OPTIONS -> "PDF 1 file"
Mujintou Monogatari 3 -> DOWNLOAD OPTIONS -> "PDF 1 file"

258:NAME OVER
22/02/15 16:01:47.47 sqsECJNM0.net
ありがとうございます

259:NAME OVER
22/02/16 21:51:57.92 x9cb7T7s0.net
とりあえず暫定的にイベントと脱出の項目を作成してみた
イベントファイルと睨めっこしてイベント名は少し変更
意見次第でもう少し煮詰める予定
たき火 → はじめての焚き火
病気 → 全員体調不良
スコール → スコール発生
きもだめし → 幽霊騒動の顛末
サーフィン → 滝でサーフィン
ホームシック → 悠香の過去
サメ → 釣りに現れるサメ
シャワー → シャワーでリフレッシュ
毒蛇 → 毒蛇に咬まれたマイケル
オウム → オウムの雛を保護
マイケルとフローラ → マイケルとフローラ
マジック・マッシュルーム → マジック・マッシュルーム
海水浴 → みんなで海水浴
喧嘩 → マイケルと麗奈の喧嘩
ヤギ1 → ヤギ遭遇
ヤギ2 → メスヤギ加入
イルカ1 → イルカ襲来
イルカ2 → イルカの発信機
記憶の復活 → よみがえる記憶と 主人公の過去 に分離
真実 → 真実と決着
鍾乳洞 → 鍾乳洞での採掘
火山 → 火口での採掘物
ヘリコプター → ヘリコプター発見

260:NAME OVER
22/02/16 21:55:32.53 x9cb7T7s0.net
以下は新規追加項目(と言っても条件不明の物ばっかりだけど)
・ウミガメの産卵
・悠香の占い
・着替えの覗き
・オスヤギの来訪
後、全員体調不良とマイケルが毒蛇に咬まれて血清作成は
初期状態から他を一切変えずにやって起こったのでまず間違いないと思う

261:NAME OVER
22/02/19 03:52:59.99 oRqdLJfN0.net
>>253
編集ありがとうございます
そういえばウミガメの卵と肉って何かアイテムの材料になったりするのかな

262:NAME OVER
22/02/19 16:06:43.24 F3F9osZ70.net
>>255
能力+アイテム+プラント全開でも何も現れないから特に何もないね
以前は条件不明だったから色々と謎だったがイベント発生条件が判明した今だと
純粋に序盤の食料の足しにして下さいという事だと推測できる

263:NAME OVER
22/02/19 22:08:14.11 F3F9osZ70.net
ちょっと思い立って2の文明度に関して一通りパラメータをあれやこれやしてみたんだけど
**6 (*6) 初期状態
+17 (23) アイテム全入手
+52 (75) プラント全組み込み
+14 (89) 基本能力MAX化
あれ?と思ったのが>>247で書いてある
温水シャワーとのろし機と蒸気船の上昇分加えたら100になっちゃう事
>>247では適当に書いたけど文明度が100に到達しないのはこの疑いが濃厚になってきた
この3つを解明できたら無人2完全制覇できそうな気がする

264:NAME OVER
22/02/20 20:44:17.17 UGWj53190.net
色々思いつく限りのデータは埋めてみたがやっぱりシャワーなどの上昇はキャンセルされちゃう
前にも書いたが誰かヒントくれぇ……
駄目もとで>>196のデータのセーブデータってうpできないかな?
本当に藁をも掴む気持ち。突破口の糸口だけでも欲しい

265:NAME OVER
22/02/20 22:48:04.84 NrQDnBcp0.net
お待たせしました
セーブ2が>>196のパラメータの状態です
パスワードはmujin2です
URLリンク(dotup.org)

266:NAME OVER
22/02/21 16:41:36.43 LzXZcqsX0.net
>>259
どうもありがとう
とりあえず駄目もとで色々やってみる

267:NAME OVER
22/03/08 02:01:44.37 wt7CBLjPH.net
こんにちは。数年前に浪人を購入して5chに投稿しましたが、今回も浪人として投稿する韓国のユーザーです。
質問があるのですが、Windowsで発売された2のイメージファイルをどのように見たり、抽出できるか知りたいのです。
「韓国で発売された全ての無人島の物語は健全にイメージが直っています。
Rの例として、乳首が見えるイメージに服を重ね塗りします。 そうです。セガセターンに使用されるイメージです。
ただし、日本語Rの画像をそのまま韓国版になぞれば、検閲が解除された画像で楽しめます。
これは幸いにも日本と韓国Rのファイル形式が同じだったからです。
しかし、1と2とではファイル形式が違うはずです。
韓国の1のイメージは~~.PIC、2の画像形式は ~~.BXPです。
韓国には susieなどのようなプログラムがなくて触れることができません.
私の目的はRと同じく、画像を抽出して韓国バージョンに移植しようとしていますが、形式が違っていてはできません。
日本語が下手で申し訳ありません。

268:NAME OVER
22/03/08 02:09:01.67 wt7CBLjPH.net
画像を上書きすることで、MODを真似ることもできました。
例えば、RとXとの間のイメージ変更ですが、X画像のbitcount値をはじめ、幾つか修正すれば、Rにも移植できます。
シナリオを修正すると、まるでXの登場人物がRに登場して、ラブラブハッピーエンドを経験することになります。
たぶん、rとxが同時期に開発され、ファイル形式が似ているので可能ではないかと思います。
modに対する認識がすごくデリケートなので、慎重に申し上げてみます。
URLリンク(imgur.com)

269:NAME OVER
22/03/08 02:23:26.18 wt7CBLjPH.net
2のイメージを見たい一番の理由は、文明度100達成エンディングが実在するかを見たいからです。
原作集によると文明度100達成時のイラストがあり、
もしこのイメージがゲームファイルに存在しないのであれば文明度エンディングは事実上ないと考えていいと思うからです。
cheatengineなどを利用して無理に文明度を100にしても、エンディングが表示されず、また元の文明度に戻りました。
おそらく文明度を上げるプラントやイベントを計算するプロセスがあると思います。

270:NAME OVER
22/03/08 04:02:11.16 8a2M/si30.net
>>261
こんにちは
お久しぶりです
ゆっくりしていってください

271:NAME OVER
22/03/08 21:08:28.40 FB0AbBW40.net
>>261
ようこそおいでくださいました
X2001が放置されていて申し訳ないです
2とは無人島物語2の事ですよね?
あれはプラットフォームがPC-98のMSDOSなのでWindowsではありません
大昔のゲームはユーザーが画像の形式を独自に解析して
「画像ローダ」という物を作って変換していました
(MLD(Multi Graphic Loader)などが有名です)
無人島物語もそのような物がどこかにあるはずですが
残念ながら現在それを持っている人はこのスレにいません
「逆アセンブラ」や「デバッガ」を使って、自分で解析する事になります
しかし、WindowsはOllydbgのような強力なデバッガがありますが
PC-98は非常に困難です(少なくとも私達にとっては)

272:NAME OVER
22/03/08 21:10:40.62 FB0AbBW40.net
自分の力で見た事はありませんが、過去に画像を掲示板にアップロードした人がいます
文明度100達成時のイメージは、ゲームの中にちゃんと存在します
URLリンク(i.imgur.com)
単純に、画像を見るだけならファイルの入れ替えでも可能です
例えば、300日後にメインキャンプを調査で見れる「覗きイベント」の画像は
日本語版の無人島物語2の場合は、「P.5C」というファイルなので
これを「P.3C」と入れ替えれば文明度100の画像に置き換わります
(ただし、パレットが狂って色が滅茶苦茶になります)
URLリンク(i.imgur.com)

273:NAME OVER
22/03/08 21:14:15.35 FB0AbBW40.net
文明度に関しては、メモリのどこかにフラグがあるようです
ある条件(例えば一定の能力値)を達成すると、「ポイント加算」のフラグが立ち
このフラグの合計をターン終了時に計算して、文明度を算出していると思われます
(なのでcheatengineなどで文明度を変更しても、再計算ですぐ元に戻されてしまう)
前(>>257)に書いたとおり、能力・アイテム・組み込みだけでは、89までしか上がりません
恐らく調査回数か行動回数か…その他何かの回数で、フラグが立つと予想しています
開発者は「温水シャワー・のろし機・蒸気船を作れる頃には到達している」と考えていたのだと思います
地道に調査していますが、苦しい所です

274:NAME OVER
22/03/08 21:47:30.18 wt7CBLjPH.net
>> 265
長い間持っていた疑問がついに解決されました。
ほんとうに、ありがとうございます。
こちらから情報はおろか、むしろ一方的に情報を得ることになり申し訳ない気持ちでいっぱいです。

275:NAME OVER
22/03/08 21:48:12.22 wt7CBLjPH.net
お聞きしたいことはたくさんありますが、失礼になるかと思ってまずはもう一つお聞きします。
無人島物語Rの画像ファイルで、高持慎一郎の画像(KYOUJU.EX)と、
単体写真でいきなり �


276:M香の画像が綾波レイに切り替わっている画像(GRA36.EX)があるのを見ました。 これもまた、原作集にまつわる質問ですが、Rの原作集のSTAFF TALKのうち、 プロデューサーさんの話では究極の料理(たぶん 幻の中華料理でしょう)を作ると教授を見られると言っていましたが、 実際にゲーム内で教授を見たことがありません。 もしかして、韓国に渡ってきてこれが編集されたのではないかと思うのですが、教授をご覧になったことはありますか? ちなみに、裕樹のエンディングの怖いあの画像は丸ごと削除されてしまいました。 精神健康において幸いです レイの場合、VOGUEさんはクール系の美少女が好きなので、こっそり入れてみたのではないかと思います。



277:NAME OVER
22/03/08 21:48:25.61 FB0AbBW40.net
>>266の方法はイベントファイル名を交換する事でもできます
日本語版の無人島物語2の場合
「覗きイベント」のイベントファイル が 「M.6E」
「真のエンディング」のイベントファイル が 「M.5S」 
なので両者を交換した上で、覗きイベントを起こす事で
文明度100の場合にどういったイベントが起こるかの確認ができます
URLリンク(i.imgur.com)

278:NAME OVER
22/03/08 21:57:47.51 FB0AbBW40.net
>>268
気になさらないでください
WikiのX2001の項目が僅かながらも充実したのはkoreaさんのおかげです
過去にもこのスレは、台湾の人がくれたSFC1の詳細なデータがWikiに反映されており
グローバルな人々の協力で成り立っています
また、本人は意図しない書き込みでもそれがきっかけとなって情報が更新される事もあります
先日は熱心なプレイヤーさんにより、長年未解決だった無人島物語2の海亀イベントの問題が解決しました
これからも自由に書き込んでください
(※ただし過疎スレなので、返事が返ってくることだけはあまり期待しないでください)

279:NAME OVER
22/03/08 22:05:15.07 FB0AbBW40.net
>>269
Windows版のRはあまりプレイしてないのでよくわからないのですが
(クリアまでのやりこみはセガサターン版で実行)
シナリオファイルをバイナリエディタで開いた時に教授の名前を確認した事はあります
詳しく確認してみないとわかりませんが、多分出るのではないかと思われます
綾波レイに関しては完全に趣味でしょうね
こういったお遊びはよくある事ですから(無人島物語3のスタッフ部屋など)
BL(ボーイズラブ)に関しては時代を先取りし過ぎたのかなと思っています
現代だったら案外、昇/裕樹とのエンディングは移植版でも残ったのではないでしょうか

280:NAME OVER
22/03/09 01:36:35.33 6oF2/rAM0.net
>>261
以前こちらにいらした時に書かれていました、
無人島物語に登場する全てのキャラクターの
自作プロフィールpdfを読んでみたいです
pdfを頂きたいのですが、可能でしょうか?
よろしくお願いします

281:NAME OVER
22/03/09 04:58:53.21 BvILa2aTH.net
>>273
当然、pdfは差し上げます。
まるでピクシブ百科事典のように、人物たちの行跡を簡単に記述して、特徴を記述しています。
RRの場合は、作成した部分をなくしてしまい、キャラクター画像だけが存在しています。
日本語での翻訳が難しかったりする韓国語特有の文章がありますので、ご了承ください。
ところで、私は 5chのファイル共有方法がよく分かりません。
通常、韓国ではGoogleドライブなどを使いますが、5chでファイルを共有するのを見ると、
ファイルを登録してパスワードを入力するなど他の方法が使われているようです。
私はどのようにpdfを提供できるか教えていただければ、そのまま提供いたします。
なお、shift-jis形式でないためハングルが見られなくなることもあります。

282:NAME OVER
22/03/09 13:13:33.29 6oF2/rAM0.net
>>274
ありがとうございます
こちらのアップローダーをお使いください
URLリンク(dotup.org)
「ファイルをアップロードする」というところから、ファイル選択とパスワード設定ができると思います
よろしくお願いします

283:NAME OVER
22/03/09 14:13:03.10 BvILa2aTH.net
>>275
URLリンク(dotup.org)
となります。暗号はmujin
ずいぶん前に作成した内容だからか、今見てみると何か特別な内容はなさそうです。
R類のキャラクターの内容はいつか時間を作って補充して作り直してみたいですね。

284:NAME OVER
22/03/09 14:32:32.88 6oF2/rAM0.net
>>276
ファイルいただきました
どうもありがとうございます
キャラクター画像があるので、わかりやすいですね
翻訳しつつ、読ませていただきます

285:NAME OVER
22/03/09 21:42:51.64 6oF2/rAM0.net
>>276
無人島物語のイラストレーターがpixivというイラスト投稿サイトに登録しています
URLリンク(www.pixiv.net)
サイト内の検索欄で「無人島物語」で検索してみてください

286:NAME OVER
22/03/09 23:42:08.60 BvILa2aTH.net
vogueさんの絵はとても懐かしい感じがしますね。
特にPC98時代の16色ドット絵はなおさらです。
もし、他のスタッフの方々の近況をご存知でしたら, お願い申し上げます。
Xシリーズのシナリオ、まごりらさん、本編シナリオの勝部真琴さん、スーパーバイザーの下瀬貴祐さんなど。。。
スタッフの皆さんは2000年度初めの作品を最後に、何の作品もされていないようです。
幸い、vogueさんはピクシブをされていて、Xの小説を作成された島津出水さんもツイッターを通じて
蒼藍の誓いのシナリオを任されていることを確認できました。

287:NAME OVER
22/03/10 01:48:49.73 57qnfLGZ0.net
>>279
x2001原画の和馬村政さんがpixivに登録されていますね
他の方々はその後名前を見かけないのでゲームクリエイターではなく、違う職にそれぞれ進まれているのだと思います

288:NAME OVER
22/03/11 18:50:23.24 9gcJZ9RE0.net
>>279
韓国の無人島物語コミュニティを閲覧するためには
NAVERの会員登録の他に、本人認証もしないといけないのでしょうか?

289:NAME OVER
22/03/11 20:36:20.67 49DXsA940.net
Daou Technology(ダウ技術?ダウテクノロジー?)って会社が
1-3を韓国版Windowsに移植していたんだなー。 初めて知った
しかも無人島物語3の発売日は何故か日本より2日早い

290:NAME OVER
22/03/11 20:41:51.85 49DXsA940.net
ちょっと思ったんだけど韓国のnamuwikiの無人島物語の項目は
関連サイトとしてこっちのwikiに追加した方がいいかもしれない。情報の充実具合が普通じゃない
ていうかあそこの記述を信じるならRのCGは
日本PC版R→韓国R(ここで激しく修正かかる)→SS版(韓国のCGを逆輸入)って事になる

291:NAME OVER
22/03/11 23:13:34.03 W35CfUSaH.net
>>281
NAVERの会員加入とcafeの加入共に日本の皆さんも加入には私が知っている限り問題ないと思っております。
ところが、cafeの場合、申請をするとマスターが承認する方式で運営されており、
承認なしにすぐに加入できるようにマスターにお願いする文章を作成しておきました。
マスターが私の文を見たら多分方式を変えてくれるでしょう。
>>282
ダウ技術と読みます 今は証券会社に売却されたようです。
namuwikiには作成されていませんが、Rの場合はオレンジソフトという他社が担当していました。
発売日は多分1997年12月後半と推測されます。
韓国で修正されたCGが日本でまた適用されるのも面白いですね。
セガサターンのRの裕樹のエンディングが削除されていると聞いていますが、何か関連があるようですね。

292:NAME OVER
22/03/13 16:00:50.71 oOgDqBWFH.net
そういえば、Xシリーズは本当に不思議だと思います。
本編シリーズはマップを探索するのも、面白さ、脱出手段を選ぶのも面白さ、ネタを加工するのも面白さといえるでしょう。
このおかげで毎ゲームごとに様相が変わり、新しい選択肢を選ぶことが可能です。
Rの場合は、8人の女の子と恋愛できるので、その選択肢が様々で、料理のレシピを工夫する味わいがあります。
最後に、RRは戦闘という独自のシステムを持っていて、RRならではの面白さがあります。
ところでXシリーズは特有の面白さと言うことがありません。
Xは女の子の個別攻略もなく、事実上のエンディングは「写真集め」と「ミナエンディング」の二つしかないので、選択肢が非常に限られています。
ゲーム内でできることも、せいぜい食糧と装備アイテム集めで、最初から後半にかけてだけ気を使い、後半に進むとすることがなくなります。
XXはまだエンディングの本数は多くなりましたが、結果的にボートパーツを集める単調なプレイは同じです。
XXXに来てからは選択肢や変数がとても多くなりましたが、ここまでくると無人島物語というシリーズの原型はほとんど見られなくなります。
ストーリーよりもゲーム的な面白さを強調し、ユーザーが直接的に楽しめるものが多かったアドベンチャーゲームである本編シリーズから、
背景ストーリーが主となり、ゲームの進行に伴って物語を読み進めるビジュアルノベルへとジャンルが変わったようです。
言い換えれば、Xシリーズは本編に比べてゲーム的に面白くないことが明らかです。
それでも、妙に周期的にプレーしてしまうのです。 ストーリーの流れ、
人物の叙事、エンディングなどすべてを知っているにもかかわらず、何かをプレーさせる魅力があるようです。
Xの花園発見、XXの薬剤製造など、まだまだわからないことは多いですが、これ以上できるクリエイティブなプレーはタイムアタックくらいで、
やるべきものが枯渇しているのに。
妙にストーリーにも穴があって、多重人格のキャラクターたちが私を煩わしくするのにね。

293:NAME OVER
22/03/13 16:31:27.02 VTYjHB5H0.net
日本におけるエロゲーっていうのはとにかくSEXまでの過程が重要視されるので
まあXシリーズがそういう変遷をたどったのも普通なのかなと…

294:NAME OVER
22/03/14 01:07:18.42 GRUmt9R00.net
ゲームの性格としては『X』は別物だと考えるのが良いと思う

295:NAME OVER
22/03/14 14:01:47.21 q4fi29sT0Pi.net
ユーザーが望んだもの:ヒロインとえっちできる無人島物語1
メーカーが出したもの:ヒロインが敵に凌辱されるのがメインな無人島物語X

296:NAME OVER
22/03/14 15:21:19.98 0Xna12Mg0Pi.net
ょぅι゛ょがFIST死するのは勘弁して><;

297:NAME OVER
22/03/14 15:48:20.11 s7ercz7m0Pi.net
XXは幼女も普通に死ぬけどXと違ってファック野郎とキル野郎が分離された上に
エグイ所もモノローグで流すようになったからぬるい事この上ない
おまけにファック部分も全員女の方から腰動かすので強姦感0

298:NAME OVER
22/03/15 00:52:32.34 B9xO29EKa.net
XXXは?

299:NAME OVER
22/03/16 00:41:59.97 csr8AodE0.net
>>284
cafeを自動登録にして頂けたようですね
会員登録は済ませたのですが
閲覧しようとすると相変わらず本人確認画面が出て読めないです
日本からNAVERのカフェに参加するには
パスポートでの本人確認が必要なのかもしれないですね

300:NAME OVER
22/03/16 04:19:57.07 WitOZhsmH.net
>>292
NAVER自体の問題だと思います。
韓国のコミュニティはr-18の年齢制限があって年齢を確認する手続きがあるようです。
興味のあるコミュニティを見るために、パスポートや免許証まで認証するのはとても面倒です。
マスターに年齢制限を解くことができるかと尋ねました。 うまくいけばいいのですが、
これが不可能であれば 私が必要な掲示物をpdfなどに持ってきたり、私の名義の閲覧用IDを一時的に提供する方法なども考えてみましょう。

301:NAME OVER
22/03/16 21:07:16.08 csr8AodE0.net
>>293
ありがとうございます
年齢制限の解除が難しい場合は
大変お手数ですが、提供して頂けますと嬉しいです

302:NAME OVER
22/03/17 01:26:00.13 rvrM2lw1H.net
>>294
年齢制限を解くことは難しそうです。
昔は無人島物語シリーズのイメージもそのままアップしていましたが、時代が変わるにつれ、
韓国法によりアダルトコンテンツに対する制約が激しくなってきています。
全年齢登録可能な状態でアダルトコンテンツが表示されると、NAVERによってcafeの運営が停止されることもあります。
実際に無人島物語1と2の露出があるイメージで停止しているそうです。
今のところ、ほとんどの成人画像が除去されていますが、年齢制限がかかっているようです。
あれこれ不便ではあります。
それでしたら、一時的にIDをお渡しすることがよろしいかと思います。 ところで、どのように差し上げればいいですか?
アカウントを提供するにあたってセキュリティ上の要素は特に考慮していません。
単純にnaverアカウント一つだけではできることがなく、新しく作ったアカウントであるため個人情報流出などの脅威はなく、
私の名義の認証を受けない限り、パスワード変更などの迷惑行為も不可能です。
ただ、このように5ch上に公開的にIDとパスワードを記載するとなるともしかしたら副作用が発生するかも知れないという心配です。
このアカウントで文を作成することもできるので、名前も知らない5chの利用者によってトローリング(荒らし)問題が起こる可能性もあると思います。
5ch無人島物語スレを利用するすべての方に公共的に提供すべきか、お聞きになる294様だけに提供すべきか、
もしそれなら1:1で密かに提供する方法はどのようなものか、考えてみなければなりません。

303:NAME OVER
22/03/17 14:52:19.14 t6BYKDQG0.net
共通アカウントが欲しい人にメールアドレスを書いてもらって
そこ�


304:ノアカウントを送信した後に、「アカウントIDを送信しました」と宣言 が一番ベストではないかと これなら複数人に対応できるだろうし 見たいけどここに捨てアドすら書くのは嫌って人はいないだろうから



305:NAME OVER
22/03/17 20:24:04.44 pyK0BKv90.net
>>295
ご提案頂いた通り
参加したい方はメールアドレスを書いて
アカウントIDをお知らせ頂くのがいいと思います
または、メンバー承認制の無料の掲示板サービスがありますので
そちらに移動して利用するなどですね
ファイルの受け渡しもできます

306:NAME OVER
22/03/18 00:55:54.89 TLfIIYtkH.net
メールアドレスを書いてくださればnaverアカウントを書いて送るようにします。
セキュリティのため臨時メールアドレスを使うのもいいですが、私がいつ確認してメールを送るかわからないので、時間制限のあるメールアドレスであればお控えください。
コミュニティーの掲示を見物するのにたくさんの努力が費やされているようです。
苦労の末、観覧を始めましては、思ったより情報がなくてがっかりされないようにお祈りするばかりです。

307:NAME OVER
22/03/18 02:14:41.23 99FkXkXY0.net
>>298
韓国のファンの方々の書き込みを読むのが楽しみです
メールアドレスです
buryokati○fuwamofu.com
○は@に変換して送信してください
よろしくお願いいたします

308:NAME OVER
22/03/20 21:34:10.92 hbNB56s50.net
ここで聞いてもいいもん?
SFCの無人島物語で、教授が激おこになってしまって風呂につけても戻らないんだけど
教授のCOてどうやったら回復するん?
作成させてばっかりが嫌なんだろうか。

309:NAME OVER
22/03/21 20:52:02.58 d96ASIKG0.net
>>300
wikiのパーティステータスの項目は見た?
教授は作成やってるとどんどんCO下がるから(もっともある地点から下降は止まるはずだが)
主人公か理香と組んでひたすら調査をさせれば通算計算上は20回目辺りからCOが回復に転じるよ
探検やってても通算40回目からCOが回復に転じるはず、あくまで計算上の話ね

310:NAME OVER
22/03/21 20:52:47.38 d96ASIKG0.net
>>301
300で書き忘れたが風呂入って上機嫌になるのは絵里奈だけね

311:NAME OVER
22/03/22 19:31:30.50 X/HeCRGB0.net
>>301
ありがとう!COの項目しか見てなかった。
きっと探検好きに違いない、と思って沙織と組ませて探検させてたけど、
最初はイヤイヤでも作成60回以上やらせたら回復に転じる、でいいのかな。
沙織との相性あんまりよくないから効率悪いし、色々日数無駄にしちゃったなあ・・・
もうちょいwiki読みこなします。

312:NAME OVER
22/03/23 20:58:13.98 c++ez1Is0.net
>最初はイヤイヤでも作成60回以上やらせたら回復に転じる
一応そういう事になるけど理香と20回程度行動すれば好感度80で強力な補正かかるから
その後だと作成やってもCOは下がらないような気がする
教授が作成する度COがガンガン減ったっていう記憶がないんだよね
絵里奈だけは風呂こないと何やっても怒り出したが

313:NAME OVER
22/03/23 22:26:52.07 6gGnTlYs0.net
184184も114514

314:NAME OVER
22/03/24 00:02:28.49 YuOF5F+C0.net
>>304
いまロード3回目だけど、毎回教授だけ100日ぐらいまで激おこ丸なのよねー
他4人(リーダーは顔がないから)はうっきうきなのに。
いや、教授も宴会・水泳大会後当たりから上がり始めて最終的には上機嫌なんだけどさ。

315:NAME OVER
22/03/25 20:46:53.25 QXDolIpm0.net
自分の時は沙織が主人公と組んでひたすら探検してても
ちょっと調査するだけですぐに不機嫌になってたと思った

316:NAME OVER
22/03/26 01:34:04.04 9uywuGWY0.net
未発売ソフト
プレイしてみたかった
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

317:NAME OVER
22/03/26 03:26:07.18 CIdRhMza0.net
おっさん版あつ森になりそう

318:NAME OVER
22/03/26 16:46:01.10 wdFLJEfH0.net
例の教授SSソフトか
スクリーンショットは初めてみたかも
と、思ったらサターンで発売中止になったの教授外伝だけじゃなくて初代も移植するつもりだったのか?
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
>無人島物語                        KSS
>無人島物語外伝 考古学者高持慎一郎        KSS
発売予定のスケジュール表の写真は教授しか載ってなかったと記憶してるが

319:NAME OVER
22/03/27 18:40:55.20 r/AaU+n9d.net
もし発売するにしてもセガサターン版漂流記とかになってそう

320:NAME OVER
22/04/10 06:54:16.33 rua7QPke0.net
1のキャラの機嫌や相性は面倒くさすぎる

321:NAME OVER
22/04/12 18:18:40.66 JBYiJV1l0.net
SFC版、まきと木炭てどっちがいいんだろう
木炭のが効率いいんだろうけど日数1日無駄遣いしちゃうのもなあとか

322:NAME OVER
22/04/28 13:45:53.75 CxStXtlY0.net
今時ふうに、スタートするたびに島の形や漂流者が違っているローグライク無人島ゲームだと面白いだろうか
サバイバル性がメインじゃなくてあくまでふれあいや発展がメインのゲームで

323:NAME OVER
22/04/28 15:29:36.88 nisdp7tU0.net
それもうあつ森では

324:NAME OVER
22/04/28 19:45:35.71 FtORo9ss0.net
シリーズの可愛い子を集めてキャッキャウフフしたい

325:NAME OVER
22/04/29 22:46:14.13 4YARkdbB0NIKU.net
荷物整理してて無人島物語とRの小説がでてきたから超久しぶりに読んでみた
今読んでも面白い
特に初代は著者の後書きに冒険小説好きと書かれているだけあって上手くまとまってるね
Hシーンがあるのは当時は小説の規制が緩かったんだろうか
レーティングの表記ないし

326:NAME OVER
22/04/30 14:01:10.59 8WWbRsFB0.net
セックスを示唆するシーンとか入れても別に指定にならない

327:NAME OVER
22/04/30 18:31:44.90 Js1lkrtz0.net
小学生も団鬼六で読書感想文書いてもいいしな

328:NAME OVER
22/06/01 18:03:40 0K46dRxWd.net
贅沢は言わないけど鈴音と一緒に暮らしたい

329:NAME OVER
22/07/13 10:22:15.75 YASPhxsd0.net
初代は起動不可に気づかず出荷して即効回収のハメに陥ったくらいデバッグが杜撰だった事を考えると
フラグの上書き処理は普通に有り得ると思う
というより現状それが最も可能性高いような気がしていきた

330:NAME OVER
22/07/16 18:16:06.38 Rd43kkZ30.net
ワゴンで100円だったから買った   あげ

331:NAME OVER
22/07/16 18:17:19.89 gDB7oJava.net
データ残ってた?

332:NAME OVER
22/07/21 23:35:04.15 Dl4mDPNq0.net
あげとけよ

333:NAME OVER
22/07/26 16:31:55.18 uvDq3ZSY0.net
30年ぶりにこのゲームをやれる(多分)ことになって(PC98版)、
初心に帰ってやってるんですが、
テスターが見つかりません…というか攻略サイト見ると
SFCとはおいてある座標が違いますよね。
これ、どこにあるんでしょう…

334:NAME OVER
22/07/26 17:46:49.77 uvDq3ZSY0.net
>>325
自己解決というか謎
ゴムボート作れないのに対岸に渡れるんだけど…
というか、五右衛門風呂とか温泉イベントが起きていて
あれいつのまにかサル見つけてたっけ?と思っていたんですが(グラフィックにサルがいるので)
実はサルを見つけておらず、キャンプの近くのバナナ?でサル発見・・・
そこからの鈴音不明→戻り→北東の浅瀬が急な流れでなくなってる→ゴムボートも調査してないのに島調査可能
…何がなんだか…?

335:NAME OVER
22/07/26 20:51:53.18 uvDq3ZSY0.net
ゴムボート制作してないのに、です。
てか、パラメーターが足りないから?かもしれないけど
無線機の材料も飛行船の材料もそろってるのに作成できないし
気球は作れたけど体力足りてそうなのに脱出できないし…
パラのせいかなあ
それとも一人だけCOが低すぎるからか

336:NAME OVER
22/07/28 07:28:38.82 vLvVd+vv0.net
嘘つきました。いつの間にか作っていたらしい・・・すみません。

337:NAME OVER
22/07/30 07:10:49.98 4iXVK/Zs0.net
団鬼六で

338:NAME OVER
22/08/16 23:57:16.17 2+ztB20N0.net
このスレで扱ってる主な作品
無人島物語 (PC-98x1、FM-TOWNS、SFC)
無人島物語2 (PC-98x1)
無人島物語3 ~A.D.1999 TOKYO.~ (PC-98x1)
無人島物語メモリアルバージョン (PC-98x1)
無人島物語4 (WIN)
漂流記 (PS)
無人島物語R (WIN、SS)
無人島物語RR (WIN)
無人島物語X~外伝 (WIN)
無人島物語XX (WIN)
無人島物語XXX (WIN)
無人島物語X.2001 ~姿なき悪魔~ (WIN)
デザーテッド アイランド 新・無人島物語 (PS)
無人島物語 アナザーワールド (WIN)

339:NAME OVER
22/08/23 09:51:45.64 0LPbB2UC0.net
このスレで扱ってる主な作品
無人島物語 (PC-98x1、FM-TOWNS、SFC)
無人島物語2 (PC-98x1)
無人島物語3 ~A.D.1999 TOKYO.~ (PC-98x1)
無人島物語メモリアルバージョン (PC-98x1)
無人島物語4 (WIN)
漂流記 (PS)
無人島物語R (WIN、SS)
無人島物語RR (WIN)
無人島物語X~外伝 (WIN)
無人島物語XX (WIN)
無人島物語XXX (WIN)
無人島物語X.2001 ~姿なき悪魔~ (WIN)
デザーテッド アイランド 新・無人島物語 (PS)
無人島物語 アナザーワールド (WIN)

340:NAME OVER
22/08/30 03:50:27.45 s2M5WdIaa.net
■関連スレ
【無人島】デザーテッドアイランド【探検】
スレリンク(gameover板)

341:NAME OVER
22/08/30 14:05:58.01 f4NNNTYY0.net
あげ

342:NAME OVER
22/08/30 17:03:11.00 iVHZAWXfa.net
とりあえずここまで
今年の1月に立ったスレがレス数3なので即死は大丈夫だと思う
外部攻略サイトは進行がアリより遅いこのスレではあまり使い物にならないと思うので
適時更新できるまとめwikiを参照して下さいという事でカット
購入容易な物に関しては時たま「どれ買ったらええの?」みたいなレスあるので
参考までに書いてみました
以上です

343:NAME OVER
22/08/30 19:11:12.09 X2s9vwZVa.net
無人?

344:NAME OVER
22/09/04 21:10:21.66 NmzG/c3u0.net
このスレで扱ってる主な作品

345:NAME OVER
22/09/18 08:29:06.28 gu2BIVjd0.net
このスレで扱ってる主な作品
無人島物語 (PC-98x1、FM-TOWNS、SFC)
無人島物語2 (PC-98x1)
無人島物語3 ~A.D.1999 TOKYO.~ (PC-98x1)
無人島物語メモリアルバージョン (PC-98x1)
無人島物語4 (WIN)
漂流記 (PS)
無人島物語R (WIN、SS)
無人島物語RR (WIN)
無人島物語X~外伝 (WIN)
無人島物語XX (WIN)
無人島物語XXX (WIN)
無人島物語X.2001 ~姿なき悪魔~ (WIN)
デザーテッド アイランド 新・無人島物語 (PS)
無人島物語 アナザーワールド (WIN)
よろ!

346:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
無人島物語 (PC-98x1、FM-TOWNS、SFC)
無人島物語2 (PC-98x1)
無人島物語3 ~A.D.1999 TOKYO.~ (PC-98x1)
無人島物語メモリアルバージョン (PC-98x1)
無人島物語4 (WIN)
漂流記 (PS)
無人島物語R (WIN、SS)
無人島物語RR (WIN)
無人島物語X~外伝 (WIN)
無人島物語XX (WIN)
無人島物語XXX (WIN)
無人島物語X.2001 ~姿なき悪魔~ (WIN)
デザーテッド アイランド 新・無人島物語 (PS)
無人島物語 アナザーワールド (WIN)

情報待ちw

347:NAME OVER
22/10/31 13:20:48.13 qabrw5MCaHLWN.net
なーにゃさんの配信見たら又遊びたくなって来たw

348:NAME OVER
22/11/01 09:14:47.99 MQWUPldIr.net
>>339
詳しく

349:NAME OVER
22/12/02 18:58:38.77 Id4FEi5fd.net
ここ一年くらい忙しくて無人島物語に全く手をつけられないのが辛い

350:NAME OVER
22/12/04 19:59:53.13 dm4hiYtQ0.net
>>341
全く同じだ…無人島物語どころか他の事すら牛歩になっててつれえわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch