【スペースインベーダー】ARCADE1UP【ギャラガ】at RETRO
【スペースインベーダー】ARCADE1UP【ギャラガ】 - 暇つぶし2ch613:NAME OVER
21/09/04 21:20:08.88 lbq/LyXN0.net
コストコのoutrunも発送はシャインらしい
最初期250台限定に飛びついたのが馬鹿馬鹿しくなってきた

614:NAME OVER
21/09/04 23:36:25.77 h5uPqsvud.net
まだ追加販売するみたいだな

615:NAME OVER
21/09/05 19:59:38.99 0j/kX6yb0.net
今度はリッジレーサー出すらしい

616:NAME OVER
21/09/05 20:49:06.57 m2SkLBTY0.net
>>606
マジで?
嬉しすぎるんだが

617:NAME OVER
21/09/05 21:09:17.24 0j/kX6yb0.net
あ、シャインが輸入するのが決まった訳じゃないからね?してくれたら嬉しいけど
URLリンク(www.wayfair.com)
ここに商品画像が載っててTwitterで話題になってた

618:NAME OVER
21/09/05 21:27:52.61 sl3g1LoN0.net
まじですか!?リッジとアウトランどちらを選べと!?思い入れはアウトラン。楽しさはリッジ。悩ましいぜー

619:NAME OVER
21/09/05 21:42:54.00 5IqsPfWvd.net
>>608
情報ありがとう
収録されてるのは...ん?
何か見方間違ったかな
ゲームリスト:Ms。Pac-Man、Galaga、Dig Dug、Mappy、Rally X、Galaxian、Rolling Thunder、Rompers、Tower of Druaga、King and Balloon、Dig Dug II、Galaga '88

620:NAME OVER
21/09/05 22:15:08.51 0j/kX6yb0.net
多分Ms. PAC-MAN/GALAGA Class of '81の商品ページをコピペしたんだと思う
まだ画像と値段しか判明してないから中に何が入ってるのかも現状は不明
まぁ800ドルするんだしリッジレーサーの1タイトルだけ…ってことは無いだろうけど

621:NAME OVER
21/09/05 22:27:01.55 iuLfrk0z0.net
最近のは内臓ゲーム数増加傾向だから多ければ多いほどありがたい。
4つとするならリッジ1、リッジ2、レイブ、ウイニングランあたりかな?
FFBでも搭載されるならまだしも、現地でも価格には否定的な反応多いみたいだね。

622:NAME OVER
21/09/05 22:31:41.08 9pEyudnid.net
レイブレーサーが入ってたら値段いくらでもポチらねばならない

623:NAME OVER
21/09/05 23:39:23.73 Z+wUs5vF0.net
ハンドルにFBBないんだろ?
ハンコン固定台座付きのハンドルなし版も売ってほしい

624:NAME OVER
21/09/06 19:48:03.46 2+RmaUF20.net
これよく見るとliveボタン付いてるから最近のストⅡのBig Blue筐体みたいにオンライン対戦できるやつ?
それだと技適とか電波法の関係で公式に輸入とか厳しそうな気がするんだけど
そこら辺どうなのかね

625:NAME OVER
21/09/07 23:27:48.01 ke9Lh7QG0.net
セガの公式垢のOutrun導入の反応見ると存在すら知らなかった層が結構いるんだな
追加の販売分が捌けてるのも納得

626:NAME OVER
21/09/11 11:02:00.25 f6hRn9of0.net
アケワンの公式に色々追加されてるね パックマンのHead-to-Headにはどっちもドルアーガは入ってるみたいだけど

627:NAME OVER
21/09/18 21:20:31.56 iZNNnLEr0.net
アウトランの各ゲームのハンドルおすすめ設定
ってありますか?どうもしっくりこなくって

628:NAME OVER
21/09/18 22:35:26.98 n1BVrWZM0.net
>>618
>>578
パワドリとラッドラリーは自分も知りたい

629:NAME OVER
21/09/19 01:15:12.63 HX1eR7A30.net
アウトラン、youtubeで見た65 191だと他のゲームで
クイックすぎるから5づつ広げて60 196で他のゲームも
慣れたよ。
ラッドラリーはステアリングで戻さないでアクセル離して
制御すると少しましに...

630:NAME OVER
21/09/19 20:33:20.00 IcY0XtwC0.net
ありがとう。
ためしてみます。

631:NAME OVER
21/09/21 03:17:33.28 AGlS/S520.net
URLリンク(arcade1up.com)
この新作はナムコ系にしてはパックマン系が少ないみたいだ
今回新しいのは入ってないけど欲しいなぁ

632:NAME OVER
21/09/21 06:12:04.53 Sswufq7od.net
>>622
中身はいいんだけど外装がねぇ…

633:NAME OVER
21/09/21 09:24:01.22 RFecsshy0.net
横画面も一緒に入るんならローリングサンダーよりドラゴンバスター入れて欲しいわ

634:NAME OVER
21/09/27 04:59:08.95 TKnS5NG40.net
USアマゾンで送料含め約820ドルでOutrunのスタンド型を日本に持ってきてくれるっぽい
輸入代行で頼むよりはハードル低いし一考の価値はあると思うけど自己責任で

635:▼・ェ・▼
21/09/28 16:41:09.20 DN+7KEV/0.net
URLリンク(arcade1up.com)
これ欲しいけど、USアマゾンにアカウント作ればいいのか?日本のアマゾンのアカウントが使えれば便利なんだが
My Arcadeの新作「Street Fighter II: Champion Edition Micro Player」
URLリンク(assets.media-platform.com)
サイズ感がいいね

636:NAME OVER
21/09/29 09:29:23.86 AxBBEczNM.net
アストロミニは冤罪でMAME疑惑かけられて炎上したけど普通にノンライセンスでMAME使ってるARCADE1UPとMyArcadeが炎上しないのはなぜ

637:NAME OVER
21/09/30 03:49:44.98 +3EcJkn+0.net
購入者の母数が少なすぎて知られてないだけ

638:NAME OVER
21/09/30 15:30:21.23 7ZF17M8A0.net
アウトランはコストコが最安値
URLリンク(www.costco.co.jp)

639:NAME OVER
21/09/30 15:34:45.78 lbjpHGTxd.net
>>629
ちゃんと保証も付くなら、年会費からになるけどコストコで買えば良かったなぁ
なんで同じ卸しなのに1万以上も安いんや...

640:NAME OVER
21/09/30 18:16:02.09 qXX5wr3E0.net
もはやダブついてるからコストコは今後更に在庫処分価格になるよ。知らんけど
とにかくシャインは当初の販売対応でせっかく株を上げたのに、欲かいた追加輸入のせいで信用を地に落とした。

641:NAME OVER
21/10/02 10:28:39.88 zQ4HNbTA0.net
>>631
これonline onlyでそんなにたくさん在庫持ってないかも。Pacmanとかは店頭にも置いてて最終的に2万くらいの処分価格になってたが。

642:NAME OVER
21/10/03 11:57:36.84 ra4AmzLV0.net
USアマゾンで今 Arcade1Up Pacman/Galaga Counter-cade
30ドル引きで売ってる 送料含めて約227ドルくらい
パックマン、パックマニア、ギャラガ、ギャラクシアンの4つ入り

643:NAME OVER
21/10/06 13:03:32.53 Jf2s9Kc20.net
アウトランってギアガチャでコース外走ってショートカットする裏技はできますか?

644:NAME OVER
21/10/06 17:57:59.94 P1wpRfVE0.net
できるよ
しかいギアの耐久性的にはお勧めできない

645:NAME OVER
21/10/06 19:24:57.47 eNdjJ6y/0.net
オートギアガチャボタン付けてくれればいいのに

646:NAME OVER
21/10/07 05:56:24.36 aL1ovYNB0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
このターミネーター2のガンシューティング
自分が調べた中では日本語であまり情報無かったからわからないんだけど
評価高いゲームだったの?同時やってた人いる?
(deleted an unsolicited ad)

647:NAME OVER
21/10/08 05:47:09.70 5/hpUvqH0.net
URLリンク(arcade1up.com)
リッジレーサー
リッジレーサー2
エースドライバー
エースドライバービクトリーラップ
の4つ入り レイブレーサーは残念ながらない模様

648:NAME OVER
21/10/08 06:41:03.10 5/hpUvqH0.net
すまん勘違いした レイブレーサーも入ってるようだ

649:NAME OVER
21/10/08 11:31:37.20 SyeoOiBcd.net
>>638
レイブレーサー入ってるなら欲しいなぁ
また部屋が狭くなってしまうのか...

650:NAME OVER
21/10/08 13:23:25.86 lYMKILxr0.net
アップライトなら
モナコGPやプロ、ターボ、スーパーまでつづく
セガレースゲー筐体も欲しいな

651:NAME OVER
21/10/09 20:50:06.79 JuOzUend0.net
4gamer(ゲーム情報サイト)で記事になったからなのか
Twitterの反応多めで注目度高いしシャインが輸入販売してくれないかねぇ

652:NAME OVER
21/10/14 12:17:32.29 3y/be6/EM.net
リッジ2とレイブに当時いくら金注ぎ込んだかわからん…
こんなの買うしかないので嫁に言ったらバカ


653:じゃないの?好きにしたらだったので流されたが了承って事で買うぞw 置く場所確保する為に趣味のを売ってまでスペース空けるしかない デイトナ1、2とかスカッド出たらどうしよう。リッジより欲しいわ とりあえずシャイン頼むぞ



654:▼・ェ・▼
21/10/18 12:45:39.18 YnPSYEuf0.net
>>637 普通にゲーセンに置いてあったよ。個人的にはオペレーションウルフ系が隙だったけど、ガンコンゲーム自体が下火

655:NAME OVER
21/10/26 21:12:46.54 c7/mGWiN0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
明日18時に楽天入荷との事だが...もうそれはいいから次へ動いてよ
リッジレーサー国内販売できる方向に力入れてくれ
(deleted an unsolicited ad)

656:NAME OVER
21/10/26 21:30:21.35 dx3szlOh0.net
コストコ分も持て余してるのにいまさらバカじゃないの?不動在庫積み増しで次の期待はできなくなったな。もうLegacy個人輸入するわ

657:NAME OVER
21/10/26 22:49:35.60 c7/mGWiN0.net
URLリンク(arcade1up.com)
ついでに ターミネーターのガンシュー正式発表
これも多分日本には来ないんだろうけど
このタイプを生かして日本のガンシューも出ないかなぁ

658:NAME OVER
21/10/26 23:24:54.44 m4Uwen9c0.net
>>647
フィードバック付きのガンだから
ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
ってうるさいだろうなあw
日本だと厳しいな

659:▼・ェ・▼
21/11/01 19:03:30.32 cHpKVbhK0.net
>>647 オペレーションウルフ・サンダーボルトもやりたい。
Sinden Lightgun
URLリンク(www.youtube.com)
を注文してしまった。ターミネーターが出るので早まったかも

660:NAME OVER
21/11/01 21:19:12.87 BMyRa21U0.net
PongのカウンターケードがUSアマゾンであったから買おうと思ったら弾かれた...
それよりデカそうなパックマンの巨大ジョイスティックのやつは普通に頼めるのに

661:NAME OVER
21/11/03 20:30:16.96 a7NDbvH10.net
>>650
その後はどうでしょうか?
やっぱりダメですか?
T2が欲しいので、対処の仕方などわかれば助かるのですが

662:NAME OVER
21/11/04 03:37:24.05 GU9KkNeA0.net
>>651
残念ながら駄目だった そしてUSアマゾンからpongの在庫なくなってた
ship to japanと書いてあれば郵送してくれるかと思ったけどそう単純ではないか...
大人しく転送業者に頼んだ方がいいのかなぁ

663:NAME OVER
21/11/04 12:33:28.00 c3IWVrBRd.net
>>652
そうでしたか…
残念です
最近コストコでアウトランを買い
色々興味が出てきたので、海外からの買い方など知りたくて
ありがとうございます

664:NAME OVER
21/11/04 13:17:40.30 GU9KkNeA0.net
ebayから買うのが個人的には楽かと思う
届かなかったときの返金手続きも比較的対処しやすいかと
この前バンナムレガシーを7万位でebayで買った

665:NAME OVER
21/11/04 14:08:32.26 I+fNQLuE0.net
まさにebayでバンナムレガシー考えてるんだけど送料関税っていくら位?
結構重そうだしな

666:NAME OVER
21/11/04 14:32:53.19 GU9KkNeA0.net
すまん今見直したら8万弱だった
送料ってshippingの所に書いてない?
もしくは直接カートに入れれば払う総額出るかと
実際はPayPalで払うときは為替手数料があるからもうちょっと掛かる
まぁそこら編は自分はあまり詳しくないので調べて下さい

667:NAME OVER
21/11/04 14:42:46.22 GU9KkNeA0.net
URLリンク(www.ebay.com)
バンナムレガシーなら自分の見た中ではここが現状のebay内の最安値かなぁ
言っといてなんだけど買うのなら自分でちゃんと調べて自己責任でよろしく

668:NAME OVER
21/11/04 15:13:27.52 I+fNQLuE0.net
ありがとう。
デフォルトで出る送料が数千円とか明らかに安すぎるから、実売例から知りたかったのです。あと買った後まさかのピクセルバッシュとか来たら泣く。

669:NAME OVER
21/11/04 17:44:11.13 c3IWVrBRd.net
>>654
ebayですね
調べてみます
情報ありがとうございました

670:NAME OVER
21/11/05 23:44:12.66 4pNfTajZ0.net
ところで海外通販サイトのBESTBUYみると
ターミネーターのやつの発売日が来年2月みたいだから
リッジレーサーは多分それよりも後だよね
てっきり今年中に出るのかと思ってた

671:NAME OVER
21/11/06 00:46:44.41 UwvHphVH0.net
URLリンク(youtu.be)

672:NAME OVER
21/11/06 10:49:20.70 L3Ko1GUy0.net
あんま売れなくてたたき売りして終わったな
日本じゃレトロゲームは受けない

673:NAME OVER
21/11/06 10:51:57.94 RS7w2T4i0.net
レトロゲームは受けないじゃなくて
置き場所がないんだろ

674:NAME OVER
21/11/06 10:57:39.62 G5PVeNand.net
ソフト数本ごとに筐体買ってたらキリがないよな
本当に好きなやつを厳選して買わないと
って事でパックランドはよ

675:NAME OVER
21/11/06 12:19:42.95 WJ5DhAPZa.net
パソコンすらノートで精一杯の住宅事情でアーケード筐体置きたいなんていっても嫁が絶対認めんわ。

676:NAME OVER
21/11/06 12:44:48.38 qt9jajyjM.net
売上が悪いのは送料無料が当たり前の感覚に慣れすぎたせいで
海外よりも値段が高いと文句言う輩が多いのもあると思う
OutRunもぼったくりだ!ってコメントあったの見たし

677:NAME OVER
21/11/06 15:56:31.12 kWSzXyxo0.net
でかいってのもあるけど少量輸入だと運送費マジで高いからなぁ
ぶっちゃけmicrocenterのbartop arcade kitでいいんだが現地の店舗で受け取りしかないのが痛すぎる
組み立てキットなんだし送って欲しいわ

678:NAME OVER
21/11/06 16:04:21.36 3KfNt3Ne0.net
日本市場でこんな物売ろうなんて企画する奴がいたら
お前はバカかで終わりだろうなw

679:NAME OVER
21/11/06 17:04:25.52 WJ5DhAPZa.net
数年前にビデオゲームキッズという黄色の駄菓子屋筐体を売っていたが売れてなさそうだもんな。

680:NAME OVER
21/11/06 19:10:09.45 kWSzXyxo0.net
>>669
15万8千円(税別)だからな
bartop arcade kitは液晶からラズパイ全部込みでも560ドルくらいだし日本なら飛ぶように売れると思うわ

681:NAME OVER
21/11/08 20:32:16.38 wCAJe6an0.net
3万のときにギャラクシアンとインベーダー買ったのでまあ満足

682:NAME OVER
21/11/08 20:35:00.63 wCAJe6an0.net
・筐体
・IPS、スピーカー付きHDMIモニター
・スティック
だけでいいんだよ。
ゲームは要らない。
なんか似たのをクラウドファインディングで出すけど微妙に高い。

683:NAME OVER
21/11/08 20:53:35.23 DFgOzJ61M.net
商売で筐体作ろうとすると、基板なしでもこの位かかるからなあ。趣味で中古部品使うのとは違うわ
アケステ 2万
電源 1.5万
ディスプレイ 3万
JAMMA変換基板 5千
コインカウンター 1万
アンプ、スピーカー 1万
合板t15mm 3千 
合板 t9mm 3千
ヒンジなど金物 2万
装飾(シート、塗料) 1万

684:NAME OVER
21/11/08 21:26:44.24 dbPNp0aS0.net
業務用部品を知らないニワカがめちゃくちゃな数字出してるな

685:NAME OVER
21/11/08 21:50:16.96 n/Isj6Qp0.net
申し訳ないがモメサはNG

686:NAME OVER
21/11/08 23:02:37.58 eRs3Dav+0.net
>>673
wwwwww

687:NAME OVER
21/11/10 06:03:33.16 T0N8MLUT0.net
公式サイトに長いこと載ってたが未だに売ってなかったKiller Instinctが
ようやく予約開始とのことだけど...このゲーム全然わからん

688:NAME OVER
21/11/10 18:15:12.39 CzhtXg+mM.net
液晶でいいならネットで筐体の型紙落としてホムセンでカットしてもらったの組むぜーってテレビでやってた

689:NAME OVER
21/11/12 19:02:38.83 QbMBVTQf0.net
カウンターケードpong米アマゾンで直接買えなかったので個人輸入した
URLリンク(dotup.org)
ebayでもあったけど個人輸入の方が手間はかかるが
コストも抑えれるし今後の事も考えて個人輸入に慣れとくのもいいかも
おまけ 大きさ参考用にペットボトル並べた図
URLリンク(dotup.org)

690:NAME OVER
21/11/12 19:30:11.24 QbMBVTQf0.net
写真無加工だからファイルサイズでかかったかな すまぬ

691:NAME OVER
21/11/12 20:27:11.25 oW16nw7X0.net
おお!なかなかよいデザインだね。サイズもちょうどいい感じ?これなら家にあってもそこまで邪険にされまい。
おれの買ったパックマン40thときたら…何よりもパックマンのアメリカデザインがしっくりこない。国産のかわいいパックマンこそよ

692:NAME OVER
21/11/14 22:28:40.11 kdA9QJES0.net
畜生ミッドウェイレガシー買ったが途中でバグって止まる
電源を他のに差し替えても駄目だしこのままだと筐体型の粗大ゴミが出来上がる

693:NAME OVER
21/11/15 12:19:24.83 zhU1kM1xd.net
>>682
交換してもらえないのですか?

694:NAME OVER
21/11/15 13:38:29.00 vSn35FQ8M.net
eBayで買った物なので厳しいと思う
多分PCBの部分が駄目になってるのかと

695:NAME OVER
21/11/15 17:06:54.44 zhU1kM1xd.net
>>684
そうなんですね
まだ届いてないのですが
私も先日パックマンを買ってしまったので
少し不安になってしまいますね

696:NAME OVER
21/11/15 18:43:43.28 r2hHAKa/0.net
>682
一応ダメもとでセラーに連絡、相談してみては?

697:681&683
21/11/15 21:48:11.11 CqcLzG1N0.net
そうだね、連絡してみるわ
一部のゲーム(ガントレットとディフェンダー)は問題なく動いたけどモーコン3作含む殆どのゲームは途中で止まってしまうな...困った
実は同時にカプコンレガシーも買ったんだけどこっちは問題なく動いたのが救い
あとストⅡのフェイロンの国旗と本田のステージ見た感じアニコレ版っぽい?

698:NAME OVER
21/11/15 23:10:04.80 CqcLzG1N0.net
あとMonster Gaming+ってアケワンのカスタムしてる所のTwitterによると
MVSX作ったところが何か新作を計画中だとか

699:NAME OVER
21/11/17 01:34:17.54 H6g9AYHA0.net
連絡したら対応はしてくれたけどやっぱり道のりは険しそうだ
結局面倒でも個人輸入の方が後の対応含めていいのかなと思う
ましてヤフオクとかメルカリで買って壊れてたりしたら目も当てられない

700:NAME OVER
21/11/17 18:14:39.00 paCDQjjC0.net
>>689
ツライ思いをしているところ申し訳ないのですが
どの様な対応だったのでしょうか?
道のりは険しい様でも、交換などしてくれそうですか?

701:NAME OVER
21/11/17 18:43:22.11 H6g9AYHA0.net
>>690
取りあえずebayの売った所に連絡

商品を丸ごと送り返すか不具合箇所のスペアパーツを用意するかの2択があります

組み立てた物を送り返すのは流石に現実的ではないのでパーツの配送を希望

それなら公式のカスタマーにチケットを発行してもらう必要があるため
問い合わせて下さい、こちらからも連絡しときます

公式にメールしてチケット番号書いてあるメールもらったけど...←今ここ
取りあえず1日経過したけどまだ連絡がない
というかそもそもこのチケットが何なのかもわからん(問い合わせ番号?)
チケット確認中ってあるから後ほど連絡あるかもだけど

702:NAME OVER
21/11/17 18:48:08.44 H6g9AYHA0.net
そして今日限定でミッドウェイレガシーがBESTBUYで100$オフらしくて
いっそのこと買い直してしまおうかと心が揺らいでる

703:NAME OVER
21/11/17 19:35:21.52 paCDQjjC0.net
お返事ありがとうございます
色々と勉強になります
同じ様な趣味(ではないかも?)のある仲間なので
是非うまく解決していただきたいです

704:NAME OVER
21/11/17 22:33:01.56 H6g9AYHA0.net
自己解決した ただ単に中の配線の接触が悪かっただけっぽかった
繋いであるPCB入ってるところの配線全部外して付け直したら
あっさりバグがなくなった
大げさに騒いでクレーム入れてしまった自分が恥ずかしいわ...

705:NAME OVER
21/11/18 02:51:22.80 EHXABoKJ0.net
動作不良とバグをごっちゃにするなや

706:NAME OVER
21/11/18 12:31:55.24 Bw0C90X/0.net
まぁまぁ
優しくいこうぜ

707:NAME OVER
21/11/22 09:34:46.31 5gxBxq710.net
座れるリッジレーサー出ないかな

708:NAME OVER
21/11/26 11:30:18.82 39RBwSCV0.net
【Amazon.co.jp限定】ARCADE1UP OutRun(アーケードワンナップ アウトラン)+オリジナルフロアマットセット

709:NAME OVER
21/11/26 12:48:37.96 LXEccfsUM.net
見たけどそれ発送来年2月とかなんですが
今は公式のセールでアウトラン100$オフだから買えるならそっちで買った方が…

710:NAME OVER
21/11/29 20:06:49.03 oGg5TDbzpNIKU.net
Outrunは送料4万位かな?日本へ個人輸入したらセールの割引金額なんて吹っ飛ばす気が

711:NAME OVER
21/12/19 05:31:01.48 QHl0yQk20.net
アウトランが好評だったから、ゼビウスとスト2、スターウォーズも売って欲しいね
5万ぐらいだったら普通に売れると思う
試しに30台ぐらいずつ輸入してくれないかな?

712:NAME OVER
21/12/19 08:43:05.38 TUf1bA5Wa.net
買う奴は直輸入してすでに買っちゃってそう。
このスレの方々のような。

713:NAME OVER
21/12/19 09:58:36.27 lk2/SwuE0.net
アストロシティVイマイチだなぁ
なんでスターフォースが入ってないんだ!

714:NAME OVER
21/12/19 11:42:53.20 /O2EtQvA0.net
STGをあのサイズの画面だときつくない?
個人的にはHDMI前提ならあの筐体じゃなくてもいいしなぁ

715:NAME OVER
21/12/19 13:13:22.14 geU6hLpZd.net
>>704
限定生産らしいからコレクター向けかな

716:NAME OVER
21/12/19 15:58:03.57 KMbQWoJu0.net
今の国際物流事情はおろか為替レートすら知らない698とか700みたいなアホばかりだとシャインもやってられんわな。11月には決まってた尼再販分の発送予定時期や価格からなんも洞察できんのか?

717:NAME OVER
21/12/19 17:44:08.89 07teFcbn0.net
推測だけの個人輸入もできない知ったかぶりがなにか言ってるな

718:NAME OVER
21/12/19 18:17:31.98 07teFcbn0.net
結構ここに色々書いたけど>>706みたいな癪に触る言い方する屑がいるならもう情報出すの止めた

719:NAME OVER
21/12/19 20:30:56.25 lk2/SwuE0.net
それは困ったな

720:NAME OVER
21/12/19 22:47:04.68 C9OnWYIpp.net
ちなみに日本国から税金もかかるからね。本体価格の60%の10%

721:NAME OVER
21/12/25 19:17:40.99 zUXaxLJx0XMAS.net
アフターバーナー2とギャラクシーフォース2のワンナップ出ないかな

722:NAME OVER
21/12/25 20:13:38.79 o92bwhc40XMAS.net
スペハリとサンダーブレードも入れて
ストライクファイターはいいや

723:NAME OVER
22/01/03 01:21:48.07 sNaFfULt0.net
ターミネーターがいよいよ来月ですね^ ^
他に狙っている方はいらっしゃいますか?

724:NAME OVER
22/01/04 08:24:32.17 gw23/Uvj0.net
シャインがスト2を100台ぐらい輸入してくれないかな?
6万ぐらいなら売れまくると思う

725:NAME OVER
22/01/09 19:34:26.29 8Vzh5X1u0.net
なんでみんなアマゾンにバンナムレガシーの商品ページがある事に触れないんだ?

726:NAME OVER
22/01/20 18:17:30.48 otZw7uih0.net
この商品について
【Amazon.co.jp限定】オリジナルフロアマット付き。サイズ:約550×450mm モコモコとしたパイル生地を使用。
お家がまるでゲームセンター。大迫力の家庭用ゲーム筐体です。
PAC-MANをはじめ、ナムコ(当時)のゲームを、なんと合計12タイトル収録。(PAC-MAN, PAC-LAND, PAC-MANPLUS, SUPER PAC-MAN, PAC & PAL, PAC-MANIA, GALAXIAN, GALAGA, DIG DUG, DIG DUGII, MAPPY, ROMPERS)

売ってないし
評価すらないし
縦画面の中にパックランドがあるのが謎

727:NAME OVER
22/01/21 12:39:23.50 D5wCsKem0.net
販売元がシャインになってることから、待ちに待った第二弾のお漏らししちゃってるのかもね。
なおパックランドは縦画面を上下ぶった切りして収録してるのでなんらおかしくない。
まずは発売してくれたら御の字だよ。前にアケワン5万で売れとか言うバカがいたが本国価格からしてアウトランと同等以上だろうな。で最初に買った奴が後でコストコ見て地団駄踏むまでがワンセット。

728:NAME OVER
22/01/21 12:52:40.47 TT97N85g0.net
ドルアーガが入ってればなあ

729:NAME OVER
22/01/21 12:55:19.77 TaM5V0/p0.net
パックランドとマッピーやりたい

730:NAME OVER
22/01/21 15:32:08.88 NurGZK950.net
パックマッーガ

731:NAME OVER
22/01/21 15:40:21.59 McJ5n0IR0.net
>>718
オフィシャルで売ってるClass of '81には入ってるからいずれどっかが代理販売してくれるかも?
収録が12タイトルで$599.99
Ms. PAC-MAN. GALAGA. GALAGA‘88, GALAXIAN, DIG DUG, DIG DUG II, MAPPY, RALLY-X, ROLLING THUNDER, ROMPERS, TOWER OF DRUAGA, KING AND BALLOON

732:NAME OVER
22/01/21 16:10:57.49 YDqNyTVN0.net
こんなもん買うのなら
適当なゲーム筐体に360本体にナムコミュージアムを組み込んだ方が幸せになれるだろ
縦画面じゃないのは残念だが
その分液晶を大画面にしてカバーすると

733:NAME OVER
22/01/25 16:11:54.68 aIxZxSE10.net
ホントにシャインがバンナムレガシー売るつもりだったのなら早めにキャンセル不可で予約取って売り逃げた方が良かったな。新型出ちまったじゃんw

734:NAME OVER
22/01/25 17:47:23.01 C3A3F/mE0.net
>>722
ラズパイにretropiと言わないところがニワカ臭いw

735:NAME OVER
22/01/28 10:00:38.00 +u8wpdbs0.net
URLリンク(www.walmart.com)
ウォルマートのサイトにTrack & Field用スツールのページだけがあって
新作にコナミのハイパーオリンピックが出るのではないかとの事

736:NAME OVER
22/02/17 22:33:27.79 R5/Z8dUL0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
はい電波法違反
(deleted an unsolicited ad)

737:NAME OVER
22/02/17 22:48:27.91 jw8vQVPv0.net
>>726
ええなぁ
シャイン頼むわ

738:NAME OVER
22/02/17 22:57:02.95 R5/Z8dUL0.net
残念ながらWiFiが付くようになった最近の奴は日本だと承認されて
技適マークが付かない限り売るのは無理 現状電源入れたら違反になる

739:NAME OVER
22/02/18 04:22:38.04 gEOdDKMP0.net
ハンドルにFFB付きなら買ってたんだが

740:NAME OVER
22/02/18 18:49:58.31 EvUKLr6qp.net
分解してwifiモジュール潰せばOKかな。ちなみに電源アダプタのPSEはこの手の筐体は引っかかる?

741:NAME OVER
22/02/18 19:25:08.14 kixoYyvCd.net
レイブレーサーもうアウトランに追加してよ

742:NAME OVER
22/02/23 08:31:35.46 62k1z8R+M.net
まあ使ってるWi-Fiモジュールが技適取ってるのがほとんどなんだけどね
誰かが分解すればわかることでしょ

743:NAME OVER
22/02/26 18:55:36.07 YE61LTfU0.net
まぁ販売する方が問題ってわけで、使ってる側が何させられることでも無いと思う。

744:NAME OVER
22/03/06 16:36:39.56 t5uL5yHT0.net
初代リッジレーサーを
Hシフトとクラッチ付きでやりたいな

745:NAME OVER
22/03/10 21:38:08.98 ON1qM4CX0.net
向こうじゃもうリッジが100$オフのセールになってるじゃねえか
公式のレビュー数も他と比べて少ないし評判そんな良くないのか?

746:NAME OVER
22/03/12 10:53:35.73 sZu+uNYIM.net
ごく一部の限定セールだったりするから
安くなってる→出来が悪い
とは判断しない方がいいよ

747:NAME OVER
22/03/12 11:28:43.38 aSPDh9kH0.net
リッジとレイブ以外のゲームだとドリフトすると
ハンドルがガタガタするって書いてる人いるけど
FFBついてるの?

748:NAME OVER
22/03/12 14:40:02.96 G5c20xKL0.net
URLリンク(www.4gamer.net)
バーチャファイターとスペースハリアーを作って欲しいとの事
制作に関わった人の声があれば公式も動く...か?

749:NAME OVER
22/03/16 21:32:19.78 pgs8vSP20.net
スペハリ、プラネットハリアーズ、アフターバーナー、アフターバーナークライマックスのカップリングがArcade1upで出たら買う

750:NAME OVER
22/03/16 23:12:31.69 +VXGlsbP0.net
2つ合わせるのがカップリングだと思うが

751:NAME OVER
22/03/17 20:57:16.14 oke3JOEl0.net
最高傑作の2が入ってないのはフェラーリの版権かね
許可取ってない初代は訴えられても文句言えないレベル

752:NAME OVER
22/04/01 10:39:01.40 72L50QAL0USO.net
ついにというかようやくバンナムレガシー来たね。旧型12in1なのが悩ましいけどシャインGJ!

753:NAME OVER
22/04/01 14:56:02.76 IwMNss2S0.net
俺もドルアーガ入ってる奴(あおい筐体
だったら買ってたけど惜しい
でもシャインgj
今後も色々輸入してほしい

754:NAME OVER
22/04/01 17:44:43.06 jOwEQfbHa.net
リンク貼って頂ければ嬉しいな

755:NAME OVER
22/04/01 19:27:09.66 x/bgtcg50.net
URLリンク(www.atpress.ne.jp)
URLリンク(www.shine-jp.com)

756:NAME OVER
22/04/01 23:56:51.00 SQ/sViNq0.net
パックランドやりたいなぁ

757:NAME OVER
22/04/02 02:16:49.60 1Tb0qJGh0.net
5月にパックマンミュージアムがでるしそっちでいいのでは

758:NAME OVER
22/04/02 10:15:52.53 GWeTyQHM0.net
しかし今回も公式で買った奴が一番損な設定ふざけんなよな。詫びフロアマットくらいつけろ!

759:NAME OVER
22/04/02 21:37:47.30 1Q+otwzJ0.net
パックランドは横画面だがどうなるんだ?あと海外版だろうから鼻は短いんだろうなぁ

760:NAME OVER
22/04/20 11:41:16.05 s786Jcwh0.net
バンナムレガシー来た!
アウトランと違って保護ダンボールなしの外箱まる出しにビビったがアテ傷などなくキレイに届いて満足。発売日午前到着指定してくるなどシャインは今回も細かい配慮が利いてる。ちなみに今回のは全500台存在する模様。

761:NAME OVER
22/04/20 12:14:41.44 2vPmHgn3M.net
コストコで安く売られるのを嘆くまでがテンプレ

762:NAME OVER
22/04/22 16:06:58.00 +3CNtZwa0.net
なにげにロンパースが面白い件

763:NAME OVER
22/05/05 13:58:32.68 PlyVV6Ql00505.net
やはり売れてないのか?今回は2週間しか保たんかったorz...
価格差は獲得ポイント込で許容範囲だったけど、先行予約メリットでもない限り次はもう入会金含めたコストコ待ちで十分だわ。筐体も日本向けlit-M無し劣化仕様だったし本当にがっかりだよシャイン

764:NAME OVER
22/05/08 21:56:24.64 LTUKoMta0.net
やはりコストコで出たか 8万円なり

765:NAME OVER
22/05/09 00:33:05.56 UtAuK2W90.net
コストコはLegends Ultimate MiniとかLegends Ultimate Home Arcadeとかは売ってない?

766:NAME OVER
22/05/13 12:40:51.30 xKUcTwrDd.net
円安であがってるな
パックランドは画面小さい
鼻も小さい
pixel bash再現のため入れ替えちゃうけど

767:NAME OVER
22/05/13 22:44:58.64 dDisFhG7d.net
>>756
やっぱりハナペチャかぁ。40thにパックランド目当てで飛び付いたんだが…冷静に考えて縦画面じゃねーか!あともしかしなくてもハナペチャなの??…って事で組み立てずにそのままでふ。そのピクセルなんとかに入れ替えってなに?パックランドの鼻が伸びる?

768:NAME OVER
22/05/13 23:03:59 l7yjttHU0.net
パックランド目当てでレガシー買おうと思ったけど、アケアカで満足してしまった...

769:NAME OVER
22/05/13 23:32:29 dDisFhG7d.net
アケアカは奥さんと子供が違うひとになってるのが許せる方だけどうぞ。

770:NAME OVER
22/05/15 15:31:41 VObVf4r30.net
>>757
retoropiと入れ換え、だって12種しかないし
丸C namco って表示無いとね
BENIだとつまらん
液晶コントローラーは初期と違うみたいでmvsx用では使えんかった

771:NAME OVER
22/05/15 20:10:19.05 E+sdjWyfd.net
>>760
やはり入れ換えがこの筐体をとことん楽しむためには必要かぁ。その場合もとの液晶そのまま使うの?パックマンとかのは縦画面だけどレトロパイの設定で画面回す感じかな?

772:NAME OVER
22/05/19 00:26:39.99 X6wmtuOd0.net
元の液晶そのまま使用
ラズパイは縦画面仕様へだな
だったら5万のとき買っときゃ良かったw

773:NAME OVER
22/05/21 06:30:05.64 5tw6MjtK0.net
今思うと100円ってすごく高いよな

774:NAME OVER
22/05/21 09:52:00 bMPAnreH0.net
金使う先が無かった時代だからなぁ
今はスマホに全部吸われてるだろ

しかし改めて考えると50年前のインベーダーハウス時代から1プレイ100円で値上げしてないって凄いな

775:NAME OVER
22/05/28 08:13:16.48 WpmI6Izy0.net
個人的に2P側のレバー&ボタン要らんかった

776:NAME OVER
22/05/28 13:55:44.94 7qfFdWVBM.net
countercadeならそうかも

777:NAME OVER
22/05/28 20:19:15.84 cyh7mbGTd.net
クレイジークライマ


778:ー、リブルラブル、サラマンダの為にあった方が良い。と思ってたけど、ひとり用ゲームをする場合、画面真正面では無いから違和感あるかなぁ?



779:NAME OVER
22/06/01 15:26:57.61 JYaEup/+0.net
>>764
一応ゲーセン側は努力はしたけど受け入れられず100円のまま
1プレイ200円にしたり10円玉や5円玉が入るようにしたり電子マネーで時間で変動性にしたり

780:NAME OVER
22/06/16 06:49:45.56 ogq0zG+50.net
円安で躊躇してたらpartycadeのギャラガ販売終了しちまった
中身が他の奴にないラインナップだったし密かに人気だったんだろうな

781:NAME OVER
22/06/27 11:50:06.35 orua9MLVH
URLリンク(youtu.be)

782:NAME OVER
22/06/27 14:41:34.29 qlKMRtHI0.net
バンナムの尼で7万切ってて草

783:NAME OVER
22/07/13 20:11:58 +1Bi45lA0.net
スペースインベーダー

784:NAME OVER
22/07/14 07:17:05 AC6NLEU/a.net
作りがショボいから雑に使われると簡単に壊れそう

スト2はよ

785:NAME OVER
22/07/14 19:31:44.04 WwDuuJFka.net
主人公女で客を釣ろうとしてるゲームはギャルゲーに放り込んで良いと思う

786:NAME OVER
22/07/15 09:04:25.23 J653c6+Ja.net
作りがショボいから雑に使われると簡単に壊れそう
スト2はよ

787:NAME OVER
22/07/15 11:14:47.63 02oB3IEda.net
作りがショボいから雑に使われると簡単に壊れそう
スト2はよ

788:NAME OVER
22/07/15 16:40:55.19 +wx5eRPE0.net
q10で本体399ドル+国際送料予定6500円でリッジレーサー出てたな
絶対送料間違ってるだろ

789:NAME OVER
22/07/21 03:25:45.76 iEFIJktza.net
オヤジ世代にはインテリアとしての価値もある

790:NAME OVER
22/07/21 12:28:41.09 aZpAD1nl0.net
アウトランまだ組み立ててないわ...
嫁に捨てられそう

791:NAME OVER
22/07/21 12:41:51.20 9a/yiYKJH.net
見つかったら確実に処分だな
夜みんなが寝たあとに
組み立ててアウトランをプレイ
その後バラして元に戻すのを繰り返すしかない

792:NAME OVER
22/07/21 12:57:40 aZpAD1nl0.net
>>780
過労死しそうや...

793:NAME OVER
22/07/28 02:15:13.36 IUKK3rMTa.net
速いともっと面白くなるんじゃね?

794:NAME OVER
22/08/04 00:53:12.95 +wGRJr3L0.net
計画倒産する気満々なサイトのパックマンカウチケード、予約した猛者はおらんの?

795:NAME OVER
22/08/08 00:03:45.51 vi837/lSa.net
 🤢
🦋🦋🦋🦋
🐝🐝🐝🐝
  🤢
   ミ
  三
  🗼

796:NAME OVER
22/08/19 17:32:57.38 Q9LuPGeP0.net
【ゲーセン】タイトー、「スペースインベーダー」「パックマン」「ギャラガ」のアーケード筐体を家庭向けに復刻
1 衛星軌道中立隊 ★ 2018/09/19(水) 18:57:39.89 ID:CAP_USER
タイトーが名作アーケードゲームを筐体ごと4分の3スケールで再現する、「ARCADE1UP」シリーズを発表しました。
第1弾のラインアップは、同社の「スペースインベーダー」と、ナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)の「パックマン」と「ギャラガ」で、各5万8000円(税別)。
発売時期は12月で、Amazon.co.jpにて先行予約を受け付けています

797:NAME OVER
22/08/26 09:22:15.66 IWD0Ewp60.net
スト2筐体に外部から映像入力するパーツはどっかのメーカーが発売予定でネオジオミニから映像出力してる画像とか公開してるよ
ただモニターとして使えるようになるだけだから筐体のボタンを活かそうとすると更に接続の方法が必要みたいだけど

798:NAME OVER
22/08/26 14:02:43.72 pcsGpa5f0.net
何年まえの話?

799:NAME OVER
22/08/27 05:12:38.93 INKfbIw50.net
それスレ内からレスを適当にコピペして
同じ内容を書き込むキチガイ荒らし(botかも)だから相手しないように
ここだけじゃなくレロゲー全体を荒らしてる

800:NAME OVER
22/08/31 23:17:11.58 4A/vN56H0.net
縦画面はギャラガで横画面はMVSX
あとスターウォーズとアウトラン
次は何を狙うべきか

801:NAME OVER
22/09/06 08:42:38.28 /5Qz4qN2a.net
オヤジ世代にはインテリアとしての価値もある

802:NAME OVER
22/09/07 17:18:35.48 GEFy8A+U0.net
インベーダーって78年だよね?
でもルーズルーズって79年の漫画(1・2のアッホの後の作品)でブロック崩しやってたような
ブロック崩しインベーダーの順と思うけど

803:NAME OVER
22/09/07 20:05:27.38 NEch858T0.net
都会と田舎でブームの時差大きい時代だからってのもあるけど
アーケードでインベーダーが78年だけど
カラーテレビゲーム15が77年に100万台売る超大ブームだから当時子供ならブロック崩しの方が焼き付いてるかもね

804:NAME OVER
22/09/16 02:33:20.58 D7LP0QaF0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

805:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
グロ注意

806:NAME OVER
22/09/25 23:26:29.33 vlx7rWbS0.net
筐体が軽いんでレバーの動きで全体が揺れてしまう

807:NAME OVER
22/12/22 09:21:18.20 4KkQGzX0a.net
雨で休みだからレトロゲームで遊ぼ

808:NAME OVER
22/12/23 09:38:04.85 XZYytmr20.net
アーケード1upでゼビウスを出して欲しい。

809:NAME OVER
22/12/23 15:55:22.54 UctLrANa0.net
むしろソルバルウをVRゴーグルで遊べるようにしたのを出してほしい

810:NAME OVER
22/12/27 00:31:49.09 YgnWpq3Y0.net
retoropiに入れかえろ

811:NAME OVER
22/12/28 05:13:42.93 DPUxXSWi0.net
マッピーやドルアーガの塔とか今は
基板がプレミアが付いているからこういう
ゲームを収録してアーケード1up化されて
発売して欲しいと思う。
ディグダグやニューラリーXなんかも。

812:NAME OVER
23/01/05 01:45:23.56 auXo3IPc0.net
URLリンク(www.bestbuy.com)
お望みの者全部入ってるぞ嬉しいダルルォ!?

813:NAME OVER
23/01/05 22:06:50.05 sL5x1Rhm0.net
>>801
これは昨年メルカリやヤフオクで送料別の
42000円で出品されてたね。
キング&バルーンが収録されているのが
嬉しいよね。

814:NAME OVER
23/01/07 12:40:23.52 bL7LAYIK0.net
ことごとく北米版でもか?

815:NAME OVER
23/01/07 15:39:07.76 Ouixe+a70.net
中身MAMEなんだし自分で日本版に入れ替えればいいじゃん

816:NAME OVER
23/01/07 17:34:46.56 bL7LAYIK0.net
入れ替えられるようになったの?

817:NAME OVER
23/01/07 17:40:36.40 bL7LAYIK0.net
1stGenのはUSBポートはんだ付けすると
キーボードつないでメニュー開けたけど
簡単にゲーム入れ替えできるとこまでは行ってなかったはず
ただhackして中身入れ替えたと思しきボードが
ebayで一時期多く出てたので突破自体はされているぽい
現バージョンのボードは入れ替えできるようになったの?

818:NAME OVER
23/01/11 11:32:28.28 tTaSbJYWa.net
ゲームセンターのSEと言うかあの音も中毒性があったんだな、この時代
何故か大人に混じってる感があった

819:NAME OVER
23/01/11 23:52:16.59 Puy4T4lKa.net
インベーダーの音と冷房キンキンに増えた


820:ゲーセンの雰囲気って不良感が蘇るな



821:NAME OVER
23/01/12 10:20:14.86 tXmMShjY0.net
深夜にこっそり家抜け出してバッティングセンター併設のゲーセンに通ったなぁ

822:NAME OVER
23/01/12 12:30:31.35 /nZnLFpv0.net
ディグダグのアーケード1UP版を
販売してほしい。

823:NAME OVER
23/01/12 13:57:11.50 25g7/lk90.net
URLリンク(www.walmart.com)

824:NAME OVER
23/01/12 18:18:35.02 Y3Eyq8B3M.net
www.walmart.com/ip/Arcade1Up-Dig-Dug-Bandai-Namco-Legacy-Edition-Arcade-with-Riser-and-Light-Up-Marquee/1959106325?athbdg=L1101

825:NAME OVER
23/01/12 22:24:07.24 /nZnLFpv0.net
>>811
ディグダグが現実に存在するのなら
ゼビウスやギャプラス、マッピーなどの
1UPも存在してそうで探究したくなる。

826:NAME OVER
23/01/20 08:25:05.14 PRNq4LGQ0.net
スターウォーズの奴再販するのか
前にも欲しかったけど在庫無くなって悔しい思いしたし今度こそ買うか

827:NAME OVER
23/02/10 12:26:10.19 QTFlwFpmd.net
live 付いてるから新製品だな
retoropi、三和レバーに中身サクッと入れ換えた方が好きなの遊べていい

828:NAME OVER
23/02/11 06:34:36.48 KPqYf47K0.net
アーケード1upと同じ液晶サイズを搭載した
壁掛けも可能なパックマンの10in1が
Amazonやヤフオク、メルカリで出品している
人がいるけどあればいいよね。
スーパーパックマンやニューラリーXが入って
四万円位でそんなに高くは無いし。前は
別にドルアーガの塔やキング&バルーンとかが
収録されたバージョンも扱っていたが。

829:NAME OVER
23/02/11 09:05:45.34 dBhIiKdV0.net
多分去年のQVCのセールで仕入れたものを転売してるだけ

830:NAME OVER
23/02/11 15:33:26.45 KPqYf47K0.net
あの筐体は卓上タイプで良いけれど
操作性が良いのか気にはなる。
YouTubeで観たらゲームの再現度は
悪くないのであとはレバーの操作性と
液晶モニターの視認性か。
値段的にも4万円くらいならまあまあかなと。

831:NAME OVER
23/02/15 16:59:13.82 bNYfY5wc0.net
j箱入り息子だったからインベーダー全盛時代はゲーセンなんていったり出来なかったなぁ

832:NAME OVER
23/02/15 17:25:22.81 eAFNv8Q+0.net
インベーダーハウス世代って事は50代後半じゃん…
それなのにニートって凄いな

833:NAME OVER
23/02/17 11:58:59.29 Du1AepUl0.net
どうせ中身はラズパイmameなんだからガワだけ作って売ってくれる日本のショップとか出てこないものか

834:NAME OVER
23/02/19 14:12:44.32 tb9RhkeS0.net
親と入ったスナックにインベーダーが置いてあってよく夜中同伴して遊ばしてもらった
10年後そこに飲みに行った時筐体がまだ稼動してたのは感慨深かった
ママに言うとタダでプレイさせてくれるオブジェと化してた

835:NAME OVER
23/02/20 14:27:26.41 TeaEE/0/0.net
センチピードやミサイルコマンドが
収録されたトラックボール搭載の
アーケード1upが再販されないかな…。
今欲しいんだけど中古でも見つからないから。

836:NAME OVER
23/02/20 17:05:17.89 ufA7am8u0.net
インベーダーは人類初 位の勢いでゲームセンターで遊びまくったけどギャラガとかもう全然ブームが去ってた印象

837:NAME OVER
23/02/20 21:08:52.18 O0hrhGkS0.net
もう完全上位互換機が出てるしとっくに旧型は販売終了したので
諦めて個人輸入せい>アタリゲー

838:NAME OVER
23/02/21 08:17:40.75 WHrmjxPl0.net
>>821
URLリンク(www.tokurikiseiko.co.jp)
アップライト型の筐体開発中とのことだがこういうのをお望みで?

839:NAME OVER
23/02/21 10:04:13.30 uHza/DDQa.net
>>823 ゴルフのヤツでおまけで入っているといいね。ミサイルコマンド

840:NAME OVER
23/03/10 17:41:28.22 LY7A6mkNa.net
今ちょっとやって見てナゴヤ撃ち成功したよ!

841:NAME OVER
23/03/10 23:34:46.99 iO1HKLCF0.net
新たな1upのリリースは無いのかな?
アフターバーナーやスペースハリアー
メタルホークあたりも期待してるが。

842:NAME OVER
23/03/24 10:37:30.79 pseGltuY0.net
久しぶりにゲーセンで遊んでみたい

843:NAME OVER
23/03/25 04:58:21.43 vH5TY/mb0.net
アーケード1upに是非
ゼビウスかアルカノイドあたりを
復刻発売してほしい。

844:NAME OVER
23/03/27 10:06:31.13 Y9E2rTul0.net
アウトランの1up版があるんなら
スペースハリアー・ハングオン・アフターバーナー
サンダーブレード・エンデューロレーサーの
1upも発売してほしい。
セガ往年の体感ゲームシリーズとして。

845:NAME OVER
23/03/27 18:07:44.71 8KDPlYqB0.net
>>822
全米が泣いた・・・

846:NAME OVER
23/04/03 13:09:15.22 5Ugu654Ia.net
子供の頃インベーダーの1万点だか10万点だか行くぞ! 見たいな攻略本を買ったな

847:NAME OVER
23/04/04 05:05:37.34 AuvD0E4500404.net
>>831
両作品ともに今でも面白いから
出してもいいんじゃないかな。

848:NAME OVER
23/04/06 02:37:21.10 PiTyHSY+0.net
ゼビウスなら以前パーティケードって小さめのモデルにあったけどな
もう販売してないけど
モトスとかボスコニアンやグロブダーといった通好みな物も入ってたな なぜか筐体キャビネット型のモデルでは出てないのだけど
URLリンク(arcade1up.one)
↑ちなみにココは詐欺サイトだと思われるので注文してはいけないぞ

849:NAME OVER
23/07/21 04:47:47.90 7RQF9PAaE
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壞活動までやってて人としての最低限の道徳を知ってて素晴らしいか゛日本にはクス゛しかいないのかよ
せめて広島の平和公園もとい地球破壞公園の殺人の灯て゛ВВQくらいやってみせろや、何しろ肉を焼くわけでもなく.月に8〇О立方メート儿
ものプ□パンガスをたた゛ひたすら燃やし続けていやがるんだからな.せめて肉でも焼いてみせて氣侯変動に抗議する象徴的行動するのか゛人の道
莫大な温室効果ガスまき散らして世界一周旅行して、サミッ├だのと国民から強奪した莫大な税金無駄にしなか゛ら飲み食い観光.警備た゛のと
クソシナ顔負けの私権侵害やって世界中にバカ晒し続けてる岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍國主義売國奴文雄みたいなクズた゛の,
持続可能な開発目標に壞滅的なダメ一シ゛を及ぼすために国連本部に丿コ丿コ出かけて莫大な温室効果カ゛スまき散らす広島県知事湯崎英彦だのを
当選させてる広島県民は恥を知れよ.広島原爆で14万人殺されたそうだか゛.WM0が確認したた゛けて゛197○年以降に氣候変動によって,
土砂崩れに洪水.暴風、猛暑.大雪やら災害で殺された人数は2Ο○万人以上、經済損失は60O兆圓以上という現実を理解しろタ゛フ゛スタ県民

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hТΤps://i、imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

850:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch