17/10/22 16:32:15.82 +IfFnyzn0VOTE.net
か・・・カブりました
こちらが先でした
Wizardryについて語ろう 105
スレリンク(retro板)
3:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:33:48.30 AP1D+zj80VOTE.net
カブたっく…………ナンチテー!
4:NAME OVER
17/10/23 15:06:32.36 P8Jv3vpG0.net
本スレあげ
5:NAME OVER
17/11/06 13:15:24.31 U6P/XFgD0.net
こっちのスレの活用法を模索
モンスターエディットとアイテムエディットしたいな
FCのwiz#1-3のROMを改変したい
KOD's ガントレットのデータいじって
9x4出てくるようにするとか
伝説の騎士は千手観音だった設定でw
6:NAME OVER
17/11/07 14:34
7::45.24 ID:1f4s60ELa.net
8:NAME OVER
17/11/15 00:50:00.81 di/7r+D9r.net
スレチになるが五つの試練ならやりたい事はほぼ出来るね
自分は#1_2_3の再現&アレンジしたので遊んでる
9:NAME OVER
17/11/15 00:58:31.89 foAcgRhxM.net
Bでサケマス
10:NAME OVER
17/12/04 11:23:55.15 sMefiCypr.net
test
11:NAME OVER
17/12/04 20:40:56.22 QIHWPw2YM.net
夜目が効く忍びの俺だけは知っている
プリーストの武器の先にはターボファイルが付いていて
それを振り回して角っこを敵にぶつけているのだ
12:NAME OVER
17/12/06 12:20:54.65 PfsZGOKd0.net
>>10
坂上おつ。
13:NAME OVER
17/12/06 21:02:50.59 9Yld4cw70.net
ほこりまみれの、ふしぎなほんのやまにすわっている
としおいたけんじゃが、こちらをふりむいていった。
“たったの>>1乙でおおくのことがかたられよう。”
>>1乙しますか?
→はい
いいえ
14:NAME OVER
17/12/06 21:31:38.68 1wmIhBU+0.net
トゥルーワードってなんやねん
15:NAME OVER
17/12/06 21:42:58.23 eSCDxxT90.net
普通のハリトとかマハリトみたいな魔法ってのは初心者でも安全に使えるように
再設計したもので、トゥルーワードは安全装置のない大元みたいなもん
16:NAME OVER
17/12/06 22:18:35.56 z0RSWxs90.net
再利用か。
次スレは107番ね。
17:NAME OVER
17/12/07 03:06:41.68 VM/zmAvL0.net
>>1
マウジ乙
18:NAME OVER
17/12/07 03:08:24.06 8EuZ3ITkM.net
でんせつの巨人のちから
19:NAME OVER
17/12/07 08:44:24.36 587E2RkMd.net
デスウィッシュ逆流の恐怖
20:NAME OVER
17/12/07 19:14:30.76 Raqf9HLF0.net
アルケミストになれば問題ない
21:NAME OVER
17/12/07 23:18:59.53 zVQeuqtm0.net
ブックオフでニューエイジが4450円とか驚いた
PS4のドラクエ11の中古と同じような値段w
他のPSソフトは高くて2~3千円なのに
無理承知だがはよDL版出して欲しいもんだ(任天堂はアスキー制のもバグ取ってVCで)
エンパ3も全然安くならなくて泣く泣くクーポン10%で2700円でポチった
58MBという軽さですぐにDL完了
22:NAME OVER
17/12/08 00:04:39.74 5lC7yXhBK.net
でも8年前でもブックオフでニューエイジ3000円とか似たようなもんだったと思うぞ
23:NAME OVER
17/12/08 03:42:22.06 oYE1Wwgg0.net
注文履歴漁ったら15年1月で3780円だったわ
24:NAME OVER
17/12/08 06:47:09.95 fZ5/UEXK0.net
4年前に4000円くらいで中古屋で買ったなあ
25:NAME OVER
17/12/08 12:42:53.52 318d5kP80.net
数か月前にPS版リルサガとニューエイジ2本セットを3千円で買えたのはお得だった
26:NAME OVER
17/12/08 15:15:32.59 m+kFUCo1a.net
わしはリルサガは発売日に買ってずっと保持してる。
時間で考えるとお得……なのか?
27:NAME OVER
17/12/08 19:12:26.51 yar7CNDi0.net
PSリルサガは発売以来19年間ずっとやってるわけじゃないけど
なんだかんだと今でも気が向いたら起動してるからプレイ時間あたりでのコストパフォーマンスはかなり良いだろうなあ
PCもFCもGBも押入れの奥深くだが現行ハードでも遊べるのはでかい
28:NAME OVER
17/12/09 19:29:15.28 VAI338bQ0.net
ワードナさん今年のプレゼントは魔よけがいいな♪
29:NAME OVER
17/12/09 20:19:32.99 +QwteMbw0.net
装備して呪われた状態のまよけも引っぺがして回収できる王室付きの呪術師(仮)すごい
解呪するとどっかに消えちゃうボルタックとは違うぜ
30:NAME OVER
17/12/09 20:22:32.93 NFHtSmDX0.net
金払わなくても他のアイテム預けてロクトフェイトすりゃいい
31:NAME OVER
17/12/09 20:26:34.44 90n++nN+0.net
ぼったくるのアナグラムとかいうローカル伝説
32:NAME OVER
17/12/09 23:26:34.38 OPm/lmxRd.net
「士農工商」っていうくらいでね、商人は低くみられがちなのは、洋の東西を問わないね。ボルタックさんだって一生懸命、生きてるんだと思うよ。ぼくもいつか、トルネコさんみたいなスターになるんだ!
33:NAME OVER
17/12/09 23:59:18.64 wQAaGzmBK.net
死のうこうしよう
34:NAME OVER
17/12/10 01:30:14.72 U0f1KNBtM.net
モンハンβやろうぜ!
35:NAME OVER
17/12/10 07:33:29.75 WWTbwjru0.net
>>27
ワードナ(末弥絵)に赤い衣装着せたい
36:NAME OVER
17/12/10 12:02:41.59 OBUczsRH0.net
>>32
洒落がきいていると思いきやウィズはそんなゲームだよな……4なんか特に
>>34
ゲドックちゃんは?
37:NAME OVER
17/12/10 23:51:32.21 wFozT7pd0.net
某所でアイテム一覧見てたらWin版ニューエイジ#5には村正やコッズアイテムがあるのね
と一瞬喜んだが敵からドロップするわけじゃなくて
#4からキャラを転送してこないと入手できないっぽいのね?
38:NAME OVER
17/12/11 00:34:45.23 ix6rLx2j0.net
元祖♯1、アッパーポジKOD、謎解きLOL、変態♯4、比較的王道♯5
39:NAME OVER
17/12/11 00:36:44.56 rD0wW8pwd.net
溺死#5
40:NAME OVER
17/12/11 00:44:08.87 yhIMbi7P0.net
>>34
ワードナ様はとっくに還暦を過ぎた100歳の老人だが……と思った俺は今年もロンリーでベリークルシミマス決定だな
41:NAME OVER
17/12/11 00:57:33.14 Pwe5qzKs0.net
>>34
ほう、お主にも着せてやろうブシャー!
↑これをみてワードナコワイと思った人は4がホラーゲームに見えた人
ワードナ「ケチャップだよーん!」
↑こう思った人はウィズは基本パロディと思ってる人
プリーステス「ああ!今日は……」
ワードナ「すまんのう、赤い下着だけになったのぅ」
↑こう思った人は……恥ずかしがらずに挙手なさい
そこはお前ブシャーでなくて
プッシャアァァァァァァァァ!だろ!と突っ込んだ方
俺だけですねスイマセンズリ
42:NAME OVER
17/12/11 01:20:4
43:9.34 ID:2pMAAf4WK.net
44:NAME OVER
17/12/11 01:33:22.65 b5q4m7ZK0.net
**W*E*R*D*N*A**
URLリンク(www.l-espoir.co.jp)
45:NAME OVER
17/12/11 01:42:33.48 LBIJME2r0.net
せめてウンコするとき困りそうなくらいヒゲが長いジイさんを選んでもらいたかった
46:NAME OVER
17/12/11 01:57:44.27 4CovvHOCM.net
♯
47:NAME OVER
17/12/11 07:55:19.71 avlnGvlCd.net
ナイトストーカーの説明文のつかみに「夜たちのおしゃべり」とか持ってくるのは
どういうセンスがそうさせるのかいまだに謎だ
48:NAME OVER
17/12/11 07:56:25.76 9ezjuNCWa.net
>>41
あの小説のたしか
「女性の歓びそうな部分もある」
だったっけか?
あの描写がよかったな
わずかなエロチシズムと容赦ない惨劇を表してて
49:NAME OVER
17/12/11 12:24:14.72 Fn7kcjD90.net
あの小説モンスターが一方的に強過ぎね
50:NAME OVER
17/12/11 13:25:00.15 U6+Ovh/e0.net
タモリがFLACK扱いされていたのもあったな
小説じゃないけど
51:NAME OVER
17/12/11 19:45:24.58 Fn7kcjD90.net
ドラゴンスレイヤー?
52:NAME OVER
17/12/11 23:54:12.87 Pwe5qzKs0.net
前スレで話に出てた
広瀬すずのにゃんにゃん姿をみたが、アレは初代メガテンのマジュウネコマタだな、うん。
ウィズキャラには向かない
53:NAME OVER
17/12/12 05:39:47.19 g6WmMYIZ0.net
外伝4にネコマタいるけどな。影の部分が濃くてよく見えないが結構エロい
54:NAME OVER
17/12/12 07:45:05.60 gGmsgttda.net
メガテンだと広瀬すずとにゃんにゃん合体ですとぉー!
ワタシは淫獣フタマタ
コンゴトモヨロシク………
55:NAME OVER
17/12/12 14:35:44.41 zWqxA/KmM1212.net
淫獣はミヤフジヨシカだろ!
56:NAME OVER
17/12/12 15:46:28.67 sF20WfQCd1212.net
週四回のオバサンだろ
57:NAME OVER
17/12/12 19:17:12.58 Ls+/ufR601212.net
僕と契約して、LV1メイジになってよ!
58:NAME OVER
17/12/12 19:19:23.11 +t4SiLeL01212.net
色っぽいワーバニーがいればなあ…ディンギルのベーナモカーは違う
59:NAME OVER
17/12/12 19:49:49.83 5vdIOPRVd1212.net
FF3にネコ耳のジョブあったな。あのゲームの場合、男の娘か。
60:NAME OVER
17/12/12 20:05:29.15 e/qCrrdG01212.net
リメイクなら1人だけ女の娘でウヒョーだがな
61:NAME OVER
17/12/13 08:01:13.48 3H1y9AJp0.net
WIZのクリティカル音は無音だったり、ハサミみたいな金属音だったり、シュバッて残酷だったりするけど中でも秀逸だと思うのはPS♯7の必○仕事人
本ゲームはBGMが少ないからよけい際だつ
62:NAME OVER
17/12/13 10:38:33.71 IdXhOueoa.net
外伝4とかの転倒音バッタンも好きだ
63:NAME OVER
17/12/13 15:11:52.18 znQTMKvTa.net
わしの好みは武神のクリティカル
アレでガスドラゴンなんかを仕留めると気持ちいい
閃く一撃!って感じで
64:NAME OVER
17/12/13 15:16:29.14 iPh5IPoKK.net
画面のネガ暗転いいよな
65:NAME OVER
17/12/13 17:15:31.21 znQTMKvTa.net
スプラッターハウスの鉈でスコーンというイメージもあるなクリティカルは <
66:NAME OVER
17/12/13 17:16:56.69 5WEmEFTx0.net
GBエンパイア2(復活の杖)のクリティカル音ええよ
ファミコンのスウィートホームというゲームの
ダメージ音みたいな音が鳴る
いかにも敵の首が血を吹いて飛んでいった感じ
任天堂の規制によりメッセージは
「いちげきで たおした!」だが……
67:NAME OVER
17/12/13 17:21:01.76 u7RTx+LD0.net
#5からはSFC版以外は○○は一撃で殺られただし…
68:NAME OVER
17/12/13 18:00:24.23 /6slNA9AF.net
外伝4は断末魔の叫びが地味にトラウマ
69:NAME OVER
17/12/13 19:31:29.65 Wkdr9NbX0.net
首はね音はやっぱり、戦闘の監獄/五つの試練でしょう
70:NAME OVER
17/12/13 19:33:29.23 BxYT4BC40.net
>>64
邪性剣ネクロマンサーのとどめ刺したときのブシャァ!の方が怖かったな個人的には
71:NAME OVER
17/12/13 19:41:14.35 zYgWFkTod.net
>>68
蛾みたいな小っちゃいヤツでもプシャー出るよねw
72:NAME OVER
17/12/13 19:58:11.66 BxYT4BC40.net
ウィズ→相手が何者でも首をはねる
ネクロマンサー→相手が何者でも赤い血が出る
73:NAME OVER
17/12/13 21:00:16.46 K8iD14XLd.net
>>70
赤だけじゃないぞ
74:NAME OVER
17/12/13 23:57:12.94 wu99VPpFa.net
>>71
邪性剣だけに切ると白い液体が…
75:NAME OVER
17/12/15 21:24:04.63 sxMXAFMdd.net
ドピュ
76:NAME OVER
17/12/15 21:32:17.34 O38locba0.net
邪陰核ヤリマンサー
77:NAME OVER
17/12/15 22:29:46.86 VjYXANhld.net
ゼルダの最新作がオープンナンチャラでスッゲー面白いらしいね。俺的感想からするとマザーだって十分オープンだし。Wizardryだって、迷宮内で世界観を表現しきっているという点ではオープンだ。
78:NAME OVER
17/12/16 02:56:33.16 NzAIFej00.net
ウィズはオープンというか
プレーヤーに対して
おっぴろげ~って感触がある
さあこの穴(迷宮)にガツンと攻め寄せて来なさいよ
ハードでもソフトでも
私は一向に構わんッ!
と心に叫んでくるようだ
そこに引かれたワシは
今日はどんなパーティで攻め寄せてやろうか?ん?
盗賊6人ダァ!→ぜ・ん・め・つ
などとやらかしているのだ
包み隠さず誰にでもパックリとおっぴろげているがけしてこちらの思惑どおりにならない
気がついたら何もかも捧げていた悪女のようなゲームだ
しばらく離れていても
ムショーに恋しくなる…………ッ!
79:NAME OVER
17/12/16 11:53:02.43 5dKqWvuBM.net
転職したら急に老けた
確かに転職すると5歳は老け込んで見えるっていうしな…
80:NAME OVER
17/12/16 13:40:45.31 MZ7Q8r+0a.net
>>77
現実には若返りの石は取り扱って無いぞ!
計画性ある転職を!
81:NAME OVER
17/12/17 02:30:17.29 L01FINgf0.net
>>75
ゼルダBotWのWiiU版買ってみたけど
あれはかなり過大評価だと思った
面白いといえば面白いけど
俺はWIZ(#1)の方が好きかな
82:NAME OVER
17/12/17 03:40:51.20 HAtNeF9E0.net
ありがとう、俺も君の事が好きだよ…………
そう黒いカセットが囁くんだよ!
信じてくれよ!
83:NAME OVER
17/12/17 05:01:13.19 108xlOpr0.net
あれを過大評価なんてありえないだろ
ゼルダ信者じゃない俺でもわかる
84:NAME OVER
17/12/17 07:44:13.93 9xjsfSky0.net
アクションとRPGと比べるな
85:NAME OVER
17/12/17 07:56:51.79 7+vZ1ewM0.net
擁護するわけじゃないがゼルダに限らず、誰も彼もが絶賛してるとちょっと冷めた目で見ちゃうってのはあるかもしれない
いい作品かどうかってのと自分が好きになるかってのは別だからそこは勝手にすればいいんだけど
ただでさえFC版age他機種版sageが騒がしいWizスレで、ゼルダsageWizageを言い出すのか……
86:NAME OVER
17/12/17 08:20:12.39 w9cCZxw3d.net
>>82
頭脳戦艦ガルと比べろということですねわかります
87:NAME OVER
17/12/17 09:39:20.12 OTpf2HW30.net
ボーナスポイント15が出た時ほど悔しいことはない
侍が・・・作れない
88:NAME OVER
17/12/17 11:47:55.26 HAtNeF9E0.net
>>84
あれがときどきやりたくなるのでてばなしてない
ウィズの黒にガルの白……
引き出しに映える斑鳩状態さぁ
89:NAME OVER
17/12/17 11:49:13.50 HAWjgFzF0.net
シリーズによっちゃボーナスポイント選びはボタン連打で済むけど30とか出たのにキャンセルして悲しい
90:NAME OVER
17/12/17 12:16:24.77 HAWjgFzF0.net
Lv12になってもマディ覚えないうちのくそ僧侶
91:NAME OVER
17/12/17 12:29:19.34 gI5LcYZU0.net
信心が足らないのでは……どうぞ寺院にご参拝下さい。
「参拝」の意味はわかっておいでですね?
ーーーよろしい、ではお待ちしております。
92:NAME OVER
17/12/17 12:42:45.27 tEGt91kR0.net
さんぱーい さんぱ~い ahh参拝の踊りを踊ろお♪
93:NAME OVER
17/12/17 13:38:26.98 rvwvIfoT0.net
カント寺院(カドルト教?)から牙の教会に宗旨変えしました
94:NAME OVER
17/12/17 16:24:12.62 9i3ItwNj0.net
>83
>ただでさえFC版age他機種版sageが騒がしいWizスレ
あれは一人がID変えてやってるだけじゃないのか?まともにFC版プレイしてるのかも疑わしい。
以前PCE版ageageやってた奴も、実際にはプレイしてなかったって事もあったし。
95:NAME OVER
17/12/17 16:57:28.41 lH/gbbyLa.net
>>92
友の会にはウィズをプレイしてないのに投稿してたツワモノが………
96:NAME OVER
17/12/17 18:03:12.31 YjY28gTq0.net
【英国】日本刀専門家のアランさん、とある日本刀を手にしてから様子がおかしくなり体重が減り、実家の寝室で切腹 死亡 ★2
URLリンク(asahi.2c)●h.net/test/read.cgi/newsplus/1513489918/
97:NAME OVER
17/12/17 19:16:59.58 a3ddmkg3d.net
日本刀による殺人事件もあったなあ! ビール瓶があっという間に色褪せたよ。
98:NAME OVER
17/12/17 20:10:19.31 WOWOK4dm0.net
ゲームでは妖刀でズバズバ切り刻むのが好きな俺ですが、リアル刃物は痛そうなので正直コワイ
焼かれたり凍らされたり酸欠にされたり塵にされたり灰にされたり石の中に入れられるのもコワイ
99:NAME OVER
17/12/17 20:13:17.34 OTpf2HW30.net
みんな星になっちゃえー
100:NAME OVER
17/12/17 20:23:11.76 dVmogEV/0.net
リアルでもナイフや模造刀集めてるよ
101:NAME OVER
17/12/17 21:56:49.26 wek82Ihqd.net
俺はモデルガン。
102:NAME OVER
17/12/17 22:00:39.56 HAtNeF9E0.net
俺、パーツ100個!
いつもいつも途中で挫折するんだよね………………。
103:NAME OVER
17/12/18 00:33:41.89 /7BAp8Dw0.net
忍者の手裏剣ってどうやって使ってるんだろう
投げたらなくなりそうだし
戦闘後に回収してるのかな
クナイみたいな別の武器だとしたら
?stars ってのはおかしいし
104:NAME OVER
17/12/18 03:51:16.73 NPOZ+UxR0.net
きっと投げても直ぐに見つけられる位に大きいんだよ。
105:NAME OVER
17/12/18 04:38:50.39 Sb5nU4zo0.net
そりゃ手に持って切りつけてるんだよ
106:NAME OVER
17/12/18 05:53:21.08 piISlxVw0.net
映画のプレデターがたまに使うような
投げつけたら手元に戻ってくる
ブーメラン手裏剣かもしれない
107:NAME OVER
17/12/18 09:24:44.59 peyC49vMd.net
棒の先に星形手裏剣がついてるポールアーム
108:NAME OVER
17/12/18 09:40:34.27 jwMqWM+/0.net
なげたらなくなりそうって…
109:NAME OVER
17/12/18 10:02:16.60 FKuUWVlg0.net
>>100
頭脳戦艦さんハケーン
110:NAME OVER
17/12/18 16:01:36.65 KLM2EAqa0.net
?おせいぼ
111:NAME OVER
17/12/18 16:21:51.09 h52WrwAYd.net
星形手裏剣って真ん中に穴があるじゃん
そこを利用して紐だのワイヤーだの取り付けて取り寄せてるだけなんだよ。きっと
112:NAME OVER
17/12/18 16:36:18.61 1E/YOe+G0.net
ダンジョンマスターやったらわかるんじゃないか
113:NAME OVER
17/12/18 16:48:41.87 FKuUWVlg0.net
ゲームマスターに投げたナイフや手裏剣は拾う宣言しとけばおk
114:NAME OVER
17/12/18 16:57:52.59 k6dzRDAE0.net
触るだけで怪我しそうだし毒やドレイン防ぐ方が不思議なんだが
忍びの魂が護ってくれます的な
115:NAME OVER
17/12/18 17:49:06.56 x8yAfBlx0.net
忍者に触れようとした敵が、
忍者の持っていた手裏剣に触って
チクッ!いてえっ!ってなって
ドレインや毒を防ぐのであろう
116:NAME OVER
17/12/18 18:32:46.63 FKuUWVlg0.net
忍者「でやっ、十字架だ!」
バンパイア「ギエー」
117:NAME OVER
17/12/18 19:47:48.18 QQ/JR5aHa.net
バンパイア「この田吾作がァーーー!ハッ、こ、これは手裏剣!!」
忍者「お前はドレインしようとした、しかし俺には手裏剣という強い味方がついていたのさ………」
色々混ざった…。
118:NAME OVER
17/12/18 20:23:46.71 /7BAp8Dw0.net
>>109
麻宮サキか
119:NAME OVER
17/12/18 20:28:58.33 KIjMRVs50.net
そういうヨーヨーなら手を保護する手甲も必要なはず
120:NAME OVER
17/12/18 20:32:47.73 Sv4cHxTX0.net
>>109
「ブレイズ&ブレイド」のOPムービーで
盗賊が投げるダガーにワイヤーがついてるのみたいなもんか。
(ゲーム自体にはダガー投擲の仕様はない)
121:NAME OVER
17/12/18 20:41:39.23 ye2RdxHu0.net
10回ヒットする時ってさ
苦無みたいなタイプなら10回スパスパ切りつけるんだろうけど
ハットリくん的な投擲星型は10枚投げて
ヨーヨースタイルだと10往復するのかね
122:NAME OVER
17/12/18 20:44:03.66 QNmMEN6Y0.net
このゲームではファミコン版が初めてですが、それはありません。
ロードランナーはファミコン版かゲーセン版のどっちかが初で、それはあるにはありますが、できません。
ウルティマは、ファミコン版が初だと思い違いされてるようで、それはあるけど、できません。
ドラゴンクエストは、初期のほうのみできます。
ファイナルファンタジーは、中期以降でできます。
スーパーマリオ、それはあったんですね。だけど1年しかできませんでした。
さて、それは何で、そして何ができないでしょうか。
123:NAME OVER
17/12/18 21:44:58.46 i1Jfv6zGd.net
難しいナゾナゾだな。ゲーマーじゃないからわからないや。
124:NAME OVER
17/12/18 22:36:51.25 6XcqdEBBK.net
>>108
#オークのにく
125:NAME OVER
17/12/19 09:26:51.20 eEO/3uZz
126:0.net
127:NAME OVER
17/12/19 10:09:11.77 8pGNP/Xha.net
なるほど!
128:NAME OVER
17/12/19 11:27:10.17 GlYd/ygd0.net
ザ・ワールド!
129:NAME OVER
17/12/19 11:43:27.60 Gs8W/Cnoa.net
そして時が動き出す
130:NAME OVER
17/12/19 14:32:05.64 8pGNP/Xha.net
俺の右手も動き出す
131:NAME OVER
17/12/19 14:53:40.58 HqHXq00zH.net
そしてトキも動き出す
132:NAME OVER
17/12/19 15:54:03.91 s6/lhjae0.net
ワードナの声がラオウ(内海賢二)だった事を
唐突に思い出す流れ
133:NAME OVER
17/12/19 21:02:14.31 1xne2+pw0.net
他のVHSのエロいのは処分してもいいけどWIZのはとっときます
YOUTUBEで見れるけど
134:NAME OVER
17/12/19 21:29:46.60 Jmzh9eSAa.net
せんべいさんだーって感じであーった思っちゃうんだよな
ラオウも
135:NAME OVER
17/12/19 22:13:30.25 5Lw1T99J0.net
アンパンマンとバイキンマンが戦ってたりする愉快なビデオだったな
エレベーターとかミスリルガントレットの描写好きだったぜ
136:NAME OVER
17/12/20 03:56:26.22 0Njfsrdy0.net
>>132
よく解らん
マピロ爺的な詳細解説を
137:NAME OVER
17/12/20 06:04:17.73 r08TIFKy0.net
声優が豪華だったんだよ
主人公はピッコロ
ヒロインはアンパンマン
フラックがバイキンマン
他にも磯野波平の人とか玄田哲章さんとか
138:NAME OVER
17/12/20 09:09:55.67 sfOc7t7mK.net
ワードナがラオウ
139:NAME OVER
17/12/20 10:50:01.52 ubXkv1a4a.net
>>120
答え全然わかん教えて
140:NAME OVER
17/12/20 23:26:15.32 HkgeX+J+0.net
フラック「ハッハッはま寿司!ハッハはま寿司!」
141:NAME OVER
17/12/21 10:26:09.03 oZAwc5hHa.net
このシーズンになると道端でバブリースライムをよく見かけます
たまにクリーピングクラッドやコロッシブスライムを見かけるが大丈夫か?とも思う
142:NAME OVER
17/12/21 11:43:08.58 K0aqBowha.net
うちの近くは飲み屋街なので、年中、特に土日の朝に、ライフスティーラーなんだかデルフズミニオンなんだかとにかく死体状の身動きしないものが転がっている
時間経つと自分で移動してくやつもいる
143:NAME OVER
17/12/21 12:04:20.52 Pdbmt1oO0.net
末弥絵のワイト吐いてるみたい
PCやリルサガだとダムドだが
144:NAME OVER
17/12/21 13:23:34.73 uIDj3vkI0.net
羽田健太郎の話でもしようぜ!
145:NAME OVER
17/12/21 13:46:38.58 BF/EXOlCa.net
ハネケンサンバとか発売すればええやん
146:NAME OVER
17/12/21 13:48:40.96 BF/EXOlCa.net
>>140
なに!ジェシカになにをした!おまえはだれだ!
↑こちらの方を思い出す
147:NAME OVER
17/12/21 13:55:56.44 a1MX1hnRK.net
末弥絵キャリアー「もらしちゃった」
148:NAME OVER
17/12/21 18:26:39.42 Xcu1hcYF0.net
Vのエアーエレメンタルがまんまじゃないっけ
149:NAME OVER
17/12/21 18:28:17.94 3TdaV2Pm0.net
「みたい」ではなく、末弥絵のワイトは実際にゲロ吐いてる
手元にイラストが掲載された攻略本あるから確認した
ベーッと舌を伸ばしてるわけではない
ダムドもいいな
Damned(地獄に落とされた亡者達 の意)を
アンデッドの名前として使ったのは
ウィザードリィ(国産PC版)だけなんだよね
アメリカの同名バンドのファンがいたんじゃないかと
150:NAME OVER
17/12/21 18:50:09.25 0v8wed4Kd.net
>>141
SFCのⅤのキャンプ
151:の曲は最初聴いた時感心した「スゲーこんな曲聴いた事ないな…」 マッドストンパーやヤカンの曲の方が印象強いけどね
152:NAME OVER
17/12/21 20:54:27.48 uL8g3gys0.net
>>141
検索してみたけど、アニメの主題歌まで担当してたかどうかがあやふやだなと。
かと思えば、えーーーこの人もその曲名の歌作ってたんだ、というのもあった。
何かのヒントになったかな。
153:NAME OVER
17/12/21 21:43:24.55 FIxVYz9Ba.net
初代マクロスのエンディングはハネケンさんだったような
154:NAME OVER
17/12/21 22:13:05.55 oVKUEcO10.net
最終回でリンミンメイバージョンがあったやつ?
155:NAME OVER
17/12/21 23:41:49.08 5LXbDFSF0.net
ググらずに覚えてる範囲では
「渡る世間は鬼ばかり」と
アニメのコブラの作曲がハネケン
本職はピアノ演奏だが、マネージャーだか誰かに
作曲の仕事もやるように勧められたそうな
156:NAME OVER
17/12/22 06:08:22.98 mWgTpOBF0.net
FUJIWARAみたいに冒険者デビューした作曲家もいるな(笑)
157:NAME OVER
17/12/22 08:33:36.06 pBEySG2V0.net
さよならジュピターを忘れてはいけない
158:NAME OVER
17/12/22 19:06:03.80 sT3D9Jdxd.net
西部警察もそうじゃなかった?
159:NAME OVER
17/12/22 19:36:50.16 O39sN80v0.net
プリーステスの髪の毛、よく見たら横に伸びてるな
メイスの代わりにドライヤー持たせても違和感無さそう
160:NAME OVER
17/12/22 20:32:49.06 gGu1VX1Va.net
あれは触手なんだよ
161:NAME OVER
17/12/23 03:36:55.45 NEIbmurI0.net
どこのスレとは言わんがこことは空気違ってびっくりしたわ こっちはのんびりしてていいのう
162:NAME OVER
17/12/23 08:37:47.32 2dCSQO/Q0.net
よっぽどショックだったのか
163:NAME OVER
17/12/23 09:45:52.11 xwgix8bta.net
変なのが居ついちゃったからねあちらは
まあごゆるりと
164:NAME OVER
17/12/23 11:33:40.00 NEIbmurI0.net
そうさせてもらいますね
リルガミンサーガ、まずまず遊びやすいしグラフィックもいいんだけど、レベルはもう少し上げたかったな!
FC3で確か1200くらい(だったかな)で一旦止まって、そこから上がりにくくなった気がするけど、あのくらいまで育てたかった
あと女サムライが未だにKODなのに村正持ってない…
助けてアルゴマン!
165:NAME OVER
17/12/23 13:05:20.66 1luDR3FQ0.net
潜る迷宮はオークばかり
チャーシュー逝き
166:NAME OVER
17/12/23 13:36:01.99 3+ugYJzhM.net
ファミコン互換機でやろうかと思ったらターボファイル刺す所がないなw
167:NAME OVER
17/12/23 14:00:24.33 D2DcTJg60.net
>>159
そういう話題を出してる時点で「変なの」を既に呼び寄せているんだけどな
つうかまずおまえ自身がその「何なの」の自覚がないようだがw
168:NAME OVER
17/12/23 14:04:39.53 D2DcTJg60.net
これのことだろ
スレリンク(retro2板)
そもそも両者に明確な違いがない以上
どちらのスレの住人も両者を行き来していると考えるのが普通
169:NAME OVER
17/12/23 14:06:13.15 D2DcTJg60.net
誰かのことを「変なの」とか言い出したらそれは「煽り」であって
「荒らしてください」とお願いしてるようなもの
170:NAME OVER
17/12/23 15:01:12.23 ZUymzK2ya.net
うわ
171:NAME OVER
17/12/23 17:42:45.44 qLltrYkU0.net
ワードナの逆襲で手下皆女性のみでソフトークオールスターズまで行き着ける?
4番でエースはソーン?
172:NAME OVER
17/12/23 18:03:51.33 8csvde/60.net
グラフィックが男だったら無理、ということならソフトークどころかB10最初の部屋出られないけど
LV1プリーストとかの人型は全員女性と思い込んだり
ゾンビみたいなアンデッドを生前は女性と割り切ったり
オークみたいな亜人や獣やドラゴンやジャイアントやデーモンも実はメスと悟れるならいけるいける
173:NAME OVER
17/12/23 18:28:37.75 aOUnI8EMa.net
>>165
お前も荒らしてるように見える
174:NAME OVER
17/12/23 18:38:27.39 D2DcTJg60.net
>>169
その通りやで
そしてそれにつられて一行でもレスしてしまったお前も荒らしの仲間
175:NAME OVER
17/12/23 18:39:19.61 D2DcTJg60.net
な
言った通りだろ
荒らしは荒らしを呼んでどんどん荒れてゆくのさwwww
176:NAME OVER
17/12/23 18:47:38.32 xWWifNL60.net
戦闘時にMILWAを唱えるなんて呆け老人にしかできない所業だと思うけどな
あるいは禿げ頭に冒険者の持っている明かりが反射して結果MILWA状態になったか
177:NAME OVER
17/12/23 19:05:59.13 CEFYRAoZ0.net
アルゼンチンにゴブリンがいるらしい
もし本当なら倒してみたいな
178:NAME OVER
17/12/23 19:22:32.35 iiLxIYW9d.net
>>172
だから小説では基地外だったじゃん
179:NAME OVER
17/12/23 19:32:57.62 2m7yOF350.net
女性ならプリーステスのはずだからやっぱ男でしょ
180:NAME OVER
17/12/23 20:42:55.25 5R6iYpwNM.net
PSとSSユーザーのために家ゲーレトロ32bit以上板にスレを立てました
Wizardryについて語ろう
スレリンク(game90板)
リルサガユーザーはぜひご利用ください
181:NAME OVER
17/12/24 03:33:52.09 5CbmxIQg0EVE.net
アスキーのもソリトンのも楽しんだからここで語りたいわ~
182:ラーセーレーテップ
17/12/24 04:59:29.14 S8g++gZqrEVE.net
ボスはやっぱり強くないとな
183:NAME OVER
17/12/24 06:24:54.06 rGZYlY9g0EVE.net
俺はFC版のWIZもリルガミンサーガのWIZも遊びまくったけど
フラックに痛い目に合わされたことが殆ど無いので
フラックが怖いという印象が薄い
184:NAME OVER
17/12/24 09:46:59.63 dhcJiMykaEVE.net
>>171
ライカーガスあたりだとよんだ後で逃げるぞ
てかお前自分で荒らしを自覚しとんかいw
どうせこのスレ荒らしようがないわ
ちょっと経ったらお前バカディ~とかいつも通りよ
185:NAME OVER
17/12/24 10:11:23.37 S8g++gZqrEVE.net
↓いきなりゴジリを召喚されて
186:NAME OVER
17/12/24 10:59:29.96 IEoNjQw/aEVE.net
>>179
パソコン版はエラーで終了するから仕方ないな
187:NAME OVER
17/12/24 11:04:18.67 PG/tCg1X0EVE.net
それはマイルフィック様ではないかい
188:NAME OVER
17/12/24 11:08:14.33 jTU/3WbR0EVE.net
ウィザー鳥
189:NAME OVER
17/12/24 11:08:45.05 IEoNjQw/aEVE.net
そうだ
190:NAME OVER
17/12/24 11:36:39.98 AyfrxeYt0EVE.net
ラック&フラックの剣で切る!
191:NAME OVER
17/12/24 11:39:26.56 TA+gBcRXMEVE.net
>>180
な
言った通りだろ
お前は自分を抑えられなくてレスしてしまったんだよ
「お前は既に荒らしてる。」
192:NAME OVER
17/12/24 11:49:11.67 rS0Rcnn7MEVE.net
>>180
自覚のないオマエの方がたちが悪いぞ
193:NAME OVER
17/12/24 11:55:33.12 YUH1zeeSMEVE.net
そもそも>>157とか>>159みたいなことを言うやつが荒らしを呼び寄せてるんだがな
そいつらのもくろみ通りになったってだけのことよ
194:NAME OVER
17/12/24 12:25:37.44 y+8X4u/2aEVE.net
ブーメラン
195:NAME OVER
17/12/24 12:26:54.97 y+8X4u/2aEVE.net
しかもくどい
ID変えることだけは忘れない
196:NAME OVER
17/12/24 12:46:03.14 Zhs1fx2qMEVE.net
>>191
くどいのはおまえだろ
しかも執念深いw
しかもID厨w
荒らしの要素全部満たしてるwww
197:NAME OVER
17/12/24 12:55:02.22 QH1Qf/f6MEVE.net
>>191
IDやワッチョイに執着するのは中立の属性(名無しの匿名性)を受け入れられず善悪の争いを好む荒らしの習性だと何度言ったら
スレが荒れる事を避けたければIDとかワッチョイとかいうのは禁句なんだよ
そろそろ学習しろよ
まあお前の目的がスレを荒らすことだったのならそれは成功だけどな
まだわからんのかねこの馬鹿は
198:NAME OVER
17/12/24 12:57:58.69 dT8O4kTtKEVE.net
誰だよ外伝1の あらしをよぶけん を持ち込んだ奴は…
199:NAME OVER
17/12/24 12:59:26.59 I5InfMBzHEVE.net
そもそも>>157とか>>159みたいなことを言うやつが荒らしを呼び寄せてるんだがな
そいつらのもくろみ通りになったってだけのことよ
200:NAME OVER
17/12/24 13:05:47.85 VuERnbdwMEVE.net
>>194
それはこちらのスレ↓に持ち帰ってくれ
スレリンク(rhandyg板)
201:NAME OVER
17/12/24 13:09:48.17 5Hj0lcrt0EVE.net
荒らしが自演で「まるでこのスレの住人が荒らしに反応してる」風に演出してるだけだ
まとめてNGすれば良いだけだぞ
202:NAME OVER
17/12/24 13:20:02.24 8XDpGi+DMEVE.net
>>197
荒らしに反応してるおまえみたいな荒らしはどうすればNGできますか?
203:NAME OVER
17/12/24 13:21:04.02 Fpe2ERhEMEVE.net
>>197
あなたが荒らしの自演だということはよくわかりました
204:NAME OVER
17/12/24 13:23:19.60 9JHIUGEkMEVE.net
そもそも>>157とか>>159みたいなことを言うやつが荒らしを呼び寄せてるんだがな
そいつらのもくろみ通りになったってだけのことよ
205:NAME OVER
17/12/24 13:34:02.12 yONJnJI1dEVE.net
独りでご苦労なことだ
206:NAME OVER
17/12/24 13:50:56.72 WqhvvyyJMEVE.net
>>201
おまえもその独りの一人だろw
207:NAME OVER
17/12/24 14:33:53.23 b59TN5N3aEVE.net
>>192
>>193
もうわかったからさ、気が済んだら出てってくんね?
不愉快なんだよね、存在が
208:NAME OVER
17/12/24 14:46:27.84 M/+pl5br0EVE.net
■これは・・・・?面白い!!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
209:NAME OVER
17/12/24 14:58:49.69 2M7y7wDNMEVE.net
>>203
おまえ自分だけは特別で何をしても許されるとか思ってるだろ
凶悪犯罪者にありがちな考え方だな
210:NAME OVER
17/12/24 15:00:17.18 W2ifd9zRMEVE.net
な
言った通りだろ
善も悪もスレを荒らすだけだって
211:NAME OVER
17/12/24 15:01:12.93 YcoHk7ZyMEVE.net
スルーできる中立だけが正義
212:NAME OVER
17/12/24 15:01:41.93 b59TN5N3aEVE.net
>>205
>>206
お前の話聞いてやるつもりねえよ
出てけ
213:NAME OVER
17/12/24 15:08:38.06 p3t6FLe+dEVE.net
独りかな?少なくともコロコロはしないが
214:NAME OVER
17/12/24 15:14:29.11 rM5dpiOxMEVE.net
こういう善人ぶったやつが一番たちが悪いんだよな
自分がスレを荒らしてる自覚が全くないからな
215:NAME OVER
17/12/24 15:19:19.26 Lfu8kNucMEVE.net
しかも他のスレでも全く同じこと繰り返してたのに全く成長もせず荒らし続けるというw
そりゃ自分は正しいと思ってれば反省もしないだろうから何度でも同じ過ちを繰り返すわけだ
なぜこいつみたいなのが一番たちが悪いかはそういうわけだな
216:NAME OVER
17/12/24 15:19:50.22 b59TN5N3aEVE.net
>>210
出てけよ
このくらいの日本語ならわかるだろ
出てけ
217:NAME OVER
17/12/24 15:20:33.90 b59TN5N3aEVE.net
>>211
出てけ
荒らし野郎
出てけ
218:NAME OVER
17/12/24 15:23:16.74 pvH1mX/WMEVE.net
>>212
ププ
まるで負け犬の遠吠えだなw
善人面したお前が出てけば何も言わなくても悪人も出て行くんだよ
それくらいの理屈くらい理解しろよ
偉そうに命令なんかしてないでよw
神にでもなったつもりか?
219:NAME OVER
17/12/24 15:26:34.03 XM1QcN8MMEVE.net
>>213
世の中なんでもオマエの思い通りになるとか勘違いしてるんじゃねえよ
サイコパス野郎が
220:NAME OVER
17/12/24 15:31:07.37 gcwIX0p9MEVE.net
そもそも>>157とか>>159みたいなことを言うやつが荒らしを呼び寄せてるんだがな
そいつらのもくろみ通りになったってだけのことよ
221:NAME OVER
17/12/24 15:41:25.65 PjqEYM350EVE.net
効きにくいけどMONTINOで黙らせれば、呼んだあとの仲間も黙っているのではないか?
222:NAME OVER
17/12/24 15:41:30.71 z0mTP+WMMEVE.net
>>157
どうだい?
こっちはのんびりしていていいだろう?
223:NAME OVER
17/12/24 15:48:15.20 b59TN5N3aEVE.net
>>214
>>215
ごちゃごちや言ってんじゃねえ
失せろ荒らし野郎
出てけ
224:NAME OVER
17/12/24 15:57:27.36 sj2CJrzAMEVE.net
な
言った通りだろ
>>219はスレを荒らしたいだけなのさ
我慢できずにお漏らししちゃう早漏なのさw
225:NAME OVER
17/12/24 15:59:50.75 Lf5qrrjGMEVE.net
とりあえず善人ぶったやつほどたちが悪いということは十分証明できたな
あとはそいつが消えるまでこのやりとりが続くだけ
226:NAME OVER
17/12/24 16:03:20.72 b59TN5N3aEVE.net
>>220
>>221
うるせえ黙れ
失せろ荒らし野郎
出てけ
227:NAME OVER
17/12/24 16:08:40.84 nLIPdi6OMEVE.net
まあ俺は悪人の中でも親切な方だからな
こんなめんどくさい善人面したサイコパス野郎の相手をし続けるのも馬鹿馬鹿しいから
ここで終わらせるいい方法を教えてやるよ
その前にとりあえずこいつは読んどけ
絶対に近づいてはいけない「サイコパス男子」の特徴5つ
URLリンク(ren-ai.jp)
つうわけで、
以下サイコパス野郎の自作自演劇場の開幕です
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
228:NAME OVER
17/12/24 16:19:47.57 5CbmxIQg0EVE.net
>>196
テンプレ見えないのか?
ここはOKだぞ
229:NAME OVER
17/12/24 16:21:34.27 xiPcjatdMEVE.net
>>224
板違い
テンプレが間違ってる
230:NAME OVER
17/12/24 16:28:57.63 l1yslRGbMEVE.net
スレのテンプレ(趣旨)は板のルールを継承するのが大前提だからな
テンプレの間違いは誤解を招いて荒れる元になりがちだから訂正しておくべき
231:NAME OVER
17/12/24 16:35:17.02 wgw/v2FtMEVE.net
他の板にWizardryのスレがなければそちらでスレが立つまでここで代用するのは有りだと思うが
他の板にスレがあるならそちらへ行くべき
荒れる元だからな
荒らしたくてしょうがないやつらは反対するんだろうが
232:NAME OVER
17/12/24 16:36:54.02 k3Mw9zpFdEVE.net
すげえ暇人なんだな
233:NAME OVER
17/12/24 16:37:02.70 Gh+I+hFUaEVE.net
>>223
うるせえ
失せろ荒らし野郎
出てけ
二度と戻ってくんな
あと、他スレでも見かけたら徹底的に潰す
覚えとけ
234:NAME OVER
17/12/24 16:38:08.65 sreHjQUQ0EVE.net
なんか急にスレが伸びてるから支えの盾が確実に拾える方法でも見つかったのかと思ったら……
235:NAME OVER
17/12/24 16:42:30.62 sxMKU64UdEVE.net
こんなんで平常運転な気がするWizスレ
236:NAME OVER
17/12/24 16:48:10.05 IMUC6p7OMEVE.net
>>231
やっと気づいたか
>>157が言うみたいにwizスレはのんびりなんかしてないのが普通なのさ
237:NAME OVER
17/12/24 16:49:44.23 k3Mw9zpFdEVE.net
まあ、騒ぎたい奴は騒げば良い
俺は地下10階で蒼い奴とクリパしてくるわ
238:NAME OVER
17/12/24 16:50:12.22 pGpLWMZuMEVE.net
>>230
いまさらそんなこと言ってんの?
ネタにしてもつまらない
支えの盾なんかパッチ当てれば普通に入手可能だろうに
239:NAME OVER
17/12/24 18:27:12.04 Ju7Gy3m/MEVE.net
>>223
サイコパス男子ってやつ
善人演じてるやつの性格が全部当てはまってて笑たw
240:NAME OVER
17/12/24 18:32:18.37 BhXp75WgaEVE.net
>>235
失せろよ
241:荒らし野郎 偉そうに善悪なんか持ち出してんじゃねえよ解りもしねえのに 出てけ
242:NAME OVER
17/12/24 18:33:58.04 785+qQXUaEVE.net
むこうでへんな奴と言われた当人がこちらにもいてカチンときたってとこか
243:NAME OVER
17/12/24 18:36:57.31 wcVitstZdEVE.net
いやお前のことじゃね?
244:NAME OVER
17/12/24 18:53:00.07 +BR05XpbMEVE.net
へんなヤツ
URLリンク(www.pekori.jp)
245:NAME OVER
17/12/24 19:32:31.94 785+qQXUaEVE.net
ねんちゃくするあらし (?)
ここのスレ呪文禁止ゾーンだからラツマピックどころかワッチョイも効かないや
246:NAME OVER
17/12/24 19:33:10.76 wcVitstZdEVE.net
さっさと埋めて次からワッチョイすればいい
247:NAME OVER
17/12/24 19:41:47.36 5Hj0lcrt0EVE.net
そういや一昨日はFC版#1が発売されてから丁度30年だったけど全く話題にならなかったな
248:NAME OVER
17/12/24 20:16:46.00 At9qkBldMEVE.net
>>241
ワッチョイとか言い出すやつは誰よりもスレを荒らしたがってるやつだって教えたばかりだろ
一番たちの悪い偽善者タイプだな
249:NAME OVER
17/12/24 20:19:03.68 ZlRonZNSMEVE.net
自分たちは善人で悪人をワッチョイで閉め出そうと考えてるわけだからな
そういうやつが集まるスレは荒れることになってる
習ったばかりだろ
もう忘れたのか?
250:NAME OVER
17/12/24 20:20:00.39 Kx6uHMYfMEVE.net
IDもワッチョイも支持しない中立こそが正義
251:NAME OVER
17/12/24 20:22:16.68 VcwGSGfndEVE.net
はいはい、どうでもいよ
うめうめ
252:NAME OVER
17/12/24 20:24:52.51 AyfrxeYt0EVE.net
>>242
そういやそうだ!
めでたい!
………最初出たときはジミーでアダルトだったからこんなの子供主体のファミコンで売れるの?的な扱いだったから
おらも友人の熱心な布教によってFC版をやってハマった口だし。
253:NAME OVER
17/12/24 20:31:15.69 5Hj0lcrt0EVE.net
FC版のパッケージに「13歳以上の方に特にオススメします」って書いてあるのを見て、
なんか自分が大人になったような気がしたもんだ
254:NAME OVER
17/12/24 20:32:04.75 CkR+o1PCMEVE.net
>>246
その自分勝手なところがまさにワッチョイ支持者の典型的な性格なんだよな
なんでも自分の思い通りにしなければ気が済まないわけだからな
あ、それってサイコパス男子の性格とも一致するなw
255:NAME OVER
17/12/24 20:39:21.04 ws3L9/Y40EVE.net
次スレ作っておいたんで
埋めるならこっちを先に埋めてください
Wizardryについて語ろう 61
スレリンク(retro2板)
256:NAME OVER
17/12/24 20:39:44.98 q1tEUe3XMEVE.net
いてっ
257:NAME OVER
17/12/24 20:43:13.52 GFAtgkVsFEVE.net
おーけーおーけーさいこぱすさいこぱす…覚えたての呪文ね、はい次
258:NAME OVER
17/12/24 20:45:20.69 vr4mFrbEMEVE.net
オーケーオーケー7階探索は
シーフが1人で引き受けた
259:NAME OVER
17/12/24 20:48:12.31 YPqIxACddEVE.net
>>241
この板ワッチョイできない
260:NAME OVER
17/12/24 20:59:19.18 yJpSucz+dEVE.net
>>254
マジか、使えない板だな
261:NAME OVER
17/12/24 21:27:45.59 84zElBuRMEVE.net
>>255
スレ立てもしたことないのにワッチョイが~
とか言ってたのかよ
ダセー
262:NAME OVER
17/12/24 21:28:50.01 AUFFiSj/MEVE.net
自分では何もしない上げ膳据え膳のニートだもんな
263:NAME OVER
17/12/24 21:30:58.12 9LJ5/IEhMEVE.net
スレ立てとか下賎な者どもがやる卑しい仕事だぜ!
264:NAME OVER
17/12/24 21:35:09.92 HzVIqT8kMEVE.net
何もしないニートこそがエリートの証し
265:NAME OVER
17/12/24 21:51:51.12 tEtGOAsEFEVE.net
荒らしは あたらしいじゅもんを覚えた!
266:NAME OVER
17/12/24 22:14:39.51 Ux8tSp0tKEVE.net
>>259
熟練の魔除け(技能の護符)のみで育てたキャラ?
267:NAME OVER
17/12/24 22:22:43.00 AyfrxeYt0EVE.net
>>248
あれは大人に憧れのある年頃には殺し文句
しかも英語でも書かれているというしびれるぅ!
268:NAME OVER
17/12/24 22:25:29.29 AyfrxeYt0EVE.net
>>253
てーきをけーちらーす
ブーメラン♪
ブーメランかw
269:NAME OVER
17/12/24 22:34:11.49 PjqEYM350EVE.net
裸で遊ぶことをオススメします
270:NAME OVER
17/12/24 23:39:11.28 KX9fbywvKEVE.net
ポレ氏と不倫セックスしたい
271:NAME OVER
17/12/24 23:48:47.49 IEoNjQw/aEVE.net
なんで急に自演ゴミが増えたの
272:NAME OVER
17/12/24 23:59:45.97 39csSu6MMEVE.net
そもそも>>157とか>>159みたいなことを言うやつが荒らしを呼び寄せてるんだがな
そいつらのもくろみ通りになったってだけのことよ
273:NAME OVER
17/12/25 00:38:31.66 V54Yf3hi0XMAS.net
所詮は荒らし、信念がないからすぐにヘタレる
274:NAME OVER
17/12/25 00:58:35.24 UbO9mmJG0XMAS.net
>>267が>>157や>>159で自分のことを言われたんだろ
また同じ自己紹介乙
だからくどいと言われたんだな。
275:NAME OVER
17/12/25 01:05:28.08 KmfoAIZEMXMAS.net
>>269
ただのコピペ相手に必死になって何やってんの?w
そんなに寂しいのか?
キモイのう
276:NAME OVER
17/12/25 02:04:54.78 +zZ483ZJ0XMAS.net
レトロ系の板ってワッチョイ付けられないんだっけ?
277:NAME OVER
17/12/25 02:20:04.78 uAxjk3qdMXMAS.net
ワッチョイとか言ってるやつはそんな事ばっかりでいつまでたってもWizardryの話をしないから荒らしと同じなんだよな
278:NAME OVER
17/12/25 02:24:40.46 V54Yf3hi0XMAS.net
試したことはない
279:NAME OVER
17/12/25 07:06:45.08 r0gW2Cb6aXMAS.net
僧侶というと美少女よりムキムキマッチョハゲのオッサンが先に思い浮かぶ
280:NAME OVER
17/12/25 07:38:38.56 uvh/hISM0XMAS.net
鎧を着込んでモーニングスター持ったハゲのデザイン良いよな
それまで僧侶って法衣着てたイメージあったのに
武闘派に変貌したわ
281:NAME OVER
17/12/25 07:47:07.61 vAq6Zl3NaXMAS.net
毎回僧侶のHPが戦士のHPより多くなる
攻撃力は戦士の上だから戦士無しはきついが
282:NAME OVER
17/12/25 07:58:51.50 vAq6Zl3NaXMAS.net
×戦士の上
⚪︎戦士の方が上
283:NAME OVER
17/12/25 09:02:36.83 /md8d6as0XMAS.net
坊主頭を拭きながら、ヘッドクリーニングですなあ、なんて言ってる坊さんを城塞都市で見た気がする
284:NAME OVER
17/12/25 10:05:19.90 uCRBer+L0XMAS.net
>>274
織田無道って居なくなったな
285:NAME OVER
17/12/25 10:19:52.12 FE2OCz4waXMAS.net
仏教以外の実際の宗教でも、僧侶にハゲのイメージあるのかな
286:NAME OVER
17/12/25 11:02:45.61 fY2OeKV7MXMAS.net
フランシスコザビエルの絵はハゲだがあれは剃ってあるらしいとか
だから向こうでも剃るのは同じなのでは
287:NAME OVER
17/12/25 12:04:44.40 UbO9mmJG0XMAS.net
>>270
自己紹介乙
288:NAME OVER
17/12/25 12:07:50.32 UbO9mmJG0XMAS.net
>>272
ただの質問にそう返すからお前も荒らしてるように見える
「ワッチョイ出来ない」とか>>273のように「試したことはない」とフツーに答えればよかろ?
289:NAME OVER
17/12/25 12:23:10.00 H//+UrX5aXMAS.net
カドルト教もニルダ寺院もブラザーフッド寺院も牙の教会もみんなハゲなのかもしれぬ
290:NAME OVER
17/12/25 12:40:58.66 NWtoOolv0XMAS.net
アブリエル「お前も大分薄くなってきたんじゃないか?」
ソーン「ハゲとらんわ」
災厄のきっかけはこんな些細なことだったのかも
291:NAME OVER
17/12/25 12:54:20.97 xCivIDCI0XMAS.net
末弥氏はプリーステスを何であんな美人に描いたんだろう
そのせいでいろいろネタに…
監獄・試練の描き直しでも相変わらず
ハゲやブスも混じってるに違いない
292:NAME OVER
17/12/25 12:57:18.17 kU5Q7SmjaXMAS.net
かみさん
293:NAME OVER
17/12/25 12:57:32.66 H//+UrX5aXMAS.net
ていうかあの世界、カドルト教の一強かと思いきや、意外と色んな宗教あるな
294:NAME OVER
17/12/25 13:42:20.92 NWtoOolv0XMAS.net
カマ・カジ寺院なんてのもありましたな
295:NAME OVER
17/12/25 13:44:24.31 1QITgEeo0XMAS.net
マジカント
296:NAME OVER
17/12/25 13:44:31.63 k7vFfLS9dXMAS.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・) まったくハゲはしょうがねえな
____(____)__
/ \ 旦 __\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| < ハゲ頭の…
\`ー─-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |~
297:NAME OVER
17/12/25 14:35:28.89 TWFOKVrKaXMAS.net
>>287
>>290
マザーってことか
298:NAME OVER
17/12/25 15:20:30.07 l35ZPpuP0XMAS.net
ロード・ハインマイティはハゲ
はっきりわかんだね
299:NAME OVER
17/12/25 15:20:51.64 uCRBer+L0XMAS.net
HALITO
URLリンク(youtu.be)
MAHALITO
URLリンク(youtu.be)
LAHALITO
URLリンク(youtu.be)
TILTOWAIT
URLリンク(youtu.be)
BLADE CUSINART'
URLリンク(youtu.be)
300:NAME OVER
17/12/25 16:46:40.13 y02LVoh1aXMAS.net
ハゲ見るわワードナ様助けてくれるし…
301:NAME OVER
17/12/25 19:15:34.46 TBm7rQ710XMAS.net
おおっと ガスばくだん!
またかよ・・・ラツモフィス足りねえし帰るか
302:NAME OVER
17/12/25 19:22:59.80 SnIjCQPhaXMAS.net
>>286
美人画として観賞するけどあのイラストは、
ネタとしては使ってはいなかったよ何となく神々しいから
303:NAME OVER
17/12/25 19:24:55.25 SnIjCQPhaXMAS.net
>>259
*やくたたずここにねむる*
304:NAME OVER
17/12/25 21:24:58.16 xzVWHdskrXMAS.net
ゲームボーイのエンパイアのバグが酷かった件w
305:NAME OVER
17/12/25 22:29:04.68 VJ2SiTqcMXMAS.net
>>299
その件についてはこちらへ
スレリンク(rhandyg板)
306:NAME OVER
17/12/25 22:38:30.77 XuvVnd+70XMAS.net
ガス爆弾は10Fまであけない・・金銭や魔法的被害が大きいw
307:NAME OVER
17/12/26 00:04:00.39 5KQ/H2Z60.net
そうでガスね!
308:NAME OVER
17/12/26 00:07:35.42 5KQ/H2Z60.net
>>298
やくたたずと言われながらこき使われていますが、
やくたたずならこき使ってもしょうがないでしょ……とつい口を滑らしたらげんこつの罠が飛んできた………………辞めてやるわ!
309:NAME OVER
17/12/26 00:17:08.64 PFY6rl1h0.net
>>296
イオンのトイレでブーブーやってたけど
隣に入ってきたの君か!
>>300
そこはスレチ
310:NAME OVER
17/12/26 00:39:48.26 7oZxf4cVa.net
きまちわるい
311:NAME OVER
17/12/26 06:52:51.31 ZcNF03UyK.net
まだ気持ち悪くなるイベントは序盤戦だっての
正月明けまでスライムまみれだけは回避せねば
312:NAME OVER
17/12/26 07:13:43.58 +acC+0xAa.net
バブリースライムかわいいからペットにしたい
313:NAME OVER
17/12/26 08:10:46.93 DSEeZo5Qa.net
>>306
このあと俺はスライムまみれにする方だぜ!とか言う奴が出ると予言します
314:NAME OVER
17/12/26 08:14:34.61 b5RRCiQba.net
歳を取ると、サキュバスよりバブリースライムとかファズボールの方がエロく見えて困る
315:NAME OVER
17/12/26 12:20:31.01 LqrqLn/da.net
そっち系ですか………
ファズボールはプニプニしてるのだろうか?
ワイはファズボール、怖いんだよね
ウルトラマン80のオコリンボール思い出してしまってさ
316:NAME OVER
17/12/26 14:36:43.63 KthmvWMpd.net
>>308
手下の忍者「ゴクッ15歳とは思えませんな…」
317:NAME OVER
17/12/26 15:01:55.38 1UWd1Rsna.net
ワーアメーバ「プレイの代償がこの姿よ」
不確定名で
「しるまみれのすがた」でもよかったんじゃないか?
318:NAME OVER
17/12/26 15:09:35.05 1fLA96qU0.net
アロケーションセンターのハイニンジャってトレボーのお庭番筆頭みたいなものなのかね
それで?手紙を携えたワードナ方のくノ一を捕まえてさてこれからがお楽しみ、というのが>>311の状況って事で間違いない?
319:NAME OVER
17/12/26 15:19:54.40 vYrmbii40.net
4階まではトレボーの領域なんじゃないの?
320:NAME OVER
17/12/26 15:43:27.05 oYuCxIFu0.net
四階の看板は迷宮コントロールセンターとあり、
エレベーターの使用にはトレボーの許可がいる事が示唆されている
迷宮を作ったのはワードナとする設定が多いが
少なくともエレベーターはトレボー団が設置した物らしい
321:NAME OVER
17/12/26 15:50:14.58 R98N0sgK0.net
許可者と設置者は一致しないでもいい
322:NAME OVER
17/12/26 15:58:16.77 NCxq0vBa0.net
招待不明の忘年会
323:NAME OVER
17/12/26 16:32:29.36 WBpmpNsM0.net
(アッ、殺人事件が起こるフラグや……)
324:NAME OVER
17/12/26 16:56:26.94 XS7+sLsL0.net
冒険者:迷宮で金品漁って大儲け
魔物:新鮮な餌にありついて大儲け
ボルタック:暴利な鑑定と流通独占で大儲け
カント寺院:お布施で大儲け
ギルガメッシュの酒場:水商売で大儲け
ワードナ:冒険者から金品巻き上げて大儲け
トレボー:税収が増えて軍隊も強くなって大儲け
アンドリュー&ロバート&サーテク:ソフトが売れて大儲け
プレイヤー:徹夜するほど面白くて大儲け
宿屋:みんな馬小屋に泊まるからぜんぜん儲からず
325:NAME OVER
17/12/26 17:55:26.90 V1GkS/KIp.net
序盤にしてはけっこう金を何度でもくれるマーフィーさん大損やん……
326:NAME OVER
17/12/26 18:45:33.33 3Vft8Mnbd.net
>>319
ボルタックをボッタクリにしていれば◎だった
あと酒場でカネとられてないけど、なんでや
327:NAME OVER
17/12/26 18:51:33.86 oYuCxIFu0.net
酒場で金の山分けをした時に切り捨てられる端数は
酒代で消えた
328:NAME OVER
17/12/26 19:38:44.77 0UW24/SId.net
でも旧SirーTech潰れてもうたやん
329:NAME OVER
17/12/26 20:03:45.28 gyGQHykn0.net
酒場とは要するに強い奴を募集する窓口であるから、飲み代ぐらいはトレボーが払っている。
とか
330:NAME OVER
17/12/26 20:32:58.72 +Y62BDVMa.net
著作権裁判まだ決着つかないのかよ
アメリカって裁判なんてすぐかたがつく国じゃなかったのか?
331:NAME OVER
17/12/26 20:53:48.21 mZyhPmKv0.net
裁判の決着はついたよ
アンドリューとアンドリューの会社が管理するけど、
今までの利用料がバカ高かったから誰も交渉したがらず再販も名義も使わない
332:NAME OVER
17/12/26 21:06:30.37 rp7nJP5Ud.net
銭ゲバか
まあ、らしいっちゃらしいな
和製ウィズでも面白いからいいけどね
333:NAME OVER
17/12/26 22:41:56.03 vYrmbii40.net
今年出たFC版30周年記念の同人誌に、版権について調べた記事が載ってたな
334:NAME OVER
17/12/27 00:19:07.34 jPGA3ihN0.net
問題は版権料が緩和されるかだ
これにWIZの将来がかかってる
335:NAME OVER
17/12/27 00:30:30.18 M9GpvIh00.net
ニュークリアブラストじゃダメなんですか?
ティルトウェイトじゃないとダメなんでしょうか?
336:NAME OVER
17/12/27 05:54:38.02 mgXGviIh0.net
前にも言ったが、呪文名で著作権が登録されてるのは
アルファベット表記だけ
日本名:ティルトウェイト
英語名:NewClearBlast
とかやれば問題ない
337:NAME OVER
17/12/27 11:27:00.50 ZLcI2lkca.net
NewClearということは
全てを一掃して新しい世界を創造するのか
338:NAME OVER
17/12/27 12:34:10.29 24g+9M8Fd.net
日本では呪文名に著作権はない
問題になるのは法的権利ではなくて、ゲーム本体と呪文名を抱き合わせにした契約
339:NAME OVER
17/12/27 13:04:59.31 aBtZVBTAa.net
>>332
アメリカ本土を灰塵に帰したら
訴えてくる相手がいないから
ウィズを勝手に名乗って作っても平気ってことなのかー?
340:NAME OVER
17/12/27 13:23:22.78 mCUlJb8pM.net
Wizの権利関係といえば、このブログの記事が面白かった
謎のウィザードリィ版権団体「FRP Assets」を追う
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
341:NAME OVER
17/12/27 14:02:50.27 iM9jiqGA0.net
>>335 今年出た同人誌に載ってるの、まさにこの人が書いたこの記事だよ
342:NAME OVER
17/12/27 14:37:34.92 1LJMfthia.net
角刈りオークにニュークリアブラストを放つ
GーMAG トランフ゜
343:NAME OVER
17/12/27 17:01:42.75 qhWK7bbc0.net
バカだとは思うけど、BCFでのエクスカリバー探索を地味に続けてる
既に魔法の森まで行ったけど、前衛にしてるバルキリーの運搬可能力が低くて
戦闘装備以外の持ち物無しにしてもACに悪影響が出るのと、
歩いているときのスタミナの減りが早くなってしまうのが気になって
結局キャラメイクから出直しをした
ちなみに現在は(MP回復の泉が有る)三途の川で経験値稼ぎをして
レベルアップに励んでる最中
ただ、スキルを上げるためにラットとかバットとか
色々な非アンデットへわざと「ディスペルアンデット」を唱えたら
なぜか効いて敵が消しとぶのが不思議で気になってる
FM-TOWNS版のみのバクや仕様なのか、それとも全機種に共通する
仕様なのか分からないけど、何でだろう?という状態
※既出だったらゴメン
344:NAME OVER
17/12/27 17:20:28.58 uGOjBXjzM.net
>>338
FM-TOWNS版かぁ
全く触れる機会がないから知らないけどディスペルアンデッドは機種特有のバグなのかねぇ?
BCFの話題は専用スレ↓に書いた方がいいよ
スレリンク(retro板)
345:NAME OVER
17/12/27 18:12:05.27 9oJwu3j80.net
鉄の鎧が重いなら皮の鎧にしたら
346:NAME OVER
17/12/27 19:09:21.22 IeZadQTQ0.net
ダンマスも防具は防御性能より軽さ選んだ方が良い場合多かったな
347:NAME OVER
17/12/28 04:38:34.33 w+8YdFV70.net
FF2は軽さ一択、というくらいに楽になる
348:NAME OVER
17/12/28 04:47:31.68 CKQOHjJCa.net
せめて防御数値分はそのままダメージ差し引くくらいじゃ無いとな。
ヌルくしてくれと言うんじゃなく、そうしないと回避率装備しか意味を為さなくなってしまう。
349:NAME OVER
17/12/28 07:35:46.36 LxQ9HqoG0.net
FF2の重さはほんと罠
350:NAME OVER
17/12/28 10:11:54.63 L68DyKgJ0.net
これやりやすいし軽くてオススメww
URLリンク(goo.gl)
351:NAME OVER
17/12/28 11:41:53.69 kNSvaw0MM.net
↑
危険URLなので踏まないように
352:NAME OVER
17/12/28 15:27:00.37 iTbvQ8+Ta.net
そういうのがあるから
URL貼り付けてあるのは絶対に見ないんだよな。
だからURLしか貼ってないレスは内容が全く分からん
353:NAME OVER
17/12/28 16:53:32.91 rbJAteoR0.net
1作目になくて、2作目と3作目にあるのは何でしょう。
答えは、ここのゲームのリルガミン。
それと、>>154。
羽田健太郎といえば、イースとソーサリアンの交響曲。作曲はしていない。
日本ファルコムといえば、なぜかしばらく前にたくさんできるようになった。
何かのヒントになったかな。
354:NAME OVER
17/12/28 17:20:08.69 z7xg5wFP0.net
日本語不自由なの?
355:NAME OVER
17/12/28 17:30:46.88 suLKR87Ad.net
誰か通訳お願いします。
356:NAME OVER
17/12/28 18:37:51.84 bLWoShSgK.net
すまない、彼はゴリラなんだ
357:NAME OVER
17/12/28 19:34:07.08 dfxVVB020.net
>>348
何がたくさんできるようになったんだよ?
358:NAME OVER
17/12/28 19:52:58.71 SrPi/ha20.net
ゴリラに話しかけんなよ
359:NAME OVER
17/12/28 20:11:25.02 NHp/OIFD0.net
のばら
360:NAME OVER
17/12/28 20:26:05.03 J3FjhaBQ0.net
>>354
きさまら!さっそくつかっているな!
361:NAME OVER
17/12/28 20:37:31.38 WEftuS7t0.net
すまんおれ最近のここのノリについていけない
インターバルをくれ
362:NAME OVER
17/12/28 21:40:12.35 weyV7wUPa.net
>>326
誰かが年末ジャンボにでも当たってゲーム制作会社に寄付でもすればいいのか
え?足りない?
363:NAME OVER
17/12/28 21:42:44.11 fY8Q07d60.net
Wizは儲からないからシェンムーみたいに
クラウドファンディングでもしないとどこもやれないと思うよ
364:NAME OVER
17/12/28 21:47:35.61 A9G3RON90.net
オンラインですら採算が取れなかった実績を忘れてはならない
365:NAME OVER
17/12/28 22:38:40.66 bStWqUch0.net
単純にVCでFC版出すのにいくら必要なのかが気になる
366:NAME OVER
17/12/29 02:06:54.17 r4GuyJusM.net
FCのROMなんかタダでダウンロードできるだろ
その程度の物に誰も金なんか払わんよ
367:NAME OVER
17/12/29 02:32:46.36 j0X8iAp30.net
携帯にデフォで入っててリセット不能とかなら優先して買う�
368:摎Rにはなるかなあ、オレなら
369:NAME OVER
17/12/29 16:51:35.25 NFyKYgUe0NIKU.net
自然洞窟系ダンジョンを進んでる気分になれるかも
URLリンク(m.youtube.com)
370:NAME OVER
17/12/29 17:10:44.69 joHAHnKeMNIKU.net
SFCの5はバグもなくて良かったよなぁとか思いながら久々にプレイし始めて気づいたんだけど
特性値の上限が種族の基本値+10だったんだな
これ嫌いなのよ
普通に18とか20とかで一律の上限のやつってどの機種があるの?
371:NAME OVER
17/12/29 18:26:30.73 Rm92GFS40NIKU.net
パソコン版の#5(及びそれを移植したニューエイジ)は
特性値オール18よ
「さわってしまった!」もない
・特性値+10
・さわってしまった!
・馬小屋でランダム加齢
はアスキー移植、及びその派生の外伝シリーズのみ
特性値+10はBCFの要素を取り入れたのかも
恩恵もある
素早さ18だと、忍者の罠解除率は最大72%だが
素早さ20(ノーム、ホビットが該当)だと最大80%になる
カルフォ(95%)が確実である事には変わりないが…
372:NAME OVER
17/12/29 18:38:31.76 W7O2K2O2dNIKU.net
SFC#5って、罠解除がレベル依存でどの職業でも開けられなかった?
373:NAME OVER
17/12/29 18:58:02.22 DLQBpRIwMNIKU.net
>>365
パソコン版はプレミアムがついてて気軽に購入出来ないんだよな
入手しやすい物は他にないかな?
PS版の中古ならどうにか手が届く価格帯ではあるけど
PSのニューエイジはどんな感じかな?
374:NAME OVER
17/12/29 19:30:40.09 t4Jf5MpT0NIKU.net
SFCに比べると移動のテンポが悪い
オートセーブ無しの手動セーブ制
375:NAME OVER
17/12/29 19:35:18.86 Rm92GFS40NIKU.net
SFC#5もダンジョンのセーブはオートじゃなかったし
ニューエイジは本体セーブ(電源切ると消える)と
メモカセーブの二段式だから、リルサガよりサクサクしとるよ
376:NAME OVER
17/12/29 19:35:50.89 Z83MapbVMNIKU.net
>>368
移動はぬるぬるでテンポも悪くはないぞ
エミュればむしろPS版の方が遊びやすい
なんかSFC版の信者みたいで感じ悪い言い方だな
377:NAME OVER
17/12/29 19:38:35.72 UNJQSSHkMNIKU.net
PS版は特性値+10だからパソコン版準拠だな
378:NAME OVER
17/12/29 19:38:40.68 OuPqiIAfaNIKU.net
移動はSFCのがだいぶ早いと思う
379:NAME OVER
17/12/29 19:40:52.99 eUAxuJRBMNIKU.net
>>372
特性値の問題があるからSFC版はお呼びじゃないんだよ
話の流れも読まずに出しゃばるなよ
これだから信者はうざいんだよ
380:NAME OVER
17/12/29 22:17:13.83 LE05VgQ40NIKU.net
まあまあ
381:NAME OVER
17/12/29 22:41:44.07 jvyVCiAaaNIKU.net
移動の話をしちゃいけないのか
なんか必死だなぁ
382:NAME OVER
17/12/29 22:45:46.31 o4wXY2S10NIKU.net
むらまさが侍専用じゃない
戦士の最強武器が弓
5はこれが納得いかないから合わないわ
383:NAME OVER
17/12/29 22:48:53.74 LUipXVjoFNIKU.net
まあ、犬に咬まれたと…いや犬に失礼だな
朝鮮人にいちゃもんつけられたと思って落ち着くんだ
384:NAME OVER
17/12/29 22:55:54.88 t4Jf5MpT0NIKU.net
対立煽りの荒らしだと思う
385:NAME OVER
17/12/29 23:01:15.78 Et8cNzUFaNIKU.net
分身忍者荒らしくんはSFCが大嫌いなんだ
覚えておくといいぞ
386:NAME OVER
17/12/29 23:04:32.03 MQ+fqrSKaNIKU.net
リルサガもニューエイジも移動はちょっとモッサリ感あるな
そんなに気になるほどじゃないが
387:NAME OVER
17/12/29 23:33:41.50 5AlNxPYZMNIKU.net
まったくSFC信者はめんどくさいよな
誰もSFCが悪いとは言ってないのに勝手に被害者意識を抱いて煽り始めるからな
特性値の上限のルールを問題にしているだけで
SFC版以外を選択すれば解決できる問題なんだからSFC版以外の情報を出し合えば良いだけのことなんだよ
そこへ被害者意識を抱いたSFC信者が割り込んできて無駄なアピールをするからスレが荒れるし話もまとまらない
情報もまとまらない
ただただじゃまをしてるだけじゃねえか
構って欲しけりゃ話がまとまった後にしろよな
388:NAME OVER
17/12/29 23:41:19.45 iHvtHJMTMNIKU.net
特性値の上限の好みは人それぞれなんだから
オール18のルールが良いというやつが情報を求めているときにはまずはその話が済むまで待ってからSFCの話でもしろよ
誰か人がいると思えば節操なくSFC版推しのアピールとか始めるから嫌われるんだぜ
389:NAME OVER
17/12/29 23:45:42.96 SdorC0jLMNIKU.net
SFCのルールは嫌だと言ってるやつに無理やりSFCを押しつけるような発言は善くないよな
390:NAME OVER
17/12/30 00:03:39.43 33nxOzuzM.net
とりあえず結論としては
入手性も考慮すると現状ではPS版がベストってことで良いのかな?
PCE版も出てるのは知ってるけどあれはなんか評判良くないから除外しても良さそうだけど
異論があればどうぞ
391:NAME OVER
17/12/30 00:07:34.55 lOGHngZQM.net
>>384
PS版がベストというかオンリーじゃね?
他に選択肢があればマジで知りたいが
392:NAME OVER
17/12/30 00:15:30.68 d6HLAWCpM.net
ゲースタのスタッフってよけいなことばっかりしたがるよな
オリジナルへのリスペクトがなくて自分たちが作りたい物に勝手に作り替えようとするから評判が落ちるんだよ
今でいう中二病だよな
393:NAME OVER
17/12/30 00:18:15.75 UhSMLk0GM.net
>>386
ボクの考えたすげーWizardryってやつか
確かに音楽とかグラフィックとか高く評価できる部分もあるけど他が酷すぎた
394:NAME OVER
17/12/30 00:42:57.45 FA9n8a50M.net
PCEの5は結構安く出回ってるからネタで一度は遊んでみようかな
395:NAME OVER
17/12/30 00:57:44.18 uQrHqW4h0.net
>>379
元ネタはラスボスをきちんと首はねするから解ってる
もしかしてウィズ忍者が首はねするのこれが元ネタなのかしら?
396:NAME OVER
17/12/30 01:26:28.93 iMiK87dw0.net
対立煽りの自演分かりやすすぎてなんか笑った
397:NAME OVER
17/12/30 01:38:21.24 r8jgvf+sM.net
SFCのルールは嫌だと言ってるやつに無理やりSFCを押しつけるような発言は善くないよな
398:NAME OVER
17/12/30 04:00:15.95 eKGGkjH2d.net
馬鹿は馬鹿だからして発言がブーメランになることにすら気づかない
鏡がないから、その醜悪な顔も見ること能わす。
誰独り賛同者がいないのに、独り善がりの強弁
朝鮮人だな
399:NAME OVER
17/12/30 06:32:41.26 A0d15gaDd.net
このゲームはファンの年齢層高いはずだがガキみたいな奴が書き込んでて不快だわ
400:NAME OVER
17/12/30 07:02:58.62 fpepnk7RH.net
精神年齢の話?
401:NAME OVER
17/12/30 07:23:41.77 Am/bCbrza.net
何日か前にも来てた荒らしが1人で騒いでるだけだぞ
402:NAME OVER
17/12/30 08:27:24.57 ji326JYCp.net
wizあるある
久々に起動してみたら、キャラの名前が当時好きだったマンガやアニメのキャラだった
403:NAME OVER
17/12/30 08:39:02.75 8JNzUOBj0.net
MVNOばかりで吹いた
何でこんなバレバレな事するんだか
404:NAME OVER
17/12/30 08:50:42.51 kBPoV8uqa.net
>>396 十数年ぶりにFC版やってみたら、小中学生時代に仲良かった友達の名前を仲間につけててノスタルジックな気分になったことがある
>>397 レス内容の整合性も自演バレもどうでも良くて、ただ単に連投して荒らしたいだけだろうから無視するしかないね
405:NAME OVER
17/12/30 09:43:13.59 iQuYFB/Up.net
大掃除終わったら、久しぶりにGBC版#1で遊ぼうかな。
最後に遊んだのは昨年の正月休みだったはず。
406:NAME OVER
17/12/30 12:04:45.09 MXfvNy8FM.net
>>398
>>397の意味不明なレスの意味がわかるということはおまえの自作自演だな
407:NAME OVER
17/12/30 12:11:18.52 uQrHqW4h0.net
>>399
年末年始の風景やのう
さっきまでなぜか頭脳戦艦樣をやっていました
408:NAME OVER
17/12/30 12:16:06.93 gDApNM11M.net
大掃除ならこのスレ埋めるまで終わらないぞ
スレリンク(retro2板)
409:NAME OVER
17/12/30 12:38:38.79 CxNH2dc1a.net
>>400 末尾の意味も知らないのか……
よくそれで自演する気になるな
410:NAME OVER
17/12/30 12:45:39.14 iQuYFB/Up.net
>>401
おぉ!あのシューティングなのにファミコン初のRPGを名乗った頭脳戦艦ガル!?
411:NAME OVER
17/12/30 12:53:23.59 iMiK87dw0.net
RPGの本来の意味を考えればあるいは
いや、それでもやっぱ違うな
412:NAME OVER
17/12/30 13:28:50.73 bg3I66Bo0.net
>>403
つまりその意味を知ってるお前は自演し放題ってことを自白してるようなもんだけどなw
どっちみちお前は自演してたってことだろ
413:NAME OVER
17/12/30 13:30:35.32 bg3I66Bo0.net
自演がどうのこうのとかそんなことばっかり毎日考えてるんだろうなぁ
スレの話題とかどうでもいいのかもな
414:NAME OVER
17/12/30 13:31:18.38 iFqCjhPe0.net
キングスナイト「」
415:NAME OVER
17/12/30 15:31:36.36 uQrHqW4h0.net
>>404
俺自身が成長したよ………
416:NAME OVER
17/12/30 17:35:38.09 oD9svVYEd.net
>>388
PCEの#5はPCE版の中でも最も評価低いから、やるならマジでネタのつもりでどうぞ
417:NAME OVER
17/12/30 18:15:01.73 SnwzGU/Ta.net
アレセイデス「荒れそうです」
418:NAME OVER
17/12/30 18:15:24.57 fM3dUri60.net
PCE版5はボイスの棒読みっぷりがやばすぎる
419:NAME OVER
17/12/30 19:01:13.31 gXQLzdxjd.net
そんなにひどいのか
逆にやりたくなってきたぞ
420:NAME OVER
17/12/30 19:20:42.75 69gcvPjw0.net
それでは正解を言いましょう。
>>120ゲーム音楽の、ヴォーカルがあるか、カラオケで歌えるか、でした。
実際、ここのスレのゲームにはヴォーカルがありませんね。
ドラゴンクエストは、5作目までしか歌えません。
ファイナルファンタジーは、古いのでは4作目から。
>>348日本ファルコムは、最近、多くの曲がカラオケで配信されたんでしたけ。
いずれもJOYSOUNDで調査。
というか、ゲームマニアは、カラオケでもゲームのヴォーカルを歌うからすぐわかると思ったんだけど。
残りのゲームについては、後日。
421:NAME OVER
17/12/30 20:07:36.13 iMiK87dw0.net
PCEの#4は割と評価高かったような気がするんだが、この差よ
422:NAME OVER
17/12/30 20:47:33.21 oD9svVYEd.net
>>415
PCE移植初作品だからなぁ
UI等ノウハウもないし、散々叩かれたから後の移植がマシになっていったのではないかと
正直#1+#2はドロップアイテム以外に不満はないし
423:NAME OVER
17/12/30 20:48:14.61 oD9svVYEd.net
#5の事ね
424:NAME OVER
17/12/30 20:52:18.44 iMiK87dw0.net
調べたら、PCEには#5→#1,2→#3,4って順番で移植されたのか
初めて知った
425:NAME OVER
17/12/30 22:00:35.26 5W2UX7d1M.net
>>416
実際に自分でプレイしたわけじゃないから知らんけど
既出の情報を見る限りとてもやる気にはなれんわ
スレリンク(retro2板:374番)-380
これで不満がないとかちょっと信じられん
426:NAME OVER
17/12/30 22:40:53.44 uU2/AstWa.net
マディでそんなに酷いできなのか…………見たい!
427:NAME OVER
17/12/31 01:28:53.94 APX6cz7zM.net
レイバーロードがあらわれた
きらめくつるぎおれをうつ
428:NAME OVER
17/12/31 01:40:47.38 PFNzvwKs0.net
AC10のくせに鎧と盾バージョンのもある違和感
429:NAME OVER
17/12/31 01:59:49.05 lSISAyOl0.net
さんざか言われてるけど、呪われてるだけ
430:NAME OVER
17/12/31 02:56:37.69 7SbcEIPb0.net
一番酷いのはPCE版4だとホークウィンドにディンク以外でも一応攻撃が当たるからレベルドレインでロストさせて殺せるということ
431:NAME OVER
17/12/31 06:44:08.47 jSfhpEfh0.net
レイバーロード 鎧を着た騎士の姿で描かれてるが、
AC10(裸)と rave という言葉の意味を考えると
全裸に剣だけ持ってトチ狂った男のように思える
(攻撃力は高いので、一応剣だけは持っている)
432:NAME OVER
17/12/31 07:18:36.97 DTjWcIWC0.net
実は人間じゃなくて、ドラクエで言うさまようよろい的なモンスターなのかもしれない
433:NAME OVER
17/12/31 08:13:51.18 5/xdr+2C0.net
スーパーでこれはないわ
URLリンク(i.imgur.com)
434:NAME OVER
17/12/31 11:45:57.60 Ni5oZTTV0.net
いつ
どこで
だれが
どうして
どうなった
435:NAME OVER
17/12/31 13:41:20.34 oT4nEr8Td.net
>>425
Labor で労働組合の団長みたいなのを想像してたわ
436:NAME OVER
17/12/31 13:50:05.30 Ni5oZTTV0.net
主な意味 自由奔放に楽しく生活する人,はめをはずして楽しむ人,熱狂者,狂人
たのしいろーど
437:NAME OVER
17/12/31 15:03:34.73 pnGegjRsa.net
なんだ狂王のことじゃないか
438:NAME OVER
17/12/31 20:49:58.79 OyFiO4J8a.net
今年は今月に盗賊六人パーティを再開して死にまくった全滅した年だった
もう、なんてーの、FC版天地を喰らうのようにHP=兵士の数いや冒険者の数という感じでごわした
439:NAME OVER
18/01/01 00:58:42.45 4wPcN1DZ0.net
床のモザイク模様の文字は
"僕は嫌だ!"
440:NAME OVER
18/01/01 04:00:39.73 NCKVTkzJ0NEWYEAR.net
PCE5は単語入力じゃなく選択肢なんだよな
441:NAME OVER
18/01/02 23:42:28.24 edlvRZPD0.net
「3大RPG」でドラクエとFFの次に入れたいシリーズランキング
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
もはや誰もWizardryに見向きしなくなったらしい
442:NAME OVER
18/01/02 23:44:42.58 Mnmtc0va0.net
そもそも注目されてないし
FFDQTOが日本三大RPG
443:NAME OVER
18/01/02 23:45:54.58 Ju8CR8vRM.net
FFDQN
444:NAME OVER
18/01/02 23:49:35.05 iavxQJ9A0.net
今年まだ4レス目か…ここも寂れたな
445:NAME OVER
18/01/03 01:44:48.85 QOm2wR/h0.net
大丈夫だ、溜めの時間なんだよ
遅れてあけおめ!
正月は皆忙しかじゃけん
446:NAME OVER
18/01/03 03:03:33.38 fUk/k5mh0.net
実際のところ、ウィズってどの程度の知名度なんだろう?
例えばイースと比べたらどっちだろう
俺はほぼ同時期に両方知った
447:NAME OVER
18/01/03 05:50:03.16 bBnJk0UT0.net
名前は聞いた事あってもやった事ないって層が
10代~20代じゃ大半じゃないか?
ドラクエ1や2もスマホ版・3DS版で初めて遊んだって人を
最近よく聞く
やっぱり定期的に移植しないとアカンですな
448:NAME OVER
18/01/03 06:58:22.63 VqgyRuZJ0.net
DRPGは携帯ゲーム機で出てるし
WIZは最近のもちょこちょこあるが
ナンバリングは21世紀頭からご無沙汰
449:NAME OVER
18/01/03 07:35:23.32 JiVGbTF30.net
オレの高校時代もSFC後期~PS初期時代でやりたくてもやれる環境が無かった
FCは持ってたしもしかしたらロッピの書き換えもあったかもしれん?が
まあPS/SSに夢中よね、PC98は持っててもDOSとかは敷居が高かったし
450:NAME OVER
18/01/03 08:14:06.34 WmjU5FZP0.net
自分は20代だが、RPG好きな友達でもWizardryの名前すら知らないぞ
451:NAME OVER
18/01/03 08:24:05.72 8bJnw/4o0.net
RPGとARPGとSRPGを同列に扱うのはちょっと違う気がする
ついでに2Dと3Dも分離して欲しいと思う
452:NAME OVER
18/01/03 10:05:01.70 ASRpOKE7a.net
真メガテン出たときは3大にするなら入るなと思った
Wizは身内では必須科目だったけど他はやってなかったイメージ
453:NAME OVER
18/01/03 10:50:00.78 IqhX+v8w0.net
ウインドウズ付属のゲームに追加してくれないかな・・・
454:NAME OVER
18/01/03 10:50:33.82 ri8AykQka.net
>>446
自分もそのイメージはしっくりくるな
455:NAME OVER
18/01/03 12:09:45.74 LogjMNa80.net
出来はともかくWizardryオンラインとか
スマホのポチポチWizとかあったから若い子の一部は知ってるけど
10年後は覚えてるのここにいる奴らだけになってたりな
456:NAME OVER
18/01/03 12:24:38.85 8nLnlaTaa.net
ちゃんと覚えてないとこのタイプのRPGの起源はウチだ!などと言い始める板が出そうだw
457:NAME OVER
18/01/03 12:33:42.93 LogjMNa80.net
それはいいんじゃない?
Oubliette差し置いてWizが元祖名乗ってる面あるし
458:NAME OVER
18/01/03 12:33:58.43 s2ref81w0.net
そうだね
でないとWizじゃなくてAkalabethだから
ドラクエじゃなくて夢幻だから
ってやりとりが未来にも続く事になりかねない
459:NAME OVER
18/01/03 12:57:03.89 8nLnlaTaa.net
そんな話題が全く出なくなる方のが遥かにこわいけれど
最大の敵は無関心てことわざがあったなあ
460:NAME OVER
18/01/03 13:14:19.29 2V/eKO370.net
ここでいくら鳴いても身内で傷をなめあってるだけのようにしか見えなくて哀れ
悔しかったらここではなくてブログやツイッターやなんかで身内以外にウィザードリィのことをどんどん発信すればいいんだよ
YouTubeやニコニコに動画も上げればいいんだよ
自分じゃ何もせずに他人が何かやってるのを見てるだけならそら廃れるわ
461:NAME OVER
18/01/03 14:24:24.08 WmjU5FZP0.net
自分が面白いと思うゲームをプレイするだけで満足してる人が多いんでないの
別に最近のRPG好きな人にそこまで強く勧めなくても
462:NAME OVER
18/01/03 15:09:01.53 lCGFC2fXa.net
>>455
ワイもそんな感じだな
井戸端会議のノリで楽しんで内輪でたのしんでるのとそういう発信するのとはちと違うかな。
463:NAME OVER
18/01/03 15:38:23.58 Ugw/Pp3hM.net
ニートの自己正当化理論だな
464:NAME OVER
18/01/03 16:11:59.69 LogjMNa80.net
ここに居る年齢でニートできてるってたぶん超勝ち組だと思うぞ
465:NAME OVER
18/01/03 16:30:25.42 ZMC7K2DuM.net
まさにニートの自己正当化理論だな
466:NAME OVER
18/01/03 16:37:59.38 SRHbxM7Va.net
趣味と仕事は別
467:NAME OVER
18/01/03 17:31:36.27 lCGFC2fXa.net
>>457
いってる本人が全く何も行動してないというオチだなわかります
468:NAME OVER
18/01/03 23:05:03.62 8cafp2Tva.net
>>460
仕事の合間にチョコチョコ覗いたり書き込みをしてここのミョーな雰囲気に癒されるちょいとしたオアシスだよここ
肩の力を抜いてゲハゲハ笑えれば幸せさ
全く正月からとんでもねートラブルで呼び出しやがって!
→ここを覗く
→少し癒されるおとこ
なんです
469:NAME OVER
18/01/03 23:16:42.13 2V/eKO370.net
トラブルとか何を意味不明なことを言ってるんだこのサイコパス野郎は?
470:NAME OVER
18/01/03 23:50:25.79 VvpG0zeva.net
462がトラブルつってんのは正月早々休日出勤させられたとかのことだろ
誰にでも噛みつくのそろそろ止めれば
471:NAME OVER
18/01/03 23:53:53.80 t2XcNZaA0.net
この程度の文章も読み取れんのか……
472:NAME OVER
18/01/03 23:54:04.46 8cafp2Tva.net
>>464
仕事の合間にとか他人の様子を察せられないおとこなんだろう
触れないでそっとしてやれ
473:NAME OVER
18/01/04 00:04:39.69 pp1RRqINa.net
>>466
あー、おつかれさん
今はゆっくり休んでくれ
オラにも銀行様という巨大な敵がいるので、気持ちわかる
474:NAME OVER
18/01/04 00:08:10.54 RyO+1wD9d.net
BAMORDIかなんかで召喚されてきた下級悪魔のようにも読める
475:NAME OVER
18/01/04 00:11:06.67 TK1t+PM/M.net
>>462
>>464
>>466
>>467
正月から自作自演ですね
わかります
Wizardryと無関係の愚痴を必死に擁護するアホがそんなにいるかよw
476:NAME OVER
18/01/04 00:13:21.81 qnUc9aXNa.net
うわー元祖自演に自演�
477:F定されたわー 笑うwwww
478:NAME OVER
18/01/04 00:20:31.89 4sIOqE5J0.net
そのうちID厨が「末尾が~」とかいって解説してくれるよね
479:NAME OVER
18/01/04 00:27:28.53 egOANTXI0.net
>>463
………ブーメランすぎ
新春初笑いがこれとはな、
こやつは自分の言動が多くの他人の顰蹙を買ってるの自覚して無いようだ
ろくに社会を知らないガキが学生運動かなんかで勢いよく他人を攻撃ばかりしてるのににてる
なあ、お前仕事してる?
他人と面と向かって話をしたことある?
自演と思ってるあたり哀れすぎる
480:NAME OVER
18/01/04 00:34:32.55 a7sXL7S+a.net
>>467
サンクス、
こちらはとある設備の故障で呼び出された…………器械の調子に正月もへったくれもないけどそちらの敵は人間だからね………カツが現実に唱えられればと思ったりとかありそう
481:NAME OVER
18/01/04 00:36:36.53 Wh8XxlxR0.net
善悪混合パーティーは常にこんな感じなんだろうな
482:NAME OVER
18/01/04 00:44:30.65 kUIuYTKn0.net
カツ使えたら人生のほとんどを超絶有利に生きられそうでいいなあ
暴漢が有無を言わさず襲い掛かってくることとかそんなにないし戦闘系より役にたちそう
歳とるとマディで身体のあんな不調やこんな不調を治したくなったりもするけど
483:NAME OVER
18/01/04 00:47:01.71 Ih+KavMk0.net
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
921-81xx
石川県金沢市XXx-xxx
岡田謙一
UFOで不正に書き換えたSFメモリカセットを販売する犯罪者
484:NAME OVER
18/01/04 00:53:32.86 JGKpZkPVd.net
>>475
隕石に突っ込んで激突死?
485:NAME OVER
18/01/04 01:22:18.14 qnUc9aXNa.net
>>473
銀行様は人間じゃなくて、金融ドロイドだからKATUは効かないんだ! 無念
いやホント、お前らせめて正月くらいは休めよ、と思う、マジ人間じゃない
486:NAME OVER
18/01/04 06:07:14.94 ntDoKeK60.net
アレンジバージョンの#4初めてやったけど、クラシックと比べて相当簡単になってるのな
487:NAME OVER
18/01/04 07:45:37.95 ZkIvtn7o0.net
相当っていうか、アレンジ版はライト層向けに
クラシック版をプレイする前のチュートリアルとして
想定して作っている
バランス面では結局ワードナは死にまくるのだが
謎解きはかなりヒントが与えられている
システム面を設定に反映している箇所もある
クラシックではモンスターはワードナの言う事聞かないので
ワードナは酸の池に自分で手を突っ込んだが
アレンジではモンスターはワードナの命令通りに動くので
ワードナは彼らにアイテムを取りに行かせた
488:NAME OVER
18/01/04 07:50:19.58 ZkIvtn7o0.net
攻略本でのスタッフインタビューいわく、
#4だけはアスキーの家庭用移植が無かったので
アレンジ版はそれっぽく作ってみたとの事
489:NAME OVER
18/01/04 07:54:26.98 ntDoKeK60.net
召喚するモンスターのステ確認できるから確実に役立つモンスターだけを選べるのが良い
戦闘も、クラシックと比べてかなり勝率高いわ
490:NAME OVER
18/01/04 09:42:02.41 Ipoqih+u0.net
オリジナル版は最初の部屋から出るのに
・プリーストを召喚して
・室内をぐるぐる回り
・ランダムバトルを発生させ
・プリーストが偶然ミルワを唱えるのを待つ
とか初手から無理ゲーだよな
回復役にプリーストを召喚するのはノーヒントでもやるだろうけど
491:NAME OVER
18/01/04 10:44:51.16 45OZnHTLa.net
アレンジの1番の見所は
ワードナの回想が語られる中でホークウインドに仕留められた時のワードナの顔だと思う
「え?俺?うそーん!」みたいな表情が
492:NAME OVER
18/01/04 11:26:27.25 JUvTHS1t0.net
アヴァロン「マカニト、ジルワン、バディ」
493:NAME OVER
18/01/04 11:29:19.64 szk+aOdWM.net
>>483
パソコンのパッケージに最初の部屋がどうしてもわからない人用にヒントの封書が入ってるね
開けたら負け感あるやつ
494:NAME OVER
18/01/04 11:35:22.69 XrKwKF+3p.net
ゲームボーイカラー版の#1、どこもかしこもなんであんなプレミア価格なんだ?
#2、3ですら手が出ないわ。
3DSのバーチャルコンソールで出すのは版権的に無理なんだろうなぁ。
今さらファミコン版を買うのもなぁ。
495:NAME OVER
18/01/04 12:09:33.65 RyO+1wD9d.net
>>483
最後以外は当然やるだろ
496:NAME OVER
18/01/04 12:57:50.17 vGJ4B+Z9M.net
>>487
希少価値が高いからだろ
とりあえず#1から集めんことには#2,#3に手を出す意味もないしな(マニア的に)
マニアにとっては中身の出来なんかどうでもいいんだよ
むしろパッケージや取説の方が大事だったりするしなw
おまえ�
497:烽サの一人だっていうなら仕方がないが 遊べりゃ良いとかいう程度のにわかならその辺に落ちてるROMを拾ってきてエミュでやればいいんだよ そうすりゃタダで好きなだけ遊べるぞ ファミコン版はROMを拾ってきてプレイする価値すらないけどな あれは完全にマニア向けのコレクターズアイテムと考えるべきで遊ぶもんじゃない バグ修正パッチを当ててプレイする気があるなら別だが だとすれば実機でのプレイは絶対にありえんな
498:NAME OVER
18/01/04 13:31:22.28 bth/BER8M.net
素直にPS版のリルサガとかApple版#1とかやればいいのに
それ以外にまともに遊べる#1はないでしょ?
なんでわざわざバグだらけだったり謎仕様だらけだったりするような亜流のWizをやりたがるかねぇ
499:NAME OVER
18/01/04 13:36:12.93 45OZnHTLa.net
FC版をにくむ男の瞬間火力は高い
(ボトムズ予告風)
500:NAME OVER
18/01/04 14:11:24.30 ntDoKeK60.net
>>483 壁調べたりしてたらそのうちエンカウントするし、ミルワも戦闘1回でほぼ唱えてくれるだろうしそこは情報無しでもあまり詰まないんじゃないか
501:NAME OVER
18/01/04 14:19:33.01 Ipoqih+u0.net
>>492
実際はその通りなんだけどね
当時は戦闘中にミルワとか何考えてんだ、と 思った人が多数なんだろうな
502:NAME OVER
18/01/04 14:35:05.40 XrKwKF+3p.net
>>489
基本的にエミュはやらない。
合法、非合法うんぬんではなく、ただ単にめんどくさい。
>>490のリルサガという手があるのは完全に盲点だった。
PS3でVITAのリモプで遊べばウィズ#1の携帯機になるのに気が付かなかった。
ちょっと大須に行って来るわ。
503:NAME OVER
18/01/04 14:40:25.66 BOl00r8B0.net
あれ?
記憶が定かではないのだが、そもそもミルワって戦闘中に唱えられるものなの?
504:NAME OVER
18/01/04 14:58:57.10 nKnKARsud.net
唱えられた気がする
唱えられないのは呪文一覧から選択する式のインタフェース以降じゃないかな
505:NAME OVER
18/01/04 15:43:00.99 Ipoqih+u0.net
機種によっては罠の種類も選択式じゃなくて入力式だもんな
506:NAME OVER
18/01/04 18:29:30.65 C43nLufFM.net
>>494
PS3でVITAのリモプとかやるのとエミュでやるのとはほとんど同じだろ
どっちも実機使ってるわけじゃないんだから
エミュならスマホのアプリ入れるだけですぐ遊べるしリモプみたいなめんどくさい事する必要もなくなるからよっぽど簡単で便利なはずだけどな
1万やそこらで高くて手が出せないとか文句言ってるからタダでも遊べるって教えてやったのによ
実際このスレの住人の大半はエミュでやってるんだぜ
ビビるこたぁねぇよ
507:NAME OVER
18/01/04 19:30:18.19 1M1w6hdf0.net
Classic自体がAnex86で動いてますんで
508:NAME OVER
18/01/04 20:17:01.86 hsHf4mt7a.net
>>498
スゲー思い込みだ
しかもえらそう
>教えてやったのによ
509:NAME OVER
18/01/04 20:17:48.58 wXoQ2eBs0.net
>>477
おめーはZガンダムの見過ぎだw
510:494
18/01/04 20:27:02.60 ChJ3B20W0.net
PSリルサガ探しに行ったら、ゲームボーイカラー版#1と#3を2本セットで7,000円でゲットできた。
#1の方はガワにヒビが入っているが、とりあえず遊べる。(どっちもデータリセットされてた)
明日バッテリー交換して、末長く大事に遊ぶことにする。
URLリンク(i.imgur.com)
511:NAME OVER
18/01/04 20:36:37.87 EDvhBxpqE.net
ブコーツ
512:NAME OVER
18/01/04 21:49:12.90 tpL7tMYV0.net
>>501
昨日やってた君の名は。のネタかと思った
513:NAME OVER
18/01/04 22:30:04.13 szk+aOdWM.net
>>495
唱えると戦闘終了後にLIGHT表示がついてた
514:NAME OVER
18/01/05 10:47:04.31 p8vlilYea.net
ただ今ロードにするために一時的に全員善のパーティになった
「環境のせいで善になっただと?違うねッ!!こいつは生まれついての善だッ!!友好的な臭いがプンプンするぜッ!!」
515:NAME OVER
18/01/05 13:32:24.70 j2MMSqTk0.net
…いいじゃん
516:NAME OVER
18/01/05 16:21:10.80 Mk1113oi0.net
スピードワゴンさんにそう言って貰える人間になりたい
517:NAME OVER
18/01/05 17:16:08.69 1QN22gF9a.net
A氏「お、おまえら・・・ぜ、善に、善になったら忍者にな、なれないぞ!!・・・い、いいのか、いいのかよ~~~~~~~~~~!!」
k氏「そんな事でなれぬ忍者ではない!」
518:NAME OVER
18/01/05 17:18:43.12 tXw7cp0m0.net
忍者になれないのは中立だけ
善はいつでも悪に寝返ることができる
おまえらこのスレで何度も学習したはずなのにまだ理解できてないのか?
519:NAME OVER
18/01/05 17:38:01.29 B0kGdl1x0.net
短刀「……」
520:NAME OVER
18/01/05 17:38:43.82 lu1C+kSn0.net
なんの、盗賊の短刀でなってやるでござるよ
521:NAME OVER
18/01/05 17:50:54.83 1QN22gF9a.net
>>511
>>512
おまえら…………「大人」じゃ~ん!(笑)
522:NAME OVER
18/01/05 18:00:19.41 baQCPIaf0.net
あの人、プールから出たあと妙に親切になったけど、何かいいことあったのかしら…
523:NAME OVER
18/01/05 18:26:35.06 1QN22gF9a.net
>>514
そのお方はの、プールの中で悟りを開いて賢者に転職したのじゃよ。
証拠にほら、悟りを開いた証の白いバブリースライムがプールのそこかしこに蠢いておるじゃろう?
イヤー!
(昔々、本当にそういうプールを一度だけ見たことがある……イヤー!)
524:NAME OVER
18/01/05 18:28:02.22 1QN22gF9a.net
>>515
あ、前もって言っとくけど
ウィザードリィに賢者なんていねーよボケ!というマジレスはしなくてもいいです(笑)
525:NAME OVER
18/01/05 19:10:03.02 WbusMDbgd.net
どこそこ版にはsageがいなかったか?
526:NAME OVER
18/01/05 19:32:22.74 Bm6WebGy0.net
プールで善になった時はモンスターが逃げるのに、その後普通に召喚できるのはなんでなんだ
527:NAME OVER
18/01/05 19:39:58.77 AiuqXPTT0.net
ゆうこうてきなLv1ニンジャもいるんですよ!
528:NAME OVER
18/01/05 20:00:47.34 GJryulB2r.net
馬小屋すてき
529:NAME OVER
18/01/05 20:15:38.75 BEOwk/WJ0.net
>>518
ヤクザと契約したのにいきなり警察になったら逃げるだろ、最初から警察と契約するならおk
530:NAME OVER
18/01/05 21:00:49.86 omeLG3z60.net
バブリーやグリーンどころか、コロゥシブやロバブ・ディカクラスを作る奴おるのかな
531:NAME OVER
18/01/05 21:41:38.71 jjxLFuU9a.net
フラックスさまー
532:NAME OVER
18/01/05 21:46:23.82 UIz+uaE4a.net
>>522
プールで無くて水族館だ………
もう若いねーちゃんがキャッキャッ泳ぐプールに行く気はねーわ……