PCエンジンvsメガドライブ Part.3 at RETRO
PCエンジンvsメガドライブ Part.3 - 暇つぶし2ch150:NAME OVER
17/11/06 16:12:58.99 2MI9Z0e40.net
前スレ
スレリンク(retro板:728番)-729で釣りなのが立証される
以降、まるで同じ脳味噌で動いてるかのように
自称沢山いるMD派が何の合図もなしに必死に話題を逸らし逃げ始める
前スレ
スレリンク(retro板:999番)で文を微妙に変えた新たな餌が投下される
以降、まるで同じ脳味噌で動いてるかのように
自称沢山いるMD派が何の合図もなしに一斉に飛びつく
MD派の統率力は尋常じゃないwww

151:NAME OVER
17/11/06 16:15:39.33 4cKMMQgMM.net
NECはユーザーの事を親身に考えているので初期に買ったマルチタップをDUO-RXになってもそのまま使えるようにした。
白本体にロムロムシステム、アーケードカードを買い足せば初期に買ったユーザーも最新ゲームを遊ぶ事ができた。
この事がユーザーの支持に繋がり国内販売数800万台に繋がった。

152:NAME OVER
17/11/06 16:21:31.61 4cKMMQgMM.net
拓銀破綻のせいで白紙化されたがPC-FXの次世代気としてスーパーPCエンジンが試作されていたのも業界では有名な話。
一説には1996年時点でドリカスの倍近い性能を持ちPCエンジンとPC-FXの完全互換を持ち売価も24800円とされていた。
スーパーPCエンジンが発売されていたら現在のゲーム機勢力図はハドソン一色になり任天堂がマリオを出す事を懇願したと思うと実に惜しい事をした。

153:NAME OVER
17/11/06 16:44:43.80 4cKMMQgMM.net
スーパーPCエンジンのスペック
CPU:HuC6280(PCエンジン互換機能用)
X68030-32MHz(テラドライブよりも高性能なPCエンジン2モード用)
互換のため波形メモリ搭載
PCM音源を32CH搭載ステレオサラウンド機能とエコー効果あり
メインRAM:8KB+256KB(全て高速なSRAM)
ビデオRAM:256KB(BG1-2)+256KB(BG3-4)
PCエンジン互換表示モードの他、最大で1024x768ドット24bitフルカラーを4画面持てる
BG面は独立して拡大縮小回転機能を持つ
スプライト:2048個(水平ラインに最大128個)
4倍速CD-ROM搭載
USB端子搭載(メモリ拡張用)
イーサネット端子搭載(サブOSのWindowsCEでインターネットに接続が可能)
コントローラ端子:4つ(それぞれにマルチタップを接続して最大20人同時プレイが可能)
全てのPCエンジンソフトとPC-FXソフトの互換が保証され、インターネットからの無料配信も計画されていた先見性があった
セガもこの計画に恐れをなしメガドライブ互換機能の制作を打診していた
拓銀破綻でこれが白紙になったのはゲーム界における重大な損失

154:NAME OVER
17/11/06 16:52:58.63 K74fxW8Jd.net
>>150
それなら486積むべきだろ

155:NAME OVER
17/11/06 17:03:43.58 4cKMMQgMM.net
スーパーPCエンジン(ハイパーエンジン)の開発は既にゲーム会社各社に伝わっており、各社は水面下で開発を進めていた。
・ハイパー原人(スーパーPCエンジンの機能をフルに使ったソフト)
・ハイパー電鉄(桃太郎電鉄の正当後継ソフト)
・ハイパーボンバーマンズ(20人同時対戦が可能、インターネット対戦も可能)
・ハイパー功夫(実写と見間違う3DポリゴンでTHE功夫が復活)
・ときめきメモリアルH(仮称)
・グラディウスH(仮称)
・メタルギア新作(仮称)
・H-TYPE(仮称)
・ハイパーリーグリアルプロ野球(仮称)
・ハイパーJリーグサッカー(仮称)
・リアルマイクタイソン(仮称)
・ハイパーワースタ(仮称)
・鉄拳新作(仮称)
・ハイパー大戦略(仮称)
・ハイパー三國無双(仮称)
・ハイパー信長の野望激闘伝(仮称)
他にも多数のメーカーが参入を表明していたが守秘契約のため表に明かされる事はなかった。

156:NAME OVER
17/11/06 17:10:21.75 4cKMMQgMM.net
>>151
ペドライバーは実に馬鹿だな。
サターンが失敗したセガを救済するためにメガドライブ互換を持てるX68030搭載を計画したと言うのにわからないとは。
そんなだからメガドライブもサターンもドリカスも失敗して会社が消滅した。
セガエンタープライズと言う会社はもうこの世に存在しない。

157:NAME OVER
17/11/06 18:00:50.42 Hn4OvW+Ja.net
エンタープライゼスな

158:NAME OVER
17/11/06 18:27:49.34 4NbxyWPn0.net
MDは68000搭載ハードで最も低性能のゴミであり面汚しであり汚点

159:NAME OVER
17/11/06 18:45:43.82 K74fxW8Jd.net
>>153
馬鹿か?68030は命令セットで完全互換できてない欠陥CPUだぞ
030パッチなんて有名な話しだろうが

160:NAME OVER
17/11/06 19:03:18.98 K74fxW8Jd.net
>>152
それ何てプレイステーション?

161:NAME OVER
17/11/06 19:08:31.15 MSS0w/r00.net
なあ、PCE代表ってこいつじゃね?
さっきエンタープライズって書き込みして、同じ位の時間にツイートでもエンタープライズって…
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)

162:NAME OVER
17/11/06 19:39:16.00 7bQ03k9Ma.net
プライズと間違うのは微妙な感じだけど、ツイート見ると猿人ではないような気がする。
あのキチっぶりなら外部でもはっちゃけてるんじゃないんだろうかw

163:NAME OVER
17/11/06 19:49:14.34 l5aDT91C0.net
そもそもスペックがDCの倍近いどころか、サターンやプレステに大きく劣り、PC-FXにすら劣る所も・・・
ぼくのかんがえたさいきょうのPCエンジンにしても酷すぎるww
そのVRAMで
>1024x768ドット24bitフルカラーを4画面
ができるステキな技術には興味あるが
その時期の家庭用ハードでそんな解像度あっても意味は無いな

164:NAME OVER
17/11/06 19:49:54.76 K74fxW8Jd.net
そもそもSEGAが外資系会社だった事も知らない奴が多そう

165:NAME OVER
17/11/06 21:44:37.75 lm3i+IE30.net
PCエンジンはコア構想用の拡張バスさえなければ18800円の性能
本体の小型化にこだわらなければコントローラー2本差せるようにしても値段変わらんかったかも

166:NAME OVER
17/11/06 21:46:19.31 0bpYjHAY0.net
>>161
「それはポンから始まった」って本に色々と書いてあったな。
>>150
色々と酷いなw
1024x768x24bit(3bytes) = 2.25MB x4画面 = 9MB
VRAM512KB?算数ぐらいしっかりやろうよw
そして・・・エンタープライズってwまた釣り宣言でもする?w

167:NAME OVER
17/11/06 21:51:33.78 0bpYjHAY0.net
アンチMD代表が釣り宣言。まぁ宣言するのは良いとしても
コピペ自体も誰かに指摘されると恥ずかしいのか内容を少しずつ変えてくるんだよなぁ。
釣りならずっと同じ物を使い続けりゃいいのに。
釣りになりきれていない釣り宣言w

168:NAME OVER
17/11/06 22:03:17.12 K74fxW8Jd.net
>>163
その解像度出せるTVなんてあったか?

169:NAME OVER
17/11/06 22:36:24.04 3aom/9CY0.net
>>147
MD代表の脳内ではMD派は心で繋がっているエスパーみたいな存在なのだろうな…
>>164を見てもそうだけど、無職常駐のこいつが本当に「釣りになりきれてない」と思ったら
乳母車の時と同様に周りの状況や場所など考えずに、ひたすら「釣りじゃないいいい」と喚き続けてる
にも拘らず>>147の通り立証された瞬間に、釣りではない事を訴える奴が一人もいなくなった
一日二日居ないと言うだけなら偶然もあるだろうけど
本当に>>164と同じような考えの奴が数名いるなら、突然1人も喚かなくなるなんて偶然はありえませんw

170:NAME OVER
17/11/06 22:45:21.75 3aom/9CY0.net
仮に沢山いるMD派(笑)が全員流れや空気を読んで意図的に釣りをスルーしていたと言うのであれば
>>164の存在自体がその説を破綻させている
沢山いるMD派(笑)の中にも釣りと認識している奴と、釣りではないと認識している奴がいるのだとしたら
前スレで釣られた悔しさを未だに引きずってるような低脳が
スレリンク(retro板:728番)-729以降に自説を訴えなくなる筈がない
そう考えると釣りなのが立証されたことで、返す言葉が見つからず逃げていたと判断せざるを得ないw

171:NAME OVER
17/11/06 23:14:58.14 0bpYjHAY0.net
>>165
1024x768は家庭用テレビでは無理だろうなぁ。
VGAならTERADRIVEのビデオ出力で映す事は出来たけど。
専用モニター前提なんじゃね?あぁ、でもダウンスキャンコンバータを使えばいいか。
それだと1024x768の解像度の意味が無いw
それよりも68000系でWindowsCEが使えたっけ?という素朴な疑問がw
モトローラに拘るならPowerPCとかそのあたりをチョイスしてほしかったねぇ。
アンチMD代表が知らないだけなんだろうけどw
あと「X68030搭載」って「X68030」をCPUの名前だと思ってる可能性もあるなw
「MC68030」だろ・・・。

172:NAME OVER
17/11/06 23:20:15.17 gJD7HLeA0.net
>>166-167にまたMD代表が完全論破されてるwww

173:NAME OVER
17/11/07 06:49:44.47 b5U0zzZf0.net
メガCD搭載RAM
メインRAM 768KB(6Mbit)
PCM波形メモリ 64KB(0.5Mbit)
CDデータキャッシュ 16KB(128Kbit)
バックアップ用 8KB(64Kbit)
BIOS-ROM 128KB(1Mbit)
出荷 40万台

DUO搭載RAM
メインRAM 256KB(2Mbit)
PCM波形メモリ 64KB(0.5Mbit)
CDデータキャッシュ 8KB(64Kbit)
バックアップ用 2KB(16Kbit)
BIOS-ROM 128KB(1Mbit)
出荷 190万台

174:NAME OVER
17/11/07 06:55:06.15 jSCasn8g0.net
>>150
## CPU:HuC6280(PCエンジン互換機能用)
## 互換のため波形メモリ搭載
CPUにサウンド機能が内蔵されてる事も知らないとか・・・。
ホントPCEの事すら知らないんだねぇ・・・。
USBに拡張メモリって・・・USB1.1の転送速度の遅さを知らないのか・・・。
それならACカードのようにカード内にキャッシュを持たせる方が良いだろ。
BG2枚単位でVRAMを分けるのも意味不明。足枷になるだけ。
ちなみに・・・USBがまともに使われるようになったのはWindows98以降。
CPUも100MHzを超えてる時代だよ・・・。

175:NAME OVER
17/11/07 07:37:34.83 eM0zwLzQ0.net
セガの次世代機エルシディオン夢想するエル様と呼ばれる奴がいたけど、
この猿人は彼と比べても相当ひどいなw
未来を妄想したエル様と過去を捏造する猿人w

176:NAME OVER
17/11/07 08:21:51.94 hCOcgMXv0.net
後釣り宣言大好きなかまってちゃんの言動とはいえ、
スパドンスレ名物、とげタルちゃんの妄想全開ハードにすら劣ってるwww

177:NAME OVER
17/11/07 17:45:32.91 upqbBSOXD.net
>>150
> スプライト:2048個(水平ラインに最大128個)
よりによってラインバッファですかい……(呆れ)。
サターンはフレームバッファなので横の数の制限なんてありませんよ。
本当にスペック表に載ってる程度の事しか知らんのね。

178:NAME OVER
17/11/07 19:39:47.44 jSCasn8g0.net
サウンド機能で互換の為に波形メモリ音源って書いてあるけど、
PCM音源て何の事だか理解しているのかねぇ・・・。
PCM音源って超豪華な波形メモリ音源なんだけどねぇ・・・。
>>174
BGとかスプライトとか言ってないで32Xのようにビットマップグラフィックで全てエミュレーションすれば
BGが何面有る!スプライトは何枚使える!とか言う必要もないんだよねぇ。ポリゴンまでできると言う。
その書いてあるスペックもまともに理解できていませんけどね。

179:NAME OVER
17/11/07 20:20:31.89 b5U0zzZf0.net
>開発の途中までは販売価格を抑えるため搭載メモリを2Mbitにして設計されていたが、ゲームアーツの強い要望により6Mbitに増強された。
>この変更によって、コストが本体1台当たり1万円増加したという。

こういうの見るとたかが1.5Mbit増加しただけのシステムカードを9800円で売ったNECの価格設定は頭おかしいのがよく判る
同じ91年の話

180:NAME OVER
17/11/07 20:34:44.47 H6OMgNcj0.net
ライオットシティvsクレストオブウルフ
URLリンク(i.imgur.com)

181:NAME OVER
17/11/07 20:55:05.27 jSCasn8g0.net
>>176
メモリを増やした事により、DMAやバススイッチがさらに複雑化するからねぇ。
しかし逆にデュアル68Kを2Mbitで使おうとしてたんだろうか。
それともメモリを増やすならCPUも増やしてしまえと大幅な改良がおこなわれたのか。
どこぞの記事だと、メモリの増設を行ってくれたと言う事で
ゲームアーツはMCDのゲーム開発にも積極的になってくれたとか何とか。

182:NAME OVER
17/11/07 21:23:34.63 bSGPwXmt0.net
>>176
MCDはのRAMは低速のDRAM
しかも、MDとは分断されて同時に使えない仕様
SRAMのPCEのスーパーCDROMと比べるのは失礼かな
PCEのRAMと比較すると安価で低速で制限も多い

183:NAME OVER
17/11/07 21:26:40.74 H6OMgNcj0.net
ファイナルファイトCD vs クレストオブウルフ
URLリンク(i.imgur.com)

184:NAME OVER
17/11/07 21:26:57.15 bSGPwXmt0.net
MCDはハードの後付けによる制約が多すぎて開発難度が高すぎたのが失敗の最大の原因かな
開発の容易なPCE、SFCがサード、ユーザーに支持されたのは当然でしょう

185:NAME OVER
17/11/07 21:29:36.79 aOvo+fOT0.net
別にX68kやACを劣化コピーするMDを全否定するつもりはないんだけどね
ただ、新たな遊びを開拓したPCEに対抗しようとするのが間違いなのだろう
>>166-167に完全敗北した>>173が悔しそうwwww

186:NAME OVER
17/11/07 21:34:03.06 bSGPwXmt0.net
MDとMCDのCPUを並列動作した場合、MDの7MHzに同期させないといけないとか、
メモリの実質容量が2メガビットだという仕様を聞いてMDの多くのサードが参入を見送ったというエピソードもあったね
後付けでCPUを増やすのはメーカーにとって負担はとてつもなく大きい事であって
MCDの設計は最初から破綻してたのかもね

187:NAME OVER
17/11/07 21:34:35.34 XjrKdnqh0.net
そして、その新たな遊びを開拓したPCEを更に進化させると、
>>150のようなド素人が考えた突っ込みどころ満載のハードになるわけね

188:NAME OVER
17/11/07 21:38:14.32 aOvo+fOT0.net
そんなド素人が考えた突っ込みどころ満載のハードにも劣るのが
悲しい事にメガドライブなんだよなw

189:NAME OVER
17/11/07 21:38:57.24 bSGPwXmt0.net
PCEの場合、CDROMで基本性能を変えずにバッファ容量だけを増やしていったのが成功の要因なのかも
ハードの設計を複雑にしすぎないってのもメーカーにとっては重要だからね

190:NAME OVER
17/11/07 21:46:51.48 XjrKdnqh0.net
>>150のようなアホスペックなハードが存在できるわけなかろうに
そんな存在できない架空のハードに劣るも何もないわ
そんな偉そうなことは、まともなスペックのハードを提示してから言ってくれw

191:NAME OVER
17/11/07 21:53:50.37 jSCasn8g0.net
それでもAC機に比べればまだまだ甘い方だろう。CPUが3つなんて当たり前の世界だし。
CDROMを単に大容量メディアとして利用する分にはメガドライブと何ら変わりない。複雑さも無い。
RAMが6MbitでCDからデータが読めるってだけ。
ド素人が考えたハードに劣るのは当たり前。ド素人だからこそ何でも妄想展開できるからw
だから画素数と同時発色数がVRAMの容量を超えちゃうなんて馬鹿な事になるw
また登場すらしていないUSBを使うとか面白い発言にもなるw

192:NAME OVER
17/11/07 21:58:35.38 mT/sIPkj0.net
勢いが一番だからちょっとここで聴きたいんだが
USBのサターンパッドって今も需要ある?箱は無いけど
ビニールに入ったままのブラックとグレーがあるんだが。
どう捌けばいいか解らんorz

193:NAME OVER
17/11/07 22:13:06.45 VsdctHdQd.net
>>183
ないよ

194:NAME OVER
17/11/07 22:22:08.75 v4lZPOgu0.net
俺自身はPCエンジンに負けたと思っているが
それでもスーファミやエンジンに勝とうと頑張ってたメガドライブを評価はしている
でも海外のメガドライブのCMや国内の信者等ルサンチマン的な誹謗中傷が酷かったのは1ユーザーとして残念ではあった

195:NAME OVER
17/11/07 22:59:55.99 jSCasn8g0.net
>>189
オークションとかに出せば結構売れるんじゃないのかな。
ゲームパッドの中ではかなり評価が高いからねぇ。
MD用赤外線のワイヤレスパッドが有るけど、あの大きさとあの操作性はパッドの中で一番だったな。

196:NAME OVER
17/11/07 23:36:46.52 aOvo+fOT0.net
そんなド素人が考えた突っ込みどころ満載のハードにも劣るのが
悲しい事にメガドライブユーザーの主張なんだよなw

197:NAME OVER
17/11/07 23:38:36.61 CY9FOhQf0.net
>>189
レトロフリークで格闘ゲームを遊ぶには最適のパッドだろう

198:NAME OVER
17/11/07 23:50:55.81 Fakva2OQ0.net
>>191のようにしっかりと現実を見つめた上でMDを認めている良識的なファンが
もう少し多ければMD派のイメージもここまで地に落ちずに済んだろうに…
今じゃすっかりキモオタの中のキモオタ、ゲーマーの面汚しのような扱いになってて悲しい

199:NAME OVER
17/11/07 23:57:41.16 CY9FOhQf0.net
これが自画自賛の自作自演という奴か

200:NAME OVER
17/11/08 00:13:41.24 r2300DK70.net
>>177,180
今回も乙
クレストオブウルフって画面が狭いから比率的に大きく見えてるけど、ドットはベアナⅡ程度だよな
それでも表示されるキャラはベアナⅡの半分と言う

201:NAME OVER
17/11/08 04:42:44.77 58gcSwaj0.net
>>196
だいたいの性癖はこっちに記されてる
スレリンク(tubo板)
卑怯な真似は軒並みやり尽くしてる、とても日本人とは思えない物体

202:NAME OVER
17/11/08 06:26:49.12 y2X9kDcg0.net
>>198
PCエンジンに負けて悔しいってずっと言ってるようにしかみえんけどw
相変わらず余裕ないねMD代表w

203:NAME OVER
17/11/08 06:36:43.50 FJklRkIS0.net
>>183
また嘘を書いてるなぁ。そのお話のソースって自分の頭の中の妄想でしょ?
並列動作に限りクロックを落とすなんてお馬鹿さんな仕様にはせんよ。する意味が無い。
並列動作でクロックを落とさなければならないのならサブは常に7.67MHzになる。
起動時にサブ68Kは動作してるからねぇ。PCMと回転拡大縮小はサブ68Kのお仕事でございます。
そして、同時動作中は6Mbitのメモリをフルに使った状態。
増えた機能を何が何でも使わなければいけないルールなんてございませんw
「セガクラシック アーケードコレクション」は全部ROMのゲームだからねぇ。
ゴールデンアックスが2キャラしかないのは単純に
ROMのゲームをそのままCDに持って来たために発売までに変更が間に合わなかったそうだ。
>>180
ファイナルファイトの歩くモーションの拘りが凄いなぁ。
あれだけの大きさのキャラをここまでモーション使うとか。

204:NAME OVER
17/11/08 07:21:31.54 YJ85YzuH0.net
SG発売の際にCD-ROM2のADPCM入れようかって構想あったけど1万円高くつくからやめたって話があったらしい
NECの価格設定ホントおかしい

205:NAME OVER
17/11/08 07:45:01.77 MAf+UA8bM.net
>>201
ソフトのライセンシーの利益はハドソン総取りで、NEC-HEはハード販売のみで利益を出さないといけなかったのが失敗だったよな。
ハドソンにうまいことやられたNEC-HEが一番の被害者だよ。

206:NAME OVER
17/11/08 08:38:06.17 8k86U8X10.net
>>196=198
これが自スレ宣伝の自作自演という奴かw
誰にも使って貰えなくて寂しそうwww

207:NAME OVER
17/11/08 09:54:38.14 B5ZUFp3K0.net
最悪板とか近年見てなかったけど、そこで話題になるような猿人だったのか…
脂身って名前は随分前にどこかで見た記憶があるw

208:NAME OVER
17/11/08 10:23:17.82 WF8SvjjC0.net
MCDのゴールデンアックスの移植は一人プレイ専用に劣化してたなあ
MDのゲームをそのまま持ってくると2メガしか使えないし、MDのゲームを12MHzで動かすことも出来ない
MCDのメモリは後付で急遽4メガ増やしたのが失敗だったね

209:NAME OVER
17/11/08 11:30:43.32 1SV7e6ppM.net
一方、PCE-CDのゴールデンアックスはw

210:NAME OVER
17/11/08 12:22:54.56 1SV7e6ppM.net
>>206
これか
URLリンク(www26.atwiki.jp)

211:NAME OVER
17/11/08 13:12:18.02 1SV7e6ppM.net
高性能なPCE-CD版はなぜか一人プレイ専用なのか。

212:NAME OVER
17/11/08 13:22:11.25 bMvL6PlSa.net
頂点は常に1人だからじゃない?
孤高…なんだろw

213:NAME OVER
17/11/08 13:37:50.43 1SV7e6ppM.net
しかも安価にプレスできるCD-ROMな


214:のに、メガドラのロムカートリッジより高いのか。 いいところないなPCE-CD版ゴールデンアックソ。



215:NAME OVER
17/11/08 17:59:29.08 9/GmpKzz0.net
>>192
>>194
レス遅れてすまない、ありがとう!
ヤフオク見たけど入札少ないな…
三研の基盤をVサターンとHiサターンのパッドに入れたやつもあるけど
誰も買ってくれないよなorz

216:NAME OVER
17/11/08 19:12:27.50 fio38U1Xd.net
>>210
設備投資って言葉を学ぼうな

217:NAME OVER
17/11/08 19:27:25.95 ++bIQoTy0.net
>>212
日本テレネットは自社でCDプレス工場運営してた訳じゃないのに設備投資?
どういうこと?

218:NAME OVER
17/11/08 19:47:49.25 FJklRkIS0.net
>>205
そのまま持ってくる事自体が不可能。アセンブラの勉強でもしてみれば?
少しは賢くなるかもよ?

219:NAME OVER
17/11/08 20:35:21.24 fio38U1Xd.net
>>213
日テレも元からプレス工場何て持ってないが

220:NAME OVER
17/11/08 20:50:53.79 HoQ/hgGx0.net
>>200
この豊富なアニメパターンは実質2メガじゃ無理だよね
>>202
PCエンジンにまつわる当事者の想いを保存する
URLリンク(www.gamepres.org)
K氏: 24,800円ではハードの儲けは無かったね。
ソフトウェアのロイヤリティ収入があったからなんとか価格を下げられたけど、
もしハード単体で開発費も回収しようと思ったら、おそらく5万円とか7万円になってしまっただろう。
ハドソン総取り説よく聞くけど、そのソースってどこなの?

221:NAME OVER
17/11/08 20:56:15.03 WF8SvjjC0.net
MD代表がPCE叩きの妄想を言い続けてMD信者の中で既成事実化してしまうのはよく有ること

222:NAME OVER
17/11/08 21:19:18.77 HoQ/hgGx0.net
>>197
白Tジーンス対決
URLリンク(i.imgur.com)
似たポーズを集めてみた

223:NAME OVER
17/11/08 21:24:06.15 CjGkGjsV0.net
>>191のようにしっかりと現実を見つめた上でMDを認めている良識的なファンが
もう少し多ければMD派のイメージもここまで地に落ちずに済んだろうに…
今じゃすっかりキモオタの中のキモオタ、ゲーマーの面汚しのような扱いになってて悲しい
迷惑だからさっさと最悪板に帰ってほしい

224:NAME OVER
17/11/08 21:28:23.58 YJ85YzuH0.net
NECホームエレクトロニクスからゲームソフトが発売されてからDUOが安くなったから
その辺関係ありそうな気はする

225:NAME OVER
17/11/08 21:57:33.42 FJklRkIS0.net
>>216
実際問題として【実質2Mbit】はMDよりPCEに当てはまる言葉だからねぇ。
リアルタイムではDRAMの2MBは使い難い。MCDはリアルタイムで6Mbitフルに使える。
この差だろうね。
>>218
MCD版FFキャラの肉厚な事。
ベアナックルもエフェクト込みのキャラの大きさは他のゲームとあまり変わらんのね。

226:NAME OVER
17/11/08 21:59:54.74 MdenWk3JM.net
>>216
ハードの値段下がったのって90年代に入ってNEC-HEがソフト販売にも参入してからじゃないかな
それまでは24800円、苦肉の策でシャトルで値下げとかで

227:NAME OVER
17/11/08 23:07:08.03 HoQ/hgGx0.net
>>222
何の話?

228:NAME OVER
17/11/09 08:22:56.24 PopGItvv0.net
X68kとNEOGEOを劣化コピーした取るに足らないハードのユーザーは沸点が低いから釣られやすい

229:NAME OVER
17/11/09 11:13:01.23 LokXBTiJM.net
PCE代表ってさ、引きこもって寝ちゃ食いしてるからさ、糖尿病が侵攻して脳の毛細血管が詰まって脳細胞が壊死してるんじゃないかな。
売り上げ本数とか劣化ハードとか同じ事しか言えないのも生きてる脳細胞がそのあたりしか残ってないからで。
気の毒に。

230:NAME OVER
17/11/09 12:52:12.73 Znkly9dq0.net
>>225
他人が癌になることを望むような書き込みを平気でしてた奴だから憐れむこともないよ
なんにせよ頭は手遅れ気味だけどw
ともあれPCEのストIIがダッシュ止まりなのって、処理速度に関係ある?
それとも大人の事情(カプコンのやる気とか版権とか)絡み?
無印を別タイトル化とは言えCDに収めたくらいだから、
無理にHuカードを分厚くせずともSCDでI+IIコレクションとか出せたと思うけどなあ
ACの格闘移植作がSNKばかりだったから、余計に惜しく感じられる

231:NAME OVER
17/11/09 13:55:58.83 XlYgolJN0.net
>>226
スペック自体が足りないのは事実だが、ストIIダッシュ、ACカードの格闘ゲームが売れずに失敗している事からもわかるけど
ある時期からPCEは美少女ゲームしか売れなくなったほどキモオタユーザーオンリーになってしまった。
普通のシューティングゲームを美少女ゲームに無理やり変えたサファイアが顕著だ。
PCEキモオタユーザーは格闘ゲームより美少女ゲームを強く求めていたのが原因だろうな。

232:NAME OVER
17/11/09 13:56:41.86 70d5ItNmM.net
>>226
これこそNECアベニュー視点では、CDベースのDuoシリーズ向けに出すよりもHuCardのみの本体向けに出す方が母数が多いから商売になると読まれたって事だよな。
CDベースの天外が本当に50万だか20万だか売れたんだったら、スト2も製造原価のはねあがる厚い特注HuCardで出さずにSCDで出せばよかったのに。
不思議な話だよな。

233:NAME OVER
17/11/09 14:19:23.37 AKiNPJijd.net
メガドラのマーブルマッドネスに書いてあった
PCE移植断念の理由とほぼ一緒だろう
メディアの単価は安くても開発費が高かったのだろうな

234:NAME OVER
17/11/09 16:24:56.22 e24CO7Ac0.net
スト2程のビックタイトルに開発費が高いはねえだろ

235:NAME OVER
17/11/09 17:07:23.12 jdo1kXxqM.net
だな。
PCエンジンはBGが1面しかないから多重スクロール処理はバッサリカットで一枚絵の表示。
開発費は安く済む。

236:NAME OVER
17/11/09 17:50:11.77 MPJB+Hem0.net
去年の同窓会でちょっとこのスレのこと思い出してメガドライブ持ってた奴に
「お前メガドライブ持ってたじゃん。やっぱスーパーファミコン意識してた?」
と聞いて見たら
「そりゃもちろん任天堂は敵視してたよ。でもPCエンジンに負けたのが悔しかった」
ああ、やっぱそういう認識なのかと妙に納得してしまった。

237:NAME OVER
17/11/09 18:43:54.13 QuC7sgkN0.net
まあ当時をリアルタイムで知っていたらMDがPCEとSFCに負けて3番手の最下位ハードだったと
誰もが認識してるからなあ
このスレでいつまでもPCEに粘着しているのは負けを認められないMD信者残党の亡霊

238:NAME OVER
17/11/09 18:50:57.86 QuC7sgkN0.net
最近になって実はMDが社長証言で200万出荷だったとか
ソニックが10万本だのという事実が明らかになってきたが
当時を知っている者としては驚きはなかったな
当時最下位機種だったMDユーザーの一部が狂信化してしまったのは
MD専門誌による洗脳が原因なのかねえ

239:NAME OVER
17/11/09 19:01:02.19 MPJB+Hem0.net
どうだろ
そういう雑誌も原因の一つだとはおもうけど、MD所持者ってやっぱり人間そのものに問題があったような?
昔も通学途中に小学生にいたずらして問題起こしてたし、同窓会も呼んでないのに来たんだよと幹事のやつがいぶかしがってた。
普通に話は出来るんだがね、どこかおかしいっていうか人間的に問題あるカンジかな。

240:NAME OVER
17/11/09 19:40:51.03 3Zqvqr3+0.net
>>218
おお、興味深いな
SFCコーディーと比べて大差ないところを見ると、当時のコンシューマでは類を見ない完成度だったことを再確認できるよ
また面白い企画なり頼む

241:NAME OVER
17/11/09 20:26:00.80 5s13llra0.net
>>226-228
何処かの記述で「PCEでPCMを使うとCPUパワーをかなり持って行かれる」って有ったけど、
スト2の場合はPCM用に割り込みをされるとキャラクター転送が間に合わないんだろうな。
だから動きが一定速度を保つ事が出来ず、ガタガタになるからターボモードはないんじゃなかろうか。
何度か書いてるけどACカードの2MB部分はCPUが直接アクセスできるメモリじゃなくてCD本当にバッファ。
1バイトずつ読み書きしていかなければならず、瞬時にキャラクタデータを必要とするゲームには向かない。
仮にゲーム中に使うとしてもDRAMから読み出しながらVDCにデータを送るか、
DRAMから読み出してSRAMに書き込んである程度貯まったらVDCにブロック転送するしかない。
違う動きをするキャラが一度に沢山出るようなゲームには向かないかもねぇ。



242:CPUパワーの殆どが転送に使われる。 CDゲームがCPU内蔵PCMではなくADPCMをメインに使うのも多分そのせいだと思う。 PCMデータとキャラデータはベタで持つしかないけど、これだと2Mbitじゃ到底足りない。 だからメモリが別に確保してあるADPCMメインになってるんだろうね。



243:NAME OVER
17/11/09 20:27:27.49 fOErgJVzM.net
天外2の生産出荷が30万本で売り上げ本数じゃなかったって件は既出?

244:NAME OVER
17/11/09 20:32:23.41 5s13llra0.net
書き間違えた、適当に変換してくれw
>>236
むしろ一番キャラが大きいのがMCD版だと言う。AC版と同じなのかね。

245:NAME OVER
17/11/09 20:33:36.86 QuC7sgkN0.net
>>235
MDを購入することで歪んだ人格が形成されてしまったのか
そもそもMDを買う人間に欠陥があったのか、どちらにしても興味深いな

246:NAME OVER
17/11/09 20:42:20.35 QuC7sgkN0.net
MCDのファイナルファイトがクソゲー扱いされる最大の原因は入力遅延と描画の遅れだろうね
MCDの描画性能はMDに依存しているから、キャラクターのモーションの書き換えが間に合わない
そのせいでパンチ連打が出来なくなり、キャラモーションは遅延で書き換えが遅れる等酷い有様
MCD版は連射が効かないせいでゲーム性はSFCには全く及んでないという評価
キャラクターの書き換えが間に合わずゲーム性が犠牲になってしまった
これはMCDのCPU性能が悪いというより、DMA転送の遅さが原因だろう

247:NAME OVER
17/11/09 20:47:12.06 3Oi4gwI40.net
>>241
クレストオブウルフも連打できないけど、これに対する言い訳は?

248:NAME OVER
17/11/09 20:49:14.70 QuC7sgkN0.net
最も酷いのはハガー操作時に鉄パイプで攻撃した時のモーション
入力してから画面に反映されるまで2~3秒のラグが合ってゲームとして成立してないし
昔のPCみたいに書き換えしてる所が見えてもたつくw
よく発売を許可できたなあという位酷い出来だったよ

249:NAME OVER
17/11/09 20:54:10.55 QuC7sgkN0.net
サンダーフォースIV の動画に興味深いコメントが
>世は格ゲ一辺倒で市場では評価されなかったけど
>予約して発売日に買った思い出…神ゲでした
>レールガンを前に撃てたら…
>一ヶ月後にワゴンで1980円になってて泣いた…
URLリンク(youtu.be)

MDの代表作が一ヶ月後にワゴンで1980円…(絶句)
これじゃ商売になるわけがないよ
テクノソフトがサンダーフォースの不振でMDから撤退し、PCEに参入したのも納得。

250:NAME OVER
17/11/09 20:56:34.91 Vqvf2eq2d.net
>>243
よう。エアプ

251:NAME OVER
17/11/09 21:19:38.42 5s13llra0.net
>>241
「書き換えが間に合わない」と明確に書いているんだから何かのソースが有るんでしょ?
教えてよ?また妄想?
「遅延で書き換えが遅れる」
面白い書き方するね

252:NAME OVER
17/11/09 21:27:59.73 UKAI+2+y0.net
>>237
任天堂もNECもソニーもADPCMだったのにね
セガだけ頭悪かったよね

253:NAME OVER
17/11/09 21:37:25.04 QuC7sgkN0.net
セガはMD、MCD、SSで圧縮率の悪いPCMを採用してしまったのが失敗だったねえ
セガがまともにサンプリングを再生できるようになるのは、ミドルウェアが出始めたドリキャスだけという有様

254:NAME OVER
17/11/09 21:58:28.47 5s13llra0.net
ADPCMが良くてPCMがダメな理由は?音質はどっちがいいの?
PCMはまともなサンプリング再生じゃないの?
ADPCM1ch、PCM8ch+1ch、どっちが良いんだろね。

255:NAME OVER
17/11/09 22:06:41.07 T2A7p0qA0.net
>>224が的確に真実を付いたせいで沸点の低い代表が>>225-226にマジ切れしてるじゃないかw
11:13に発狂してる引き籠りには厳しい現実だったかw

256:NAME OVER
17/11/09 22:10:05.15 T2A7p0qA0.net
メガドライブユーザーが総出で批判されるのは悲しいけど
これまでのスレの流れを見ただけでも
ID:QuC7sgkN0やID:MPJB+Hem0の言う事を認めざるを得ない
悲しいけど…

257:NAME OVER
17/11/09 22:15:09.94 5s13llra0.net
勝手に悲しめば?w

258:NAME OVER
17/11/09 22:18:18.95 86Zy8rNZ0.net
このスレ今年俺が建てたんだけど
去年の同窓会で思い出したのか…
( ´_ゝ`)フーン

259:NAME OVER
17/11/09 22:31:56.08 5s13llra0.net
>>253
未来から過去に向かって劣化するとかそういう時空間に住んでるらしいから

260:NAME OVER
17/11/09 22:46:46.52 Znkly9dq0.net
言いたかないけど、今日だけのスレの流れを見てもどちら(誰)が見苦しいかは瞭然だよ
本人が恥ずかしくないなら成りすましでも知ったかでも自賛でもなんでもやればいいよ
ネットには無限に醜い痕跡が残るから俺はそんなの耐え切れんけどね
>>226へレスくださったかたがた(当然アレは除いて)どうも。どれも興味深いご意見です
具体的に技術論を示されるかた、どうぞこの先もお話続けてくださいな

261:NAME OVER
17/11/09 22:53:08.12 T2A7p0qA0.net
言いたくないなら言わなきゃいいし、今の流れだけ見ても激怒して4連投してるお前の見苦しさは瞭然w

262:NAME OVER
17/11/09 23:08:34.00 Bas66XM40.net
「このスレ」と言うのを厳密にスレリンク(retro板)とするなら
つい数日前に立ったスレなのだから、今年立てたかどうかなんて見当外れも甚だしいし
このスレ=『PCEとMDの対決スレ』として捉えるなら十年以上前からある定番のスレでしかない
家レトロでも続いてるから、去年このスレの事を思い出しても何も不思議じゃない
それともMD派は、「ここは今年初めてボクチンの立てたオリジナルのスレでつ!」と訴えてるのか?
MD派はすぐに起源を主張してくるから怖い

263:NAME OVER
17/11/09 23:13:09.79 Vqvf2eq2d.net
>>247
X68kに至っては留守番電話の劣悪音源だけど

264:NAME OVER
17/11/09 23:31:26.83 xBEYD1fY0.net
ラーメンの時も乳母車の時も劣化コピーの時もそうだけど
MD代表のツッコミって総じてどこかずれてて変なんだよな
例えば俺が劣化コピーのコピペにツッコミを入れるなら
「そもそもMDは劣化コピーではない」と突っ込むけど
MD代表が「ネオジオガー」と喚き出して以来、何故か沢山いる筈のMD派は
「未来から過去に向かって劣化するのか?」という所にしか頭が回っていない状態になってる
なんというか…
いくつもある罪状の中から一つを持ち出して、「嘘だ」と喚くだけで犯罪者であることは認めちゃってるような状態なんだよな…

265:NAME OVER
17/11/10 00:03:53.56 RXdebgos0.net
>>255
PCEのタイマー割り込みの上限が約8Khz。
MD版のスト2のサンプリングが8KHzだからPCE版も恐らくは同じ。
(MD版は諸事情によりガラガラ声だけど。パッチによる改善はできる)
単純に1秒間に8000回の割り込み。8000回 / 1秒60フレーム = 133.3回
1フレーム処理の間に133.3回の割り込み処理を受け付けなければならない。
ここにキャラクター転送まで加わるから速度は上げにくかったのかもねぇ。
MDの場合はガラガラ声であってもPCMは別なCPUが担当してるから
68Kにはあまり負担がかからずにキャラクタ転送に専念できるの功を奏してる。
どこぞのお方はMDのDMAは遅いと言ってるけど、
データ転送能力の高さはムービー系のゲームが遊べるでよくわかると思う。

266:NAME OVER
17/11/10 00:20:34.98 rrptvYT0d.net
>>260
嘘乙

267:NAME OVER
17/11/10 01:00:50.16 mnyga3To0.net
実際MCD版ファイナルファイトで転送の遅延が発生してるからね
ハガーのモーションの遅れと入力遅延はプレイに支障をきたす程
バックドロップで稀にフリーズしてしまうw
パンチ連打がハード性能的に不可能であった事が分かる

268:NAME OVER
17/11/10 01:06:23.85 mnyga3To0.net
>>244
MDソフトは発売直後に値崩れを起こして市場が成立していなかった
ソニックやサンダーフォースは発売直後に980円に値崩れし、
処分品として長い間ワゴンに積まれて放置されていたから
パッケージが日焼けして酷い有様だったな

269:NAME OVER
17/11/10 01:24:22.50 mnyga3To0.net
>>258
MDはその留守番電話の劣悪音源の足元にも及んでいないのが現実

270:NAME OVER
17/11/10 01:24:29.19 rrptvYT0d.net
>>262
またフリーズかよ
一回も起こらないのだが

271:NAME OVER
17/11/10 01:27:52.20 rrptvYT0d.net
>>264
嘘ばかりだなw

272:NAME OVER
17/11/10 06:49:05.59 RXdebgos0.net
>>262
転送に遅延が有れば全ての処理が遅くなる。当たり前ですな。
ソフト側で何らかの変更しているだけ。AC版ではコーディーとガイの連続技の性能が良すぎたから。
ソフトが原因なのかハードが原因なのか切り分けもできない人が何を言ってもねぇ。
PCEの妖怪道中記でマルチタップを指すとハングアップする。
これをハードの問題だと言ってるようなもの。
>>264
うる星やつらとかあのあたりのPCMを聞いた事ある?無いよね?

273:NAME OVER
17/11/10 06:52:52.89 yDWgxux00.net
>>239
言葉足らずだった、類を見ない完成度ってベアナⅡのことね
MCDファイナルファイトは描き直してると思うな

274:NAME OVER
17/11/10 06:58:10.75 yDWgxux00.net
ベアナⅡのキャラは解像度の関係で比率的に小さく見えるが、ドットはSFCファイナルファイトと大差ない
それが8体もキビキビと処理落ちなしで動くんだから大したもんだ

275:NAME OVER
17/11/10 07:05:40.35 pOnrGoZH0.net
まず発進シーンで萎えるね左
URLリンク(www.youtube.com)

276:NAME OVER
17/11/10 09:58:38.79 7kG/Dm1IM.net
>>244
正月発売のSCDのよしもと新喜劇は秋葉原のサトームセンメディアセンターで三が日過ぎたら一気に980円になったぞ。
大本営ハドソンの発売するファミリー向けゲームが爆死した事からDuo以降の機種はギャルゲー目的のユーザーにしか売れていなかった事が浮き彫りになった。
よしもとはその後100円まで下がり、交換用のCDケース替わりに重宝した。

277:NAME OVER
17/11/10 10:11:40.74 R/OW3a8y0.net
全てがブーメランの自傷癖を持ったお猿さん。
お猿さんはオナニー覚えると止まらなくなるらしいから、
ブーメラン捏造コピペも止まらないんだろうな。

278:NAME OVER
17/11/10 11:08:56.50 00Xw7Uh70.net
スレリンク(tubo板:38番)-39
>38最低人類0号2016/08/26(金) 06:23:01.64ID:ZqW3dZsI0
>全部自己紹介ってのがばれたから書きにくくなってるのかもな
>39最低人類0号2016/08/26(金) 10:36:38.87ID:U0H6iWJJ0
>自己紹介するだけで荒らせるって、すごい人生だよ
禿藁

279:NAME OVER
17/11/10 11:26:40.53 TLRqyI7c0.net
>>271
ウッドストック伝説をそんなに盛り上げたいのか?

280:NAME OVER
17/11/10 11:31:38.99 mnyga3To0.net
MCDソフトは無料配布レベルだったな
誰も買わないから自由に持って帰ってという小売すらあった
サンダーフォースのような代表格が一ヶ月で1980円って、本当に商売にならなかっただろうなMDは

281:NAME OVER
17/11/10 11:38:17.44 mnyga3To0.net
>>270
MD、発進シーンがファミコンと同じ静止画の一枚絵からの、画面切り替え方式かよ
水平線のグラデーションがないから奥行きが感じられない

282:NAME OVER
17/11/10 12:20:37.00 fhWO0UaD0.net
>>270
見た目だけで判断するPCEユーザーらしい感想だなw
>>276
奥行きでいえば、疑似3Dゲームで大事な奥行きの計算がAC版と全く別物のPCE版の方が酷い
松島氏が作ったMD版は肝心の奥行きをしっかり計算している。
AC版をちゃんとプレイした事がある人なら両者の違いはすぐにわかる

283:NAME OVER
17/11/10 14:25:36.62 28XNyMNK0.net
PCE版はモノマネ移植のX68K版からの再移植
MD版はセガのAC版の情報にもとづいた移植だからな
格が違いすぎるわ

284:NAME OVER
17/11/10 14:40:28.96 fhWO0UaD0.net
>>278
松島氏はX68kとMDと32XのアフターバーナーⅡの移植
あと32Xのスペハリも移植しているスペシャリストだからな
MD版と比べてPCE版の方が良いと感じるのは違いがわからないニワカだけだろw

285:NAME OVER
17/11/10 16:05:15.53 00Xw7Uh70.net
まぁ一般ユーザはまた別として、猿人ことPCE代表の眼は、
好みのあの娘の止め絵を見るためにあるようなものだから。
あとはせいぜい目パチ口パクを追うのがやっとかw
ACTやSTGを見極めようなんておこがましいにも程がある。

286:NAME OVER
17/11/10 16:10:02.92 mnyga3To0.net
MD版、改めて見ると酷い出来。
背景が単色で奥行きがないし
フレームレートが20程度でもっさりしてスピード感もない
当時、フレームレートが低いMD版は重厚感があるとか言って擁護していたようだが、今考えると笑える話だ
マークIIIとと同レベルで移植度としては下から数えたほうが早い

287:NAME OVER
17/11/10 16:12:36.90 mnyga3To0.net
>>278
PCEはX68kと同じく爽快感、スピード感重視の移植
MDは操作の遅延、低フレームレートで移植の方向性としてはタウンズ版に近い
見る目のないユーザーは、MD版を持ち上げる

288:NAME OVER
17/11/10 16:33:16.55 PYmZvg9K0.net
>>279
松島氏が天才であることは認めるがお前はリップ好きのキモオタニートシコリストだぞw

289:NAME OVER
17/11/10 17:16:58.22 ddecDo8C0.net
>>282
X68k版とMD版と32X版は同じプログラマーだから操作性や3D処理の品質が保証済み
一方PCE版は見た目だけで操作性と3D処理が違う駄作
まあ動画だけで満足するニワカのファンにはPCE版がぴったりかもなw

290:NAME OVER
17/11/10 18:15:46.66 rrptvYT0d.net
グラデーションガーと煩いけど縦ラスターで地平線処理する際の画像破綻防止だろ
見た目だけでガクガクなPCE版こそTOWNS版の正当移植では?

291:NAME OVER
17/11/10 19:45:17.59 RXdebgos0.net
>>282
MD版が低フレームレートに見える時点でお前さんの発言は全て無意味。
しかしその後の32XvsPCEのスペハリは酷だろw

292:NAME OVER
17/11/10 20:10:57.18 LG2l6GhX0.net
アフターバーナーのPCE版は黒帯あるので
MD版のようにスコアや残弾等が背景に重ね合わさってなく配置がおかしいし
自機のドットパターンも変だし

293:NAME OVER
17/11/10 20:12:00.68 mnyga3To0.net
低フレームレートなのは32XのスペハリとABIIもそうだな
見た目だけ移植の典型で実際はACの半分しかゲームが動いてないという詐欺っぷり

294:NAME OVER
17/11/10 20:12:54.99 mnyga3To0.net
32X版にもACに無い黒帯が有るから画面は狭いが

295:NAME OVER
17/11/10 20:27:20.77 qy4KGfnt0.net
もう黒帯はPCエンジンのアイデンティティになってるなw

296:NAME OVER
17/11/10 20:30:02.18 ddecDo8C0.net
32XのスペハリとABIIが詐欺だとしたら
PCE版のスペハリとABIIは詐欺より酷いという事になるのだがw

297:NAME OVER
17/11/10 21:04:31.90 S99Wv9t30.net
さらに実際にやってみた感覚も、MD版はAC版に近いし
個人的には19面の弾よけが楽しい
PCE版はAC版とは全く違う何か
アンチMDは見た目とかでしか批判できないエアプだね

298:NAME OVER
17/11/10 21:07:35.99 2upqd0Ej0.net
>>273
書き込んでも誰も見てくれないから
こちらで自己紹介してるのかw
みじめなんやなw

299:NAME OVER
17/11/10 21:08:51.72 2upqd0Ej0.net
MD代表って論破されて返す言葉を失うと
只管ブーメランだの自己紹介だのと騒ぐ癖があるよなw

300:NAME OVER
17/11/10 21:25:00.64 RXdebgos0.net
アンチMDがフレームレートって言葉の意味を知らない可能性

301:NAME OVER
17/11/10 21:41:02.54 rrptvYT0d.net
>>288
ちょwPCE版全否定かw

302:NAME OVER
17/11/10 22:23:47.64 2upqd0Ej0.net
なぜMD派は同じタイミングで現れて同じタイミングで消えて
同じスレに一斉に現れ、同じスレから一斉に消えるのだろうか

303:NAME OVER
17/11/10 22:25:54.79 2upqd0Ej0.net
悲しいけど今日はID:mnyga3To0の圧勝だったな
MD派にもう少し知識があれば…

304:NAME OVER
17/11/10 22:30:19.12 rrptvYT0d.net
>>297
時間見ろよ

305:NAME OVER
17/11/10 23:15:18.62 iwnRw1/b0.net
333 :名無しの挑戦状:2014/05/01(木) 08:04:16.73 ID:x36HMvOx
方向性が全く違う
メガドラはエンジンだけはいいが後は全くだめな車
特に外部出力系がコストケチってて音も絵も純正品だと超ショボイ
電波新聞社が出してた高額パーツを使うと見違えるんだが…
スーファミは当時としては凄い豪華なオプションが一杯ついてるが
エンジンだけはヘッポコの車
絵も音も凄いんだがとにかく処理が重い
メガドラ以上に速さだけに特化したPCエンジンからSFCに乗り換えたから
SFCの操作の重さは信じれんかったぜ(コントローラ壊れてんのかと思う程だ)

306:NAME OVER
17/11/11 01:52:02.35 lU1NE3eA0.net
時間に関係なくMD派はいつも同時出現だよなw

307:NAME OVER
17/11/11 02:06:25.86 R+JWnAJ5d.net
>>301
それを見張ってるお前も同類

308:NAME OVER
17/11/11 02:19:10.54 R+JWnAJ5d.net
シルフィードってリアルタイムレンダじゃにいのにムービー垂れ流しなノイズないのが不思議

309:NAME OVER
17/11/11 04:10:49.06 OEe2U+IG0.net
>>301
くどいんだよ低能
お前あれだろ、日頃から「集団ストーカーがボクチンを狙ってる!」とか言ってるクチだろ?

310:NAME OVER
17/11/11 06:40:33.09 joHoqIV70.net
自分の言葉で書く事が怖くて他人の書き込みをひたすら引用するしかない。
無知によくある手法ですな。
>>303
実写やアニメのようにフルカラーの物を16色に収めるのとは違って
初めから16色で表示する事を前提に作ったCGを圧縮してるからだろうね。

311:NAME OVER
17/11/11 07:27:57.73 r40nJL6Ad.net
>>305
圧縮してたら破綻するはず
自爆乙

312:NAME OVER
17/11/11 07:59:07.25 jzOs97i+0.net
可逆圧縮とか非可逆圧縮聞いたことなさそう

313:NAME OVER
17/11/11 09:06:18.29 r40nJL6Ad.net
>>307
理解してなさそう

314:NAME OVER
17/11/11 09:12:38.96 e6zzVFgM0.net
URLリンク(youtu.be)
これくらいの書き換えなら画像圧縮無しでフレーム間の圧縮だけでいけそう

315:NAME OVER
17/11/11 09:24:02.46 r40nJL6Ad.net
>>309
それ、後々技術パクっただけ

316:NAME OVER
17/11/11 09:38:31.69 fGvZ9A8KM.net
後のPC-FXでJPEGデコーダーを搭載したことで有名だが、実はPCエンジンにも隠しハードとしてランレングスデコーダーが搭載されていたのは業界では有名な話。
同じエアロブラスターズでPCエンジンは一瞬で次ステージに進むのに、メガドライブはデータ展開で1分待たされるのはこの機能の有無の差。

317:NAME OVER
17/11/11 09:45:53.13 e6zzVFgM0.net
>>310
へ?Bad Appleの事じゃないぞ
事前の解説の事を言ってるんだぞ

318:NAME OVER
17/11/11 10:03:14.31 joHoqIV70.net
>>306
普通の動画圧縮とゲームで使うデータ圧縮は違うよ?
例えば、8x8の空白が20個有ったら【空白を20個並べる】のではなく、【空白20個】というデータにする。
32x32ドットの同じ絵が何個も出る場合はその絵を1枚だけ作っておいて座標指定して配置する。
前フレームと同じ場所が有るのならその場所だけいじらない。その他諸々。
可逆圧縮だからファイル圧縮に近い方法だやね。
JPGはノイズが乗るけど、PNGは乗らない。
JPGは非可逆圧縮、PNGは可逆圧縮。

319:NAME OVER
17/11/11 10:08:16.17 jzOs97i+0.net
今調べてるとこだろ

320:NAME OVER
17/11/11 10:09:18.09 joHoqIV70.net
>>311
PCEの隠しハードなんて初めて聞いた。その機能ってどのチップに入ってるの?教えてよ。

321:NAME OVER
17/11/11 10:42:43.91 r40nJL6Ad.net
嘘だから

322:NAME OVER
17/11/11 11:56:35.32 3uuF8RU301111.net
シルフィードのたった15色でファミコン未満の解像度、秒間3フレームの動画を圧縮する必要なんかないからねえ
動画じゃなくて、背景の静止画を高速で書き換えてると思ってみれば分かり易い
これが容量食うわけ無いって理解できるから

323:NAME OVER
17/11/11 12:35:27.06 zTIKKozv01111.net
クソゲーは人間をダメにする

324:NAME OVER
17/11/11 13:41:12.44 joHoqIV701111.net
>>317
シルフィードが3fpsに見えるなら真面目に眼科に行った方がいいよ?
それと静止画を連続的に書き換えて表示するから動画なんですけど?
ディスプレイの仕組みすら分からないの?
その理屈だとディスプレイに表示されるものは全て動画じゃないよ?
その条件に合うのってベクタースキャン位だよ?
ベクタースキャンでbadappleをやってる人もいるけどねぇ
>>318
>>317みたいなのもクソゲーのやり過ぎ?

325:NAME OVER
17/11/11 15:29:36.19 hLmD6Hq/01111.net
>>319
だよね。
PC-FXはJPEGの高速デコードチップを搭載してて、JPEG静止画を連続表示してアニメ動画表示を実現してるのに、それを否定しちゃうんだ猿人君は。
もう話をすればするほどボロが出て馬鹿なのがわかっちゃって相手するの辛いよ。

326:NAME OVER
17/11/11 15:44:36.45 Zh0ExVpEd1111.net
>>320
モーションJPEGを勘違いしてるなw

327:NAME OVER
17/11/11 15:53:37.28 WqE84JJ301111.net
FXのVRAMのうち動画に回せる1MBってADPCM容量込みじゃなかったっけ
そりゃあ低解像度もやむなし

328:NAME OVER
17/11/11 16:44:04.99 AFucm7FW01111.net
ソニックシリーズは全世界累計3億5千万本以上販売されてるらしいね。
PCEの全ソフト合わせたより多いのでは!?

329:NAME OVER
17/11/11 17:46:47.48 3uuF8RU301111.net
>>323
6000本程度しか売れてないぞ
ソニック・ザ・ヘッジホッグ MD 6,480本
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 MD 7,344本
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 MD 6,264本
ソニック ザ ヘッジホッグ 【ゲームギア】 4,104本
ソニック ザ ヘッジホッグ2 【ゲームギア】 4,104本
ソニック・ザ・ヘッジホッグ [3DSで遊べるゲームギアソフト] 309本
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 [3DSで遊べるゲームギアソフト] 309本
URLリンク(product-sc.sakuhindb.com)

330:NAME OVER
17/11/11 18:47:45.07 Zh0ExVpEd1111.net
>>324
無理だぞ
半導体オーダー考えろよ。そんな単位じゃ引き受けないぞw

331:NAME OVER
17/11/11 19:30:13.74 JHi/dVIcM1111.net
CD媒体だから末期のアーケードカード専用の銀河婦警伝説は初回プレス1000枚で終わったのだがそれは。

332:NAME OVER
17/11/11 19:39:25.76 Zh0ExVpEd1111.net
>>326
CDプレスと半導体製造の区別もつかないのか

333:NAME OVER
17/11/11 21:07:53.15 QhaQf7rzM1111.net
おちんちん祭り

334:NAME OVER
17/11/11 21:33:36.35 AFucm7FW01111.net
30年近く前のゲームの売り上げ一桁まで本数出るかとか、
4104本が2つあるとか云々カンヌン

335:NAME OVER
17/11/11 22:43:28.16 EvAd+Neo0.net
>>304
事実を言われて現実逃避してんなよw

336:NAME OVER
17/11/11 22:50:10.37 EvAd+Neo0.net
>>305
だから長文くんの文章はやたら引用文が多いのかw

337:NAME OVER
17/11/11 23:29:48.76 joHoqIV70.net
MCDの場合はサブ68Kで動画の展開をしながらメイン68Kでゲーム進行が出来る。
パワーのあるCPUが2つあるからCDデータを読みながらでもゲームの処理が出来る。
CDDAに頼らなくてもPCM音源、FM音源、PSGが有るから
CDからデータを読みながらでもBGMを鳴らし続ける事が出来る。
以上べた褒めでした。

338:NAME OVER
17/11/12 00:40:58.17 r43lnopGM.net
>>332
DAPSやHu-VIDEOを知らないのか。
PCエンジンでも動画再生できるのに自慢されてもな。

339:NAME OVER
17/11/12 01:27:56.62 cieDDq8s0.net
動画の再生だけを褒めてる訳じゃないんだけどねぇ。
言ってる意味が伝わらなかったのかなぁ。

340:NAME OVER
17/11/12 03:28:50.65 AB+QSGuDa.net
>>333
で、そのDAPSやHu-VIDEOを再生しながらシューティングゲームをプレイ(同時処理)出来るのかね?

341:NAME OVER
17/11/12 03:32:39.84 AZ2Aw5Mzd.net
動画じゃないから

342:NAME OVER
17/11/12 03:33:24.55 59g9b6Py0.net
>>332
MDとMCDのCPU並列動作は同期が取れず無理。MD側の7MHz駆動しか出来ない
メモリも2メガビットに制限される
シルフィードはゲームが始まるとしょぼい内蔵音源垂れ流しで落胆する

343:NAME OVER
17/11/12 04:16:23.75 AZ2Aw5Mzd.net
>>337
別同期取れるぞ

344:NAME OVER
17/11/12 07:26:12.00 AZ2Aw5Mzd.net
>>337
水晶発信器ってわかってる?

345:NAME OVER
17/11/12 08:26:22.61 cieDDq8s0.net
>>337
そもそも同期を取る必要が無い。PCのCPUとメモリもそうでしょ?チップセットが仲介してる。
メイン68Kとサブ68Kはそれぞれ独立して動作していて、その仲介役にバススイッチが存在する。
2つの68Kが同じメモリエリアを同時にアクセスした場合のみ
早い者勝ちであとからアクセスしてきた方にはウェイトが入るだけ。
良く考えてみな?メガドライブは68KとZ80がお互い独立して動いてる。
クロックは68Kが7.67MHz、Z80が3.58MHzで非同期なのよ?
同時動作する場合はメイン68Kが直接見れるRAMは3Mbit、サブ68Kが6Mbit。いい加減覚えようね?
サブに4Mbit割り当てないとサブが動かない。ベクタテーブルが4Mbitのエリアに有る為。
   【そんな嘘が通用するとでも思いました?】
シルフィードの音源がショボイって言うのならPCEは論外レベルよ?
PCM音源は波形メモリ音源の豪華版だからねぇ。ビットと容量が全然違う。

346:NAME OVER
17/11/12 08:43:13.15 UjvQXW6RM.net
そもそも技術力の低いセガにマルチCPUは荷が重かった。
PCエンジンはシングルCPUでも高速に動画再生ができ、ガリバーボーイで導入されたHu-VIDEOを使えばSCDでもシルフィードは可能。
ハドソン社内ではSCDに通信ブースターを併用したギャラクシアン3の通信マルチプレイも実現できていたが、通信ブースターの普及台数の前に涙を飲んでお蔵にしたのは有名な話。

347:NAME OVER
17/11/12 09:14:12.78 OZUxxLnd0.net
毎回2メガどうのコピペじゃないのに戦慄するわ
ボケたおじいちゃんみたい

348:NAME OVER
17/11/12 09:34:22.70 cieDDq8s0.net
そもそもCDをアクセスしながらゲームの実行が無理なのに何を根拠に。
ギャラクシアン3ってムービーじゃなくてリアルタイムポリゴンよ?
28台の端末、1台のサーバー。確か端末側が68Kでサーバーが68030だったかな。
PCEじゃ到底実現できるスペックじゃございません。
あのゲームの単体版がスターブレード。こっちもAC版はリアルタイムポリゴン。
MD版はムービーだから固定されたルートしか進まないけど、
AC版はリアルタイムだから機首の向いた方向寄りに進行ルートが変わっていく。
ムービー再生しながらゲームが実行できないのに。
それにリアルタイムポリゴンなんて速度が出ませんわ。
PCEだと320x224じゃ1fpsも無理じゃない?

349:NAME OVER
17/11/12 09:50:39.32 Q55AJX270.net
>>341の圧勝って感じだな

350:NAME OVER
17/11/12 10:30:04.34 zuxEmQii0.net
ワースト圧勝だな
さす猿

351:NAME OVER
17/11/12 10:44:07.85 hBW19MzK0.net
ヒュービデオ画期的だったのにADPCMが1音モノラルだったから音声が残念極まりなかった
初期投資で将来見据えた判断できなかったNECの馬鹿さ加減が最後まで足引っ張った
1音から2音にするくらい大した額かからんかったろうに

352:NAME OVER
17/11/12 11:31:50.37 Mk6z9o/20.net
ファミコンがモノラルだからPCエンジンもモノラル
オーバークロックファミコンのPCエンジンにステレオという選択肢はなかった

353:NAME OVER
17/11/12 11:40:39.18 UjvQXW6RM.net
>>346 セガ豚は本当に頭が悪い。 PCエンジンは波形メモリ音源のPCMモードを2CH使いステレオサラウンド再生もできると言うのに。 しかも512色320×240ドットモードで24FPS動画を実現しているのは海外のメガデモ界では有名。 フレームレートを半分に落とすとカラーダブラーで65535色表示も可能。 片やメガドラは16色の1FPSにガラガラ声のPSGサンプリングでCPUフリーズw



355:NAME OVER
17/11/12 11:42:32.42 UjvQXW6RM.net
>>347
メガドラはモノラルぼけぼけコンポジ。
本体のヘッドホンジャックが実は疑似ステレオなのは今まで知られていなかった現実。

356:NAME OVER
17/11/12 12:01:31.68 PVrIO1WT0.net
動画再生と描画の区別がつかない猿人おじいちゃんw

357:NAME OVER
17/11/12 12:08:23.84 9QW//iZQ0.net
>>340
>【そんな嘘が通用するとでも思いました?】
PCE派は嘘を書き込んで毎回MD派に負けているよなw
>>349
>本体のヘッドホンジャックが実は疑似ステレオなのは今まで知られていなかった現実。
嘘乙

358:NAME OVER
17/11/12 12:23:41.68 zuxEmQii0.net
>本体のヘッドホンジャックが実は疑似ステレオなのは今まで知られていなかった現実。 ×
今思いついた妄想。 ◯

359:NAME OVER
17/11/12 13:15:24.88 8ZSXUaWr0.net
「320×240ドット」ですか・・・
240ですか・・・

360:NAME OVER
17/11/12 14:02:17.62 h2jCwGO80.net
Duoのイヤホン端子は内蔵音源とCDDAの音量バランスがおかしいから、
内蔵音源は音量ボリューム最大でもイヤホンでは小さい音、
でもCDDAだと音が大きすぎで割れてしまい、
存在理由がわからない端子だったよね。
Duo-Rではコストカットで削除されたが。

361:NAME OVER
17/11/12 14:44:33.07 cieDDq8s0.net
>>348
あのデモ動画はPCMで全パワーを使いきっちゃってるし「モノラル」って表示されてるんだけど?
フレームレートを半分に落とすって事は1フレーム目と2フレーム目で違う色を表示して
それっぽく見せてるだけじゃ?後でそのHPを教えてよ。確認するから。
疑似ステレオでキッチリ左右にパンをふれるとかどういうミラクル技術なんだろ。

362:NAME OVER
17/11/12 16:45:30.18 59g9b6Py0.net
まずMCDでPCM8音使ったソフトなど無い
MCDの音声メモリは512キロビットしかないので
FM音源をメインにして容量節約する必要がある
シルフィードが内蔵音源丸出しでしょぼいのもMCDの性能不足によるもの

363:NAME OVER
17/11/12 16:50:49.52 59g9b6Py0.net
メガドライブはノイズまみれのヘッドホン端子からでないと
ステレオ出力すら出来ない設計
MCDとミキシングする時の配線も酷い
まあ当初はディスクシステムパクって
FDDを外付けする予定のハードだったから
設計者が無能で先のことを何も考えてなかったんだろうな

364:NAME OVER
17/11/12 18:21:50.33 cieDDq8s0.net
>>356
PCMで発生させる事とPCM音源で曲を鳴らす事の違いが全く分かってないだろ?
一度MIDI音源とか調べて来れば?少しは賢くなるぞ?
今は使われなくなったがソフトウェアMIDI音源の方が分かりやすいか?
MCDのPCM音源用の64KBは波形データだ。波形メモリ音源で言えば波形を記憶してる所。
曲のデータを保存している場所ではない。曲データは6Mbitの中に有ればいい。
と書いてもPCM音源とPCMでの発音の意味や違いが分からなければ意味が無いのだが。
シルフィードとうる星やつらはPCM音源よ?FM音源であの音色は出せません。
眼科だけじゃなく耳鼻科にも言った方がいいかもな。

365:NAME OVER
17/11/12 18:37:09.17 cieDDq8s0.net
発生、発声じゃなくて発音だな

366:NAME OVER
17/11/12 19:50:02.28 AZ2Aw5Mzd.net
PCMバッファなんざ垂れ流しで書き換えればいい。Townsがよくやってた手だ
読み込みながらできる余裕がある機種ならではの荒業だがな
しかしなぜTownsとMCDってあんなに似通ったのかね。FM音源チップ一緒だしPCM8音使いきるには64KBで苦労するし

367:NAME OVER
17/11/12 20:24:53.43 hFspWHhv0.net
使い切る以前にCDで8音鳴らす場面がそんなに無くね?
音楽は大抵DAかストリームだし8音も要らない気がする

368:NAME OVER
17/11/12 21:01:07.89 59g9b6Py0.net
PCM8chで64KBではメモリが少なすぎて、効果音程度しか使えない
SFCのBGMのようにPCMだけで曲を作るのは、スペック的に無理だし、MCDにそのようなソフトはない無い
MCDで内蔵音源を使ったソフトはFM音源がメインで、打楽器系にMCDのPCMを使うというMDと同じ手法がほとんどだったね
汚いMDのCPMではなく、MCDのPCMを使うからドラムがクリアになるのはメリットだが

369:NAME OVER
17/11/12 21:11:26.84 x+CmxB+xM.net
だな。
だからPCエンジンはADPCMを1音しか乗せなかったと言うのに。
音質も人間の耳じゃわからないから、生音そのままのPCMではなく、音質落としても差分データで用量節約できるADPCMを選んだ。
セガはコストをかける意味を間違い続けた。

370:NAME OVER
17/11/12 21:35:30.61 cieDDq8s0.net
>>362-636
無理無理言ってるけどさ、何がどうして無理なの?64KBだとなんでメモリが足りないの?
まさか8ch全てPCMで鳴らしてると思ってる?そりゃ足りんよ?PCM音源ってそんなものじゃないぞ?
波形メモリ音源って知ってる?先ずはそこから勉強してきなよ。それが理解できればPCM音源も理解できるから。
違うIDなのに同じ間違いをするとかw

371:NAME OVER
17/11/12 21:45:23.17 cieDDq8s0.net
## 音質も人間の耳じゃわからないから、生音そのままのPCMではなく、
## 音質落としても差分データで用量節約できるADPCMを選んだ。
「音質も人間の耳じゃわからない」のに「音質を落としても」って何を言ってるんだ君は。
音質を落としてるんだから音質は悪くなるじゃんw
ADPCMとPCMの音を聞き比べて違いが分からないようなら耳鼻科に行ってきな。
そもそもADPCMは基本発声の為に有るもの。
PCM音源は音楽を鳴らす物。用途が違うんだけどねぇ。
PCMで発声も出来るってだけで。発生させたらADPCMよりもPCMの方が当然音質は上。
当たり前。ADPCMは非可逆圧縮だから。PCMから更に圧縮したもの。

372:NAME OVER
17/11/12 22:27:45.59 hFspWHhv0.net
>>363
最大32KHzで音質がわからないとは相当耳が悪い
加算合成の必要のない環境もしくは出来ない環境なら
この世代ではADPCMはいい選択だとは思う
だからと言ってモノラル糞音質の1音では足らん

373:NAME OVER
17/11/12 23:28:12.34 AoVIwsxK0.net
ここまでざっと見たが技術論はPCE派の圧勝だな
MD代表は屁理屈ばかりで基本的なことが全くわかっていない

374:NAME OVER
17/11/12 23:35:19.47 Cvs37Guu0.net
>>341が的確な評価を下したせいでゴキブリが怒り狂ってるw

375:NAME OVER
17/11/12 23:36:30.71 Cvs37Guu0.net
ID:cieDDq8s0
むきになってるせいでどんどん長文くんの癖が出て来てるぞw

376:NAME OVER
17/11/12 23:54:46.28 AZ2Aw5Mzd.net
>>367
お前よりはわかってるよ

377:NAME OVER
17/11/13 00:19:11.58 liXjbVmi0.net
>>370
そりゃお前みたいに毎日こんだけ負けてればMDの敗北は身にしみて分かっているだろ
敗北宣言ができるようになっただけ褒めてやるぞ

378:NAME OVER
17/11/13 06:45:48.73 v1ryLro90.net
ソニックの動きは早すぎて目で追えないし、ADPCMとPCM音源の音の差は分からないし、
ADPCMとPCM音源の違いが分かってないし、68Kのアーキテクチャーも分らないし、
PCEのCPUはオリジナルって記事を崇拝してるし。
更に思い付きの嘘や妄想並べるし、何の説得力も無い。
むしろ自分の無知を晒すだけ。アンチMDさん、お前さんの事よ?
PCE本体の波形メモリ音源の事を理解していれば、こんな馬鹿な事を言いだす事も無かったのにな。

379:NAME OVER
17/11/13 07:02:38.53 fUVfuBZU0.net
●サウンド容量との戦い
つ:その時代は、ライブラリの使い方が分かってきた時代でしたが、サウンドの仕様には色々と苦労しました。
プレイステーションのADPCMと比較して、サターンは8ビットPCMの為に、使う容量がサターンの方が倍なんですよ。
例えば、4分位入る曲だと、サターン版だと2分しか入らないんです。
だからその中の方で、どうやって効果音も収録していくか、プログラマーと話し合いながら制作した記憶があります。
(サンダーフォースVの)効果音はどれ位あったかな?全面合わせると、150位あったかな、200超えてたかな?
200超えちゃうと、最終的に自分がどんな音を作ったか、忘れちゃうんですよね(笑)
め:サターン版を制作後、プレイステーションに移植されましたが、その時の苦労話はいかがですか?
つ:8bitPCMからADPCMになる為、サウンド容量が倍になっちゃったので、そうなると何が起こるかというと、
上の方から「効果音を追加せよ!」という命令が来る訳です。容量が倍になるんだから、やってくれ、と。
それで、5面冒頭の合体シーンからそのまんま大気圏に突入し宇宙空間にいくシーンで、ブースター音が追加されてるんです。
他にも合体するときの音とか追加されてて、効果音的にはパワーアップしているんですよ。
音声の演出面であれば、プレイステーション版が完成版です。

380:NAME OVER
17/11/13 07:40:50.51 +jCVGv5NM.net
>>373
でもPS1のTFV PSはADPCMがゆえか効果音の高音が丸め込まれてこもった音だし、BGMもCD-XAでレート下げてるから高音やシンバル音が削れてるしで、良し悪しなんだけどね。

381:NAME OVER
17/11/13 09:22:48.20 9+HZPdpV0.net
悲しいけど>>371の方が一枚も二枚も上手だな

382:NAME OVER
17/11/13 09:39:29.23 KCu4izV10.net
MCDと同じくSSも無圧縮のPCMだから、内蔵音源でBGMを鳴らしてるゲームが殆ど無いんだよな
ミドルウェアが出てくるまではCDDA垂れ流しで妥協してるゲームが多かった

383:NAME OVER
17/11/13 20:39:28.47 v1ryLro90.net
>>373
またコピペだけ?しかもサターンの話?

384:NAME OVER
17/11/13 23:33:28.38 v1ryLro90.net
PCM音源+FM音源によるBGM、音声+アニメの集大成
URLリンク(www.youtube.com)

385:NAME OVER
17/11/14 06:49:01.44 Xr7BQV020.net
>>376
ゲーム中にデータを読む必要が無いのなら、
プログラムとデータを用意する内蔵音源よりもCDDAの方が楽だからねぇ。
CDDAなら曲に関しては何の制約も無いし。ゲームのBGMを長時間再生するなら別として。
でも風のリグレットのように画像一切なしで音声のみのゲームだとADPCMでは厳しいだろうな。

386:NAME OVER
17/11/14 07:28:32.16 MbygYETT0.net
MDはX68kやNEOGEOといった本物の68マシンを劣化コピーし、
廉価で発売しただけのハード

確かに既存のハードを廉価で市場にばらまく事によって普及はするかも知れんが
結果としてMDが後世に残したものは何もないし
セガは焼き畑的に市場を荒らすだけ荒らし撤退
業界やユーザーにもたらした利益は皆無であった
MDはゲーム業界にとってウイルスのような存在だ

387:NAME OVER
17/11/14 07:36:33.62 OOXAaMbPM.net
>>380
相手して貰えて嬉しいか?疋?

388:NAME OVER
17/11/14 13:28:03.43 uBDVgWBw0.net
こんな釣りにもなってないコピペ貼って後釣り絶頂してるんだから、安上がりで良い人生じゃないかぁ…

389:NAME OVER
17/11/14 22:14:24.57 mkrukpUp0.net
俺はハドソンの中本と岩崎はPCEの頃から胡散臭く感じてた
例えば中本はROM2のファイティングストリートの説明でCDROMの大容量により、キャラパターンを再現出来るみたいな事言ってたが、本体メモリ64KBで何言ってんだこいつとしか思ってなかった
岩崎にしたって、具体的な仕事が見えないから、何やってんのこいつ?としか思ってなかった
俺みたいに感じてたのもいたんじゃない?

390:NAME OVER
17/11/14 22:22:25.47 JQY5Oosu0.net
これ次からテンプレに貼ってくれていいよ
ゲームと関係ない機能削除すれば当初から余裕で実現したろってことに触れないし
そもそもPCエンジン本体がろくに普及してない頃に出すだなんて馬鹿としか言いようがない
URLリンク(chibarei.blog.jp)

391:NAME OVER
17/11/14 22:34:50.56 Le2rXn1o0.net
>>383
岩崎氏はブログやツイッターやってるから本人に直接聞いてくればいいのでは
ネット上の中傷を名誉毀損で訴えてるから、私怨で好き放題言うのは辞めた方がいい

>岩崎啓眞さんのコメント
>この裁判で、どの程度の金や期間がかかるかもわかったし、
>匿名でも少々時間がかかっていいなら相手を特定出来るのも確認できたし、損害賠償で訴えて現実に賠償させられるのもわかった。
>目に余ると思った発言や記事については2ちゃんねるだろうとブログだろうと遠慮なく訴えていくことにしたい。
URLリンク(www.highriskrevolution.com)
URLリンク(www.highriskrevolution.com)

392:NAME OVER
17/11/14 22:36:02.99 YDbhkgy2d.net
>>383
むしろお前が「何言ってんだコイツ」なんだが

393:NAME OVER
17/11/14 23:41:12.87 8V0w919e0.net
1980年代末の64KBなら結構大きい容量だったんじゃない?
今の視点で見ると雀の涙どころじゃないが、当時の大容量ROMをうたったゲームも似たようなもんだろう。

394:NAME OVER
17/11/14 23:51:56.42 Xr7BQV020.net
>>384
2Mbitで十分って再三書かれてるねぇ。2M~2M~連呼してるあのお方はどう読み取るんだろうw
1991って書いてあるから、キャラパターンを大量に使う格ゲー一色に染まる前のお話だけどね。

395:NAME OVER
17/11/15 00:12:57.14 u7KgQ4Rk0.net
>>387
難しい所だねぇ。AC機だとROMをドカドカ載せて家庭用機じゃ到底完全再現は無理ってイメージが有るし。
それから考えると64KBでははちょっと厳しい印象。もし、当時その記事を目にしてたら>>383の様な感想が出たと思う。
「CDROMだとロードで待たされる。家庭用機はROMで読み待ちが無いからこそいいのに」ってのは当時はあったし。
1988年だと64KBってのもさほど大きい容量ではないんじゃないかな。
MDのワークRAMが64KBだからねぇ。1980年代はROM・RAMの値段の変動も激しい頃だから。
まぁ・・・割高なSRAMを使うしかないPCEでは仕方ないのかもしれんけどね。

396:NAME OVER
17/11/15 01:04:02.31 2CC3EKfx0.net
MCDは低速のDRAMで実質2メガビットだから、PCEに比べると容量面で不利だったね
PCM音源用のメモリが64KBしかないから、ADPCMで64KBのPCEと比較して再生できるボイスも少なかった
普及台数20万台程度で格ゲー需要もなかったから、大容量メモリを拡張する前に市場から消えてしまったのがMCD
もっとも、MDの仕様的にカートリッジスロットでRAMを拡張するのは設計的に無理だったようだが
MCD側からはMDのカートリッジにアクセス出来ないからね

397:NAME OVER
17/11/15 01:10:09.24 2CC3EKfx0.net
>>387
当時としては大きいだろうね
サウンド用のメモリも使えば64KB+64KBで128KB
キャラデータは64KBのVRAMの方にキャッシュして上手く管理すれば、192KB相当になる

398:NAME OVER
17/11/15 01:15:37.05 2CC3EKfx0.net
あとは残りのPCE本体のRAM8KBを合計して、初代CDROMは200KBの総メモリ量になる
80年代当時の家庭用ゲーム機としては圧倒的

399:NAME OVER
17/11/15 01:16:52.74 o7YQw6Az0.net
普及台数20万台程度とか捏造している時点で読む価値もない駄文だな

400:NAME OVER
17/11/15 01:20:00.66 gmm8qlxf0.net
しかも内容のデタラメさを指摘すると後釣り宣言してくるからなw

401:NAME OVER
17/11/15 06:53:48.04 u7KgQ4Rk0.net
>>390
## もっとも、MDの仕様的にカートリッジスロットでRAMを拡張するのは設計的に無理だったようだが
## MCD側からはMDのカートリッジにアクセス出来ないからね
また寝言をwMCD用バッテリーバックアップカートリッジを知らんのかw
あのカートリッジはメイン68Kのメモリにマッピングされてる。
サブ68K側からあのカートリッジを直接アクセスする意味が無い。サブ68Kに4MbitのRAMが有るからねぇ。
なんで必要だと思った?
メイン68Kとサブ68Kは2MbitのRAMを通じてメモリのやり取りをする事も出来るしな。
NECのように安易にバージョンアップ商法に踏み入れなかっただけだろ。
>>391
上手く管理すれば?VRAMはキャッシュに使えるような場所じゃないぞ?
むしろデータを受け取る側で常に不足している部分だ。
サウンド用のメモリを使えばADPCMのメモリは当然減る。そんな甘いもんじゃございませんよ?
それと80年代とはいうものの80年代後半だからねぇ。PC9801が台頭してきたころだろ。
PCのRAM容量から見たら少なすぎ。少しは当時のACゲーム機のスペックを考えたら?
家庭用機とACゲーム機の差が一気に開いた時代でもある。
多少RAMを多く積んでもAC機のROM容量には遠く及ばない。CDROMで取って代れるもんでもないしな。

402:NAME OVER
17/11/15 07:06:07.39 u7KgQ4Rk0.net
>>390
PCM音源はサブ68Kの管轄だからメモリを全てサウンド用に全て回せば4Mbit(512KB)+64KBがサウンド用。
そしてメイン68Kには2MbitのRAM。それぞれが独立してメモリを持っているんでそういう構成。
サブ68Kを使わないのなら4Mbitはキャラデータのキャッシュに使えるし。
あんだすたん?

403:NAME OVER
17/11/15 07:10:28.15 oG68Uc5P0.net
「コア構想の為に本体小型化だ」
これが何もかも足引っ張った
まともなもの作れる技術があっただけに本当惜しい

404:NAME OVER
17/11/15 07:44:43.06 PkAKErwsM.net
>>392
8bitCPUだとアドレス空間がw

405:NAME OVER
17/11/15 07:58:54.92 n46wlEH70.net
またID:u7KgQ4Rk0が長文で寝言を垂れ流してるのかw
こいつ全角の引用を止めて、『##』に変更したけど
それも極端に少数派の引用方法だから、独り浮いてる状態が
以前と変わっていないというwww

406:NAME OVER
17/11/15 08:00:10.72 n46wlEH70.net
岩崎に怯えるMD派www

407:NAME OVER
17/11/15 08:02:38.60 n46wlEH70.net
>>382
そんな釣りにもならないような分かりやすいコピペに前スレ思いっきり釣られて
発狂した挙句に「僕は釣られてない!僕は釣られてない!」とこのスレで泣きわめいてるのが
お前なんだけどなw

408:NAME OVER
17/11/15 09:55:06.82 j6X3UW+M0.net
>>401
後釣り宣言すれば釣れたことになってるんだw
優しい世界に生きているなwww
はっきり言って、ツッコミはあったけど釣られた人は1人もいないんだな。
良いね、独自解釈で絶頂できる安い脳みそでwww

409:NAME OVER
17/11/15 15:18:38.59 Wsw/QKQ30.net
>420NAME OVER2017/11/15(水) 09:12:51.85ID:n46wlEH70
>PCエンジンと言えばR-TYPEとカトケン
>421NAME OVER2017/11/15(水) 09:17:59.87ID:NDR/evsY0
>だぁーいじょぶだぁ うぇ うぉ うぁ
>422NAME OVER2017/11/15(水) 09:29:20.36ID:n46wlEH70
>それはカトケンじゃねぇぇ
>もはやカトすらいねぇ
ID:n46wlEH70はPCエンジンのカトケンで有名な「だいじょぶだー」が出る事を知らなかったw
これでPCエンジンの代表を名乗るとか恥ずかしい。。。
URLリンク(i.ytimg.com)

410:NAME OVER
17/11/15 19:55:36.94 u7KgQ4Rk0.net
ちょっとでも理解に苦しむと長文が~長文が~ってw
引用符はもともと「##」しか使わんよ?他人と一緒にするなよw
>>398
もともとPCEはバンク切り替え方式だからCPU単体で2MBまでのアドレス空間は管理できるよ。
プログラムを実行できる領域は64KBだけどね。
まぁ、どこかの誰かさんはバンク切り替えはメモリとしてみなさない様だけど。
もしかしたらバンク切り替えの概念が理解でいていないのかもしれん。

411:NAME OVER
17/11/15 20:48:02.26 6M0Ko07GM.net
もともとPCEはバンク切り替え方式だからCPU単体で2MBまでのアドレス空間は管理できるよ。
プログラムを実行できる領域は64KBだけどね。
だから実質メインメモリは2MBなんだ。

412:NAME OVER
17/11/15 21:14:17.29 u7KgQ4Rk0.net
釣りかもしれないけど年の為。メインメモリじゃなくアドレス空間ね。
メインメモリって書くと実装されたRAMの事を指すから。

413:NAME OVER
17/11/15 21:17:06.52 aNx2arFa0.net
なんかMD代表がビクビクして勢いがなくなっているが何かあったのか?w

414:NAME OVER
17/11/15 22:29:46.26 oG68Uc5P0.net
バンク切り替えってSFCもだよね
バンク切り替えが悪じゃないよね
本体小型化のせいでSRAM8KBしか載せられなかったのが悪だよね

415:NAME OVER
17/11/15 23:12:01.27 u7KgQ4Rk0.net
バンク切り替え自体は何の問題も無いよ。
むしろ可能性が広がるでしょ。CPUの限界を超えられる。
小型化の為にいろいろ切り捨てすぎなのは確かだねぇ。
拡張端子が有るって言っても排他仕様だし。何か一つしか繋げられない。
結局それも後継機ではコアなんて構想を捨てて一体型になった。

416:NAME OVER
17/11/15 23:29:18.82 2CC3EKfx0.net
PCエンジンACのメモリ
2304KB+64KB(ADPCM)+64KB(VRAM)+8KB 計 2,440KB
メガドライブのメモリ
64KB+64KB+8KB 計 136KB
メモリ容量の差は2メガ以上
同世代のハードでここまで差をつけられたハードは他に無いのでは

417:NAME OVER
17/11/15 23:57:55.64 WzO0YUGj0.net
メガドライブ+セガチャンネル
64KB+64KB+8KB+3072KB 計 3208KB
圧勝!はいごくろうさん

418:NAME OVER
17/11/16 00:32:23.52 A8xtK+xqd.net
何でワークRAMとバッファRAM混同してるのかが謎

419:NAME OVER
17/11/16 01:30:05.93 kDRyCllp0.net
混同しない条件だと負けるからじゃないの

420:NAME OVER
17/11/16 01:33:40.60 VT2MotP/0.net
アーケードカードの同世代って3DOでしょ

421:NAME OVER
17/11/16 05:42:29.67 n28udqAQ0.net
PCエンジンはメガドライブと比べると特にサウンドが秀でていた気がする
その先見性でマルチメディアゲーム機の第一号とも言える
その後を継いだのがプレステだな

422:NAME OVER
17/11/16 06:00:06.80 /2Za4eob0.net
>>402
実際に釣られてるのだから言い逃れも出来ない
しかも第三者が釣りなのを立証した瞬間に一斉に返す言葉を失うという
致命的な失態まで犯している
言い逃れはできないだろwww
>>404
単にお前の長文や引用が読み難いだけかと
義務教育すら怪しい語力と構成力で知ったかを繰り返すせいで
何を言いたいのかが読み取りづらいんだよ

423:NAME OVER
17/11/16 06:00:23.30 /2Za4eob0.net
>>407
また訴えられるのを恐れてるらしいw

424:次スレのテンプレによろしくw
17/11/16 06:07:00.48 /2Za4eob0.net
スレリンク(retro板:728番)-729で釣りなのが立証される
以降、まるで同じ脳味噌で動いてるかのように
自称沢山いるMD派が何の合図もなしに必死に話題を逸らし逃げ始める
スレリンク(retro板:999番)で文を微妙に変えた新たな餌が投下される
以降、まるで同じ脳味噌で動いてるかのように
自称沢山いるMD派が何の合図もなしに一斉に飛びつく
MD派の統率力は尋常じゃないwww

スレリンク(retro板:164番)を見てもそうだけど、
無職常駐のこいつが本当に「釣りになりきれてない」と思ったら
乳母車の時と同様に周りの状況や場所など考えずに、ひたすら「釣りじゃないいいい」と喚き続けてる
にも拘らずスレリンク(retro板:728番)-729の通り立証された瞬間に、
釣りではない事を訴える奴が一人もいなくなった
一日二日居ないと言うだけなら偶然もあるだろうけど
本当に164と同じような考えの奴が数名いるなら、突然1人も喚かなくなるなんて偶然はありえませんw
仮に沢山いるMD派(笑)が全員流れや空気を読んで意図的に釣りをスルーしていたと言うのであれば
>>164の存在自体がその説を破綻させている
沢山いるMD派(笑)の中にも釣りと認識している奴と、釣りではないと認識している奴がいるのだとしたら
前スレで釣られた悔しさを未だに引きずってるような低脳が
728-729以降に自説を訴えなくなる筈がない
そう考えると釣りなのが立証されたことで、返す言葉が見つからず逃げていたと判断せざるを得ないw

425:NAME OVER
17/11/16 06:38:16.30 Tg/3BWep0.net
後釣り宣言のアンチMD代表が必死過ぎる
>>412-413
まぁ、積んでるメモリだから言ってる事は間違ってはないと思う。
けど、PCEはACカード込みなのにMDは本体のみのメモリなんだけどね。
ハンデを付けないと勝つ事が出来ないって事なのかもねぇ。

426:NAME OVER
17/11/16 06:43:02.66 Tg/3BWep0.net
ボンバーマンに藤崎詩織が登場
行きつく先はギャルゲー

427:NAME OVER
17/11/16 07:44:08.29 gZaX/qAJ0.net
ID:/2Za4eob0
マジ必死だなw見苦しいにも程がある

428:NAME OVER
17/11/16 08:35:30.64 cdpw+st00.net
この猿は捏造のスペック、捏造の売り上げで勝ち誇って本当に気持ちいいんだろうか??
お前のかーちゃんデベソ、で買った気になるお子様より程度が低いわw
それに意味不明な長文釣り認定レスも気持ち悪い。
仮に猿の夢見る通り釣られてる人がいたら(ただの反論、過ちの指摘を釣られたというのも猿世界だけの話だが)、何か問題があるのだろうか?
むしろ自分の書き込みが釣りだったんだよwwwと宣言する事で、猿のレス内容は全部嘘と言ってるようなものだわ。

429:NAME OVER
17/11/16 09:34:17.38 Y5vW6tI90.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
おいサギ書いてんじゃねーよ
128色ってのはいわば「64ビット級」と同じ程度の意味で、カタログスペックで512色中128色なんて書いたらサギに等しいだろ。
これが許されるならメガドライブのスクロール面数はスプライトも合わせれば3枚だから3枚だと言い張れるわ
それにその128色ってのはシャドウハイライト機能の事だろ、こいつは何128色とシャドウハイライトをそれぞれ別みたいに書いてやがるんだ

430:NAME OVER
17/11/16 09:36:28.73 Y5vW6tI90.net
増殖した所で肌色ひとつろくに出せないとゲームアーツに嘆かれてるのが
メガドライブの現実だろうに

431:NAME OVER
17/11/16 09:48:53.76 auhWL0hsM.net
PCエンジンのメモリーは本体8KBだけどシステムカードで2MB、アーケードカードで20MB、CDが540MBなので実質562MB。
圧勝だなw

432:NAME OVER
17/11/16 09:50:53.43 cdpw+st00.net
すごいな!
PS4のメモリー()はBDだから25GBあるんだな!

433:NAME OVER
17/11/16 09:53:04.69 auhWL0hsM.net
>>424
だな。
肌色が得意なPCエンジンは初期から麻雀学園などを得意としていた。
肌色が苦手で脱衣シーンが表示できないメガドライブは硬派と言い訳して麻雀コップ龍とかゆうクソゲーしか出せなかった。
全年齢をカバーしてお父さん向けのソフトも出せたPCエンジンが圧勝したのは歴史が物語っている。

434:NAME OVER
17/11/16 10:01:21.91 cdpw+st00.net
ギャルゲーの礎を築いた肌色のゲーム機としての性能はPCエンジンの勝ちだな…!
それ以外の描写能力や処理速度は残念ながらメガドライブの圧勝…かな…
肌色はなー、股間にくるからなー
猿人が譲れないのもわかるよー
どうしてロルフィーちゃんを買い支えてやらなかったのか…
可哀想だぜ、肌色の綺麗なロルフィーちゃん…

435:NAME OVER
17/11/16 10:08:29.54 rc2nlloOa.net
そういえば明日Diggin’ In The Carts開催ですね。
URLリンク(www.redbull.com)

436:NAME OVER
17/11/16 11:26:38.16 kuybJxZO0.net
お父さん向けのソフトも出せたPCエンジン?
お父さんが釣れていれば良かったんだけどな
現実はアニヲタが釣れただけだった
特にPCを買う財力の無い中高生には微エロ要素を楽しめるPCエンジンは青春の思い出だったかもな

437:NAME OVER
17/11/16 11:37:04.24 M69fShZs0.net
X68kとNEOGEOを劣化させただけのハードに
騙された日本人が居なかったことが救いだな

438:NAME OVER
17/11/16 11:39:36.41 M69fShZs0.net
>>425
MDはCDROMの普及に失敗し、最後までROMがメインだったから
PCEやSFCに比べて最も低容量のハードに終わってしまった

439:NAME OVER
17/11/16 11:45:14.03 M6xlPgFWa.net
雀偵物語とクイズまるごとTHEワールド
どちらも1作目と2作目以降の仕様、というか見た目のギャップが矢鱈と大きいのだが
これもPCエンジンユーザーの嗜好に合わせた結果だったりするのか?
因みにMDは雀偵の1作目がカートリッジで出てそれっきり

440:NAME OVER
17/11/16 11:53:27.51 VT2MotP/0.net
ヌケる絵が出せるPCエンジンの圧勝
異論は無いだろうね

441:NAME OVER
17/11/16 11:58:56.89 kuybJxZO0.net
ギャルゲー部門ならPCエンジンに勝る同年代のハードはねぇよw
「好みのあの娘に、DUOなら出会える。」なんて
ゲーマーでも引くほどの恥ずかしいハードのキャッチコピーは衝撃だったな

442:NAME OVER
17/11/16 15:08:36.95 nYMZFm100.net
>>418のテンプレが釣りを完全証明しているせいで、荒らしが怒り狂ってるなw
俺も知りたいわ
今後になって後釣りだと喚いてる馬鹿は、なんで前スレの728-729の後に
一言も反論しなかったんだ?
>>404
あれだけ周囲から失笑されれば、自分でも無かった事にしたくなるわな
でも皆お前を長文くんだと思ってるよw
だって癖が変わってないからwww

443:NAME OVER
17/11/16 16:08:24.49 asNCjVOz0.net
長文くんは自分では頭良さそうに気取って書いてるつもりだったのかも知れないけど
端から見てて小学生の作文のようだったからなぁ…
同じ人とは言わないけど##くんが全く同じ状況だよな

444:NAME OVER
17/11/16 18:09:35.09 +0o/SlvI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ボンバーガール藤崎詩織wwwwww
こっち方面では他のどこのメーカーも敵わないわ

445:NAME OVER
17/11/16 18:29:35.32 kDRyCllp0.net
>>425
メガドラにはCD4枚組があるから圧勝だなw
自分で言い出した条件で>>411に負けてCD-ROMまで持ち出す始末
哀れよの

446:NAME OVER
17/11/16 19:32:36.17 M69fShZs0.net
>>438
セガによってMD本体が二次元ポルノ化されてるが

447:NAME OVER
17/11/16 19:41:41.03 eAu88XXA0.


448:net



449:NAME OVER
17/11/16 20:19:42.51 Tg/3BWep0.net
>>423
ハイライト・シャドーとは別だろ?水平割り込みによるパレット変更をすればいいだけ。
現に512色発色デモが有るのだから間違ってないわな。お前さんが無知なだけ。

450:NAME OVER
17/11/16 20:27:42.66 IWwpT88X0.net
URLリンク(www.famitsu.com)

451:NAME OVER
17/11/16 22:04:45.33 Tg/3BWep0.net
>>423
詐欺って書くものじゃなくてする物だよ?「スプライトも合わせれば3枚」って何?
その理屈で言ったら「スプライトは80枚だからスクロール面は82枚だ」じゃね?
なんでスプライトが1面になっちゃったの?もしかしてスプライト機能すら理解してなかった?
で、カタログに128色なんて書いて有ったの?それともWikiをカタログだと思っちゃった?
ハイライトシャドーだと128色じゃすまないよ?
だって、1つのパレットに対してハイライトとシャドーで3パターンになるんだから。
なんでハイライトシャドーだと思ったの?この機能の事を知らないのに知ったかしちゃった?

たったこれだけの文で突っ込みどころ満載。流石です。

452:NAME OVER
17/11/16 22:37:46.03 IWwpT88X0.net
93 : NAME OVER[sage] 投稿日:04/01/14 08:44 ID:???
>>84
MCDの回転機能は、キャラクタイメージを一度ハードに渡して回転演算かましてでてきたイメージを
VRAMに転送してようやく表示されるので、非常に使い勝手が悪い。

453:NAME OVER
17/11/16 22:38:05.96 A8xtK+xqd.net
つまりスパカセは129面持ってるんだ

454:NAME OVER
17/11/16 22:42:46.86 A8xtK+xqd.net
>>445
実際ほとんど使われなかった機能だろ

455:NAME OVER
17/11/16 22:50:44.43 kDRyCllp0.net
>>423
文章をよく読め128色はメガドラではなくVDP(315 - 5313)の説明でしょ
シャドウハイライト機能の事ではない
メガドラ互換基板のSYSTEM Cに搭載してる315 - 5313はCRAM追加して
通常性能を2倍の128色に高めてる詐欺でも何でもない
いつも勝手な思い込みで言いがかりをつけてファビョってない?

456:NAME OVER
17/11/16 23:06:20.30 Tg/3BWep0.net
>>448
全体をよく読んでなかったわ。確かにVDPの解説だな。
>>445
またコピペだけ?逆にそれの利点でBGやSPに関係なく二軸回転・拡大・縮小が出来るんだけどね。

457:NAME OVER
17/11/17 03:09:33.28 8aQ8iT+d0.net
>>444
クエスチョンマーク多すぎw落ち着いてしゃべれよ
82枚とか馬鹿だろお前。メガドライブのスプライトサイズは最大でも32×32なのにそれがどうして背景一枚ぶんにカウントできるんだよ
ほんと油断も隙もない過大申告がお得意なんだな

458:NAME OVER
17/11/17 03:22:21.31 8aQ8iT+d0.net
>>448
シャドウハイライトの事はそれでよしとしとこう
それでもこの書き方は誤解を招く、はっきり言えばわざとそうしてる
これはあくまでメガドライブの記事だ
だのに
この記事を書いた奴とお前はあくまでVDPの欄だからという言い逃れで
まるで128色にするのが可能なように見せかけてる。
現実のメガドライブではそんな事不可能じゃん(シャドウハイライトの件は除く)

459:NAME OVER
17/11/17 03:33:56.38 8aQ8iT+d0.net
>ID:Tg/3BWep0
何が512色デモだよ
何度でも言ってやるよ
ならば当時のカタログスペックでなぜ512色同時に出せますと書かなかったんだよとな
理由は簡単
そんなものは非常に非常に限られた条件でしか使えない裏技も裏技の産物だから
そんなのをカタログスペックに載せたら参入メーカーやらユーザーから暴動必至だからだね。
ま、そんな事いちいち俺が言うまでもなく
本当にそんなもんがあるならとっくに当時のセガなりゲームアーツなりが使ってるだろうに

460:NAME OVER
17/11/17 04:40:50.19 wgJLVQSNd.net
>>452
それでいいじゃん

461:NAME OVER
17/11/17 04:57:35.39 bNknqq1l0.net
長文MD代表またボコボコにされてやんのw

462:NAME OVER
17/11/17 05:51:39.23 Y+ueR4G00.net
>>451
何が良しとしとこうだ
勘違いでしたごめんなさいだろ
タイポするほど動揺してるみたいだな
誤解を招いてるんじゃなくてお前が足らないだけだよw

463:NAME OVER
17/11/17 05:57:13.06 E7ZsVNfW0.net
>>450
お前さんの書き方が馬鹿だからだろ。並べたんなら並べるとってちゃんと書けよ。
そもそもそんなアホな発想が無いわ。普通スプライトは1つで1枚と数えるからな。
それに、BGの枚数はPCEよりも上だからそんな奇妙な発想を持ってくる事自体が無い。
82枚はお前さんが言うべき言葉であってこっちが言ってる訳じゃないぞ?
流石に恥ずかしいわ。そんな馬鹿みたいな事を言うのはw
カタログスペックに書かれてる訳じゃないんだから
ソフトメーカーの使い方で使用色が増えるんだから別にかまわんだろ?
それに既に指摘が有るようにMDが28色出せると言う意味ではなく、
MDに使われているVDPが出せる色の事を言ってるだけ。
更に言うのなら文句の言う場所が違う。お前さんはWikiがメーカー公認だとでも思っているのかい?
カタログスペックじゃなく、wikiに書かれてるだけ。wikiの文句は書いた人に言いなさいな。
何故カタログスペックに拘るのかわからんけどさ。
そそ、この書き方、お前さんアンチMD代表じゃなく、アーキテクチャー君だろ?w
68Kの32bitアーキテクチャー理解できたの?

クエスチョンマークが多いのはお前さんに対しての煽りだよw

464:NAME OVER
17/11/17 06:14:02.66 E7ZsVNfW0.net
親が子どもを叱る時によくやるじゃん
いい?あんなことしちゃダメなんだよ?
こんな事になっちゃうんだよ?ちゃんと聞いてる?
わかった?もう二度としちゃダメだよ?
ってさ。

465:NAME OVER
17/11/17 06:28:01.62 bNknqq1l0.net
これまた凄まじい怒りの大長文w
論破されて相当お怒りなMD代表w

466:NAME OVER
17/11/17 06:30:14.87 aIs49ANw0.net
MDのゲームの平均色数は20~30色程度
一画面の色数はファミコンに毛が生えた程度だったな
パレット数が8つのファミコンに対して、MDはたった4つしかパレットを持たない上、
BGとスプライトで共有するという仕様だからゲームデザインが大きく制限される

467:NAME OVER
17/11/17 07:55:02.25 8aQ8iT+d0.net
>>455
何がごめんなさいしろだ
俺はシャドーハイライト機能による増色技自体を元々否定なんかしてねえぞ馬鹿チン
シャドーハイライトとはまた別に増色の機能があるみたいな書き方だからそれをやめろと言ってるだけだ

468:NAME OVER
17/11/17 08:02:02.27 8aQ8iT+d0.net
>>453
いやよくねえよw
頭のおかしいゴキブリがwikiは公式じゃないぞ~と言い訳喚いてるけど
ならどんなに好き勝手書かれても「公式じゃないならOK!」って話になってしまう。
wikiは信憑性の高い百科事典として世界に認知されているんだから
バカが編集してそれっきりでは宜しくない。

469:NAME OVER
17/11/17 08:08:01.94 wgJLVQSNd.net
>>461
だから、それでいいじゃん
いい歳して顔真っ赤にするなよ

470:NAME OVER
17/11/17 09:50:46.78 E9DUhWAu0.net
>クエスチョンマークが多いのはお前さんに対しての煽りだよw
単純にお前に文章力がないだけの話だろ
そういうのを後釣りもしくは後付けと言うんだよw
しかも興奮すると長文化するwww

471:NAME OVER
17/11/17 09:54:47.89 E9DUhWAu0.net
>レスする価値のないコピペにまともな反応つくと思ってるのか?
つまり前スレで釣られて大恥をかいたにも拘わらず
今スレに引っ張ってきてまで過剰反応を繰り返している>>418の件は
レスする価値のある絶妙な釣りだったとwwww

472:NAME OVER
17/11/17 10:31:34.03 y+7p0yp20.net
猿人のレスは全部巧妙な釣りでしたー!
つまり全部嘘でぇす!
自白があったので猿人の負け。
はい解散。

473:NAME OVER
17/11/17 11:01:03.60 E9DUhWAu0.net
>はい解散
それが出来ないから前スレのコピペに未だに大爆発してるんじゃないの?w
ところでMD代表と沢山(笑)の同胞達は釣りが立証された10/25/から再度投下された11/03までの
9日間は全員一緒にどちらへお出かけになっておられたのですか?w
自白したから解散したというなら前レスの釣りを未だに引きずっている筈はないわけでw
未だに引っ張るくらい悔しかった奴がいるなら突然9日間も触れなくなるの
異常なまでに不自然なわけでw

474:NAME OVER
17/11/17 12:04:47.80 88XYpszlM.net
いくら多色を誇ってもPCEもスプライト1枚には16色しか使えないし、BGチップ1枚にも16色しか使えないんだがな。
仮に512色同時発色可能としても、このスプライトやBGの各々には1パレット振る仕様である以上は、単位辺りには16色しか使えない。
おわかりか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch