21/10/27 17:51:27.02 dDTw0G6ca.net
関連スレッド
夢幻戦士ヴァリス公式サイト
URLリンク(www.valis-game.com)
夢幻戦士ヴァリス公式アカウント
URLリンク(twitter.com)
我楽多展 夢幻戦士ヴァリス(PC版)スタッフのサイト。※直リン禁止。
URLリンク(park3.wakwak.com)
――――
夢幻戦士ヴァリス - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「夢幻戦士ヴァリス」のイラスト一覧 [pixiv]
URLリンク(www.pixiv.net)
夢幻戦士ヴァリス の動画検索結果
URLリンク(www.google.co.jp)
夢幻戦士ヴァリス の画像検索結果
URLリンク(www.google.co.jp)
(deleted an unsolicited ad)
3:NAME OVER
21/10/27 18:45:19.34 tSdGDjs5M.net
さすが!
4:NAME OVER
21/10/27 20:32:29.06 mtpa2hBod.net
1乙だぜ
5:NAME OVER
21/10/27 22:24:51.92 Gsb2gjd20.net
たておつ!
6:NAME OVER
21/10/27 23:14:41.94 MtNFYCfV0.net
陣痛イイッ!ての意味不明なんだけどなんで陣痛が良いなの?
7:NAME OVER
21/10/28 06:36:17.18 7qRPXcbSM.net
検索してみなさい
8:NAME OVER
21/10/28 09:40:37.13 zunZBvoTp.net
嫌なこった
氏ねハゲ
9:NAME OVER
21/10/28 18:52:19.57 rleUXZ8o0.net
買ってプレイしてのお楽しみだ
ネタバレはしないでおく
10:NAME OVER
21/10/28 21:14:37.32 yL+Fv07Qp.net
絶対買わないから安心しろ
11:NAME OVER
21/10/28 23:35:45.17 1EqzR/Bq0.net
4は実機でやるか
12:NAME OVER
21/10/29 01:37:52.31 4vu2oHyH0.net
ジッキー
ボンバイエ!
13:NAME OVER
21/10/29 02:33:19.63 562XEGL20.net
>>6
仕方ないケチばかりだから俺がネタバレしてやる
実は陣痛英語トレーニングをやってる場面
陣痛エエッ!
陣痛ビィ!
陣痛シィ!
陣痛ディ!
あとはもうわかるな?
14:NAME OVER
21/10/29 09:55:31.81 gpBaty94M.net
ちょっぴり面白いじゃねえか
15:NAME OVER
21/10/29 11:08:18.54 QGcJd3Ew0.net
主人公、ヒロイン
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
悪の手先、ヒロインの宿敵
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
16:NAME OVER
21/10/29 20:05:44.91 U9fXHjBwMNIKU.net
逆ぅ!
17:NAME OVER
21/10/30 09:58:19.90 xyitoBFCa.net
ファミコン版ならヴァリアこそが黒幕なので合ってるンだよな
18:NAME OVER
21/10/31 21:57:45.30 wiSJzDekM.net
結局IVが収録されなかったのは優子が主人公でないから?
19:NAME OVER
21/10/31 23:35:58.86 5XGVIJ1Ga.net
小出しにして売れたら第二弾を出そうと目論んでるのでは
20:NAME OVER
21/10/31 23:58:28.16 CjuMRqNP0.net
どう考えてもヴァリス4とSDヴァリスとサイコドリームのセットとか出しても売れないだろw
21:NAME OVER
21/10/31 23:59:49.79 YF+Qp4+V0.net
サイコドリーム?
22:NAME OVER
21/11/01 07:18:18.51 nkfQub95d.net
4も髪色青に変更できたよね?
23:NAME OVER
21/11/01 08:00:12.44 eoOio9csa.net
>>22
その裏技はスーパーヴァリスだろ
24:NAME OVER
21/11/09 18:37:35.90 crZPlxvA0.net
ゲームのDLコード来たな
25:NAME OVER
21/11/09 19:39:42.07 IWjkLRFI0.net
ゲームのDLコード汚な
26:NAME OVER
21/11/11 01:35:04.89 ple0Nyo00.net
ダウンロードした
27:NAME OVER
21/11/11 09:17:54.36 oHcnzXO80.net
もうDL出来るのか
28:NAME OVER
21/11/11 09:19:32.09 1HFbIl+W0.net
おさらい動画
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
29:NAME OVER
21/11/17 12:41:31.72 5NU6fjS7M.net
DLコード届いたけどswitch持ってねえし買う気がせんのよ
steamで出してくれ
30:NAME OVER
21/11/18 18:22:15.34 FaICMii6a.net
なら諦めてswitch持ってる友達にコードをプレゼントしたら
31:NAME OVER
21/11/29 14:26:45.19 kzZP/2WfaNIKU.net
無限戦死バリス
32:NAME OVER
21/12/01 13:19:52.11 SkJyr+gl0.net
夢現船シバリス
33:NAME OVER
21/12/02 19:10:40.46 lGig5gmSd.net
発売はいつだっけ
34:NAME OVER
21/12/02 19:25:33.84 9C+vfVE60.net
12月1周目
35:NAME OVER
21/12/05 15:43:57.41 cwDT6kB50.net
第2弾の詰め合わせはPC版
第3段の詰め合わせはメガドライブ版
第4弾くらいに携帯アプリ版徳間版て感じかな
36:NAME OVER
21/12/05 21:41:20.96 FC/uHzLPd.net
レナの話の続編とか3のビジュアルシーンに出てきた大昔のヴァリスの戦士を主人公にした話とかを出しても良いのよ
37:NAME OVER
21/12/05 21:53:57.44 aACL5+E70.net
ヴァリスVの企画書むかししたらばに上がってたな
38:NAME OVER
21/12/06 08:35:37.71 53cbE/7b0.net
メガドライブ版3、マジでやりたい
今はあれくらいで丁度いい
39:NAME OVER
21/12/06 09:09:08.02 Ak/BKwlTa.net
4、ファミコン版、スーパーのセットがいいぞ
40:NAME OVER
21/12/06 13:16:39.92 dr5TdWBDM.net
発売にあたって公式から何かしらの発表とかワンチャンあるかもしれんが、ゲーム自体にはなんのワクワクもないの寂しい
41:NAME OVER
21/12/08 17:17:24.30 A4Lias80M.net
MSX版35年越しのビジュアルシーン
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
42:NAME OVER
21/12/08 21:55:39.91 Una+/em/a.net
ファミコン版PVアニメのリマスターが欲しい
43:NAME OVER
21/12/09 01:11:25.25 KM5T0YPs0.net
ついにSwitch版の発売日が来たな
44:NAME OVER
21/12/09 05:42:07.81 L8//CU/i0.net
10マン以上支援のスタッフロール掲載の順番はたぶん下にいくほどいち早く支援した人だな
45:NAME OVER
21/12/09 08:10:33.65 JQgQ/gal0.net
移植具合報告よろ
46:NAME OVER
21/12/09 09:17:13.43 UgtozSrE0.net
Windows版早くだしてくれ
47:NAME OVER
21/12/09 09:50:36.73 1j7AkwLqd.net
ビジュアルシーンのロードがロムロムより早くて感動
48:NAME OVER
21/12/09 09:52:01.86 c19imGrQ0.net
そりゃ当たり前
49:NAME OVER
21/12/09 12:03:08.82 KM5T0YPs0.net
オプションのビジュアルシーン閲覧がプレイによるアンロック式じゃなくて
最初から観放題なのが親切でいいな
50:NAME OVER
21/12/09 13:04:45.14 WAUaLtbq0.net
ヴァリスは普通にアニメ化してほしいな
島本さんが無理なく声が出るうちに
51:NAME OVER
21/12/09 16:15:05.27 jVE7d6670.net
いや、いま時点でもうキツイかと・・・
ナウシカだってリメイクしても大ババ様のほうが適任かもだし
52:NAME OVER
21/12/09 16:34:20.12 giIuiXL00.net
ちょっと前に某ゲームの若いキャラの声やってたけど
普通に聞けるレベルだったぞ
53:NAME OVER
21/12/09 18:30:12.85 bsCb5Hsv0.net
異世界転生して間違って友達の命を奪って怒ってラスボス倒して帰ってくる
企画を通すの無理すぎるだろう…
54:NAME OVER
21/12/09 18:32:40.77 KM5T0YPs0.net
そもそも無いとは思うが今アニメ化するなら
キャラデザインを今風にして声も今の若いコ使うだろ
55:NAME OVER
21/12/09 19:33:02.56 Ou3igZRh0.net
>>29
Steamじゃないと嫌だってのでないなら
プロジェクトEGGでDLやパッケ版が買えるよ
今でもな
56:NAME OVER
21/12/09 19:37:08.65 Ou3igZRh0.net
あ、EGGは会員制とかとってるからあまり客を縛らないSteamのほうがいいのか
57:NAME OVER
21/12/09 19:43:02.49 xdUOHqpF0.net
今日買ってきたけどPCエンジン版ヴァリスは発売日がバラバラだったんだな
58:NAME OVER
21/12/09 20:06:43.85 LLSihYR8a.net
Switch版ヴァリスcollection開発はD4EnterpriseことプロジェクトEGGの会社でしたぁ
59:NAME OVER
21/12/09 20:35:50.37 Ou3igZRh0.net
>>57
PCエンジンではIが最後発だったりするからな
当時は続編が機種をまたぐのでシリーズ全部を遊ぶのができないって不満は
割と放置されてたけど、それを是正する試みでもあった
(同じ会社のファイナルゾーンは3作全部機種が違う)
60:NAME OVER
21/12/09 21:12:38.53 FzwLLp1Cx.net
Vチューバーの実況中継でも見るから
61:NAME OVER
21/12/10 00:05:50.64 gLNVjU4q0.net
メガドライブ版も収録して欲しかった
やり比べたかったなと
62:NAME OVER
21/12/10 04:00:32.97 x3htcOct0.net
IVが入っていない
63:NAME OVER
21/12/10 09:11:14.51 u4KvOK14d.net
4は欲しかったねえ
エンジン版は2341の発売順でプレイしたかった
64:NAME OVER
21/12/10 09:22:41.09 tFlOmqnu0.net
なんで4がはいってないんだろう
65:NAME OVER
21/12/10 09:45:52.70 o6EyRT0e0.net
全部入れたら続きが出せないん
つまりこれからも出るって事さ?
66:NAME OVER
21/12/10 10:24:31.69 +yeNK39Q0.net
つまりは>>35と
67:NAME OVER
21/12/10 11:35:48.20 uX3hb9m/0.net
>>64
優子編ってことでそうしてるんじゃない?
レナはなになに編認定できるほど作品でなかったけど
68:NAME OVER
21/12/10 11:37:17.02 uX3hb9m/0.net
>>35
ヴァリスvs.コズミックファンタジー的な側面があった「なりトレ」は入らないのかなあ
69:NAME OVER
21/12/10 12:05:59.94 7UNRkqm20.net
優子編ならヴァリスXも入れるべき
70:NAME OVER
21/12/10 13:32:09.14 0cRn8fMT0.net
4も入れとけよ
これじゃPCエンジン片付けれんし買う意味ないわ
71:NAME OVER
21/12/10 14:03:15.95 4saepWfKM.net
>>69
入る訳ねぇだろ
常識考えろよエロ厨
72:NAME OVER
21/12/10 20:41:40.41 jVSXN7Vy0.net
ガラケーの奴も入れて欲しい
Gモードの奴が移植されてるから技術的には難しくないはず
73:NAME OVER
21/12/10 21:05:25.21 0h/HeUZX0.net
麗子にボコボコにされたわドコモ版
74:NAME OVER
21/12/11 00:25:18.19 yrE++hwL0.net
スイッチのやつ遅延は大丈夫な感じですか?
75:NAME OVER
21/12/11 01:27:23.41 IxTPhoVLa.net
海外Switchオンラインのスーパーヴァリスやりてぇ
76:NAME OVER
21/12/11 06:04:41.46 rLeXngA90.net
なにそれ
77:NAME OVER
21/12/11 06:33:11.91 wdDaraBsd.net
>>74
遅延は無い感じだよー
相変わらず3のサザーランドとアイスランドで苦戦する感じw
78:NAME OVER
21/12/11 09:18:19.59 M462V+G70.net
>>75
ニュースリリースによると国内配信は未定って書いてあるから
遅れて出る可能性はあるね
79:NAME OVER
21/12/11 13:26:55.16 ypI11Qkwa.net
スーパーヴァリスは曲がいいんだよな
作曲者はしらない
80:NAME OVER
21/12/11 20:59:53.74 x9yUslHw0.net
スイッチのヴァリスでロム差し替えて他のエンジンが動くとかまたありそうだよな
81:NAME OVER
21/12/11 21:14:20.08 Jgynk9BG0.net
エンジン?
82:NAME OVER
21/12/11 23:32:52.06 yrE++hwL0.net
>>77
ありがとん
興味あったから買ってみるよ
83:NAME OVER
21/12/11 23:40:57.28 /DUJ+5J50.net
アーカイブスで1と2持ってるから、3のために買ったようなもんだが
これ、幕戻しの時間、短すぎない?
やられたって思って巻き戻したら、また死ぬシーンが繰り返されるw
設定で巻き戻し期間を長くできたりできるの?
84:NAME OVER
21/12/11 23:57:54.06 c5d+z2XN0.net
巻き戻ししたらすぐまた巻き戻しすればいい
85:NAME OVER
21/12/12 05:47:29.84 1zvPFV2A0.net
>>84
今更ながらありがとう
意味理解した
こういう仕組みなのかw
86:NAME OVER
21/12/12 08:17:22.28 B5My4augx.net
ヴァリスの真の力 時間制御
87:NAME OVER
21/12/12 09:28:51.15 0H3LFw3b0.net
カプコンのみたいに巻き戻しボタン押した長さだけ戻ってくれればよかったのに
88:NAME OVER
21/12/12 10:33:52.83 3RVUoumL0.net
ヴァリスアニメ化してほしいよなぁ
企画が通りにくいなら
「幻夢戦記レダ2 ~ヴァリス~」とかウソ企画でっち上げれば
企画が通るんじゃないか
89:NAME OVER
21/12/12 10:38:01.57 KkPN5fjq0.net
通るかヴォケ!
90:NAME OVER
21/12/12 11:53:40.15 0H3LFw3b0.net
こないだ庵野秀明展に行ったら
携わった様々な作品展示の中でその他の仕事的なところに
説明もなくヴァリスと思われるセル画が1枚置いてあった
あれ本人の原画なんだろうか
91:NAME OVER
21/12/12 15:22:32.21 3RVUoumL01212.net
まあファミコン版のPVアニメは庵野さんが監督・絵コンテだしな
描いてても不思議はない
92:NAME OVER
21/12/12 17:29:38.48 VC3AF8uI01212.net
庵野秀明ってお金貰って監督した初作品がヴァリスのCMなのね
93:NAME OVER
21/12/12 21:13:16.69 vzI5sd5901212.net
徳間書店(ファミコン版ヴァリスの発売元)から受けた仕事なのかな
94:NAME OVER
21/12/12 21:43:25.07 VC3AF8uI01212.net
>>93
インタビュー記事によるとサンライズから話が来たそうで
ヴァリスとサンライズの繋がりを知らなかったのでちょっと驚きました
95:NAME OVER
21/12/12 22:36:22.47 KxrPvihj0.net
幻夢戦記レダよりもウイングマンのほうが古かったんだな
96:NAME OVER
21/12/12 23:58:59.11 xFFiWe+p0.net
なんとか巻き戻し機能使って三作全部クリアできた
巻き戻し機能ないとこれはきつかったw
でも意外とあっという間に終わるんだな
97:NAME OVER
21/12/13 00:48:05.09 DCscN9V+0.net
突然、夢幻界に連れてかれて
しかもあんな薄着の格好で戦わされて
普通の人なら怒るわ
まだドラクエで、棍棒渡された方がマシ
98:NAME OVER
21/12/13 01:03:12.78 Dl9cXbBl0.net
あんな格好でスライディングさせられることが一番気の毒だったw
下手くそで何度も失敗してクリアしたからボリューム感じてたけど、実際はそうでもなかったのかもね・・・
99:NAME OVER
21/12/13 09:47:14.91 A/daQerT0.net
シャイダーのアニーがまだryとか時代がなんたらだと思うけど、
昨今の時勢を見てたら
見せたらアカン部分が出来るんなら、ミニスカートとか穿かすのは止めてくれとか
色合いでショーツに見える衣装は面倒臭い事になるから、兎に角やめてくれと思うし
長ズボンで色んなポーズを穿いてスラディングやら開脚してくれとも思う
100:NAME OVER
21/12/13 12:16:07.49 rlhMs7vXd.net
>>88
レダ2自体が企画が頓挫したしな
脚本家も鬼籍に入ってるし
101:NAME OVER
21/12/13 20:02:31.39 PAx+C//90.net
なんかこじんまりしたうんこだね
102:NAME OVER
21/12/13 20:16:57.86 Oronhw1A0.net
ビジュアルシーンの音楽が終わらないうちに次のステージ始まって読み込み速度の違いを感じた
103:NAME OVER
21/12/13 20:19:06.85 vLuHIzQcM.net
そう
良かったね
104:NAME OVER
21/12/13 20:56:13.37 6RC5bZIO0.net
>>98
みんなストライダー飛竜が悪いんよ
あれのヒットで、以降のアクションゲームは
猫も杓子もスライディングか壁蹴り登りやるようになったから
105:NAME OVER
21/12/13 20:57:53.84 6RC5bZIO0.net
>>99
さすがに元号が替わるレベルの未来における倫理基準がどうなってるかなんてもんを
考慮して衣装デザインできんわ
106:NAME OVER
21/12/13 21:23:25.46 jzH+SRF/0.net
まぁ「昭和」は60年以上あったから…
107:NAME OVER
21/12/14 00:20:27.62 rzxYTbuA0.net
やっぱり新作とか無いんかね?
108:NAME OVER
21/12/14 00:39:14.66 8kPKbrGo0.net
売れんきゃ次はないしょ
109:NAME OVER
21/12/14 02:41:39.33 GPXmiCZJ0.net
万が一新作あったとしたら、シューティングアクションってより
探索系のアクションになりそうね
なんとなくインディーズ系の流行りでいえば
110:NAME OVER
21/12/14 03:14:00.33 rzxYTbuA0.net
新作どころか次の移植も無理そうなんかな?
残念だけどまあしゃあないか…
111:NAME OVER
21/12/14 08:23:12.12 rIDkjY7a0.net
90年代を意識したドット絵とかヴァニア系アクション、本当に流行ってんね
何とかワンダーボーイリターンズとか特にベアナックルIVあたりに落とし込んで欲しいですが...
112:NAME OVER
21/12/14 09:44:06.09 MuDJWnZb0.net
値段高くなっても全部入れて欲しかったな…
続けて出せるんなら小出しでもいいんだけど
今回が最後のチャンスだったような…
113:NAME OVER
21/12/14 10:42:04.57 cQF9OzyA0.net
>>109
探索系はファミコン版を移植してくれればそれでいいよ
PVアニメのHDリマスター付きで
114:NAME OVER
21/12/14 16:50:14.63 yjQS6Xhd0.net
ヴァニア系アクションでの新作かリメイク欲しいね
steamロードス島戦記のヴァニア系やったけど中々良かった
PC版のマップ改良してヴァニア系作ったら面白そう
115:NAME OVER
21/12/14 22:09:32.59 GPXmiCZJ0.net
元々ヴァリスのPC版が探索系に近くなかった?
116:NAME OVER
21/12/15 02:56:36.56 hdE526ttd.net
無駄にマップが広いだけだったような…
1ステージ最大1024画面だったっけ
ジュエル集めてヒットポイント最大維持しながら3ウェイ辺りの武器持ってボスまで進めたら簡単だったよね
117:NAME OVER
21/12/15 09:12:41.84 aak4sfhS0.net
FC版はPOTに回復の泉の水をストックするまでが勝負だったな
118:NAME OVER
21/12/15 17:59:52.67 5BckLC2l0.net
エロゲー化させて完全に終わったシリーズだぞこれ
絵師も全く違うロリロリ系になってたし
てかエロゲー出る前からとっくに終わってたけどさ
新作なんて仮に出てもまたエロゲーだろうぜ
119:NAME OVER
21/12/15 18:06:52.61 Ihpzyd0O0.net
エロ厨は死んで
120:NAME OVER
21/12/15 19:03:58.18 iYmDzu0m0.net
ヴァリスXの絵はロリってほどじゃないだろ
下手くそな絵だったけど
やってないから出来のほどは知らんが
どーせエロにするにしても
エロアクションゲームにしろよと思った
121:NAME OVER
21/12/15 19:15:43.69 lhkKjc/g0.net
ヴァリスと関係のある庵野がいたガイナックスは
自キャラを脱がして稼いでいたねえ
122:NAME OVER
21/12/15 21:20:26.63 hdE526ttd.net
昔はミス優子オーディションに1000人集まる程の隆盛だったのに
123:NAME OVER
21/12/15 21:51:27.60 g2RTk94h0.net
で?
124:NAME OVER
21/12/16 01:17:26.84 j3UJFTvX0.net
ファミコン版のヴァリスのPVは
声優が違うのが残念
125:NAME OVER
21/12/16 01:34:31.82 7ORRTUEh0.net
誰なの?
126:NAME OVER
21/12/16 01:46:31.40 j3UJFTvX0.net
ファミコン版PV
優子:富口祥子
麗子:秋山嘉子
127:NAME OVER
21/12/16 12:34:36.28 jf41RxWZ0.net
>>126
子 繋がりか
128:NAME OVER
21/12/16 21:42:00.94 1IPRivYm0.net
は?
129:NAME OVER
21/12/16 21:46:57.25 /Dwfzkyxd.net
三田ゆう子
島津冴子
130:NAME OVER
21/12/16 22:03:20.27 j3UJFTvX0.net
PCエンジン版
優子:島本須美
麗子:三田ゆう子
ヴァリスX
優子:東かりん
麗子:伊藤瞳子
131:NAME OVER
21/12/16 22:20:09.27 pxtFKvEv0.net
x68000版が抜けてるな
132:NAME OVER
21/12/17 05:26:42.24 bf9+sWxX0.net
PC88サウンドボードⅡ版(ヴァリスⅡ)
優子:島本須美
麗子:反谷きみえ
X68000版(ヴァリスⅡ)
優子:宮本裕子
麗子:杉山容子
133:NAME OVER
21/12/17 09:35:19.03 AsK5LXk50.net
今何歳なの?
134:NAME OVER
21/12/18 13:15:28.66 +cqSFAgOd.net
Switchのは売れてるんかな?
135:NAME OVER
21/12/18 21:29:55.64 /6e9o+Qk0.net
>>122
応募した人はどういう経緯でヴァリスを知ったのだろか
136:NAME OVER
21/12/18 21:38:22.97 wCaeO0/gd.net
>>135
関係各位に通達してたらそんなもんかも
前年に全日本国民的美少女コンテストに最終選考に残った穴井夕子も応募してるし
137:NAME OVER
21/12/19 16:23:58.51 vso9mTgs0.net
ミス○○参加募集を調べまくって、元ネタの知識ゼロでも応募して
優勝できたらそこを足掛かりに芸能界へ
って人が多かったのだろうなぁ
138:NAME OVER
21/12/20 01:06:31.72 qI3MHdtJ0.net
ゲームの人物でミスコンテストやっていたのはほかにあるかな。
最近はどうだろうか
139:NAME OVER
21/12/20 01:24:50.87 LbxTlFQm0.net
あるだろ
ググレヨks
140:NAME OVER
21/12/20 02:13:56.18 +09GXJIu0.net
杉本理恵がどうしたって?
141:NAME OVER
21/12/20 05:37:19.22 PnYeLEzB0.net
ミスリリア知らないとか、どんだけニワカかよ
142:NAME OVER
21/12/20 16:55:06.44 +09GXJIu0.net
慌てるな
まだ彼が60代だと決まったわけじゃない
143:NAME OVER
21/12/24 19:50:45.92 fiTOB+dO0EVE.net
若い頃の思い込みがやっと修正できたわ
IIIのボートのシーンで、お前の体でも貰おうかって台詞だと思い込んでて
PC版IIに続く、きわどいシーンだと思ってた
地面から動く手が生えてるところとか、ついしゃがんでしまう
144:NAME OVER
21/12/31 16:00:35.58 z3/5BlsT0.net
今3やってるけど当時ぶりなのに結構覚えてるもんだな
ヴァルナの声可愛いよヴァルナ
145:NAME OVER
22/01/01 07:10:23.05 UcZL/wDWd.net
没ボイスを活かしてオマケ欲しかったなー
「やかましい!‥‥父上の仇」→チャムでグラメス戦突入みたいな
146:NAME OVER
22/01/01 10:43:16.36 mfWlm7Q4d.net
エミュ にぶち込むだけの簡単なお仕事
147:NAME OVER
22/01/02 00:12:53.78 gXb/veYd0.net
うーし、麗子と子作りする初夢見るど(`・ω・´)
148:NAME OVER
22/01/02 05:30:15.00 0qTVL5Gsd.net
そんなあなたにフォーリンラブ
149:NAME OVER
22/01/02 16:50:24.23 axxCXPUn0.net
麗子 にぶち込むだけの簡単なお仕事
150:NAME OVER
22/01/03 07:40:33.38 GzbPf8JO0.net
パッケージ版売れてるみたいやね
151:NAME OVER
22/01/03 18:14:47.77 SSlnpHXN0.net
それは良かった
メガドラ版やファミコン版や4&スーパーが収録された第二、第三弾が出る可能性が高まる
152:NAME OVER
22/01/03 18:35:20.52 rnNrE+tz0.net
Windows版を
153:NAME OVER
22/01/04 02:32:53.19 WntnTaB/0.net
ガラケー版を
154:NAME OVER
22/01/04 23:23:25.20 R0mGajEt0.net
海外版を
155:NAME OVER
22/01/05 18:12:52.82 UHHLwzT90.net
回覧板を
156:NAME OVER
22/01/05 20:19:48.44 TDQk4oESa.net
幻想と狂気のサイケデリックゲームミュージック!
『ワイルドアームズ』『大乱闘スマッシュブラザーズ』で圧倒的人気を誇る、なるけみちこ最初期作!
その完成された退廃的世界観から、現在まで密やかにプレーヤーたちがその魅力を語り続けたカルト・アクション
ゲーム『サイコドリーム』。
ディレクターはPSソフト『moon』の西健一、音楽は『ワイルドアームズ』シリーズや『ノーラと刻の工房』作曲、『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズでの「ゼルダの伝説」編曲で絶大な人気を誇るなるけみちこが担当している。
2020年にゲームバラエティ『ゲームセンターCX』の挑戦タイトルに選ばれ、2021年『Nintendo Switch Online』での配信に続き、2022年ついにサウンドトラックが初商品化!
世界観同様、類を見ない音楽で高い評価を受けるサイケデリック・ゲームミュージックの決定盤。
スーファミででてたヴァリス風のテレネットゲーサントラ化
作曲者は黒歴史ですてかたってたような
157:NAME OVER
22/01/05 20:28:07.70 cwVujots0.net
URLリンク(automaton-media.com)
クラファンで1000万円集めたシューティングゲーム、開発会社が離脱へ。制作費用支払いにトラブルか
ヴァリスは発売出来てよかったな
158:NAME OVER
22/01/05 22:26:04.67 VBl/ybIWa.net
そりゃエミュレータだし
開発に新作ほどの手間はかからんもの
159:NAME OVER
22/01/05 23:23:39.92 ImIpyUJs0.net
>>157
ゲームデザイン・ディレクション・仕様策定・クリエイター仲介・プログラム
ドット絵・ラフイラスト制作・キャラクター原案・メカデザイン・アニメーション制作・
SE・セリフの実装・UIデザイン・ロゴデザイン・PV制作
コレを全部やっていた会社に1円も支払われず外れるとかもう開発中止じゃないの?
160:NAME OVER
22/01/06 09:31:08.33 tRcPlAyWp.net
ファミ通の新作発売コーナーで4週も掲載されてたのはクラファンが大成功したからか
161:NAME OVER
22/01/06 19:28:45.85 5e/ohrn10.net
良くも悪くも手堅い作り方していたのは賢いわ
162:NAME OVER
22/01/07 00:45:06.77 udpdFSDB0.net
海外版ヴァリスコレクションってPC版1が入るのかこれ?
URLリンク(www.4gamer.net)
163:NAME OVER
22/01/07 00:53:12.08 zKw/rCf00.net
マジか
164:NAME OVER
22/01/07 03:04:53.43 z3j6kl7Cd.net
入ってるといいね
俺はムック本ので我慢する!
165:NAME OVER
22/01/07 11:59:13.15 aUaqtDSc0.net
PC版が間違いでなく入る様なら国内版にもアプデで加えて欲しいなぁ
個人的に一番思い入れあるのがPC版1なので
166:NAME OVER
22/01/07 23:12:28.73 t7Vguont0.net
スプライト機能使った滑らかスクロールのPC版出して欲しいな
167:NAME OVER
22/01/08 20:23:41.20 Giic/PvN0.net
コズミックファンタジーのキャラとの共演作だから収録は難しいかもしれんが
「なりトレ」も
168:NAME OVER
22/01/08 22:54:29.24 A1vBJ52b0.net
スーパーアルバトロス2は優子がキャディのバイトしてんだっけ
169:NAME OVER
22/01/09 06:28:24.34 8qEVABRi0.net
イラストをPC版の使ってるだけでしょう
画面写真は普通にPCE版ヴァリス1だった
170:NAME OVER
22/01/09 09:38:24.19 ddUJ0sXq0.net
販売元サイトの商品説明見ても収録タイトル3本しか書いてないしな
171:NAME OVER
22/01/09 11:39:05.79 x2QZJUzH0.net
ヴァリスIIIとコラボした土ワイ系二時間ドラマがあったよね
二時間系殺人事件ドラマによくある清少納言になぞらえたとか源氏物語になぞらえたとかのバリエーションで
ゲームの展開になぞらえたやつで当時出たばっかりのヴァリスIIIが題材になったやつが
優子とか出てくるわけじゃないよ
172:NAME OVER
22/01/09 12:24:20.63 S8r8u9uEa.net
>>171
知らなかった
173:NAME OVER
22/01/09 12:24:25.53 MK+Wd4Yf0.net
ネクロマンサー3のドラマなら知ってるけど、それは全然知らん
174:NAME OVER
22/01/09 12:27:59.89 KfojU2nTd.net
俺も知らんかった
ネクロ3のドラマは発表記者会見やってて当時笑ったわ
175:NAME OVER
22/01/09 12:29:06.61 KfojU2nTd.net
PCEなら他にモンビットもコラボで連ドラに出てたね
176:NAME OVER
22/01/09 12:57:48.60 4+wGRSQ00.net
へー、そんな企画あったんだ
ヒロインが寝てる間に大事なもの奪われてなんやかんやで平和を取り戻すってか?
優子でてこなくても濡れ場あるなら是非みたいわw
177:NAME OVER
22/01/09 14:35:52.17 x2QZJUzH0.net
ヒロインの息子役で子役もいたはずだから濡れ場はなかったと思う
178:NAME OVER
22/01/10 04:51:42.61 z1Flmu1K0.net
PC版2出せたとしても2は修正入るんだろうな
179:NAME OVER
22/01/10 07:06:08.25 n7JSwjLW0.net
中学の頃、ヴァリス2のデモが気になって仕方なかったわ
パッケージも褌コスチュームだったし。
180:NAME OVER
22/01/12 08:21:32.50 pXqxEbD10.net
>>176
うろ覚えだけど、子供と母親がヴァリスプレイしてて、
何か解決していくのに合わせてボスを倒してくとかそんなだったような
天外2のドラマもあった気がする
181:NAME OVER
22/01/12 12:33:27.93 T7Wzo/XMd.net
>>180
店外のは運命の逆転って中井貴一主演なヤツだね、これはリアルタイムで観てて覚えてる
ヴァリスのは知らんかったけど
182:NAME OVER
22/01/12 12:34:51.71 T7Wzo/XMd.net
ちなみに天外のドラマの中に幻のネクロマンサー3が出てくる
183:NAME OVER
22/01/12 23:12:49.35 pXqxEbD10.net
ヴァリスのは、ヴァリスである必要もなかったような。
ブレイしてたのオバチャンだったと思うし
単にボスを倒すシチュエーションだけあればよいって感じだったとフワッと思い出した
184:NAME OVER
22/01/13 19:55:22.50 driUEtg20.net
ザ・ハングマンの二時間スペシャルでもTVゲームとコラボしたやつがあった
正確にはPC向け作品だが
185:NAME OVER
22/01/13 21:22:31.11 ZkD06n83d.net
お蔵入りゲームの内情をドキュメント風の映画にしたら面白そう(天外3とか)
186:NAME OVER
22/01/13 22:48:50.98 Ntx4Kh1x0.net
>>184
ザインソフトのディープフォレストに見立てて、ハングマンOBが罠にハマって殺されるやつね
暴力団と懇意の悪徳弁護士役の阿藤快がどさくさに紛れてパソコン少年二人の子役の頭をどついてるのが印象に残っているw
187:NAME OVER
22/01/14 03:22:03.14 P0nVNHHC0.net
阿藤海、情け容赦ねーなw
そういえば、最近見ないな
元気なのかな
188:NAME OVER
22/01/14 10:46:19.69 uowdL36ed.net
>>186
ディープフォレストはAV専用だったから当時気になってたな
テレネットでもルクソールなんかは頭一つ抜きん出てた
残念ながらAV専用ヴァリスは出なかったけど
189:NAME OVER
22/01/14 20:31:22.92 knK05Z2r0.net
>>187
故人です
190:NAME OVER
22/01/15 22:01:38.25 P1CUUTO70.net
>>188
ザインソフトが一番輝いてた瞬間じゃないだろうか
191:NAME OVER
22/01/15 23:17:32.56 9nXHMVLPd.net
>>190
個人的には未来が1番面白かった、発売的にはヴァリスの前座みたいな位置付けだったな
192:NAME OVER
22/01/15 23:36:15.65 JNSEBnH50.net
>>187
見ないも何も数年前突然亡くなったでしょ
店頭でパソコンいじってるパソコン少年二人をスカウトしてハッカーとして使い
パソ通で指令を受けてるハングマンたちへニセ情報を流させるという筋なんだが
「よぉっ、お前ら!」と声をかける時に明らかに必要以上の強さで頭叩いてて、突然の理不尽な暴力に子役らの表情が曇っていた
当時は大部屋俳優の一人に過ぎなかったから、おそらく親同伴で現場に来てるであろう子役にやっかみ感情でやったのだろう
2000年代から晩年は人の良さそうなオッサンキャラで売ってたけど、実は性格悪かったんだな~と思った
193:NAME OVER
22/01/29 09:26:28.25 8+juYzLj0.net
不正行為の反対は性行為になるの?
194:NAME OVER
22/01/29 09:58:47.87 RRwI7oSp0.net
正規行為だからそれなら性器と書けばそれっぽい
195:NAME OVER
22/01/31 16:48:49.96 /rsYk+1M0.net
だったら俺は麗子と性行為に励むことにするよ!
196:NAME OVER
22/01/31 17:41:49.63 CUHv5/ZS0.net
あの頃のキャラってタイムギャルといい、ちゃんと陰毛生えてそうなのがいいね
197:NAME OVER
22/01/31 21:43:12.73 tsZ4x59X0.net
URLリンク(twitter.com)
、ゲーム音楽がブームで話題になる事が多いですがゲーム業界の
闇について。ゲームの曲作曲しても印税入りませんよ。私の作曲したヴ
ァリスの曲はスイッチに移植されたりアメリカでアナログレコード出たりし
てますが一銭も入りません。全部会社丸儲けです!だからゲーム音楽
から長い間離れて
(deleted an unsolicited ad)
198:NAME OVER
22/02/01 00:09:24.99 V4bxqxCFa.net
悲しいねぇ
今だと契約もまた違うのかな
199:NAME OVER
22/02/01 00:32:16.17 Ho3sN+x3d.net
ゲーム音楽のブームってとっくに過ぎてるのだとばかり思ってた
200:NAME OVER
22/02/01 01:29:56.66 RMhKCz0F0.net
このおっさん元社員か?会社の機械使って給料も保証されて、おまけに印税よこせとかおかしいだろ。職務著作って言葉を知らないのかね
フリーでも社員でも契約交渉してない時点で負け犬の遠吠えにしかならん
201:NAME OVER
22/02/03 17:10:33.06 7maz/nWi0.net
2/10 英語版配信 & 国内単品版配信
ヴァリスIVや他タイトル移植も検討中
だそうだ
URLリンク(www.edia.co.jp)
202:NAME OVER
22/02/03 21:45:14.75 OYU1BQ930.net
さっそく来週3つ同時に売り出すんだな
203:NAME OVER
22/02/03 22:02:06.81 /ZYlQf2Hd.net
テレネットの他タイトルかー
天使の詩1と2はかなり欲しいかも
204:NAME OVER
22/02/03 23:50:52.31 mVNWYP9X0.net
そういやこのイラストって結局何だったんだろうな
URLリンク(i.imgur.com)
205:NAME OVER
22/02/04 00:08:27.67 DcbSCywj0.net
エルディアと間違えた
206:NAME OVER
22/02/04 10:33:39.63 wceLaRce0.net
カルビーのポテトチップス作った奴だって今でもカルビーがポテトチップス売ってるからと何もせずに金が入ってくるわけじゃないしな
会社ってそういうもんだよなw
207:NAME OVER
22/02/04 11:24:09.69 I3EByFSD0.net
草創期ゲーム音楽って特有の音源やドライバ込みで評価されているからなあ
208:NAME OVER
22/02/04 23:03:08.31 TUdsP3itM.net
20年くらい前だけど、うちの会社はすべて買い取りだった。
209:NAME OVER
22/02/05 03:00:21.97 N4A04/U10.net
いい曲入ってるのに全然話題にならず消えてるゲームも沢山あるし
そういう曲を作った人にとってはゲーム会社で給料出してもらった方がありがたいよな
この人は今音楽で飯食えてるから音楽やってるだけで飯食えるありがたさが分からないんだろう
音楽じゃ飯食えないからって別の道に行く人はごまんといる中で
作曲するだけで給料保証してくれる会社のありがたさが分からないのかな
210:NAME OVER
22/02/05 03:25:27.34 1QN/X3I10.net
シンセ使えるってだけでゲームメーカー勤務出来た黎明期時代
そうしたコンポーザーはPS以降本物のコンポーザーに職を奪われた
211:NAME OVER
22/02/05 13:32:31.97 fdPHrSK+0.net
FFの作曲家だって楽器ちょっと弄れるくらいでスクエアに入ったからね
FCまでは騙しがきいたがSFCからは音がリアルになったせいで元ネタがよく分かるようになってPSではMIDIのベタ売りレベルにまで技術が落ちて自然消滅
212:NAME OVER
22/02/05 13:57:32.10 P1fdKpzP0.net
イトケンもスクエニ時代の印税とか入らないんですか?って聞かれたときに、
最新の機材で様々な経験をさせてもらってそのおかげで独立した今も様々な仕事をさせてもらえてるから感謝しかない。
って言ってたな
213:NAME OVER
22/02/06 07:12:23.55 kbzFHozo0.net
>>203
天使の詩は版権、サン電子に移ってなかったっけ?
最終的にエディアになったのかな?
1、2とSFCセットのコレクション出してほしいね。スイッチ以外でも
ヴァリスはPC版できなかったから、IVとPC版セットも欲しい
214:NAME OVER
22/02/06 07:56:27.59 av6WNm9Q0.net
そう考えると金取ってたすぎやまこういちって異常だったんだな
215:NAME OVER
22/02/06 09:18:32.06 d8bQkaKa0.net
すぎやまこういちは万能の天才
クラシックで言うところのモーツァルトだよ
216:NAME OVER
22/02/06 09:26:56.53 duOTnBoI0.net
何でもそうだけど著作権なんて契約内容次第だよ
過去の実績のある人ならしっかり個人の権利も受け入れられるし
実績が認められないレベルならそういう契約が出来ないだけの事
217:NAME OVER
22/02/06 15:56:55.74 PBeiepdUa.net
うん契約次第だよね
後で文句言うならノーベル賞のあの人みたいに権利主張するしかないんだよ
218:NAME OVER
22/02/06 17:13:22.70 LzA0nOYqd.net
そもそもすぎやま先生はエニ社員じゃねーし
219:NAME OVER
22/02/06 22:30:36.37 iuXhCPG/0.net
古代祐三もベーマガに紹介されて小遣い稼ぎ程度の感覚でイースやソーサリアンの曲作ったら
CD何枚も出されて個人的に大損したから独立後は自分のクレジット常に明記するようになったね
220:NAME OVER
22/02/07 00:19:16.17 6KeIaOA/0.net
移植ばかりだけど結局新作は出ないのかな
面クリ系でもメトロイドヴァニア系でもいいからアクションで新作出してほしいんだけど…
221:NAME OVER
22/02/07 09:38:26.01 emsVEDbpa.net
XやVアプリ版が成功したと言えない結果だったんだからもうリメイクですら難しいだろう
222:NAME OVER
22/02/07 22:09:51.70 7USO0AUM0.net
まあ設定からなにからレダのパクリだったのに許されたのは時代ゆえだからね
今同じ事やったらフルボッコだよ
223:NAME OVER
22/02/07 23:26:44.27 SlljBAdid.net
今だってなろう系なんて勇者パーティー追放されたヤツ何人いるんだよって感じだよ
224:NAME OVER
22/02/08 00:07:21.64 UJPVqSI80.net
勇者になろうとするも魔王が倒されて、粛々と電気屋に就職したら
ある日魔王の実娘が身分隠してバイトの面接に来たぐらいやらないとオリジナリティが湧かないな
225:NAME OVER
22/02/08 18:42:18.46 qnCxVc4Y0.net
当然のように勇者と魔王と言う時点でもうオリジナリティが死んでる
そこにそっとワンアイディア添えるだけでオリジナリティと堂々と誇るのはしょうもない
そんなもんはJRPGとなろうファンタジーだけでいい
226:NAME OVER
22/02/08 19:25:57.22 ZGrSwL2t0.net
なろうが許されてるのはあくまで素人向けの投稿サイトを挟んでるからであって
プロが最初からなろうのパクリ漫画なんて描いたらやっぱりフルボッコじゃないの?
227:NAME OVER
22/02/08 21:10:06.36 MGbWWVCPd.net
それでも商業品として出すならそれこそ自重しろよとは思う
…なろう系の主人公は自重しないけどさ
228:NAME OVER
22/02/11 08:06:51.65 tWBI64N8x.net
ラブコメ
229:NAME OVER
22/02/11 14:42:38.26 H0GaA6ild.net
とりあえずセックスさせろ
230:NAME OVER
22/02/11 15:23:53.63 5xrTtFrf0.net
ヴァリスX
231:NAME OVER
22/02/11 18:00:02.40 T2qYjpQ+0.net
時代に合わせて百合モノで
232:NAME OVER
22/02/11 18:03:14.74 EMBMl9h50.net
80年代OVAすでに百合多かったっしょ
イクサー1とかガルフォースとか
233:NAME OVER
22/02/11 20:26:33.45 6/iqyqJ0a.net
じゃぁ主人公を優子から男にチェンジしてBLものにしよう
腐女子に売れまくるぞw
234:NAME OVER
22/02/12 15:14:43.76 hA3iUm6B0.net
ゲームメーカーに問い合わせたところ、必ずしも要望に応える可能性は低い。
235:NAME OVER
22/02/12 19:58:42.69 DtASEZ9Ka.net
>>233
主人公の男性はビキニアーマー…では気持ち悪いので胸元だけをはだけさせた衣装の爽やかイケメンで
他の登場人物も全員イケメンだったら私もぜひ買いたいですね!
236:NAME OVER
22/02/12 20:38:25.13 Kr5Yf2xZa.net
男はレーザスの戦士みたいに上半身裸に下は腰巻きに決まってるだろ
237:NAME OVER
22/02/13 17:21:30.86 zxaMobA60.net
男はクロス一択
238:NAME OVER
22/02/13 19:23:20.98 gbWzBPaZ0.net
男♂は日本男児でマワシ一丁でよろすく
239:NAME OVER
22/02/13 21:44:27.65 3+nARmRl0.net
セーラー服戦士フェリスで抜きまくった
240:NAME OVER
22/02/14 21:50:53.78 btVs3xKe0St.V.net
ヴァリスとか今度出る奇々怪界とかは1周廻って、コンテンツそのものに
需要があると思うんだけどなぁ、フォロワーなインディースゲームとか出ないかな
241:NAME OVER
22/02/14 22:10:02.45 +p1h2Xv30.net
お 前 が 作 れ
242:NAME OVER
22/02/15 13:17:53.50 KvdFmw6s0.net
お の れ 邪 鬼 王
243:NAME OVER
22/02/16 12:39:39.67 7t4UrXp30.net
奇々怪界はヴァリスとは比べ物にならないくらいメジャーだから
244:NAME OVER
22/02/16 18:45:38.48 fbSJTwOQ0.net
どちらも知ってる人は知ってるけど知らない人も多いって程度で大きな差はないと思う
245:NAME OVER
22/02/17 01:30:43.17 CPHdgq4W0.net
ディードリット作った人らにヴァリスの探索型ローグライト作ってもらおう(名案)
246:NAME OVER
22/02/17 20:47:35.73 glidvPbD0.net
な~んでそう二番煎じ企画ばっかり思いつくのか
247:NAME OVER
22/02/18 14:59:05.00 VK6HXQzY0.net
ビキニ戦士二番煎じ企画のゲームに今さらなにを
248:NAME OVER
22/02/18 18:20:14.89 ag0kf4mta.net
エンダーリリーズの奴らウルフの残党だろ彼らにやらせよう
249:NAME OVER
22/02/18 20:39:08.62 kpFFV5j90.net
>>247
初代ヴァリスは何の二番煎じだと言うのか?
は? まさか幻夢戦記レダ?
キャラ周りだけじゃん
250:NAME OVER
22/02/18 20:53:04.66 9hqEPNntd.net
まー元々ヴァリスはスケバン刑事の二番煎じだったわけですが
開発初期のはヨーヨーが武器だったんだよな
251:NAME OVER
22/02/18 21:53:22.36 vrtgfpCa0.net
優子も陽子のパクリやしなw
252:NAME OVER
22/02/19 12:25:11.19 TlQGlwkv0.net
麻宮じゃなくて南野!?
253:NAME OVER
22/02/19 22:39:10.92 D40TC1mEx.net
南野陽子横浜横須賀
254:NAME OVER
22/02/20 02:03:59.32 QaJCgtpYd.net
自分は斉藤由貴派だった
原作者は嫌いだったみたいだけど
255:NAME OVER
22/02/20 10:07:31.23 9FE3XHP10.net
それは原作ファンじゃないからだろ
アイドルにブヒブヒ言うてるだけ
256:NAME OVER
22/03/12 09:57:09.15 rq/liVac0.net
>>249
主人公の髪形は真っ先に変更してるしな
257:NAME OVER
22/03/17 21:59:47.03 2MaAq/8wa.net
>>249
タイトルフォントのデザインは?
258:NAME OVER
22/03/19 17:07:32.19 IJnE5bVA0.net
ヴァリスはレダとはジャンルが違うロボットもののレダとは
259:NAME OVER
22/03/31 15:34:24.95 jE+9XqTS0.net
来たな
260:NAME OVER
22/03/31 15:50:51.64 GsZ5JvrH0.net
来たのはいいけどまとまりのないラインナップだな
261:NAME OVER
22/03/31 17:19:20.84 3phA1lqC0.net
メガドラ1・SD(2)・3でまとめるほうがいいよな
4はスーパーとセットで第三弾にまわそうよ
262:NAME OVER
22/04/01 01:01:16.55 YKPHY5c+0USO.net
うずもれたアプリ版ほしいな
アールフォースとバンナムの許諾いるのか?あれ
263:NAME OVER
22/04/01 16:32:37.78 Mi+ntLZLa.net
メガドラの3をハブると言うことは第三弾もほぼ確定してんのかな
収録がまとまりないのはPCE1・2・3・4MD1・2・3と順番に並べて出してるだけ気がする
そうだとすると第三弾はMD3FC1SFCスーパーかな
264:NAME OVER
22/04/01 21:28:47.24 YKPHY5c+0.net
メガドライブのIIIは当時でも10年前のegg復刻でもサントラが存在せんで都合が悪い
265:NAME OVER
22/04/02 00:58:31.32 3C6I7zN30.net
メガドラのⅢはチャムが強かったりで結構好きなんだけどなぁ。
266:NAME OVER
22/04/03 09:45:24.11 pDFcF+7w0.net
てか、次に入るのって
ヴァリスIV、SDヴァリス、ヴァリスI(MD)でしょ?
なぜヴァリスIVとMD1,2,3ってことになってんの?
267:NAME OVER
22/04/03 10:34:00.31 0BoNdja10.net
第二弾にMDコレクションとかいって、MD1•SD•MD3を纏めて出しちゃうと
残るのはPCE4•SFCスーパー・FCになっちゃうし、ナンバリングの亜種を
一本に纏めちゃうのは水増し感が出て面白くないと判断したんじゃんね
268:NAME OVER
22/04/03 15:58:18.01 3dWKpspk0.net
次があっても過去作の移植だけで新規開発はないのか…
269:NAME OVER
22/04/03 16:46:25.84 gYKLn/rr0.net
そらそうよ
最初から言ってない
270:NAME OVER
22/04/03 19:05:17.10 JChNA/kP0.net
Xの悪夢再来がお望みか?
271:NAME OVER
22/04/03 20:13:31.65 pDFcF+7w0.net
PC版の1と2をまず入れて欲しいわ
272:NAME OVER
22/04/03 21:52:22.60 KGBI9M2Q0.net
そんなにヴァルナ様がレイプされて優子がひん剥かれて乳首さらけ出すシーンを見たいのかw
273:NAME OVER
22/04/06 04:21:19.49 FNCFK+8B0.net
ヴァリス5はいつ出るの?
274:NAME OVER
22/04/08 02:04:58.96 1HhumTlq0.net
Vなら出たぞ。
275:NAME OVER
22/04/08 20:56:15.83 Sn59+iA10.net
そういえば、アプリ版のヴァリスも収録してほしいなぁ
276:NAME OVER
22/04/08 22:10:27.13 CBhQ7tXN0.net
プロジェクトEGGで出てるやつだけじゃないの?
277:NAME OVER
22/04/09 02:35:07.25 17wksi5l0.net
設定資料は確定として、他の特典が気になる
流石に鶴ひろみさんのサイン付きソフトとかは用意出来ないだろうし
278:NAME OVER
22/04/09 07:48:56.78 paOnl5t80.net
LRGとエディアパートナーシップ締結
279:NAME OVER
22/04/11 12:55:11.83 djfJtsP6a.net
一番いいやつはもう終わってる
夢幻戦士ヴァリスが再びSwitchに登場!ヴァリス復活応援プロジェクト第2弾!
URLリンク(www.makuake.com)
280:NAME OVER
22/04/11 13:10:48 MDVYiFzW0.net
すげぇな20万枠の7人もう埋まったんか
281:NAME OVER
22/04/11 14:51:30.94 kH2f/l53a.net
【限定数7】島本須美さんサイン&ゲームにお名前掲載スペシャルコース:200,000円(税込)
・島本須美さんサイン入りPCエンジンCD-ROM
・ゲーム内にお名前掲載権
・高級アクリルアート
・A3クリアポスター(2種)
・夢幻戦士ヴァリス公式設定資料集 第2弾
・お礼メッセージ
20万払える人だけメーカーが感謝して名前掲載するだけのクラファン
しょーもな
282:NAME OVER
22/04/11 15:55:41.60 Osr+amWX0.net
クラファンってそういうもんでしょ
お金集めなんだから
283:NAME OVER
22/04/11 16:15:58.00 MDVYiFzW0.net
今回収録のメガドラ版2本ってカートリッジ版だよね
ビジュアルシーンとか貧弱で前回よりも収録タイトル自体も微妙なのに
前回と同じ価格って強気というか何というか
前回は支援したが今回はかなり悩むわ
284:NAME OVER
22/04/11 20:26:12.59 PeAGUSjI0.net
前回資料コースに支援したけど、その後にパッケージ版と抱き合わせ販売限定のイラスト集を安くで出されたから今回はスルーするー
285:NAME OVER
22/04/12 23:58:46.78 1GImOhor0.net
、今後の展開によってはリターンとして追加できるかも!?
ダメだったら次は無いのかな
286:NAME OVER
22/04/13 15:02:45.55 OugTdXEw0.net
金になるなら色々やるだろうさ・・・
287:NAME OVER
22/04/13 20:22:39 8Jc20z7Pd.net
新作は無理でもリメイクとかやって欲しかった
pc版の2とか
なんか雰囲気エロいし
288:NAME OVER
22/04/15 06:35:21.45 aOfhIcML0.net
>>284
抱き合わせのあれって同人誌みたいなもんだろ?
欲しいか?
それよりサントラまで付いた海外版だろ
289:NAME OVER
22/04/15 11:05:09.65 TvvNpnKGp.net
>>288
その同人誌みたいな資料集に万も出すなら数千円のイラスト集の方を買うって話
290:NAME OVER
22/04/16 01:55:12.41 Bixvk2Vp0.net
一応支援するつもりではあるが、ラインナップ小出しにしている感はあるなあ
291:NAME OVER
22/04/16 06:18:52.66 Dwl03wSG0.net
当時ものの情報や原画が載ってる公式資料集だから万出す価値がある訳で
安いからっつって関係ない奴らが描いた本当にただの同人イラスト集を代わりに買おうとはならんやろ普通
292:NAME OVER
22/04/16 16:43:09.61 L5kSLvHL0.net
あれアナザークリエイターイラスト集って名前に変わったのか
293:NAME OVER
22/04/19 10:34:13.83 vKo4kvjs0.net
みんなクラファン支援した?
俺は今回ラインナップが微妙なのでこのままスルーしそう
294:NAME OVER
22/04/19 15:09:53.97 QDA9CU68a.net
名前入れるやつ売り切れで支援できねーわー残念だなー
295:NAME OVER
22/04/19 19:57:44.92 NM69EFCz0.net
セイコーと時計ポチい
296:NAME OVER
22/04/20 17:23:50.16 G7+111wud.net
まだ新グッズ追加ありそうだな
最初にお布施した奴アホみたいやん
297:NAME OVER
22/04/20 19:13:19.22 UURohAN5a.net
ヴァリスオタは金づるとして完全に認知されたんだな
いやあ めでたい
298:NAME OVER
22/04/20 20:02:37.51 NtAsBqIi0.net
>>283
容量ではCDには絶対勝てないんだから貧弱なのはしょうがないよ
あえてメガドラ版を買うのはメガドライブしか愛せないメガドライバーくらいのものだった
そのうえ当時なんてカセットのほうがめっちゃ高かったから同じ価格帯なら当時よりはマシなんだよな
299:NAME OVER
22/04/20 22:10:40.25 b7y8qxEU0.net
PCエンジン版はPCゲームの文律や名残が色々と残ってるけど
メガドライブ版は手触りや画質音質がアーケードゲームっぽいんだよ
300:NAME OVER
22/04/21 00:12:51.59 1GUaeS5r0.net
レコードて海外の3枚組と違って数曲しか入らん感じなのか
変なとこでケチだな
301:NAME OVER
22/04/21 02:51:21.24 27Pt84660.net
>>296
前回でそれを経験して今回は見送りした俺のことかな
302:NAME OVER
22/04/21 07:59:52 kwsIuaKnd.net
レコードも時計も興味ないけど、こういう事繰り返されるとガッカリはするなあ
タイトルも小出しだし、次回もこういう風に集金のおかわり連続なんだろうとか考えてしまう
303:NAME OVER
22/04/21 09:16:19.14 RqdVsdjm0.net
新グッズ追加はソフト別だから後から足しても問題なくね?
304:NAME OVER
22/04/23 19:50:06.17 23914NLB0.net
新たなヴァリスX案件か
305:NAME OVER
22/04/23 22:57:27.11 8F3PPqcQ0.net
おれは前回のクラファンは間に合わなかったし今回も海外版に期待してるよ
出すよね出すよな?
306:NAME OVER
22/04/23 23:06:52.70 spmtEkSl0.net
800万円:パッケージ版&英語版の開発
応援しろよ
307:NAME OVER
22/04/24 00:10:18 rU8oaWQ80.net
800万で開発ってなに?エミュのこと?w
308:NAME OVER
22/04/24 09:46:30.71 wJweNxla0.net
今回はストレッチゴールにもう1タイトル追加くらいしてくれないと支援する気が起きん
309:NAME OVER
22/04/26 03:04:38.15 gX3PqGIg0.net
R-TYPEみたいに新作作るのかと思ったらただの過去作の移植とか
310:NAME OVER
22/04/26 08:44:28.35 w8oHLKqx0.net
新作開発出来る程の金が集まって無いのは見ればわかるだろ
311:NAME OVER
22/04/26 11:50:25.55 cbj9JfHld.net
版権○○みたいなとこに新作作るノウハウもやる気もあるわけない
312:NAME OVER
22/04/26 15:44:07.26 EmjmALqHa.net
過去作の移植にしても最初から全部入りで出してほしかったね
ストレッチゴールでちらつかせりゃ余裕だったと思う
313:NAME OVER
22/04/27 21:39:13.76 3UNYlcUc0.net
商売っ気強すぎてみんな引いちゃったのかパッケ版まで伸びそうにないな
とりあえずサントラのみコース出せよ
314:NAME OVER
22/04/27 21:46:01.26 fldmARvE0.net
ここまでかね
315:NAME OVER
22/04/28 01:43:15.77 XHYxGmGr0.net
DL版単品でⅣだけ買う予定。
316:NAME OVER
22/04/28 16:06:07.57 i1KS4kLaa.net
>>309
どうせコレジャナイになるだろうし新作はいらないな
あとはファミコン版とスーパーとVアプリ版は出してくれればそれでいいんだ
317:NAME OVER
22/04/28 16:16:16.20 mXQNdKWs0.net
>>308だけど本当にストレッチゴールにゲーム追加(MSX版)来てて草
到達出来そうなら支援するがこのペースだとどうだろうか
318:NAME OVER
22/04/28 18:20:38.96 664P3IZCd.net
ヴァリスの剣のレプリカとか優子のセーラー服とかもう少し、欲しくなるような物ならねえ
319:NAME OVER
22/04/29 00:31:10.84 SIncT1QN0.net
>>318
着るの?
320:NAME OVER
22/04/29 08:18:35.20 Ebz2rzjU0.net
「ゆ、優子のセーラー服~」とクンカクンカしながら、ヴァリスの剣に「汚してやる~!!」とブッかけるのか?
321:NAME OVER
22/04/29 08:36:58.26 ug3b5bN20.net
部屋にセーラー服置いてるおっさん!
322:NAME OVER
22/04/29 09:45:54.80 fJN8qMBi0.net
ゲーム追加したら小売価格は高くなる(クラファンは価格そのまま)って書いてあるけど
これ6千円台で出すとか狂気の沙汰としか思えんのだが
まぁ達成しないだろうけど
323:NAME OVER
22/04/29 10:13:11.05 /R6pAdF5a.net
MSX版はPS3にあるしな
別にネプテューヌV買わなあかんが
324:NAME OVER
22/04/30 19:37:05 NJd6gS2+0.net
誰かが作るしかないか
ガンヴァルケンのように
325:NAME OVER
22/04/30 20:44:02 OXET4+sU0.net
お前が作れよ
326:NAME OVER
22/05/01 02:04:12.68 O9PlgxPG0.net
頑張るけん
頑張りす
327:NAME OVER
22/05/01 07:39:24.73 NJ8k4S9v0.net
ドラクエやメガテンなど有志によるリメイク版は出来がかなりいいらしいけど
ヴァリスはキャラ人気だけが魅力のシリーズだから手の加えようがないよな
328:NAME OVER
22/05/02 12:02:52 tVXi2nfO0.net
いつの間にか設定資料の1と2セットが加わってるけど
すでに2で支援してる人で1持ってない人用の単品が無くて大丈夫なのか
そういう人は全くいないのかな
329:NAME OVER
22/05/02 12:06:24 tVXi2nfO0.net
ああ公式ツイートに書いてあった
以前のキャンセルしてセットで注文し直してねって形か
330:NAME OVER
22/05/02 12:19:52.81 KfhWgZ4W0.net
資料集1ほしかったから嬉しいんだけどこんなことされると優越感商法が成り立たなくなるな
金の集め方が下手な気がする
331:NAME OVER
22/05/02 19:24:58.05 45d1YGoWa.net
2回目は後出し支援が多いからちょっと様子見してる
資料集だけ支援してパケは虎の穴あたりの特典付き買うかも
332:NAME OVER
22/05/04 17:04:35.38 dLU4hL400.net
ヴァリスとレーザスがそろってないと倒せないというあの巨人をだしてほしい
333:NAME OVER
22/05/04 19:15:15.24 IxGt7R62a.net
>>332
あの戦いをゲーム化したらゴールデンアックスパクりゲーになりそうだな
334:NAME OVER
22/05/05 10:16:40 k0OtdLOur0505.net
え?コレってCD-ROM2とかで出てたクソゲーでそ?
なんでそんなのが復刻とかで騒いでんの?萌え豚ブヒブヒなの??
335:NAME OVER
22/05/05 11:15:53.02 yVdxe0JL00505.net
レトロゲー復刻ブームに乗っかってこれも今復刻して売れるかどうかクラファンしてみたら意外にも(エミュレーターレベルで)発売できる額まで集まったって話し
336:NAME OVER
22/05/05 13:07:47.65 CvMIpN8w00505.net
「話」に「し」付けて「話し」って書く奴何なん?
ネット時代になってからよく見るけど
337:NAME OVER
22/05/05 13:24:47.72 i6vvIdzc00505.net
まぁ落ち着け
338:NAME OVER
22/05/05 14:03:44.68 CFFYpGJW00505.net
クソゲーだからこそ良ゲー化リメイクの願望が尽きない
いうてその原動力はというと
・清楚系セーラー服美少女
・ビキニアーマー
・実は異世界の戦士、80年代中二病的要素
・麗子、メガス、ヴァルナ、チャム、グラメスとレイ。80年代中二病的キャラ
あたりだわな
土萠ほたる以前だから萌えとはちょっと違うけども
339:NAME OVER
22/05/05 14:09:07.14 wsDBYikW00505.net
良ゲー化したらそれはヴァリスでは無い
340:NAME OVER
22/05/05 14:15:03.04 CvMIpN8w00505.net
>>338
だーら、萌えの起源は土萠ほたるじゃないって言ってんだろ
『恐竜惑星』や赤ずきんチャチャの頃からあったんだから
341:NAME OVER
22/05/05 14:16:27.91 CFFYpGJW00505.net
ツボを抑えていていいんだけども粗が目立つところが多いんだよね
復活怪人ログレスにはもうちょっと尺を割いてもいいのでは?とか
レイどうなったん?とか
OPで話を振っておいて巨人はでてこんの?とか
メガスと優子の境遇をもっと対比させても良かったんじゃないの?とか
342:NAME OVER
22/05/06 14:04:12 DY7ghwKh0.net
原神やらPSO2やらで
キャラクリエイトして再現した方がマシだったりするしな
PSO2はクソゲーというよりクソ運営なのでブロープロトコルに期待している
343:NAME OVER
22/05/08 21:26:50.86 IolHwYbg0.net
ヴァリスのライバルのあすか120%がエロゲ落ちして炎上してるな
344:NAME OVER
22/05/08 23:42:11.86 MK5HDWwb0.net
ストレッチゴール「MSX版夢幻戦士ヴァリスの移植」に挑戦中!
前回プロジェクトで大好評の「設定資料集 第1弾」もリターンとして限定復刻!
345:NAME OVER
22/05/08 23:48:50.85 vHitkx6N0.net
無理くさいな
346:NAME OVER
22/05/09 01:31:41.16 h1pccldu0.net
私ですか?1回目の時にこの気を逃したら手に入らないと思って設定資料集付きコースを支援した者です
347:NAME OVER
22/05/09 09:11:39.63 kQ9I1ucr0.net
なりふり構わず稼ごうとしてる感じなんで
もう一回リターン追加くるだろうな
でなけりゃストレッチゴールの引き下げ
348:NAME OVER
22/05/09 18:39:32.81 wz0rHO+ya.net
うんうん
349:NAME OVER
22/05/11 12:46:05.79 BPcI234La.net
なに失敗しても好評につき第3弾があるさ
350:NAME OVER
22/05/11 18:46:55.04 UqYYwXp90.net
第7弾が出るころに購入を検討します
351:NAME OVER
22/05/11 19:18:55.34 0VCvuAtV0.net
そこに愛はあるんか
352:NAME OVER
22/05/22 05:00:12.56 T2XyH1QY0.net
ゲーム追加なしで終わりそうやん
期間延長かクラファンおかわりしろよ
353:NAME OVER
22/05/22 09:33:54.36 s0YSIzFUa.net
今回はⅣをSwitchで遊べればそれでいいからもういいんだ
はよ第3弾を出してファミコン版とアプリ版を移植してくれ
354:NAME OVER
22/05/22 10:39:26.74 9N+QIQt50.net
MSX版のストレッチゴール900に引き下げれば駆け込みで到達しそう
たぶんその方が今のままより伸びる
355:NAME OVER
22/05/22 23:31:16 i8T7Gd7F0.net
貧乏なMSXユーザーが金出すわけないんよ
次はねーな
356:NAME OVER
22/05/23 09:14:19.65 Bi2rSwBG0.net
今回の3本じゃ前回ほどの魅力がないからMSX版も入って4本なら支援するつもりだが
締め切ってから1000万届かなかったけど特別にMSX版も入れますとか変な事すんなよ
そんな事するなら締め切る前に告知してくれよ頼むから
357:NAME OVER
22/05/23 15:12:58.40 UmwJinTX0.net
MSXのヴァリスは当時買ってがっかりしたぞ
イベント(ビジュアル)シーンがないから
ストーリーがわからない
1面ボスを倒したらなぜかセーラー服からビキニアーマーにかわってた
358:NAME OVER
22/05/23 15:13:42.82 oMcw4bFCa.net
まぁイケるやろ(他人任せ)
応援購入総額
9,289,000円
359:NAME OVER
22/05/23 15:50:25.73 Bi2rSwBG0.net
内容が大した事ないなら余計に別製品として売られるよりオマケで貰える方がいいじゃない
360:NAME OVER
22/05/23 16:48:58.38 69vMLUjnM.net
MSX版はよくアクションゲームとしては他機種よりデキがいい、なんて言われるけど比較しなきゃ全くのイミフゲーだよ
361:NAME OVER
22/05/24 19:46:53.65 haFoTQONr.net
これやっぱタイトルはディックのSFオマージュなん?
プランナーのドヤが透けて見えるねw
362:NAME OVER
22/05/24 21:43:19.89 cptqxeiO0.net
【お詫び】この度リターン品として準備を進めておりました
「SEIKOコラボウォッチ」につきまして、諸事情により調達
が困難となってしまい、コラボウォッチを含むリターンの
販売中止およびキャンセルをさせていただきたく存じます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。
これ、100マン減る事になるが、減らないままだな。。
363:NAME OVER
22/05/24 23:06:02.94 Pm0Gg+u70.net
駆け込み達成ムリジャン
364:NAME OVER
22/05/25 00:22:49.65 o6VPkJ2Br.net
え?まさかポッケナイナ…まさかね
365:NAME OVER
22/05/25 09:00:03.34 HIsh1w+70.net
コラボウォッチなくなったの結構、ショック
生産ラインに乗せるほどの人数が集まらなかったのかな?
366:NAME OVER
22/05/25 09:18:16.71 H/g+vbpA0.net
でも時計って普通にも販売する予定じゃなかったっけ
367:NAME OVER
22/05/25 10:27:50.46 HIsh1w+70.net
コラボウォッチの販売自体をストップ
368:NAME OVER
22/05/25 11:49:40.55 H/g+vbpA0.net
そうじゃなくて最初から普通に販売する予定があったから
クラファンの状況で販売中止とはならないんじゃないのかと
別の理由じゃないの
369:NAME OVER
22/05/25 14:53:50.38 o+c7h5n00.net
MSX版収録だってさ
370:NAME OVER
22/05/25 16:11:09.57 YFQAjIfld.net
パッケージ化もMSX版収録も決まってはいたけど
ファンの頑張り次第という風に見せて盛り上げようって企画だよね
まあファンが損をするわけではないから
別に良いんだけど
371:NAME OVER
22/05/25 16:47:14 jvWSmWfLd.net
レコードやTシャツもあの数で生産できんのか?
一般販売でもすんの?
372:NAME OVER
22/05/25 17:52:32.76 k1vJvGTEd.net
次のクラファンの時に出てくるんじゃね
373:NAME OVER
22/05/25 18:12:08.71 w4TUAWN00.net
特装版値段といい特典といい需要あるのかこれ…
374:NAME OVER
22/05/25 18:52:49.58 syJIV7vka.net
優子の過去の不純異性行為がSEIKOにバレたか
性行だけに(´・ω・`)
375:NAME OVER
22/05/25 19:08:46.65 eaoc6gQU0.net
>>374
え?
376:NAME OVER
22/05/25 19:59:55.30 H/g+vbpA0.net
>>369
356だけどようやく支援出来たぜ
377:NAME OVER
22/05/25 22:00:20.91 Z30ngWhFa.net
>>374
失敗したな
SEIKOなのに(´・ω・`)
378:NAME OVER
22/05/25 22:17:59.78 KXOLnB/D0.net
面白いと思ってるのかね
379:NAME OVER
22/05/25 22:57:44.78 RD4SXzg+M.net
面白かねぇけどアリなんじゃね?
380:NAME OVER
22/05/25 22:58:52.72 x5jfrZ5q0.net
よくわからんけどソフビって高いんだな
URLリンク(www.valis-game.com)
URLリンク(i.imgur.com)
381:NAME OVER
22/05/25 23:02:51.71 x5jfrZ5q0.net
あ、でも俺ですら海洋堂の名前は知ってるわ
未塗装未組立じゃそのまま放置かも
382:NAME OVER
22/05/26 05:44:32.44 twyh7NcW0.net
今回も通常パケ版予約したわ
それにしても、このスレの予想が悉く外れるのわろたw
1本目の時はクラファン失敗
今回はMSX版無理だろって
いい意味で、逆神ね
383:NAME OVER
22/05/26 09:31:31.69 YjRUWwXb0.net
先にMSX版収録を決定したおかげで結果的に1000万超えそうね
384:NAME OVER
22/05/26 09:33:23.21 9E6B/OQD0.net
前回は1500マン突破
今回は1000マン
つまり次は500マンは行くから成功するよな
385:NAME OVER
22/05/26 09:36:29.67 b+ACJ1QDr.net
なにMSX版ってそんなおもろいの?
ハードオフで30円で買ったスーファミのやつはゲーム未満のゴミだった覚えがあるが
386:NAME OVER
22/05/26 10:09:20.90 WAxp+2BI0.net
昨日見た時は残り32万くらいだったけど
今見たら16万くらいで
残り4日だから1000万は行きそうね
387:NAME OVER
22/05/26 11:18:17.33 YjRUWwXb0.net
おもろいとかつまらんとか関係なく
同じ値段なら1本でも多く入る方が良いというだけの話
もちろんMSX版に思い入れある人もいるかもしれんし
388:NAME OVER
22/05/26 11:30:32.10 44b5PeED0.net
MSX版は当時基準だと面白かったな
3は今やっても面白かった
389:NAME OVER
22/05/26 17:09:53.91 Aq920ntzd.net
>>382
コース後出しや時計中止で印象悪くなっただけな気がするがな
ある意味失敗やろ
390:NAME OVER
22/05/26 18:01:49.02 0tA3yUhy0.net
収録ゲームに入ってないのに何でPC版Ⅱの優子の立体物が特典なんだよ
391:NAME OVER
22/05/26 19:17:57 unfxbgm9a.net
キリ番ゲットした人は連絡ください
URLリンク(i.imgur.com)
392:NAME OVER
22/05/26 19:19:13 unfxbgm9a.net
超えるときはあっさりだな
応援購入総額
10,001,000円
目標金額 5,000,000円
393:NAME OVER
22/05/26 19:25:27 +7cekmL/a.net
MSX版はPS3ででてる
ネプテューヌってクソゲーのゲーム内ゲームとして
394:NAME OVER
22/05/26 19:27:34 9E6B/OQD0.net
もう買えないだろ
395:NAME OVER
22/05/27 00:54:57.11 FIxn+M5v0.net
ぱっけばん出てないのそれ?
396:NAME OVER
22/05/27 18:36:27 IT/w8C8h0.net
時計キャンセルで100万減ったな
397:NAME OVER
22/05/27 18:54:33 914LOJnnd.net
寄付ってキャンセルとかできるんやな
398:NAME OVER
22/05/27 20:19:59 J7qwzdqF0.net
MSXが入るのが決まったから減ろうが構わん
399:NAME OVER
22/05/28 00:37:01.56 YUr7RQz00.net
記録として残しておこう
応援購入総額 9,143,000円
サポーター 598人
残り 65時間
URLリンク(i.imgur.com)
400:NAME OVER
22/05/29 15:31:20.77 nL5Q/oxh0NIKU.net
あと1日
減ったけど950は超えたな
401:NAME OVER
22/05/29 16:35:48.70 u2g/e0AKdNIKU.net
お前らはお布施したの?
402:NAME OVER
22/05/30 07:37:35.78 +H6ycyMpa.net
新作つくれそうな勢いだな
403:NAME OVER
22/05/30 16:47:58.79 WZ+ABWwXd.net
7千円のレコードだけ気になるわ
海外はほぼ同価格で3LP仕様のがでるけど一緒なんか?
404:NAME OVER
22/05/30 18:28:01.49 Fj0TlGHGr.net
レコード?w
このゲームありがたがってるよーな人種にはあんまし訴求しなさそうだが
ボツ音源とかで盛って普通にCDでいいのに
405:NAME OVER
22/05/30 18:33:51.16 Nev49Vp9a.net
終了
応援購入総額 10,875,000円
サポーター 703人
URLリンク(i.imgur.com)
406:NAME OVER
22/05/31 15:57:24.04 jpo+myT40.net
あれ?今回店舗特典てなんかあった?
407:NAME OVER
22/05/31 16:40:54.22 qpeGiFMKd.net
>>404
リバイバルブームでレゲーサントラもレコードが人気になってる
海外にはゲームメーカーから許可とって企画販売してる専門業者があるレベル
408:NAME OVER
22/06/02 17:40:00.06 tt98nnjBa.net
>>406
AmazonはPC壁紙つくぞ
壁紙はもっともやる気を感ない底辺特典よな
409:NAME OVER
22/06/02 20:33:42.35 sSQ0i2tra.net
とらで買うわ
410:NAME OVER
22/06/03 08:05:09.91 FzEZe3Q/0.net
最終的に今までの全部まとめたのが出るのだろうに
バラで買ってられるか
411:NAME OVER
22/06/03 21:34:00.56 exE0c5K90.net
MSX2版が収録されないから微妙
412:NAME OVER
22/06/04 09:33:21.64 JYRdNDMH0.net
MSX2版?
413:NAME OVER
22/06/05 02:07:33.84 vKJevB5K0.net
くさい巨尻を揉みまくりたい
414:NAME OVER
22/06/13 19:34:35.99 PeX8pafSd.net
>>215
東京中山のG1ファンファーレもあの人だよなぁ
415:NAME OVER
22/06/14 16:54:26.29 hqGvxG51d.net
今回は限定版あるせいで16000円出さないと店舗特典つかない店ばかりで困るわ
1は定価でタペストリーとか貰えたのに
416:NAME OVER
22/06/14 21:24:44.64 5w0bigWs0.net
特典しょぼいからソフトの処分も買い叩かれそう
417:NAME OVER
22/06/15 18:43:44.98 XvU1y0TR0.net
ふんどしコスチューム頼むわ
418:NAME OVER
22/06/16 00:18:10.99 i7xBuN3J0.net
わんぱっくコミック版「夢幻戦士ヴァリス」が電子書籍で復刻決定。徳間書店より6月16日発売
URLリンク(www.4gamer.net)
419:NAME OVER
22/06/17 18:55:02.52 JGHm0n2V0.net
PCのヴァリス2も入れりゃいいのに
中途半端なもん作って次あるんか?
420:NAME OVER
22/06/17 19:01:27.38 JCERFYmid.net
pcのヴァリス2こそリメイクして欲しいなあ
あれはハイパースーツがエロくて良い
421:NAME OVER
22/06/18 00:51:59.68 45xNW/EO0.net
switchだとエロ度下がんじゃね?
乳首もパンツも修正だぞ
422:NAME OVER
22/06/18 01:40:42.09 6o7LK5Ml0.net
陰毛見えてますやん
423:NAME OVER
22/06/18 08:45:33.01 h0YqrJqAa.net
SwitchでもEUなら18禁指定なら上も下も無修正でOKだから
EU版になら収録可能ではある
EU版のソフトは日本のSwitchでもそのまま動くし
424:NAME OVER
22/06/18 09:25:10.36 45xNW/EO0.net
EU版とか知らんけどそんなことしたら陣痛よろしく語り継がれるネタになるに決まってるからやるわけない
あとヴァリアの惨殺シーンも修正だろうな
425:NAME OVER
22/06/18 09:28:28.81 h0YqrJqAa.net
話題にはならないでしょ
EU版はEUで売られるもので
日本版は修正されるか未収録になるわけだから
426:NAME OVER
22/06/18 10:26:18.61 qCttg1EE0.net
海外では日本コンテンツのエロは(人物が幼く見えるので)日本以上に厳しいぞ
427:NAME OVER
22/06/18 10:31:51.76 ApZiIri/0.net
>>418
マンガ版があったんだ~。
自分もずっと知らずにいた~。こういうのもしっかりと把握していかないとレトロゲームマニアの名が鳴くよ~(?)。
自分は「タイガーマスク2世」のマンガの存在を知った時に驚いたけど、それ以来だな~。
428:NAME OVER
22/06/18 12:14:45.50 3wngzqgf0.net
>>380
当時プラモ屋で見かけた時は5000円しなかったと思ったけど
税金かかるのに何十年も金型残してたとも思えないから
ソフビの現物から型取り直して新規金型じゃねーかな
429:NAME OVER
22/06/18 17:01:22.84 3xEnqPj6d.net
懐古需要でボレてしかも出来が糞でもソフビだからで逃げれるもんな
そもそもの需要が無いというところ以外は完璧な商法
430:NAME OVER
22/06/18 18:42:05.82 qfnJK4sj0.net
せめて、Figmaとかで出してほしかったな。
ビキニ鎧のとか有るのに
431:NAME OVER
22/06/18 21:33:56.22 j/ethQhY0.net
金型は当時モノで劣化がありますて但し書きがあった気がする
432:NAME OVER
22/06/19 16:55:34.37 8ieqKUjW0.net
※「海洋堂 夢幻戦士ヴァリスⅡ 麻生優子 1/8フィギュアソフトビニールモデルキット」は、
未塗装・未組立のガレージキットです。また、1989年の製造当時の金型を使用した復刻商品ですので、
金型の経年劣化による多少の傷、気泡や汚れが発生している場合がございます。予めご了承ください。
433:NAME OVER
22/06/19 19:26:34.41 My13hEiu0.net
30年以上税金払い続けてんだ
434:NAME OVER
22/06/21 00:17:52.44 J1P0nCPTd.net
スイッチでリアル麻雀出せるんだからレーティング次第で余裕じゃね
435:NAME OVER
22/06/21 19:01:46 5ULV0WjQ0.net
リメイクするなら、新要素追加して欲しかったな
436:NAME OVER
22/06/24 13:34:00.76 OcUhNKlqa.net
エディアはクラファンで味をしめたな
437:NAME OVER
22/06/24 14:10:44.40 U0FZ3c7m0.net
とは言え二大コンテンツを使ったから他はやりにくいんじゃない?
438:NAME OVER
22/06/24 14:54:19.95 WQ0aI8WT0.net
まだNORIKOと迷宮のエルフィーネがおるぞ
439:NAME OVER
22/06/24 20:21:52.83 lG97qy5x0.net
シンフォギアの全身になったワイアムの全身になった天使の詩がまだある!
20万つっこむわ
440:NAME OVER
22/06/24 20:34:55.64 vHKs970H0.net
次はコズミック・ファンタジーだってよ
441:NAME OVER
22/06/24 22:41:18 Pi7RS0oQa.net
クソゲーばっかしw
442:NAME OVER
22/06/25 07:58:01.80 EDmZojLla.net
1、2は間違いなくクソゲーだが3以降はまともに遊べる程度にはなってるから
443:NAME OVER
22/06/25 14:13:08.96 erCnPYxt0.net
エグザイルとかもやってくれないかねぇ。
444:NAME OVER
22/06/25 16:03:44.74 rytaPeQv0.net
コズミック・ファンタジーはヒロインのエロシーン目的でやるもの
445:NAME OVER
22/06/25 17:09:33.54 H2IAzMCmd.net
ダダダダダダダダダダダー!
446:NAME OVER
22/06/25 17:19:21.61 pttspBrDd.net
太古のエロゲとか流石に需要ないだろ
447:NAME OVER
22/06/26 12:02:13.51 5XPWz9YJd.net
>>442
3は序盤がシリーズ中最悪の出来で1をクリアした俺でも挫折した苦い思い出
448:NAME OVER
22/06/26 16:09:32 jjgx0ERNx.net
それゲームバランスが悪かったんでないかい
449:NAME OVER
22/06/27 07:46:54.19 74xvqE0p0.net
3は足場の悪い神殿面が苦痛だった
それまでは簡単だったのに急に魔界村になった感じだよ
450:NAME OVER
22/06/27 09:43:35.66 zgORP6vT0.net
3は隠しステージのバグがひどすぎだからなあ
発生したらセーブデータ全部ふっとぶから
天の声のデータ消えて泣けたわ・・
当然のことながらEggのパッケージ版でも再現できるからな
451:NAME OVER
22/06/28 04:24:29.53 D4jRzfbr0.net
3はボートのシーンが良かったな
お前の体でも貰おうか!
452:NAME OVER
22/07/02 17:58:22.74 K1GW0Unr0.net
海洋堂のフィギュア付きバージョンって
箱に、PC版ヴァリスIIのハイパースーツの絵柄で
ノーマルスーツ姿のイラストついてたと思うんだけど
あのイラストって全身見れませんかね?
ずっと探してるんですが
453:NAME OVER
22/07/04 17:16:23.31 eCGLWfGv0.net
コズミックもう900万か以外と人気あるんだな
454:NAME OVER
22/07/04 17:38:09.45 9jy2Pt600.net
コズミックファンタジーのメガCD版1、2は少しはマシなってるかと思えばさらなるクソゲーだった
苦痛すぎて二度とやりたくない
455:NAME OVER
22/07/06 23:02:47.71 QjvAZLO10.net
一部のソースが違ってるだけでデータベース関係はほぼ一緒だろうに
なんでプログラムレベルからおかしいだろっていうバグが発生するんだろうな
456:NAME OVER
22/07/07 00:09:00.71 z1hzoPzCd.net
コズミックの方はクラファン第二弾もやるだろうし、こっちの方はもうおしまいかねえ
457:NAME OVER
22/07/07 00:24:04.66 vKLyKhZJ0.net
>>455
データベース関係??
458:NAME OVER
22/07/08 11:32:40 NBf636dZd.net
>>336
名詞と動詞の違いだ
ネットなんて関係ない
459:NAME OVER
22/07/08 21:00:22.55 OG8nLlWY0.net
>>458
動詞の途中で止まってんの?
460:NAME OVER
22/07/10 04:11:54.65 qrbGFYXO0.net
ヴⅢをCDプレイヤーで聞いた時に聞けるボッ音声のステージをやってみたい。
461:NAME OVER
22/07/15 17:43:13.46 2WrSz+dd0.net
ニセ優子とかの音声だっけ?やってみたいね
462:NAME OVER
22/07/16 01:16:40.91 cqIYVCyFa.net
一部のソースが違ってるだけでデータベース関係はほぼ一緒だろうに
なんでプログラムレベルからおかしいだろっていうバグが発生するんだろうな
463:NAME OVER
22/07/21 08:17:08.72 uMBmj39d0.net
結局IVが収録されなかったのは優子が主人公でないから?
464:NAME OVER
22/07/21 14:29:30.70 oJyg51dl0.net
ビジネスだからです
465:NAME OVER
22/07/28 08:22:10.43 DBkwOvr90.net
4は黒歴史確定ってことやな
466:NAME OVER
22/07/28 15:39:27.24 jAJfYBe40.net
買ってプレイしてのお楽しみだ
ネタバレはしないでおく
467:NAME OVER
22/07/30 18:33:04.81 ZIyo5XQG0.net
4は、3までの主人公の優子から
鎧を脱がしてすっぽんぽんにしたり
ヴァリスの剣まで奪うストーリー
468:NAME OVER
22/08/08 16:33:03.31 kXiQgWL+H0808.net
ログレス様が……
469:NAME OVER
22/08/12 21:28:50.16 0Q0Z7D/i0.net
公式な歴代優子声優は↓でOK?
初代 富口祥子 (FC版プロモ, CM)
2代目 島本須美 (PC版II, PC-Engine版II以降)
3代目 宮本裕子 (X68版II)
4代目 東かりん (X)
>>468
お疲れ様でした
>>465
黒歴史はXだろ
470:NAME OVER
22/08/13 10:55:54.24 SeEhQGO70.net
>>465
「死んでいた方がよかったゲーム」-復活したのが間違いだった?
URLリンク(www.inside-games.jp)
471:NAME OVER
22/08/13 17:23:14.83 kwIWPdNPF.net
サンソフトてテレネットの版権持ってるから今回の復活に期待してるんだがどう思う?
472:NAME OVER
22/08/13 19:09:21.67 Rbxb7FNH0.net
サンソフトはもうシティコネクションに売ったよ
473:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
あらら情報がだいぶ古かったか
情報アップデートしようとwikiみたらシティコネクションからさらにエディアとかいうところに移ってるみたいね
474:NAME OVER
22/08/14 08:10:19.70 tQhPdSuga.net
エディアとかいうところというかエディアって……
475:NAME OVER
22/08/21 00:30:53.70 AXOVvNDS0.net
もう、新しい情報何もない?
476:NAME OVER
22/08/22 12:09:34.98 vAmWSL+E0.net
ファミコン版ならヴァリアこそが黒幕なので合ってるンだよな
477:NAME OVER
22/08/23 23:40:49.53 Ujs8yjRW0.net
黒幕っていうか逆ギレ?
478:NAME OVER
22/08/30 13:54:32.24 gmGTQQQH0.net
夢幻戦士ヴァリス(実質第十二幕)
479:NAME OVER
22/08/31 19:09:38.65 rOLRvJAK0.net
なんか明日リターン品が届くみたいだけど商品名がヴァリス~みたい
いやらしいタイトルじゃなくて良かった
480:NAME OVER
22/09/01 15:01:21.14 Wy0SU9jM0.net
>>479
梱包に力いれましたというオチがつかないことを祈っておくか・・・
URLリンク(www.youtube.com)
481:NAME OVER
22/09/06 16:51:14.51 aI5f4TdH0.net
陣痛イイッ!ての意味不明なんだけどなんで陣痛が良いなの?
482:NAME OVER
22/09/06 19:44:01.10 kUTpjw900.net
>>481
引き返せないSM沼に嵌まり込む覚悟があるなら解説してやってもいいが…
483:NAME OVER
22/09/08 15:17:21.98 91Oslyw50.net
DLコード来たな
484:NAME OVER
22/09/22 11:37:45.57 6sbz4zaO0.net
アクキーついてきてちょっと嬉しいが
つけては外に出られないなぁ
485:NAME OVER
22/09/23 06:53:57.48 oQXD03e3a.net
コズミックの方はクラファン第二弾もやるだろうし、こっちの方はもうおしまいかね?
486:NAME OVER
22/09/23 09:51:32.65 Y479wPpL0.net
結局、新作なんて作られなかっただろ
487:NAME OVER
22/09/23 10:15:59.67 R8ag6AaC0.net
東京ゲームショウのセガパートナーズタイトル群にあったヴァリスⅡが気になる
488:NAME OVER
22/09/23 10:32:57.53 K6wxWf4H0.net
X1版を収録したヴァリスコレクション待ってます
489:NAME OVER
22/09/23 17:22:45.13 iroWH/4c0.net
金が集まらないのだからしゃーない
ヴァリス人気はこの程度だったて事さね
490:NAME OVER
22/09/23 18:17:40.68 Y479wPpL0.net
その「○○さね」ってのはどこの方言だ?
491:NAME OVER
22/09/24 17:26:40.29 g/fpXw4x0.net
わんぱっくコミック・リバイバルのヴァリス、配信終わってる?
検索しても出てこないんだが
492:NAME OVER
22/09/24 23:27:46.11 5sDz6ziS0.net
MD版の1ってビジュアルシーンめちゃ削られているのね
倒された中ボスどころかログレスの台詞もワンコもカットされていてワロタ
493:NAME OVER
22/09/25 01:03:47.15 rS0cCFIN0.net
1はMD版の方が先行して出てるんだよな
PCE版でビジュアルが付け足された感じで
494:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
おおそうなんだ!
ヴァルナ「もう私一人の力ではどうにもなりません」
優子「私には関係ない事でしょう、早く家に帰して」
ヴァリア「何ということを……戦士がヴェカンタの力に侵されているなんて」
の辺りの、エンジン版にないやりとりには何か笑ってしまった
495:NAME OVER
22/09/25 09:56:20.90 n1VQ1ZnF0.net
MDの1は3をベースにした適当移植
PCEの1はリメイクだから作り手の気合が違うのよ
496:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
PCEの1はスーパーロムロム
MDの1はカセットだからムリムリ
497:NAME OVER
22/09/27 19:41:27.69 Si39SqnQ0.net
逆にその適当移植のMD1を最初の頭に持ってきて1~3まで統一感持たせたかったよ
なぜアレンジ移植の2,オリジナルの3、4ときて、4ベース?なリメイク1だったのか
あとPCE独自アレンジの2しかやらない人ばかりでPC版2を全く知らない人多すぎて
「ヴァリス2の音楽は良くない」って人が未だにいるんだよな、家庭用ハード派
498:NAME OVER
22/09/27 19:42:40.35 Si39SqnQ0.net
ヴァリスコレクション3がもし出せるならPC版の2まできっちりいれてもらいたいが
難しいかね。MSX版とかしか入れられない時点でEGGほどの技術もなさそうだし
499:NAME OVER
22/09/27 20:14:15.92 lSQuhRKd0.net
そこでsteamに場所を移してのPC版完全移植
からのエロゲ新作発表
500:NAME OVER
22/09/27 20:48:07.45 uNIce1Zy0.net
ヴァリスオールスターズの対戦格闘ゲームとか出ないもんかねぇ。
501:NAME OVER
22/09/27 21:17:55.77 q0mugea60.net
そんなもん売り物になると思ってんのか?
502:NAME OVER
22/09/28 03:33:48.71 HFGX60sX0.net
MSX版難しい
敵と弾が見えづらい
503:NAME OVER
22/09/28 08:47:10.42 BOCidUss0.net
PCE版のメガスはどこが残忍王?ってくらい正々堂々してるよなぁ
504:NAME OVER
22/09/28 20:38:30.69 NZXa2Bl80.net
正々堂々と残忍!
505:NAME OVER
22/09/29 19:08:48.56 SNazOE1N0NIKU.net
よし、いい娘だ。では、ボディ・ス
ーツを外してもらおう。
506:NAME OVER
22/10/01 18:18:14.66 xkdXh3H1d.net
愚かな感情に絆されおって
507:NAME OVER
22/10/03 03:28:31.68 vUhBL48Qd.net
PC版ヴァリス2を今の技術でリメイクしてくれんかなあ
ハイパースーツとかめっちゃ見たいわ
508:NAME OVER
22/10/03 09:21:39.91 OnxggOaFM.net
ビジュアルシーンは88版の高解像度化+90年代アニメ塗りで
509:NAME OVER
22/10/03 18:56:55.62 c4+DhRyS0.net
ヴァリスIのつり目の麗子は俺の嫁
510:NAME OVER
22/10/04 06:15:04.98 +b7tt9cY0.net
3Dアクションで、ニーアみたいなのいいよね。
KOEIテクモ辺りで出して欲しい
511:NAME OVER
22/10/04 15:29:40.89 BybB3Rj6d.net
URLリンク(www.4gamer.net)
今のヴァリスで3Dやろうとしてもこの程度くらいなんじゃないかな
512:NAME OVER
22/10/04 15:38:04.04 RM0BhWrpa.net
あぁなるほど
そう言う事だ...
513:NAME OVER
22/10/04 18:41:44.66 PziYlabNM.net
どうせ新作作ってもエンジン版の路線だろうしいらんわ
514:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
キャラデザの木村明広さんて。
当時j、ヴァリスのファミコン版のキャラデザの西島克彦さんと
並んで、PCゲーとかのイラスト書いてた人ですね。
PC版ヴァリス2は、ところともかずさん
あの辺の人が描いてくれんかな
515:NAME OVER
22/10/04 21:05:19.49 BybB3Rj6d.net
いっそ中村謙一郎に描いてもらおうとか言ったら怒る?
516:NAME OVER
22/10/08 12:35:25.35 1KeWbsq50.net
オリジナルの特徴をしっかり再現していて
陣痛イイみたいな黒歴史的なことをしない絵師なら誰でもいいよ
517:NAME OVER
22/10/08 13:40:00.78 9/oIyrca0.net
ヴァリス終わったらアーネスト・エバンスシリーズのコレクションを出してくれ
518:NAME OVER
22/10/08 13:45:05.79 DMJPj9Nka.net
>>503
残忍王なのはPC版だけで
PCエンジン版は優子同様にメガスも設定から違う別人だし
519:NAME OVER
22/10/08 16:18:46.18 3ncrZN520.net
IIIに入ってた謎の音声って
主役3人に化けた占い師の事みたいなんだよな
それ、プレイしたかったな
520:NAME OVER
22/10/08 17:51:53.74 Qe4ba7Ff0.net
さんざん既出だが、ZOLは良かったと思う
521:NAME OVER
22/10/08 18:31:55.36 DMJPj9Nka.net
ZOLのやつは全バージョンの要素集めて再構成したうえで
PCエンジン版で酷かった部分は無くしてたのはいいんだけど
ログレスの扱いが酷くて謎のアイザード優遇だけ納得いかない
522:NAME OVER
22/10/08 18:43:03.63 +mH/NvY2a.net
ファミコン版でログレスも利用されてただけでラスボスはヴァリアorヴァリスってのを半分だけ拾って
ラスボスの座を奪われたのかもしれないけどアイザードがラスボスな理由は全然わからんよな
523:NAME OVER
22/10/08 19:29:24.03 wJuWa7ZjM.net
ZOL優子はなんか色気を感じない
524:NAME OVER
22/10/08 22:38:18.61 UpuIvPY70.net
>>523
ZOLはヴァリス連載中も結構絵柄変わってるよね
初期の絵柄は好きだけど途中からなんだかなぁ…ってなった
というか全4巻に4年半かけてんのか
525:NAME OVER
22/10/09 12:32:57.32 J8zAC91I0.net
ZOL版の麗子救済は評価する
PCエンジン版の2以降ではただのメッセンジャー亡霊だしな
526:NAME OVER
22/10/10 13:01:52.22 Xg1rlBQ+01010.net
>>517
エルヴィエントはメガドライブミニに期待してたんだがなぁ
527:NAME OVER
22/10/12 17:30:04.75 JDKJddiU0.net
2のDL版のバラ売りはしてくれんのか
4だけ欲しいんだけど
528:NAME OVER
22/10/27 04:31:31.36 dQWnV/sT0.net
メガドラ復刻版買うやつおるのかこれ
529:NAME OVER
22/11/05 23:44:09.23 FeypT+DZ0.net
メガドラ版プレミアついてるだけで
当時からワゴン常連のクソゲーだからな…
530:NAME OVER
22/11/06 18:01:14.81 EBVfJM3yM.net
SDは想像以上のクソだったわ
難しいとかじゃなくて悪意しか感じられなくて巻き戻し使ってでもクリアしてやろうという気にもならん
531:NAME OVER
22/11/06 20:00:36.49 IL+aLo850.net
SDは当時からシリーズ最凶のクソゲーと言われてたから
今さら何をだよ
532:NAME OVER
22/11/06 21:06:04.56 Top9Xwl70.net
空気感も手触りも何かおかしいんだよな
533:NAME OVER
22/11/06 21:22:49.33 pUbNwW2Y0.net
おまえが老いたんだよ
534:NAME OVER
22/11/09 03:11:16.77 u1cL21pR0.net
3Dモデルの優子が見たいんだが
535:NAME OVER
22/11/09 08:38:22.06 AGxtOtY90.net
素人が結構作ってた気もする
Pixivでも見に行けば?
536:NAME OVER
22/11/09 08:44:09.00 LM7C3A5x0.net
PSO2やソウルキャリバーで作っている人のを探すのもいいぞ
537:NAME OVER
22/11/11 05:41:59.51 hXuqoqEa0.net
Poxivの優子は2のやついいよね
538:NAME OVER
22/11/15 19:18:49.13 xS0m8Icna.net
てす
539:NAME OVER
22/11/20 03:47:18.08 kRcjGcxS0HAPPY.net
優子よりも麗子の方が良いよね
540:NAME OVER
22/11/20 07:58:06.00 S1hR0v1n0HAPPY.net
どっちもエロくていい
541:NAME OVER
22/11/20 09:00:22.59 Jx7rSDGfdHAPPY.net
優子編のラスボス名が「~ス」で統一されていたのでレナ編は「~ア」で行くのかと予想していたが、まさかシリーズ中断してしまうとは……
542:NAME OVER
22/11/21 01:33:59.99 kfF1JxmH0.net
チ~ス!
トゥ~ス!
アザ~ス!
ウィ~ス!
チョリ~ス!
メガ~ス!
543:NAME OVER
22/11/21 18:22:07.86 2bXbpeP9a.net
ガルギアはヴァリスにて最強
覚えておk
544:NAME OVER
22/11/21 19:11:20.54 1rpzmHeP0.net
メガスが一番好きだ
545:NAME OVER
22/11/22 16:06:03.05 QFgSsEA7d.net
メガスの台詞回しは好き
絆されおってとか
546:NAME OVER
22/11/23 01:10:01.68 bEGtfe+p0.net
メガスといえばヴァリア様を優子の前でレイプしたシーンしか覚えてないっていう
547:NAME OVER
22/11/23 01:16:37.96 ykrmDkH50.net
その後出てきた麗子を見たときに
もしかして…はいてない?と思ったのは覚えている
548:NAME OVER
22/11/23 16:39:54.69 3USlbAG30.net
○〇すれば命は助けると言ってきたあと約束を反故にされる所はレイア姫と同じ声優?
いや、そこは声がありません。
549:NAME OVER
22/11/26 05:15:51.86 Ea3Uw6wG0.net
>>547
その後、優子が変身した時も、はいてないよね
550:NAME OVER
22/11/30 21:22:47.96 Ufy5igTf0.net
だからPC版の2は移植されないのか
551:NAME OVER
22/11/30 21:36:35.04 aCKDSdQ2a.net
な〜んだそうだったのか
552:NAME OVER
22/11/30 21:55:12.35 A1yFuYD80.net
11/25にMakuake Award 2022の表彰式が行われ、素敵な
盾をいただきました!オフィスに飾っています!
ご支援いただきましたみなさまにあらためまして感謝申し上げます!
これからも夢幻戦士ヴァリスをどうぞよろしくおねがいいたします。
#MakuakeAward2022
URLリンク(twitter.com)
これからも!これからも!これからも!
(deleted an unsolicited ad)
553:NAME OVER
22/12/01 20:28:57.67 Csg9H6VY0.net
Manuke に空目
554:NAME OVER
22/12/04 00:33:12.87 tNfg/8v70.net
URLリンク(www.village-v.co.jp)
【夢幻戦士ヴァリス×ヴィレッジヴァンガード】~コラボグッズ発売決定!!~
555:NAME OVER
22/12/07 08:52:30.20 59pYS/kF0.net
せめて、ヴァリスIIのオープニングデモの
大きな手に掴まれてるセーラー服姿とか欲しかったな
556:NAME OVER
22/12/07 09:40:25.99 AMIcMNjL0.net
海外限定でもいいからPC版ヴァリスⅡをSwitchに移植してくれ
海外ならパイ乙丸出しでもSwitchで出せるし
557:NAME OVER
22/12/07 14:26:15.43 EnDcYicj0.net
>>556
こっちにきてくれんかなあ・・・
URLリンク(www.zuiki.co.jp)
558:NAME OVER
22/12/25 18:17:42.02 m4n0AQmIaXMAS.net
バラ売りでも全部同じ値段か
Ⅳ一択だろ買うなら
559:NAME OVER
22/12/25 19:59:25.21 2g94VCEd0XMAS.net
ヴァリスってpcゲーの印象しかないなぁ。