20/09/21 07:01:20.76 l53iWuFH0.net
かおるこを泣かせたい
106:NAME OVER
20/09/21 13:33:38.92 1EuIEVjV0.net
トップを快走している時のかおるこいいよね
107:NAME OVER
20/09/21 20:09:53.46 dhCXg7aga.net
さゆりはにくいけどタイプ
108:NAME OVER
20/09/22 07:03:06.16 5KCXqa8x0.net
わかる
ださメガネっ娘
109:NAME OVER
20/09/22 07:47:51.88 pGDz260P0.net
べーしっ君のネタだぁね
110:NAME OVER
20/09/22 08:05:30.87 5KCXqa8x0.net
そういえばFC版1のキャラデザは荒井清和先生でしたな
111:NAME OVER
20/09/22 13:34:36.70 5lXXrzoqd.net
最近流行ってそうな絵師使って新作出したら売れんのかな
112:NAME OVER
20/09/22 13:38:38.26 5KCXqa8x0.net
オホーツクに消ゆもそうだけどいたストは荒井清和絵がいいなあ
113:NAME OVER
20/09/22 13:59:15.16 9GWEJkjt0.net
1番欲しいのはスピード
今の倍くらい
ビンゴは廃止
マップを多く
ドラクエとか魚のキャラはいらないから
まともなキャラを多く
114:NAME OVER
20/09/22 14:08:26.46 5KCXqa8x0.net
ゲームの展開がサクサク進むテンポは大事だよね
115:NAME OVER
20/09/22 14:42:52.62 78bfIEXv0.net
>>111
魚「!」
116:NAME OVER
20/09/22 15:31:51.67 etPxoNZE0.net
今更だけど>>105
べーしっ君じゃなくて吉田戦車のはまり道の間違いだった……と思う
117:NAME OVER
20/09/22 15:45:29.88 SgkBHUHVa.net
次回作のキャラデザは吉田戦車先生にオファーしよう
118:NAME OVER
20/09/22 19:17:31.47 4xREsxE+p.net
>>111
スマホ版やりゃいいんじゃね
119:NAME OVER
20/09/23 06:34:33.78 lNBkPR+70.net
スマホ版より実機でやりたいのよ実機で
Switch版はまだかのう
120:NAME OVER
20/09/23 07:01:48.97 2FrETmgn0.net
>>116
スマホ版を大きい画面でやりたくてI padを買ったよ
でもまだマップとキャラが少ない
3倍は欲しい
スピードもう少し早くして欲しい
やはりカジノは邪魔
121:NAME OVER
20/09/23 10:24:23.68 Yp3ZHRmq0.net
>>118
スマホ版の3倍て史上最ボリュームになりそうだなw
カジノはビンゴがない分だいぶ楽だと思うけどなあ。
オプションで色々カジノの種類減らせるし…。
会話も無しが選択できるけどそれでも遅い?
122:NAME OVER
20/09/24 10:07:59.76 mUau8GfDd.net
スマホ版を拡張コンテンツ込み込みでswitchで出してくれたら買うわ
123:NAME OVER
20/09/24 18:09:29.55 s3MbckcP0.net
チャンスカード55出ると少し嬉しい
124:NAME OVER
20/09/25 01:37:36.66 XV4NTij10.net
04と09と13と14と18と23と24と34と39と43あげます
125:NAME OVER
20/09/25 03:59:19.78 80V5a6fBa.net
最終盤でチャンスカード13引いて首位から転落逆転2位負けしたことならある
自分的には77引くと嬉しい
126:NAME OVER
20/09/25 16:05:48.26 ilsl4d+z0.net
○○さんは苦労しとるのー
127:NAME OVER
20/09/25 16:48:04.94 C6mDZFXpa.net
チャンスカード13はマジでクソ
引いたら最悪の気分になる
128:NAME OVER
20/09/25 17:06:19.52 C6mDZFXpa.net
>>122
カードの内容がだいたいわかってしまう俺はいたスト中級者
129:NAME OVER
20/09/25 20:02:13.79 6qG3ZF1Pd.net
>>124
波平ぶっ56す
130:NAME OVER
20/09/26 14:12:18.01 yvqunMPy0.net
たけまるを破産させるのもなかなか痛快
131:NAME OVER
20/09/28 02:20:43.56 T1GkHS/s0.net
はめてニヤニヤしてるところを爽やかに「きびしー」とか言われたらムカッとくる
132:NAME OVER
20/09/28 02:27:34.65 jPQCGFJ60.net
カジノはすぐ終わるスロットだけでいい
133:NAME OVER
20/09/29 04:56:36.84 uBiCOFfY0.net
マハラジャって要らないタイミングで出てくること多い
糞マハ公でやがったよとイライラさせられる
134:NAME OVER
20/09/29 05:36:32.40 qobU+tZAa.net
このゲームやる人は短気な性格の人が多いのかな
135:NAME OVER
20/09/29 10:54:16.05 uBiCOFfY0.net
ゲームなんだから気楽に楽しくやればいいんだけどいたストは何故かイライラしながらやってしまう
136:NAME OVER
20/09/29 16:36:51.85 DC1zvKvK0NIKU.net
いたスト新作を出すなら4倍速モードとか用意して欲しい
慣れると普通にやってるとダラダラ2時間かかるのが30分くらいでサクサク進んで面白い
やっぱいたストは長時間かかるのが難点だね
137:NAME OVER
20/09/29 22:03:15.97 mWpKr7FVdNIKU.net
30thの最速モードくらいでいい、あれで2~3倍くらいかな。
それ以上早くても対COMでしか使えんし
138:NAME OVER
20/09/29 22:52:37.04 DC1zvKvK0NIKU.net
あと思ったのが、まあ桃鉄やカルドみたいに大きなサイコロの数字はいたストじゃ出る事も少ないだろうけど
桃鉄やカルドはサイコロ振ったら行けるマスが可視化されて行けるかどうかわかるから
そういうのも実装して欲しいね一々分岐でサイコロ振った時に行けるかどうか全部確かめるの地味に面倒
139:NAME OVER
20/09/30 08:51:27.33 4c8PM+qLF.net
それ普通に新作で実装済みやぞ
140:NAME OVER
20/09/30 09:57:45.88 uZ2wl1+Z0.net
>>132
短気やで
141:NAME OVER
20/10/02 06:34:54.96 YP52YWfk0.net
短気損気ムカつきいつもお手つき♪
142:NAME OVER
20/10/02 17:37:31.36 CWWoQM4ka.net
チャンスカード28
糞マハ公登場
143:NAME OVER
20/10/02 20:02:58.78 mcVy80Ev0.net
ちなみにスマホ版にはマハラジャのマーク版のマークエンジェルなんてのもいる。
144:NAME OVER
20/10/02 20:12:54.75 YP52YWfk0.net
>>141
そりゃ知らなんだ
スマホ版にも手を出してみるかな
145:NAME OVER
20/10/03 05:26:00.12 njdffOC30.net
ドラクエFFのミニデーモンにあたるのもいるかな
146:NAME OVER
20/10/03 07:44:06.58 ulDgSDcK0.net
キングボンビー
147:NAME OVER
20/10/05 06:42:51.10 WAr3ipBt0.net
いたストにも特急カードとかあればいいのに
148:NAME OVER
20/10/05 06:47:47.03 cTlMnC310.net
桃鉄要素なんかいらん
149:NAME OVER
20/10/06 07:50:45.06 6gi5ypdQa.net
スマホ版て面白い?
150:NAME OVER
20/10/06 23:19:47.22 1zsscRJB0.net
おもろいよ。
SFC版リメイクって感じ。
体験版は無料だからやってみるといいよ。
151:NAME OVER
20/10/07 00:44:04.66 poE0pqP30.net
ファミコン版の実況動画ってあまりないね
YouTubeに現在進行形で上げてる人がいたけど喋りが無理だった
152:NAME OVER
20/10/07 07:19:07.98 5MK7acFO0.net
ファミコン版とか久しぶりにプレイしたいけどソフトしか持ってないや
153:NAME OVER
20/10/08 00:54:24.09 bUDrOanL0.net
俺のまりな
154:NAME OVER
20/10/08 06:30:36.99 kpn9bGjs0.net
吉田戦車?
155:NAME OVER
20/10/08 09:25:43.52 KoXzzUu30.net
スマホ版フルで買っちまったよ…。
何だよこれ俺の青春古き良き時代のいたストじゃねえか……
156:NAME OVER
20/10/08 10:31:46.55 bUDrOanL0.net
>>153
俺のまりな
157:NAME OVER
20/10/09 05:26:50.05 8xSzptQJ0.net
マリオ、FF、ドラクエのキャラが出てないだけで好感度アップ
158:NAME OVER
20/10/09 07:57:31.84 fNMnOlZ60.net
ドラクエ版にもマーク版と休日版のマハラジャいるけどマークを追いかけて何処でもカードを何枚も貰えると結構バランス崩すよな運もいるけど
159:NAME OVER
20/10/09 07:59:09.18 fNMnOlZ60.net
スマホ版のいたスト
3DSとかにDLソフトとして売ればいいのに
160:NAME OVER
20/10/09 13:19:28.87 sHPwrniG0.net
今ごろ3DSて…
161:NAME OVER
20/10/09 15:31:05.58 lmExAYh4a.net
それじゃあ何かい
Switchにしろってかい
3DSバリバリ現役稼働中ですが何か
162:NAME OVER
20/10/09 19:00:21.16 3J79ot0Zd.net
3DSは生産終了してるからもう新作は出んよ
163:NAME OVER
20/10/10 02:02:41.55 LJreipm6a.net
任天堂からも見きりをつけられた3DS
合掌
164:NAME OVER
20/10/10 20:42:41.94 0FBo6Ukh01010.net
見切りと言うか順当に販売終了じゃない?
165:NAME OVER
20/10/11 18:49:00.03 n4/AzIDw0.net
だってSwitchに出すなら新作作でもっとボリュームがないとな
スマホ版って言ってもそんなにボリュームもないだろうから3DSのDLソフトくらいが丁度いいと思っただけ
そもそもスマホのいたストだってもうかなり古くて今頃買ってる奴がいるのかも不明な代物だし
166:NAME OVER
20/10/11 18:57:20.03 8ah63LDz0.net
個人的にはマリオ、FF、ドラクエのキャラが出ていない新作がSwitchでもしも発売されたとしたらいよいよSwitch本体を買わざるを得なくなるな
167:NAME OVER
20/10/11 19:32:44.35 n4/AzIDw0.net
だけどSwitch売ってないからいたスト新作出ても買えないよな売ってないだから転売屋のセイで……
なんかなドカポンもついにようわからんアニメのコラボゲーになってしまったしもうボードゲーはコラボキャラゲーにするしかないのかね……
まあいたスト3はオリジナルキャラだったけどあれはキャラが酷すぎたからなサバとかネコとか宇宙人とか怪獣とかやっつけすぎだしなああなってくるとまだドラクエキャラの方がマシかもって思えるくらい酷かった……
168:NAME OVER
20/10/11 19:46:16.43 8ah63LDz0.net
たしかにサバとかネコとか宇宙人とか怪獣とか人間以外のキャラとは対戦したくないわな
個人的にはファミコン、スーファミの人間キャラクターが総出演してれば迷わず買う
問題は品薄Switch本体入手のほうかもしれんが
169:NAME OVER
20/10/12 04:43:35.83 L/DT8hgxa.net
かおるこを破産させて泣かせたい
170:NAME OVER
20/10/12 15:02:14.83 PdcP2Dyxa.net
筒美京平
171:NAME OVER
20/10/12 15:07:25.26 Gu3kyNPQp.net
合掌。
いたスト2の曲はホント好きでした。
172:NAME OVER
20/10/12 15:20:31.99 hXQ/8Ohh0.net
筒美京平さん(´;ω;`)
今日はいたスト2の曲を流しながら仕事しよう(´;ω;`)
173:NAME OVER
20/10/12 15:26:21.24 LbCorlx/M.net
筒美京平死んだのか。いたスト2のBGMは神だったよ。合掌。
174:NAME OVER
20/10/12 16:07:09.60 rTegkx1gd.net
サントラ聴きたくなってきた…
とは言っても、2のサントラってもちろん廃盤だと思うし実際に持ってる人っているの?
あと、1にもサントラあるんでしたっけ?1も2も名曲多いよね。
175:NAME OVER
20/10/12 16:14:38.59 51OW0KUc0.net
いたストの曲の人って有名な人だったんだな、あれだなすぎやまこういちもドラクエのイメージ強いけど
昔の歌謡曲の大先生なんだよな
いたストの曲も1と2、GKくらいはいいけどまあいたストドラクエはドラクエのすぎやまこういちとして別物として
やっぱりいたスト3曲ね結構酷い…いたスト3ってマップ数くらいしかいいところないんだよな家庭教師も邪魔だし……
176:NAME OVER
20/10/12 16:27:11.49 51OW0KUc0.net
ファミコン版の1は裏技でサウンドテストモードがあるけどスーファミの方にはサウンドテストの裏技ないんだよな
177:NAME OVER
20/10/12 16:29:54.06 2CsEn7GWM.net
いたスト3は黒歴史。存在を忘れるべき。
178:NAME OVER
20/10/12 17:27:21.19 KJNGhNvg0.net
自分がちょうど猿のようにゲームやってた時期がSFCいたストの頃だったからBGMは一番聞き覚えがあるし、いたストというゲームによく馴染む名曲ばかりだったな
筒美京平さんRIP
179:NAME OVER
20/10/12 17:59:45.31 d1/yj/+50.net
3はレインフォレストと回転寿司とムーンライトクルーズ残して後はポイで
180:NAME OVER
20/10/12 18:51:33.19 cntkwmpu0.net
スラリンと左半球のBGMよかったよね
181:NAME OVER
20/10/12 18:55:04.36 KJNGhNvg0.net
やっぱドリームワールドのBGMかなあ
182:NAME OVER
20/10/12 19:56:58.30 0A+DDLlhM.net
俺的いたスト2ステージBGMランキング
1位 左半球
2位 フリーウェイ
3位 カジノタウン
4位 レイクマウンテン
5位 ドリームワールド
6位 クローバーランド
7位 海底都市
8位 スラリン
ランク外のステージのBGMもどれもイイ!全部が素晴らしかった
183:NAME OVER
20/10/12 20:38:38.00 rfOnhmCfd.net
2の曲は全部よかったけどやっぱカジノタウンが格別。
あの背景とBGMのアダルトさというか、ゴージャスな夜の感じはすごい引き込まれた。当時小学生だったからかもしれが
184:NAME OVER
20/10/12 21:15:30.02 2CsEn7GWM.net
ぽまいら40歳前後だよな?
俺は38歳
185:NAME OVER
20/10/12 22:23:44.01 mDtk1Dj/0.net
ソフィーの洞窟のBGM物悲しさが好き
面としても大逆転あり飛び地でハマりありで好き
186:NAME OVER
20/10/12 22:27:35.47 2CsEn7GWM.net
ソフィーの洞窟、地下3階が美味しすぎる。地下に二階の物件はおいしくない。
187:NAME OVER
20/10/12 23:34:20.94 Q8DJ0VEGa.net
いたスト2の楽曲は今でも鼻唄いけるからなあ
ご冥福をお祈りいたします
188:NAME OVER
20/10/13 00:13:08.97 u
189:NhDC3Py0.net
190:NAME OVER
20/10/13 02:32:06.20 NFwrvEKm0.net
いたスト2の曲の中で一番好きなのは、ドリームワールドかな曲としては一番好き
面としては広いしちょっと癖があるから好きじゃない
あの楽しい遊園地的な曲は一番気に入ってる
191:NAME OVER
20/10/13 14:15:12.19 W0Nlcrm20.net
良いゲームは総じて音も良い
192:NAME OVER
20/10/13 23:30:37.19 5J7K4mUj0.net
レインフォレストは神曲
193:NAME OVER
20/10/14 17:30:27.87 JmvFs1Gv0.net
ソフィーの洞窟地下3階はマークも集められておいしい飛び地
積極的に飛ぶ価値はある
194:NAME OVER
20/10/14 17:53:01.43 Uz8nmfGM0.net
宿屋と関所を両方建ててすり鉢と呼んでた
195:NAME OVER
20/10/14 18:55:23.49 cTT0dPVM0.net
スマホ版って初段以降も段位認定進めてくとキャラとかステージとか解放される?
196:NAME OVER
20/10/14 19:37:05.88 QkjFstSy0.net
ステージの開放は確かDLCだけよ。キャラはどうだったかな…Sランク解禁後の初段以降はなかったはず。
キャラは全20人でDLCで開放されるのが10人なので10人分埋まってたらないかな。
197:NAME OVER
20/10/14 19:57:14.88 QkjFstSy0.net
スマホ版のキャラとマップの一覧はこんなんかな。あやのまで開放されてたらそれ以上は出ない。
● キャラ
お試し版 そら(D) ももか(D) エミリー(C) てつひこ(B)
配信パック1 もこ(A) えこたん(C)
配信パック2 だいご(A) るる(B)
配信パック3 みさき(A) アーサー(B)
配信パック4 なでしこ(A) マッパ(C)
配信パック5 へいじ(A) かえで(B)
段位認定 まい(C) まつきち(D) こしみず(D) キヌ(D) たける(B) あやの(A)
● MAP
お試し版 かいがら島(2)
正式版 ムーンシティ(2) 南極大陸(新) クローバーランド(2) 左半球(1)
配信パック1 レイクマウンテン(2) 日本列島(2) うさぎーランド(新)
配信パック2 アメリカ大陸(1) 太陽系(2) シルクロード(MOBILE)
配信パック3 摩天楼(2) フリーウェイ(2) 12星座(新)
配信パック4 海底都市(2) ドリームワールド(2) 水族館(新)
配信パック5 ソフィーの洞窟(2) お祭り(MOBILE) モンスターハウス(新)
198:NAME OVER
20/10/14 21:00:48.74 JmvFs1Gv0.net
>>194
詳細㌧クス
アメリカ大陸で久しぶりにプレイしたくなってきた
序盤でハワイに飛んだらどうするかがキーポイント
199:NAME OVER
20/10/14 22:58:16.11 3NDT7F/L0.net
各ワイドショーで音楽担当やりました
200:NAME OVER
20/10/15 00:33:45.39 xPtSu0iG0.net
id変わっちゃったけどありがとう
201:NAME OVER
20/10/15 06:37:19.28 IeTY3tnD0.net
へいすけを泣かせたい
202:NAME OVER
20/10/15 14:24:37.66 5RLGx1EE0.net
まりなを破産させて足りない分はカラダで返済させたい
203:NAME OVER
20/10/15 15:20:31.07 cdGoDWhXp.net
この中にメガドラミニスレに誤爆したヤツがいる。
204:NAME OVER
20/10/15 15:22:35.95 JUWirbJba.net
なんだっチミは!?
205:NAME OVER
20/10/15 18:53:17.08 IeTY3tnD0.net
銀行周りの物件を買い占めるのが好き
空き地は税務署かヘリポート
206:NAME OVER
20/10/17 05:54:22.58 CYEkpJ1y0.net
いたストってオンライン対戦できる?
207:NAME OVER
20/10/17 14:33:36.79 /OtExu2r0.net
今オンライン対戦できるのはPS4版とVita版だけじゃなかったかな?
208:NAME OVER
20/10/17 15:09:54.28 g7a/2Jjh0.net
昔はDSやwiiで対戦したな……今はもうないけどPS4も過疎ってるらしいしな
209:NAME OVER
20/10/17 16:07:20.51 eqKuDJfNd.net
wiiのいたストってオンライン盛り上ってたん?動画とか全然見かけないのだが
210:NAME OVER
20/10/17 21:34:47.22 g7a/2Jjh0.net
盛り上がってないな
いたストwiiが自体が大コケしたから作り込みが甘くて色々とゴミだったし発売から数ヶ月でヤマダとかで980円で売ってたよ…
こっちは楽しみにしてアマゾンで定価近くで買ったのに……
まあそれでも発売当初はそんなワゴンゲーでも対戦はそれなりにできた……
211:NAME OVER
20/10/17 22:32:00.18 hegAbHi6d.net
そうだったんか、来年はいたストの30周年だしswitchとかで新作出てオンラインも盛り上がるといいな
212:NAME OVER
20/10/18 04:17:54.59 kxNtOeeK0.net
vitaでネット対戦してみたけどボロ負けした
213:NAME OVER
20/10/18 15:56:42.83 64SHakDc0.net
ズームインサタデーとワイドナ以外すべて音楽やりました
ワイドショーで音楽制作スルーされていました
214:NAME OVER
20/10/22 01:25:51.73 zOjiXsLa0.net
いたスト対人戦やりたいなあ
オンラインじゃなくて
215:NAME OVER
20/10/22 06:16:16.58 /eRmt2S7a.net
同じ空間で友達同士ギャーギャー言いながらいたストとか桃鉄とかを対戦プレイしてた頃に戻りたい
216:NAME OVER
20/10/22 18:35:08.75 1fwwbWq3a.net
来年はいたスト30周年か…
217:NAME OVER
20/10/23 01:19:14.75 Isa+2k3+0.net
>>212
絶対に一人は不貞腐れるやつが出てくるからヤダ
218:NAME OVER
20/10/23 07:08:33.93 REx9SIKx0.net
桃鉄の話だが勝てる見込みなくなった奴が赤マス気にしなくなって妨害カード拾うたび使うようになって全く勝敗読めなくなったわw
219:NAME OVER
20/10/24 14:19:42.77 X6+u9CRf0.net
捨てゲームならカードやボンビーのある桃鉄の方がまだ楽しめるよな
いたストだと本当にすることがない
220:NAME OVER
20/10/24 16:53:15.92 1/Pg75tK0.net
この場で100円くれたらお前が2軒持ってるエリアにある俺の店売ったるぞ?
221:NAME OVER
20/10/25 00:03:03.02 Zk4CfqHd0.net
破産で試合終了のルールだと最後に飛び込む店にも気を配らなあかんし
接戦の二位の高級店なんかに飛び込んだら一位がキレるわ
222:NAME OVER
20/10/26 05:55:24.49 /vB4JIWw0.net
スマホ版はAndroid6以上だと現状無理?
apkからでもできないの?
223:NAME OVER
20/10/29 05:03:50.64 a1a5mz9e0.net
>>216
たしかに
いたストだと他者嫌がらせプレイに徹する遊びができないのがつらいところ
224:NAME OVER
20/10/29 09:50:55.41 +uJ3h7ss0.net
>>216
コンシューマで有名なボードゲームの中では、確かに逆転の芽は薄い方だからなあ
チャンスカードのギャンブル性高くすれば改善はしそうだけど、それはそれで運ゲーって言われそうだし
225:NAME OVER
20/10/29 13:35:08.47 WeTHa7vn0NIKU.net
一番最初のやつ
ひょっとして「たかゆき」より「さゆり」のほうが厄介?
226:NAME OVER
20/10/29 14:19:03.87 /BsJsznkaNIKU.net
厄介かつ剣呑
227:NAME OVER
20/10/29 23:17:56.05 VZu08m9U0NIKU.net
なんでAndroidは最新OS対応しないの?
アップルより多いだろ
228:NAME OVER
20/10/30 07:16:34.36 A//gANH90.net
Switch版をそろそろ…
229:NAME OVER
20/10/31 03:59:36.46 0maWLNOj0HLWN.net
めちゃシコ
230:NAME OVER
20/11/01 08:07:20.58 gmWhEsQq0.net
おのころ島はサイコロ運ゲー
231:NAME OVER
20/11/03 04:13:20.91 1/C8Y2acF.net
android出来ないのかよ~
232:NAME OVER
20/11/04 08:27:56.45 xR+CJHEI0.net
空き地のあるマップのほうが好き
233:NAME OVER
20/11/05 16:12:14.38 6GKgVT7Ja.net
またそろそろかおるこを苛めたくなってきたわい
234:NAME OVER
20/11/06 03:29:56.15 u3Vqz6tR0.net
なんか怖い
235:NAME OVER
20/11/06 05:59:06.25 qgKijktda.net
とりゃーーー!
236:NAME OVER
20/11/06 13:23:02.31 YhYy7ErHa.net
ファミカセは持ってるけど互換機で問題なく遊べるだろうか
237:NAME OVER
20/11/06 14:33:15.25 rk5Mw7vu0.net
まりないじめたら許さん
238:NAME OVER
20/11/07 07:21:08.91 caQT2i8N0.net
まりなは可愛いから許す
239:NAME OVER
20/11/07 21:20:59.90 qgvFBxkW0.net
泥でやりたければエミュでKitKat以前の入れてやるしかないのかorz
240:NAME OVER
20/11/08 07:26:19.45 PWNpRQwKa.net
初代FC版の女キャラってなんかエロいんだよな~
241:NAME OVER
20/11/08 14:07:24.58 6ekPjAKz0.net
まりなのせいで女の脚のエロさに気付いてしまった
242:NAME OVER
20/11/08 15:57:07.29 Yj5IvTtda.net
脚の組みかえにドキドキw
243:NAME OVER
20/11/08 20:56:42.74 xpXbVru6p.net
>>239
べーしっ君乙
244:NAME OVER
20/11/08 23:55:10.40 6ekPjAKz0.net
そういえばなんで3って人気ないん?
魚のせい?
245:NAME OVER
20/11/09 04:43:38.00 a1j8XJyP0.net
>>241
登場キャラが魚とか宇宙人とかなげやりな感じなのがウケなかったのでは
246:NAME OVER
20/11/09 05:18:59.40 oGRa1qZQ0.net
3は
>>242
でも言われてるようにキャラがアレなのと曲もそんなによくない
それプラス家庭教師システムも微妙
スーファミのいたストのが人気があってそれに似てるPS1のGKもそれなりに面白いから
この路線にPS3を持って行けなかったのが評判が悪い一番の理由だろうね
247:NAME OVER
20/11/09 05:35:20.42 a1j8XJyP0.net
>>243
>家庭教師システムが微妙
たしかに
ほんとにPS1のゴージャスキング路線の続きでよかったのにね
残念
248:NAME OVER
20/11/09 09:15:41.68 0hd6UiYz0.net
世の中にゃー対人戦で右(左)半球1ターン目にフランスの最高額の店買って、次ターンでチャンスカード33番引いた人も居るのかねえ
さすがに空き地にコンビニからの即33番はTASさんにしかできないだろうけど
249:NAME OVER
20/11/10 05:12:08.14 nTY1Lc5wa.net
いたストでもTASさん居るのかな
250:NAME OVER
20/11/10 19:29:22.24 4PfCDauaa.net
久しぶりにドリームランドのBGM聞きたくなったからSFC引っ張り出してプレイしちゃったw
楽しかった
251:NAME OVER
20/11/10 19:31:47.21 4PfCDauaa.net
>>247
訂正
× ドリームランド
○ ドリームワールド
失礼
252:NAME OVER
20/11/12 07:20:03.32 9oykU5b3a.net
俺はリアル老害が憎くてたまらないからへいすけを高い店トラップに嵌めると快感
我ながら歪んだ遊び方だとは思う
253:NAME OVER
20/11/12 18:57:30.08 qqHAyWjW0.net
全員破産させたいんだけど2だと上限10万だからむずい
254:NAME OVER
20/11/12 19:41:04.00 qjuuZDAR0.net
>>250
必ず銀行に寄らないといけないマップ以外ならオール空き地モードで簡単だぞ
破産させられる超高額店舗を用意、ヘリポートを破産させたい奴に全部売る
255:NAME OVER
20/11/13 03:22:25.16 qXM25Hf6a.net
やっぱ破産させて勝つと気分いいよねw
256:NAME OVER
20/11/14 03:09:19.76 j+C/hBtf0.net
最下位や破産寸前だと愚痴だらけになるのもリアルでいいよ
257:NAME OVER
20/11/14 03:28:39.56 MAPZBQeja.net
最下位爆走中でも楽しめるようなギミックが桃鉄みたいにあればなぁ…
258:NAME OVER
20/11/14 13:06:27.72 w4uH2C8md.net
最下位の時、チャンスカードでラストエンペラーに隕石が落ちた時はちょっとだけスッキリしたよ
259:NAME OVER
20/11/14 13:12:55.19 WjL8CQlQa.net
トップの奴がチャンスカード13引いて軒並みお店価格暴落して2
260:位に落ちたときは笑ったw
261:NAME OVER
20/11/15 09:28:41.33 /vS3qhX90.net
CPUと対戦してて破産させられる屈辱
262:NAME OVER
20/11/15 16:52:34.01 /vS3qhX90.net
CPU対戦でもたまに2着とかで負けることあるからなぁ
俺がいたスト下手すぎるのかもしれんがw
263:NAME OVER
20/11/15 20:53:47.75 ofXsy0QV0.net
誰かAndroidいたストapk持ってない?
公式からじゃダウンロードできないんだけど
264:NAME OVER
20/11/16 02:23:51.90 1OBGAM400.net
それ聞いてどうするつもりなんやろ
265:NAME OVER
20/11/16 04:26:02.90 zuajIzHl0.net
いたスト対戦したいなあ
266:NAME OVER
20/11/16 20:26:34.48 ah4d3XSn0.net
3だけはCPUの出目操作が露骨すぎて勝ち安定しないな
267:NAME OVER
20/11/17 05:28:04.85 y0J+xNI10.net
出目があらかじめ決まっちゃってるのがなんだかなあ
268:NAME OVER
20/11/17 15:11:45.61 i3OcURFV0.net
>>263
直前でCPUが2回目を振ると「それ本来は俺の目やろ!」と考えてしまう
それで自分は1とか出たら…はあー
269:NAME OVER
20/11/17 16:50:49.12 y0J+xNI10.net
>>264
あるあるですね
270:NAME OVER
20/11/18 01:05:39.14 ZnyY2kokF.net
このみは運営に枕してサイコロ操作してる
でも基本的な戦略が頭悪いからランクDという残念な娘
271:NAME OVER
20/11/18 06:16:50.66 90hU+akL0.net
>>266
それでもごく稀に勝つこともあるから面白い
272:NAME OVER
20/11/18 06:50:39.60 O/JEkE/T0.net
うちのこのみは2位が多い
目標上限上げて破産させての優勝目指してると、速攻サラリー諦めたこのみが高額支払い回避して結局残るパターン
273:NAME OVER
20/11/18 15:40:50.55 E6kYljZn0.net
このみの口が動く様子を見て女の口のエロさに気付いてしまった
274:NAME OVER
20/11/18 16:47:21.43 90hU+akL0.net
>>269
それは気づかなかったわ
275:NAME OVER
20/11/19 04:56:04.56 hyDasO140.net
シェリーに負けると他のキャラの三割増しぐらいにムカつく
276:NAME OVER
20/11/22 21:46:25.01 GAp2sjKk0.net
対COM戦はそうそう負けることはないが、たまに2位に沈んで負けることはある
277:NAME OVER
20/11/23 06:41:53.34 QpZT9UkN0.net
熱い展開のいたスト対人戦がやりたい
10株売りの嫌がらせとか
278:NAME OVER
20/11/23 07:44:38.37 CK9bx2wy0.net
対人戦で株集めは198がせいぜいだね
状況にもよるけどそこから999増資一回したら99株売るなあ
279:NAME OVER
20/11/23 17:39:18.08 CAVChAVH0.net
スーファミで全員破産させるにはどうすればいいんだ?
10万到達してそのままクリアしちまう
280:NAME OVER
20/11/23 22:40:21.15 f31Mf/UF0.net
100年目近い桃鉄のキングボンビーってドカポンレベルのメチャクチャしよんな
それくらいやらないと順位に影響が出ないからなんだろうけど
いたストはいたって平和よの〜
281:NAME OVER
20/11/24 01:33:01.81 kl8lJ0kWF.net
目標金額低くて序盤のサイコロ運が終わってると挽回する前に逃げ切られちゃうね
ルート選択の自由が少ない単純なマップほど厳しい
282:NAME OVER
20/11/25 07:10:15.27 SAdsew+k0.net
おのころ島とかほぼサイコロ運で決まる
283:NAME OVER
20/11/25 14:03:18.40 3uKo0New0.net
>>275
銀行に止まらなくても周回できるマップをせんたくすればいいよ。
自分は当時プロアクションリプレイって言うカセットと本体の間に差し込む無許可ツール使って目標額を99万9999にしてたわ。
284:NAME OVER
20/11/26 15:41:11.77 cqPbzuG7d.net
レイクマウンテンで最初に1がでると萎える
285:NAME OVER
20/11/26 15:49:35.16 doBgDgZD0.net
へいすけか、へいすけもいいけど、GKから追加されたうめ婆さんもいい味出してるわw
286:NAME OVER
20/11/26 21:57:20.84 uJ1GUW6W0.net
老人を倒すとスカッとするw
287:NAME OVER
20/11/27 01:25:34.73 aMFNy/q90.net
3はキャラ(主にサバ)が槍玉に挙がるけどGKの新キャラも微妙なの多くない?
意地悪ばあさんや主婦や中国人や日本かぶれの外人や…
288:NAME OVER
20/11/27 07:06:43.71 dfxOhgxG0.net
>>283
まだ人間の体をなしてるから許せる
魚とか宇宙人はやりすぎ
289:NAME OVER
20/11/30 00:19:32.59 NpZriOUG0.net
>>283
まあGKはスーファミの延長線上だからな
あと3は変に3Dにしたりしてキャラデザも微妙になってて違和感があるだよな
290:NAME OVER
20/11/30 05:50:09.35 WWLK5KAO0.net
スーファミの延長線上で正解なのに…
ムダにDQ、FF、マリオのキャラを使うよりかおるこやへいすけと戦いたい
291:NAME OVER
20/11/30 15:18:09.36 +q4rrE7Ta.net
DQFFはスペシャルで良かったよな
常態化することは望んでなかった
いたすとも単なるキャラすごろくになって死んだし
292:NAME OVER
20/11/30 16:58:18.29 NpZriOUG0.net
あれだいたスト1と2とGKのキャラプラス追加して新作でないかな……
たかゆきとひろゆきの対決みたいなw
293:NAME OVER
20/11/30 19:08:35.38 CVBp6haE0.net
たかゆき頭の中でバカゆきって呼んでた
しょうたはクソガキ
へいすけはへいじ(平助のじじい)、たけまるはたけじ(たけまるのオヤジ)
294:NAME OVER
20/12/01 19:05:22.94 9UroJsB90.net
俺のまりな
295:NAME OVER
20/12/01 19:09:46.32 IqCel0Ef0.net
嗚呼、かおるこを泣かせたい!
296:NAME OVER
20/12/03 04:42:06.83 wVZcXWOE0.net
とりゃーーーーー!!!
297:NAME OVER
20/12/03 07:03:37.21 aCVydEHe0.net
>>292
テメーのそれちょっと長いからテンポ悪くなるんだよ!
298:NAME OVER
20/12/03 07:09:33.62 wVZcXWOE0.net
>>293
そんなこと俺に言われても…
299:NAME OVER
20/12/05 03:14:04.51 8OZqeBzuF.net
株購入の手数料は煩わしくもあるけどやっぱあった方が深みがあって良いな
過去作やる度思う
300:NAME OVER
20/12/05 07:53:36.24 KC1hVgqu0.net
株購入手数料ってなくなってたのか
知らなかった
301:NAME OVER
20/12/05 14:49:11.33 rlu8+Urz0.net
あくまで雰囲気を出すためのスパイスでしょ?俺はなくても構わないよ
302:NAME OVER
20/12/05 20:20:16.50 KC1hVgqu0.net
ランク低い奴が相手だとどんなにディフェンスが甘い安い店に止まっても5倍買い仕掛けてこないのが残念
303:NAME OVER
20/12/06 06:01:24.82 KQ4RZ3D2p.net
みんなスマホ版やろうぜ。
最終的には弱キャラも個性保ったままランクをSに出来てなかなか熱い。
304:NAME OVER
20/12/06 07:30:47.32 Zq3BZa140.net
スマホ版か
305:NAME OVER
20/12/06 07:30:59.15 Zq3BZa140.net
落としてみるかな
306:NAME OVER
20/12/07 05:09:24.61 5hwRvg050.net
泥じゃできないよ
307:NAME OVER
20/12/07 06:48:37.46 1yf7utB80.net
そうなのか
308:NAME OVER
20/12/07 06:48:52.15 1yf7utB80.net
残念
309:NAME OVER
20/12/08 00:53:47.71 WX5gqARiF.net
小さい儲けだと赤字になるのが株手数料の面白いところ
310:NAME OVER
20/12/08 05:02:24.25 zWAl7Hkw0.net
>>305
そこだよね
株手数料の妙味
311:NAME OVER
20/12/12 03:56:01.94 EYp69wpp0.net
俺の鉄板対戦キャラ
せいじ
なつひこ
へいすけ
312:NAME OVER
20/12/18 19:39:51.00 qEUVUej20.net
とりゃーーー!!!
313:NAME OVER
20/12/19 03:19:11.80 B9CrRYrAF.net
>>307はホモ
314:NAME OVER
20/12/19 19:49:16.82 on3+uHKd0.net
へいすけさんのいくじなし
315:NAME OVER
20/12/19 21:06:10.65 2ZmlFXT50.net
GKで「ああ!やってしもうた…」といって縮んでいく演出いいよね。へいすけ
316:NAME OVER
20/12/24 00:32:22.58 sePBepO7aEVE.net
桃鉄に便乗して新作頼む
PS4のDQ&FFのはPSPとあんま変わらない手抜きだから半額セールでも全く買う気が起きない
317:NAME OVER
20/12/24 00:34:36.53 Mb1qxmF10EVE.net
新作の桃鉄面白いのかな
買おうか買うまいか迷い中
318:NAME OVER
20/12/24 00:42:44.01 sePBepO7aEVE.net
逆転要素を高める為に大味になってる、細かいイベントとか無くなってテンポは良くなってる
駅も細かくなった印象、大味な分ガチ勢には不満の声は多いが割と楽しめてるよ
319:NAME OVER
20/12/24 15:01:13.73 pqzYrb/40EVE.net
桃鉄はヒットし中途半端変なコラボと作りが雑なドカポンは大コケした…
これを教訓としまたWiiの失敗も教訓として
ちゃんとしたいたストを作れ、桃鉄ほど売れないかもいれないが、
ちゃんと作れは桃鉄に近いくらいは売れるだろう……
320:NAME OVER
20/12/25 18:33:17.62 bKJ6veAq0XMAS.net
システムはもう最初の作品で完成してたんだからスーファミ版の焼き直しで十分なんだけどな
DQ、FF、マリオのキャラは要らない
321:NAME OVER
20/12/26 04:38:34.81 te+Yh7nL0.net
ドラクエFFだからこそ買ってもらえているのが現実だよ
322:NAME OVER
20/12/26 05:15:06.93 o/QV4ScZ0.net
別にドラクエ、FFでもいいけど、ゲームの根幹部分はちゃんと作って欲しいよね
Wiiとか酷かったもん、店入って料金移動する時に水道メーターみたいにノロノロ表示されたり
コマの色の中に店が未購入の色と似たような色を採用してその色の場合一見すると空いてる店なのか買われた店なのかわからなかったり……
衣装等にも魅力なく、ドラクエやマリオ、FFとキャラゲーでうってる癖に
一人用で遊ぶとそれらのキャラが選べずWiiのミーを自ゴマにするしかない
海外展開も無駄に視野を入れたセイで休日とかの表記がHOLIDAYとか無駄に英語表記に(英語圏なんて日本以上に大コケして誰も買ってないのに意味があるのか)
本当まずキャラ云々よりちゃんとした物作れよそれからだろうキャラがどうたらは…
323:NAME OVER
20/12/26 06:48:26.74 t5h2oDLua.net
>>318
アツいご意見ですな
324:NAME OVER
20/12/26 15:09:06.17 9VU1Rv6Sr.net
spにオン対戦つけてswitchに移植してくれればそれでいい
325:NAME OVER
20/12/27 07:04:15.76 Tsb12CS5a.net
スーファミ版が1番好き
326:NAME OVER
20/12/27 15:30:38.99 mz9XZA+Ea.net
ファミコン版のあやかだっけ?の足の組み替えはオンリーワンで捨てがたい
エロいとかじゃなくてめちゃくちゃ謎のこだわりを感じる
327:NAME OVER
20/12/27 16:28:05.71 iyqKS66cp.net
桃鉄のニュース見ていたストがiPhoneで出てると知って来ました!!
ここってiPhone版の質問とかして良いの?
328:NAME OVER
20/12/27 17:04:54.80 JfVgk4fLa.net
いいとも!
329:NAME OVER
20/12/28 05:46:47.48 1BbcEed5a.net
Android端末だからできねークソが
330:NAME OVER
20/12/28 13:23:35.03 oUgXG2gvF.net
カジノのバニーガールが乳揺れしてくれればそれ以上贅沢言わないんだけどな
android版更新お願いします
331:NAME OVER
20/12/28 14:08:23.03 d3xa1rUja.net
カジノタウンはダルいからスロットだけにしてほしい
332:NAME OVER
20/12/28 21:44:47.12 8yibycuI0.net
Android差別やめろ
333:NAME OVER
20/12/29 02:42:10.66 5xBOYMb10.net
止まりたくないカジノマスの存在意義
モノポリーの刑務所以上に魅力ない
334:NAME OVER
20/12/29 03:47:02.19 c9dZ3/rG0.net
神経衰弱パネルは完全ランダムにしてほしかった
対人対戦時に動体視力良い奴は目で追っておいしいパネル根こそぎ持っていかれちゃうからなー
335:NAME OVER
20/12/29 04:25:46.13 g3En+6SQa.net
>>322
まりな
336:NAME OVER
20/12/29 13:23:20.89 cTk8fVu8aNIKU.net
iPhone版ずっとフリープレイしかしてなかったからSランクとかここ見て初めて知ったわ
段位認定進めていけばいいんだよね?
337:NAME OVER
20/12/29 15:35:55.27 t0v8xWxcaNIKU.net
>>332
いいとも!
338:NAME OVER
20/12/29 15:36:44.39 hK/3ATT9aNIKU.net
まりなの脚組み換え仕草はムダにセクシー
339:NAME OVER
20/12/29 18:33:26.90 cZQEQ+3s0NIKU.net
今でしょうで2音楽担当特集やりました
340:NAME OVER
20/12/30 07:54:38.46 FS2Jhx9ya.net
ドリームワールドのBGM聴きたさに久しぶりにプレイしてしもた
341:NAME OVER
20/12/30 19:48:16.53 OLamYDek0.net
神経衰弱はパネルのクルクルの演出無しで
最初から全部配置された状態にしとけばよかったのにね
342:NAME OVER
20/12/31 08:15:39.23 Bfnv36Lha.net
たし蟹
343:NAME OVER
21/01/01 00:28:23.31 0gxfXVN10.net
パネルは2の時点で法則性バレバレだったのにGKで修正しなかったのなんでやろ
344:NAME OVER
21/01/01 17:45:01.80 gIDHLdob0.net
>>339
ハンディキャップになってるからじゃないかな。
CPUは絶対忘れずに当ててくるからマイナス引かないだけでも大きい。
345:NAME OVER
21/01/01 17:48:47.29 ltFDMBIy0.net
CPUに株10とどこでもカード取られるとヤル気が萎える
346:NAME OVER
21/01/03 07:16:56.62 FncdJ7q30.net
わかる
347:NAME OVER
21/01/04 06:06:12.64 HsrLwwXG0.net
カジノ〼ってダルいから無しに設定できんのかな
348:NAME OVER
21/01/04 15:47:20.53 +I+PaAMl0.net
30thの1人プレイ光の戦士コースをクリアしたのに次のコースが出てこない…。
よく見るとコース選択画面で伝説の勇者コースだけ金の王冠が無いんだけど、全ステージ優勝しないと闇と大魔王コースは出てこんのかね?
攻略サイトに書いてなかったから誰か教えてください…
349:NAME OVER
21/01/04 17:36:47.78 +I+PaAMl0.net
343です、解決しましたm(_ _)m
350:NAME OVER
21/01/06 01:04:09.22 fLh9cRxzF.net
自己解決した時は解決法も書くのがレトロなインターネッツの作法だったのにな
351:NAME OVER
21/01/06 06:23:23.03 ekCdtAFQ0.net
ぴったりとまると気持ちがええわい
352:NAME OVER
21/01/08 00:35:09.16 czMZ+4TU0.net
ミーがダイスをふるダイスー
353:NAME OVER
21/01/09 07:56:25.69 LHnu06BJ0.net
とりゃーーーーー!!!
354:NAME OVER
21/01/11 08:21:52.62 0VVqUAWK0.net
サントラとか出てるのかな
355:NAME OVER
21/01/11 13:12:51.91 YRyxjzEfd.net
>>350
初代と2ならあるよ
ずっと前、国会図書館にいって2のサントラ聴いたことあるけど、今もあるかどうかは不明
両方とも廃盤だし世に出てる数も少ないっぽいから入手するの難しそう、再販して欲しいな
356:NAME OVER
21/01/11 14:27:26.69 qCY6u14Ma.net
2のサントラ持ってるわ
近所の潰れそうなCD屋で半額セールしてたから買った
もう10年以上前だなあ
357:NAME OVER
21/01/11 16:00:04.15 Om/+s58+a.net
2のサントラほしい
良質な筒美京平サウンドを味わいたい
358:NAME OVER
21/01/13 23:36:28.49 wGJgropXa.net
BGM聴きたさに再プレイ
359:NAME OVER
21/01/14 22:17:12.35 unZnD2D1a.net
あるある
360:NAME OVER
21/01/15 17:16:30.77 NPYmn1zRa.net
ゴージャスキングのすごろくが好きだった俺は少数派?
361:NAME OVER
21/01/15 20:51:00.11 RPaXt/Jf0.net
>>356
ノシ オレモナー
362:NAME OVER
21/01/16 03:40:10.05 0zKY6RjH0.net
>>356
最近GK版を中古で買って、いたストをプレイしている。
店も買えないわ、
チャンスカードの引きが悪いわ、
増資した店に見事にハマるわ、
で辛酸舐めてたけど、今はランクBのCPUには勝てるようになった。
かおるこが爆勝ちしているときのとぼけ顔にイラッとくるw
363:NAME OVER
21/01/16 09:21:36.78 0zKY6RjH0.net
>>358
勝てると確信したらCPU牛歩になるから
生ける屍になるよなw
364:NAME OVER
21/01/16 10:29:10.18 0zKY6RjH0.net
>>359
いまのところ、フリーウェイが大嫌いですね。
14回連続、車マスと電車マスをぐるぐる回って、マーク集めできないw
365:NAME OVER
21/01/17 07:20:29.99 XPolZBsj0.net
フリーウェイ嫌い
わかる
なんかサラリーまで遠すぎる
366:NAME OVER
21/01/17 09:14:35.27 R0gcBEoB0.net
独占エリアをスルスルよけられるのも腹立つ笑
よしひこホントムカつくよw
ムーンシティーで作った独占エリア3回もスルーしやがってw
CPUのマークマスストップ率は異常すぎるw
367:NAME OVER
21/01/17 09:15:25.44 R0gcBEoB0.net
>>362
あれは異常すぎるw
せっかく独占エリア作ってもマークマスに止まるもんなw
368:NAME OVER
21/01/17 09:16:55.91 R0gcBEoB0.net
>>361
分かるww
369:NAME OVER
21/01/17 09:19:09.82 R0gcBEoB0.net
>>364
ムカつきすぎて一人会話でスレ書いてました笑笑
すみません汗。精進します汗。
370:NAME OVER
21/01/17 11:21:33.50 EasdBG400.net
清々しい自演を見てしまったぜよ……!
371:NAME OVER
21/01/17 11:43:19.37 KHTovpT0a.net
精神分裂病
372:NAME OVER
21/01/18 02:42:46.14 jLNh8XTVd.net
フリーウェイは初期金額と全体のお店価格の高さのバランスが悪いので
序盤からどう攻めようかちょっと迷う。芝、お茶の水、九段、高輪あたりの店を2軒買って
インサイダー増資すると資産に余裕が出ていいかなと思う。その後に徐々に高いエリアに手を出すって感じ。
あと、チャンスカードで44の火災発生がうざいので被害が少ない点だと九段が有利。ワープはめ殺しだと芝とか。
まあでもこの面、フリーって言ってる割には自由が少ないよね…
373:NAME OVER
21/01/18 07:33:07.63 PLTIsdtoa.net
フリーウェイ全然フリーじゃない説
あるある
374:NAME OVER
21/01/18 07:39:48.87 b70Q1pVf0.net
高速道路に信号と交差点がたくさんあったら高速道路にならんでしょ、てこと
一回乗ったら当分は真っ直ぐ走るしかない
375:NAME OVER
21/01/18 07:43:15.48 tPDi0JKoa.net
中央フリーウェイ♪
376:NAME OVER
21/01/18 16:50:10.49 KfEfrNax0.net
>>367
このゲームでなつひこが嫌いになりましたw
377:NAME OVER
21/01/18 16:55:12.25 CJ+SFCBFa.net
冬彦さん…
378:NAME OVER
21/01/18 17:37:30.83 KfEfrNax0.net
>>368
謎のワープ連鎖がウザイですねw
終盤のマーク2つか4つのときはアリなんですけどね。
379:NAME OVER
21/01/19 08:08:07.18 /M8xiHdua.net
ソフィーの洞窟マップ好き
380:NAME OVER
21/01/20 02:21:33.01 kGgVcgzd0.net
CPU
銀行→マークマス→サイコロマス→マークマス→サイコロマス→マークマス→持ち店→マークマス→持ち店→ハテナマス→銀行
なぜなのか….
381:NAME OVER
21/01/20 02:24:39.05 kGgVcgzd0.net
>>376
クイーンバニー号のへいすけ爺さんが…
382:NAME OVER
21/01/22 13:31:12.68 CMdqM2Cad.net
30thのスレがないけどここに統合すんのんか
383:NAME OVER
21/01/23 18:39:43.28 mRQFdrMf0.net
いんでね
384:NAME OVER
21/01/23 19:16:43.68 Z+jFV73xa.net
へいすけさんのいぐじなし!
385:NAME OVER
21/01/23 19:18:38.97 Z+jFV73xa.net
訛ってしまったw
386:NAME OVER
21/01/23 22:49:16.05 HcIFfuZm0.net
フリーウェイは物件高いからなぁ。それでいてワープにハマるとサラリーが遠くて
常に金欠状態になる
387:NAME OVER
21/01/24 07:07:27.88 DC5sgI2qa.net
ドリームワールドがBGMもマップ構成も一番好き
388:NAME OVER
21/01/24 07:28:49.15 4PTzQhRk0.net
ジェットコースターに全員集合!した直後、CPUは1出しても右の気球マスじゃなくて左の空き地を踏むんだよね
空き地が高額物件だとどうなるのかな?たいてい宿屋、ヘリポート、税務署のどれかにしてるから記憶に無い
389:NAME OVER
21/01/24 11:52:27.65 3jkNsSEg0.net
ドリームワールドは最初にジェットコースター入って、出られないと厄介。全員集合した時がかき入れ時だけど、入らないとしんどい。
390:NAME OVER
21/01/25 00:52:38.49 PWi5p6jyd.net
ドリームワールドの内周は博打性が高いね
確か全員集合したあとに4が出るとどちらも高額物件だからもし
両方とも増資してある他人の店だったら恐怖でしかないね
でもやっぱ狙い目は銀行周辺と空き地と外周に繋がる部分のエリアですよ
391:NAME OVER
21/01/25 15:23:35.25 vsWO+u3I0.net
CPUの挙動について尋ねたいのだが、
理不尽なエピがあれば教えていただきたいです。
クローバーランドで空き地モードやってたんやけど、最初は1位独走やってん。
6000Gを超えたあたりで、
他のCPUプレイヤーがうめの税務署に止まりまくった結果
逆転されてん…。
392:NAME OVER
21/01/25 15:54:38.38 SwGBZicZa.net
他人の税務署に止まってムキー!ってなって1000Gで5倍買い
393:NAME OVER
21/01/25 16:49:28.66 bWxgEBws0.net
総資産が6000G超えたら取り引きで1200G出して購入することも視野に入る税務署
止まって五倍買いより安いし相手に渡る金も少ない
394:NAME OVER
21/01/25 17:02:38.23 RNIiDxO8a.net
そう言えばCOM相手に取り引きってやったことないや
うまくやれば勝率が上がりそう
395:NAME OVER
21/01/25 17:59:21.15 vsWO+u3I0.net
すごろくタウンのマハラジャのステージなんだけど、一階のシェリー、うめ、しんじのAIマス抜けたあと、カード屋ワープマスに止まってスタート付近のカード屋にワープ…。それも10回連続。いたストは結構辛口にプログラミングしてるのかな…。
396:NAME OVER
21/01/25 18:00:25.01 vsWO+u3I0.net
>>389
それもありかぁ
397:NAME OVER
21/01/25 18:07:45.16 vsWO+u3I0.net
>>388
分かる。負けてるときに限って税務署止まってくれないんだな…
398:NAME OVER
21/01/26 10:51:27.45 TvTGZcIXp.net
いたストは昔インチキ使ってサイコロの出目とか調べたけど(自分が動き終わったところを頭として)そこから4人分出目だ何が出るか、CPUはどう動くかが全部決まってる。
ただ、取引以外でCPU同士が協力する事はないし、何が出るか決まってると言ってもいい目が出るようになってる訳ではない。
399:NAME OVER
21/01/26 15:26:42.76 Gne1KLDv0.net
いたスト2は最初から賽の目は決まってたと聞いているけど、GKはどうなんだ?Aランクの強さは取引もさることながら、賽の目の出目の良さも絡んでいる気がする(錯覚?)。6,7の目が出まくって周差がつくのは茶飯事。そこからどう勝つかがプライヤーの腕なんだろうね。
400:NAME OVER
21/01/26 15:27:16.88 Gne1KLDv0.net
>>395
プレイヤー
401:NAME OVER
21/01/26 20:51:34.03 4YQpFXvA0.net
正直少しやり込んだらコンピュータに負けることなんかほぼなくなるけどな
運要素は4割くらいのゲームかな? 残りの6割の部分が雑魚AI過ぎるし90%以上は勝てるわ
最初から対人で楽しむボードゲームだろうしな
402:NAME OVER
21/01/26 20:59:53.48 48UVlM3wa.net
シェリーに負けてブチキレてスーファミのコントローラーねじりきって破壊してしまったことならある(恥)
403:NAME OVER
21/01/27 01:37:57.92 2fZV2FJc0.net
大差つけられると勝つ見込みなくなるんだよな。ようつべでもニコニコでも圧倒的なドベからの逆転動画とか一切ないもん。実力ゲーとか言われているけどさ。
404:NAME OVER
21/01/27 14:10:45.19 2fZV2FJc0.net
序盤の戦略がモノを言うのかなと思った。物件が取れなかった場合は相乗りで稼ぐしかないうえに、チャンスカードも重要になってくる。かろうじて物件が取れた場合は、そこのエリアの株を買いまくる→1株あたりのGを上げる→一気にインサイダーで爆儲け出来たはず。
405:NAME OVER
21/01/27 14:12:51.82 yt0SYc7Ea.net
株の相乗りでも結局その株のインサイダーやってる奴には勝てないからなー
406:NAME OVER
21/01/27 14:16:28.12 vXriVR+9a.net
株はセコいけど配当狙いで必ず5は残してしまう
407:NAME OVER
21/01/27 19:12:08.61 bl+/OJwId.net
序盤のチャンスカードで22や33や74が出たらかなりラッキー
408:NAME OVER
21/01/27 20:16:36.24 2fZV2FJc0.net
>>403
序盤の収入は大きいよね。大体CPUがピンポイントで引くんやけどw
409:NAME OVER
21/01/27 20:19:22.15 2fZV2FJc0.net
>>390
いたスト2のなつひこのセコい取引にイラッとくるw
410:NAME OVER
21/01/28 01:18:38.46 8+1SueK40.net
物件を買えない人が4人中1人いたとしても、高確率で人間プレイヤーが買えないのは天文学的にもおかしい。
411:NAME OVER
21/01/28 07:17:13.65 6Vy4xZyP0.net
それは被害妄想
412:NAME OVER
21/01/28 07:19:21.56 IJAlzlHa0.net
株の配当は大事
413:NAME OVER
21/01/28 08:53:50.19 1sfh8Clh0.net
取引と言えばひろゆきかな差額が500Gあってその差を埋めて差額0にして取引してくれるのかなと思ったら
さらにそこから50Gよこせって差額広げて大幅に差額がさらに開いたんだけど……あれはプログラムのミスなのかそれともわざとやってるのか
414:NAME OVER
21/01/28 18:26:12.34 8+1SueK40.net
一通りやってからstage1のかいがら島をプレイしてみたのだが、賽の目のスピードが遅くてビックリした。なので1を4連続出して独占できた。賽の目は結局目押し?それも含めての実力ゲー?
415:NAME OVER
21/01/28 18:35:36.35 Xb4Ou80h0.net
安心しろ、目押しなんかせずに最大出目8の面で5連続1を出した奴がここにいる
416:NAME OVER
21/01/28 18:39:45.52 9XF9FAkO0.net
どのいたストなのかわからんが目押しできる仕様のバージョンってあったっけ?
417:NAME OVER
21/01/28 18:43:42.47 1sfh8Clh0.net
いたストってほぼどのシリーズもボタンを押してサイコロの目を止められるけど
ボタンを押して止めてるように見ててボタンで止めなくても出る目は決まってるから同じ目しか出ないじゃなかったけ?
それでチャンスカードとかでカードとかを引くと乱数が変わって目のパターンが変わるとかなんとか
418:NAME OVER
21/01/28 19:02:52.99 qwMNhQDda.net
サイコロ目押ししても意味ないよ
元々サイコロ目は決まってる
419:NAME OVER
21/01/28 20:13:31.21 6Vy4xZyP0.net
ダイス目は毎回抽選するわけではなく最初に生成されている
そして四連続で1が出るパターンとかもこの中で弾かれてると思ったんだがな
俺も相当数こなしてるがそんなパターン見たことないぞ
420:NAME OVER
21/01/28 21:51:46.76 ShN/gwAup.net
ちなみに桃鉄はサイコロ完全にランダム。
421:NAME OVER
21/01/29 00:07:01.31 NqA1cqaA0.net
スーパー桃鉄はサイコロが動き出す前の時点で決まってたような
(ステートセーブで何度やり直しても同じ)
GB版は毎回変わってたかも
422:NAME OVER
21/01/29 02:24:53.87 zy5dNfGh0.net
いたストはクイックセーブ&ロードいくら繰り返しても同じ結果になるから、乱数の種が最初に決まってて固定っぽい
サイコロもう1回振れるカードを引くと、次の順番の人のサイコロの目だったはずのが出るという運命になってる
桃鉄は毎ターン時計か何かから新しい種で抽選してるから結果が変わるけど、CPUさくまの出目はイカサマ補正あるだろうね
423:NAME OVER
21/01/29 03:24:27.35 pXgy+yi10.net
桃鉄はカードでサイコロの数増やせるからな…
カルドセプトも増やしたり固定したり
天空のレストランでも倍に目に出す魔法や二分の一に目を減らす魔法とか
そう言えばいたストってそういうのはカードでメダパニくらいしかないな
大きな目を出す魔法を使って高額な店をスルーしてサラリーをもらいに行くこととかできないし
サラリールートに高額の店が出来たらサラリーを貰わずグルグル回るしかないなそう言えばいたストは……
424:NAME OVER
21/01/29 06:56:12.43 ihITGKT80.net
いたストもサイコロ完全ランダムにすればいいのに
なぜサイコロランダムにしなかったのか
425:NAME OVER
21/01/29 16:29:05.75 A2vIssGBdNIKU.net
いたスト3だったっけ?
チャンスカードで特定のサイコロの目が消えるってのがあった気がする
それ以降サイコロで4が出ないみたいな感じ。てか3のサイコロ乱数って固定なのかランダムなのか忘れたわ
426:NAME OVER
21/01/29 20:52:24.88 KydU7/Vq0NIKU.net
>>420
完全ランダムだと思うが…
抽選をターン毎にするか先にテーブル組むかの違いでそ
427:NAME OVER
21/01/30 00:49:20.48 Xl12dMsH0.net
賽の目が目押しでないのは分かったけど、序盤の高額店に吸い込まれる仕様だけはやめてほしい汗。青天井(目標金額999999G)で宇宙ステージをプレイして分かったのは1万G以上の差が出た場合、見事に高額店をスルーしてくるね。最終的に全て店購入して、終わったのは4時間後。最後の方、マハラジャ出て欲しかったな笑。
428:NAME OVER
21/01/30 01:36:00.83 D7I9Q9Xr0.net
どのシリーズのどのランクのAIなのかにもよるかと…。ランクが高いほどリスク回避を厳しめに見てひたすら死なないように動くからプレイ時間長くなるのも必然
429:NAME OVER
21/01/30 03:01:46.87 SwfORyFqp.net
逆にそういうのを陥れる時に脳汁が出るんや
430:NAME OVER
21/01/30 03:22:23.28 d2bBaQ1Kd.net
GKだけど、1を目押ししたら確率上がった
431:NAME OVER
21/01/30 07:44:10.10 kVWba1WLa.net
気のせい
432:NAME OVER
21/01/30 15:44:55.08 Xl12dMsH0.net
店ほとんど買えなかった場合はどうやって攻めてる?具体的に?
433:NAME OVER
21/01/30 18:05:05.89 Xl12dMsH0.net
>>428
基本相乗りになると思うんだけど、どうも上手くいかん。増資された後に株全て売っぱられるし。
434:NAME OVER
21/01/30 18:
435:07:15.62 ID:uY1jlOuOa.net
436:NAME OVER
21/01/30 20:03:58.48 Xl12dMsH0.net
うめの相乗りプレイは参考になるかなぁと思ったのだが、賽の目がデカイ上に、都合よく高額物件を避けてコツコツ周回を重ねているので、相乗りプレイは運がより求められると考察している。
437:NAME OVER
21/01/30 21:30:23.34 Xl12dMsH0.net
賽の目も燃費の悪いときあるよね。こっちは1,2しか出なくて、逆にCPUは5,6ばっか。
438:NAME OVER
21/01/31 18:35:23.54 pcnEvLvU0.net
相乗りだけで勝つのは無理だからね
コンピュータ相手なら可能かもしれんが
439:NAME OVER
21/01/31 18:59:42.50 pIWAV/GH0.net
>>433
それじゃ、結局店ほとんど買えなかったら勝てないのか。
440:NAME OVER
21/01/31 20:39:01.50 8pRvoAry0.net
店が買えなくても足が早ければサラリー優先で勝てる。店もなく足も遅ければチャンスカードに賭けるしかない。例えば33を引くのを見越して店をひとつだけ最大まで空増資しとくとか
441:NAME OVER
21/01/31 20:41:52.88 z/+LEBw
442:00.net
443:NAME OVER
21/01/31 21:17:23.56 POO7ankw0.net
対戦相手に渡らずに済んだと思っておこうぜ
444:NAME OVER
21/01/31 21:34:41.48 pIWAV/GH0.net
ハイリスクハイリターンしかないんだね。CPUの挙動を読みつつ流れを掴むかどうかによるか。
445:NAME OVER
21/01/31 21:40:27.10 pIWAV/GH0.net
賽の目のコントロールも実力だと思うんですよ。調子が上がってきたときに限って賽の目1,2でツルッと滑るというか。乱数調整とかできたりします?
446:NAME OVER
21/02/01 07:40:56.80 ezIaC1k/a.net
さて、いたストでも致すとするか
447:NAME OVER
21/02/01 22:52:47.89 28wdB8j+0.net
>>434
対人で店が殆ど買えなかったらそりゃ負け一直線よ
でもそんなことはあんまりないよ、運が悪くても他が5、6軒で自分は2軒くらいは流石に買えてる
でもそこから相乗りだけでは勝てないから交渉なり五倍買いなりで意地でも勝負できるエリアを作るしかない
コンピュータ相手なら相乗りやサラリーだけでも勝ち目はあるけどな
448:NAME OVER
21/02/02 09:26:03.90 7d7nmIt4a0202.net
ミーがダイスをふるダイスー
449:NAME OVER
21/02/03 04:58:19.76 45CFEk+q0.net
GK、3のcpuは自滅して店売りする可能性がある。それとGKに限るがまばらで1件持ちの場合、cpuが頻繁に交渉してくるので2件エリアを作って、株を集中的に購入し、一気に増資で儲ける方法もある。チャンスカードは縦ライン揃えるよりも横や斜めのほうがイイカードが割と手に入るかも。競売の際、不要な物件をギリギリまで吊り上げて買わせるのもテクニック。
450:NAME OVER
21/02/03 06:12:18.20 45CFEk+q0.net
大差ついていても条件さえ揃えば案外逆転できるよ。相手がゴール寸前でりゅうおうのしろやスライムの目玉に飛び込むこともあるし。快感ですなw
451:NAME OVER
21/02/03 06:34:03.01 yu18cIW20.net
神経衰弱パネルをランダムにしてほしい
452:NAME OVER
21/02/03 12:31:38.88 EmeDZ4KXr.net
>>70
SFC版ドラクエ3のすごろくも直前完全ランダムだね
良くも悪くもゴールできるかは最後はリアルラック次第
453:NAME OVER
21/02/04 02:15:35.26 Ya7Fnqpx0.net
>>445
最後以外は配置覚えられんw
454:NAME OVER
21/02/05 21:27:41.18 pu/bc6L90.net
ゲームバランス的にランダムよりも配置が決まってたほうが良いと思うけどな。むしろそうするなら出目連続などの現象がcpuでも起きて欲しい。
455:NAME OVER
21/02/05 21:38:16.98 g6zYU0Gh0.net
カジノマスは面倒くさいからスロットマシンのみでいいよ
456:NAME OVER
21/02/05 21:40:09.93 g6zYU0Gh0.net
カジノマスで時間かかるやつやってるとゲームがサクサク進まずにダレる
すぐ終わるスロットだけでいい
457:NAME OVER
21/02/06 09:05:26.03 FAKD+vTK0.net
こんなにストレス溜まって発狂したボードゲームは二度とない。cpuへの忖度まじ酷すぎ…。
458:NAME OVER
21/02/06 09:07:14.68 FAKD+vTK0.net
>>451
それでもやっちゃうから謎の中毒性を感じるww
459:NAME OVER
21/02/06 09:57:30.01 n+Jel84I0.net
初代と2しか知らないがそんなにCPUが忖度されてた印象ないな
460:NAME OVER
21/02/06 10:32:39.73 zLRqBJ11r.net
これ改造して出目を完全ランダムにしたらコンピュータ激弱になるだろ
461:NAME OVER
21/02/07 03:25:12.79 bw+qRKGcF.net
いたストに限ってはオカルトの入り込む余地ないよ
462:NAME OVER
21/02/07 19:19:38.40 tfiZ7yoM0.net
2とGKの空き地モードだとCPUの弱体化すごいけどな。改築しないから。
463:NAME OVER
21/02/07 20:21:47.57 Rc4Bf/LG0.net
GKは空き地関係なく温い CPUに負ける気がしないし
464:NAME OVER
21/02/07 20:24:48.62 2npbt/st0.net
ゲーム性をもうちょっとだけ桃鉄側に寄せてみても面白いかも
465:NAME OVER
21/02/07 20:30:04.45 5ViIIXsY0.net
んー、チャンスカードにとんでもないのブッ込むとかなら可能かな?
466:NAME OVER
21/02/07 22:00:24.11 v1MJN1SF0.net
>>458
それをしたのが3。あまり評判良くないがこれはこれでアリ。コラボいたストよりは遥かに面白い
467:NAME OVER
21/02/08 00:22:33.87 naPE/eos0.net
どこにワープしても、ルート選択を変えても、店を買っても買わなくても、CPUは変わらず同じ目を出し続ける
変わるのはもう一度サイコロを振るカードでサイコロの目が1順ズレることだけ
つまり忖度とかイカサマのようなことは一切ない
チャンスカードも単純にラインを揃えようとするだけで中身は見えていない
468:NAME OVER
21/02/08 05:01:13.15 /LSKm+zt0.net
たまにCPUがバカみたいな行動選択をする。2で摩天楼をプレイしていたのだが、通らなくても良い対角線上の独占エリアにわざわざ突っ込んでいった。マーク揃っていたし銀行方向行けば損失少なくて済んだのに。
469:NAME OVER
21/02/08 05:04:28.97 /LSKm+zt0.net
>>460
3のプレイ動画見たけど、かなり面白そうだった。2とGKの日本列島の魔改造みたいなステージはやってみたい。
470:NAME OVER
21/02/08 20:57:28.34 czbGeDHXa.net
アレフガルドが好きマップ
471:NAME OVER
21/02/09 02:23:00.56 jJzPb7zF0.net
理不尽受けても逆転は順調なら可能。ただし自分がドボンしない限りだけど。
472:NAME OVER
21/02/10 18:10:36.51 mw8Shack0.net
クローバランドの銀行横の異常な強さは草
473:NAME OVER
21/02/10 18:30:33.59 VxCyftZ/0.net
オール空き地モードで宿屋を建てた日にゃ
474:NAME OVER
21/02/11 07:23:46.89 7dFOXzck0.net
いたストで桃鉄のとびちりカード使いたい
475:NAME OVER
21/02/12 20:17:43.37 p1h50c7W0.net
FC#1のアメリカ大陸のBGMが好き
476:NAME OVER
21/02/13 15:28:04.05 ZL857d7s0.net
ニコニコの実況プレイとか見てるとマハラジャが邪魔扱いされるよなw
477:NAME OVER
21/02/13 16:45:06.96 jMTBP+Y30.net
自分界隈の人たちだとマハラジャもマハ公よばわりですよ
チャンスカード28
んだよこのタイミングでマハ公かよ出てくんなよとかガラ悪く言ってます
478:NAME OVER
21/02/14 09:59:27.71 SdPNzlKF0St.V.net
マハラジャ全然振り込まねえからな。ただし、自分のところにきたら手のひら返しで歓迎するがなw
479:NAME OVER
21/02/14 10:05:33.15 SdPNzlKF0St.V.net
>>469
アメリカ大陸のステージ自体はあんまり好きじゃない。物件が全然買えねえもんw いたスト1の宇宙星雲のbgmが一番好き。最終ステージ感が強い。それにステージ自体も自由度が高いのも魅力。ただし銀行に行けないとイライラするww
480:NAME OVER
21/02/14 18:07:01.30 DrW/Btza0St.V.net
一度は見てみたいマハラジャが破産するところ
481:NAME OVER
21/02/15 13:15:39.45 bw/N0aiNd.net
買い物料が200G以上の店がほとんどない序盤で居座り
ラストエンペラーがそびえる終盤は?マスに止まり1ターンで帰るマハラジャさん
482:NAME OVER
21/02/15 23:02:21.00 KPFTkaSoa.net
・天王星と土星エリアが好き
・中国の490の店が好き
・初見プレイ時、銀座に商店2つあって二度見する
・海底都市は右下と左下が好き
・何故か摩天楼の右下エリアが揃う
・レイクマウンテンのBGMに「かもめハ~イ~ラ~ンド~♪ かもめハ~イ~ラ~ンド~♪」って歌詞を付ける
483:NAME OVER
21/02/17 11:04:15.78 NrJyU3ZY0.net
>>460
でも正直、新作出すなら桃鉄と言うか、少しカジュアルに寄せて欲しい気持ちはある
対人ゲームは人口が増えないと色々な意味で先がないと思うの
484:NAME OVER
21/02/17 15:36:20.67 X6/hzTPQa.net
FFDQいたすとは古参の住民には評判悪いけどps2でてた一作目だけは色々良かったよな
カジュアル向けのいたすとって感じのゲームだった
その後いたすとイコールFFDQで固定化されちゃったのと安易なマイナーアプデ版を連発したのがダメだと思ってる
いたすとに求められていたからは微妙だが初作ではスフィアバトルとか新しいルール入れてたりしたのに
次回からは無くなってただいたすとがFFDQに乗っ取られただけになった
485:NAME OVER
21/02/17 18:51:31.92 GL+MPh9H0.net
いたストオリジナルキャラが好きなんだがやはり世間一般的にはDQFFマリオキャラのほうが需要あるのか
486:NAME OVER
21/02/18 00:09:15.97 17MJmZm6r.net
>>477
カード要素を取り入れ、ついでに店長をモンスターにして戦闘要素を入れよう(提案)
487:NAME OVER
21/02/18 10:04:20.41 iqVBubqFa.net
ビアンカよりあやか
488:NAME OVER
21/02/18 13:15:23.76 vEzFO2U2d.net
スマホ版のやつ新機種対応してくれないかなあ
マップ全部買ったのに
489:NAME OVER
21/02/18 18:02:16.07 JC5dOz6j0.net
いたストの売上がいまひとつなのでDQやFF、任天堂とコラボしたと見ている。いたストSPは良かったと思うよ(出目の偏り感は拭えないけど)。個人的にはいたストのオリキャラで続編ノゾム。
490:NAME OVER
21/02/18 18:02:51.12 JC5dOz6j0.net
マハラジャの互換がトルネコなのは納得した。
491:NAME OVER
21/02/18 22:37:11.89 kp/TY+z8d.net
2のキャラって15人もいるのにみんなちゃんと存在感あるのがいい
女性だけ見ても、JC、バンドのボーカル、タレント、JD、OL、パツキン、教師、未亡人…なんかのジャンルみたいだぞ
492:NAME OVER
21/02/19 20:35:51.34 o17m4ul3r.net
続編だすなら職業youtuberとか出てきそうだし、かおるこの娘とかひろゆき二世とか出てきそうだ。なお、へいすけとうめは鬼籍。
493:NAME OVER
21/02/19 20:36:51.99 igi9QYbI0.net
へいすけとうめは浮遊霊として登場してほしい
494:NAME OVER
21/02/20 16:43:12.85 7046zawFa.net
桃鉄令和めっちゃ売れてんのね
それに比べていたストは…
495:NAME OVER
21/02/20 20:13:44.87 XaqfQ2Z/a.net
風前の灯火
496:NAME OVER
21/02/22 03:30:48.11 asdP9XYhd.net
FFDQの1作目で一番強い職業は戦士だと思う。序盤でメガフェニックを手に入れると即戦力になるし、戦士はスフィアの種類が少ないからメガフェニックスが手に入る確率も高い。
497:NAME OVER
21/02/23 02:37:35.72 JnpqDxcY0.net
桃鉄のキャラデザ変わってうわっ…と思ったが、まさか爆売れするとは…。最初ちまちま物件買うからいたストは単調なんだよね。桃鉄はカードで邪魔したりするからバラエティに富んでる。その差ではないかな。
498:NAME OVER
21/02/23 07:07:46.43 VQ2HRekt0.net
桃鉄と比べても詮なかるまいに
499:NAME OVER
21/02/24 08:49:23.07 RpXVAfbr0.net
スマホ対応しなくなったから
iPad
を購入
画面が大きくていいや
新しいマップ追加しないかな
500:NAME OVER
21/02/27 12:23:17.59 itAxPqnD0.net
>>491
土居の絵って当時の子供から見ても汚らしいからあれは変えて正解
501:NAME OVER
21/03/03 02:04:36.91 2MtDqT7IF.net
スーパー桃鉄DXはサイコロ振るタイミングで変わる目が毎月2種類しかないみたいだな
完全なランダムではないようだが、まぁ普通に遊ぶ分には目押しの効かないランダムって感じだな結局は
サイコロは各社各バージョンそれぞれ意図があっての実装の差なんだろうか
502:NAME OVER
21/03/05 22:19:37.30 07nsC7vH0.net
>>480
戦闘中道具カードを使ってモンスターを強化したりできれば読みあいにもなって面白そう
サイコロ振る前に呪文カードを使ってサイコロの目を一定にしたり
店を守るモンスターにステータス付与とかやれるのもいいかも
503:NAME OVER
21/03/16 15:36:29.82 u/xdV/zOd.net
いただきストリートカルテット出てほしい
ドラクエ、FF,マリオ、元祖オリキャラの4ゲームキャラが勢揃い
504:NAME OVER
21/03/25 00:57:09.47 jlCW+lKn0.net
いたストと桃鉄って逆転要素ないんか?
505:NAME OVER
21/03/25 16:52:51.22 1RhbYctya.net
いたすとは小さな有利を積み重ねるゲームだから基本的には無い
逆に一発逆転ゲーになったら運ゲーになる
逆転がないわけでは無い、高額物件を踏んだり踏まれたら順位も覆る
桃鉄の場合、特にキングボンビー登場以降は逆転ゲーになった
逆転というより転落かな
キングボンビーにボンビラス星とかいうマイナスマスしかないステージに二連続とかで連れていかれると終わる
超絶借金背負って物件売りまくりとボンビラス星送りの間そこでプレーしなきゃ行けなくて何回休みなんだよ!ってレ�
506:xルで何もできない
507:NAME OVER
21/03/25 17:08:24.93 UWEsFyAt0.net
アレフガルドの竜王の城に集中増資みたいにチャンスカードで他プレイヤーが飛ぶ可能性に賭けるくらいだもんね大逆転て
508:NAME OVER
21/03/26 23:30:33.15 rm+FI+4wd.net
あとはまあ、スラリンの目玉へワープとか?バシルーラで大ピンチになる可能性も
ドリームワールドの内周集合も場合によっては逆転の要素があるね
ソフィーの洞窟の特定のお店ワープも怖い
509:NAME OVER
21/04/02 22:12:15.65 Atp7ZFw30.net
スマホで左半球50回以上遊んだが、サイコロの出目操作が酷いよ
自分はゴージャスキングから遊んでるけどあれが1番楽しい
510:NAME OVER
21/04/06 11:56:27.13 zszfglTj0.net
スマホ版は出目操作されてないって検証されてなかったっけ?
511:NAME OVER
21/04/06 13:35:18.95 f5tT3KKF0.net
いたストは昔から1ターン単位でテーブルで決まってる。
そういう意味で出目操作は無いよ。
512:NAME OVER
21/04/27 03:37:27.34 grF15fzt0.net
いたスト2の上限が1000000Gだったら最強
ゴージャスキングはあからさまなバグ放置な上にAIが意味不明な挙動をするからな
513:NAME OVER
21/04/28 14:04:55.28 3xUJ3CdXd.net
2も2で続行不可能になるバグがあるよね
誰か1人以上破産した状況で、COMがチャンカで誰かに100Gあげる!を引くと
支払い拒否してその先に行けなくなったり
好きな場所へワープ!で人生に疲れ切ったかのように他人の超高額物件に飛び込んだりとか
こういうボードゲームのプログラミングってやっぱり難しいのかな
514:NAME OVER
21/04/28 23:10:52.53 XdK9n+aq0.net
>>505
スマホ版(ボソリ
515:NAME OVER
21/05/17 08:11:17.49 zf2iSQhw0.net
雨水さん2やりました
霊夢様と謎の男敗北しました
アレフガルドでした
516:NAME OVER
21/06/04 12:26:31.36 nO3mxJXP0.net
iPhone版でやりはじめた
トロフィーだけど、1度も買い物料を払わなかった人におくられます!っていうトロフィーはどうやったら取れます?
517:NAME OVER
21/06/04 14:28:41.56 hpCq5u14d.net
>>509
自己レス
支払いゼロ賞っていうみたい
クエストのムーンシティやったらこのトロフィー取れたわ
518:NAME OVER
21/06/04 14:47:25.80 hpCq5u14d.net
マークエンジェルのトロフィーがほしいけどゲーム内でマークエンジェルは出てこない
配信パックいくつか買わないといけないとか?
自分は1のパックだけ買ったけどそのマップには出てこないは
519:NAME OVER
21/06/17 21:01:02.20 Q1P1OzG30.net
空き地インフレは相変わらずクソルール過ぎるな
520:NAME OVER
21/06/18 11:10:36.00 hSkRbxD50.net
フリーウェイは通常でやるとクソマップだが空き地100%でやると楽しい
521:NAME OVER
21/06/24 02:57:48.18 Ad1wER8K0.net
SP以降ルールはお店価格変動を引いても増資あまりが増減するので
1人で(リセットしながら)やりこむにはもの足りない
あと資金ショートしにくいのでヌルいし株比重が高く対戦で10株売り合戦になると泥沼
安い店が多いことで1周目2周目で買えませんという場面が少ないことを考えると
お店運の差は逆につきやすいと言えるかな
522:NAME OVER
21/06/24 06:24:04.63 og6kE7x90.net
いいぜ
523:NAME OVER
21/06/28 07:03:57.95 AUjgOhQ/a.net
↑大航海時代スレの誤爆か?
524:NAME OVER
21/06/29 06:30:47.86 4ekLtsPya.net
ひとをみて ものをいいな
525:NAME OVER
21/06/29 13:06:27.08 CyqjbvxW0NIKU.net
このスレでも何度か出てきた出目操作について。
URLリンク(morikatron.ai)
>大森田:サイコロに関してはまったくいじっていません。一番最後に振られた目のデータは保存するように作ってあるので、電源を切ってからやり直してもまた同じ目が出るようになっています。
>それ以外のときは、基本的にはプレイヤーが順番を待っている間に乱数を更新しているので、ボタンを押すタイミングによって目が変わってしまうのですが、プレイヤーにはそれが伝わりませんので。
>つまり、サイコロのズルは一切しないプログラムにしてあります。
スーファミ版は説明書にも書いてあるけどファミコンのときからそうだったとは
もう読んでいた人が居たら失礼
526:NAME OVER
21/07/19 20:45:54.30 XtKf1mAq0.net
スマホ版は2に雰囲気似てるけど堀井が作ったのか?
ドラクエFF以降は監修しかしてないって話だったけど
527:NAME OVER
21/07/19 20:54:23.77 L1zAQDWx0.net
まりなを泣かせたい
528:NAME OVER
21/07/20 20:45:38.08 jHQIzK1f0.net
たかゆきが憎い
529:NAME OVER
21/07/20 20:56:33.36 8O2NqPIzp.net
(中略)
さゆりは?
530:NAME OVER
21/07/20 21:55:19.17 sgYNo9tva.net
さゆりは可愛いから許す
531:NAME OVER
21/07/21 14:57:01.78 HaLwsrvr0.net
vitaのいたスト購入したけど、桃鉄よりも圧倒的につまらないな
運ゲー過ぎないか?
532:NAME OVER
21/07/25 05:07:23.78 JqfJ2Bqm0.net
桃鉄こそカードとかボンビーとか順位が変動する運要素大きいじゃん
533:NAME OVER
21/07/25 19:02:14.03 hnsAL5FH0.net
そりゃそうなんだが、同じとこクルクル回るのが飽きる
桃鉄とは雲泥の差があるなw
534:NAME OVER
21/07/28 23:02:13.02 vJcvUSHg0.net
同じとこクルクル回って独占して増資する楽しみ
535:NAME OVER
21/07/28 23:12:49.82 AorvOeH40.net
ムーンシティかカジノタウンか
536:NAME OVER
21/08/08 16:21:56.05 pUvVARgy00808.net
ps4 のやつ買ったんだけど専スレはないのかな?
537:NAME OVER
21/08/08 16:31:55.99 R0kV53PM00808.net
そんなのあっても誰も書き込まんw
538:NAME OVER
21/08/08 16:40:33.63 pUvVARgy00808.net
かなc
539:NAME OVER
21/08/08 20:19:25.22 JdAPV8wK00808.net
へいすけを泣かせたい
540:NAME OVER
21/08/09 02:10:03.69 lXmMQxkm0.net
目標金額に達しても銀行に戻らないでぐるぐる回って独占して最大まで増資すると楽しいな
541:NAME OVER
21/08/09 15:31:39.75 XgytKHyF0.net
そんな遊び方もあるのか
542:NAME OVER
21/08/09 18:10:22.87 lXmMQxkm0.net
途中で相手に破産されても困るから目標金額はめいいっぱい高くして破産人数も3人にしてる
543:NAME OVER
21/08/15 22:08:33.32 0heMZ7Lo0.net
なぁ増資する前から人のエリアに10株売り連打するのって有効な戦術なのか?
得するの残り二人な気がするけど
544:NAME OVER
21/08/15 22:25:45.87 2V1tBkcI0.net
>>536
例えば自分が100株 1位のやつが同じ株を999持っていたとする
10株売れば自分も損するが
999株持っている奴は10倍損する
545:NAME OVER
21/08/15 22:26:23.98 D3WPtLlw0.net
状況によるが相手にまだたくさん現金があって株を買い足せそうなら悪手
もう買い足される見込みが無くこちらより遥かに大きな損害を与えられるならやる価値はある
546:NAME OVER
21/08/15 22:26:57.11 2V1tBkcI0.net
ああ、増資する前か
増資して株価上がってからなら有効だけど
株価低いうちはあまり意味がない
547:NAME OVER
21/08/16 02:02:53.36 Kh7i0Y5G0.net
低いうちでもやりまくると株価全然上がらないんだよね
たまにやるやつおるけど勝ってる人見たことない
548:NAME OVER
21/08/16 13:10:56.64 7ponsyQhM.net
増資した時に現金マイナスになっても9株売りで済む増資額を簡単に求める方法ある?
ガチ勢が一瞬でやってたから俺もやりたい
549:NAME OVER
21/08/16 15:21:04.54 mO+zTakF0.net
感覚でやってるだけでは?
550:NAME OVER
21/08/16 15:27:01.03 +ALDHkgt0.net
サイコロ振る前に9株売る
あるいは一瞬で下記を計算する
株価×9+所持金=増資額
551:NAME OVER
21/08/16 17:52:08.91 Kh7i0Y5G0.net
増資して上がった株価から売らないとダメだからそれは使えない
552:NAME OVER
21/08/17 20:31:36.13 ZXMckwby0.net
株価変動率も絡むのでなんとも…。
たとえば、増資する直前のそのエリアのお店価値合計が2000G・株価が25Gだったら、
株価変動率はゲームスタート時の25%増しくらいになってるから、
999増資で株価12~13G上がるはずだよねっていう概算をして当たりをつける感じでは?
553:NAME OVER
21/08/19 15:38:37.74 7MkOaoA30.net
計算自体はちょっと時間使えば小学生でもできるけど瞬時にできる人はほとんどいないだろうな
桃鉄でいけるかな使わないで高速手動移動で行きたいとこ正確にいける奴もいるし慣れは重要
554:NAME OVER
21/08/20 03:33:40.32 6QG4Nmq00.net
もういたストの新作出ないならもう桃鉄にいたスト要素入れてくれたらいいんだけど
555:NAME OVER
21/08/22 10:05:10.86 ULVSRK3Jd.net
やっぱりこう、いたストって桃鉄と比べたら敷居が高いのかな
以前、友達の家でいたスト3持ってってチュートリアルを見せたら
株の取り扱いの辺りでの反応が鈍かったりしたから…
桃鉄なら、サイコロ振って目的地目指して金増やしてたまにカード使って一波乱って感じだけど
いたストは初見さんからするとどんな印象なんだろ?地味に見えてしまうのかも
556:NAME OVER
21/08/22 12:14:14.26 IEFSxo6b0.net
桃鉄は実力差あっても勝てるけどいたストは相手がCPUより弱いレベルなら9割以上勝てるからな
実力差があると桃鉄より勝負にならないからエンジェイ勢の初心者とガチ勢の上級者が交わることはない
557:NAME OVER
21/08/22 13:30:28.83 BFfqNdDP0.net
相手であってもキングボンビー出るとやる気無くなるからあのゲーム苦手
558:NAME OVER
21/08/22 14:26:24.52 DaOTqtmEa.net
キングボンビーを他者になすりつける快感…
かおるこにキングボンビーをなすりつけて泣かせたいw
559:NAME OVER
21/08/23 11:00:37.39 qtTwP1Go0.net
モノポリーあたりの経験があるかどうかでとっつきやすさは変わってくるだろうね
560:NAME OVER
21/08/23 11:40:41.52 98gPiU2r0.net
新作出してもらえるように盛り上げていこうぜ!
561:NAME OVER
21/08/23 16:54:54.23 OyRzNZll0.net
スーファミ版よりあとのは完成度が低くなってるなってる気がしてならない
562:NAME OVER
21/09/10 14:55:43.90 Y+Sx5eoo0.net
スマホ版は最高の出来
ただマップが少ない
563:NAME OVER
21/09/17 01:03:01.70 3p+oYwcm0.net
黄色のプレイヤーは何故か緑のプレイヤーの店によく止まる。まあ理屈で言うならば最初にサイコロ振れる赤が強いんだろうが
564:NAME OVER
21/09/17 01:30:49.46 ii9YXYJk0.net
久しぶりにファミコン版プレイしたけどもう既に最初からゲームシステムは完璧に出来上がってたのね
BGMが懐かしくて最高でした
565:NAME OVER
21/09/28 04:28:14.45 7L9OKQL50.net
いたストのためにiPhoneにしまつ
566:NAME OVER
21/10/09 21:59:31.06 N7Os3ScT0.net
世界一で2音楽担当ややりました
567:NAME OVER
21/10/13 20:35:31.74 Ase/ILBC0.net
いたストの5chスレ見つけてざっと100レス程読んだが
正直ヌルい話ばかりだ、PS4&vitaのDQFFいたストのネッ対は年月経ってるだけあってもっとあれなのも少なくないが
直前のレスにだけ答えると赤つまり1番手はくっっっそ有利だ
568:NAME OVER
21/10/13 20:37:10.14 Ase/ILBC0.net
ああすまん、レトロゲーの板だったことに今気づいた、撤収する
569:NAME OVER
21/10/22 20:34:21.64 9VB3QJYO0.net
>>536
株価変動率の性質上、エリアの価値が腐ってしまうので自エリアでやられると相当ウザイ
初期値10Gとして5Gにされたら単純に倍の198株必要になるが、株買いチャンスが限られていることを考えるととても嫌らしい
一度に持ち金全額買える仕様ならまだいいけどね
CPUに対してやると、ゲームバージョンによるけど増資ごとに10株以上の売りを繰り返してどんどん資金難になるハマリモードに陥れることができる
逆に自エリアの株価が上がって損することはまったくない
同じ現金で変える株数が減っても増資儲けは同じだから。サラリー後に10株以上買えてればいい
570:NAME OVER
21/10/23 15:57:39.40 HMzW/lw80.net
新作はもう出ないの?
571:NAME OVER
21/10/24 14:12:24.66 ifSmx+sR0.net
FFドラクエキャラが出てこないいたストはもう出ないだろうね
572:NAME OVER
21/10/24 19:38:42.87 76fBXR0c0.net
悲しいな
573:NAME OVER
21/10/24 19:39:42.65 So9F0oyx0.net
残念ながらいたストオリジナルキャラの存在は過去のものとして抹消されました
574:NAME OVER
21/10/24 19:41:24.24 76fBXR0c0.net
オリキャラでの新作頼むわ
575:NAME OVER
21/10/24 19:43:59.31 So9F0oyx0.net
>>567
むり
576:NAME OVER
21/10/25 13:30:20.86 msiYBY0ga.net
賽の目操作一切無しは絶対嘘
後攻CPUが止まる予定の店に最大増資決めると
普通にセーブ前と別の目を出してくる
PSPの話ね
577:NAME OVER
21/10/25 15:21:56.70 Trp2Gf1e0.net
>>551
かおるこ泣かすなや
578:NAME OVER
21/10/30 01:25:07.18 BbNP28JU0.net
>>569
板違い
579:NAME OVER
21/10/30 15:35:19.09 2Kni690R0.net
他にもいたストスレあるのか?
580:NAME OVER
21/11/03 08:18:09.39 YwsGG0Gh0.net
賽の目操作は良く言われるけど
やり尽くした俺からすると
賽の目操作はない
そんなの仕組むの大変だよ
自分に不都合な賽の目が出た時はいつまでも覚えているから
そう勘違いする
581:NAME OVER
21/11/03 08:35:21.82 Jb8wiVkB0.net
機種により変わってる可能性がある桃鉄がそうだったらしいし
582:NAME OVER
21/11/04 01:53:01.09 qqqJUniS0.net
自分が1や2ばかりのドツボにハマってる時は必ずcomの誰かが6や7ばかりを出し続けてるんだよなあ
疑いたくなる時もある
583:NAME OVER
21/11/04 22:37:09.11 +2X/TG5A0.net
都合の悪いイベントばかり覚えているものだからプレイヤーに少し有利なくらいがいいみたいなことはさくまあきらが言ってたような
584:NAME OVER
21/11/05 01:58:12.24 dIiZjIa10.net
続編頼む
585:NAME OVER
21/11/05 21:05:53.75 FlRMvJiDd.net
え・・・
初代いたストのプログラマーの大森田さん、先月お亡くなりになってたの・・・
最近だと、とあるゲームの動画なんかでもお見かけしてたのに
なんだかすごく寂しいです
586:NAME OVER
21/11/05 21:25:01.10 W73LzvzK0.net
ご冥福をお祈りします
素晴らしいゲームをありがとう
URLリンク(www.wadaino-news.com)
587:NAME OVER
21/11/07 23:05:09.53 hBEN6NTx0.net
チキータバナナ園
588:NAME OVER
21/11/15 02:27:49.65 MTYg19GG0.net
ルールがよくわからん頃は開始と同時に2Pに9999で店を買わせてた
589:NAME OVER
21/11/30 14:22:16.27 cbnfNP1d0.net
トーストをカーペットの上に落とした際、マーガリンを塗ったほうが下になる確率はカーペットの値段に比例する
590:NAME OVER
21/12/04 02:52:55.76 zRyyZtDe0.net
手動セーブ&ロードで中断再開のゲームは乱数保存されないものもあるから注意が必要だ
それとゴージャスキングは固定の乱数と目押しのサイコロ最大値が出る謎のハイブリッド仕様だったのは知ってる
591:NAME OVER
21/12/26 21:11:49.08 TbGm/Tz90.net
3のマスコットにある「さっちゃん」が気になるんだよなあ
当時もそうだったが、ネットの発達する現代でも元ネタを検索しきれんかった
知っている猛者いる?
592:NAME OVER
21/12/26 21:24:42.22 k6V3vCmIa.net
かおるこを泣かせたい
593:NAME OVER
21/12/30 04:10:29.62 yKcrxsZd0.net
分かる
594:NAME OVER
22/01/06 18:14:22.25 c8wMnlDX0.net
おクチの動きがおクチフェチにはたまらない。かおるこ
595:NAME OVER
22/01/06 23:18:24.92 LQNFW/0BM.net
ps4のオンラインってまだ野良でマッチング出来るかな?出来るならダウンロード版ポチりたいんだけど
596:NAME OVER
22/01/07 12:22:43.73 hp8Sa4i00.net
>>588
人は誰もいないだろう
597:NAME OVER
22/01/12 11:10:35.99 I336SiLj0.net
>>588
久々にやったら3時間待ってもマッチングしなかった
598:NAME OVER
22/01/13 14:21:34.08 JVETyZFF0.net
いたスト人気ないね
599:NAME OVER
22/01/13 16:21:18.64 Gq1L4Rxu0.net
何で人気ないんだ?
オリキャラでの続編だしてくよー
600:NAME OVER
22/01/13 20:49:35.44 IBcEyCdW0.net
>>592
オリキャラの続編マジで希望
ドラクエだのFFだのマリオだののキャラは要らない
601:NAME OVER
22/01/14 12:43:35.65 F+Xv1N7N0.net
PS2で初めてFFDQいたスト出た時は単純に進化してるなと思ったけど
それ以後味をしめたのか、マリオ出したりしながらDS、PSPとかでちょこちょこ出してたけど
PS2のFFDQを超えるなあと思える出来のが無くて全部劣化してると思った
最新作のPS4のやつですらPS2の時のを超える出来だとは思えない
もういたストのゲーム本体で勝負できる能力が開発から無くなったんだなと思った
602:NAME OVER
22/01/14 13:01:07.12 gCXrSV7v0.net
スマホ版をIpadでやってます
全作品やりましたが
スマホ版をIpadが一番です
公式チートがいい
Map がもう少し多ければいいのに
Fireでは出来なかった
603:NAME OVER
22/01/14 17:47:32.90 SotwYgLpa.net
>>592,593
オリキャラ版の正統いたストはもう二度と出ないような気がする
もしあるとするなら、堀井が自ら作るならありうるけど
でも堀井もいたスト自作する余裕なんかなさそうやから望み薄
604:NAME OVER
22/01/14 19:32:18.93 4zm6W/EDa.net
FCやSFCの頃のオリキャラたちがそのままリアル年齢重ねた状態で出てきてほしい
へいすけとうめは既に鬼籍かもしれんが
オリキャラたちの子供世代とかの新キャラも増やして
605:NAME OVER
22/01/15 11:34:16.87 wEjLtWIC0.net
しかしリアル年齢重ねた状態が+30くらいだときついわ
1ケタですら30歳越えたおじさんおばさんで
20越えてたやつはおじいちゃんおばあちゃん
606:NAME OVER
22/01/15 16:21:50.09 yIdR0zBG0.net
うめ婆さんは、対戦キャラじゃなくてマハラジャみたいなキャラで通過する店を休日にさせて行くクレーマーキャラとか似合いそうだなこんな店に金は払えるか!みたいな…
ひでこが年喰ってうめくらいの婆ちゃんキャラになるとか……せいじは年喰ってヤクザの組長に出世してるとか……
607:NAME OVER
22/01/15 18:51:16.00 7k/MXl5x0.net
>>599
そういうの(・∀・)イイネ!!
608:NAME OVER
22/01/15 18:54:00.67 EAFiGF0la.net
かおるこがどんなオバサンになってることやら
609:NAME OVER
22/01/17 06:16:15.15 0Kc1hovs0.net
シンジも40代か
610:NAME OVER
22/01/17 19:05:18.00 8IqI6U2n0.net
いたストのヒロインはかおるこで異論ないな
611:NAME OVER
22/01/17 19:06:51.17 0Kc1hovs0.net
あやのでしょう
612:NAME OVER
22/01/17 19:08:43.04 0Kc1hovs0.net
あやのはiPhone用アプリだけのキャラ?
613:NAME OVER
22/01/19 08:18:05.52 xbM8nTRs0.net
アイドルはキヌしかおらんだろ
614:NAME OVER
22/01/25 14:17:41.21 aJzWbMU90.net
平田彩乃
615:NAME OVER
22/01/26 14:03:05.78 HMtjrpnP0.net
いたストは変化つけにくいからね。せいぜいキャラとマップとミニゲームくらい
ちょっとふざけてサバを起用したらフルボッコにされるし…
616:NAME OVER
22/01/26 23:06:17.97 sQtr6+fU0.net
サバだけならそんなに言われなかったけど
ねことか、怪獣とかツタンカーメンとか手抜きキャラが多かったからな……
617:NAME OVER
22/01/27 06:16:02.33 o5OmLQPY0.net
あやかを泣かせたい
618:NAME OVER
22/01/28 19:28:20.87 jwgQN7px0.net
あやかってGKで泣くっけ?2はよく泣くけど
619:NAME OVER
22/01/30 02:26:11.95 3Jf798Vb0.net
久々にSPやったけど特定CPUに都合のいいサイの偏りにムカムカするばかり
何ゲームやっても必ず一人は終始678を出しまくるやつがいる
620:NAME OVER
22/01/30 06:59:09.29 FJlGSU/s0.net
>>612
かなり色々なシリーズをやりこんでいるけど
賽の目操作はないよ
自分に不利なのが印象に残っているだけ
プログラムとしてもそんなめんどくさいことしない
621:NAME OVER
22/02/03 19:26:11.65 LZD6d49x0.net
操作じゃなくて偏りの話なのにアタマ悪いな…
622:NAME OVER
22/02/03 19:53:52.80 tiqP4nKY0.net
>>614
それは偏りではなく
アンタが運がないだけ
他人のせいにしてるだけ
NG
623:NAME OVER
22/02/03 20:32:06.69 er25HbZwa.net
ぴったり止まると
きもちがええわい
624:NAME OVER
22/02/05 14:00:05.45 FXGkQs+sa.net
ここWiiは対象?
625:NAME OVER
22/02/07 02:39:16.76 S16mbrfi0.net
板違いなのを理解した上で慎ましく語れば問題ないんじゃない
626:NAME OVER
22/02/13 01:13:32.48 95gUwIHO0.net
wiiも別にここでいいよ
賽の目そんなに偏りあるかな気にした事ないな
まあ賽の目くらいで楽しめないならそれまでだよ
運がないならない時で
いかに逆転して行くのかもいたストの楽しみの一つだと思うけど……
そういう楽しみ方はできない人かな?
常に圧倒的に勝てるわけじゃないから
逆転して行くのも面白いと思ったけど自分だけか?
627:NAME OVER
22/02/13 08:56:46.04 ECtTlu8Da.net
>>619
時々「ん?」と思う時はあるけどカルドセプト3DSよりはマシ
628:NAME OVER
22/02/14 20:23:22.19 FkcPK1Dz0St.V.net
PSPとPS2のいたスト両方をやる前は同じようなもんだろうと思ったけど
PSP版ってカジノも簡略版で面白くないしマップも少ないし狭い
グラフィックとかの見た目は同じでもなんか劣化版にしか思えない…
キャラゲーでキャラのチョイスも微妙だしな……PSP版とPS2版ならPS2版の方がいいな
629:NAME OVER
22/02/14 20:26:05.21 aoBeIiUi0St.V.net
スマホ版をIpad が最高
630:NAME OVER
22/02/19 01:24:29.28 /IJiYmjM0.net
ぱっとしないわ…
631:NAME OVER
22/02/22 20:07:26.89 6n7YmTztp.net
スマホ版は名人になって99連勝してこれ以上やることがない
連勝する方法は簡単
12星座とモンスターハウ
632:スを交互にやればいい 12星座は1つのエリアを一周買い占めて増資、マイホームで嵌めればいい モンスターハウスは内周を回り続ければ給料早いから勝てる どっちも空き地を最優先、星座はヘリポート、モンスターハウスは税務署取ったら勝ち 難しそうになったらカードをリセマラで引くチートで勝てる
633:NAME OVER
22/02/22 20:38:15.95 LFMvee1u0.net
>>624
俺はスマホ版で300勝ほどして
今も続けている
公式チートがあるから負けない