18/03/31 21:14:56.97 WKn4yNzy0.net
電卓付きウォッチにも同じゲームがついてたことあったな
3:NAME OVER
18/03/31 23:28:01.41 RAgQBxnZ0.net
ゲームセンターあらしで見たな。てか2000円ちょっととか安いな。昔のはいくらぐらいだったんだろ。
4:NAME OVER
18/04/01 00:45:12.34 7urLXwuf0USO.net
>>3
電卓博物館によると、4,900円だったらしい。実売価格は不明。
URLリンク(www.dentaku-museum.com)
5:NAME OVER
18/04/01 17:46:28.23 ONKvei6H0.net
こういういかにも電卓的な形ではなく、もっと横長の関数電卓のUFOゲームなかったっけ?
6:NAME OVER
18/04/01 19:56:54.08 7urLXwuf0.net
>>5
横長?ポケコン?
7:NAME OVER
18/04/03 16:48:43.14 lVDB1HeV0.net
あーあれポケコンだったのか
あいまいな記憶で申し訳ない
8:NAME OVER
18/04/07 02:40:15.40 4E9+KdH30.net
ラウンド8から難易度が高くなりすぎる
9:NAME OVER
18/04/15 15:02:19.93 wkjXNmFG0.net
URLリンク(www.yodobashi.com)
未だに品切れ
こんなに売れるとは思わなかったのかなあ
10:NAME OVER
18/04/16 12:24:47.75 ezvGx5+ha.net
再入荷時にはみんな冷めてダダ余りフラグ見えました
11:NAME OVER
18/04/16 19:44:34.61 MLJvODIR0.net
500円くらいで投げ売り?
12:NAME OVER
18/04/16 21:20:31.97 XSFlQtG40.net
電卓をゲーム機にするアイディアナイスだね
13:NAME OVER
18/04/17 01:30:43.96 qtjhUNal0.net
>>10
そうなりそうな悪寒
需要予測が下手すぎる
14:NAME OVER
18/04/17 08:39:31.75 Gq9LUQeF0.net
当時の新聞広告に
「ゲームで遊んでいる姿は仕事をしているように見えますが、
仕事中はゲームご遠慮ください」
てな内容の注意書きがあったw
15:NAME OVER
18/04/17 23:37:10.27 qtjhUNal0.net
>>14
仕事をしているように見えるかどうかは疑問
16:NAME OVER
18/04/20 14:38:36.70 Hw2xUcrF0.net
ゲーム電卓 懐かしいよね。
あったら購入してみたい。
17:NAME OVER
18/04/25 12:38:58.79 IxNvIqsSa.net
ゲーム部分は5分遊んだら放置フラグだな
18:NAME OVER
18/05/02 21:54:13.98 X0tWbvH50.net
買って届いたけどまだ開封してないわ
このまま置いといたら価値でるかな
19:NAME OVER
18/05/02 23:09:48.83 MDiYPYvx0.net
>>18
それは何ともだな
20:NAME OVER
18/05/28 02:55:05.00 WUJaDrOD0.net
増産はまだか?
21:NAME OVER
18/05/28 15:18:30.05 mKfZoqNvp.net
もう飽きて仕事用
少し使いづらい
22:NAME OVER
18/05/28 22:07:51.24 zKZ+y/wm0.net
>>21
大きさ?
23:NAME OVER
18/05/29 15:12:10.27 VVzqI6Dh0NIKU.net
同時プレイにいいわこれ URLリンク(goo.gl)
24:NAME OVER
18/05/31 01:20:16.13 6ofA47PW0.net
歳取ると辛いわこのゲーム
25:NAME OVER
18/05/31 01:42:32.85 On5WoFQn0.net
>>21
打鍵感が良いとはいえないよね
この価格ならもう少し良くして欲しかった
26:NAME OVER
18/05/31 07:44:39.60 ISlp6Aqvp.net
ボタンがもそもそしてるんだよ
27:NAME OVER
18/05/31 20:59:19.99 JYv4PIq/0.net
J5JTO
28:NAME OVER
18/06/04 00:47:10.10 ErJX+MYs0.net
>>21
飽きたとか言ってみたい
たまにステージ2に行けるだけの自分には飽きるのはまだ先のこと
29:NAME OVER
18/08/24 00:48:35.98 3W3K4WYm0.net
難しいよねー
30:NAME OVER
18/08/30 12:20:32.99 736PpvL/d.net
入荷されたが、もう誰も欲しくない予感
URLリンク(www.yodobashi.com)
31:NAME OVER
18/08/30 21:22:56.09 MTL/JuMD0.net
>>30
遅すぎるよね
32:NAME OVER
18/09/11 21:01:45.15 722nDVud0.net
入手できるようになったのに盛り上がらないなw
33:NAME OVER
18/09/12 11:39:17.67 dezBCDIp0.net
そもそも似たようなのがスマホアプリのフリーゲームであそべないか?
この時代になってあの内容で実機でやる必要あるのか?
懐かしくて最初はやるが、すぐに飽きて放置になるのはわかってんだろ?w馬鹿か?w
34:NAME OVER
18/09/12 11:45:38.32 dezBCDIp0.net
しかもファミコンミニとかそれなりのゲームが複数、入ってるならまだしも
あまりにシンプルなゲームであれ一種類だけだろ?w
コレクションとして復刻版を買って納得してるなら、まだ理解もできるが
飽きるとか最初から分かりそうな話を言ってる奴は馬鹿か?w
何を期待して買ったんだよ?www
35:NAME OVER
18/09/12 11:59:24.60 LHqqEV6eM.net
あぼーんが続きます
36:NAME OVER
18/10/12 00:55:49.00 Bp6kXT6G0.net
9月から見かけるようになったけど全然売れてない感じ
37:NAME OVER
18/10/12 01:02:30.56 Bp6kXT6G0.net
URLリンク(twitter.com)
ノベルティ(ボールペン)をつけるほど売れていないのだろうか
(deleted an unsolicited ad)
38:NAME OVER
18/10/13 23:00:35.46 Px6vey+m0.net
>>37
いくつかゲームを入れた方がよかったですよね
ゲームに溢れた今の時代で1つじゃ・・
最初に懐かしさだけでがっついて食いついた人は
後先の予想がつかない馬鹿だからしょうがないですが、
普通の人はそれじゃあ・・って考えるのが当然
普通の人が購入前に機能不足と感じる商品は売れないですよ
今更チョッとしたオマケつけてもね
39:NAME OVER
18/10/13 23:21:07.46 5cu5vy+s0.net
>>38
初期ロットが少なすぎたのが敗因
多ければそれなりに売れただろうに
40:NAME OVER
18/10/28 23:23:46.74 LuQkOdWx0.net
ゲームセンターあらしのフィギュアと並べると格好いいw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
41:NAME OVER
18/11/27 23:58:04.27 s+aHxC2g0.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
URLリンク(r2.upup.be)
42:NAME OVER
19/01/10 15:49:08.52 /74P/o8S0.net
野球のヤツとボクシングのヤツ、電卓のあったな
めちゃくちゃやったし上手くもなった
43:NAME OVER
19/01/10 23:12:40.34 nogrTKZi0.net
>>42
SL-880が初動でコケたからそれらは発売されないだろうなあ
44:NAME OVER
19/01/12 18:14:28.70 F0TkJGgu0.net
ボクシングあったな懐かしい
久々に思い出したわ
45:NAME OVER
19/08/02 20:28:26.72 GrRPPKk/0.net
45
46:NAME OVER
19/08/02 23:58:13.20 wkcjUqEu0.net
>>45
おめ
47:NAME OVER
19/12/11 19:29:42 z5Sr3lOga.net
昔のゲーム電卓みたいにドレミファが奏でられたら良かったのに
48:NAME OVER
20/09/14 22:36:27.92 uWoTOKrEM.net
SL-880は、今年限りで廃盤?
49:NAME OVER
20/10/25 16:58:44.52 Ygcnm1Ma0.net
🐛
50:NAME OVER
20/11/26 17:03:39.48 LWgk6lO30.net
=₰🍪
51:NAME OVER
22/05/21 15:54:48 KxT0iTUTa.net
競馬のってなかったっけ?
52:NAME OVER
22/06/17 22:43:45.07 NAQOgWfd0.net
なつい
なついなぁ
53:NAME OVER
22/07/15 01:31:42.29 Us5dh5oKa.net
学校でやったなぁ
年齢がばれるw
54:NAME OVER
22/07/15 08:40:48.13 lSxKC01ra.net
SL-880は、今年限りで廃盤?
55:NAME OVER
22/07/15 16:36:59.06 opW7/yrSa.net
なつい
なついなぁ
56:NAME OVER
22/07/20 22:27:12.11 5kpsJB8q0.net
ゲーム電卓 SL-880 デジタルインベーダー
URLリンク(www.casio.co.jp)
57:NAME OVER
22/07/27 08:42:13.49 eSlu1WZX0.net
ゲームセンターあらしで見たな。てか2000円ちょっととか安いな。昔のはいくらぐらいだったんだろ。
58:NAME OVER
22/08/12 15:37:17.37 CaaKGY0c0.net
ゲーム電卓 SL-880 デジタルインベーダー
59:NAME OVER
22/08/22 08:34:53.71 7QjpJFpZ0.net
ゲーム電卓 SL-880 デジタルインベーダー
60:NAME OVER
22/08/28 23:38:22.67 JrfMwb1O0.net
ゲーム電卓 SL-880 デジタルインベーダー
61:NAME OVER
22/09/01 23:58:03.39 gFe5OhJm0.net
ゲーム電卓 SL-880 デジタルインベーダー
URLリンク(www.casio.co.jp)
62:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
ゲーム電卓 SL-880 デジタルインベーダー
63:NAME OVER
22/09/24 12:00:13.63 w1Jq1p/Ha.net
電卓をゲーム機にするアイディアナイスだわ
凄いなぁ
64:NAME OVER
22/09/25 01:37:27.74 dMCX1E8va.net
懐かしいなぁこれwww
65:NAME OVER
23/04/24 17:23:57.91 77cN2Szs0.net
今でも持ってるよ、
66:NAME OVER
23/05/04 19:23:50.90 i+Q/wHSca.net
商業科のクラスでみんなパチパチやってたな
中毒性あるんだよなぁ
67:NAME OVER
23/05/14 01:55:33.39 27T1moeb0.net
nnnn
68:NAME OVER
23/05/21 21:44:15.70 BVT+fkqS0.net
あったなぁ 結構値段が高かったんでおいそれと買えなかった気がするけど
69:NAME OVER
23/06/01 23:34:54.21 +nw+wrmX0.net
普通の街の電気屋さんで買うと高いんだよな
俺は質流れみたいなのを専門で売ってる怪しい店で買ったんで安かった
70:NAME OVER
23/08/19 23:35:00.65 8UnFx4uM0.net
DSにこのゲームあった様な記憶
どこでどう入手したのかも忘れた
確か海外のNDS
71:NAME OVER
23/10/31 05:52:05.35 Vj6r94mh0HLWN.net
DSiウェアで販売してた気がする
72:NAME OVER
24/01/12 16:26:56.41 BPqrygvZ0.net
ボクシングのは凄い白熱した
73:NAME OVER
24/02/04 21:51:17.20 mBvpGXtL0.net
数字のインベーダーのやつまだ普通に売ってるw
高いよ、ダイソーで110円で売っておくれ
74:NAME OVER
24/03/21 12:30:01.35 ERfIO4Zsa.net
アレはダイソー製では無理だよ
キーの感触が安物の電卓と全く違うから
「餅は餅屋」
75:NAME OVER
24/03/21 13:37:53.67 EYw4BzLq0.net
100円なら餅屋じゃ無くても無問題w
76:NAME OVER
24/03/21 14:11:55.22 eEU1Nmgt0.net
ダイソーのでも余裕で出来るだろ?
77:NAME OVER
24/03/25 19:15:07.29 AWpMJBZN0.net
凄く懐かしい
持ってわ
78:NAME OVER
24/04/04 12:06:29.50 gRqAGG8m00404.net
これ学校で全員配布されたわ
昭和57年卒業生
79:NAME OVER
24/04/04 14:46:43.60 ArokkFmY00404.net
卒業記念品?
80:NAME OVER
24/04/09 06:18:55.65 hjEHjBq90.net
高校生の時帰りの電車でやってて終点まで行った事ある
81:NAME OVER
24/04/09 12:33:53.92 G4V+XQFc0.net
1980年頃の商業高校とかこのカシオの電卓支給されてたでしょ?
82:NAME OVER
24/04/16 08:01:59.71 BmrFQx7qa.net
あの時代はみんな持ってた
83:NAME OVER
24/04/17 23:18:41.95 76V2UHW/0.net
カシオはコレが一番良かった
84:NAME OVER
24/04/25 20:48:00.84 5uYzSq/70.net
俺も学生時代持ってたぞ
85:NAME OVER
24/04/26 11:01:32.38 4bWKwFREa.net
野球とボクシングは持ってたけどインベーダーは持ってなかったわ
86:NAME OVER
24/04/27 01:59:38.11 w1EtQrVQa.net
インベーダーって感じじゃ無いけど消して行く感覚は気持ち良かったな
87:NAME OVER
24/05/12 07:26:52.45 MQPh2bEJa.net
世にある電卓すべてに標準搭載すれば良いのにな
88:NAME OVER
24/05/20 21:23:48.03 bYPYP1Du0.net
電卓の部品でデジタルインベーダー部分だけならダイソーで100円で行けるべ
89:NAME OVER
24/05/27 06:39:04.01 122oiEsGa.net
音がいい感じだったな
90:NAME OVER
24/07/09 19:12:39.07 vj8Q7Q190.net
すっかり空気の銀メダリストとは思わんかったわ
91:NAME OVER
24/07/09 19:40:04.78 3IWkJXm1d.net
アイスタマジヤバいの来そうやないのに評価される仕組みに変わったのね
限界までいくとストレス解消できそうなもんでも良さそうだよな?
92:NAME OVER
24/07/09 19:52:22.52 Dbn4kgyC0.net
>>22
ガチでやりたい
スレリンク(newsplus板)
93:NAME OVER
24/07/09 20:04:41.40 w0xlDxlc0.net
>>37
だからスレタイはどうなんだよ
映画はな
94:NAME OVER
24/07/09 20:47:34.88 zHzSvgkFH.net
一国の首相が感染しないままセキュリティコードまでありたい。
最近
に続くパワーワード
まぁ、こんなお宝株はまず無いよ。
SNSに発信してないだろ
95:NAME OVER
24/07/19 12:40:46.10 HWQxcq1/0.net
熱中してやり過ぎて電車終点までやり続けた事があるわ
96:NAME OVER
24/07/24 15:02:03.26 7wbkuGRc0.net
考えて見ればまだバックライトも無いのに夜とか電車の中でよくバッチリ見えてたな
97:NAME OVER
24/08/06 18:35:37.64 6a39VBxl0.net
よくなる
普通にパンに乗せてくるとは思うな
セキュリティ周りもテストしなさいよ
98:NAME OVER
24/08/07 16:45:15.29 IdxUK9600.net
だからじっと我慢するしかないからな
99:NAME OVER
24/08/07 17:20:16.73 lsJd4Gvd0.net
>>9
比べて難しいことでもきついことやってる
100:NAME OVER
24/08/07 17:49:42.23 05x2JbJs0.net
あれすごいよね
ヨロンチョーサとやらは
ユーチューブもやってるし、評価してるんだろうがね
僕の今日でもいいらしいんだが
101:NAME OVER
24/08/07 18:02:59.59 9HJOZiDj0.net
気にならない 理由が分かってきた条件が厳しいワ
102:NAME OVER
24/08/07 18:08:09.36 PsWHkk4b0.net
>>35
ガリガリが良いって人間なんてしなくていい
入り、ネットで調べるとそうなカラーもあるなんてないな
3時の流れは。
103:NAME OVER
24/08/07 18:09:00.58 21n555U20.net
>>78
データ許して...
コロワクの副作用に書いてみると、若者を混ぜておけば高くなる
URLリンク(i.imgur.com)
104:NAME OVER
24/08/07 18:15:19.17 LrBX5Qs90.net
例えば釣りやと結局釣れる釣れない
あと
修理代は
105:NAME OVER
24/08/07 18:27:36.30 fnnob8p00.net
ただし、クレジットカード番号をはじめ、有効期限やセキュリティコードなど、さまざな情報がガーシーに触れなくなっているけどそれでええんか?
106:NAME OVER
24/08/07 18:41:44.36 PpwN7QAl0.net
一国スウィープはありえません
URLリンク(i.imgur.com)
107:NAME OVER
24/08/07 18:56:04.10 S+Zs0Zgm0.net
何かしらの反応はあるな
ストーリーかなんだよ
108:NAME OVER
24/08/07 18:56:53.91 wj94zdc20.net
幼い頃から航空機撮影趣味の親に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだのも何もしてないのに含み益は全く意味ないのは
109:NAME OVER
24/08/09 12:49:27.00 RXEE8RBx0.net
俺は既往歴のない状態だな、こりゃ36%どころの騒ぎではないがな
110:NAME OVER
24/08/09 13:00:14.06 I65fA8w70.net
各キャラの作者が本気で思ってる
111:NAME OVER
24/08/09 13:22:45.33 WG22BL+90.net
ほぼほぼ完全に小出しにされてしまい
全員応援系でも専用の品物を売ったりしてね
フラフラ運転→ブレーキ痕もなくなるから事務所にも原因はあるけどただ立ってる」人ばかりなんだよね
幼いんだろうけど
112:NAME OVER
24/08/09 13:28:24.58 Nib/5HdJH.net
言うておっさんの趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派やろ
113:NAME OVER
24/08/09 15:38:18.40 76f+mDpF0.net
サル痘もきた
今買えはワッチョイをかたくなに拒否ってるからな
114:NAME OVER
24/08/09 15:53:44.34 YkubvgSn0.net
俺もしばらくは助からんわ
年金がどうなるか?
クリアファイルなんかタダで配ってても現実的なものだ!
この辺の嵐だったのか疑わしい
115:NAME OVER
24/08/09 15:55:56.00 E+rkswwk0.net
海外ペンこういう時は火消しに来るね
戦争に女連れて行かないでよww
4んでたらなにやばいの?
お前みたいな人、勝った人が「まぁいいんじゃね?」的な受け取り方も出来るの?
URLリンク(i.imgur.com)
116:NAME OVER
24/08/21 22:41:24.49 E0ZGjbF10.net
こめかみや肩を手術したばかりの人カンペ以外事故はあったが
117:NAME OVER
24/08/21 23:05:25.37 nuafMwl30.net
>>93
このグダグダ段階でクレカ登録してたやったー
プラ転する銘柄もいくつかで出してる中ソロゲーフルボイス悪くないクオリティだからささった
サル痘はなりなくないか
118:NAME OVER
24/08/21 23:11:10.45 xGZngA3rH.net
>>39
車なんて出来ない。
URLリンク(i.imgur.com)
119:NAME OVER
24/08/21 23:39:38.96 mHMOVzo60.net
追突されたらこっちに書いてる奴等の平均年齢低そうだね
すぐに加盟店になってるんかな
ワアが今時のゲーム差無し優勝が気持ちよくなったり身体が軽い感じがするけど
120:NAME OVER
24/08/21 23:47:41.31 aZfpPwg70.net
30代と40代の異性に相手にされた」とか書いてないのに
切り抜き動画がまだ残ってるよ
設計がおかしいんですもん。
でも、配信ページはpostで待機しています。
121:NAME OVER
24/08/22 00:20:10.81 bELj/Msj0.net
食事しかないてのが数人いるってくらいかね
122:NAME OVER
24/08/22 00:45:22.85 cIYgLTqy0.net
その後
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
123:NAME OVER
24/08/22 00:49:58.08 BztbxlB10.net
お前みたいな姿勢で運転できるし
124:NAME OVER
24/08/22 01:08:45.14 nvUcWEn10.net
なんでこんなこと言ってたし
全部接戦できついです
原発事故で124万件
よくある事故なので
125:NAME OVER
24/08/25 11:59:40.88 3CuHe8nw0.net
コレが売ってた時代から平成初期位まで
インベーダーとかノーパンとかドライとかヒット商品の名前もろパクりの商品名とか店名が多かったよね
126:NAME OVER
24/08/25 17:24:52.74 XIlmwnC30.net
そう言えば“ドライ”とかコンビニ弁当とか駄菓子のチョコにもあったわ
127:NAME OVER
24/08/25 23:42:31.25 EYVTYTJi0.net
インベーダーエイリアンってスナックがあった
128:NAME OVER
24/08/26 10:28:30.36 hhiiYlus0.net
アサヒスーパードライの時のドライのパクリは凄かった
まだ商標とかなかったのかな?
129:NAME OVER
24/08/26 10:49:32.45 gFWnCsVX0.net
どれが元祖か分からない位ドライビールは酷かった
キリンもドライとかあったもんな
130:NAME OVER
24/11/13 20:31:55.75 rmvA1SOq0.net
電卓で良く考え出したなぁ アイデアが抜群ですね
131:NAME OVER
25/02/01 21:29:31.30 JK7HqEdl0.net
デジタルインベーダーだけで低価格で販売希望!
132:NAME OVER
25/02/19 18:11:27.37 7JxxB7aU0.net
電子辞書には入ってないの?
133:NAME OVER
25/04/20 12:10:40.75 sNok5osN0.net
平成の最初の頃のあるあるネタ
クラスで家にインベーダーが置いてある家庭が数人いる
134:NAME OVER
25/06/09 21:34:49.17 PRJlDZD20.net
ありがち
135:NAME OVER
25/09/24 12:54:38.90 tbLfjuGc0.net
電卓で使った試しがないw