22/03/15 08:58:42.30 LskCE86rM.net
桝田のギャラ話を聞いていると、ハドソンって本当に田舎の世間知らずの会社だったんだな、と思う。言い値で即決案件が実に多い。会社組織がしっかりするまでは確かに外注には優しい会社だったんだろう。
717:NAME OVER
22/03/15 12:43:17.57 YKcpzmnja.net
そうかな?
ROMカセットの容量の問題で四苦八苦していたドラクエFFと違って、天外魔境にはその制約がなかったからな。
大きなアドバンテージを持っていたはずだけど。
MEGACDに参入していたゲームアーツの人が言っていたけど、FFもMEGACDで作ったら良いのにって。その優位性を生かしてメジャーシーンに出ていれば、って思うよ。
718:NAME OVER
22/03/15 12:52:16.08 VTf4/WE00.net
ギャラは前例が無かったから仕方ない
719:NAME OVER
22/03/15 12:59:40.30 VTf4/WE00.net
容量についてはFFはともかくドラクエはそうでもない
4では拡大縮小やモザイクの真似事に容量割いてたけどあれカットすりゃ3メガでも行けたかもよ
没モンスターまで入ってたしな、かなり容量には余裕あったのではと推察する
5の12メガもドラクエという大看板にしては当時のアトラス辺りの他社と変わらない容量だったと記憶
720:NAME OVER
22/03/15 23:41:41.40 onW14X6k0.net
新宿のポップアップ誰かいった?
明日行こうかな。つまらなそうだけど。
721:NAME OVER
22/03/21 21:00:41.37 N9uF+M8aa.net
3月26日に30周年の展開とか発表しないかなぁ
722:NAME OVER
22/03/21 22:42:49.06 cws/I5BQ0.net
ヤフーの記事くらいにはなるかもしれん
723:NAME OVER
22/03/22 22:52:59.19 JWMy7ux+0.net
ゲートボールってやってみると意外と楽しいよな。パターゴルフ的な感じで
あんまり激しく動かないで済むしな。ただ道具を揃えるのが大変よなw
724:NAME OVER
22/03/23 07:29:53.37 9lebWjet0.net
あっぱれゲートボールについては
月刊PCエンジンの投稿コーナーにあった架空の必殺シュートのイラストだけ覚えてる
波動玉とか何とか
725:NAME OVER
22/03/26 00:00:41.00 kHjXdCwh0.net
祝 天外魔境II 30周年!
726:NAME OVER
22/03/26 06:24:20.77 Ychx8A230.net
322 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2022/03/26(土) 00:42:48.90 ID:E/ZrL1TT
お願いします
【板名】レトロゲーム
【スレ名】天外魔境語る
【スレのURL】スレリンク(retro板)
【名前欄】代行
【メール欄】
【本文】↓
今日は天外魔境Ⅱの30年目の誕生日
てんがいまきょう、ツー!
727:代行
22/03/26 09:12:09.98 r1So+VpYM.net
今日は天外魔境Ⅱの30年目の誕生日
てんがいまきょう、ツー!
728:代行
22/03/26 09:20:24.07 E5+I+HuT0.net
今日は天外魔境Ⅱの30年目の誕生日
てんがいまきょう、ツー!
729:NAME OVER
22/03/26 09:54:43.72 Ychx8A230.net
322 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2022/03/26(土) 00:42:48.90 ID:E/ZrL1TT [1/3]
お願いします
【板名】レトロゲーム
【スレ名】天外魔境語る
【スレのURL】スレリンク(retro板)
【名前欄】代行
【メール欄】
【本文】↓
今日は天外魔境Ⅱの30年目の誕生日
てんがいまきょう、ツー!
730:NAME OVER
22/03/26 09:55:00.31 Ychx8A230.net
327 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2022/03/26(土) 09:10:36.43 ID:E/ZrL1TT [3/3]
考えたのですが
スレリンク(retro板:716番)
のような形は不本意なので
>>322を改めてお願いさせてください
宜しくおねがいします
731:NAME OVER
22/03/26 10:10:17.01 1xCEKzG4d.net
代行レスはここへ373
スレリンク(operatex板:322番),327
732:NAME OVER
22/03/26 14:50:32.31 a06JAje50.net
テンプレ改良しますた。
●天外魔境の来歴
1989/06/30 天外魔境 ZIRIA (PCE CD)
1992/03/26 天外魔境 II 卍MARU (PCE SCD)
1993/07/10 天外魔境 風雲カブキ伝 (PCE SCD)
1995/02/24 カブキ一刀涼談 (PCE AC)
1995/07/28 天外魔境 電脳絡繰格闘伝 (PC-FX)
1995/07/28 天外魔境 真伝 (NEOGEO)
1995/11/24 天外魔境 真伝 (NEOGEO-CD)
1995/12/22 天外魔境 ZERO (SFC)
1997/01/14 天外魔境 第四の黙示禄 (SS)
2003/09/25 天外魔境 II MANJI MARU (GC)
2003/10/02 天外魔境 II MANJI MARU (PS2)
2003/10/24 オリエンタルブルー 青の天外 (GBA)
2004/04/05 モバイル天外魔境 (iアプリ)
2004/04/14 天外魔境 III NAMIDA (PS2)
2004~2006 天外魔境 ZIRIA (iアプリ、EZアプリ、S!アプリ)
2006/03/09 天外魔境 II MANJI MARU (NDS)
2006/03/23 天外魔境 ZIRIA ~遥かなるジパング~ (Xbox360)
2006/07/13 天外魔境 第四の黙示禄 (PSP)
2008/07/31 PC Engine Best Collection 天外魔境コレクション (PSP)
2010/06/16 天外魔境 ZIRIA Premium Edition (iモード)
2011/02/07~07/26 天外魔境 JIPANG7 (XP、Vista、Win7)
2011/07/06~2012/01/06 天外魔境 for GREE (GREE)
2020/03/19 天外魔境 II 卍MARU (PCE mini 日本版のみ収録)
733:NAME OVER
22/03/26 14:51:15.34 a06JAje50.net
テンプレ改良したすた。続き
●その他
・天外魔境 ZIRIA SUPER CD-ROM2版 (Duo購入キャンペーン対象者先着30,000人配布) (非売品)
・1991/12/13 SUPER CD-ROM2体験ソフト集 (天外魔境 II 卍MARU 序盤のみ収録)
・天外魔境 電々の伝 (ボンバーマン'94の体験版のキャラクターをカブキ団十郎に差し替えたもの) (非売品)
●発売中止
風雲カブキ伝2、風雲カブキ伝X、天外魔境3(PC-FX)
第5、第6の黙示録、天外魔境3(GC)
734:NAME OVER
22/03/26 15:00:40.06 RZOVUzAz0.net
イベント明日までか。明日要ってくるわ
735:NAME OVER
22/03/26 15:26:30.86 jPmndNDu0.net
おめー
736:NAME OVER
22/03/26 19:05:35.08 Ychx8A230.net
335 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2022/03/26(土) 19:00:13.01 ID:E/ZrL1TT [4/4]
天外魔境語る
スレリンク(retro板)
代行確認しました
717と718のかたがたありがとうございました
737:NAME OVER
22/03/26 21:39:53.91 7uzJ0zYpa.net
天外魔境2発売30周年おめでとう!
738:NAME OVER
22/03/26 21:41:45.32 gpWWQprUa.net
新宿マルイアネックスの原画展はFX版天外魔境3の原画も見られて良かったよ
739:NAME OVER
22/03/26 21:53:41.94 RZOVUzAz0.net
>>728
明日行くわ
740:NAME OVER
22/03/27 15:21:21.53 qSo3Elp0a.net
行ってきたよ。1.5万の額縁入りの絵も買ってしまった。辻野のサインももらったよ。
どっちも別にほしくはなかったんだけど子供の頃から大好きなゲームだし何か参加したくてね。
お客さんもたくさんいたよ。ずっと辻野と話してるオタクのおっさんもいたし、熱心に写真撮ってる女性もいたな。
意外とファンが多いのだと改めて知ったよ。
書き下ろしより展示してる絵の方が良かったな。
741:NAME OVER
22/03/29 21:19:47.70 ZF+mUF5O0NIKU.net
原作者PHチャダ 動画見てたら当時説明書を何回も読んでた自分を思い出した
742:NAME OVER
22/04/07 14:58:27.82 9AfSNLn9M.net
今やるとそんなに面白くないゲーム
743:NAME OVER
22/04/07 15:13:44.41 s3krYXTg0.net
まあ三十年前のゲームだし
744:NAME OVER
22/04/07 15:43:17.12 XjOKiVsF0.net
良くできてるけどな
745:NAME OVER
22/04/10 05:10:48.65 1iWcTzwN0.net
カブキ伝もだけどなんかアニメよりすごい音響のイメージ
746:NAME OVER
22/04/10 08:02:31.78 CH5jHnxr0.net
CDの特性を活かした差別化戦略だったんだろうね
747:NAME OVER
22/04/10 10:23:05.92 1iWcTzwN0.net
RSSってもしや実機でないと実感できない?
曲がカッコいいのは分かるけどさらに何か雰囲気があった気がする
748:NAME OVER
22/04/10 10:29:26.46 LQ+rPi/h0.net
なんとなく音がシャラシャラしてる気がする
749:NAME OVER
22/04/11 06:28:20.72 bQVyKF5W0.net
2がトトロだとするとカブ伝はもののけ姫に使えそうな曲だ
750:NAME OVER
22/04/12 09:53:59.67 nYLQwG360.net
>>730 常駐してるわけでもない辻野に合ってサインもらえたのが
めっちゃツイてる
ワイは師匠の大塚康生さんみたいな政治色のない温厚おじさんだと思ってた辻野が
ガチサヨでサヨの論敵罵倒リツイートしまくる人だと知って冷めちゃったなー
今後も関連ゲームが出れば買い続けるけどさ
751:NAME OVER
22/04/12 09:57:25.46 nYLQwG360.net
ヴァリスコレクション
2の発売決定するくらい好調っての聞くと
天外魔境もクラウドでけっこうな金集まるんじゃねと思えてくる
752:NAME OVER
22/04/12 09:59:35.13 nYLQwG360.net
画集2はそろそろ発売決定されそうな気がする
753:NAME OVER
22/04/12 10:12:41.33 ptE61l2Z0.net
天外はPS2やDSでリメイクしてもまったく売れてないからなあ
一部のニッチ層が思い出語りするだけで実際には商品としての魅力は無いんだろうね
754:NAME OVER
22/04/12 14:09:10.46 FG7DfWrDa.net
>>740
おれも別に辻野が好きなわけでも何でもないよ。
天外魔境が好きなので仕方なしに付いてきた辻野のサインを貰って上げたくらいの感覚だねw
755:NAME OVER
22/05/01 14:29:49.39 VKxCZs9FM.net
去年末に色紙なんて出てたのね
6月にパーカーTシャツもなんて
実は何か動いてる?
756:NAME OVER
22/05/02 12:58:24.54 eezHDBu60.net
何かしら動いてるってツイートしてたよ
辻野じゃなくてGAMESGLORIOUSのツイアカだから
ゲームの新展開は望み薄だけど
可能性を探るなら憲法改正に反対したのが共産党だけだった件を
大政翼賛会呼ばわりしてる化石パヨクのツイアカみたいな辻野よりも
KONAMI吉室さんのTwitter追った方がいいかもね
吉室さん
@yoshimurosan
757:NAME OVER
22/05/02 13:14:09.62 eezHDBu60.net
辻野の大政翼賛会呼ばわりパヨクツイートを見て
映画フクシマ50を誉めたって理由で辻野と一緒に
motherの糸井重里さんをアベ友だと批判してた
天外魔境の関係者元REDの水谷謙之介の事をふと思い出す
安倍も辞めたし今のTwitterどう変わってるかなーと覗いたら
相変わらず辻野並のパヨクでゲンナリ…
ヘポイ、あげだま、ナン魔くん、カブキロックスの人が
どうしてこうなった
水谷謙太
@TenpuraKen
758:NAME OVER
22/05/08 06:23:06.13 K9N9gysma.net
ワギャンって結構な本数が出ていた割には漫画とかなかったよね
スーパーワギャンランド2発売からしばらくしてプライズでワギャンのぬいぐるみがナムコのゲーセンで登場していたけれどあまり知名度無いからなのかクレーンゲームに山積みにされたままだった記憶が…
ぬいぐるみ取ったけれどどっかいってしまった
ワギャンかわいいんだけど当時から大人気だったヨッシーやカービィと比べるとメカチックでちょっと不気味な雰囲気があるからなのか人気は今一つだったな
ワギャパラでデザイン一新したけれど幼くなりすぎて昔からのユーザーが離れていってしまったっぽい
759:NAME OVER
22/05/12 00:28:54.11 J59Liwaja.net
なんとなく音がシャラシャラしてる気がする
760:NAME OVER
22/05/12 03:44:29.30 kOmrGYW90.net
割と役立たずね!
761:NAME OVER
22/05/12 16:48:57.89 Iy7Leujs0.net
2を半分強くらいで風呂敷たたんだら残りは3になったかな
鋼鉄城とか黄泉平とか
762:NAME OVER
22/06/01 03:19:59.36 ibSy9gXw0.net
小説買ったりしたけど結局天外は出ないのか
763:NAME OVER
22/06/01 06:27:24.09 Qn6Z7AUc0.net
電子書籍で出せよ
764:NAME OVER
22/06/05 00:39:12.80 xLjvhiIP0.net
yogaさんがんばってるな
765:NAME OVER
22/06/23 08:02:19.68 my+PbcdJ0.net
よくガーニンや名無しがきつい言われるけど個人的には石見辺りがきつかったなあ
暗黒城とその前の洞窟が長丁場なんだよねえ
766:NAME OVER
22/06/23 12:30:27.48 SRFpbwb8M.net
>>755
宿屋がないんだよな
767:NAME OVER
22/06/23 16:08:04.26 my+PbcdJ0.net
>>756
そうそう
他の町にワープする技ポイント残しとかないとねえ
768:NAME OVER
22/06/23 17:47:35.26 SRFpbwb8M.net
>>757
何気にデュークペペの箱庭城のエンカウントもきつかった記憶が
769:NAME OVER
22/06/26 16:46:08.15 YTqOUE310.net
久々にクリアしてググってたら2001年頃の2chのスレを発見したわ
2のリメイクとか3の発売とか無理だと思うけど桃鉄いっぱい買うからなんとか実現してほしいとか書いてあってほっこりした
770:NAME OVER
22/06/26 18:02:09.37 GR6bVT0y0.net
>>759
3は一度しかクリアしてないから記憶がもうないわ
771:NAME OVER
22/06/26 22:25:24.92 CcX3GKLx0.net
桃鉄も売れたことだし、なんで天外3で当初の外注スタッフと縁切りになったのか誰か話してくれないもんかね。
カブキ伝の制作期間や費用に強いタガが科せられてるところから何となく想像はつくけど、そろそろ真相を知りたい。
772:NAME OVER
22/07/07 12:38:09.83 QUZ4bLAP00707.net
和風RPG市場が死んでるからなぁ
773:NAME OVER
22/07/07 13:46:32.60 z+lyjudUH0707.net
本物の天外3がやりたかったなぁ
774:NAME OVER
22/07/07 16:46:03.64 Hmhnjtii00707.net
岩崎啓眞氏が反オリンピックやコロナ対策で
総理や都知事や自民党批判ツイートするとよく
ひろじってバーコード禿げ親父アイコンの奴がぶら下がって来てたけど
今回は漫画やゲームの表現規制の件で岩崎氏がガッツリ赤松健を指示してて
反対にひろじは赤松批判をリツイートしまくってるので笑える
775:NAME OVER
22/07/09 09:20:13.93 LOZREZ7P0.net
辻野さんの絵は好きなんだけどな。
何も亡くなった当日にあんな発言ばっかりリツイートしなくても。
776:NAME OVER
22/07/09 10:24:38.10 HBGWcF6c0.net
みんなそう思ってるよ
ただエゴサーチされてブロックされたくないから
ファンも辻野氏への苦言みたいなツイートを書けないわけ
今は苦言を呈した落合陽一さんへの批判ツイートと
同情票が増えるから銃撃事件&安倍の軌跡みたいな特番流すな
ってツイートをムキになって集めとる
ぶっちゃけ印象は最悪ですわ
777:NAME OVER
22/07/13 14:12:03.50 s+uEbedj0.net
中古で100円ゲット記念カキコ
778:NAME OVER
22/07/13 14:32:40.21 8omESo9L0.net
粘着ジジイも早く死んでスレが生き返りますように
779:NAME OVER
22/07/14 20:44:19.41 kJeYey8j0.net
粘着ジジイって天外魔境関連の話には知識が無いから入ってこれずに
辻野寅次郎の病的なアベガーに不快を示すコメントにだけ過剰反応する
>>768 の事でしょ
さっき辻野のTwitter覗いたら あいも変わらず山崎雅弘とか武田砂鉄ら
毎日アベガーをリツイートしてたwww
780:NAME OVER
22/07/15 02:57:38.04 0HVD+YAl0.net
>>769
アベガーも外れてなかったろうよw
781:NAME OVER
22/07/15 08:45:26.41 KCMDQMf0a.net
小説読んだ。
時系列が本編と矛盾してる気がするが面白かった。
綾の姿になった雪姫が鏡を見て泣くシーンが印象的。
あれをやった時点で絹に惨殺される運命確定だから
何か予感して涙したのかと勝手な妄想。
782:NAME OVER
22/07/15 11:28:10.61 GHN/IqMia.net
すぐ止まるようなクソスレ立てられても困るんですが
はっきり言って迷惑だ
783:NAME OVER
22/07/15 14:38:21 0UNlgQgD0.net
昔はあんなに熱心な長文レスしまってウザかったのにどうして粘着監視糞爺になっちゃったんだろう
過去ログ見たら2018年から恨み続けてるがそのうち事件起こしそうで怖いな
784:NAME OVER
22/07/18 03:55:37.41 IZ2CnJiD0.net
>>773
確かに辻野は安倍元総理に一族郎党皆殺しにされたかのような
異常な憎悪で元総理を恨み続けてるが
元総理はもういないのだから
事件起こす心配はないだろう
785:NAME OVER
22/07/20 15:51:25.24 Q7GPGDM90.net
秘剣不知火って絶対どっかで安く売ってんだろって
買わないで進んでも売ってないのな すごいセンスだ
786:NAME OVER
22/07/20 22:07:42.26 apDA/CZY0.net
ふぁみこさん2紹介しました
サスペンス再放送にサネトモ出ました
最後どうなったか分かりませんでした
787:NAME OVER
22/07/24 23:57:56 N29pOcOJ0.net
絹「フフフ・・・・ハハハハハ!ヒャーッヒャッヒャアア!!
おもしれえほど かんたんに ひっかかったぜ。
吹雪御前が ぶざまにも おっちんだ後だったしな!
後はてめぇらを ぜつぼうの ドンぞこに つきおとすため 親殺しの罪をおわせた!
だが・・・・
てめぇらは ここに来やがった!!
てめぇらは いつもそうやって!
私のしてえ事を ブチこわしやがるッ!!
むかしッから そうだ!
私がどんなに どりょくしても!
てめぇらは いつも そのひとつ 上を行っちまうッ!!
あの白銀城の時もなあッ!
私が あの夜 どんなに 苦しんだか・・・・
てめえらにッ!
てめえらなんかにッ!!
わかられて たまるかよッ!!
だが・・・・
私は 今迄の私じゃあねえ・・・・
今こそッ!
てめえらを ブッたおしッ!!
てめえらの引き立て役だった 過去に決別してやるッ!!
あの世で 私にわび続けろ 火の一族ーーーーッ!!!!」
788:NAME OVER
22/07/27 23:13:45.39 I4pEf2RA0.net
天外魔境シリーズ
789:NAME OVER
22/08/13 13:35:48.33 TEp/gVFKa.net
黙示録
790:のレッド崩御されました
791:NAME OVER
22/08/13 16:50:26.50 LUE7XGdU0.net
アーカイブの天外魔境て名作じらいあって見れないんじゃないの?
タイトルで3Pのランボタン押すから
PSPのエミュでやったから見れたけどw
これに限らず2コンやマルチタップス使わせる裏技イラつくな
w
792:NAME OVER
22/08/18 05:57:05.58 wsyahSYR0.net
カブ伝や第四ですら移植されたのに
移植されなかったZero
793:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
>>781
あれは特殊な機能付けてしまったからね。移植しにくくなってしまった。
794:NAME OVER
22/08/19 06:19:08.56 lY2BMBcL0.net
リマスターとかパッケージ版は望まないからSwitchオンラインで出ないもんかねえ
795:NAME OVER
22/08/19 07:52:33.19 YMDGgtHd0.net
戦闘システムを当時のハドソンRPGで使いまわしてたのバレるしね。
796:NAME OVER
22/08/22 12:11:35.89 jK7W6uAZ0.net
小説読んだ。
時系列が本編と矛盾してる気がするが面白かった。
綾の姿になった雪姫が鏡を見て泣くシーンが印象的。
あれをやった時点で絹に惨殺される運命確定だから
何か予感して涙したのかと勝手な妄想。
797:NAME OVER
22/08/29 09:58:28.13 SITHXQIOa.net
黙示録のレッド崩御されました
798:NAME OVER
22/09/02 13:08:22.71 YKiBD58I0.net
黙示録のレッド崩御されました
799:NAME OVER
22/09/08 10:59:43.28 Hze0B74W0.net
黙示録のレッド崩御されました
800:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
>>8
ドンケツ亀レスだが
ぬまきち氏でなく、みぐぞう氏だな
ファミコン、スーファミ、ゲームボーイの
亀忍者全シリーズ10本ぐらい入って4000円というのをSwitchで出して
コナミが久々にTVゲームに注力してる姿を見せてくれた
天外魔境もこうやってベタ移植でいいからSwitchで出して
辻野が安倍の葬式に関して呪いの様な中止&貶めリツイート延々としてるの
スゲー印象悪い 。一般人は当日夜に葬儀の様子をテレビでチラ見するぐらい
辻野の憎悪は何処から来てるの?
801:NAME OVER
22/09/14 17:27:44.84 1VvABV1N0.net
みぐぞうは実家が火事で全焼して貴重なゲームや資料も全部焼けちゃったらしいな
802:NAME OVER
22/09/16 09:55:43.29 7WTShF3Q0.net
思い出が燃えてしまったのが本当にかわいそう
みぐぞう氏は慕われてたから当面の生活資金を工面する為に
皆が氏の5000円くらいの同人誌を通販や電子書籍で買った
辻野氏の不幸にも同じくらい同情してるが
だからこそ60代の若さで逆恨みで殺された安倍を
延々と罵倒するリツイートを繰り返す様には
不快感を覚える
本日KONAMIの新作発表だが
全世界で人気のタイトルということなので残念だが
国内限定人気の天外魔境シリーズでないことは確か
803:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
ミニ版の天外2を初プレイでようやくクリアした初見じゃ勝てないボスが多かった
どこでもセーブがあったからクリアまで楽しめたけど実機だったら嫌になって投げてたかもしれん
ボリュームあって長く楽しめたし今やっても面白かったわ
804:NAME OVER
22/09/24 12:47:11.33 dvxqqwjm0.net
全滅してもノーリスクなゲームだったのでストレスは無かった
805:NAME OVER
22/09/24 13:28:46.51 ariJ4B780.net
またやりたいけど普通にやってもな。やり混み要素も少ないしそこがレトロゲームが故の悩み
806:NAME OVER
22/09/24 13:53:17.04 5+AeaHej0.net
昔のゲームはやりこみ要素なんて用意された物じゃなくて自分で見つける物だから
807:NAME OVER
22/09/24 15:03:14.59 GVDJspi60.net
せっかくまともなレスしてんのにわざわざ噛みつかんでもええやねん
808:NAME OVER
22/09/24 16:18:04.23 rRZUsq+u0.net
>>793
全滅してもノーリスクが逆に難易度上げてるわ
終盤のボス連戦とか形態変化ごとの連戦とかは全滅前提だもんな
809:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
ボスのボイスを聴くためにわざと敗走(全滅)したりしたよな
ミニはどこでもセーブのお陰で倒しそうになったら無駄な行動して回復せずに死んでボイス聴いたらロードしてサクッと倒して楽になった
810:NAME OVER
22/09/24 20:56:51.71 rRZUsq+u0.net
無策ごり押しは右のガーニンあたりで通用しなくなったな
終盤のボス戦は戦略ちゃんと考えないと普通に全滅する感じでゲームバランスが秀逸だったわ
心残りは密教ヘルムかな、売った後に効果知ってショックだったわ
811:NAME OVER
22/09/25 09:57:40.09 KOtIY/2Ra.net
ワイは発売日に買ったからなあ
サターン版もVita版も
天外、スタソル、ユナのpcエンジンコレクションも
近年は夕方のワイドショーやyouは何しにとかで
面白半分に外国人のレトロゲーム漁りを取り上げるせいで
スーパーポテトやまんだらけのプレミアソフトが軒並み
数万円単位で値上がりした。しかも希少ソフトがどんどん海外流失してく
天四は近年インターネットで存在を知ったアメリカ人がどんどん買ってるからwww
812:ルル様
22/10/05 06:02:16.13 OwLohT+k0.net
真犯人 クシナダ如き
813:NAME OVER
22/10/07 21:45:48.68 ProXZHvj0.net
前スレ:天外魔境シリーズを語ります!第三十九段
スレリンク(retro板)
この急増スレ タイトルも違うし前スレリンクも貼り忘れてるから
ここで仕切り直し
次は 天外魔境シリーズを語ります!第四十一段ですぞ
814:NAME OVER
22/10/07 22:16:24.37 ProXZHvj0.net
国葬も終わってこれから永遠に続く安倍ロスに苦しむであろう辻野寅次郎絵師が
俺はまだまだアベガーしたいんだと日刊ゲンダイの安倍晋三記念紙幣記事を
リツイートしてて悲しくなったね
余程の馬鹿でなければひと目でデマだとわかる怪文書を…
815:NAME OVER
22/10/19 04:20:51.55 bocbo4If0.net
昔から大蛇丸ってルパンの五右衛門に似てるなーと思ってた
声が塩沢兼人だったのは風魔一族版五右衛門の影響だったりして
816:NAME OVER
22/10/21 13:55:13.49 0Iq0pxXy0.net
逃げ水なんて最近見ないぞ
異常気象だな
そろそろしぬのか
817:NAME OVER
22/10/21 13:55:34.92 0Iq0pxXy0.net
じぱーんぐのこの国は
818:NAME OVER
22/11/01 01:49:36.25 NIfxm3sb0.net
>>803
その後は安倍総理の銃撃現場に慰霊碑という眉唾物の話に食い付いて
アベガー達の【邪魔だ要らない】という安倍こき下ろしをリツイートしてたな
記念硬貨とか慰霊碑とか新聞や民放ニュースが扱わない様な便所の落書きまで持ち出して
これなら無限に叩けるな やな感じ
819:NAME OVER
22/11/01 02:16:27.13 +fO3ipz80.net
結局、火の勇者が坂東と関西、九州で
一族的な感じが違うのは
その地域の種族と融合した感じなのかね
820:NAME OVER
22/11/01 17:55:38.16 F2yoJpmq0.net
2の宇宙空間の曲を
祭り〜暗黒ラン〜死神兄弟登場のシーンに持ってきたら変だろうか
821:NAME OVER
22/11/08 15:33:59.99 YzlpwroM0.net
>>799
俺は凍龍ゲットしてからはボスは凍らせて乱れ切りばっかりしてたわ。
ヨミまで凍るとは思ってなかったけど、あれは一種の救済策だったのだろうか。
なので一番苦戦したのがナナシの十八番。
ガーニンでも一回死んだな。
Twitterがマスクのアレで正常化されたとの噂だけど、辻野氏とかどうなるのかな。
俺はTwitterほとんどやってないからわからんのだけど。
822:NAME OVER
22/11/16 03:01:10.82 SYrsfcY30.net
すずめの戸締まり見たけど鍵を閉めに日本中を旅するってので天外2思い出した
823:NAME OVER
22/11/16 12:50:56.61 ciKtU5mC0.net
鍵閉めて何かあったっけ
824:NAME OVER
22/11/17 00:49:51.10 b8Vq6dLm0.net
何かを封印する為に旅をするって要素かな?
825:NAME OVER
22/11/17 09:07:50.16 u3g9uYvL0.net
暗黒蘭て封印なの?
826:NAME OVER
22/11/17 09:09:30.04 5ZDzBbyg0.net
めっちゃ気になるなw
827:NAME OVER
22/11/17 21:28:20.89 3h5ivzP70.net
超名作なのにそもそもPCエンジンをリアルタイムでやってた人が少ないから知名度低いよね
同級生で誰も持ってなかった、友達の清水君のお兄さんが持ってて遊びに行った時にカトケンやっただけだわ
828:NAME OVER
22/11/17 22:06:47.74 OvBXRDm+0.net
暗黒蘭て封印なのかが昨日からの深刻な疑問ですね
829:NAME OVER
22/11/22 12:33:27.74 Ro59dOYc0.net
封印っていうと天四における暗黒ラン的扱いの
暴走エデンの火は間違いなく封印だな
暗黒ランも1000年前に七本斬ったはずなのが復活してるから
封印が解けたという事なのかもしれん
830:NAME OVER
22/11/22 12:34:41.18 Ro59dOYc0.net
>>810 ネトウヨ&パヨクのTwitter罵り合いの原因になる
政治的ツイートがあんま流れてこなくなっただけで
辻野絵師が自分で率先してアベガー、ジミンガー系の
罵倒をリツイートしまくるのは変わらないから
相変わらずだね。
天外魔境情報目当てなら情報発信基地だけフォローして
辻野氏アカはフォローしなきゃ
不快な安倍憎悪&論敵罵倒ツイートは流れてこない
831:NAME OVER
23/01/02 20:14:18.52 LQz16Uava.net
親父が懐かしいって感激してるw
832:NAME OVER
23/01/07 18:23:05.30 1GuRruwLM.net
NHK坂本龍一ピアノ🎹番組
天外魔境を弾いて欲しかった
833:NAME OVER
23/01/11 17:03:53.02 fLOJqhULa.net
天外魔境系のシリーズは全部コレクションしてます
834:NAME OVER
23/01/11 23:49:25.82 eU6gZXeV0.net
天外魔境ZEROジャンプの章も?
835:NAME OVER
23/01/13 03:25:20.66 ZJhVSCvT0.net
極楽太郎は大霊院女彦の普段着バージョン
836:NAME OVER
23/01/13 05:18:45.95 ZJhVSCvT0.net
ななしの十八番はやっぱ絹加入後のボスだった感
緊迫感あるけど強すぎ それ以前に極楽加入後の戦闘とにかく辛い
はまぐり姫vs絹なら分かる 極楽より数段つよい絹 入ると一気に楽になるシロも鳥もいる
黄金卵かきあつめて倍の値段してる秘剣不知火取る人って普通いないよな
837:NAME OVER
23/01/16 03:30:53.05 jX2d4Gp90.net
Aerateっていうミュージシャンのsavvyって曲が、まんま絹のテーマをアレンジしただけなんだけど著作権とかまだ生きてるのかな
838:NAME OVER
23/01/20 04:53:10.00 HA0aKsh30.net
>>825
その段階で不知火買っちゃったらゲームバランスが崩れるからなしだなー
839:NAME OVER
23/01/20 08:17:33.44 PBu113jU0.net
出雲大社で名無しの十八番と再戦してたらあんま苦労せず倒せてたろうな
840:NAME OVER
23/01/22 08:41:21.00 qybaAIbN0.net
2以外ロード時間が長えカブキと第四の雑魚戦とか余計なアニメーションしなくてよかったのに
841:NAME OVER
23/01/25 20:53:24.52 L1eRHeEd0.net
>>827
秘剣不知火ありきの調整が残ってる気がしてならない
消費20の日立とか不知火なしでは中々使えない
842:NAME OVER
23/01/25 20:57:15.20 L1eRHeEd0.net
>>828
その頃だと前半の緊迫感がウソのように緩和されるよな
843:NAME OVER
23/01/25 21:16:32.86 76fK4efEa.net
あり得るね
844:NAME OVER
23/01/25 22:45:28.06 Ztp1OIsc0.net
途中まで普通に戦って守りを捨てて最後の勝負が来たら悪態と城壁で楽に勝てるだろうね
845:NAME OVER
23/01/27 05:04:41.28 EzDjKSqe0.net
>>830
日立とか全然使わんかったな、弁天の兜が手に入るまでは天狗で2回くらい消費を減らした息吹をずっと使ってたわ
846:NAME OVER
23/01/27 23:13:39.86 GSOyKqRz0.net
技消費減らすのって結局何が一番効果的なんだ
無限若草とか一度はやったことある人多いと思うけど結局後半はダルいから使わなくなるんだよな
なんなら火の都で天照の剣を手に入れて効果を知った瞬間若草に技消費ぶっこんだ事をマジで後悔するんだよな
847:NAME OVER
23/01/28 02:10:37.29 dwTBdZLr0.net
無難さなら城壁かと
848:NAME OVER
23/01/28 18:37:04.20 RjLGRATI0.net
分身する術が最後まで重宝したから技消費減らすならそれがいいかな
849:NAME OVER
23/01/29 03:32:48.23 K7Y1ObNR0.net
赤影はヨミ相手だとすぐ消されちゃうんだよな
850:NAME OVER
23/01/30 10:57:14.64 AEgq6eYu0.net
金剛をゼロにして極楽に持たせる
ほとんどの中級戦闘テクニックは金剛起点でどうにかなる
金剛→静乱斬り 金剛→極楽かばう
851:NAME OVER
23/01/30 21:32:49.35 MFmlJ9MZ0.net
百々地三太夫の花火は俺の嫁
なんで還暦近くの人に声やらせたのか知らんが
852:NAME OVER
23/02/02 05:35:47.25 U2gh0W2O00202.net
>>840
広井王子さんって浪曲漫才とか好きそうじゃん
木下千鶴子さんとは知人、友人だったんじゃないかな
パチンコ天外魔境だと冬馬由美さんに代わってるけど
パチンコサイトのキャスト紹介は木下さんのまま
イクサー1挿入歌とかの歌手の柿沢美貴さんが3女みこし役なのは
桝田省治氏と元々知り合いで彼女の事務所にキャスティング依頼した所
イメージに合う声が彼女しかいなかったと桝田氏自身が語ってた
みこしもパチンコでは変更されてるっぽいけど誰かはわからん
辻野絵師は嘘つきネカマきっこの口汚い罵りリツイートするのやめろー
ああいう他人をやたらクズ呼ばわりする奴を支持してるとイメージが悪くなる
853:NAME OVER
23/02/09 00:18:15.37 5m52dbVM0.net
まつりはコナンの高山みなみだし、三姉妹で本業がバラバラやね
854:NAME OVER
23/02/12 15:17:40.09 6A0i1SQ90.net
ビジュアルシーン抜いて1や2をSFC移植するって当時はできんかったのかな
855:NAME OVER
23/02/12 15:31:30.54 A8pJFe0B0.net
当時の技術を持ってすれば余裕でできたはず
856:NAME OVER
23/02/12 15:38:13.99 KH4rQfoT0.net
当時はセリフの掛け合いが差別化要素として大きすぎた訳だし、それを失うのはブランドアイデンティティの損失だったんじゃないかな
857:NAME OVER
23/02/13 03:04:34.69 9N5Qi1V90.net
犬夜叉の映画で夢幻城ってのが出てくるけど山口さんは天外2思い出したりしたんかな?カブキにとっても重要な場所だし
858:NAME OVER
23/02/14 15:00:36.28 7w9oUH5I0St.V.net
てやんでえのヤッ太郎は自分達もネタのアイディア出しやったりして思い入れがあるらしい
859:NAME OVER
23/02/14 15:10:28.38 1yTsxh3oaSt.V.net
まぢか?w
860:NAME OVER
23/02/15 00:23:15.38 nmybXDod0.net
あかほりは、そういうのや内輪ネタでノリで書いてるイメージがある
861:NAME OVER
23/02/19 17:30:04.72 TE/7bokF0.net
>>843
そんな音声無しときメモみたいなの
862:NAME OVER
23/02/19 22:20:48.40 zPfrUika0.net
そうすることで、SFCしか持ってない子が天外やりたくてもPCエンジン版を買う必要はありませんよって風にすれば
SFCでもメジャーになれたんじゃないかと思う
この辺、新桃太郎伝説(PCエンジンのIIを無かったことにした桃伝の続編)とは真逆なのよね
863:NAME OVER
23/02/20 00:56:53.21 IjaSsxTd0.net
そもそもSFCで天外をと作られたのがZEROだし
ヒットすればZERO2とか移植を作っていくつもりだったのでは
864:NAME OVER
23/02/20 01:07:37.50 C7QVCsug0.net
PCエンジン買えない子供はゲーセンで真伝やってたんかな
865:NAME OVER
23/02/21 00:38:32.12 omsmEBe90.net
当時は元からの天外ファンじゃないと
真伝より八神庵の登場で前作の人気を更に上回った
KOF95や前年から人気継続の真サム
ヴァンパイアやストZEROプレイしてる人口の方が
圧倒的に多かった
ゲーメストが良格ゲーとしてプッシュしてくれたので
超マイナーゲーとして埋もれる事にはならない程度に
人気出たのは嬉しかった
866:NAME OVER
23/02/21 00:49:29.60 omsmEBe90.net
>>847 当時12歳くらいで声優とか全然詳しくなかったけど
PCE天外2のCM初めて見てカブキの名乗りで「あっヤッ太郎の声だ!」
と思った。同じ声優でも別物な演技のキャラもいるけど
カブキとヤッ太郎は声のトーンや口調とかも似てるからね
867:NAME OVER
23/02/21 03:49:51.07 RwKmJDGO0.net
当時だと乱馬でもあるね
てやんでえにはチョモランマ1/2号ってのがいて、更に声が林原めぐみだった
サクラ大戦のリボルバー出撃はセルフパロディなんだとか
868:NAME OVER
23/02/24 01:51:39.78 DhsR0+BM0.net
ガキだったから乱馬よりも裏番組のおぼっちゃまくんが好きで見てて
だから初山口勝平はヤッ太郎なんだよね
順番的にはヤッ太郎→パイ助→カブキ→サイ・サイシー
アニメは見てないけどメサイアPCE版のゲームで乱馬の知識はあったので
チョモランマ1/2号が乱馬のパロディだってのは理解出来た
869:NAME OVER
23/02/24 16:46:07.15 VYnsG2xW0.net
ビーストウォーズリターンズの裏話で出てきた「ち○こ~!!」っていつのころの話だったんだろう
870:NAME OVER
23/02/25 14:23:06.56 +xSHaU9d0.net
>>854
RPGとしての出来も見た目の強さもインパクトも充分なほど持ってたのに
ハードがマイナーだったとか
ベータマックスみたいやな
871:NAME OVER
23/02/25 14:24:12.15 +xSHaU9d0.net
ビデオに接続できるビデオゲーム機ならよかったかなPCエンジン
872:NAME OVER
23/02/25 19:26:27.87 V7wmfcyK0.net
>>859
一つの結論は>>851ですやんな
ダンジョンエクスプローラーも同じ
SFCに出すんだったら外伝じゃなくて初代の移植からだろと
873:NAME OVER
23/03/02 06:40:10.89 rMG0dESv0.net
Switchで天外魔境コレクション発売っていうクソ詐欺スレがたった3日で
コメント数けっこう伸びてて、まだまだ捨てたもんじゃ無いなと
コメントしてるのは昔ファンだったけど今は普段天外魔境の事なんか
気にもとめてない層なんだろうけど
そこでも岩崎啓眞と桝田省治は捻くれてるとか書かれてて
そこら辺は熱心なファンと離れてたファン共通の認識なんだなと
874:NAME OVER
23/03/05 20:05:06.81 /IGefTU70.net
>>861
ジライアって絵が2より細かいよな
背景もドットが目立たなくてアニメそのままって感じだ
875:NAME OVER
23/03/06 00:13:31.38 sQjOEyqF0.net
枚数が少ない分クオリティが上げられたんじゃないかね。読込もあんまり考えてなかったっぽいし
ヴァンパイアからアニメ塗りが主流になったカプコンの格ゲーみたいだ
876:NAME OVER
23/03/07 16:36:57.96 wW2VIhxs0.net
2でマニュアルとか久石譲を押し出してたけど福田裕彦すごすぎるだろ
877:NAME OVER
23/03/11 22:35:52.26 C1uyus7Va.net
鬼怒は絹のテーマがアレンジされてたね
878:NAME OVER
23/03/11 23:37:05.60 yiZF6VZla.net
鬼怒川
879:NAME OVER
23/03/16 13:49:37.74 vldgQMTHa.net
天外IIの辛いポイント
紀伊 経験値少なすぎ…
京都 伏雷強すぎ…三人組ダル過ぎ…
石見&長門&吉備 洞窟ワケわからん…
血の京都 レベルが上がらん…
戦闘は極楽加入の越前から楽になるけど
880:NAME OVER
23/03/16 20:33:22.80 BPFcL0DQ0.net
天外2で辛かったのって俺は右のガーニンだったなぁ
ハサミをペロリと舐めた、この全体攻撃が本気で恐怖だった
ただこのゲーム、レベルを上げていくとある一定で明確に強くなっていくからその事に気づいてからは困ることはなかった
881:NAME OVER
23/03/17 01:01:10.29 IdsCTnd50.net
初回プレイ時はレベル上げと凍竜頼みだったんでマジでキツかった記憶があるなあ
ドラクエの癖が抜けてなかったと言うか
強力な攻撃を城壁→悪態or庇うでやり過ごすとか全く思いつかなかった
882:NAME OVER
23/03/17 07:19:39.26 rzGAw00x0.net
xbox360で出てたリメイク1の天外をやりたいんだけど実機以外でリリースされてますか?
883:NAME OVER
23/03/17 08:57:10.94 3KCXVkXV0.net
多分ないと思う ソフトの方もプレミア付いててかなり高いだろうし
884:NAME OVER
23/03/19 02:06:24.65 PP/Q3cp10.net
>>872
レス遅くなりました
教えてくれてありがとう
プレイして見たかったなぁ
885:NAME OVER
23/03/19 18:31:45.23 4l+/zUe10.net
ハドソンがCD-ROM2カスタムして
スーファミの拡張端子につけるみたいなことはあかんかったのかね
天外魔境外伝をスーファミで出すにはこれしかないbyハドソン夫人、みたいに
886:NAME OVER
23/03/19 18:51:00.37 rDFO9p46M.net
真伝以降入れたらコレクション出してくれ~
887:NAME OVER
23/03/19 18:51:34.99 rDFO9p46M.net
真伝以降入れたコレクション出してくれや~
888:NAME OVER
23/03/19 20:28:18.63 HY6MbQyg0.net
天外ZEROのPLGSで深夜帯に遊んでると経験値が半分になる時間があったな
第四の黙示録でも入れてほしかったわ
889:NAME OVER
23/03/19 20:35:25.78 cwJswtIT0.net
ZEROは特売デーみたいなときがあって捗ったなぁ
890:NAME OVER
23/03/20 07:52:07.94 IhlbxmLJ0.net
レトロフリークだとPLGSが変更できないのが残念
891:NAME OVER
23/03/26 11:27:50.85 srcuPeCmd.net
今日は天外魔境IIの31年目の誕生日
てんがいまきょう、ツー!
892:NAME OVER
23/03/26 12:22:19.51 Yg4X/qHU0.net
おめでとー
天外イベントで買った絵でも飾るか
ずっと放置してた
893:NAME OVER
23/03/29 19:20:05.99 L5hWpt/wMNIKU.net
ZEROをSwitchでやらせてくれ
894:NAME OVER
23/04/02 21:39:33.73 fpWA4Jjl0.net
坂本龍一が亡くなったな
895:NAME OVER
23/04/02 21:47:54.41 vQTNaP9x0.net
>>883
まじか
天外1の音楽監修だったか
ご冥福をお祈りします
896:NAME OVER
23/04/02 21:48:12.36 vQTNaP9x0.net
71て若いな
まだまだやれることあったろうに
897:NAME OVER
23/04/03 03:45:44.71 d3JiJJm/0.net
大河の「どうする家康」と言うタイトルを見ると、Iの戦闘の「どうするジライア」を思い出す
898:NAME OVER
23/04/03 07:23:47.04 gCUfRgv+0.net
先日始まったアニメで天国大魔境ってのがあるな
899:NAME OVER
23/04/03 13:47:33.83 G/0Qb3Jd0.net
初代のSCD版ってCDアクセス少なくなってるの?
900:NAME OVER
23/04/03 16:30:44.27 FaDQj+wJa.net
そうだよ
でも限定品じゃなかった?
901:NAME OVER
23/04/03 16:47:34.73 ysVjxNUF0.net
元々はDUO発売から1年後に
DUO本体購入者用のキャンペーンで作られた
ただ正規の方法だと保証書のコピーを送るというめんどくさい物で
定員3万人に対しほとんど応募は無かったのではないか
結局かなり余ったであろうソフトは一部の店でDUO-Rのおまけになってたり
秋葉やヤフオクで1000円程度で投げ売られてたりしてた
ワゴンに入ってる期間も年単位だった
安いからって買っておいて今でも未開封でほったらかしてる人かなり多そう
902:NAME OVER
23/04/03 19:14:19.47 XDAEj6JU0.net
ZIRIAのSCD版
アクセス問題解決したならついでにバグも直せばよかったよな
防具装備しても意味ないとかさ
もったいなかった
903:NAME OVER
23/04/04 01:44:35.26 lDPN7Ggk0.net
武器捨て技も削除されるだろうからそっちのほうが痛いかも
904:NAME OVER
23/04/04 10:28:27.43 03Gs995i00404.net
当時天外2から入って、初めての天外1をSCD版天外1で当時やった感じは「これでアクセス時間短くなったの!?」って感じだったなぁ
オリジナルのCDROMROM版は相当なストレスだったのか……
はたまた当時の読み込み時間に慣らされてると「は?これくらい普通っしょ?SCD版でかなり良くなったよ?」的な感想なのか……
どうなんだろう
905:NAME OVER
23/04/04 13:01:29.29 gPSPZggC00404.net
初代ロムロム版はモブのNPCと話すで数十秒待たされて音声が流れる・・・を繰り返す苦行だったからな
906:NAME OVER
23/04/05 01:48:16.14 fnL7n6qt0.net
キャンペーンと言えば親父に頼んで会社のコピー機でコピーしてもらった記憶があるなあ
エンディングを見るまでプレイしたので読み込みも多分許容範囲だったのだろう
907:NAME OVER
23/04/06 12:24:16.75 0//QvhtT0.net
>>894
オリジナルってそんな感じなのか、知らないけど想像するに苦行すぎる
miniで読み込みゼロの天外1出して欲しかった
908:NAME OVER
23/04/06 12:50:21.97 n+GNp97ua.net
実家でCD-ROM2で遊んでた時はクーラー(エアコンではない。冷やすことしか出来ないクーラー)の負荷が上がると
瞬断のようになってCDの音声が出なくなったな
効果音なんかの本体側の音はそのまま出る
イース1・2を無音の世界でプレイするのもなかなか味があった
909:NAME OVER
23/04/07 00:58:35.63 cvtuICx90.net
鋼鉄城の飛行/着地で読み込み失敗してフリーズすることがあったような
そんな時はDUOのフタを開け閉めして読み込み再トライで何とかなった
910:NAME OVER
23/04/08 11:00:26.23 sp2fV6oza.net
IIはボリュームがあるゲームだから
敵の経験値バランスを考えるのが大変だったろうな
普通に進めてるだけでボスが雑魚になっちゃいました、じゃ困るもの
でも最後くらいはぐれメタル的な奴が欲しかった
次の段まで10万以上の経験が必要なのに
800未満のぬらりひょんやらふすまやら(´・ω・)ドイヒー
911:NAME OVER
23/04/08 11:30:52.92 HXyKUc9b0.net
何回か書き込んだけど
明けガラス×3を無敵砲2発で瞬殺するのを
延々と続けるのが一番効率良い
明けガラス×3じゃなくてテンギャンが出て来るとガッカリだが
ワイは近年すっかり天外熱が冷めてしまった
天外ネタはないかと絵師のTwitter覗くと
連日安倍総理叩いてた頃より更に政治垢みたいになってるし
自民とか維新とかに向けてる憎悪が凄いんだもの
天外ファンサイトもどんどん閉鎖して
無国籍食堂さんが唯一頑張ってるぐらい
切ないなぁ
912:NAME OVER
23/04/08 13:43:13.05 hH8hhfuv0.net
せっかくまともなスレに戻ってたのにもう我慢できなくなったのかゴミクズ
913:NAME OVER
23/04/08 20:35:58.88 ve7pC7CW0.net
2は人面狩り×2が雑魚の中では一番稼げるな
914:NAME OVER
23/04/09 01:36:29.64 7ACxbdFH0.net
ツトッコで稼いでた時期があった気がする
群れで出るからそこそこなんだっけかな
915:NAME OVER
23/04/09 11:46:30.09 JcIUowFB0.net
後半は百鬼夜行の七福ブーストで一気に段が上がってぬるゲー化するからあんまりレベル上げした記憶がない
セオリー知らずにラストで苦戦してそこから上げようと思ったら大変だろうけど
916:NAME OVER
23/04/09 22:14:28.10 tGdZnDHoa.net
俺もあんまりレベル上げのためだけのレベル上げした記憶は無いな
何だかんだあれだけ広大なマップをそれなりに適正レベルで進められた
って事だろうから良いゲームだったのかな
917:NAME OVER
23/04/10 14:36:13.63 phaHbMhpa.net
ちょっと適正より高めの段にしておくと
城壁の代わりに金剛で済むようになるから管理が楽
918:NAME OVER
23/04/10 17:32:34.67 mKHoZdmKr.net
鋼鉄城でレベル上げしてたけどな
それでも70段くらいでクリアするのはなかなか手こずった
919:NAME OVER
23/04/13 02:31:21.69 3WcAeFOo0.net
はまぐりと幻って実話なんかね
昼夜逆転してエイプリルフールのような蜃気楼を見るかもしれない今の季節
920:NAME OVER
23/04/13 03:04:42.98 1MhAnXc10.net
戦闘画面がアクションの初期版ジライアの動画がTwitterに上がってた。まさか30年以上経って動く様子が見られるとは思わなかったな
921:NAME OVER
23/04/13 05:58:21.17 T3gN55P50.net
30秒ぐらいのならつべで見たな
当時のゲーム番組でもやってたと思う
922:NAME OVER
23/04/20 17:56:45.97 aIi232gs0.net
天外2の悪い所は地理がおかしい所、ナンで伊勢に大仏が跋扈するの?奈良じゃないの?
何で京の北に琵琶湖があんの?京都は琵琶湖の東側だろ? 何で丹波とかいう山だらけ地域があんの?無駄だろ・・・
あのゲームで日本地図を学ぼうとすれば無知の烙印を押されるわ・・・伊勢に奈良があるのだから・・・
923:NAME OVER
23/04/20 18:10:55.04 C7Bx7ML2a.net
これは酷いアスペ
924:NAME OVER
23/04/20 21:18:00.40 xcValfVU0.net
外人さんが考えたちょっとおかしい日本が舞台でしょ
925:NAME OVER
23/04/28 08:13:57.85 VsLOSblwd.net
ゲームカタログで記事書いた
みんなも書いてみたら
926:NAME OVER
23/06/06 19:39:26.03 kcMBJmU/h
ΝISΑだなんだと自民公明か゛やってる資産所得倍増プランって,不労所得促進・技術カ破壊・消費抑制・格差倍増プランた゛からな
金刷って株買って資本家階級の資産倍増させて圓安誘導して惡い物価上昇させて日本を八方塞がりに陥れた売国奴黒田東彦による
曰銀の巨額の潜在損失を少して゛も転嫁しようと,凄まし゛い副作用をア一ア━聞こえないやりなか゛らくわだててるガチキチ利権プランな
さっさと自民公明を下野させて,黒田東彦を裁量権濫用による違法行為て゛逮捕懲役、安倍晋三とともに損害賠償させないと失われた40年だぞ
共産主義の立憲や軍國主義の維新がどうにかて゛きるものでもないが.まずは腐敗の権化自民公明をふ゛ち壞さないと何も構築できないのか゛現実
早急に曰銀の保有株全部売り払って曰經平均適正株価4千圓にして、何ひとつ価値生産もせす゛に優越的地位を濫用しながら右から左に流して
政権癒着して私腹を肥やしてるた゛けの大企業を壊滅させるとともに,高度成長期の頃のように企業の新陳代謝を引き起こすのが唯━の解な
シナ製た゛らけに障害まみれに情報漏洩にサポ‐├まで力ッ├,いまた゛に大企業の製品サ━ヒ゛スだと安心て゛きるとか思ってんのは脳夕リンだけ
創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)
927:NAME OVER
23/07/02 09:58:49.81 Gr5MlF9un
スタバでお国様コメントしました
928:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています