ファイナルファイト Part33at RETRO
ファイナルファイト Part33 - 暇つぶし2ch2:NAME OVER
19/10/06 16:29:59.04 DKqmYTJP0.net
前スレ
スレリンク(retro板)

3:NAME OVER
19/10/06 17:26:02.25 HpYp7uph0.net
>>1
あんたは乙すぎた

4:NAME OVER
19/10/06 17:28:12.07 wV3FuKX90.net
FFtesterがしれっと復活

5:NAME OVER
19/10/06 17:57:26.61 THOlfOLk0.net
おつおつ

6:NAME OVER
19/10/06 18:38:25.57 QlKUahR30.net
良かった新スレあった>>1

7:NAME OVER
19/10/06 21:47:40.98 RYAH3VIt0.net
長くプレイするやりガイのあるゲームですからな

8:NAME OVER
19/10/06 21:52:59.58 z/VeR6dh0.net
スレ主 >>1 は、スレッドを
せいぎあるけいじばんに するため、
いつも ひょうじされる >>1 に、
コメント けんかするを くわえた。
だが、かれを まっていたのは、
もっとも ひれつな かきこみだった。

9:NAME OVER
19/10/06 21:55:40.40 z/VeR6dh0.net
>>8 修正
×けんかする
〇けんかするな

10:NAME OVER
19/10/06 22:01:23.72 QlKUahR30.net
大事なとこw

11:NAME OVER
19/10/06 22:30:23.05 ThHyHbix0.net
拙者も1乙いたす

12:NAME OVER
19/10/07 01:00:58.35 JUBieLLP0.net
パンチハメてやっぱり反則なん?
これ出来る様になったらくっそ攻略楽になってワロタ。

13:NAME OVER
19/10/07 01:11:32.77 KJvZJfxr0.net
まあ、人によっては著しく雰囲気を損なうように見えるので
封印する人もいるだろう


14: ずいぶん間抜けには見えるからな



15:NAME OVER
19/10/07 01:26:28.63 9llXoMc00.net
昔は爽快感も感じられて良かったけど
パターンやセオリーが出来てからは作業感のほうが大きくなって殆ど使わなくなった
初代ストIIのリュウケンのCPU戦で最初の頃は投げハメ使うけど
スキルが上がるにつれて連続技を決めまくるスタイルに変わるのに似てる

16:NAME OVER
19/10/07 03:52:13.73 Qnp4DL1T0.net
美学を求めるも良し
スコアを求めるも良し
速度を求めるも良しだ

17:NAME OVER
19/10/07 09:45:27.67 eRkyiaNr0.net
>>12
個人的な意見だが、全然反則じゃないとおもう
むしろ一番スマートな攻略法
ただ、どんな場合でも最速でミスせずにできるならの話
一回のミスで即死コンボ喰らう諸刃の剣でもある
正確な操作スキルやハメ継続するかコンボにするかの判断力も必要

18:NAME OVER
19/10/07 10:49:27.70 QUDz+T2A0.net
上手い人のパンチハメは美学だよ

19:NAME OVER
19/10/07 11:35:53.93 Sz2QbXdA0.net
パンチはめほとんど使わないが、このゲーム遊ばない第三者の人でクリア最優先の効率主義の人に
「ボス相手に色々立ち回って失敗して死んだりしてるけど、なんでボスにパンチはめしないの?」
とツッコまれた事ある。正直その通りで、それでいて「ノーミスクリアできねー」とか言ってても最善を尽くせない人にしか見えない。
パンチはめ封印は一種の縛りプレイだが、あるとゲーム性が変わりまくるもんで
ミスタラの大オイルやスパイクアウトのC3ハメみたいなものに近いと思う。単に慣れてくると面白くなくなってくる。

20:NAME OVER
19/10/07 11:59:57.10 BwO0Nkbla.net
もし、連続技フルセット入れても倒れない仕様や
最初のジャブだけ延々と出る仕様だったらどうなるだろうかという考えが浮かぶ
ダウンとれるのは飛び蹴りとメガクラのみ
爽快感がなんか無い粘っこいゲーム性になりそうだ

21:NAME OVER
19/10/07 16:58:30.00 Uk6D4dpv0.net
別にパンチハメして困る対戦相手もいないしいいでしょ
D&Dミスタラみたいに8分放置でボスとタイマンとかは心象悪くなるが

22:NAME OVER
19/10/07 17:07:20.84 D4Ejsnh10.net
ガイはパンチはめ有無でかなり難度に差がつくけど
他キャラだとほとんど関係ないと思うんだけども
ファイナルファイト=パンチはめ前提みたいな評価
してる人結構多くてモヤモヤする
西谷氏が意図した様にパンチ連打、投げ、必殺技を
状況に応じて使う(敵まとめたり、やばい攻撃対処等)
事が最重要だと思うんだけどなあ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

23:NAME OVER
19/10/07 17:36:44.23 wU1iDet5a.net
ガイはパンチハメより立ち回りが重要視されるキャラでしょ、ナイフ無し時のコーディーこそ超威力で真価を発揮する。

24:NAME OVER
19/10/07 18:18:50.78 FBvopb2J0.net
ハガーのパンツハメは慣れるまでは苦労した

25:NAME OVER
19/10/07 19:41:49.23 bvQZyRoP0.net
そういやハガーのパンチハメって連射無しでも出来るの?

26:NAME OVER
19/10/07 23:45:39.62 9llXoMc00.net
ボス戦なんかはハメ一辺倒とパターンで体感時間が結構違って
実時間は置いといて、膝3や膝投げをポンポン入れてたほうが手っ取り早く感じたものだ
今はほぼハガーしか使わないので
コディガイでブランクのあるパンチハメに持って行こうとしても失敗しまくるだろう
カマは逃げるし確か4匹以上ぐらいになるとヒットストップ絡みでタイミングが狂う

27:NAME OVER
19/10/08 00:36:37.27 rcuXOUem0.net
>>21
わしも
ファイナルファイト=パンチハメのゲームorパンチハメを使わないとクリア不可能なゲーム
みたいな言われ方をされると「ニワカが」と思ってしまう
それじゃそもそもパンチハメ自体が難しいハガーはどうすんのよと

28:NAME OVER
19/10/08 01:15:53.72 R+szoZbz0.net
ハガーはパンチハメをする必要がないとも言うが

29:NAME OVER
19/10/08 02:18:52.16 /dIk9xfF0.net
敵ナイフみたいなパンチの外から殴れる敵をもっと増やせば良かったのか?
と言われるとそれはファイナルファイトではない気がするんだよなあ

30:NAME OVER
19/10/08 02:44:07.42 n/f472YN0.net
エディみたいな拳銃バンパン撃つような相手がどんどんわいてきても素手で殴り殺していく……
漢だがゲームが成り立たなそう

31:NAME OVER
19/10/08 02:58:22.25 rcuXOUem0.net
ガード男はリーチの長い蹴りを持ってるが近距離でしか使ってこないのが良心的
何人キックも中距離で出されたらコーディーガイはヤバいかも
以前遠間から飛び蹴りしたら何人キックで対空されたけど、認識範囲外でも出してくるんだな
ウン十年やってて1回しか見たことが無いけど

32:NAME OVER
19/10/08 06:16:06.43 hPhYGbg80.net
なんでも出来るゲームは逆につまらなくなりやすい
基本的には縛りがあって厳しいからこそ面白い
ただエリプレやD&Dのようないろいろできるタイプでも
敵の攻め方も豊富なので一方的に無双できるわけじゃないので
あれはあれでファイナルファイト系と違って別次元と思う

33:NAME OVER
19/10/08 07:41:03.65 6hBSy1iBa.net
なんでもやっていいよ、と言われるとかえって難しく感じたり困惑して敷居が高く感じる
シンプルに出来ることを絞って提供するのも楽しむのが目的のゲームでは大切かと
もしファイナルファイトがパンチ、キック、ジャンプの3ボタン操作だったらあまり初回プレイに食いついてくれなかったと思う

34:NAME OVER
19/10/08 12:42:09.13 R+szoZbz0.net
おっバーニングファイトの悪口はもっとやれ
パンチ ジャンプ キック
どこのバカだこんな配置考えたの
やりにくくてしょうがないわ

35:NAME OVER
19/10/08 12:53:26.64 suQYsIgva.net
ダブドラは多彩な技の中ひじ打ちという万能技が知れ渡ったおかげでプレイ人口が増えたと思う

36:NAME OVER
19/10/08 13:13:37.73 R+szoZbz0.net
そうでなくても最初から人気はあったよ
初のベルスクだからな
しかもあそこまでダイレクトに暴力を振るうゲームに不良共も大歓喜

37:NAME OVER
19/10/08 14:21:4


38:6.92 ID:suQYsIgva.net



39:NAME OVER
19/10/08 14:52:40.67 /dIk9xfF0.net
別会社の
武器 素手 ジャンプ サブウェポン
もとっつき悪かったな
イージー操作モードでも付ければいいのにと今なら思う
ベルトアクション全盛期は初心者向けモードとか操作は
まだ生まれて無かったしな
ファイナルファイトなら2面まで何機死んでもオーケー
ソドム倒したら終わり
みたいなモードあったらファンが増えてた気がする
そんなのしなくても客がたくさんいた時代ではあったけどさ

40:NAME OVER
19/10/08 14:58:48.71 QcdJOLHb0.net
D&D SOM、AvPなどは自キャラ性能高すぎて(それなりのテクは必要だが)
やり込むと敵はほぼ狩り殺されるだけの無双状態なのがちょっとね
SOMなんか後半の方がレベル、装備、アイテム・魔法が充実するから
緊張感どんどん無くなっていく感じだし
ファイナルファイトはパンチはめ、ナイフはめ、ぶっこ抜きなど無双に
見えてもザコが巧妙に隙を突いてくることあるから全く気が抜けない。
起き上がりメガクラが万全でないだけに緊張感切れない
どこまで意図的なものかは分からないけどファイナルファイトのバランスは
秀逸だと思う。まあ初心者殺しすぎる2面難易度はもう少しマイルドなのが
良かったと思うけどねw

41:NAME OVER
19/10/08 15:03:41.61 IMxzkKF20.net
メガクラの足が回り終わった方向からズイズイ近づいて来て着地にボディーブロー差し込んでくるナイフ共は秀逸

42:NAME OVER
19/10/08 18:53:20.57 x0jYnSpJa.net
しかしナイフどものあのヘッピリな感じのナイフ刺しはいただけない………
ヘッピリな刺し方だから一回や二回刺されても死にやしないと解釈もできるが

43:NAME OVER
19/10/08 21:26:27.44 hPhYGbg80.net
魔界村の本スレ無いみたいだし、ここで初代魔界村について語ってもよろしいか?

44:NAME OVER
19/10/08 21:28:33.40 JgCoEydUd.net
家ゲーレトロにあんだろメクラ

45:NAME OVER
19/10/08 23:28:56.42 n/f472YN0.net
ウナギ?

46:NAME OVER
19/10/08 23:56:56.23 QcdJOLHb0.net
※ここには数スレにわたる粘着荒らしがいます。
通称:スネたおっさん/スネおやじ/スネジジイ/スネ夫
ファイナルファイト以外のゲーム等の話題を無理やりしようとする荒らし
他ゲーのファンというわけでなく荒らし目的なので適当なこと書いてることが多い
ID変えて自作自演するのでうっかり引っかからないように

47:NAME OVER
19/10/09 06:44:01.01 OvpKZRMb0.net
魔骸村ってHSPで作ったようなYs4のBGMなりまくりの同人あったな

48:NAME OVER
19/10/09 12:48:16.89 hdf70aO8a.net
2面は初っぱなから難所でいくつか難所が続くけど
そこを越えればクリアが見えてくるような希望を持たせるような作りにはなってるのが救い
続く後半面もトーンダウンするわけでなくそれぞれの難所とそれを乗り切るプレイヤーの�


49:rとの兼ね合いがいい感じ でも、やっぱりソドム2面ボスとしてはキツいよね……



50:NAME OVER
19/10/09 13:10:38.67 Ctj4+ML80.net
おまえは顔がチョン過ぎてキツい
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき

51:NAME OVER
19/10/09 13:28:10.30 OBHHolb6a.net
最初の頃はとりあえず飛び蹴りは通るだろうという感覚で一発蹴り込むと、刀一本だけ落として一番威力高い片手斬りが飛んでくるのがやばい

52:NAME OVER
19/10/09 13:29:01.16 Ctj4+ML80.net
飛び降り自殺はいいが他人に迷惑かけるなよw掃除する身にもなれ
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき

53:NAME OVER
19/10/09 18:11:56.67 y5AN/BLs0.net
シェンムーの戦闘はベルトゲー的な爽快感があったな

54:NAME OVER
19/10/09 18:28:23.40 68ApIP340.net
おまえも電気椅子のベルトに締められる日が来ればいいがな
何度でも言うが「おまえに毀損される名誉などない」
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき

55:NAME OVER
19/10/09 18:43:58.96 MmNMXV170.net
シコシコこまめにID変えて意味不明のくだらない荒らしして楽しいのかねこいつ

56:NAME OVER
19/10/09 18:57:11.07 68ApIP340.net
荒らしと真実は紙一重だよひとあき
何度でも言うが「おまえに毀損される名誉などない」
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき

57:NAME OVER
19/10/09 20:40:47.99 EzY+yA7n0.net
SFC版ONEの最終防衛ライン改訂。
{1,ドラム缶1個}アンドレ(左)→アンドレ(左)→火炎ハリウッド(右)→火炎ハリウッド(左)→火炎ハリウッド(右)。
{2}スラッシュ(右)→ジェイ(右)→ワンフー(右)→ダグ(右)→ジェイ(右)→スラッシュ(右)→スラッシュ(右)。
{3}アンドレJr(左)→アンドレ(右,ヒップドロップ)→アンドレ(左,ヒップドロップ)→ジェイク(右)→ジェイク(右)→アクセル(左)→スラッシュ(右)→アンドレJr(左)→Gオリバー(右,突進)→ビルブル(左,突進)→
→ハリウッド(左)→ダグ(右)。
{4,シャンデリア1機}ツーピー(右)→スラッシュ(左)→エルガド(上部左側)→アンドレ(右)→エルガド(上部右側)→エルガド(上部右側)→スラッシュ(右)→Gオリバー(左)→ダグ(左)。
ベルガーで終了!!!!!

58:NAME OVER
19/10/09 20:41:35.52 tFFRO32m0.net
           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵   先ノノ  Vg
         」[]]     天    []]]ll
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii性iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][  へ lイl へ   ]ll)]
         〈k[ ^ー─ >ン<ー-─^ll!7
         . l;;; ∵ 。(_ ポ_ ) 。∵:]
          [∵:'/.^ .フ.\   gll
           t.  ,._ニニニェ_.、   )
            l。  `'Uイ─''' ../
            t   '''''''ス'∵。/
             C∴:⌒の  /
.             .| ヽ_ミ∵/
           /\。__ナ/ヽ
     _ -‐ '"       ミ   ゙ ー--、
   /            c:ヒv‐:.、     \
  /   ; :        / 。ト´ ゙i       \
/              (   iアヽ l        i
ヽ_             フ ギ.ノ`        \
   \   !.       ./ "は ゙''O.        l_!/ \
。∵: .>、/ヽ.      i ,ィ 横 。|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 。: /    l:      c! ; 領 .; !        |____________|
  /    /,      |。∵犯. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、.       ! !∴: l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄           ̄|
 。∵:   ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \   。∵:    ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \。∵: ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \

59:NAME OVER
19/10/09 20:43:49.97 xxxEO2ED0.net
なんか30周年って感じしないなぁ
でも30周年かw

60:NAME OVER
19/10/09 20:44:44.07 ScPFNBJZH.net
           gxyx.l(.l)gxyx[xyxg
          g[ ∵   先ノノ  Vg
         」[]]     天    []]]ll
         ],,] .iiiiiiiiiiiiii性iiiiiiiiiiiiiiiiii,,],,] ,
         lili][  へ lイl へ   ]ll)]
         〈k[ ^ー─ >ン<ー-─^ll!7
         . l;;; ∵ 。(_ ポ_ ) 。∵:]
          [∵:'/.^ .フ.\   gll
           t.  ,._ニニニェ_.、   )
            l。  `'Uイ─''' ../
            t   '''''''ス'∵。/
             C∴:⌒の  /
.             .| ヽ_ミ∵/
           /\。__ナ/ヽ
     _ -‐ '"       ミ   ゙ ー--、
   /            c:ヒv‐:.、     \
  /   ; :        / 。ト´ ゙i       \
/              (   iアヽ l        i
ヽ_             フ ギ.ノ`        \
   \   !.       ./ "は ゙''O.        l_!/ \
。∵: .>、/ヽ.      i ,ィ 横 。|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 。: /    l:      c! ; 領 .; !        |____________|
  /    /,      |。∵犯. i!        |l                  |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
。∵: ゙`ヽ、.       ! !∴: l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄           ̄|
 。∵:   ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
\          ゙ー| !l O .;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \   。∵:    ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \。∵: ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \

61:NAME OVER
19/10/09 20:51:46.93 MmNMXV170.net
何がこのバカの琴線に触れたんだろうな

62:NAME OVER
19/10/09 21:16:03.34 PZ/esJR50.net
どこもこいつの荒らしにあってるらしいな
他人に迷惑をかけるなと言ってるこいつが存在自体迷惑
便乗して全角君復活もすごいセコく感じる……

63:NAME OVER
19/10/09 23:04:15.09 tdcFNUzX0.net
マッドギアレトロ部の皆さんはおそらく年齢を考えると
完全な人生のどん詰まり部隊だから板への攻撃が激しいんだ
無敵の人

64:NAME OVER
19/10/09 23:17:50.35 TcsxvgIVa.net
無敵だけど延々とクソゲーをやらされてるような人生か
迷惑っちゃ迷惑だが別にこちらの人生にとって何のダメージもねえしスルーか見なけりゃいいわけだしな

65:NAME OVER
19/10/10 01:01:01.36 8cz9n94S0.net
>>46,48
なんだかんだ言ってソドムは厳しいよね
掴みじゃないとまず刀2本落とせないし
通常打撃攻撃だとダメージが雀の涙
パンチだと文字通り1ドットしか減らないw
そして刀一本のダッシュ攻撃(霞斬り)が
刀2本のダッシュ攻撃より急角度で来るわ
高威力だわで初見は食らいまくり速攻で
殺されてしまう。
2面ボス最強伝説にはふさわしいけどw

66:NAME OVER
19/10/10 01:16:15.81 CcVvG6n10.net
倒し方わかっちゃうとタイマンということもあって超絶雑魚に成り下がるがそれもまたよし

67:NAME OVER
19/10/10 01:23:07.39 B8CIyFE40.net
むしろタイマンでエディかロレントが2面ボスでも良かったんではないかと思う

68:NAME OVER
19/10/10 01:37:27.50 CcVvG6n10.net
ロレントはタイマンでもやべーよ
あっさり倒せる時もあれば超吸い込みで投げられたりパンチハメないとどうにも安定しない

69:NAME OVER
19/10/10 02:01:47.01 6CnLewrQ0.net
スカしハメ知らん?
右端で転ばせて起き直前に縦逃げして棒の空振りか奥ジャンプ誘うやつ
ロレントは打撃耐性が最低だからメガクラやパンチで面白いように減るのう

70:NAME OVER
19/10/10 03:01:07.17 FvhMVPNH0.net
限られた時代の今は潰えたジャンルなだけはあるな
妙にプライドだけ高い奴が多い
それでもシューティングよりはマシか

71:NAME OVER
19/10/10 06:21:22.89 /IkVyE5W0.net
ダイナマイト刑事やスパイクアウトからの流れもあるからね

72:NAME OVER
19/10/10 07:35:39.19 2mcm9PAXa.net
シューティングは最古参の頑固者多そうだね
「スコアだけが生き甲斐」
「高難易度が至高!」
みたいな

73:NAME OVER
19/10/10 08:23:53.17 8cz9n94S0.net
唐突に「プライドだけ高い奴」とか「最古参の頑固者」とか
仮想敵持ち出して叩きだす方が意味わからん。
またスネおやじがファイナルファイトから話題そらそうと
必死なのか?もしかして俺釣られてる?

74:NAME OVER
19/10/10 08:29:01.81 2mcm9PAXa.net
ならば………アンドレとポイズンとハリウッドの三人組の凶悪さについて語ろうか……
あれを2面の要所要所に出してくるのが2面の敷居を上げていると思うのだが、どうか?

75:NAME OVER
19/10/10 10:31:37.21 NrHq9Wyo01010.net
ビートダウンでひとつの完成型に到達したところはあったね。
そこからの進化が無かった。。

76:NAME OVER
19/10/10 10:46:03.39 2mcm9PAXa1010.net
ハリウッド、ポイズン、アンドレ
どれもリーチというか攻撃方法の有効範囲が広い
そしてアンドレはダッシュ、ハリウッドはスライディング、ポイズンはしょっちゅう跳び跳ねて連続技からも逃れやすい
と行動パターンが全く別個なのでこれはキツい

77:NAME OVER
19/10/10 10:54:58.05 0G7Hc7r301010.net
ビートダウンw

78:NAME OVER
19/10/10 12:20:06.63 U+2+9td601010.net
ダウン症のボンクラ韓国人
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった
韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
つい最近死んだおまえのおかあちゃんが
おまえの陰湿なネット工作を見泣いてるぞ

79:NAME OVER
19/10/10 13:48:13.61 56Spoxpaa1010.net
↑どうせコピペのせるならゲハ板の方が注目されるのにな

80:NAME OVER
19/10/10 14:56:48.38 hlAWNXJhd1010.net
ソドムの打撃耐性は鎧着てるからなのか

81:NAME OVER
19/10/10 18:18:24.00 AIjV8Qaaa1010.net
ひざ蹴りが効くのは実は股間に蹴り入れてる説
ハガー?ああ、市長のデコは別格だよ

82:NAME OVER
19/10/10 19:20:02.94 p0CtrIuw01010.net
シェンムー、レンタヒーローNo1、龍が如くのあとで
ビートダウンやったけど地味にハマったな…
オシャレが楽しかった

83:NAME OVER
19/10/10 19:47:26.73 B8CIyFE401010.net
おしゃれ番長(Mr.裸サスペンダー)

84:NAME OVER
19/10/10 20:55:09.04 ZMsFsEBc01010.net
コーディーのジーパンがダボダボじゃなくて心底良かった

85:NAME OVER
19/10/10 21:46:08.10 ZBg21uR+a1010.net
コーディーのカッコはシンプルな分本人のスタイルとかっこよさが無いとただの個性のない兄ちゃんになってしまうから似合うにはレベルが高い

86:NAME OVER
19/10/11 00:11:48.85 IwBPbtMC0.net
青デブのグラハムオリバーはコーディーと殆ど同じ服装やな
肘のとこに布を巻いてる(キャラセレ絵)のも同じ

87:NAME OVER
19/10/11 01:15:11.66 nXsMuXlg0.net
そういやそうだな
キャラセレでコーディー布地巻いてる

88:NAME OVER
19/10/11 02:45:12.84 jRVr0+AR0.net
ビートダウンはFF、スパイクアウトを超えた神ゲーだった・・・?

89:NAME OVER
19/10/11 07:49:27.60 H/Ielesua.net
ファイナルファイトはバイオレンスだけどどことなくコミカルなトコ(ソドムとかすぐ自分で焼け死ぬ赤ハリウッドとか)があるのと
デモで語られる「悪い奴らをぶちのめして人質を奪還する」
というヒロイックなかっこよさと雰囲気が漂ってるのも人気を支えていたと思う
やはり男はカッコいいヒーローに憧れるものさね

90:NAME OVER
19/10/11 09:52:09.11 LrGwX3/50.net
当時としては先ずデザインやシステムがインパクトあったね
・デフォルメされていないリアル頭身のキャラクター
・ファンタジーではないリアルに寄せた世界観
・大きなキャラクタがダイナミックに多数動き回る
・自キャラ、敵キャラが処理落ちなくスムーズに動く
・連打攻撃、ジャンプ攻撃、メガクラなど単純操作なのに強力
発売当初から多くの客の目を引


91:いていたのは間違いない 一方で高難易度ゲームということで敬遠されてた所はあった その後攻略等が広まるにつれ一般プレイヤー人気がじわじわ 上がっていって大ヒットという流れだった



92:NAME OVER
19/10/11 10:47:27.19 9y2HlHCW0.net
迫力ある効果音も大きいよな
複数の敵をまとめてダウンさせたときの畳み掛ける音が心地よい

93:NAME OVER
19/10/11 12:45:59.89 H/Ielesua.net
あの爽快感は2Dのゲームと割りきって作ってるからかと自分は思う
1対1×人数分の戦いでなく
1対相手が複数同時なのに一方的に薙ぎ倒す事を表現してるのが
ダブドラもまとめてひじ打ちとか出来るけれども極力1対1に持ち込んでというスタイルだし
タコ殴りにされてゲームオーバーというストレスたまりそうなところもメガクラという存在と投げた敵で巻き込めるというのが敵の群れに果敢に飛び込んで蹴散らしにかかるという大胆な攻略とヒーロー的なかっこよさを引き出してマス
だからさながらタイマンで挑むソドムがライダーの幹部怪人的なキャラ立ちがする

94:NAME OVER
19/10/11 13:01:43.28 7XxUcbJH0.net
なんともいえないな。箱庭のせまい龍が如くにして
ストリートのチーマー連中にかえた不良仲間勧誘ゲーとしかいえない。
ただオシャレと整形でキャラクリする要素が楽しすぎるくらいかな。
基本は古着好き向け。ロードが長いからHDL使った方がいい。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
スパイクアウト形式戦闘とバーチャ鉄拳戦闘の2種類ある。
1,000円くらいで買えるしやり込みたいなら攻略本があるといい。

95:NAME OVER
19/10/11 14:12:09.85 dH4RyZ9a0.net
似てるように見えるナムコのアーバンレインってあるけど
あれは鉄拳のミニゲームを発展させたもんだからな
URLリンク(www.youtube.com)

96:NAME OVER
19/10/11 17:28:57.67 DO7R3giW0.net
今見ると、正直4面の炎は無理がある
軸ずらさないなんて気付かないし、大して面白い縛りでもない
アソコだけ失敗だよ

97:NAME OVER
19/10/11 17:51:34.07 LrGwX3/50.net
>>92
2P側は調整しないと食らうし、同じ座標にしか火炎は
発生しないから「安全な座標を見つける」というのは
気づける攻略の範疇でしょ。
STGとかでは安全地帯は珍しくなかったし文句言うほど
ではないと思うけどなあ。むしろ面としての特徴付けに
成功してると思うぞ。
ちなみに下側の安全ラインは金網の下から3つ目に
足のラインを合わせればOKだw

98:NAME OVER
19/10/11 18:00:52.50 DO7R3giW0.net
>>93
やり込み前提のゲームだから、攻略わかってプレイすると良いスパイスなんだけとね
まあ、あの時代学校や雑誌で情報交換を促す意図があったのかもしれん

99:NAME OVER
19/10/11 18:09:23.42 OsoRmnODa.net
ただ、ちょくちょくネタにはされてるが
なんで熔鉱炉みたいなとこわざわざ通らなきゃならんの?
みたいな感じはある
「熔鉱炉までこい!さもなくばジェシカのピーはワシがいただく」なんてバックボーンがあるのだけど
それだと罠として熔鉱炉へおびきだしておきながら自らノコノコ焼かれにくる手下たち………

100:NAME OVER
19/10/11 18:10:18.62 OsoRmnODa.net
バックボーンがあるのだけど
↑これは自分の想像です
失礼

101:NAME OVER
19/10/11 18:53:00.86 L10bC7P90.net
メトロシティ全域を粛正したかったんでないかい

102:NAME OVER
19/10/11 20:10:28.87 nXsMuXlg0.net
悪人しかいない街だからか?
まて、そしたらなぜハガーは市長に当選したのだろうかという事になる………

103:NAME OVER
19/10/11 21:17:27.33 ywPtjegr0.net
同時に出てくる敵が少ないな
せめて6人以上出ないと

104:
19/10/11 21:28:43 F5muopJK0.net
2面が初心者の壁なら
4面は中級者の壁だな
わからん殺しをしてもインカム稼ぎたかったんだろうね
ゲーセンから見てコスパ悪いゲームにされても困るんだろう

105:
19/10/11 22:07:32 PUCGJear0.net
スーファミのソニックブラストマン2割と面白いな
ネットでもあんまり話題聞かなかったけど

106:NAME OVER
19/10/11 22:38:43.25 luE2A2NM0.net
アイアンコマンドーには及ばんよ

107:
19/10/11 23:43:30 vE1ANhBL0.net
>>92
炎の出方は決まってるし、よく見れば右上と左下が安全地帯なのは気付けた
そうして炎に当たらないよう戦うことも可能だったから
スタートから縦に動かなければいいってのを知るまではダブドラのトラップ感覚だった
炎で転んだ場合は一定時間無敵のサービスもあるし

108:
19/10/11 23:47:11 L10bC7P90.net
あれで燃えるのはプレイヤーだけとか言ったらクソゲーの烙印を押されてたかもしれない

109:
19/10/11 23:47:35 mBwhf7aMM.net
4面は分からん殺し多いけど、分かってしまえば2面よりも
安定するしそこまで悪い印象無いけどなあ
当時のアケゲー(特にSTGとか)分からん殺しはあって
当然だし、もっとひどいのも多かったから麻痺してるかも
知れんけどねw


そしてスネちゃま相変わらずコソコソとウザすぎる
ホントなんとか出来ねーかなコイツ

110:NAME OVER
19/10/12 00:05:46.09 tcq+ZEzu0.net
1と2のコンテニュー画面(処刑シーン)もインパクトある
コーディーの水責めも見てみたかった…

111:NAME OVER
19/10/12 00:08:03.97 5X8mWkis0.net
>>104
ボスのダムドでさえ仲間の火炎瓶でKOされる世界で良かった

112:
19/10/12 01:50:53 CqNACLm30.net
今の気分でいうなら全てのベルフロの中で一番は天地を食らう2

113:NAME OVER
19/10/12 01:51:35 cE2M8U5t0.net
おまえの今の気分ならカラテカだろう、さっさと後退して落ちろ
> 偽計業務妨害って非親告だっけ?
最近母親を亡くして二匹とも親がいなくなったおまえが親告とはこれいかに?
笑わせるなボンクラ横領未遂事件野郎
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった
韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
つい最近死んだおまえのおかあちゃんが
おまえの陰湿なネット工作を見てあの世で泣いてるぞ
死んだ後も親不孝者の糞朝鮮人がw

114:NAME OVER
19/10/12 03:45:13.37 yiNU1SF10.net
天地2はダレるんだよ

115:NAME OVER
19/10/12 04:37:34.07 0V1ctJdb0.net
コピペ投下野郎は
わざわざきちんと呼んで冒頭変えて色んな所にやってんだな
いいねぇ暇で

116:NAME OVER
19/10/12 10:27:01 LqLX1SIh0.net
どっちかと言うと、スト?出る前のカプコンの方が好き

117:
19/10/13 01:07:20 QPzMFTTer.net
ファイナルファイター

118:
19/10/13 01:07:46 QPzMFTTer.net
>>113
何それ?いきなりどうした?

119:NAME OVER
19/10/13 05:56:33.01 eGYDFAsA0.net
>>114
ハイドライドのスレから来た人なんじゃないかな
ハイドライドをプレイする人はハイドライダーなのだそうだ

120:
19/10/13 13:57:55 iyfBiXeI


121:0.net



122:NAME OVER
19/10/13 13:59:08 eqif4R400.net
おまえは今年も独りぼっちです。来年はないと思うから書かないけど
自作自演で自分に礼書かなくてもいいから奥也さんに謝罪だけしとけいますぐ
どうでもいいがセガエイジスの金を横領したらだめだよ
横領事件を起こした2005年からアバンドスド大戦略つくらせてもらえなくなって
ネット工作しかできなくなった
韓国人通名みたいな名前のおまえw>ひとあき
つい最近死んだおまえのおかあちゃんが
おまえの陰湿なネット工作を見てあの世で泣いてるぞ
死んだ後も親不孝者の糞朝鮮人がw

123:
19/10/13 18:00:42 fqKM5UTga.net
>>114
自演乙

124:
19/10/13 21:43:32 QcWhcXvAa.net
ウザいコピペに文句をいうより
アホい自演につっこんであげるのがここの御作法………

125:ちょうはんざいとしナナシシティ
19/10/13 21:59:10.77 hUvoQ9ZR0.net
eスポ競技にファイナルファイトはまだ出ないの?

126:NAME OVER
19/10/14 14:49:10.03 6bhIX0H70.net
おまえは今年こそファイナルライフにしろよ
おいそこの頭が禿げた58くらいのおっさん
セガの金をちょろまかそうとしたとかで
第二次世界大戦風戦争ゲームづくりができなくなったバカがいて
それ以来ゲームが作れず15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いたが
おまえのことか
株式会社チョンカスヘッドのひとあきとか言うやつだったなおまえ
セガの担当者がおまえにずっと電話して探し回ってたのに
おまえは携帯の電源切って逃げ回っていたそうじゃないか
よく警察に通報されなかったなおまえ
契約を反故するようなキチガイが会社なんか経営するな日本を蝕む寄生虫めが
お前の自己紹介にも似た書き込みから察するとおまえを飼ってた二匹の親が両方とも死んだんだろ
墓前で何って報告するんだおまえ?

127:NAME OVER
19/10/15 05:28:15.52 opZNZm/yr.net
ファイナルファイター2X

128:NAME OVER
19/10/15 05:30:04.76 opZNZm/yr.net
>>122
頭打ったか?

129:
19/10/15 07:09:37 cHgH3wIs0.net
バーニングファイナルファイトフィーバー

130:
19/10/15 10:45:16 //nUOrZp0.net
横領未遂王者のひとあきくん
あれだけ攻撃的だったのにきゅうに自演で盛り上げようと仕向けてどうしたんだい?
刑事さんへの心証は良くならないよ
www
おいそこの頭が禿げた58くらいのおっさん
セガの金をちょろまかそうとしたとかで
第二次世界大戦風戦争ゲームづくりができなくなったバカがいて
それ以来ゲームが作れず15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いたが
おまえのことか
株式会社チョンカスヘッドのひとあきとか言うやつだったなおまえ
セガの担当者がおまえにずっと電話して探し回ってたのに
おまえは携帯の電源切って逃げ回っていたそうじゃないか
よく警察に通報されなかったなおまえ
契約を反故するようなキチガイが会社なんか経営するな日本を蝕む寄生虫めが
お前の自己紹介にも似た書き込みから察するとおまえを飼ってた二匹の親が両方とも死んだんだろ
墓前で何って報告するんだおまえ?

131:
19/10/15 10:57:52 an+FcPxKa.net
いつからここは構ってちゃんの巣窟になったんだ………

132:NAME OVER
19/10/15 12:31:09.28 bY1unClM0.net
いつからここはドズネズミ講ひとあきの巣になったんだ
自演のまえにこちらをどうぞ
あれだけ攻撃的だったのにきゅうに自演で盛り上げようと仕向けてどうしたんだい?
刑事さんへの心証は良くならないよ
www
おいそこの頭が禿げた58くらいのおっさん
セガの金をちょろまかそうとしたとかで
第二次世界大戦風戦争ゲームづくりができなくなったバカがいて
それ以来ゲームが作れず15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いたが
おまえのことか
株式会社チョンカスヘッドのひとあきとか言うやつだったなおまえ
セガの担当者がおまえにずっと電話して探し回ってたのに
おまえは携帯の電源切って逃げ回っていたそうじゃないか
よく警察に通報されなかったなおまえ
契約を反故するようなキチガイが会社なんか経営するな日本を蝕む寄生虫めが
お前の自己紹介にも似た書き込みから察するとおまえを飼ってた二匹の親が両方とも死んだんだろ
墓前で何って報告するんだおまえ?

133:NAME OVER
19/10/15 19:53:34 vJLa+r8s0.net
失せろビチグソども

134:
19/10/15 22:51:31 d0Dej8kr0.net
あれだけ移植されたんだから
オンライン限定で3人同時プレイもしたかったぞ
技術的には余裕っしょたぶん
ゲージのレイアウトとかどうすんだって感じだが

135:
19/10/15 23:01:48 3mD55qzh0.net
欠陥品をわざと納めたうえに横.領未遂までやらかしたんだからもう人生終えてもいいよおまえ
ミカドのつべ生配信でメガドラミニの話題が出た時チャットで「アドドンスド大戦略が入ってなかったのでスルーです」と書いたボンクラひとあきくん
自演のまえにこちらをどうぞ
あれだけ攻撃的だったのにきゅうに自演で盛り上げようと仕向けてどうしたんだい?
刑事さんへの心証は良くならないよ
www
おいそこの頭が禿げた58くらいのおっさん
セガエイジスの金を横領しようとして
2005年ごろから第二次世界大戦風戦争ゲーム「アドボンドスド大戦略」の開発が二度とできなくなり
15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いたが
おまえのことか
株式会社チョンカスヘッドのひとあきとか言うやつだったなおまえ
セガの担当者がおまえにずっと電話して探し回ってたのに
おまえは携帯の電源切って逃げ回っていたそうじゃないか
よく警察に通報されなかったなおまえ
契約を反故するようなキチガイが会社なんか経営するな日本を蝕む寄生虫めが
お前の自己紹介にも似た書き込みから察するとおまえを飼ってた二匹の親が両方とも死んだんだろ
墓前で何って報告するんだおまえ?

136:
19/10/16 01:44:02 suty4VTr0.net
↑うんこ

137:
19/10/16 12:39:56 Qu/MrTeia.net
レス入ってる所はスクリプトの如く自動的にコピペ乱入�


138:オてくるで 何もレス無いとこは放置されてるが



139:NAME OVER
19/10/17 00:57:29.03 uhbw4PTh0.net
南何某の荒らしは何らかのプログラムで自動レスしてるのは間違いない
必死チェッカーでワッチョイ使用可なSTG板みるとよく分かる
そしてSTG板でもIP表示されるエスコンスレにはレスしない辺り意図的

140:
19/10/17 07:39:12 o0kGIQ8fa.net
でも、冒頭は各スレの直前レスに合わせて変えてるから
まあ、くだらん労力を注ぎ込む暇はあるのだろうの

141:NAME OVER
19/10/17 09:24:06.22 uhbw4PTh0.net
パターン変えてると言ってもNGExで100%あぼ~ん出来てるけどね
AAでもあぼ~ん出来るように判定緩くしたけど今のところ誤爆してない

142:
19/10/17 18:48:55 gZsW3p1qa.net
フィットボクシングでついガイの裏拳でやる人は2桁はいるんじゃなかろうか

143:NAME OVER
19/10/17 22:22:40 tdjUE96i0.net
ガイの連続攻撃の動作がスゲ~かっこいい!
という第一印象からこのゲームに熱中し始めた

しかし、そのガイがSFC版にいなかった……
まあ後でFFガイが出たから良かったけどw

144:
19/10/17 23:16:22 wamHhlxT0.net
あの華麗な技の一連が誰でもボタン連打だけで簡単に出せる!
な感じで良かったわなこのゲームは
うん

145:NAME OVER
19/10/18 00:14:29.62 VKgm93eI0.net
アクション的にはガイの連続技が一番映えるね
性能的には段数多くて割り込まれやすかったり
威力がえらく低くかったりと微妙だけど

146:NAME OVER
19/10/18 00:14:51.36 eKrD4eao0.net
第一印象は回し蹴りの風切音がカッコイイ、だったかなあ
スーファミだとピッって感じで何か違う。つうかコーディーのアッパー音の流用で萎えた

147:
19/10/18 01:01:28 JB3/SQ9m0.net
スーファミの方が好き

148:NAME OVER
19/10/18 02:05:04.37 Vdl09DXf0.net
そういうしかないよなオマエは、セガ陣営に何をしたかを考えればw
安心しろ、全スレほぼおまえしかいない事が判明しているのでおまえにしか刺さらない
自殺したらおまえは4ヶ月~2年くらい誰にも発見されない孤独死状態だから近隣住民から「くさいくさい」言われるんだぞおまえ
ゲ─センミカドのつべ生配信でたまたまメガドラミニの話題が出た時
チャットで「アドドンスド大戦略が入ってなかったのでスルーです」と書いたボンクラだねそいつw
2005年ごろ事件を起こしてゲームづくりができなくなり
今では頭が禿げて年齢58くらいのしがないおっさんになってるらしい
セガエイジスの金を横領しようとしたらしい
2005年ごろから第二次世界大戦風戦争ゲーム「アドボンドスド大戦略」の開発が二度とできなくなり
15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いてる
株式会社チョンカスヘッドの楠ひとあきとか言うやつだったかなそいつ
セガの担当者がずっと電話して探し回ってたのに
携帯の電源切って逃げ回っていたらしい
よく警察に通報されなかったよな
契約を反故して負債抱えるような無能が会社なんか経営するなっての日本を蝕む寄生虫めが
根拠のない誹謗中傷文=自己紹介という理論に基づくと、こいつ最近二匹の親が両方とも死んだらしい
墓があるのか知らんけど墓前で何って報告するんだろうなこのバカ

149:
19/10/18 17:52:40 UMsgmUMTa.net
ガイの連続技はいかにも「体術、当身」という匂いがしてとても「らしい」
コーディの連続技もボクシングのそれではなくあくまで「ケンカで磨きあげたコンビネーション」らしさがいい

150:NAME OVER
19/10/18 18:36:10.68 fus21u2ba.net
あの裏拳ってグーで殴るのよりも威力あるの?

151:
19/10/18 20:20:59 M3uMeOkZa.net
拳より掌底の方が威力高い!って言ってた漫画もあったし
あの裏拳も武神流なりの強みがあるんじゃないっすかね
コーディーさんのパンチと比べてだいぶ威力低いのは気にするな

152:
19/10/18 23:44:34 VKgm93eI0.net
本来裏拳は不意打ち牽制用であって
真正面から使うもんじゃないとか聞いたw

まあカッコいいから細かいことは気にしない
方向で良いんじゃないですかね

153:NAME OVER
19/10/18 23:57:13 WToPTgpl0.net
一匹のジエンだとズレたトンチンカンな話題を延々としてしまうもんなんだよね
> 568 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/10/18(金) 18:58:06.28 ID:2nX6Cy6H0 [1/2]
> またスレ立て爆撃再開してるぞあのハゲ
>
> 569 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/10/18(金) 18:59:12.11 ID:roJV++qB0
> どれ?実在するゲームスレしかないが?
>まさか自分が立てたスレ以外全部荒らしとか思ってない?おまえ
>
>
ゲ─センミカドのつべ生配信でたまたまメガドラミニの話題が出た時
チャットで「アドドンスド大戦略が入ってなかったのでスルーです」と書いたボンクラだねそいつw
2005年ごろ事件を起こしてゲームづくりができなくなり
今では頭が禿げて年齢58くらいのしがないおっさんになってるらしい
セガエイジスの金を横領しようとしたらしい
2005年ごろから第二次世界大戦風戦争ゲーム「アドボンドスド大戦略」の開発が二度とできなくなり
15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いてる
株式会社チョンカスヘッドの楠ひとあきとか言うやつだったかなそいつ
セガの担当者がずっと電話して探し回ってたのに
携帯の電源切って逃げ回っていたらしい
よく警察に通報されなかったよな
契約を反故して負債抱えるような無能が会社なんか経営するなっての日本を蝕む寄生虫めが
根拠のない誹謗中傷文=自己紹介という理論に基づくと、こいつ最近二匹の親が両方とも死んだらしい
墓があるのか知らんけど墓前で何って報告するんだろうなこのバカ

154:NAME OVER
19/10/19 00:04:14.58 mnYCBi+t0.net
アジャコング、シープザロイヤル、ガイル、キャミィ、フェイロン、スーファミのダブドラ兄弟
裏拳が強そうな人たち

155:NAME OVER
19/10/19 00:16:43.44 N1h3UCkd0.net
一匹のジエンだとズレたトンチンカンな話題を延々としてしまうもんなんだよね
> 568 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/10/18(金) 18:58:06.28 ID:2nX6Cy6H0 [1/2]
> またスレ立て爆撃再開してるぞあのハゲ
>
> 569 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/10/18(金) 18:59:12.11 ID:roJV++qB0
> どれ?実在するゲームスレしかないが?
>まさか自分が立てたスレ以外全部荒らしとか思ってない?おまえ
>
>
ゲ─センミカドのつべ生配信でたまたまメガドラミニの話題が出た時
チャットで「アドドンスド大戦略が入ってなかったのでスルーです」と書いたボンクラだねそいつw
2005年ごろ事件を起こしてゲームづくりができなくなり
今では頭が禿げて年齢58くらいのしがないおっさんになってるらしい
セガエイジスの金を横領しようとしたらしい
2005年ごろから第二次世界大戦風戦争ゲーム「アドボンドスド大戦略」の開発が二度とできなくなり
15年間2ちゃんで陰湿な誹謗工作やってると聞いてる
株式会社チョンカスヘッドの楠ひとあきとか言うやつだったかなそいつ
セガの担当者がずっと電話して探し回ってたのに
携帯の電源切って逃げ回っていたらしい
よく警察に通報されなかったよな
契約を反故して負債抱えるような無能が会社なんか経営するなっての日本を蝕む寄生虫めが
根拠のない誹謗中傷文=自己紹介という理論に基づくと、こいつ最近二匹の親が両方とも死んだらしい
墓があるのか知らんけど墓前で何って報告するんだろうなこのバカ

156:
19/10/19 00:23:20 8XNAmo2a0.net
初代アケ版の殴った感触がぶよんぶよんのゴムみたいな感じでリアルなのに、2とタフはパキパキ

157:
19/10/19 07:19:01 2I646qoE0.net
アイアンコマンドーってそんなに面白いのか?
動画見た感じじゃよう分からんけど動きに違和感あるな

158:
19/10/19 07:54:26 zlA859Zh0.net
スーファミのベルスクじゃ十分遊べる方だけど面白いかと聞かれると…
取り敢えずザコの動きが嫌らしい上に妙にタフなんで爽快感があんま無い

159:
19/10/19 13:22:28 xRvLcyoza.net
ガイの連続技を真似してみよう、完璧レベルまで
そうとう痩せる(笑)

160:
19/10/19 13:28:12 mGHh73Hr0.net
ぶっちゃけSFCのベルスクはほぼ全部イマイチ。
アイアンコマンドーとかその中でもクソの部類なのにレアってだけで勘違いして過大評価してるだけ。
ゴーストチェイサー電精やラッシングビート修羅の方がまだまし。

161:NAME OVER
19/10/19 13:36:04.67 bvzXtN2E0.net
仮面ライダーはなかなか良かったと思うね

162:
19/10/19 13:43:06 rSLZvABI0.net
タートルズはファイナルファイトを超えた最高傑作

163:NAME OVER
19/10/19 17:56:52 H5kiIkCsr.net
バットマン リターンズもなかなかいいね

164:NAME OVER
19/10/19 21:58:49 bvzXtN2E0.net
FFガイはコーディー&ガイにして欲しかった

165:
19/10/19 22:33:43 I8fotuJt0.net
ハガー→攫われたジェシカの父親
コーディ→攫われたジェシカの幼馴染
ガイ→たまたまジムにいた

ハガーがいないのはおかしいだろ!

166:
19/10/19 23:15:14 2NYXQwp2a.net
ハガーはジェシカがさらわれたショックで倒れてしまったという設定ならいける!

167:
19/10/19 23:47:31 AnYIwOpz0.net
アケのエンディングの後半部分を再現できることぐらいしかメリットがないような
それならハガーで敵が増えたエキスパートを引っこ抜きで快進撃したい
エンディングはSDキャラの寸劇で我慢

168:NAME OVER
19/10/20 00:28:59.16 Auxdm1RG0.net
>>160
普通に脅迫電話来た時に鋼のメンタルしてたじゃねーか

169:NAME OVER
19/10/20 01:53:59.72 YdWBLnYN0.net
>>159
市長だから暴力はあかんねん

170:NAME OVER
19/10/20 02:00:10.66 Auxdm1RG0.net
メトロシティを正義ある街にするため徹底的な攻撃(物理)を加えたって話だから
多分暴れ回ったに違いないゾ

171:
19/10/20 03:06:06 IFiEL+AL0.net
>>152
あれが十分遊べるとか他のゲームに失礼過ぎ
こういう勘違いバカが沸くから話題にだすな
さらに一まとめにして相対的にクソゲを持ち上げようとする奴まで沸いてるし

172:
19/10/20 08:58:05 gvQWgKAX0.net
くにおくんはアドベンチャー、対戦、スポーツを取り入れて
うまく生き残った

173:
19/10/20 09:59:51 vtnj9voq0.net
ファイナルファイト無関係な話題レスしてるのは
ほぼスネおやじ自作自演だろうが、つられてしまった
人もいるかもしれないので誘導しておく

ベルトスクロールアクションを語るスレ
スレリンク(gsaloon板)

なおスレ違いな話題続けるのは板ルール違反
> 禁止事項
> ◇スレ違いなハードやソフトの話題をくり返す行為や、議論を妨害する行為

174:
19/10/20 12:01:15 FLhit6sa0.net
>>162
時間差で倒れる人はおるから
あんなとこの市長だから普段から心労たまって
「市長無理しないでください!」
「ワシが自らマッドギアいてこましたる!……ウッ」

激務に頭に血が昇ったらそりゃ

175:
19/10/20 13:20:06 C5SpxRtv0.net
なんだかんだ遊べるのはアケの移植ものだな
FF、キンドラ、ナイツオブ、アンカバ、電精
戦国伝承やキャプコマはダメ移植らしいけど
FF2はどうしてあんなに微妙なんだ・・・

176:
19/10/20 13:31:27 Auxdm1RG0.net
海外スタッフに丸投げしたんじゃないっけ
同じ理由でダブルドラゴン3もあんなクソになった

177:
19/10/20 19:46:06 nwV9lyIn0.net
今ファイナルファイトの徹底解剖本出たらお前ら買うだろ?
1500円までなら出すぞ

178:NAME OVER
19/10/20 20:00:22.21 0jBKvUfOr.net
買うぞ!全てのシリーズや攻略・裏技などが載ってるんだろ?

179:NAME OVER
19/10/20 20:48:25.31 lBo7Q3el0.net
オマケにFFガイ(コーディー使用可バージョン)が付いてれば買うわ

180:NAME OVER
19/10/20 21:07:27.15 xdhQPl8u0.net
ゲームの本なんて全く買わなくなったけど、それ出たら欲しい

181:
19/10/20 21:13:45 J9EPHx6l0.net
>>154
根暗情強らしいサンプルレスありがとう
「勘違い」「過大評価」「まし」と見下し型情報強者のキーワードが揃ってるな
スーファミマイナーゲーマーはマイノリティ過ぎて性格がねじくれてこうなるんだよね

182:
19/10/20 21:18:27 nHhoSkTf0.net
そう言えば格ゲーの攻略本やムック本は結構持ってるけどベルスクは無いな
資料とか沢山載ってたら欲しい

183:NAME OVER
19/10/20 22:39:39.92 nwV9lyIn0.net
そうだね、小学生の頃買ったスト2のゲーメストムックいまだにあるわw
技のドット絵載ってて、切り抜いてステッカーにしてた
ファイナルファイトもドット絵パターン欲しいな

184:
19/10/20 23:29:03 9QeMK5a50.net
>>175
うるせーよハゲ
日本語も読めない通気取りのニワカチョソアスペゆとりニートが持ち上げてるだけ
過大評価され過ぎ。ねーよ。だろ。なーに勘違いしてんだか

185:
19/10/21 00:46:08 xkPo8rA50.net
たまにガキでもやらないようなケンカがここではたまに起こるよな………

当事者を合わせてガチでケンカするとこ見たいなと野次馬根性がたまに出てくる

186:NAME OVER
19/10/21 02:38:40.18 tLBo4/CY0.net
最近だと喧嘩を装ったスネおやじの自作自演の可能性も
かなり高いと思うぞ

187:NAME OVER
19/10/21 03:44:14.35 jRH55mti0.net
ゲーメストもベルトアクションの攻略は出してなかったか?
本誌の攻略で十分なのかな
スト2ダッシュのムックはゲスト絵師大勢にキャラ絵カラーで書かせたりサービス豊富だった
捨てるんじゃなかったぜ

188:NAME OVER
19/10/21 18:38:15.66 oPIiSJzB0.net
>>175
別にスーファミゲーマーじゃないよ俺は。ただベルスク好きだからSFCのはほぼ全部プレイした。
その上で素直な感想を述べただけ。SFCにしては、とか無理に持ち上げるのは嫌いなんでね。

189:NAME OVER
19/10/22 02:27:02.61 EuhMSTkq0.net
182の文章から荒らしの匂いがプンプンするぜ

190:NAME OVER
19/10/22 03:17:16 KmgA/F/e0.net
ベルスクの究極を求めると必然的にアーケード基板に手をだすしかないが
今は基板屋もオクもベルスク基板は超品薄で、ファイナルファイトとエイプレがぎりぎり出回ってる感じでどーしようもない。

191:NAME OVER
19/10/22 05:27:42.74 jgE0S2x1d.net
アケ基板は欲しいと思った時に買わなかったのが運の尽きよ

192:NAME OVER
19/10/22 06:17:38.75 tWqfTPQB0.net
レトロパイが一番

193:NAME OVER
19/10/22 16:24:30.70 TnS+5kpD0.net
これだけ移植されてプレイしやすい環境があるのに基板に手を出すのって変態しかいないだろうな

194:NAME OVER
19/10/22 17:31:49.85 2QpUnvMk0.net
      |;;;;;;;;;///  名 |||;;;;;;;;;| || |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;; 株;;;|ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;//   前|||;;;;;;;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;;;|:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       |;;;;;;;;;|:/イ   で|||;;; ;;;;| || |南;;; ;;;チ;;;; 式| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      /;;;;;;;;|//ン   検|||;;;; ;;;| || |;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;| ::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ソ ポ,,,,,,,,,,,,索, ||ヾ;;横 | 人;;;;;;;;キ;;; 会,,,,:::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
      |;;;;;;;|;;|;'''''が ''''''''す'ii|||;;;;; ;;;| |ソ;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;''''''''|''|;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;|;;|| ど、、,,,,,る || ;;領;;||;;;彰;;;;;;;;;;ン;;/,社 | |;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;〉ゞん ((●とヾ丶:: ''''' ' ''''''' ''''' ''/(●))::ヾ:/;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|
      |;;;;;;;;/ ''な''''''ヾ─'''''''' ::犯  は:::::へ,ヾ─'',,;;|::|||;;;;;;;;;;;;;;|;; ;;;|
      ┤;;;;/  顔''':::::::::::: ノ     :::::::::::.ヽ::::::::::::: | |;;;;;;;||;;;;;;| ;; ;|
    /;;|;;;;;;|   か          :::::::: ッ  ::::::: ノ ノ;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;|;;;;;;|   一             ::.      |;;;;;;;;||;;;;;;| | ||
   /;;;;;;;;;;;|;;;;;ヽ   目    ノ      ::::::ド      ヽ;;;;;|||;;;;;;| | .|
  /;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ   で  / (         )\     |;;;;;;;||;;;;;;| .| .|
  /;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|ヾ   分  /   ⌒\_.... ''の  \   ::ヾ;;;;| |;;;;;| | |
  |;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;ヽヽ  か〈 _             〉  ::::::|;|;| |;;;;| |∥
 〈;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;ヾヽ丶 るヽヾ丶二───フ /   ;|||;/ /;;;;| |∥
 ヾ;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;;;;ヾ丶    ヽ丶へ二 ̄ ̄二 ̄/ /   /|/ /|;;;;| ∥
  ヾ;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;ヾゞ ヽ   \`ヽ___´/ノ /  / //;∥ノ;;;|∥
  \;;;;;;;;;|;;

195:NAME OVER
19/10/22 18:44:54.99 SEwKa11c0.net
>>186
>>187
うん。そうだね。

196:NAME OVER
19/10/22 19:24:44.19 Nopwp7pDd.net
騒乱の果てに、全身にメトロシティの空気を纏い、曇天の空に希望を夢見る俺たちは、今日もメトロシティに潜り込む
満たされぬメソッドオブメイヘム
軋轢まくる道筋の果てに、少しばかりの明日を見た
そして俺たちは今日もファイナルファイトをプレイする

197:NAME OVER
19/10/22 20:17:27.25 k9AMNGop0.net
ファイナルファイトの基板とか需要なさ過ぎてゴミみたいな値段で出回ってそう

198:NAME OVER
19/10/22 21:14:36.17 i//ZoGFwa.net
あらぬ自分の感想より実際に調べる事をしないで垂れ流す妄想デマがはびこるこのネット社会…………

199:NAME OVER
19/10/23 01:32:53.53 9TJ8e0zi0.net
現状クレ投入音と無改変のスタッフメッセージがあるのは基板かエミュだけか
格ゲーブームの頃は在庫がダブついてたのかスーファミのソフトみたいな値段だった
高騰前に買えてラッキーだった

200:NAME OVER
19/10/24 22:18:03.57 D/NLScqf0.net
やっぱこのゲーム、2人プレイはお遊びだわ
パターンとアドリブの楽しさは1人が良い

201:NAME OVER
19/10/25 00:50:02 +/OUWj5+0.net
コディガイの連続技の3段目以降が突進を食らいやすいのは
攻撃判定が出る前に体がせり出してやられ判定が前に移動するからなんだな
モーション中では拳が出ていない踏み込みポーズの部分が最も危険

4面の炎地帯の右上で左向いてジャブ出してても燃えないけどボディブローになると燃えるし
ハガーなんて初弾からボディブローで不利なわけだ

202:NAME OVER
19/10/25 00:57:26 MZ4z9EqM0.net
コーディのボディブローは薄々そんなんじゃないかなーって思ってた

203:NAME OVER
19/10/25 01:27:12 mcr15e2d0.net
ある意味忠実だよね
でかいキャラだから尚更

204:NAME OVER
19/10/25 09:00:19 PgWnZimE0.net
ハガーの連続技はガイ、コーディと攻撃判定がかなり
違うからちょっと立ち回り変えないといけないんだよね

敵起き上がりに重ねる時もガイ、コーディは体が重なる
ぐらいの位置で問題無いけれどハガーだとパンチの
腕が重なる程度でないと割り込まれやすい

205:NAME OVER
19/10/25 20:13:05 tvuvo8yz0.net
>>184
ほぼ全部プレイした(キリッ)
ベルスクソムリエ様は目が肥えてらっしゃいますなー

206:NAME OVER
19/10/25 23:28:42 MEs1Gum5a.net
もしかして「クソ」を読ませる為のレス?

207:NAME OVER
19/10/26 01:21:35.97 OuPn+ljs0.net
>>198
一発ごとの間隔が大きいからのう
判定的には密着でも大丈夫(バーのドアを左向きでも壊せる)なんだが
ちょっとでもずれると発生の早い攻撃を食らってしまう
本当の密着NGは武器やな。全キャラ腕から内側がガラ空き
これまたやられ判定がせり出した後で攻撃発生

208:NAME OVER
19/10/26 02:25:59.37 OuPn+ljs0.net
スーファミ版のソドムは掴み攻撃で刀を落とさないけど
同様にハリウッドもナイフや火炎瓶を落とさないようになってたな
なので頭突き→パイルで火炎瓶割りができなくて悲しい
スーファミ版は火炎瓶を持たせたまま倒すと消え掛かりで燃えるので火葬してるみたい

209:NAME OVER
19/10/26 02:47:45.68 M2Q2tv4k0.net
クソゲーも愛すメガドライバーとの差はなんだろうね
批判カッコイイが根底にあるんだろうね

210:NAME OVER
19/10/26 16:36:37 J1lY8IFU0.net
………メガドライバーでも、いやメガドライバーだからこそ愛せないクソゲーってあるぞ

アイツが関わったアレとか様々

211:NAME OVER
19/10/26 21:40:03 lsVRwmPx0.net
ファイナルファイトにVSモード無くて良かった
ラッシングビートにあったけどクッソつまんね
天地2のボーナスステージもクソだし

212:NAME OVER
19/10/26 23:41:23 BLfPiRSha.net
端から見てて天地ヌーで一番楽しそうだったのは肉食いボーナスステージだったぞ
みんな必死にレバー回して連打して……
なんかゲームの原点を見てる感じでさ

213:NAME OVER
19/10/27 04:32:44 ABTC5nPo0.net
          ,,,,,---‐‐‐‐‐---,,,,,
         /       ハ  \
       /         ゲ    \
      /                 ヽ
     /              丶     ヽ
     |             横領 `     |
   |                         |
    (     彡     ひとあき       )
   (   /彡彡彡彡彡    ミミミミミミ   )  ゙ミ;;;;;,_
     |  /  `-===・==、   ィ==・==‐-'  )   ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
   /⌒ |/  ;・0”*・o;   ノ  ヽ  ;・0”*oヽ   i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
  // ̄/; 8@ ・。:%*@・: / .⌒ ` 8@ ・。: 〉  ゙ゞy、、;:..、)  } プ~ン
  ヽ |  ( 。 ・:・‘。c .  (●  ●)”・u。*/    .¨.、,自、_,,r_,ノ
  | ( :。;%:・。。;%:・。/::: ::::::| |::::::・;%ヽ /;:;":;.:;";i; 作;;;_~;;;′.ヽ
  \( 。;・0”*・o;:。・;%:/::::::::::l l::: ::: \ )゙{y、、;:...:,:.:自.:,:.:. ._  、}
    (; 8@ ・。:.”・:8 ・p   ,..,,;;;;;;;;;;;,,__,:  ) ".¨ー=v ''演:v、,,、_,r_,ノ′
    ( 0”*・o0”*・o   /”U凵:::::J」|i!;: )/;i;i; '',',;;;_三¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
    (。・:%,:):(:`*   厶⌒ヽ⌒ヽ /  )゙{y、、;:...:,:.:.、;流,:.:. ._  .、)  、}   プ~ン
     (; 8@・。; 8@ ・   ヾ、,   `ヽ )  ".¨ー=v ''無:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      \ :::o :・。::::      ー-‐'"/ /i;i; '',',;;;_~ 職¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::ノ   ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、58.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
         \_::_:::::_:::: :::_/    ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:才:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

214:NAME OVER
19/10/27 07:06:22.27 z5r1/NmE0.net
ハイスコアガールで初見プレイでハガーにパンチハメさせてたけど
キャラ的にも使い手的にも引っこ抜きを長く継続させるほうが合ってた気がする
(初見で引っこ抜きなんて…と思われるが初見でパンチハメもどっこいどっこいかと)
操作難度的に「ハガーでパンチハメしてる!」のほうがインパクトあるんかなあ
確かに引っこ抜きはハガーの基本テクに過ぎないが、FF=パンチハメが強調されたようで少々残念

215:NAME OVER
19/10/27 14:30:15.40 R7CfchEs0.net
特別な事をやってる感を出したいんだろう
2Xのシーンでも初手豪鬼やってたし

216:NAME OVER
19/10/27 14:54:06.55 S7HrxhUl0.net
ぶっこ抜きはある程度やり込んでないとすごさが分からんでしょ
その点パンチはめは一方的に殴るという分かりやすさがある

217:NAME OVER
19/10/27 15:37:06 m0G0/b0n0.net
コデガイはともかくハガーのパンチはめをミスらずやるのは割とインパクトがあると思う
最低でも初心者ではないアピールにはなる

218:NAME OVER
19/10/27 17:03:43.37 zco9XAwn0.net
スーファミのベルスクなら俺も集めてるが
玉石混合すぎて楽しいわ
ヤキソバンとか酷すぎて定期的に起動させたくなる

219:NAME OVER
19/10/27 17:54:55.61 Vb1g42Psa.net
豪快にエロ事をしている語感がするぶっこ抜き

220:NAME OVER
19/10/27 23:09:55 yjJmDFWf0.net
パンハメも

221:NAME OVER
19/10/28 00:38:26 sp7TgMue0.net
>>210
派手さと騒がしさではバックドロップ祭り

222:NAME OVER
19/10/28 00:47:46 uLwshW//0.net
スーファミのベルスクは全部糞
とか思考停止した暴言を躊躇わず投下するのは
ハードにもソフトにも愛着や思い入れがない人間だよね
リアルタイムで熱を経験してない事が窺えるし
後年評判を目にしてプレイし今の肥えた視点でものを言っていそう
これらの推測から導き出される答えは…
そう、ゆとりのエミュ厨!

223:NAME OVER
19/10/28 01:57:07 Qhd7EQLw0.net
ワーウィープ・マリーナの湖が眺めるストリートPART!!

{1,ドラム缶1個}ツーピー(右)→ジェイ(右)。

{2}ロキシー(左)→ハリウッド(右)→火炎ハリウッド(右)→ツーピー(左)。

{3}ロキシー(右)→ライフゲージが黄色のフルだけのソドム(右)→ライフゲージが黄色のフルだけのソドム(右)→ブレッド(左)→エルガド(左)→ブレッド(右)。

{BOSS}ロレントとFinal_Fight2のレツ。

224:NAME OVER
19/10/28 19:10:34 jRoMdGODM.net
わざわざ全角入力って面倒くさくない?

225:NAME OVER
19/10/28 19:54:54.22 zf/qKwyN0.net
いやいや、面倒くさい相手にそのセリフはなかなか皮肉効いてるわな……

226:NAME OVER
19/10/28 22:36:19 ItOnFQCc0.net
SFCのベルスクって敵4体までしか表示できない時点で産廃過ぎていらんわ
家庭用オリジナルはガーヒーとピルグリム以外は全部クソ

227:NAME OVER
19/10/28 23:38:26 HQWJn6AQ0.net
>>220
AC版だって敵倒せば4体以下になるぞ

228:NAME OVER
19/10/29 02:04:07.56 GV6pMq1y0.net
個人的には>>217は全角クン本人じゃなくで荒らしの
なりすましだと思うぞ
・道中とボス戦を分けて連投していない
・ID末尾(使用回線)が違う
あたりが疑惑の根拠。文章にも全角クン独特の
しつこさが無いしね

229:NAME OVER
19/10/29 02:31:04 BrOBlsZ/0.net
作風と拠点を変えてたりして

230:NAME OVER
19/10/29 20:29:59 k3quDkgVdNIKU.net
ファイナルファイトは好きだけど、ベルトスクロールは大して興味ないなー。

231:NAME OVER
19/10/30 15:15:26.86 rFGNN3JE0.net
マッスルボマーは、ステージの奥行きに加えて攻撃ボタン1つのみというベルスクライクな格ゲーだけど
マイナーチェンジ版のDUOでは操作を複雑化+シングルマッチ削除+CPU強化仕様にしたことで初心者お断りゲーになって
続編のスーパーでは完全に格ゲー化したことで中上級者にもそっぽを向かれたという迷走しまくりなシリーズだったな

232:NAME OVER
19/10/30 18:14:37 ZM3gFhv+a.net
原哲夫画のシブイナイスミドルのハガーもわりといいな
ハッスルしてるハガーもよいが

でも一番いい味をだしてるのはキャラセレ時とインストイラストのおすまし顔したハガーです

233:NAME OVER
19/10/30 21:49:21 m/oPxYux0.net
>>212
ヤキソバンが酷すぎって
集めてるなんていう割りに大してしらねーのなw

234:NAME OVER
19/10/31 08:50:55 6vGIptRMaHLWN.net
アドバンス版のアレンジでボマーのハガー出ても良かったかもな

235:NAME OVER
19/10/31 11:12:04 r85iUE+W0HLWN.net
技の一部が引き継がれているタフハガーで我慢するんだ・・・
高い高いしてからの叩き落とし、ハンマーナックル、ヒップアタックなどがある

236:NAME OVER
19/10/31 13:57:58 ZGxi9hNv0HLWN.net
なんでもACと比べてるから良くないよね。
SFCにはSFC並の技術での評価を下す必要はあるし
ACにはない要素なんて結構あるし当時ハマれた理由とかを
改めて思い出してみる必要はある。友達と2Pやってたせいとかさ。
タイミングや気分では甲乙つけがたいものがあると思う。
当時を知らない世代がエミュで現時点で一列に並べて評価してるような
感じはあるよね。知識だけはあるみたいな感じの子は増えてる。

237:NAME OVER
19/10/31 15:41:49 XWs+awlQ0HLWN.net
寧ろタフハガーの方が良いかも

238:NAME OVER
19/10/31 16:57:13 Hc8qitgzaHLWN.net
ノーマル
タフ
ボマー
の3ハガーからキャラが選べる
ファイナルファイトハガ
同時プレイ可

239:NAME OVER
19/10/31 17:13:34 ca2JSFVLaHLWN.net
タフハガーは歳を食うほどヤンチャな大人度が増しててそれはそれでおいしいキャラだ
振り切ってるというか

240:NAME OVER
19/10/31 20:16:22.14 yayhwveX0HLWN.net
ファイナルファイトもクリスマスナイツみたいに、ハロウィン、クリスマス、正月とかに対応して欲しいw

241:NAME OVER
19/10/31 20:24:40.08 a0EsP0xN0HLWN.net
ハガーって大統領になったんだっけ?

242:NAME OVER
19/10/31 23:41:15.65 2mFLyyqx0HLWN.net
>>184
さすが悪魔。平気で嘘を付く。
今トライとg-frontの在庫見たけど、三国戦記、天喰2、ゴールデンアックス、
キンドラ、TMNT、ダブドラ2、くにお、などなど他にもあったぞ。
ただ、以前に比べて減ったような印象はある。
特にネオジオ。2店でロボアーミーくかいしかなかった。KOMはベルスクじゃないよね?

243:NAME OVER
19/11/01 01:38:43.09 cpNb+NtI0.net
>>229
ヒップアタックじゃなくてギロチンドロップでないのけ

244:NAME OVER
19/11/01 07:59:22.01 C9lDDtbz0.net
KOMってキング・オブ・ザ・モンスターズ?
それなら初代は対戦アクション、2はベルスクって感じじゃない?

245:NAME OVER
19/11/01 14:49:53.23 1X3valFd0.net
>>230
そうそう。ベルスクに限らず家庭用レトロゲーはそういう物だよな
そりゃACやら最近のゲームに比べりゃ見劣りするのは当然

246:NAME OVER
19/11/01 22:25:13.71 nhiWB8k10.net
マイナー物挙げて通ぶってる奴を同族嫌悪で叩きたいだけなんだが

247:NAME OVER
19/11/01 23:51:35.34 rvdKEquv0.net
>>237
よく見たらそうだったわ、市長のラリアット喰らってくる

248:NAME OVER
19/11/02 00:01:29.96 OSkjn0c40.net
ガイは何やっても火力不足でイマイチ爽快感無い
ガイ使いの人ら、何が楽しいの?

249:NAME OVER
19/11/02 00:11:07.36 Fyboio0SM.net
三角飛び、パンチの隙のなさ、機動力
使ってて普通に楽しいが?

250:NAME OVER
19/11/02 00:20:53.41 PK+YMqxF0.net
ガイは低火力な分、殴り応えがあるんだよ

251:NAME OVER
19/11/02 00:24:55.70 9x7cn8+sa.net
ガイが楽しくない人ってパンチハメが主なダメージソースな人のイメージ

252:NAME OVER
19/11/02 00:52:22.56 akgvQOHj0.net
消せる敵は大体消してスルーするので火力不足ってのはあまり感じない
倒す時は膝と投げ多めでコディと大差無いし、レバー入れの速い三角蹴りは爽快

253:NAME OVER
19/11/02 01:27:09.43 PWYvdXGv0.net
>>245
むしろメインがハガーでパンチはめ自体使わないイメージ

254:NAME OVER
19/11/02 01:32:04.07 OSkjn0c40.net
>>247
まさにわしでわろた
強いて言うならロレントにパンツハメするぐらい

255:NAME OVER
19/11/02 01:37:03.57 akgvQOHj0.net
ハガーメインで次に使うのがガイ
コーディーは面白味が薄くて、目安としてカプクラ以降の使用率は数パーセント

256:NAME OVER
19/11/02 02:12:10.07 ej0oIAq30.net
ガイは流れるような連続技が魅力
一瞬の内に五連撃を叩き込む
それがボタン連打のみでお手軽に!
使ってて浸れまっせ……
実際の喧嘩でこちらが一方的に5発連続で叩きまくれるってのは不意打ちとかでも無理だし

257:NAME OVER
19/11/02 02:23:42.47 OSkjn0c40.net
ガイがジークンドーの使い手だったらお気に入りになったかも

258:NAME OVER
19/11/02 07:11:59.04 5MLqSiu/a.net
鉄拳には元モデルバレバレなキャラがいたけど
ガイは元ネタあるのかな?
忍者と言う割には忍者らしいアイテムも使わないし
見た目の忍者感薄いよね

259:NAME OVER
19/11/02 08:45:50.27 jnRX5oxX0.net
また日付変更前後から深夜に10分以内とかで自演連投
バッカじゃないの

260:NAME OVER
19/11/02 09:51:00.19 ejDarabQ0.net
>>253
このスレ結構アクティブで住人いるから連続で



261: レスつくのはそこまで珍しくないと思うのだが 自作自演と決めつけてる根拠はなんじゃろ? と5分そこそこでレスしてみる



262:NAME OVER
19/11/02 10:01:41.40 5V4vnR160.net
ガイが武神流の使い手という設定はこの時からあったの?

263:NAME OVER
19/11/02 10:15:31.44 OXy4BzUw0.net
スーファミはGB以下の低速CPUのせいで出せるオブジェクトが少なすぎる等、ベルスクには不向きやろ。
それにしょぼい効果音も相まって爽快感に欠ける物が多い。思い入れ込でなければ微妙という意見はしゃーない気がする。
まあ凄いベルスクをやりたい人は基板買えってこったな。しょぼいSFCソフトをあんな価格で買うくらいなら。

264:NAME OVER
19/11/02 10:23:27.20 ej0oIAq30.net
思い入れがなければカプクラかベルコレで充分ではある

265:NAME OVER
19/11/02 10:27:42.40 ej0oIAq30.net
>>253
あとにすぐレスがつくだけで自演認定されるのはマジでキツいわ………
お前もすぐレスついたろ?
そんなに気になるならたしかレスした奴の発信場所が判るとかなんとかあるらしいけどそれ使えばええやん
詳しくは知らんが

266:NAME OVER
19/11/02 11:42:26.04 kELtTTT30.net
ガイはストリートファイターのリュウを超えるキャラクターを
作ろうとしてデザイナーが頑張った。
てのをゲーメストで見た記憶がある。

267:NAME OVER
19/11/02 12:12:57.98 ejDarabQ0.net
ストII以前のリュウなんて大した知名度なかったから
ファイナルファイトの話とは思えんな
ストゼロ以降のガイの話かなんかと混同してない?

268:NAME OVER
19/11/02 12:17:19.07 Zg61j2WXa.net
>>259
それは俺も見た記憶あるな
初代の頃のリュウも当時としてはゲームキャラクターとしてキャラが立ってたしな

269:NAME OVER
19/11/02 12:21:06.13 Zg61j2WXa.net
>>258
ほら、結構変なの乱入してくるからナーバスになってんだよ
一度泥棒に入られた人が家に近づく人間をみんな「おまえ泥棒だろ!」と感じるように
あんまりひどいのでなければそこまで気にする必要無いのにね

270:NAME OVER
19/11/02 12:23:30.78 PWYvdXGv0.net
スト1リュウは超えたかもしれんけど
スト2じゃゲームの人気的に相手が悪いな(勿論FFも超がつくぐらい有名ソフトではあるんだが)

271:NAME OVER
19/11/02 12:51:32.41 6+GnVkqA0.net
スト2みたいにウルトラファイナルファイトも出してくれんかな

272:NAME OVER
19/11/02 12:55:39.79 4pZMxZWn0.net
ウルトラファイナルファイトリベンジ

273:NAME OVER
19/11/02 13:18:03.63 ejDarabQ0.net
というてもストIIのリュウはあきまん氏リデザインみたいな
ものだし、どっちも同じデザイナの手柄って感じだけどね

274:NAME OVER
19/11/02 13:34:03.20 Zg61j2WXa.net
男と男の戦いの泥臭さをキャラとして表現してるのは初代が1番かと思う
キャラありきでなく男の闘争というテーマを絵として表現してみたっていう

275:NAME OVER
19/11/02 15:53:46 gUtcxLo20.net
SFCが遅いって
いまいちピンとこないな

276:NAME OVER
19/11/02 16:23:30.18 PK+YMqxF0.net
>>256
キャプコマとナイツの効果音はスーファミ以下じゃん

277:NAME OVER
19/11/02 17:58:03 OSkjn0c40.net
自分がID変えて自演してるから、みんなID変えてると妄想してる糖質おるな

278:NAME OVER
19/11/02 23:44:50 kELtTTT30.net
していませんよ。
ストゼロでガイを出すことになった時には、
最強キャラにすべく調整されたという話がありました。
これもメストから。

279:NAME OVER
19/11/02 23:58:34 0778WuWmH.net
画面切り換えが遅い。特に後期のゲームは顕著
もっさりフェードアウト→2~3秒真っ暗→もっさりフェードイン
こんなのばっか。ゲーム中これが積み重なるとテンションも下がるというもの
人によってはまとまったアクセスのあるCDよりイラッとくるかもしれない

280:NAME OVER
19/11/03 00:39:44 3fYQ7ADC0.net
スーファミ版のハガーのパンチとボディアタックの効果音をAC版に逆輸入したい

281:NAME OVER
19/11/03 00:48:25 vRf9XZbR0.net
>>252
ショーコスギがモデルらしい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

282:NAME OVER
19/11/03 09:02:11 D9ulprmi0.net
SFCならファイナルファイト(ガイ)の打撃音はアケ版より好きだな、BGMも。
しかしアクション、シューティングの高騰はどうにかならんのか。駿河屋でバンパイアキラー5万越えてて吹いたわ。

283:NAME OVER
19/11/03 11:07:26 WvUgyMC40.net
それはどうしようもないねぇ……

284:NAME OVER
19/11/03 15:38:26 zkOP1z2D0.net
>>274
はじめて知ったわ
情報ありがとう
各ボスとかもさりげなく元ネタあったりするんだろうなー

285:NAME OVER
19/11/03 16:02:37 vRf9XZbR0.net
エディなんかはもろマッドブル34だねえw
まあ当時のゲームキャラは漫画、映画の
パクリが珍しくもなかった訳だけどさ
エディ、アビゲイルの名前もバスタード
由来っぽい

286:NAME OVER
19/11/03 17:21:29 4NxdSZvs0.net
レトロゲームって企画会議楽しそうだよな
黎明期だから二番煎じとか気にしないでアイディアが飛び交う
スタッフノリノリで作ったゲームは名作多い

287:NAME OVER
19/11/03 17:25:24 61fEmnZc0.net
安いうちは眼中にもない連中ばっかだからいい気味だとしか思えない

288:NAME OVER
19/11/06 00:53:58.17 OJFAEpMU0.net
山形県山形市成沢西三丁目の須川の川沿いの道PART!!
{1}ツーピー(右)→シモンズ(右)→ハリウッド(左)→ジェイク(左)→ブレッド(右)→エルガド(左)。
{2}武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(右)→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(右)→
→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(左)→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(右)→
→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(右)→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(右)→
→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(左)→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(左)→
→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(左)。
{3,木箱1個}ワンフー(左)→スラッシュ(左)→アンドレ(左)。
{4}アクセル(右)→ジェイ(右)→ポイズン(右)→ダグ(右)。

山形県南陽市赤湯の県道156号線PART!!
{1,木箱1個}エルガド(右)→Gオリバー(右)→ハリウッド(右)→アンドレJr(右)→アンドレ(右)→アンドレ(右)。

289:NAME OVER
19/11/06 00:57:20.63 OJFAEpMU0.net
{2}武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(右)→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(右)→
→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(左)→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(左)→
→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(右)→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(右)→
→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(左)→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(左)→
→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(左)→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(右)→
→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(右)→武器アイテムと半無敵アイテム以外のアイテムがランダムにアイテム入りの回転突進ドラム缶(左)。
{3}アンドレJr(右,ヒップドロップ)→ブレッド(右)→ジェイク(右)→火炎ハリウッド(左)→火炎ハリウッド(右)→ダグ(左)→Gオリバー(左)→ハリウッド(右)→スラッシュ(右)→火炎ハリウッド(右)→
→火炎ハリウッド(左)→ブレッド(左)→火炎ハリウッド(左)→アンドレJr(右)→Gオリバー(右)。
{4}ツーピー(右)→ジェイ(左)→ジェイク(右)→ブレッド(右)→シモンズ(左)→ダグ(左)。
{5}アクセル(右)→スラッシュ(左)→アンドレ(左)→アンドレJr(左)→ビルブル(右)→ロキシー(右)→ポイズン(右)。

290:NAME OVER
19/11/06 00:57:55.17 OJFAEpMU0.net
{BOSS}卓弥・ダジャニ。ライフゲージ1色目の黄色から数えて9色目。
(BOSSの通常技解説)_卓弥・ダジャニが連打キャンセル可能な接近戦向きの立ちパンチ。発生が早い180度上に蹴り上げる立ちキック
(増援)_ジェイク(左)→アンドレ(左)→ジェイク(左)→ダグ(左)→シモンズ(左)→アクセル(左)→ロキシー(左)→火炎ハリウッド(左)。

291:NAME OVER
19/11/06 19:51:38 Wz534Bp50.net
GACKTがコーディーで380万出せるらしい

292:NAME OVER
19/11/07 00:53:00.72 YVNEXe8s0.net
何年か前にスーファミ版やった時はド素人だったと思うが、あれからハマったのか

293:NAME OVER
19/11/07 17:16:44.97 hGzU9VJ70.net
GACKTは上手そうだよな
錬金術

294:NAME OVER
19/11/07 21:16:10.64 +6cdpGZB0.net
SFCはFPSが低いようなイメージがある。
2Dのころって60FPSが普通だが。

295:NAME OVER
19/11/07 21:44:15.24 0iFE195S0.net
コーディーがキャラセレ画面の時だけ肘サポーター付けてるのが謎

296:NAME OVER
19/11/07 23:58:17 mC4X6zXf0.net
細かい事言ったらキャラセレ画面の時だけ
ハガーのサスペンダーにバックルついてるし
コーディのバンデージの色も違う
きっとキャラセレ画面は以前撮影したもの
使っててちょっと違っちゃったんだよw

297:NAME OVER
19/11/08 00:40:29 OKYEApkV0.net
>>227
ヤキソバンが酷くないというのか・・・?

298:NAME OVER
19/11/08 08:34:10.44 H2K0KJq80.net
HDウルトラ版出してキャラの衣装チェンジ出来るとかあったら面白そうだよな
2、タフのキャラも使えるとか

299:NAME OVER
19/11/08 13:31:56 lrNnPdiPd.net
>>285
本当にFFやってたのか、GACKTw

300:NAME OVER
19/11/08 15:38:14 C7DU6uYO0.net
アーケードのベルスクの大半がベアナックル以下の出来なんだがw (カプンコ製は除く)

301:NAME OVER
19/11/09 19:43:51 PdXN3aTz0.net
デブの突進に刀をタイミングよく当てても相打ちになってしまう

302:NAME OVER
19/11/09 21:54:50.38 f0cvyGBR0.net
武器使う敵があまりいないな
割と肉体派で体育会系のノリなんだろうかマッドギア

303:NAME OVER
19/11/09 22:15:35.94 PSPoMV400.net
カプ以外というとルナーク、TMNTもベア以下なの?

304:NAME OVER
19/11/10 11:55:56.14 thTFJZ8a0.net
>>198
立ち回りってかなり重要だな
敵と縦軸ずらして、少し上か下でのパンチからの引っこ抜きとか

305:NAME OVER
19/11/10 15:52:58.28 oGcaiJ6/0.net
ベアナックル至上主義者はいつも浮いてる

306:NAME OVER
19/11/11 06:39:32 f/sEjvXv0.net
ファイナルファイト無関係なレスだけ続けるスネおやじやその類似は
スレ自体から浮いているんだよな
当人に自覚があるか無いかは知らんが

307:NAME OVER
19/11/11 12:43:24 g8ghV0eLa1111.net
正直4が出たダブドラや
4が出る予定のベアナコは羨ましいとは思う………

308:NAME OVER
19/11/11 12:55:54 sn90Is+J01111.net
マニアなら誉めるよりこき下ろせ

309:NAME OVER
19/11/11 13:31:19 fPPilSkE01111.net
>>301
なーにがマニアだよ存在がウザいんだよ
自分がしょっちゅう周りからこき下ろされてるから�


310:チて捻れてんな性格がよw



311:NAME OVER
19/11/11 23:24:43 Q6IEsC700.net
URLリンク(youtu.be)

312:NAME OVER
19/11/12 18:29:51 TR8l5RAm0.net
アンドレの至近距離からの突進が腹立つ
つか、最早突進ではなく股間アタック。

313:NAME OVER
19/11/12 21:28:03 gBaX8YnU0.net
マニアは色んな拾いどころを知っているからこそマニア
通り一辺倒な原理主義の思考停止のバカの壁はそうとは呼ばない

314:NAME OVER
19/11/12 21:40:31 9K5Dr2ZU0.net
>>304
プロレスラーのアンドレ・ザ・ジャイアントと違って、素早いんだよな。

315:NAME OVER
19/11/12 21:49:29.57 qtCfLkSG0.net
駆け出したその瞬間に最高速度に達するからねw

316:NAME OVER
19/11/13 00:31:03 KHRO+X970.net
あの体当たり後のアンドレのグラのアゴの引き具合がなかなかいいんだよこれが

317:NAME OVER
19/11/13 00:59:43 OJKUZAfxH.net
マニアは間に合ってます、なんつって

318:NAME OVER
19/11/13 03:26:05 jisuM+md0.net
叩くは美徳、褒めるは恥

319:NAME OVER
19/11/13 09:51:26 MZxq6FEOa.net
>>309
シャレじゃなくてもホントそれな
>>310
じゃあお前を叩くからそれでいいね
マジでウザい

320:NAME OVER
19/11/15 01:08:05.04 u8spPwSs0.net
いざ自分が叩かれたらだんまりかぁ
最近のマニアとやらは脆いのう…

321:NAME OVER
19/11/15 20:09:50.66 l/0JqzD2a.net
物事を普通に深く愛するマニアと
自分語りでうっとりオナニーを他人にぶっかけて悦に浸る様な変態と一緒にしてはいけませんぜw

322:NAME OVER
19/11/16 19:22:30 WNuEJh5O0.net
気分転換にキャプテンコマンドー攻略はじめた
最初の内はファイナルファイトと比べてノーミス突破パターン構築楽だな余裕とおもってたら
自機が2のままエクステンドなしでびっくり
難易度的にはこの仕様の所為でファイナルファイトと良い勝負だと感じる

323:NAME OVER
19/11/16 23:12:52.62 vxdTyj9G0.net
わくわくするんだよね。一面の雰囲気が。

324:NAME OVER
19/11/16 23:56:28 f/pj1SKb0.net
ソドムのダッシュは刀を拾うことで避けられることは有名だが。
今日たまたま落ちていた武器を拾って、ダッシュしてくるアンドレをつかむことが出来た。

325:NAME OVER
19/11/17 00:25:17 H+RTmnxg0.net
デブの突進も

326:NAME OVER
19/11/17 03:19:26.48 x3sdz9w80.net
批判も賞賛もあって当然だろ、感性は人それぞれだし。
自分と考えが違うからってレッテル張りして叩くのは幼稚。

327:NAME OVER
19/11/17 08:26:31 2HqBwARc0.net
そんな常識が通用する人はそもそもこんな場所で偏った言動をしない
つまり手遅れなので放置するのが正解

328:NAME OVER
19/11/17 11:48:26 lS89/6Gh0.net
でもさ、全角君とかすね夫とかのオナニーとかわりかしあるからな
放置しきれるかの……?
まあ、マニアとかNGしてるからいあけど

329:NAME OVER
19/11/17 12:43:51 J/+vA4Qta.net
>>318
話が通じない奴は
「レッテル貼ろうが叩こうが俺の感性だろ、そうやって幼稚ってレッテル貼って恥ずかしくないのか!」
等と言い返してやりつづけるから平行線なんすよ……放置か通報とかの実力行使でもしないとやはり分からせるの無理っぽい

330:NAME OVER
19/11/17 19:57:05.25 YdW+fYNu0.net
ソドムは刀拾いと縦軸合わせが有名みたいで大体この2パターンで倒してる人見るけど
個人的にはロープはめが一番楽だし、倒せる時間も早いと思うけどな

331:NAME OVER
19/11/17 21:11:38.86 12SUhtrn0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
スト5のポイズンすごいねw

332:NAME OVER
19/11/17 21:23:54.20 3BSF7BTE0.net
これでも男なの?

333:NAME OVER
19/11/17 23:38:16 YHABxDvK0.net
胸や股間を見る限り、男には見えないけど・・・
今の時代いろいろな方法があるからな

334:NAME OVER
19/11/18 01:12:47 XHCXOMPr0.net
>>322
昔ながらのパターンしか知らないoロープハメを試したら上手く行かなかった、あたりか
自分はもうロープハメ以外はまどろっこしくてやってらんないけど

335:NAME OVER
19/11/18 01:59:13 KfpxWlAd0.net
ロープハメは起き上がり即突進→即突進で落とされるから完封率高いけど完璧でもない。よっぽど機嫌悪くないと起こらないけど
上のパターン来るとソドムの起き上がり無敵が切れる前に追っかけ飛び膝飛び肘が胴体までめり込んで落とされる。遅らせると飛び膝の登りが突進に引っかかる。

336:NAME OVER
19/11/18 02:06:38.42 XHCXOMPr0.net
ハガーだと延々ボディで転ばせる展開もたまにあるけど、それでも愛しいロープハメ

337:NAME OVER
19/11/18 02:25:57.61 b/LhWRa70.net
じゃあ個人的ベルスクTOP5をカプコン以外で挙げてみる
①バイオレントストーム 一見FF丸パクリゲーだが操作感が良く、コンボが気持ちいい。
②ゼロチーム      なかなか爽快感あるがキャラが小さいのが難点
③ナイトスラッシャーズ 難易度が高いが慣れたら結構楽しめる。
④電神魔傀       操作に若干癖あり。キャラは6人だが使える必殺技が多い。
⑤ベアナックル2    打撃感が良い。やや単調なのが残念

338:NAME OVER
19/11/18 08:37:45.78 1knGJLDY0.net
ソドムは機嫌悪いと角度きつい斜め突進を連発したり
距離取った状態でウロウロ様子見したりするから
結構苦戦することあるねえ。
自分の腕だと最悪ミスる場合もちょくちょくだわ

339:NAME OVER
19/11/18 09:53:57 uIM1X7hZ0.net
前つべにあるノーミスクリアだかのプレイ動画見たらボタン連射入れてるやつで笑ったことあったな
ズルすんなよっていう

340:NAME OVER
19/11/18 14:27:29 zby2h8bn0.net
最初にプレイしたのがメガCD版だったから
のちにアーケード版のマシンガンジャブを見たときは吹き出したわ

341:NAME OVER
19/11/18 22:39:03 Aoj6C4m50.net
うんうんバイオレントはいいね。昔トラタワでやってハマったわ

342:NAME OVER
19/11/19 01:45:28 myCpxgLN0.net
ハガーでやり込むと他2人の時でも攻めがアグレッシブになったのが実感できたな
パンチ連打で敵が突っ込んでくるのを待つ行為が明らかに減ったと分かる

343:NAME OVER
19/11/19 03:56:11 JBFoIDIC0.net
絶対にベアナックルが入ってるのが笑える
どんだけだよw
確かに「メガドラにしては」出来はいい方だと思う
でもそういう言い方すら許してくれない怖い人がいるから
是か非でしか評価出来ず非に分類するしかないんだすまんな

344:NAME OVER
19/11/19 05:43:15.62 vdkM9v3xM.net
いまさら連射装置をズルという人もいるんだw
未使用謳いながら使用したならズルだけどさ。
連射装置使うと手が疲れないという意味では
楽になるけども、一部STG


345:みたいに劇的な 難易度低下ないし、むしろ足が止まるから 位置取りがおろそかになって逆に苦戦してる 人が多い印象が強い



346:NAME OVER
19/11/19 07:23:27 0H9mHnyQ0.net
俺はただ他人が持ち上げてるとムカッ腹が立ってきてディスりたくなんだよ
面白いとかつまらないの問題じゃない。褒めてるとストレス溜まる

347:NAME OVER
19/11/19 10:16:56 wCJazYiR0.net
>>336
いや、ズルでしょ

348:NAME OVER
19/11/19 14:10:59 jjcgOmN1C.net
>>338
現在ゲーセンで稼働してるところの多くが連射装置付きだし
移植版でもデフォで連射割り当てできる程には認められ必要と
されてるんですがねえ。
まあ昭和時分なら連射装置はズルという認識が主流だったかもねw

と、レスしておいてなんだけどこいつは釣りっぽいなあ、、、

349:NAME OVER
19/11/19 15:22:16.54 WrTEkIin0.net
意外とセガサターンにもベルスクが結構あったんだね。
天地2とD&Dを筆頭に
熱血親子、プリルラ、クローズ、スリーダーティドワーブズ、バットマンフォーエバー、
ダイナマイト刑事、ガーディアンヒーローズ

350:NAME OVER
19/11/19 17:59:58.43 2YyO4xKf0.net
>>337
育ちが悪いんだな
否定から入るオタク特有の喋りばかりしてそう

351:NAME OVER
19/11/19 19:55:47.38 exNeUtx70.net
俺は連射がないとダメなぬるいおじさん。

352:NAME OVER
19/11/19 21:51:50.58 wLncsgtP0.net
>>334
ハガーでやり込むとハガーから離れられない
>>336
劇的に難易度低下するSTG
エリア88しか思い浮かばない

353:NAME OVER
19/11/20 00:23:20 wO/Hwob70HAPPY.net
ドラスピも連射だと2段階目のファイヤーでボスを瞬殺できた
ファイナルファイトの場合は最初の内はいいけど
だんだん咄嗟のメガクラが出にくくなる弱点が気になって来る

354:NAME OVER
19/11/20 00:24:49 H8JCc75z0HAPPY.net
ダライアス外伝も連打ありなしで難易度がかなり変わる
というかSTG全般は基本、常時連打だから体力的にしんどいし
方向キーの精密な操作を求められるから精神的にもかなり消耗する
だから連射ありだとかなり助かるわ

355:NAME OVER
19/11/20 00:45:28 5o9RWy0F0HAPPY.net
>>329を肴にベルト定義オナニーしようぜ
前の人間の言った事否定する係な

356:NAME OVER
19/11/20 07:24:47 RCFCI8ga0HAPPY.net
ガーヒーは違うと思う

357:NAME OVER
19/11/20 08:07:10 dSKTAYhCaHAPPY.net
>>341
頭が悪いんだと思う(悪口でなくて症例としての)
理性という部分が欠如してる

358:NAME OVER
19/11/20 18:26:31.28 CwiHTDDBaHAPPY.net
>>348
メンタルケア必要だろねぇ
やたら攻撃的な人間ってより攻撃的な人間からやられる確率高いから………

359:NAME OVER
19/11/20 20:57:53.35 iJgUn8GOCHAPPY.net
スネおやじっぽいのが必死にスレ違いかつ荒れる話題へ
持ち込もうとしてるな、飽きない奴だねえ
それはさておき本題へ戻ろう
多くのSTGでは連射装置でダメージ効率が跳ね上がるけど
ファイナルファイトは30連使ってても連続技になるから
ダメージ効率あまり上がらない上、連続技中に割込まれる
事態は防げない、動けないので攻撃を回避しにくい等の
弱点もあるので過信できないんだよね
だけど連打キャンセルによる一見隙の無い高速パンチ連打
という見た目の鉄壁さから過剰に�


360:M頼を置いてる初心者が 多いんじゃないかな



361:NAME OVER
19/11/20 21:25:43.19 LL0Sgkc+0HAPPY.net
ガーヒーの定義づけ難しいなラインバトルの対戦ゲー方式だから
従来のベルスクのように上下移動がキー入力じゃないし。
ダイナマイト刑事やもどちらかといえばスパイクアウト系で
8方向移動にパンチキックジャンプだからね…。
2Dのベルスク=十字キーで8方向移動、前後向きで定義されても
3Dのベルスク=十時キーで8方向移動、8方向向きでステージも
当然ベルトスクロールではなくなる。

362:NAME OVER
19/11/20 22:52:41.21 G6Ohblnu0HAPPY.net
>>350
それはあるな
連打は楽だが咄嗟の事態に対応出来ない
そこいらへんは単純にならないようにメリットデメリットがあるのもまあいい塩梅だなと感心する
連射は気持ちいいがガイだと痙攣してるように見えるんでホドホドにしている(笑)

363:NAME OVER
19/11/21 00:23:07 bMZ0jpRM0.net
連射機能があればコーディーガイは連続技中にアンドレの突進を食らわない
なんて勘違いをしてる人がいるぐらいだったのう

364:NAME OVER
19/11/21 01:42:26 LbCwJVXg0.net
>>353
ただ、食らう確率はぐっと減ることは確実
でも過信は禁物ってとこが連射だよりにさせないニクいとこ

365:NAME OVER
19/11/21 02:09:46 Tf20qUbvM.net
まあ連射装置使った時のコーディ、ガイの高速パンチは
初見でかなりのインパクトあったしねえ
それまでのゲームだとパンチ出して戻るまでのモーション
決まってたから連打が利かなかったけどファイナルファイトは
戻りモーションキャンセルしてパンチ出せるので非常に軽快
この仕様はストリートファイターIIにも引き継がれた

366:NAME OVER
19/11/21 02:26:47.48 M7j+El7v0.net
ダイナマイト刑事は格闘時は左右にしか攻撃できなくてプレイ感覚はスパイクアウトよりはファイナルファイト寄り
ベルトスクロールアクションと言い難いのはステージ構成がベルトスクロールじゃないとこ

367:NAME OVER
19/11/21 02:52:04 bMZ0jpRM0.net
>>354
個人的には連続技中にアンドレが近付いて来たら
連射速度を落としたほうが止められるタイミングで突っ込んで来てくれることのほうが多かった
今はそんな危険なことしないで前もって飛び蹴りか投げで転ばすけど

368:NAME OVER
19/11/21 03:29:48 ZfMlH8Jt0.net
>>340
その中でファイナルファイトタイプと呼べるものは
天地を喰らう2と熱血親子ぐらいだな D&Dは投げが無いから

369:NAME OVER
19/11/21 07:46:29 ZEgXUHJn0.net
投げは必須条件じゃないと思うけどなぁ。
ぶっちゃけメトロクロスやエキサイトバイクでもベルスクだとは思ってる。
横スクロールゲームで、上下要素が高さではなく奥行きならね。

370:NAME OVER
19/11/21 08:05:29 X1O/hc3q0.net
ベルスク全般じゃなくてファイナルファイトタイプと呼ぶとするなら投げは欲しいと言うことだろう

371:NAME OVER
19/11/21 08:42:46.81 rIYPXT2aC.net
ここはファイナルファイトスレであってベルスク語るスレじゃない
いい加減スレ違いは自重してくれ。スネおやじの自演かもだが
一応誘導はしておく
ベルトスクロールアクションを語るスレ
スレリンク(gsaloon板)

372:NAME OVER
19/11/21 23:38:25 J2B6MExg0.net
連打ボタンがないと金入れない人が居るなら連打ボタンはつけるでしょう。楽しませる処置。ただそれだけだと思うよ。

373:NAME OVER
19/11/21 23:59:59 swlrosyo0.net
昔から思ってるんだけど、パンチハメで反対にキー入力確実に入れてるはずなのに、何と言うか、入力を受け付けてくれない時ない?

374:NAME OVER
19/11/22 00:22:30 dQfEHEanM.net
前スレでも話題になったけど複数の敵殴ると
硬直が長くなるのでタイミング変えないと
続かなくなるよ

375:NAME OVER
19/11/22 01:26:25 u4xQbwvR0.net
通常の連続技だって多


376:数相手の時はタイミング狂うし 事故の元だから無理にハメ使わないほうがいいんでないかな 3人までとか



377:NAME OVER
19/11/22 02:32:43 2zz4K3+40.net
エキサイトバイクわろた

378:NAME OVER
19/11/22 03:10:23 buj6iEgr0.net
ベルスクも何気に強制スクロールたまにあるから
そこだけをクローズアップすると逆説的に
メトロクロスなんかをベルスクと言えなくもないが
やはり攻撃が無いと…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch