23/01/23 12:48:57.65 1h8MgqPm0.net
>>184
ロックマンの新作ファミコンカセットもいいが
ロックマンの音が波形メモリでプチパワーアップも夢が有るなー
187:NAME OVER
23/01/23 12:59:31.29 +sqG/LvUa.net
それはいい考え
188:NAME OVER
23/01/24 11:02:00.56 sJSPSraN0.net
>>186
>波形メモリでプチパワーアップも夢が有るなー
この点は多いに同意する。ただ人気だったゲームの音楽だけ集めて、
波形メモリで提供することさえ著作権に触れるかも知れない、
嫌な法律と言える。今更30年前以上のソフトで権利侵害と言うのも
心外だし、違和感ありまくりなのでゲームとは言え文化財保護の観点から、
保護期間を短くする法改正が必要とは考える
189:NAME OVER
23/02/01 18:21:49.99 gouezpIFa.net
今からでもディスクで買ったしまった人に特別ロム版にして還元して欲しい
190:NAME OVER
23/02/01 20:28:25.44 V0/wQWYRa.net
要:当時のレシート
191:NAME OVER
23/02/02 00:04:29.06 pCY1KKcY0.net
ROMを弄れる貴重な存在だっただろ
192:NAME OVER
23/02/02 11:45:12.81 ECavGc99a0202.net
買った人は正直可哀想。あの当時ぶっ壊れたらハイそれまでよ で観泣き寝入りで放置してた
193:NAME OVER
23/02/02 12:21:04.35 HEiwpA5x00202.net
買わないで良かったよ、後のPCEの購入資金に繋がったし
194:NAME OVER
23/02/19 23:28:52.47 adRcgdUfM.net
ERR.22 直そうと奮闘してたんだが(以前なおした経験あり)
直らないなーとやってたらいつの間にか作業前は問題なかったディスクが
問題ないほうの本体でもそれだけ必ずERR.22 裏は25が起きるようになってた
レアでもないダブリのソフトで試しててよかった
195:NAME OVER
23/02/22 17:25:10.16 icJ3YnZ30.net
全然壊れなかったぞ
5年位はたまに遊んでた
ベルト交換は十数年以上経っての経年劣化であって
当時周りでもディスクシステムが壊れたなんて聞いたことない
新作大作ゲーでも、待てば、書き換え600円だから
買ってもらえるソフトが多い子はメチャ元が取れてたんだよー
リンクなんか書き換えでゲットしたな
自分はドラキュラは待てなくて定価だったけど
定価自体がロムカセよりだいぶ安かった
この影響で遊んだタイトル数がすげえ多かった
この好循環に中古屋での売買とソフトの貸し借りを加えると
信じられないくらいのタイトル数が遊べたという仕組み
196:NAME OVER
23/02/27 19:29:12.79 XEWCCjaf0.net
>>195
「あの当時ぶっ壊れたらハイそれまで」と言う仮定の話にマジレスの必要はない
事実としては君の認識する通りだ。ただ当時にディスクシステムソフトを
書き換える前に記録されてるソフトを費用は200円ほどで保管し復元してくれる
ゲーム屋があれば面白かったけど、当時でも違法になるかも知れないし難しいな
197:NAME OVER
23/03/19 20:37:35.77 Fc/RVjQc0.net
ディスクシステムは名作ぞろいだし書き換えは小遣いのすくない子供時代には有り難かったし良い思い出しか無い
198:NAME OVER
23/03/20 08:49:52.38 jfK8WOEx0.net
定額制夫の「こづかい万歳」という漫画を知っているか
中年のオッサンになっても小遣いが少ないらしいぞ
199:NAME OVER
23/03/23 20:35:07.13 uTQENqmza.net
頭おかしいアンチみたいなやつがずっとあげてるな
200:NAME OVER
23/04/02 23:02:20.74 StccvtAq0.net
nose先生の卒なく目立たない人生
201:NAME OVER
23/05/09 12:18:50.26 9Fxs7NOB0.net
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡|
/ 二ー―''二 ヾニニ┤
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ|
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| ここは土日のスーパー銭湯ではない・・・
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| このようなクソスレでなら・・傍若無人に振る舞えるだなどと・・なぜ考える・・・
|`ー‐/ `ー― H<,〉|=|
| / 、 l|__ノー| そう・・いい歳こいて小遣い制で金のないオッサンなんて・・・
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ このようなクソスレですら・・居場所がない・・ということ・・・・!
. | ≡ | `l \__
!、 _,,..-'′ /l | ~'''
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | |
-―| |\ / | |
| | \ / | |
202:NAME OVER
23/06/01 23:29:18.08 sU+BH0m90.net
持ってたけどゲームをあまり遊べない時期に封印してたらいつの間にかおもちゃ屋から消滅してた
203:NAME OVER
23/06/03 13:38:50.75 ZvsFVDEH0.net
なぜ俺はここにいるんファ!
204:NAME OVER
23/08/19 12:00:17.02 R3p3j3jkM.net
FDSKEYだって
205:NAME OVER
23/08/21 16:30:37.90 /BafvvmT0.net
つうか近所の家電量販店のゲームコーナーに2000年手前まで、ニューファミコンとディスクシステム本体が売れ残って定価で置かれてたわwwwディスクシステムはゴムベルトがどうなってたかな?
206:NAME OVER
23/09/15 15:58:40.85 rvyGD5Rg0.net
ファミコンの方を永谷園に書き換えるべき
食べ終わったら後をにごさず
207:NAME OVER
23/09/15 15:58:40.98 rvyGD5Rg0.net
ファミコンの方を永谷園に書き換えるべき
食べ終わったら後をにごさず
208:NAME OVER
23/10/17 06:30:12.78 uPh41VBv0.net
ちょっとやってらんない感じがする
209:NAME OVER
23/11/06 06:39:55.13 fffVo7+O0.net
なんちゃってー!(カクカクカク)
210:NAME OVER
23/12/12 11:27:21.48 m8sduI2oH.net
「ぷよぷよ」なんて発売されてたんだ
211:@ねこまんま
23/12/15 21:58:42.77 AOPbYhZ60.net
>>210
徳間書店から書き換え専用タイトルで出てから反応見て
カセット版も販売された。
212:NAME OVER
23/12/27 19:12:55.16 b38Do5ad0.net
カセット版を後で出すなど狂気の沙汰だ
真ディスクシステム アンド ツインファミコン
URLリンク(i.imgur.com)
欠陥が多すぎてスレがのびんなディスクシステム ばかだもんな よしよし
213:NAME OVER
23/12/27 19:13:27.67 b38Do5ad0.net
拡張音源などというレベルではないわ
値段も見ろ
214:NAME OVER
24/01/21 18:31:53.98 Dgd9e7ijH.net
なんと言うことでしょう
袋にしまっていた未使用のモビロンバンドも死んでた
215:NAME OVER
24/02/03 13:54:14.57 L0KwTVX70.net
当時本体が5000円位ならもっと普及してたな
一般的にもう一度15000円も出して買ってくれる親はいなかった
よくあるなんでも買ってくれる家とか兄貴とかが大人だったりする家にしかないから全く流行らないのは必至だよ
216:NAME OVER
24/02/04 20:34:55.09 Tcgpiths0.net
俺のまわりはみんな持ってたけどな
217:NAME OVER
24/02/05 20:01:01.76 z13NfXzo0.net
モビロンも結構伸びやすいよな
218:NAME OVER
24/02/06 20:42:57.60 earrjaDJ0.net
>>215
当時ドライブとインターフェイスが各々2万計4万で売られてた
クイックディスクを5000円で売れと言われてもそれは無理、としか
15000円でも相当無理してる
219:NAME OVER
24/02/08 06:09:07.36 nO1NLDi90.net
ディスクシステムは地元の店で9800円で売られてたとき買ってもらった
220:NAME OVER
24/02/09 08:49:18.92 M7isZ5Tb0.net
ゲームディスク自体が壊れてんのを見てから不信感で誰も手を出さなかった印象
221:NAME OVER
24/02/09 10:30:01.79 A/HdYD7V0.net
書き換えとかあっても全く流行らず瞬速で消えて行った記憶しかない
流行らないって事は何か不備でもあるんだろうと静観してたらいつの間にか
スーパーファミコンの話題が出てきてスーパーファミコンって名前も胡散臭かったけど
スーファミの出来は本物だったて感じかな?
222:NAME OVER
24/02/09 11:18:13.46 Rn67uGXHH.net
うちの方では流行ってたよ
223:NAME OVER
24/02/09 11:33:48.77 LP7ZvWyI0.net
イヤミな富裕層的な家が持ってたから
遊んでてぶっ壊れると一緒に遊んでた人の責任にされたってよく聞く
友達間トラブルメーカーってのも売れない要因じゃないか?
スーパーファミコンに移行したんだからディスクのゲームを全部ロム版で発売すればガンガン売れてたのにな と思う
224:NAME OVER
24/02/09 11:41:05.27 oTv8BI7A0.net
近所に黒ディスクと書き換えを扱ってる人いたな
儲かったんだろうか
225:NAME OVER
24/02/09 11:57:59.58 /wlTSDxK0.net
そもそも書き換えのマシーンって夜中のセルフ式ガソリンスタンド並みに人が居なかった
226:NAME OVER
24/02/09 19:13:38.91 mKL4GRsK0.net
小学生の頃、地元の本屋でディスクの書き換えをしてくれると人づてに聞いたので実際に頼んでみたら
少しギョッとした目をされたけどやってくれた
227:NAME OVER
24/02/10 01:00:12.26 0/xI+CAk0.net
自分とこの本屋も書き換えやってたわ
友達がそこで改造スーパーマリオに書き換えてもらって自分はそれを借りてプレイした
改造らしくたとえば半キャラずつ右にずらしていく技使わないとクリア出来なかったりした
228:NAME OVER
24/02/10 09:19:03.93 XIZS8KbCH.net
違法書き換え所かよw
229:NAME OVER
24/02/11 06:06:16.82 S2HzyZ950.net
ディープダンジョン→新鬼ヶ島前編が自分がディスクライター利用した唯一の例だな
それ以外だと任天堂に直接ディスクカード持ち込んで書き換えてもらった
230:NAME OVER
24/02/16 15:38:47.04 6sblhemm0.net
ディスクシステム発のゲームがなかなか移植されないのはBIOSの権利が任天堂にある為とか
PS「神宮寺三郎アーリーコレクション」やPS「ZANAC x ZANAC」では作り変えていた模様
ProjectEggの「レリクス暗黒要塞」はどうするのだろう?
URLリンク(ac-mall.jp)
コナミはFDS→FCの移植をそこそこやっていた(海外では更に多い)ので現行機向けに配信して欲しいよな
231:NAME OVER
24/02/17 01:49:11.03 qpYwahmY0.net
悪魔城ドラキュラのROM版は今から20年くらい前だけど近所で9800円で売られてたな
232:NAME OVER
24/02/27 11:46:40.19 LRmB23Yf0.net
ディスクシステムのモーター異音して壊れた・・
代替えか売ってるとこか交換した人いますか?
後期M34E-3C 前期MMI-6S6LQD
233:NAME OVER
24/02/28 15:45:32.39 gGTf7ot80.net
ディスクシステムのトンカチエディタで
ディスクをフォーマットする方法教えて…
全然情報がない。
234:NAME OVER
24/02/28 21:39:04.23 XYV6Bi1w0.net
>>225
これはさすがにエアプ
人がいなくて当たり前
235:NAME OVER
24/02/28 22:37:51.53 51KvwyiyH.net
>>233
そんなコマンドは無いように思う
236:NAME OVER
24/02/28 23:00:01.48 Iq6wA4sw0.net
カセットからディスクシステムへ移植されたタイトルがいくつかあった
ディスクの片面に収まるもので容量が64KB以下のもの限定だけど
もしかして任天堂が変換ツールとか配っていたのだろうか?
逆にディスクシステムからカセットへの移植は、色々と作り変える必要があったのだろうなぁ
ディスクシステムオリジナルタイトルで片面で収まるものもあったみたいだけど、
237:NAME OVER
24/03/01 10:10:07.34 MVEdLy/k0.net
ディスクシステム版がオリジナルというわけじゃないけどザナックはよく片面に収めてくれたよな
238:NAME OVER
24/03/05 23:28:52.42 Mz1j0eGk0.net
他のソフトに書き換えて遊び終わったらまたザナックに戻すを繰り返していた当時
239:NAME OVER
24/03/08 15:39:36.82 4ux6fFqEH.net
>>233
volラベル書き込み機能があります。
スタートを押して書き込むと、以降に0を書き込んで初期化をしてくれます
って説明書にかいてあった。
どんな初期化なのかはわからない。
240:@ねこまんま
24/03/10 09:15:03.90 0+BcwDKM0.net
>>214
昔、ヤフオクで買ったモビロンバンド
今封筒から出して見たら黄ばんでたな…
アマゾンでも売ってるけど、
交換するその都度用意したほうがいいなこりゃ。
241:NAME OVER
24/03/10 15:46:58.46 Gc7awvX90.net
モビロン使っててまだ劣化してないけど伸びやすい感じはあるね
242:NAME OVER
24/03/13 00:08:30.77 AAZdDTi3H.net
初めてramアダプタの表面を水拭きそうじしてみたら、ティッシュが真っ黒になった。
243:NAME OVER
24/03/16 07:57:29.27 h/AvIGMe0.net
295 名前:nose0000@巨乳 [sage]:2006/05/15(月) 09:30:36 ID:FRB47xtL0
nose「高齢者は集団自決すべき」
センセーショナルな発言で
嫉妬の的、見えないところで太っているnose謹製で
限定配布SNES9XPP SEXE(セックス・イー)
人気が沸騰しそうだ、漏れはモチロン隠れファン
244:NAME OVER
24/03/30 18:40:07.88 G7AayV9C0.net
水拭きで真っ黒になるってことは鉛筆で擦ってたのかな
245:NAME OVER
24/04/28 23:20:50.73 IcO2kjBqH.net
ディスくん
246:NAME OVER
24/06/23 12:24:31.88 WaHAmSWp0.net
ネーションズリーグを見てたらバレーボールが遊びたくなったw
247:NAME OVER
24/07/09 19:09:08.01 NSEDoVOp0.net
→何故か上がらない銘柄多いんですが
こっちのが嫌なら株買う奴いるんか?
URLリンク(i.imgur.com)
248:NAME OVER
24/07/09 19:23:18.25 T7g0cJ1d0.net
定期的にキャンプギアでマウントバトルになるの?
249:NAME OVER
24/07/09 19:24:49.40 fmVPGQq/r.net
これないととチョンが嫌いでなぁ…
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね
250:NAME OVER
24/07/09 19:42:48.26 FNJ0n0oS0.net
証拠はなに???
これは
251:NAME OVER
24/07/09 19:43:58.48 hFemFdQU0.net
>>162
やっぱりモリカケと変わらん印象しかないわ。
知識無い奴
252:NAME OVER
24/07/09 19:53:42.99 LUe3UMF8r.net
○配信ドラマ
山下の時だけ一位取れなかった?
253:NAME OVER
24/07/09 20:14:45.70 PqbpnEBU0.net
あっ
ワクチン打っても対して変わらんと思うよ
254:NAME OVER
24/07/09 20:43:33.55 MASE3O/W0.net
怪盗ロワイヤルもそう。
255:NAME OVER
24/07/09 21:11:12.04 Idc/8mYB0.net
それが絶滅したから許したるわと謎の一体感がな。
でも
会社が倒産する前に終わってる
と思ってたな
水着イベで買い煽っといて
256:NAME OVER
24/07/09 22:01:15.29 nhybH9Ny0.net
>>36
Cygamesも🐴落ち目でやばいので建てないよな
257:NAME OVER
24/07/09 22:15:19.56 9DF0fIED0.net
スレチだし何の仕事もないから見れる奴いたらみれば?
反社の話か
258:NAME OVER
24/08/06 17:14:59.30 R8ED9s+F0.net
何の興味もありません
URLリンク(i.imgur.com)
259:NAME OVER
24/12/25 04:35:18.13 rm+muGm/7
例えば「JA35HD」は「K Asset航空法違反強盗殺人団(岩槻区柏崎950)」だが
クソ航空機による騒音被害を受けたらアプリ「ADS-B UnfilΤеred...』で登録記号確認
URLリンク(jasearCh.info)<)4.jp/info.рhp?tyρe=items&id=I0000062
Tтps://haneda-projecT.jimdofree.com/ , ttps://flight-rouТe.com/
тТрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/