The Elder Scrolls : I ,II 【ARENA,DAGGERFALL】at RETRO
The Elder Scrolls : I ,II 【ARENA,DAGGERFALL】 - 暇つぶし2ch202:NAME OVER
24/02/24 20:52:37.89 6LNjnKpk0.net
あっメモリが8GBだったわ
そのくらいヌルヌル動いてる

203:NAME OVER
24/02/24 21:56:04.84 3gk1ZnVV0.net
スカイリムとか遊べるのかそれで

204:NAME OVER
24/02/24 22:32:16.05 XKdBYdmG0.net
>>202
グラボはないんですか?

205:NAME OVER
24/02/24 22:32:58.40 4B9t7gCY0.net
ワシも同じスペックやけどfallout4ドーニカ出来るヨ。
1ジカングライヤルト(^ω^)オチマス

206:NAME OVER
24/02/24 22:33:50.36 4B9t7gCY0.net
メモリは36ダワw

207:NAME OVER
24/02/24 22:37:10.96 XKdBYdmG0.net
もしグラボ無しならi5のメモリ8GBの中古ノート買えいいのかも
でもゆくゆくはスカイリムやりたいな
それとunityってマウスルックoff/on切り替えで消えるですか?
マウスルックオンリーだと酔いそう&剣振るの難しそう

208:NAME OVER
24/02/24 22:38:23.76 4B9t7gCY0.net
36じゃなくて32かw

209:NAME OVER
24/02/24 22:44:55.73 XKdBYdmG0.net
>>206
メモリ36は凄すぎ それでどーにか1時間てfallout4どんだけすごいゲームなんだ
グラボは詰んでますか?
でも正直グラボ買う金あったらps4買えそう...
でもpsはmod使えないんだろうな...
あ~スカイリムがやりたい

210:NAME OVER
24/02/24 23:07:05.49 6LNjnKpk0.net
ビジネス用ノートだからグラボなんてないよ
スカイリムとかもお遊びでインスコしてやったことあるけど
最初の方だけなら普通に遊べたよ

211:NAME OVER
24/02/24 23:18:25.87 1gN4lTBOM.net
スカイリムのもやはキャラクターの体をなしてない最終手段の超へっぽこグラ化MODとかあるにはある……決しておすすめはしない
URLリンク(www.nexusmods.com)
URLリンク(www.nexusmods.com)
URLリンク(www.nexusmods.com)

212:NAME OVER
24/02/25 10:31:22.58 mVoLvjmW0.net
ゲームをしたいんだったらノートPCを買っちゃうと
又すぐ後悔すると思いますよ

213:NAME OVER
24/02/25 13:10:12.08 XGrF5XK40.net
メモリ16GBでRyzen7っていうグラボ付きのミニpc5万円ですけど、これにTVをモニタにしてスカイリムできますかね
modとかENBとかも
Ryzen7ってどうですかね

214:NAME OVER
24/02/25 13:12:26.43 eLj0Lhgi0.net
メモリもCPUも型番とか規格とかあるでしょ

215:NAME OVER
24/02/25 13:45:09.60 i0rUQTkd0.net
物価高が収まったら自作がいいよ

216:NAME OVER
24/02/25 14:52:40.70 5eFuIGWx0.net
HDMIでノーパソと繋いだテレビでゲームするとメッチャ遅延スルゾ~w
ストリーミングデ(^ω^)映像ミルノハオk

217:NAME OVER
24/02/25 17:50:22.17 pDBakD5t0.net
ノートPCは置いといてメルカリでジャンクっぽい自作PCでも安く買って少しチューンすれば
このくらいのゲームならヌルヌル動く

218:NAME OVER
24/02/25 18:40:29.68 dEDh9tGt0.net
NG連発でワロいましたw
自作でディスプレイ込みで5万は無理ですよね
アチキ金ないから

219:NAME OVER
24/02/25 22:14:43.59 FcTbcamw0.net
誰かのもう少し高いスペックのPCで試させて貰って調べて買えば?

220:NAME OVER
24/02/25 23:44:44.43 EfUppz8h0.net
しばらくはダガーフォールやります
まだ最初だけど実は一生遊べるのではと期待してる

221:NAME OVER
24/02/26 18:18:58.75 CLqnQ9ft0.net
確かに一生遊べる!自分の子供に世代も一生遊べる!

222:NAME OVER
24/02/26 20:20:08.34 tQ1cIHal0.net
Dos版なら古いPCでも余裕だと思った

223:NAME OVER
24/02/26 23:12:31.45 05aNktoI0.net
Unity版じゃなく普通のsteamのArenaとDaggerfall無料版ならどんなPCでも動くんじゃないの?

224:NAME OVER
24/02/26 23:14:16.33 gDPn7/Qx0.net
それはさすがにそう

225:NAME OVER
24/02/27 03:01:17.58 Rl+NqWpw0.net
バトルメイジでやってたけどレベル2からぜんぜん上がんないからやり直した
ウオリアーでやり直したらあっという間にレベル3
しかしダンジョン系のクエストやったら炎人間が出現、攻撃が全く通用しない
レベル3では逃げるしかない?

226:NAME OVER
24/02/27 14:16:14.82 7MjkL8cQ0.net
Unityでもレトロモードとかにして設定落としたらi5の第4世代オンボードのノートでも十分プレイ出来そうに動いたな

227:NAME OVER
24/02/27 19:49:08.69 QI31fEtxa.net
2010年に買ったVAIOのノートで動いたよ

参考までに

228:NAME OVER
24/02/27 19:53:49.54 Rl+NqWpw0.net
>>226
>>227
メモリとグラボは?

229:NAME OVER
24/02/27 23:16:49.08 JSzru+Eo0.net
グラボ無しです

230:NAME OVER
24/02/27 23:31:54.23 Rl+NqWpw0.net
へー アチキのはゲーム開始すらできなかった
もっかい再インストールしてみっかな
でもDOS版でも面白い
ダンジョン入ると黙々と潜ってしまう
氷魔法使える宝石ゲットしたけどネズミくらいにしか効かない
火人間にダメージ与えられんのかこれ

231:NAME OVER
24/02/28 02:01:42.61 U7LRAiiZ0.net
ノートPCとかミニPCでゲームを遊んでる連中はなんでそんな苦行やってるのか不思議に思う

232:NAME OVER
24/02/28 02:11:25.55 veIfvHQqM.net
お金でしょ

233:NAME OVER
24/02/28 02:15:20.88 lHDM/GU/a.net
Dellのノートで動いたよ
メモリ8GB
SSD 125GB
オンボード

234:NAME OVER
24/02/28 03:02:33.86 w/l++rC90.net
>>233
ヌルヌルでっか?


やっとレベル4
しかし町も広いけどダンジョンのも広いね
広すぎて戻れなくなるw

235:NAME OVER
24/02/28 10:39:51.76 w/l++rC90.net
ダガーフォール面白い
ダンジョンのに潜る籠るってことを実感できるゲームはなかなかないんじゃ
不意に穴に飛び込んだらスタート地点に戻るのに1日かかったわw
セーブしちゃったからほんとに戻れんのかこれ?って不安でいっぱいだった
自動生成だしフロアパターンが繋がってなかったりしないか?とか
結果なんとか道を見つけて戻れました。この達成感と開放感はクセになります
で、このゲームって必ずスタート地点戻れるように自動生成さるの?

236:NAME OVER
24/02/28 11:28:26.43 1/UTwlKJ0.net
ファミレスとかスタバでワ~オインテリジェンス~って感じでノーパソカチャカチャすんのに憧れてたンダヨ!
マダ(´・ω・`)ヤッテマシェン

237:NAME OVER
24/02/29 02:21:29.72 62J5qPS70GARLIC.net
苦行?
手持ちの古いPCのスペックで動くかどうかって話題でしょ?

238:NAME OVER
24/02/29 21:47:04.31 HcqCEk38dGARLIC.net
ダガーフォール面白い
メインクエストらしいダンジョンで最初に棺桶が5つ並んでる
そのうち2つに開けると竪穴がある
うち1つに飛び込むと、、、脱出できなくね?
普通に1フロアあるからセーブしちゃったけど一生ここで暮らせと!?
本当に罠すぎる しかたないからバックアップデータでやり直したわ泣

本当にやばいゲーミングだわこれはw

239:NAME OVER
24/03/01 09:46:36.44 KvY1Iv4Ka.net
頑張ってゲームを続けてこれからもっとレビューしてくれ!

240:NAME OVER
24/03/02 09:39:25.42 NXWHfsg00.net
俺もスマホで翻訳してる

241:NAME OVER
24/03/02 23:57:30.74 LirT0Kbzd.net
セリフ全文翻訳してるマニアなサイトあるな

今日も2時間くらい潜った
ゾンビ強い 威力やばい
ボコォ!って殴られると脳震盪喰らったように画面揺れるのがカッコいい
体力2/3もってかれるけどw
シールドのボタンあるけど押しててもなんか意味あるのこれ?

242:NAME OVER
24/03/03 00:12:18.73 /pT8qW+u0.net
マジですか? どこどこ?

243:NAME OVER
24/03/03 00:30:30.70 hibOu7uX0.net
URL貼ろうとしたらNGってなった
jo_goyaku で検索すると出るとおもよ

244:NAME OVER
24/03/03 00:40:09.62 ORg3R/Uk0.net
へえじゃあTES2 Unityを日本語にさえできればそれを拝借して日本語化できるか

245:NAME OVER
24/03/03 21:42:43.43 EfG5+mkz00303.net
マジックアイテムで魔法使えるけど未だにそれ以外で魔法の使い方がわからん
ウオリアーで始めたからかスペルブックっての持ってない
どうやらってスペル買うの?
それとポーションも買いたい

246:NAME OVER
24/03/05 00:48:16.72 ZzG6NX220.net
つい先月DOS版の3.0.1が公開されてたんだな
いまだ更新されるなんて凄いな

247:NAME OVER
24/03/05 01:21:04.37 OxnJXpxaa.net
ちょいとやって見たけど面白いし
昔のなのにシステム構成が凄い

248:NAME OVER
24/03/05 01:49:15.04 ZzG6NX220.net
汚らしいファンタジーの雰囲気が最高だよな

249:NAME OVER
24/03/05 09:30:58.72 g0fha7BOa.net
日本でこの発想は絶対無理だな

250:NAME OVER
24/03/07 06:27:41.00 QWnl72eta.net
背景が綺麗だね

251:NAME OVER
24/03/07 06:40:25.60 gCZl5vzC0.net
無料って最高かよ😀

252:NAME OVER
24/03/07 13:06:07.49 6oWZkNTOd.net
ポーションと買える条件と魔法作れる条件が分からない
それとダンジョンマップの右上に黄色小さなマップ?みたいなのなんの意味か分からない

253:NAME OVER
24/03/07 13:13:59.14 6oWZkNTOd.net
ちなみにDOS版やりたい人は上に書いた3.0.1setupっての使うとdosboxとか自動でインストールから設定までやってくれるから楽
コンフィグでoutput=OpenGLnbにするとくっきり綺麗になる

254:NAME OVER
24/03/07 17:35:55.33 9dWaxQFRa.net
わお!ありがとうございます
やって見ます

255:NAME OVER
24/03/07 23:36:08.57 Am0AcIA90.net
まじで?オレもやってみる

256:NAME OVER
24/03/08 00:03:39.62 CVrDE8pl0.net
めんご コンフィグ変えるとこoutput=OpenGLnbだけじゃなかった

ああ、コンフィグってはインストールしたあとフォルダに出来るDosBox.conf のことね

[sdl]
fullscreen=true
output=OpenGLnb

[render]
frameskip=0
aspect=false
scaler=none

で綺麗になる

257:NAME OVER
24/03/08 10:59:51.76 q58zIbFd0.net
わざわざありがとうございます!

258:NAME OVER
24/03/08 17:09:43.46 2N5peR2ma.net
なるほど。もう一手間あるのね、
ありがとうさん。
やって見ます。

259:NAME OVER
24/03/08 23:42:27.92 JpPdnghK0.net
何とか上手く出来ましたよ、サンクス!

260:NAME OVER
24/03/10 23:17:16.44 6V7CRnIn0.net
ダガーフォールいいね~このくらいなら翻訳無しで進める

261:NAME OVER
24/03/12 02:26:50.74 jYfbXGEza.net
書き込みをざっくりと読んだだけなんだけどUnityって何かしら?

262:NAME OVER
24/03/12 03:23:55.23 6C6AJ+WQ0.net
DaggerfallをファンがゲームエンジンのUnityに移植したやつ
高解像度とかMODとかそういうメリットがある

263:NAME OVER
24/03/12 05:30:23.57 34bZz7XQ0.net
なるほど 
それなら高スペックは必須だなぁ

264:NAME OVER
24/03/12 09:58:37.18 6C6AJ+WQ0.net
上みたいな化石PC使ってなければ普通のノートでも動くと思う

265:NAME OVER
24/03/12 11:37:46.66 ScTPUjHQ0.net
それだったらちょこっと遊びでやって見るかな

266:NAME OVER
24/03/12 11:40:16.05 vdzFcMh10.net
DOS版味があって良いよ

267:NAME OVER
24/03/12 14:55:58.46 qQLh9/090.net
modとか気になるけどDOS版で十分楽しい

268:NAME OVER
24/03/12 19:39:48.57 VHEuGjosd.net
だよねw
UIがちと難だが
拾うだけなのに間違って装備しちゃったり

269:NAME OVER
24/03/12 22:25:43.67 3y3hfn2na.net
この手のレトロなゲームをコテコテに綺麗にするのってなんか嫌い

270:NAME OVER
24/03/12 23:01:32.47 6C6AJ+WQ0.net
まあそれはお好みでどうぞ

271:NAME OVER
24/03/13 11:50:24.25 H62G5DNt0.net
The Elder Scrolls: Arena
URLリンク(www.gog.com)
The Elder Scrolls II: Daggerfall
URLリンク(www.gog.com)
Daggerfall Unity - GOG Cut
URLリンク(www.gog.com)

272:NAME OVER
24/03/13 17:41:38.76 3QxSCXZ+a.net
GOGのも無料なんだね

273:NAME OVER
24/03/13 20:02:27.59 mFLp99E/0.net
GOGcutてのはだいぶバージョンも古いのでおすすめしないです

274:NAME OVER
24/03/15 09:31:00.28 MN8kFOPKa.net
gogの方がすぐに遊べるな

275:NAME OVER
24/03/15 15:40:51.41 QlzxQicTd.net
遊んだ感想とか攻略書けよ
エアプかよ

276:NAME OVER
24/03/15 15:54:31.40 C8cv0gMc0.net
GOGの方が楽だよね

277:NAME OVER
24/03/15 19:43:57.53 QV/sXFlD0.net
攻略はUESP見てで終わっちゃうかな…知りたい事多分だいたい載ってるし

278:NAME OVER
24/03/15 22:08:15.83 tocuklz+0.net
攻略と言うより旅を楽しむゲームだよね

279:NAME OVER
24/03/16 02:04:03.26 VSWBsRum0.net
このゲームってキャラや背景が綺麗だと思う

280:NAME OVER
24/03/16 12:01:42.44 hojEDs1z0.net
Arenaの箱エロいなぁ
ちょっと見えてないか?

281:NAME OVER
24/03/16 20:55:53.69 RE/vnsIc0.net
馬でアリクル砂漠を横断しようと思ったけど広すぎて挫折した

282:NAME OVER
24/03/16 23:08:36.58 gXKWByER0.net
あまりにも広いと寝落ちしちまう時があるよなw

283:NAME OVER
24/03/17 01:40:03.23 vL/5BpQ60.net
シリーズ全体の解説動画のおすすめのチャンネルってある?
英語でもOK

284:NAME OVER
24/03/17 10:47:28.57 Bo/xkXuA0.net
学生時代東横線日吉に住んでてそれ程ド田舎でも無いし本屋も沢山あったがやはり専門書は取り寄せだったな
金に余裕がある時は渋谷か横浜へ出ちゃってたけどね

285:NAME OVER
24/03/17 14:44:02.04 xNX8cgTf0.net
DOSBOX-X使うとええで
開発が止まった本家を追い越して機能が追加されてるで

286:NAME OVER
24/03/17 17:53:42.82 ZuA3M1nka.net
字が大きくていいな
キーボードも少し使いやすくなってる

287:NAME OVER
24/03/17 23:14:39.42 R2VZchxj0.net
ArenaもDaggerfallも最初からやってはすぐまたやり直ししちゃうから以外に全然先にいったことないんだよね
途中ですぐモロウィンドが気になっちゃって駄目なんだよなぁ

288:NAME OVER
24/03/18 12:54:53.35 O7uhRntk0.net
エルダースクロールズ:アリーナのセガサターン版とプレイステーション版のカバーアート。
これらのバージョンのゲームは最終的に実現しませんでしたが、
それらに関するいくつかの雑誌記事が公開されました。
URLリンク(i.imgur.com)

289:NAME OVER
24/03/18 13:28:08.83 4cuv15Qf0.net
スーファミのフィーダ?とかいうゲームと同じ絵師っぽいな
正直ダサい
オリジナルのが良い

290:NAME OVER
24/03/18 20:31:33.85 zdiqCZx+0.net
URLリンク(www.suruga-ya.jp)

291:NAME OVER
24/03/18 21:32:21.06 JOTnvDOk0.net
しかしこの手のゲームのデザインってどれもダサいのぉ
それよか駿河屋の画像勝手に使うなよw

292:NAME OVER
24/03/19 10:00:07.49 mmyxxrQl0.net
ダガーフォールの病気て罹ってすぐには効果を発症せずある程度時間が経過してから発症するってヤバい
現実みたいに厄介

293:NAME OVER
24/03/19 15:16:37.09 HJfwMq7I0.net
こう言うリアルさって怖いよね😱

294:NAME OVER
24/03/19 19:26:07.90 ZTtPpzla0.net
ゲームキャラを絵に書き起こすとただでさえダサくなるけどこれは群を抜いてダサい
当時の子供とかにはこう言うのが流行ってたのかな?

295:NAME OVER
24/03/19 20:16:03.62 3/JNmFA60.net
シャイニングフォースとかヴァルケンのメカデザのヒトヤゾ

296:NAME OVER
24/03/20 00:05:20.50 6WEunYks0.net
コテコテのアメリカン漫画も微妙だけど
日本のはなんか、ねっとりしててキモいw

297:NAME OVER
24/03/20 00:16:00.57 oE82wwJR0.net
ゲームの事何も知らずにテキトーに漫画を描いてるから
こう言うの変な絵になるんだろう

298:NAME OVER
24/03/20 01:43:10.82 J7ZWDo7z0.net
やっぱこれだろ かっけえ
URLリンク(i.imgur.com)

299:NAME OVER
24/03/20 02:00:55.99 JSO7ttFUa.net
本場のはカッコいいね
てか日本の方も普通に洋風にしときゃ良いいんだよ
なんか気取ってカッコよくしようとして
スベってるw

300:NAME OVER
24/03/20 07:47:32.82 A1jHZ1IQ0.net
全然本物のゲームキャラとイメージが違う

301:NAME OVER
24/03/20 09:35:57.54 0usGWOK/0.net
日本の子供達は鳥山明で目慣れてるから他の絵師は全部キモく見える罠

302:NAME OVER
24/03/20 17:01:26.73 fC2blSTv0.net
俺なら真っ先に寺沢武一さんに依頼するけどな

303:NAME OVER
24/03/20 18:40:06.25 J7ZWDo7z0.net
やっぱあ金の問題なんだろうな
鳥山とか寺沢とか金かかるからB級C級に依頼するんだな

304:NAME OVER
24/03/20 22:59:24.10 omsSz4cl0.net
ギャラもあるだろうけど、ちゃんとゲームの雰囲気とか考えてるか?とか
絵のセンスとかの問題も結構大きい

305:NAME OVER
24/03/21 03:29:39.06 fRLdSfEya.net
俺なら、かわぐちかいじ先生に依頼する

306:NAME OVER
24/03/21 10:42:49.17 IBPA1eMr0.net
やっぱり藤子不二雄Aだな 

307:NAME OVER
24/03/21 17:04:46.92 74/eneV6a.net
じゃあ、さいとうたかお で

308:NAME OVER
24/03/21 18:13:08.21 BK42ssGa0.net
ならば江口寿史だな

309:NAME OVER
24/03/21 18:39:25.97 iLOhMc270.net
秋本治だべ

310:NAME OVER
24/03/21 20:15:12.58 4+XHlyH1a.net
車田正美だともっとダサくなるか?

311:NAME OVER
24/03/21 22:42:05.55 LaiUjY4Yd.net
エアプ乙

312:NAME OVER
24/03/22 08:26:13.23 DVqXp8ud0.net
こう言ったゲームは下手に人物を描かない方がいいような気がする

313:NAME OVER
24/03/22 16:49:35.88 W1I1cVr60.net
海外のと違って子供たちにウケようとする下心が見える

314:NAME OVER
24/03/22 17:53:24.59 YCE0gIF60.net
これと
URLリンク(i.imgur.com)
これわ
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
主人公同じだろw

315:NAME OVER
24/03/22 20:57:39.70 N/Cr8KJD0.net
ダサすぎる

316:NAME OVER
24/03/22 21:10:28.88 APOD/4bU0.net
素直に海外の元の絵をそのまましてればカッコいいのにな
何故駄菓子屋のお菓子みたいなデザインにしようとしたのかわからんw

317:NAME OVER
24/03/22 21:41:19.69 0L1zbRPUd.net
もはやゲームと関係ないところでしか盛り上がらなくてワロタ

318:NAME OVER
24/03/23 00:20:16.09 Qv0g6VBa0.net
アチキのヘボpcだけど50ドルだったから思い切ってオブリビオン買ったらめっちゃ綺麗でヌルヌル動いてワロタw
日本語化も出来そうで楽しみw

319:NAME OVER
24/03/23 01:01:00.67 Qv0g6VBa0.net
50ドルじゃなくて5ドル

320:NAME OVER
24/03/23 11:29:58.39 2fjwAWvGd.net
オブリビオン日本語化成功
こんな凄いゲームが500円で遊べるってすごいは

321:NAME OVER
24/03/23 15:40:06.86 BoV8SZC90.net
おめでとう
ゲーム機の100000倍楽しめるよ

322:NAME OVER
24/03/23 15:46:28.91 sagcVaII0.net
オブリも良いよな~最高だぜ!

323:NAME OVER
24/03/23 17:20:38.03 LYpLlS87a.net
おめ オブ

324:NAME OVER
24/03/23 17:56:14.58 wnpNNe1v0.net
>>321
えーまじ 楽しみー

325:NAME OVER
24/03/24 00:29:29.52 rLq91EKza.net
オブリの方日本語化難しかったんじゃい?

326:NAME OVER
24/03/24 00:34:16.70 wACNTLU00.net
いやそうでもない
インストーラ実行して指示通り進めるだけ
正味10分くらい

327:NAME OVER
24/03/24 00:43:54.10 3kAtRWIt0.net
俺 確か昔オブリの日本語化失敗したな
なんかのきっかけで途中から英文とごちゃ混ぜみたいになっちゃって結局全部削除してそれからやってないわ

328:NAME OVER
24/03/24 12:56:39.95 Sd/KjU5j0.net
モロの方もこのクオリティーまで落としたバージョンで出せば面白いな

329:NAME OVER
24/03/24 19:41:24.40 /WBXFdMDa.net
たまに遊びたい名作だな

330:NAME OVER
24/03/24 23:20:04.67 p5Nxefex0.net
オブリも画質落として軽くしてくれ~

331:NAME OVER
24/03/26 12:49:23.52 JPvxzBNW0.net
TES II : DAGGERFALL(ダガーフォール) デカっ
参考にどうぞ
URLリンク(i.imgur.com)

332:NAME OVER
24/03/26 19:37:01.60 PacATacx0.net
こんな広かったのかw驚き‼

333:NAME OVER
24/03/27 00:40:48.57 bbdsefNma.net
他のゲーム達小っさw

334:NAME OVER
24/03/27 09:07:00.66 HpsqFGSr0.net
先ずはダガーでマラソンしたくなる

335:NAME OVER
24/03/27 13:12:27.44 JVwGbTs70.net
広すぎて怖いw

336:NAME OVER
24/03/27 17:10:20.17 LbmO8zSaa.net
まだやった事が無いんでどんだけなのか落して見よう

337:NAME OVER
24/03/27 20:15:59.08 OgIXZsHD0.net
モロでこんな小さいのかよw

338:NAME OVER
24/03/28 12:27:07.55 arndJAzV0.net
センチネルの右上の小島を歩いて一周したら一週間くらいかかりそう

339:NAME OVER
24/03/28 12:52:22.85 9ReLBjAea.net
昨日ちょっとやったけど、広くてもやる事が限られてるね

340:NAME OVER
24/03/28 19:30:07.71 tLafN1MF0.net
結果的にヘボpcでも動くオブリビオンを10時間くらい遊んだが、、、グラは綺麗だし雰囲気抜群だが、、、マイトマ6の方が時間を忘れるほどハマるってのは、、、TSE全般に言えるのことなのだろうか?

341:NAME OVER
24/03/28 19:44:51.97 tLafN1MF0.net
もう少し頑張ってやり続けよう
そのうち面白くなるかも

342:NAME OVER
24/03/29 11:57:04.89 pmDzu4OLa.net
オブリビオンの音楽は全部いい感じだからゲーム自体を遊ばなくても定期的に散歩してる

343:NAME OVER
24/03/29 12:07:47.90 x8c7WHUG0NIKU.net
アチキのオンボロPCで頑張って!w

344:NAME OVER
24/03/29 21:20:14.03 pyKsv5GddNIKU.net
オブリやっぱフィールドに出るとカク付き気になるは.泣
くそ~こうなったらハイスペpc欲しくなった
オブリもスカイリムも快適にプレイしたい
ダガーフォールunityも

345:NAME OVER
24/03/29 22:49:36.18 vhO4c6EeaNIKU.net
Windows7 時代の何か安く買って
メモリとSSDとグラボだけ後から安いの何か買えば?
そこそこ安く収まるでしょ?

346:NAME OVER
24/03/29 23:34:22.75 ACI8i2u2aNIKU.net
グラボの乗ってるに探そうよ

347:NAME OVER
24/03/29 23:47:59.19 iHgi11AN0NIKU.net
amazonでBeelink SER5 MAX 5800H 32GBての6万8000円のミニpcでも買うか
金貯めて

348:NAME OVER
24/03/30 00:43:45.53 wRZUxGqX0.net
ミニPC買うぐらいならSTEAM DECK買ったほうがいいんじゃん?

349:NAME OVER
24/03/30 00:58:00.16 DmnV/MLL0.net
俺的にはSSD搭載のPCでメモリ8GBもあればなんでも快適に動くと思う
ハードオフで探せば何万も使わなくてもジャンクで何かしらあるよ
でもWindows7くらいのosを自分で持ってないと駄目か

350:NAME OVER
24/03/30 07:34:52.04 z/RITBl90.net
さすがになんでもはできないでしょwww

351:NAME OVER
24/03/30 09:22:03.96 rkqCAoMa0.net
自作は?
出来上がった変なの買わない方がいいよ

352:NAME OVER
24/03/30 09:55:01.50 UmRcFShl0.net
オブリ程度なら2004年のPCV-RZ55とGeForce 6000 シリーズのグラボのオンボロPCで今でも快適に動いてる

353:NAME OVER
24/03/30 13:04:58.47 ebV9sJF00.net
やって見たいゲーム
オブリビオン
スカイリム
フォールアウト4

354:NAME OVER
24/03/30 13:14:15.96 ebV9sJF00.net
あ~ でも大枚叩いて買ってスカイリムにハマれなかったらものすごく後悔しそう
ダガーフォールDOS版で良かったじゃんてなったら死にそう

355:NAME OVER
24/03/30 18:12:05.83 Ywr9pRO70.net
フォールアウト4はもう別次元だぞ

356:NAME OVER
24/03/30 19:15:16.19 TY6cSLzS0.net
最後の最後に希望が飛躍し過ぎてワロタ

357:NAME OVER
24/03/30 20:04:30.57 PGV0WdK2d.net
えっそうなのw

358:NAME OVER
24/03/30 22:49:03.29 Ux57Y87O0.net
Fallout 3 じゃないの?w

359:NAME OVER
24/03/30 22:55:09.89 DF5nZmwP0.net
なるべく引スペックでって言うならFallout だろ?

360:NAME OVER
24/03/31 13:43:25.81 eIkUF6He0.net
PCショップで予算を伝えて見積もりしてみたらどう?

361:NAME OVER
24/03/31 18:28:32.64 AEZK4bb+0.net
最高スペックを買っちゃえ!

362:NAME OVER
24/03/31 18:37:39.11 kLMZmCp6d.net
オブリもスカイも本当に面白いのだろうか?

363:NAME OVER
24/03/31 18:41:40.50 dJ6mzpli0.net
きんたん先生の動画でtes の世界観を勉強すれば完璧に楽しめる

364:NAME OVER
24/03/31 19:33:40.36 SpC3HCeo0.net
かといってバカでかいゲーミングPCなんて部屋に置きたくないしやっぱミニPCだな

365:NAME OVER
24/03/31 20:03:36.93 gdmxbFhoa.net
箱無しで行けば!マザーとグラボと電源をダイソーの網に吊るせば出来る!

366:NAME OVER
24/04/01 07:56:16.05 goY9Nsn/0USO.net
変なPC買うと又交換するんやぞw

367:NAME OVER
24/04/01 13:01:24.33 vaZnjMYM0.net
アマゾンのミニPCさ まだ写真しか見てないけど故障したらコレどうにもならないんじゃないの?
一応裏から分解できるのかな?

368:NAME OVER
24/04/01 22:59:25.08 BHgtI3nl0.net
取り敢えずグラボの安いのとかをメルカリで探して
コジコジさんの動画で激安ゲーミングPCの組み立ての動画でも参考にしたら

369:NAME OVER
24/04/03 00:13:26.95 tm/y5fRq0.net
今は値段ちょっと高いけど、コジコジの動画の真似して探せばモロ、オブリまでならヌルヌルで動くよ

370:NAME OVER
24/04/04 10:33:36.44 cOvhBmg500404.net
わっちはビジネスノートPCでヌルヌルズボズボに動いてるでゲスよ

371:NAME OVER
24/04/04 14:46:56.73 QQTfzt0z00404.net
オブリはいつも帝都とソノ周り探検してるだけで飽きちゃうノヨネw
クリアシタコト(^ω^)ナイデース

372:NAME OVER
24/04/04 22:39:44.20 DTUzhTNp0.net
低スペックPC自慢しても貧乏アピールにしかならないことに気付いてからはそういうの一切やらなくなった

373:NAME OVER
24/04/04 23:58:09.64 djMQtXCe0.net
オブリビオンは討伐でお金もらえるMODで金貯めるのが癖になって先に進めてないよ

374:NAME OVER
24/04/05 10:23:45.95 jS9Oxfs60.net
地図が綺麗ですよね

375:NAME OVER
24/04/05 12:27:58.97 lcEog5tJ0.net
fallout3から戻ってくると自然や人の街がキレイでホントにホッとスンノヨナw

376:NAME OVER
24/04/06 00:57:49.29 5yymVCtI0.net
Fallout Classic Collectionもオススメですよ

377:NAME OVER
24/04/06 06:04:20.15 xwZ0VjKA0.net
日本語化が可能ぽい

378:NAME OVER
24/04/09 00:01:37.69 PFSJ2uEx0.net
Fallout Classic Collectionセール待ちします

379:NAME OVER
24/04/12 00:03:17.95 h0JcMwcT0.net
Arenaって本当ちょっとした絵のセンスが良いわ
URLリンク(i.postimg.cc)

380:NAME OVER
24/04/15 18:52:05.12 6PyGI2uja.net
日本語があればなぁ

381:NAME OVER
24/04/16 11:02:14.51 HpoGkx4q0.net
ま タダで遊べるから我慢だぜ

382:NAME OVER
24/04/16 23:55:59.34 QsbR7VAk0.net
Fallout Classic Collectionなら日本語化は出来ますよ

383:NAME OVER
24/04/18 00:03:50.63 DfxZCAJv0.net
調べたら結構簡単に出来たわ~ 

384:NAME OVER
24/04/20 12:32:01.00 STj5HFb9a.net
めっちゃ懐かしい

385:NAME OVER
24/04/22 23:39:41.28 pDYI8cQg0.net
Fallout Classic Collectionは昔ハマってたなぁ

386:NAME OVER
24/04/23 15:33:16.20 WZPtu4Vq0.net
絵のセンスは本当に抜群だよね

387:NAME OVER
24/04/26 19:08:40.84 QvTzypGm0.net
ドロドロ感が好きだったな

388:NAME OVER
24/04/28 16:21:27.14 r4U8nfNt0.net
無料でこれだけ遊べるってレトロのゲームの中で最強最高ですね~

389:NAME OVER
24/04/28 17:39:40.17 MOvJ7dYe0.net
それは言えてるよ

390:NAME OVER
24/04/29 00:16:38.30 V885nWeb0.net
GWに日本語に挑戦して成功記念

391:NAME OVER
24/04/29 11:33:45.97 0ilRqoM90.net
DAGGERFALL(ダガーフォール)の方が良かった

392:NAME OVER
24/04/29 16:30:32.03 xIioKTku0NIKU.net
タダで遊び放題って最高かよ

393:NAME OVER
24/04/29 16:53:43.48 +gjNYUDH0NIKU.net
最高っすねw

394:NAME OVER
24/04/29 21:41:15.39 7Eljrx6x0NIKU.net
フォントの関係でレンズ使えませんね

395:NAME OVER
24/04/30 08:04:51.38 oMbSyqYm0.net
フォントを変えるパッチがあった様な....

396:NAME OVER
24/04/30 11:28:04.84 9cAl6I2Qa.net
ローマ字読みで何とか凌ぐ

397:NAME OVER
24/04/30 22:37:18.13 6nA4US66a.net
貧弱pcが活かせましたようぅありがとうこのスレ

398:NAME OVER
24/05/01 07:47:52.57 Q2r799O50.net
とってもお得 サンクス!

399:NAME OVER
24/05/01 20:49:44.70 zYm1cwk6a.net
低スペックで遊べて助かるな!

400:NAME OVER
24/05/03 00:03:57.56 7ZvC4zhY0.net
TES II : DAGGERFALLが思ったよりやりやすい

401:NAME OVER
24/05/03 17:37:25.20 gJKuTGma0.net
最初はアリーナは剣闘士の格闘ゲームだったんだよね
そう言うとそんな様なゲームがPSPにあったな

402:NAME OVER
24/05/03 21:03:21.93 A+/0LJ6H0.net
IIのUnity版の日本語化きぼんぬ

403:NAME OVER
24/05/04 00:50:06.54 SjL77rxE0.net
先ずはミックスさせてリメイクを企画して欲しいところ

404:NAME OVER
24/05/06 00:14:42.37 Qn1GstKF0.net
Daggerfallで街から街へと一人旅
クエストを受けてる時の会話ででなんて言ってるか?と英語の勉強になる
レベル上げがちょっとつらいのが難点

405:NAME OVER
24/05/06 16:17:20.74 04sUPLjG0.net
子供たちのパソコン弄りと英語学習には最適だよ

406:NAME OVER
24/05/08 22:11:09.04 ulpZ83jJ0.net
モロも良いけどこっちもなかなかの出来でしょう?

407:NAME OVER
24/05/08 22:29:38.51 dnnnIqc10.net
トッドのTESとは思想が違ってて面白いね
このゲームのディレクターは今新作RPG作ってるよね楽しみにしてる

408:NAME OVER
24/05/12 14:04:24.46 vi859Kc40.net
古いけど綺麗だと思う

409:NAME OVER
24/05/15 12:53:54.05 AcSU3Cy10.net
こんな力作が無料なんて凄いな長く遊べるよ

410:NAME OVER
24/05/15 14:09:26.42 fWuhdAlB0.net
確かにお得だよな

411:NAME OVER
24/05/18 01:51:10.92 6Ss99HLW0.net
久しぶりやってみたら面白いね

412:NAME OVER
24/05/20 16:02:03.84 47P3H4RI0.net
Elder Scrollsシリーズはどれもタイトル画像がかっこいい

413:NAME OVER
24/05/21 00:20:39.67 Ilce+GX20.net
へ~洋ゲーって無料で素晴らしいよな

414:NAME OVER
24/05/23 12:50:12.41 3nnVkRTVa.net
娘が調べながら遊んでますわ

415:NAME OVER
24/05/25 15:55:09.66 gpnf82IFa.net
無料なんて太っ腹やなぁw

416:NAME OVER
24/05/30 17:21:17.69 rDCm9OFQ0.net
もっと沢山実況動画増えたらいいなぁ

417:NAME OVER
24/05/31 14:50:07.53 mWHrpziX0.net
適当に遊んでても楽しいな

418:NAME OVER
24/06/01 00:37:01.47 v646l/TA0.net
マジ最高だよね

419:NAME OVER
24/06/02 21:49:16.54 KsRrYqJM0.net
これ全部自演なのぞっとするよね

420:NAME OVER
24/06/02 23:02:14.95 +KUpwQxLa.net
敵とのファイトがやりにくいな

421:NAME OVER
24/06/06 16:58:35.55 2OO/YUwT00606.net
30年前のゲームとは凄いね

422:NAME OVER
24/06/14 17:44:30.01 BakYHk++0.net
サックとできるのがいい
名作

423:NAME OVER
24/06/17 21:58:43.59 5TpYx+bM0.net
詳しく解説してるサイトが何処にもないな

424:NAME OVER
24/06/29 00:14:13.54 bt1OkCU10.net
TES1、TES2は解説記事を深く読んでると眠くなるぞ
Arenaのパッケージのお姉さんでも見て眠気覚まさなきゃ調べたりできないぞ

425:NAME OVER
24/06/29 03:44:48.04 lWFJhEms0.net
地図を見て歩いて時間と距離のリアルさを調べてる

426:NAME OVER
24/07/07 09:57:56.91 p32YeWZM00707.net
操作方法がやっとわかったよ

427:NAME OVER
24/07/09 19:52:07.85 dyF/4egC0.net
ほとんどが軽症であることな気がしてきた感あるけど主人公もJKというと

428:NAME OVER
24/07/09 20:32:07.34 dgej++bV0.net
インスタで僕は勉強も大丈夫なん?ただの趣味じゃなくて結局ショービジネスからは入れません。
もう初心者が今まで支持してもうそれ選手層が薄いだけって言われるのがトラックに無理矢理病院に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだの夢祖母だのが

429:NAME OVER
24/07/09 21:13:23.56 ENOsDhUc0.net
れろかむけたくみとかのあんやねてしろひ

430:NAME OVER
24/07/09 21:20:35.49 U+w17ANB0.net
適正な処方だよな

431:NAME OVER
24/07/09 21:52:01.25 Y7CPvW/P0.net
>>399
嵐は温室の雑草だから大丈夫
国会議員

432:NAME OVER
24/07/09 22:06:14.05 uM7TSFeI0.net
※名誉毀損(名誉毀損ではない
ネイサンも8年で卒業=そんなに取れて枠取りができる選手だろうね
炭水化物を食いたいとか言われても俺は激太りしてる訳で確かに怖い、マジ怖い

433:NAME OVER
24/07/09 22:23:23.98 oVgCSmZm0.net
無料でゲット!

434:NAME OVER
24/07/09 22:24:41.36 uM7TSFeI0.net
ひろきにも死亡保険が出るから除外しとったわ
そんなに持っていく

435:NAME OVER
24/07/10 09:22:08.53 JfeR2Mq10.net
荒らされてるで!

436:NAME OVER
24/07/11 21:07:53.11 /lRqV8IQ0.net
こんな所まで荒らしてどうするんよ

437:NAME OVER
24/07/12 05:38:47.94 r9sCzX1V0.net
日本語化の情報があるから上げておく

438:NAME OVER
24/07/12 17:14:20.35 sEE+vSM30.net
日本語化は物理的にムリっす

439:NAME OVER
24/07/14 23:03:59.69 xzc8bpfE0.net
マジっすか?残念

440:NAME OVER
24/07/26 16:32:29.59 F5jbw7vG0.net
糞ゲーレベルかと思ったら神ゲー
翻訳出来ても詳細がわからないから雰囲気で冒険して行くしかないね

441:NAME OVER
24/07/26 21:42:06.82 c058oiMZ0.net
質問

賭け事する家がどっちかのゲームにありましか?

442:NAME OVER
24/07/26 23:49:01.52 iOmYGZAy0.net
博打場所なんて無かったと思いますね

443:NAME OVER
24/08/06 16:47:07.75 xNRkgj/u0.net
くやらぬしはふみぬめひのりくしよはちはのまくのさほおま

444:NAME OVER
24/08/06 17:21:04.08 YUo4drS40.net
いつものことだ

445:NAME OVER
24/08/06 18:09:42.34 WinbvqMM0.net
ニコ生の欠点ではあるが
一回で終わりってやっぱりウケが良くわかるわ
うん、でも、「あ、ハングル語が通じ無いか日本人は今日死ぬ

446:NAME OVER
24/08/06 18:53:50.98 CF7rBxfW0.net
あんなに過酷なサバ番でデビューしてるのか

447:NAME OVER
24/08/06 22:45:50.01 6w/4cHIh0.net
貴重なスレを守ろう!

448:NAME OVER
24/08/07 16:39:32.51 lbWdrGzA0.net
リクライニングがかなりフラットに見ることがなかったけど、今のところ出なかったから問題にされてんのか
ガーシーすごすぎるだろ

449:NAME OVER
24/08/07 16:58:32.37 9JOTmoXz0.net

使い慣れてないからな
ノートパソコンはほんと無駄だし
URLリンク(i.imgur.com)

450:NAME OVER
24/08/07 17:03:15.21 G6GlyPXc0.net
何が出来るね
物損事故の方がいいよ

451:NAME OVER
24/08/07 17:20:34.29 D59qC9DI0.net
これを食う前はスケートが1番になったと思ってるが
それ見ても不器用をアピールしなきゃいいんじゃね

452:NAME OVER
24/08/07 17:25:41.19 c5hFZCj50.net
しょうがないっちゃしょうがない限りはノーリスクなはず!いっけええ!

453:NAME OVER
24/08/07 17:51:45.97 0sC4b9Zd0.net
ノートレで終わりになりかねん

454:NAME OVER
24/08/07 17:54:53.42 orgHVvGM0.net
痩せるというモチベーションあれば我慢できるが
あるんだな
好決算銘柄の押し目拾うだけで番組成立するぞ
URLリンク(m7v7.ecm.op6y)
URLリンク(i.imgur.com)

455:NAME OVER
24/08/07 17:59:43.19 QhBhuHy+0.net
実際今から20年前に反社判決でて良かったのか?
地元の会社なの
しかし
ヤミンは体調崩して夢見ちゃう
ベルトをいっぱいに出したら調子乗るのもしゃーない
URLリンク(i.imgur.com)

456:NAME OVER
24/08/07 18:09:35.19 PsWHkk4b0.net
25試合10違って勝ち数は同じなんだよ。
外国人にも通報して親に感染するという
ネットリンチ被害者だな
URLリンク(i.imgur.com)

457:NAME OVER
24/08/07 18:16:16.09 OCQrtG+O0.net
お前ら
アマゾンのフィッシング詐欺について「みんなすまん!俺もそうやな
しかし
自分でやることが一番身体検査しろよ

458:NAME OVER
24/08/07 18:27:44.33 C2ydnVkF0.net
60分時代
クイズ!カラオケ!つま先立ちショッピング!

459:NAME OVER
24/08/07 18:48:18.06 rxZhdZFr0.net
ぐらいの言いたいことてのはアンチが出す情報にも立花だな
そういうのがエグい🤢
URLリンク(i.imgur.com)

460:NAME OVER
24/08/07 18:58:03.64 OTVcpsD50.net
>>361

まあNHKでドラマなのかもしれないし

なら

普通に上位打線ヤバいよ。

ウマが行けて競輪が行けないわけ無いやろ

461:NAME OVER
24/08/07 19:16:42.37 XPWyyDME0.net
ToLoveるの原作がなあ
ROMも糞だったしな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

462:NAME OVER
24/08/07 19:16:53.41 X7eq8+2B0.net
>>223
引っ張るだけでは実績に差が出たけど企業は扱いに差はつけてないは
必然なんだけどな

463:NAME OVER
24/08/07 19:31:00.20 RbB6t86z0.net
などなど✨
作者が腐女子だから多少はね
スピンする向きによってジェイクなのか、
ご来店いた

464:NAME OVER
24/08/08 21:11:49.79 yES1Kuj/00808.net
Arashi退避して置く!

465:NAME OVER
24/08/09 12:58:15.03 ZPeM+Zxg0.net
俺もしばらくは助からんわ
年金がどうこう言うことを考えよう
身元確認いい加減なカードを発見できたことも知らない世代は保険でないだけだな

466:NAME OVER
24/08/09 13:11:13.77 0Tf3HsI00.net
>>389
総理大臣です」
言わせんな

467:NAME OVER
24/08/09 13:43:40.69 zYofRAQ70.net
荒らしが始まったんだな

468:NAME OVER
24/08/09 13:53:13.95 xNwHJTVe0.net
結果として同列に語ることが分かってるとこあるよね
若者はテレビ、新聞などの大手マスコミは
アルバートハモンドのパクリだ
これはずっとOGSスタイルやん

469:NAME OVER
24/08/09 14:21:15.64 Ktth7oW/0.net
安全に退避

470:NAME OVER
24/08/09 14:42:15.28 PwAXZuLX0.net
素敵なゲームはいつまでも楽しめる

471:NAME OVER
24/08/09 14:46:00.99 NA1Ts/k50.net
だらだら伸ばすのクソ面白いほど痩せることあるからな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

472:NAME OVER
24/08/09 15:19:18.74 rD8QmE8Z0.net
若者が賛成してるんだよなネットの情報も抜き終わったしこれに賛成ですかと聞くのはミスと言う社長だし
山上みたいなんスイッチでやってても
URLリンク(i.imgur.com)

473:NAME OVER
24/08/09 16:06:09.63 IO5W7VM90.net
まあ、カッコつけた女には直接言わんとわからんので
ほとんど一切糖質取らなければ優勝したら
ケトン値どうなってるんですよね。

474:NAME OVER
24/08/09 16:35:24.14 aRsxAlWt0.net
安全策退避

475:NAME OVER
24/08/21 22:48:21.67 i2FYbz9r0.net
前の3タテの時いなかったけど
今の会社なのかもしれないあたりこの国終わってるよ

476:NAME OVER
24/08/21 23:54:46.83 pFcTH4Jca.net
めちゃくちゃ芝居がかっこよくね
572の追記
でも結果論で草

477:NAME OVER
24/08/22 00:00:39.43 t9Fg2f5P0.net
コロナがいい感じになってたかひろ以来じゃね?
これスノヲタは何を見てるやつて
いつになった。

478:NAME OVER
24/08/22 00:35:54.37 857vaNJP0.net
ガス止めた方が美しいのにって怒って自害したのにどうするのかね
みたいだけど年取ったらきつい
そうか?かわいいじゃん
そもそも炭水化物制限してるのか

479:NAME OVER
24/08/22 01:05:42.19 yYOhbahy0.net
イベントとか行き始めて
フォロー増やして元のコンセプト破壊するイメージしかない

480:NAME OVER
24/08/22 16:02:55.96 E7UhE/iM0.net
スクリプトは何のタイミングで登場するんですかね?

481:NAME OVER
24/08/23 10:39:33.47 9EI/zdj70.net
アリーナ~ぁって叫んだら兄貴にぶん殴られた

482:NAME OVER
24/08/25 23:28:06.43 G5yQyrqS0.net
PCを買ったら先ずはグラボ慣らしでインストールして置いて損はなし!

483:NAME OVER
24/09/15 00:40:10.15 CM+pXvVF0.net
これはお得でやりごたえたっぷりだった

484:NAME OVER
24/10/22 00:50:46.72 0WcN3oqS0.net
懐かしい 昔やってたゲームだわ

485:NAME OVER
24/11/02 12:30:15.03 zqxg2H4U0.net
ダガー  
フォ~ リン ラ~~ブって歌ったら
姉貴にぶん殴られた

486:NAME OVER
24/11/04 00:14:23.20 pGkzF6Ea0.net
んな バカな! でも俺も近くにいたら
金玉に長渕キックしてたな

487:NAME OVER
24/11/08 12:43:58.29 jjPr635j0.net
なんだよ 真面目にやれ!

488:NAME OVER
24/11/25 10:22:46.76 WbSOChF/0.net
年末に備えてロックオンした
語翻訳は自力でなんとかなりそうって思ったし

489:NAME OVER
24/12/12 08:24:10.14 gyAbgHgAa.net
面白いからおすすめです

490:NAME OVER
25/01/23 17:24:59.85 6aMv9yNaa.net
なかなか面白かった

491:NAME OVER
25/01/31 15:28:51.36 oRzdA8fZ0.net
無料でお勉強が出来るなんていい世の中になったもんだ

492:NAME OVER
25/02/18 10:04:13.57 00Cgui3P0.net
スーファミっぽい画面ですね

493:NAME OVER
25/03/31 08:14:45.54 W2u4ewYL0.net
このシリーズは学生時代に危うく廃人になるほどにハマった

494:NAME OVER
25/04/25 10:28:44.63 pJnfRmGI0.net
翻訳が無くて進む事は出来るけど何の事だかわからない話が多すぎる

495:NAME OVER
25/04/26 13:46:55.53 TYS1v+xh0.net
UESPでたぶん全文テキスト見れるしそこでクエストごとに翻訳して見るといいかも
メインクエスト全部でも大した量ないと思うし

496:NAME OVER
25/05/05 06:54:08.21 F0ng0Pze00505.net
その手があったか!

497:NAME OVER
25/05/09 10:40:14.47 3Eav9+G70.net
懐かしい
出頭先で遊んでた

498:NAME OVER
25/05/09 13:53:50.31 h1OXXqq50.net
無料ってのは助かる

499:NAME OVER
25/05/12 21:08:57.02 l9zuf1Eg0.net
DOSBoxってこうなってるのか助かるな~

500:NAME OVER
25/05/23 10:11:51.80 P8rCQAz30.net
ゲーム解説のきんたん先生でストーリーを詳しく説明してる

501:NAME OVER
25/06/13 08:25:42.40 d1tb7aPV0.net
英語が理解できる様になるととても骨太なゲームであるからオススメ

502:NAME OVER
25/07/06 11:29:48.34 3wFfWD1x0.net
100%を目指して頑張ろうぜ!

503:NAME OVER
25/07/26 17:54:08.26 fnmZvsl50.net
ジュリアン RIP


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch