22/10/31 22:10:48.86 oSV12GaCaHLWN.net
難易度の感じ方は人それぞれだからマップの調整難しいね
766:NAME OVER
22/12/13 05:25:36.46 6+lO4Pjea.net
キャンペーンがもっとあるべきだ
767:NAME OVER
22/12/30 15:18:42.77 78tHAaGH0.net
ありがたやー
新マップがアップロードされてるよー
768:NAME OVER
22/12/30 15:37:36.32 WURR3/hEa.net
サンクス!
769:NAME OVER
23/02/14 14:55:23.57 L1MAsIGc0St.V.net
ガイアの紋章
770:NAME OVER
23/02/14 18:15:14.99 Y+P6LrSk0St.V.net
ロトの紋章
771:NAME OVER
23/02/17 23:15:16.91 JKdwtlpE0.net
ファミコン版からGに移ってきたんだけど
バルの十字型の画面の点滅はかなりやばいと思う
772:NAME OVER
23/03/17 19:06:07.09 89m9nk5ld.net
志向がどんどん変わってるな
ワイの思うKoKの好きなとこ
・単純明快(なのにディープ)
・SLGなのに複数対人が面白い
・小さいマップなら1日で決着が付く
CPU戦はまあリセット使えばどうとでもなる
773:NAME OVER
23/03/17 21:56:29.49 anJLjC0k0.net
俺は対人戦やった事ないなぁ
なおリセットはしない方針、ごく稀に耐え切れずする事もあるけど後でちょっと後悔
774:NAME OVER
23/03/30 17:50:00.02 ORzcW1mGa.net
対人戦やりたいなぁ
775:NAME OVER
23/06/03 09:07:09.89 GaMxrRWm0.net
対人戦よくやったな~
小学生の頃から大学まで、3~4人だと長過ぎてな
よくわかってない奴はヤバい状態が続いて逆転の目がなくなると降伏しようとする奴が多い
軟弱者...
他のユーザにも影響するから死ぬまでやるし、包囲するためにキングの周りにジワジワユニットためるならキングが城捨てて強ユニットを先制で削ったりしたり
狭いマップだとハーピーで包囲とかも決まると草
776:NAME OVER
23/06/03 09:08:45.92 GaMxrRWm0.net
あ、ここスレタイに「SLG」のワード追加して欲しいかも
SLGがスレタイに入ってるのはそんなに多くはないからそれでたどり着く人もでるかと思う
777:NAME OVER
23/09/23 12:40:51.24 oQRKo+M50.net
パソコン初心者です
このゲームをdlするためにはDropboxにログインしなくてはならないのでしょうか
778:NAME OVER
23/09/23 13:45:15.50 jsbB0g7W0.net
>>768
ログインしなくても落とせると思うけど、
どうせなら、サイトトップ右上のCONTACT押してそこから「熱血掲示板」に行き、
「キングオブキングスG+ 追加データまとめ」という記事から
スターターセット(の3つ目のリンク)をDLした方がいいと思うよ
有志が作ったマップが最初からごっそり入ってて、改めてDLし直す手間が省けるから
※こっちはGoogleログイン必須っぽいかな
779:NAME OVER
23/09/23 20:11:56.63 /cTDlinx0.net
クソマップが多すぎるから仕分けしてまとめ直ししてくれ
780:NAME OVER
23/09/23 20:25:21.87 oQRKo+M50.net
>768
ありがとうございます。
試してみます
781:NAME OVER
23/10/11 19:47:38.15 rsqD7IJF0.net
GとG+の違いを知りたいです
どちらから始めるといいでしょうか
782:NAME OVER
23/10/11 21:08:18.38 1siIzy4v0.net
>>772
G+はGにいくつか追加要素を加えた物
具体的には、新ユニットが3種追加され、魔法系キャラの魔法が効果拡張された
いきなりG+やってもいいんだけど、まあ最初にGで慣れる方がいいかもしれないな
G+は新要素の分覚える・考える事が少し増える感じになるから
んでGから始めるなら、堪能した後でニコニコ動画のsm37914843
【フリーゲーム】キングオブキングスG+(プラス)を紹介してみる【リメイク】(前編)
を見ると、G+がどう変わったかが分かり易いと思う
783:NAME OVER
23/10/12 07:39:13.85 r9wPLrt60.net
わかりやすい解説
ありがとうございます。
784:トンガリ
23/10/19 11:52:59.26 WegCij8X0.net
G+のリリース楽しませて頂いてます。
4年ぶりくらいにマップ熱も戻ったので一つ試作してみましたが、最新マップNoが解らずリリースできません(;^ω^)
(239 チリチリガワ まで所持)
有志の方、最新マップ(まとめ)がありましたら提供して頂けると確認でき次第、マップ投下していきます。
785:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています