PCエンジンvsメガドライブat RETRO
PCエンジンvsメガドライブ - 暇つぶし2ch2:NAME OVER
17/08/03 21:31:23.07 CuW7adwU0.net
GJ

3:NAME OVER
17/08/04 04:40:40.59 cTiwYC3x0.net
うむ。ここで仕切り直しでよいと思う。
無駄な言葉遊びは無しで、勝ち負けともかく、純粋な比較論ができれば理想。

4:NAME OVER
17/08/04 06:06:20.58 cTiwYC3x0.net
ここでの話題はここでのものとし、
有益な話題を除き、他スレにまで遺恨を持ち込まないことも望みたい。

5:NAME OVER
17/08/04 08:48:39.52 Xk4shd1t0.net
PCエンジンはとにかく容量不足に悩まされたな
大容量のCDつっても容量節約のために背景がベタ一色の天外Ⅱとか
中期以降の大半のソフトが背景ベタ一色だった
最後のほうで出たリンダキューブもだ
せっかくメガドライブより多い色数が宝の持ち腐れ
これじゃ馬鹿にされるのもしょうがない
ライバル機種が8メガの時代にソルジャーブレイド4メガですじゃ
そりゃオーバーライドのように容量が面白さの決定的な差ではない例もあるが
やっぱり気持ち見劣りが否めない

6:NAME OVER
17/08/04 14:00:57.22 NfiCaxpL0.net
ハドソンのIPは生き残り、MDのシリーズは全て死滅した現実を見よう。

■PCE陣営
桃太郎電鉄2017 289,306
URLリンク(www.4gamer.net)
ボンバーマン最新作 スイッチで発売
URLリンク(www.konami.com)
「改造町人シュビビンマン零」 ROMカセットで6月下旬発売
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

■MD陣営
ソニックトゥーン ファイアー&アイス  1,117本
URLリンク(dengekionline.com)
シャイニング・シリーズ
URLリンク(i.imgur.com)
ファンタシースターコンプリートコレクション 3000本
URLリンク(ameblo.jp)

7:NAME OVER
17/08/04 14:01:17.18 NfiCaxpL0.net
ソフト売上対決
■PCエンジン
天外魔境II       50万本 URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)
カトちゃんケンちゃん 36万本 URLリンク(i.imgur.com)
ネクタリス        20万本以上 URLリンク(i.imgur.com)
スーパーダライアス  15万本 URLリンク(i.imgur.com)
■メガドライブ】
ソニック・ザ・ヘッジホッグ 集計不能
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 112,583本 URLリンク(i.imgur.com)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3 136,203本 URLリンク(i.imgur.com)
ソニック・ザ・ヘッジホッグCD 16,368本 URLリンク(i.imgur.com)
ソニック&ナックルズ     15,987本 URLリンク(i.imgur.com)
メガドライブ版ソニック、国内ではたった10万本しか売れていなかった
URLリンク(gehasoku.com)
URLリンク(i.imgur.com)

セガ社長 入交昭一郎「メガドライブは国内200万台」(週刊東洋経済 1998年2.28号)
--サターンはビジネスとして失敗だと言われていますが。
『国内は良い。前のハード(メガドライブ)の200万台に比べサターンは500万台で利益も出ている。海外でサターンは利益が出なかった。』
URLリンク(homepage2.nifty.com)

8:NAME OVER
17/08/04 14:01:37.72 NfiCaxpL0.net
桜井政博
私は、メガドライブのクオリティおいて、不満に思っているところがある。「音色」がそうだ。
「スペースハリアーII」「スーパーリーグ」「スーパー大戦略」「北斗の拳」「ファンタシースターII」等、
オリジナルの物になると、すぐに安っぽい音色になる。
一撃でメガドライブと分かるような安直な音色である。
URLリンク(i.imgur.com)
これが日本を代表するクリエイターのMDに対する評価
MDはOPNの似非FM音源であり、出力が劣悪だから「安直で安っぽい音色」と評されたのだろう
当時18歳だった桜井氏はその点を見抜いていた
MDのような下手な16ビット機では、PCEには太刀打ちできない。


68000より速いCPU、Hu6280
URLリンク(blog-imgs-27.fc2.com)
ハドソンの中本さんによれば、PCエンジンの開発中は、あの68000を使った実験機とゲームも試作したけど
重たすぎて、結局ゲームでよく使われるフラグジャンプ(条件によって、特定のルーチンに飛ぶ)機能を強化した
カスタムCPUのHu6280を作ったそうだ。
その結果、中身はシンプルな6502というCPUに近づいたけど、
なにせクロックがやたら速い(推定7MHz。ファミコンも6502系のカスタムチップだけど、1.75MHz)ので、
ヘタな16ビット機よりも高速になったってワケ。

9:NAME OVER
17/08/04 18:48:11.12 RM0+NGaR0.net
>>1
この板はバトルスレ禁止のルールをLRに表記してる
削除依頼に出されたらアウトだぞ
だからわざわざ家庭用レトロ板でやってたんだよ
> スレッド作成の注意点
> ◇趣旨が明快で、検索しやすいスレッドタイトルを付ける
>   スペースや記号を文字間に挟む、同単語を並べる、といったスレタイは駄目
> ◇シリーズ物は1スレに、マイナー作品はジャンルやメーカーでまとめる
>   マイナー作品の単体スレや、単発質問スレは不可
> ◇ネットウォッチ及び、ソフトやメーカー等のファン同士の対立を煽るスレは禁止

10:NAME OVER
17/08/04 19:00:38.10 cCbLILV50.net
これだからやたら仕切りたがるキモオタ丸出しの自治厨って住民から嫌われるんだよなw

11:NAME OVER
17/08/04 21:27:45.34 +XOmkjXZd.net


12:NAME OVER
17/08/04 21:54:32.68 bqkbz9n/0.net
このスレより何年も前に、この板の人達が【このスレ用】の対策をしてるのだから
どうにもならんてw

13:NAME OVER
17/08/04 22:34:03.10 orKr8Uqn0.net
対策だってキモい

14:NAME OVER
17/08/06 20:59:55.46 RJz8THHb0.net
天外なんとか:三か月
ファンタシースター:30周年

15:NAME OVER
17/08/07 07:01:57.64 CyaXzJRR0.net
ファミコンに毛が生えた程度の波形メモリ音源を搭載したPCエンジンが何か言ってるね。

16:NAME OVER
17/08/07 10:32:34.39 N+YMypdW0.net
えっ?ファミコンよりボケ滲みが酷いゴキドライブが何だって?

17:NAME OVER
17/08/07 10:39:00.96 CyaXzJRR0.net
MDはS端子、RGB接続でキレイに発色表示出来るのに対して
PCエンジンはRFアンテナ線と黄・白・赤のコンポジAV接続のみ。
エミュの静止画キャプチャー画面は
一般ユーザーが遊んでるPCエンジン実機本来の画面じゃないですよ?

18:NAME OVER
17/08/07 11:33:22.37 N+YMypdW0.net
非純正のRGBやら8万するMCDのS端子を持ち出して一般ユーザー?
ゴキドライブの一般ユーザーはボケ滲みのコンポジ接続じゃねーかwww

19:NAME OVER
17/08/07 11:43:19.05 pKNp5sTf0.net
MDのRGBなんて2000円もかからずに自作できたぞ
はんだゴテさえあれば中学の技術工作の知識で作れる。設計図さえあれば。
当時のBeメガにそれが載っていたので夏休みに作ったよ。
>8万するMCDのS端子
MCDの定価でさえ59800
S端子ケーブルは1000円~2000円前後で買えたような気がするが。
間違っても1万超えるわけがないよ。たかが接続端子がね。

20:NAME OVER
17/08/07 12:56:50.01 rXyYoh6uM.net
一般ユーザーが自作w頭大丈夫か?

21:NAME OVER
17/08/07 13:02:51.43 rXyYoh6uM.net
S端子が標準装備はワンダーメガだったな
8万はボッタくり杉

22:NAME OVER
17/08/08 02:19:12.09 AzUYNZ4sd.net
>>19
組むだけなら慣れれば誰でもできるだろうよ
問題はIC等部品調達の難易度が都心部以外では高すぎる罠。ユニバーサル基板すら通販だからな
スレ住人が全員都心部住まい前提で語るなよ

23:NAME OVER
17/08/08 23:18:20.96 VmhcXs7L0.net
PCE代表の家のTVにはビデオ端子が無くてメガドラ遊ぶのにビデオデッキを使っていたのだろう
よくメガドラのビデオ録画の映像を引き合いに出すのがそれを示唆している

24:NAME OVER
17/08/08 23:56:06.79 R+YFP/y/0.net
ビデオデッキ通そうが通すまいがゴキドライブのコンポジはFCより汚い

25:NAME OVER
17/08/09 11:58:00.32 c71AyzW7E.net
FCやPCEはRFじゃん
電波ノイズの影響受けなければそれなりにキレイには映ったけど、流石にMDのコンポジ接続には敵わなかったよ
PCEもコンポジにすればMDよりキレイだったけど、オプション買うか本体を新型に買い換えるかしなきゃいけない

26:NAME OVER
17/08/09 12:52:26.16 VF+lm2+w0.net
>>25
そのRFより汚いからMDのコンポジはバカにされてんだよ
ボケは同程度でも赤の滲みでRFより汚いのが一目瞭然なのに何が『流石にMDのコンポジ接続には敵わなかったよ』だw
ボケ滲みでスコア表示は潰れるは敵弾が見難いは散々だったじゃねーか

27:NAME OVER
17/08/09 13:11:52.74 Xs74EdwtE.net
>>26
>そのRFより汚いから
なんでこういう嘘を平気でつけるんだろうなw
もしそれが本当なら何故ビデオ録画で劣化した映像を持ち出して、「MD本来の画質」なんて嘘をつかなきゃいけなかったんだろうな?w

28:NAME OVER
17/08/09 13:46:35.51 VF+lm2+w0.net
>>27
ビデオ録画で劣化した映像?どれが?
余りの汚さを認めたくない信者が確定した証拠も無しにビデオ録画って因縁付けただけだろw
と言うかビデオ録画した方がNRやYC分離で綺麗になるだろ
MDをRGB化する人等のボケ滲みコンポジとRGBとの比較画像見りゃ障害児でもなければFCよりクソって分かんのに信者は大変だなw

29:NAME OVER
17/08/09 19:07:49.29 UI5UuIHnd.net
>>28
あほだw

30:NAME OVER
17/08/09 19:26:57.95 FBXbJWsjd.net
>>26
それは単にTVの性能がひどすぎただけだな
14インチでもMDで達人とか余裕だったし

31:NAME OVER
17/08/09 19:49:59.03 DpMcb8pbd.net
>>30
馬鹿はほっとけ
YAMAHAのVDCによくある「Rが横に伸びる(滲む)」を「画面がボヤける」と曲解してるだけ

32:NAME OVER
17/08/09 21:18:00.23 9shesKr/0.net
>>29
マトモに反論出来ないなら黙ってろよw
>>30
ボロい14インチクラスでもFCはMDみたいに滲まない
>>31
コンポジのボケとMDの赤の滲みは別モンだよマヌケ

33:NAME OVER
17/08/09 22:31:32.64 B+EZLhUo0.net
PCE
URLリンク(youtu.be)
MD
URLリンク(youtu.be)

34:NAME OVER
17/08/10 00:58:08.68 mPMoyWsl0.net
PCE|MDファンのみなさん
レス乞食かつ発狂猿人とも呼ばれる荒らしが関連スレッド群に出ていますが、
どこで会おうともけっして餌を与えないように願います。
手口は成りすまし、自演、ハード/ソフトウェアに関する嘘等での煽り全般。
この荒らしはPCEユーザの成れの果てとも言われますが、実際の知識は浅く、
みなさんのレスを餌とすべく、各派の対立をネタとしているに過ぎません。
どこで会おうとも、徹底無視にてのご対応をお願い致します。
他スレッドにおいても、必要の際には上記情報の周知および対策をお願いします。

35:NAME OVER
17/08/10 01:24:56.66 W64R7agH0.net
というMD代表の逃亡宣言

36:NAME OVER
17/08/10 03:48:49.76 WurT40+T0.net
へー知識浅いんだ
なるほどわかった

37:NAME OVER
17/08/10 11:45:49.60 pzOF7uUI0.net
コンポジPCESGvsS端子MD実機比較
URLリンク(i.imgur.com)
RFとコンポジ接続しか出来ないPCエンジンじゃ画質に限界があるね
やっぱりS端子とRGBが使えるメガドライブの完全勝利確定

各機種最高画質出力
MD RGB
SFC RGB
FC S端子(編集ファミコン)
>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>
PCE コンポジ接続(Duo、レーザーアクティブ、X1twin含む)

38:NAME OVER
17/08/10 13:09:48.24 4yEjFlu+M.net
編集ファミコンとか必死さ丸出しだなw

39:NAME OVER
17/08/10 14:18:58.30 EmbL4nej0.net
RGB に対応しているモニターなんてなかなか無いんだから
ほとんど理論上の話みたいなもんよ
・・・それを必死とか言っちゃう辺りS端子にコンプレックス感じてるんだね
静止画に強いPCエンジンなのにコンポジ限界なのはさすがに劣等感感じられずにはいられないか。

40:NAME OVER
17/08/10 15:32:18.80 bAu2RUdSM.net
ノーマルFCの倍額以上する編集FCとか持ち出すのを必死と言わず何と言うんだ?

41:NAME OVER
17/08/10 18:11:03.97 FBpPLwNWd.net
なぜか比較画像のPCEがRGBという悪意

42:NAME OVER
17/08/10 21:52:05.65 EmbL4nej0.net
アスペの発狂が心地よい

43:NAME OVER
17/08/11 07:43:32.58 0kJ6zA/z0.net
き ま り ご と
もとのレトロゲーム板に戻ったVSスレです。
ニセスレに惑わされないようにご注意下さい。
ただし、このスレも荒れる可能性が高いのでその場合は、荒らしを放置して話題を流して下さい。
ゴキブリ/無職中年童貞/エロ/ギャルゲー好きノMD派/長文ハさっさと死ね などの煽りは控えて下さい。
みんなで楽しいスレにしましょう。

44:NAME OVER
17/08/11 09:10:16.86 tQ8+P9UT0.net
FCの場合、シャープのC1がRGB出力画面なんだよね。
ハイスコアって雑誌。あれのゲーム画面はRGB出力をそのままプリンターで印刷したものじゃなかったかな。
>>39
当時のTVでもアナログ21P対応しているテレビを持った家庭はそこそこあったと思う。
家電メーカーもMSXやオリジナルPCを出していたし、キャプテンシステムとかも有ったから。
PCEやMDはそれよりも後発だしね。

45:NAME OVER
17/08/11 09:48:59.95 ZWOlrCnJ0.net
そこそこって意味を調べると良いよw

46:NAME OVER
17/08/11 11:02:27.26 OYk0AGJh0.net
メガドライブ実機 ゴールデンアックス
URLリンク(youtu.be)

メガドライブ実機 ザ・スーパー忍
URLリンク(www.youtube.com)

これがメガドライブ本来の音と画質
聞くに堪えない音質にボケボケの画質
ファミコンより酷いし200万台しか出荷されなかったのも納得できる

47:NAME OVER
17/08/11 12:01:49.92 tQ8+P9UT0.net
>>26
>>25も書いてるけどRFじゃ音声はモノラルだしRFで安定させた画像を得るのは案外難しい。
滲み云々の前にノイズが乗りやすくて不安定。テレビのチューナーとの微妙なずれによるノイズ。
無線を積んだ車が通過した時に画面が歪む等々。
テレビのチューナーの微調整までしてもダメでRFケーブルを極限まで短くしたり。
太くして見たり。アルミホイルに包んだり。テレビの配置を変えて見たり、
テレビの周りに他の家電を置かないようにして見たり。
それらを全てやっても全く改善できない環境だって結構ザラ。
完璧になったらきれいな画像は確かに得られるんだけどねぇ。かなり難しい。
「自分の家では綺麗だった」と思う方がいいな。
>>28
実機で遊んだ画像を録画して、それを再生して、動画にエンコードして・・・何度劣化させるのよw
>>32
赤が滲むのはエンコーダを通した時。RGBレベルで滲んでる訳じゃない。赤が滲めば他の色にも影響する。
それと、コントラストをギリギリまで落としてブライトをちょっと上げるとボケや滲みはかなり改善される。
それでも赤が強めなのは見て分かる。
てか、普通にテレビ映像を見る場合の画質調整でゲームをやるとコントラストが強すぎてに滲みやすい。
これはメガドラに限った事じゃないけど。

48:NAME OVER
17/08/11 14:42:01.79 Gt+9/xAC0.net
懲りずに捏造工作してるね。さすがは超汚染人。
192万台しか出荷されなかったのはDuo含むCDROM
ロムユーザーは200万もいなかった

49:NAME OVER
17/08/11 15:30:09.30 tQ8+P9UT0.net
MDのサードパーティーオプションで使えるのは
アナログ21Pだけじゃなくて15KHzに対応したDSUB15ピンのPC用にも対応してたし。
ま、作った所が電波新聞社だからPC用モニターを意識しての事だろうけど。

50:NAME OVER
17/08/11 15:59:36.14 qtWPtCD2E.net
>>28
ビデオ録画特有なノイズの載り方してたからそう言われたんじゃん
因縁だっていうならコンポジで何故あんなノイズの載り方するのかちゃんと説明してみせろよ

51:NAME OVER
17/08/11 17:14:51.53 ZWOlrCnJ0.net
>>47
おま環なんて知るかよ
>>50
その特定の場面を抜き出してビデオ録画特有のノイズだと言う事を証明したのか?
また得意の言い掛かりですかwww

52:NAME OVER
17/08/11 18:41:20.01 DCqLkVbhd.net
>>46
PCEゴールデンアックス「任せろ!」

53:NAME OVER
17/08/11 18:44:08.93 DCqLkVbhd.net
>>44
C1は内部接続がRGBなだけで、外部に入出力なんてあったか?ましてやプリンタ出力なんてない

54:NAME OVER
17/08/11 18:49:37.75 tQ8+P9UT0.net
>>51
そりゃお前だろ。RFが綺麗だって言えるのは「お前の環境だから」ってお話よ?
だから【「自分の家では綺麗だった」と思う方がいいな。】と書いたわけよ。
友達の家に行ってFCとかPCEとかMDで遊んだりしなかったの?
皆が皆そんなにきれいな環境で遊べるわけじゃぁないのよ。
こちらの環境はMDもPCEもRGBだからボケとかノイズとかどうでもいい。
>>33>>46
は、どちらもコンポジットで間違いないな。ただ、コントラストが強すぎ。当然滲みが酷くなる。
白のレインボー化が酷すぎるw録画方法が気になるが。
「スーパー忍」はねぇ・・・他のゲームに比べて全体的にモソモソした音なのよ。
エミュで聞けば分かる。他のゲームに比べて高音域が少なくて全体的に低音域寄り。
その代わりに実機+ウーファースピーカーの環境だと腹に響くような低音が鳴る。
だから、音質を比較する為にそのゲームを選択したのは悪意が感じられなくもない。
同じ古代サウンドのベアナックルと聞き比べれば音色の違いが良く分かるよ。
>>50
ビデオ録画の動画はレンタヒーローだね。あれはビデオ再生特有のトラッキングのずれとかモロに出てる。

55:NAME OVER
17/08/11 18:58:51.24 tQ8+P9UT0.net
>>53
編集部が独自に作ったと書いてあった。恐らくC1のPPUのRGB信号をそのまま引っ張り出して、
1フレーム分のデータをため込んでそれをパソコンで読み込んだうえで印刷してるんだと思う。
C1のPPUはRGB出力だから、
それを補修部品としてSHARPから買ってファミコンに積んだ猛者も当時はいたらしい。
流石にそこまではやらなかったけどねw
ゲームセンターからVSシステム用のPPUは貰ったけど、そのまま何もせずに持ったまま。

56:NAME OVER
17/08/11 19:01:50.28 NjJK8qMC0.net
>>54
チューナーとのずれや無線を積んだ車とかアホな外的要因持ち出したらおま環としか言わんだろw

57:NAME OVER
17/08/11 20:13:29.33 DCqLkVbhd.net
>>55
書いてなかったぞ。何年の何号だ?
適当すぎ

58:NAME OVER
17/08/11 20:15:29.63 DCqLkVbhd.net
ちなみに
PPUからRGB引っ張ってどうやってプリンタ繋ぐんだよw
魔術師かw

59:NAME OVER
17/08/11 21:41:39.63 tQ8+P9UT0.net
>>57
書いてなかったぞって何を見たのよw
確かゾンビハンターってゲームがハイスコアから出てたと思うけどその当たりだったかな。
それ以降、画面写真ではなくなってほとんどが正方形のドットのいかにも印刷したものになってたな。
本誌には「独自の印刷技術を開発した」しか書いてなかったと思うから予想よ?
だから「じゃなかったかな?」としてるんだから。丁度C1が出た頃にこの技術を使い始めてたからさ。
PPUからRGB信号とCSYNCが出ているから、CSYNCをHV分離してタイミングに利用して
R、G、B信号をそれぞれA/Dコンバータに掛けてフレームバッファメモリに取り込む。
1画面分貯まった所でフレームバッファメモリをパソコンで読み出して1画面の画像として生成する。
仮にRFのままこんな事をやっても画面写真を取ってるのと同じでボケるから意味が無いし。
こういう感じのハードを編集部で作ってたんじゃなの?家庭用のビデオプリンタなんてものも有った時代だからねぇ。
ビデオの信号をそのまま写真として印刷する奴。
そういえばバッ活だったかな?C1のPPUを恥運ファミコンに載せるって記事が有ったような?

60:NAME OVER
17/08/11 21:43:28.33 tQ8+P9UT0.net
恥運・・・なんじゃこりゃw
ツインだw

61:NAME OVER
17/08/11 22:06:32.15 7ZzuphxiE.net
>>51
あんなの見れば一発じゃん
俺が見たのは「MD本来の画質と音」とか言って貼られてた
URLリンク(www.youtube.com)
>>54が見たのとは違うけど、やっぱり>>54が言ってるようなトラッキングの問題やテープの傷み辺りが原因と思しき画像の乱れが見て取れる

62:NAME OVER
17/08/11 22:59:31.24 9icr7WLfM.net
>>61
トラッキング等を差し引いてもボケと滲みは無かった事にはならないのに無駄な足掻きが好きなんだね

63:NAME OVER
17/08/11 23:19:17.71 tQ8+P9UT0.net
>>61
あ、レンタヒーローじゃなくてこれか。勘違いだわ。
>>62
「悪意を持って画質の悪い動画を持ってきて何を言うかね?」って所ですわ。
「指摘された時に適当に言って逃げればいいや」的なね。
しかも画像がぶれて余計に滲みが酷くなってるのに。
でもって、もしその事に気が付かなかったのなら
その程度の識別で画質が~って騒ぐのがお笑いですわ。

64:NAME OVER
17/08/12 00:24:47.96 Pi7f4uRy0.net
FCより汚いのが一目瞭然なのを識別出来ないマヌケが何言ってんだ?

65:NAME OVER
17/08/12 02:15:40.27 VcCgCDxpM.net
FCもPCEもRFだけど画質が云々言う人はいなかったがMDだけがボケだの滲みだの批判されてたのが全てだろ
同じ位の画質ならこれほどボロクソに叩かれない

66:NAME OVER
17/08/12 03:10:40.99 VjzEL+LJ0.net
滲みを逆に利用して中間色を表現できたりするのだが。

67:NAME OVER
17/08/12 05:24:24.37 2RW16GDK0.net
滲み前提で多用されると出力環境が向上すると粗が目立って痛し痒しになる
苦肉の策であって滲みが良いとはいえないよ
>>33
ローディング…実機だとこんなに長いのか

68:NAME OVER
17/08/12 11:23:45.31 fydRYiiN0.net
338名無しの挑戦状2017/08/12(土) 11:10:51.72ID:miDtZCEx
自称、技術畑()とかいう人達は
なんで一斉に現れて、同じ意思の基に行動し、一斉に去っていくの?
同じ会社に勤めてんの?
同じ宗教に入ってるの?
なんで全員揃って、スルーを呼び掛け続けるだけで、スルーの出来ない厨房の典型みたいな行動を繰り返してんの?
中学生なの?
耐性0なの?
なんで皆で揃って同じスルー要求を繰り返してるのに、誰一人実行出来てないの?
馬鹿なの?
自演なの?

まともなレスに反応して1~2人レスしているだけだろ
全てが自作自演に見えるようだなw

69:NAME OVER
17/08/12 11:24:25.25 eziHkJpf0.net
結局
「おま環なんて知るかよ」
だな。綺麗な画面で遊ぶ環境を自分で揃えるかどうか。
市販品でその環境が揃うんだからそれでいいじゃんって感じ。
わざわざ悪い環境を持ち出してあ~だ、こ~だ、いってもな。

70:NAME OVER
17/08/12 12:20:15.57 gPTp12QN0.net
そうだなw
純正コンポジのボケ滲みでプレイしてるバカなんて知るかって事だな

71:NAME OVER
17/08/12 13:21:43.64 S3QMWmCy0.net
>>68
荒らしがスルーされて他の人と会話されているのがよっぽど悔しいのだろうなw
ざまあだよなw

>>69
MDは市販品でRGB環境が揃うんだから、たしかにそれでいい
同じくあ~だ、こ~だ、いってる馬鹿にはうんざり

>>70
俺の環境はS端子とRGB端子だったよ
コンポジとかRFとか知るかよカスって事だな

72:NAME OVER
17/08/12 16:08:12.30 gPTp12QN0.net
大多数のボケ滲みコンポジ接続のゴキドライバーはカスwww

73:NAME OVER
17/08/12 16:13:06.36 eziHkJpf0.net
自分の場合はアナログ21P付きテレビだったけど、
コンポジでも自分で画質調整をすればかなり改善される。
それを知らなかったのはもったいないと言うしかないな。>>70

74:NAME OVER
17/08/12 20:55:33.23 ZpRdXEXn0.net
MDのコンポジの汚さはガチ

75:NAME OVER
17/08/13 08:29:37.64 7VN/6YAL0.net
綺麗な画面で遊ぶ環境を前提に語るなら
綺麗な環境の売り上げを前提で語らないとな
MDの場合、当時他機に圧倒的に劣っていた純正コンポジのボケ滲み糞環境以外でプレイするには、具体的に何が必要なんだ?
そしてその環境のMDはどの程度売れたの?

76:NAME OVER
17/08/13 09:26:42.87 NEqWpf7D0.net
他人の環境なんて知らんよ。自分で調べれば?得意でしょ検索?
MDとPCEの比較にPCE放り投げて
X68とかNEOGEO持ってくるんだからその程度気にするなよw

77:NAME OVER
17/08/13 11:18:21.57 LqgKVSpI0.net
>>75
純正RGBならテラドライブ(最安モデル約15万)
純正S端子ならワンダーメガ(約8万円)

78:NAME OVER
17/08/13 11:43:41.89 oVR6TBoh0.net
メガドライブのRGB信号なら初期型から純正でDIN端子から出ている
フランスとかではSMSの時代から使われているからな
そういやコアグラフィックスだっけ?
メガドラのDIN端子のコンポジのピン配に合わせてきたゲーム機はw
ファミコンに被せてた初代とメガドラに被せたその後継機
どちらが乗っ取り組なのかよくわかってんじゃんw

79:NAME OVER
17/08/13 11:55:37.11 NEqWpf7D0.net
サードパーティ製
電波新聞社
XMD-1 4,900円 MD用 RGB
XMD-2 6,900円 MD用 RGB/S
XMD-3 7,538円 MD2用 RGB/S
SANTA
MEGA S-01 MD用 S端子
MEGA S-02 MD2用 S端子
各4,900円
ちなみに電波新聞社製の物は通販もしくは書店で注文すれば買える。

80:NAME OVER
17/08/13 12:12:41.90 LqgKVSpI0.net
ケーブルが別売で二、三千円
送料込みで合計約八千円
紹介メディアは主にメガドライブ専門誌ほかアングラ系のみ
これは売れませんわ

81:NAME OVER
17/08/13 13:11:58.87 NEqWpf7D0.net
>>78
MK3の時はバックアップ活用テクニックに回路が載っていたからそれを利用して作ったよ。

82:NAME OVER
17/08/13 13:16:56.23 NEqWpf7D0.net
電波新聞社の雑誌ってメガドラ専門誌orアングラ誌だったのか?
むしろ、ゲーム情報誌の先駆けだろ?
しかも書店と電気屋で揃うし。デパートに行けばOKだ。
ヒキコモリでもない限りはな?

83:NAME OVER
17/08/13 13:17:46.87 NEqWpf7D0.net
ちなみに・・・回路図はベーマガにも掲載されていた。

84:NAME OVER
17/08/13 13:33:02.16 ABWbEGkb0.net
PCエンジンDUOは改造しないとRGB出力できないのが痛すぎたな

85:NAME OVER
17/08/13 17:36:46.47 oVR6TBoh0.net
PCエンジンのRGB環境は
X1twin 99800円が必要だったようだな

86:NAME OVER
17/08/13 17:53:34.59 NEqWpf7D0.net
>>85
MK3もMDと同じ配列の8PDINだよ。使うには自作回路が必要だったけどね。
自分の場合はMK3と同じ配列の8PDIN端子をPCEの天の声2に放り込んでた。
あとAVブースターの回路も。AVブースターの基板から起こした手書きの回路図は未だに持ってる。

87:NAME OVER
17/08/13 19:14:54.19 /rbIiT9Kd.net
皆金持ちのボンボンか年寄りなんだなぁ
RGB21P付きTVなんて子供部屋に置いてもらえる値段じゃないし、RGB環境(電波と15kモニタ)でも相当な値段でしかも15インチとか
俺は高校上がって自分でバイトしても精々25インチTVが限界ですわ
TV番組の字幕すらドットが目視できるしコンポジでもゲームの迫力で言えばRGB環境より良いとおもってたけどな
ステレオスピーカー内蔵も便利だしコスパ最強

88:NAME OVER
17/08/13 19:49:18.63 NEqWpf7D0.net
>>87
親が電気屋だから古いテレビを引き取ったりするし。
農家って高級家電を買う確率が高くてしかも型落ちだったりすると買い換えちゃう。
19インチでテレビの裏をみてそのお下がりを横取りしたw
普段だと引き取った中古のテレビは修理中の代替機として貸す物なんだけどね。
21P付きのテレビは居間においてある確率の方が高いねぇ。
友達のPCEやMDの改造依頼を受けた時も高確率で居間のテレビだったし。
中にはパソコンを買ってもらっててそのモニターが15KHz対応って羨ましすぎる場合も有ったけど。
高校でバイトして買ったのはテラドライブだなぁ。プログラムの勉強も兼ねて。
バイト先のゲームセンターで中古の修理上がりで使い道のなくなってしまった
14インチテーブル筐体用モニター(15KHz)が貰えて大喜びしたよ。
むき出しだから下手に触れば感電するけどw
RGB使う前はVIDEO出力でコントラストとブライトを調整して滲みを抑えて
ゲームセンターの筐体のようにスモークのアクリル板を置いてギラツキを抑えて見やすくしてた。
PCEは綺麗なんだけどドットのエンハンスがきつかった印象。
格子?みたいなのが見えてた。
スピーカーは・・・ワンダーメガ用?のビクター製アクティブスピーカー。
秋葉原で投げ売りされていたのをゲット。(今も現役w

89:NAME OVER
17/08/13 20:06:30.92 lEsVlgkP0.net
>>82
十分アングラだよ
どこのマニアも自分が知ってればメジャーって勘違いするヤツがいるのな

90:NAME OVER
17/08/13 20:08:56.18 /rbIiT9Kd.net
>>88
俺よりちょっと上の年齢かもね
テラドラは見てたけど今さら286な可哀想な子だし、その値段出すならEPSONいってたかなぁ
プログラムに興味はあったけど、本体+開発環境なんて揃えられない(金銭的に)のでターボR買ってBASICでチクチク遊んでたわ
その後に社会人になってマーティーとか買ってたな

91:NAME OVER
17/08/13 20:51:01.06 NEqWpf7D0.net
>>90
開発環境はIBM-PCだから幾らでも揃うかなって思ってた。
DOSベースの物ならPC9801用も使えるしね。
回りからも言われたねぇ。EPSONの98互換機だったか買える価格だからねぇ。
でも、やっぱり、メガドライブで何かをやってみたかったのが強かったからね。
ファミコンでもトンカチでいろいろやってたしあれ以上の環境なら何でもいいし。
IBMPC部よりも68Kのプログラムが組めるかも?ってのが大きかった。
IBMPCなんて持ってる人は周りに全然いなかったし、
ゲームの貸し借りは確実に無理なのも分ってたから。
IBM-PC部はMDの開発環境だって割り切ってた。

>>89
このスレに居る上でベーマガを知らないってのもかなり貴重な人材かもな。

92:NAME OVER
17/08/13 21:10:24.67 lEsVlgkP0.net
>>91
知ってるのとアングラなのは別問題

93:NAME OVER
17/08/13 22:32:41.67 NEqWpf7D0.net
>>92
じゃぁ問題ないじゃんw

94:NAME OVER
17/08/13 23:59:54.56 lEsVlgkP0.net
>>93
アングラ系に載ってても売れないから問題ってのに俺が知ってても意味無いだろ

95:NAME OVER
17/08/14 03:52:30.88 GmT3itCT0.net
基本通販でしか買えず約8千円も掛かる知名度皆無のMDのケーブルなんてこの手のスレのマニア以外には無かったモノと同じだろうな

96:NAME OVER
17/08/14 06:25:34.49 mVtDpNUL0.net
玩具屋や一般的なゲームショップにすら売ってない同人レベルの代物
ソフト一本買えるよう値段
MD派の話だと、メガドライブは
ネットショッピングすらない時代の子供向けの家庭用ゲーム機にそんな物が
必須になるオタク専用ハードって事になるのか?

97:NAME OVER
17/08/14 08:54:46.49 VC+yCsFj0.net
ここで負けまくってテリマンジョで
家ゲースレに泣きながら書き込みのPCE代表乙

98:NAME OVER
17/08/14 09:09:38.86 0u0YP7hT0.net
ゲームをやってる人間だったら高確率で知ってる雑誌を勝手にアングラ誌に決めつけてるだけだしなぁ。
しかもゲームソフトも数多く販売してるしなぁ。
知名度皆無って【自分が知らなかった事にしてるだけ】だろう。
そして【自分が知らない方他の人も知らない】んだって言いたいんだろうけどな。
当時のプログラムの事を知っている人なら殆どの人が知っているだろうと言うレベルの雑誌。
逆にこの雑誌を知らないレベルの知識で「メガドライブのソフトは~、ハードは~」って騙っちゃうのは流石にないわ。
だから、嘘ばかり並べているのかもしれんけど。

最初に書いたがゲーム情報誌の先駆けでもあるからな。
スーパーソフトマガジン欲しさにPCを持って無くてもベーマガを買っていた人がどれだけいるのやらw
ってMD専門誌全部アングラかよw

99:NAME OVER
17/08/14 09:13:52.47 0u0YP7hT0.net
>>96
当時のオタク系ゲームの地位はPCE+CDROMの独壇場。
どう足掻いてもその地位は崩せんよ。

100:NAME OVER
17/08/14 10:03:31.32 Pg75POir0.net
>>98
ゲームをやってる人間の年齢層を考えられないマヌケ乙
>>当時のプログラムの事を知っている人なら殆どの人が知っているだろうと言うレベルの雑誌。
それがどれだけ少数派か分からないからアホな勘違いしてるんだろうなw

101:NAME OVER
17/08/14 11:16:15.37 0u0YP7hT0.net
>>100
それ、お前に言ってるんだけど?

102:NAME OVER
17/08/14 11:18:28.22 0u0YP7hT0.net
※※ このスレにはメガドライブ(MD)を貶したいだけの人(通称PCE代表)が棲みついています。
※※ 手段を選ばないので注意して下さい。MDを擁護する人を全てMD代表の名で呼んできます。
1.MCDのRAMは2Mbitしか使えない
1.2Mbit+1Mbitx4バンクの計6Mbit使用可能
2.MCDのRAMはDRAMで遅い。PCEはSRAMだから早い
2.MCDのRAMはノーウェイト。ノーウェイト動作しているのならDRAMでもSRAMでも変わらない
3.MDはPCMを鳴らすとフリーズする
3.フリーズしたらゲームが止まる、PCMデータはCPUがFM音源に送ってくるのでフリーズしたらPCMが鳴らない
4.PCEのフェイスボールはポリゴンを使った3D空間を自由に動き回れるゲーム
4.表示はポリゴンだがゲームは2軸で高さの要素が無く2D空間を3D表示している疑似3Dゲーム
5.MDのパッドは読み取りが遅いから動きがモッサリする
5.MDパッドに使っているIC(74HC157)はPCEと同じだから、MDが遅いと言うのならPCEも遅い
6.ポリゴン専用のハードを積まないポリゴン表示はポリゴンではない ※4.を自己否定
6.「ポリゴン」は表現方法の名称だからハード云々は関係ない。
7.MDの256ドットモードはスプライト機能がMK3と同じ
7.MDの256ドットモードはMDで新設されたモードとMK3互換のモードに分かれていてMK3と同じではない
8.MDとMCDの68Kは同時に動作することが出来ない
8.VDPはMD側の68K、PCM音源とCDROM操作はMCD側68Kの管轄、同時に動けないのならシルフィード、スターブレードを作るのは無理
9.PCEのACカードは超高性能 ※2.を自己否定
9.PCEのACカードで使われているのはDRAM

103:NAME OVER
17/08/14 11:18:56.25 0u0YP7hT0.net
10.BGMのテンポはフレームレートとは無関係
10.垂直同期割り込みを利用してBGMのテンポを決めているのでフレームレートとは密接な関係が有る
11.MDのFM音源はOPNという偽物
11.MDのFM音源はOPN2というYAMAHAが製造した純正品。OPNはPC8801/PC9801にも使われているが?
12.MDのスプライトは32x32を使うと40枚になる
12.MDのスプライトは8~32x8~32までで80枚
13.ファンタシースターとファンタシースターオンラインは名前だけ同じな別ゲーム
13.ファンタシースターとファンタシースターオンラインはファンタシースターシリーズでSEGAのシリーズ年表に両方書いてある
14.ソニックは大魔界村のプログラムを流用したもの
14.ソニックは大魔界村のプログラムを参考にして新たに組んだもの
...
XX.MD代表は異常だから轢かれても構わない。誰でもそう思う
XX.逆恨みですね。

104:NAME OVER
17/08/14 11:22:24.35 Pg75POir0.net
>>102
話を逸らしたいのが見え見えwww

105:NAME OVER
17/08/14 11:29:34.25 0u0YP7hT0.net
>>100
ゲームをやってる年齢層?10歳位から上はもっといるだろ?
でもって、電波新聞社の出していたベーマガ(マイコンBASICマガジン)に付属していた
スーパーソフトマガジンの第一号はゼビウスだ。
プログラムに興味が無くてもACゲームに興味がある人間も買っていた雑誌だよ。
しかもゲームの全国スコアランキングなんかもやっていたからな。
お前がアングラだと思っていても当時のゲーマーにはおなじみの雑誌だぞ?

106:NAME OVER
17/08/14 11:39:59.82 0u0YP7hT0.net
おなじく【ALL ABOUT NAMCO】とかな。
若干ミスがある物のナムコのゲームの楽譜やらキャラパターンやら乗ってる。
当時のゲームを語る人間なら興味が有ったんじゃないのかねぇ。
FM音源の音色ライブラリとかも出してたしな。
ま、アングラかどうかもお前の【尺度・感覚】でしかないわけだから何を言っても無駄だろうけどな。
少なくともベーマガをアングラ雑誌と呼ぶのはお前位じゃね?
個人的にアングラ雑誌と言えばラジオライフとかだろうな。
それの別冊、バックアップ活用テクニック・ファミコン改造マニュアルなんかは技術系に特化したかなりマイルドな情報誌。
ゲームラボまで行くと技術系よりも
アニメ・ゲーム関連雑誌(俗にいう美少女ゲーム)になってしまったんで買う事はなくなったが。

107:NAME OVER
17/08/14 11:43:37.90 mVtDpNUL0.net
MD代表は家レトロで惨敗してからこちらでやるつもりなのか?
一応貼っておく
>「ファンタシスターシリーズ()」
→PSOはPSOシリーズでしたw
>「フェイスボールは3次元ゲーム」
→そもそもメーカーが公式に3Dアクションと定義しているものを何の権利も持たないアンチに覆せる訳が無い
>「ロリは硬派」
→発言内容をそのまま汲んで書いただけでしたw
>「乳母車を轢いて壊す」は、事実として他者からダメ出しを食らった
→お前がそう言い張ってるだけ
リアルで爆笑するほどMD代表の言ってる事がMD代表自身に降りかかってるなw


前回のスレで完全に証明された物
テンプレ
PCE代表の嘘、歪曲、捏造
4.PCEのフェイスボールはポリゴンを使った3次元ゲーム
13.ファンタシースターオンラインとファンタシースターは別な物
実際は・・・
4.MD代表「3次元ゲームの意味が判らないけど高さが存在しないから多分2次元ゲーム(キリッ」
13.MD代表「ラブライブの人形とメガドライブは別な物ではない、それと同じ(キリッ」

108:NAME OVER
17/08/14 11:46:36.53 mVtDpNUL0.net
>>98
知ってるのと読んでるのは全然違うし
知ってる人間すらそう多くもない
ましてや雑誌に載ってるだけのパーツを通販で購入する奴なんて一握りもいないよw

109:NAME OVER
17/08/14 12:36:26.72 0u0YP7hT0.net
試しにいろいろ書いてみたが
こっちでも下らん煽りは無視する方が得策だな。
とりあえず、PCE代表のいう【ゲーマー】って物が分かったら十分だわ。
結局根拠のない【自分の思った】を前面に出してくるだけで具体例は一つもなかったしな。
これからは、あっちと一緒のお前には理解の届かな頭の痛くなる話に専念しとくわ。

110:NAME OVER
17/08/14 13:38:32.53 0frXdTPx0.net
私怨丸出しで無根拠の>>102-103を貼ってる当人が>>109みたいな事を言うと
そういうギャグなんじゃないか?と勘繰りたくなるけど
家レトロでのやり取りを見る限り、素で言ってるんだよな…
本当にキチガイは怖い

111:NAME OVER
17/08/14 13:48:17.73 Pg75POir0.net
>>105
同じ安価にレスってwなりすまし失敗ですかwww
ベーマガの知識でマウント取りたいんだろうけど兄貴が買ってたから要らないよw

112:NAME OVER
17/08/14 14:27:03.95 IKRQyAGfM.net
ゴキドライブのケーブルを大多数が知ってた事にするのに必死
RGBやS端子なんて1%も居れば上出来

113:NAME OVER
17/08/14 18:59:51.62 IJBNd3JB0.net
MD持ってるだけで根暗キモオタ認定されてたなあ
PCE派とSFC派で別れていた当時、MDは世間では存在感皆無だった

114:NAME OVER
17/08/14 19:09:19.79 /lh5m+Hid.net
そうだったのか。大変だったな

115:NAME OVER
17/08/14 19:33:55.49 tNDCGvDx0.net
>>109
> これからは、あっちと一緒のお前には理解の届かな頭の痛くなる話に専念しとくわ。
賢明やと思います。屁理屈の入る隙のない事実の世界で淡々といきましょ。
構って欲しさに荒らし続けるのは見えてますけど、出鱈目の修正以外では触らんと。

116:NAME OVER
17/08/14 19:59:33.85 Pg75POir0.net
敗走するのにも自演ですかw
日本語がおかしいのを理解出来たのも納得ですwww

117:NAME OVER
17/08/14 22:05:16.65 0u0YP7hT0.net
>>115
あら一文字抜けてたわ。意味は通じてるみたいだからOKだな。
BASICはベーマガで覚えたんだよなぁ。そして親にかじりついてやっとの思いで買ってもらったM5。
BASIC-Gってのがあって、GはGAMEのG。ゲーム作りに特化したBASIC。
スプライトの表示元と移動先と移動速度を指定するとあとは何もしなくても目標の場所まで勝手に移動してくれる。
シューティングのショットとかこれ一命令で済んでしまう。
print分にコントロールコードを1文字表示させると、
画面全体を任意の方向(4方向。2文字連続で使うと斜め)に8ドットスクロールを行ってくれる。
至れり尽くせり。
当時は全然知らなかったけど、実はBASICの処理自体もかなり早い方だったとか何とか。
こんなBASICがメガドライブ上で動いたら・・・。
今はCが有るからそれでいいんだろうけど、インタプリタで遊べるのとはちょっと違うからなぁ。

118:NAME OVER
17/08/14 23:12:21.41 mb9/Bno0M.net
聞いてもないのにキモすぎ

119:NAME OVER
17/08/14 23:30:32.96 6FH0dPN60.net
SFC 巨人 国民的な球団だけに一般人が多い
MD 阪神 熱狂的なファンが多く、巨人を目の仇にしているが、当の巨人は相手として見ていない
PCE 広島 閉鎖的で存在感無し、バカにすると火病るので関わらないようにしている

120:NAME OVER
17/08/14 23:34:01.10 Pg75POir0.net
SFCに相手にされてないどころかPCEにも負けてるんだから世話無いわなw

121:NAME OVER
17/08/14 23:36:09.95 2wloyj+8d.net
>>117
メガドラにBASICならセガの人がつくったSunabaを移植して欲しいな
漢字が厳しいしキーボードが無いけど

122:NAME OVER
17/08/14 23:58:43.00 0u0YP7hT0.net
Sunabaの概要だけ載ってたから確認してみたけど、
簡易的なC言語みたいなものなのかな

123:NAME OVER
17/08/15 00:33:46.37 xsQ8A5L8a.net
自分自身にレスするって変わってるね

124:NAME OVER
17/08/15 01:12:05.02 A0O6L5B50.net
>>117
今ならBasiEgaXorzというBASICの開発環境があるのだけど
当時はテラドライブ以前にキーボードとフロッピーが予定されていたから
初期からBASICの開発環境があればよかったよな
URLリンク(devster.monkeeh.com)

125:NAME OVER
17/08/15 07:08:35.20 ngN3ZzTx0.net
>>110
長文くんは真性だから…

126:NAME OVER
17/08/15 07:47:15.82 enWFU5VQ0.net
>>124
BASICコンパイラか。結構いろんな事してる人がいるんだねぇ。
SG-3000とかあんな感じだと面白かったのかもねぇ。
68KだからBASICでも結構な速度は期待できるだろうし。

127:NAME OVER
17/08/15 12:57:13.25 d7lzzl4/0.net
糖質って怖いなぁ

128:NAME OVER
17/08/15 16:40:14.01 D0CO7Thd0.net
ケーブルが全く売れてない事実にファビョるゴキドライバー
話を逸らすのに必死になるがレスが急に無くなると言う一目瞭然の自演を披露www

129:NAME OVER
17/08/16 06:19:44.08 BMdVsMZC0.net
MD側は同人の周辺機器や高額の上位機種まで持ち出しているのに
PCE側の場合に限ってモニター一体型すら認めないとか
MD代表はどんだけマイルールなんだよw

130:NAME OVER
17/08/17 01:33:25.34 VIHlU3JJ0.net
ゴキドライバーはゴールポストを動かす二枚舌だからな

131:NAME OVER
17/08/17 06:44:23.97 OVBL10Nx0.net
32XクラスでBASICとか有ったらもっと早いんだろうな。

132:NAME OVER
17/08/19 09:56:40.20 e+FDWxwO0.net
PCEのTV接続はファミコンの間借りだったなw

133:NAME OVER
17/08/19 17:28:34.08 aNv0mjCn0.net
アダプターもRFもそのまま差し換えるだけだったからねぇ。

134:NAME OVER
17/08/20 01:38:16.94 Ruj+cr080.net
55名無しの挑戦状2014/09/11(木) 20:38:19.48ID:Y6dHts4U
>>54
ゲハ板でのこの人気の無さはPCエンジン190万台の表れでしょw

PCエンジンはなぜ今でも現役でいられるのか Part001
スレリンク(ghard板)
4 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:07:07.23 ID:do4HHKZi0
 このスレが落ちるとPCエンジンの不人気が確実になってしまいます。
 みなさん、奮ってレスの書き込みをお願いします。
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています■

PCエンジンはなぜ今でも現役でいられるのか Part002
スレリンク(ghard板)
総レス数:5
■このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています■

135:NAME OVER
17/08/20 09:29:08.77 aubROnZz0.net
何処でも発狂するMD代表とは違うってだけだろw

136:NAME OVER
17/08/20 09:42:09.46 fDYhgd8vd.net
ブーメランw

137:NAME OVER
17/08/20 11:05:38.31 aubROnZz0.net
事実じゃん

138:NAME OVER
17/08/20 20:55:20.54 CDj2bxul0.net
MD代表は重複スレはもちろんの事
「メガドライブ代表をやろうぜ」ってタイトルのスレでも
発狂しながら罵り合いで伸ばすからなw

139:NAME OVER
17/08/22 23:29:04.55 MsXL0PcC0.net
>>129
それCDROM遊べないじゃん
天外やイースやらCDソフト語れないPC猿人なんて
羽のないハエみたいなもんだろ

140:NAME OVER
17/08/23 04:42:58.64 tALn0uty0.net
公平になるよう、Huカード+CDROM VS MD+MCD という暗黙のルールがあるんだよな
なんでもアリにしたらスパグラや32Xもアリになって
スペック面では勝負にならねーぞ

141:NAME OVER
17/08/23 09:46:05.86 h8+wflQN0.net
メガドライバーはよくアクティブユーザーなんて言葉を口にするけど
お前ら一人で10台くらいコレクションしてそうな奴ばかりじゃん
普段からメガドライブは未だに愛されてる、熱狂的なファンが多いんだ!って言ってるしなw
でも実際はパープリンだかいうゲームはプレイ動画もまだろくに公開されず
TECTOYだかの互換機が音が酷いからあんなの買わないというのが身内の評判w

142:NAME OVER
17/08/23 10:50:18.54 h8+wflQN0.net
>>139
桃鉄ボンバーマンモトローダーなどの多人数プレイがハエとな?

143:NAME OVER
17/08/23 20:25:41.96 tALn0uty0.net
10台くらいコレクションしてそうなのは
無駄にハードの種類が多いPC猿人の方ではないのかね

144:NAME OVER
17/08/23 22:16:44.95 y5xdu19V0.net
>10台くらいコレクションしてそうなのは
>無駄にハードの種類が多いゴキブリドライブの方ではないのかね

145:NAME OVER
17/08/24 09:58:42.38 LIA9dWgxp.net
そこはどっちも変わらないでしょw
自分で直すような奴は保全用に買い込むし、メガドラは現在も派生ハードちょいちょい発売されてるし

146:NAME OVER
17/08/24 11:42:34.90 mXmmM19s0.net
PCEは種類が多くてもその大半で真価が発揮出来る
でもMDはワンダーメガ以外はクソ画像で価値がない事をMD派自体が認めてしまっている

147:NAME OVER
17/08/24 12:37:54.57 kLLJ6tzd0.net
過去スレにもMDを10台以上持ってるって自慢してたゴキドライバーが複数人いたからな
アクティブユーザー少ないはずだわwww

148:NAME OVER
17/08/24 13:09:55.30 nEotLjIl0.net
メガドライブ2をさらに小型化したようなそっくりデザインのやつも音が悪いんだってなw
ついでにメガCD接続出来ねえし

149:NAME OVER
17/08/24 16:42:03.56 5sPZ6f6j0.net
>>146
メガドラはサードからS端子やRGB接続できるユニット発売されてるんだよカス
大体HDMI対応でフルHD表示できるPS3もコンポジ同梱だが
それでPS3のコンポジはー、とか言ってるバカは誰もいないのに
まずPC猿人は現実を見る事から始めようか

150:NAME OVER
17/08/24 17:09:51.80 bnZoUHDM0.net
純正品じゃないって事か
同人レベルの物まで加えないと
普通に販売された普通のコンシューマーと比較すら出来ないなんて…

151:NAME OVER
17/08/24 17:12:09.60 F3qwn/X+d.net
>>149
サードじゃないんだが

152:NAME OVER
17/08/24 18:03:24.37 wJUjd/Y/a.net
>>149
PS3のコンポジは論破されただろうがw

153:NAME OVER
17/08/24 18:40:34.95 vdXPILi40.net
>>151
MD版のアフターバーナーIIはどこの移植だっけ?

154:NAME OVER
17/08/24 20:07:13.89 9H72IpAb0.net
とあえずMDユーザーはサードパーティーの意味を覚えてから書き込めば?
家庭用機のサードパーティーはライセンス許諾を得てる企業の事だぞ

155:NAME OVER
17/08/24 20:51:09.22 zRBqNXLj0.net
ソニックマニアが世界で人気みたいだな
またソニックマニアはMDのソニックの続編ではないと言い出す基地外が出なければいいが

156:NAME OVER
17/08/24 23:33:43.82 vdXPILi40.net
>>154
だからさ、MD版のアフターバーナーIIはどこが作ったんだっけ?

157:NAME OVER
17/08/25 00:20:47.35 +CY7Go+z0.net
アフターバーナーIIの話なのか?
S端子やRGB接続できるユニットの話だろ?

158:NAME OVER
17/08/25 00:39:47.78 nzqbEvf00.net
>>157
そうなんだけどね。先ずは>>151,>>154の寝言の是正からしないとダメだし。
本人の口から是正の糸口をつかませたいからさ。

159:NAME OVER
17/08/25 00:46:37.21 Wypet6qy0.net
だからMDのアフターバーナーⅡを販売した実績を持つサードパーティーの電波新聞社が
S端子やRGBで接続出来るユニットを発売したって話だよ

160:NAME OVER
17/08/25 06:58:37.75 nzqbEvf00.net
まぁ、そういう事ですねぇ。折角ヒントを上げてるんだから素直に調べればいいのに。
そうすれば余計な恥もかかずに済んだのに。

161:NAME OVER
17/08/25 08:12:08.77 JgFYUp4Md.net
>>159
それだけしか出してないけどな

162:NAME OVER
17/08/25 09:09:08.98 CAFfgkQa0.net
また知名度皆無のケーブルホルホルかwww

163:NAME OVER
17/08/25 09:20:13.34 Yxt1mswFd.net
しかもMD用じゃない汎用ユニットをなにドヤ顔で威張ってるのやらw

164:NAME OVER
17/08/25 09:39:03.01 CV78nskDd.net
ホリ電気

165:NAME OVER
17/08/25 10:06:16.57 WVoT7ppvd.net
XMD-1ってもろメガドライブって箱に書いてあるし
許諾を受けてないわけないだろ

166:NAME OVER
17/08/25 10:22:02.83 CV78nskDd.net
>>165
専用じゃないし

167:NAME OVER
17/08/25 10:46:00.71 AclC4ugW0.net
1本しか出してないからサードパーティーじゃないし、汎用ユニットだし、専用じゃないし、純正品じゃないし。
同人ハードをサードパーティーとは笑止千万。
MDユザーはサードパーティーの意味を覚えてから書き込め。

168:NAME OVER
17/08/25 11:16:15.21 bxieWIDw0.net
>>165
無許可だよw

169:NAME OVER
17/08/25 11:27:37.55 AclC4ugW0.net
無許可の同人ハードは無効
MDユザーがいくら足掻こうと無駄

170:NAME OVER
17/08/25 11:45:57.26 bxieWIDw0.net
そもそも、いくらすんの?それ
そんな同人まがいの物を取り付けないと
まともに比較も出来ないほど酷いハードってこと?

171:NAME OVER
17/08/25 11:55:00.12 CV78nskDd.net
そもそも電波って、最悪移植乱発したメーカーなんだが
カブトガニも使い勝手悪いし

172:NAME OVER
17/08/25 11:56:36.80 bxieWIDw0.net
マイコンソフト製のオプションは他の商品で検索すれば分かるけど
機種や会社の実名を用いていもハードメーカーのライセンスを取ってない
スクエニの編集部と同じで、権利を有しているメーカー名を記載することで
許可を取ったつもりでいただけじゃないの?w

173:NAME OVER
17/08/25 12:14:37.71 CV78nskDd.net
>>172
「MDでも使えますよ」ってだけだよな
アナログスティックがPCEも使えるって解ってるのかな

174:NAME OVER
17/08/25 13:17:11.62 Fqm7GOMF0.net
そもそもメガドライブがPCエンジンのライセンスを取っていない同人まがいのハードだからな
同人まがいのハードユザーがいくら足掻こうと無駄

175:NAME OVER
17/08/25 14:12:26.00 juegQI9Od.net
日本語でおk

176:NAME OVER
17/08/25 20:26:23.88 ekxUaHk30.net
同人ハード使わないとセーブ出来ないゲーム機よりはまし

177:NAME OVER
17/08/25 20:49:22.47 nzqbEvf00.net
>>167
ライセンスを受けたサードパーティーでなければ電源ON時の「SEGA」のロゴは使えません。
ゲームのタイトル画面(C) SEGA 1987,(C)DEMPA1990のコピーライト表示。
それと・・・電源ON時のメッセージ。よく、読んでみようね?なんて書いてある?
“PRODUCED BY OR UNDER LICENSE FROM SEGA ENTERPRISES Ltd.”
後期MD7じゃないと表示しないけどねw
もっと突っ込んでみようか?ROMの$000100~はゲームのIDが入ってる。
サードパーティーコード"(C)T-17 1989,DEC"もね?SEGAの場合は(C)SEGA
さらにその下"GM T-17013"とゲームの種類とSEGAの決めたゲームのコードが入ってる。
"JA"はジョイスティックとアナログジョイスティックに対応していますの意味。
さらにその下の"J"。Jは日本。Uはアメリカ。Eはヨーロッパ。
ゲームによっては本体のリージョンに合わせてゲームのタイトルやメッセージを変える物も。
電波新聞社はSEGAのライセンスを受けた正規のサードパーティですよ?
【サードパーティじゃない】は【【大嘘!】】
知りもしない事を書くから恥の上塗りにまた上塗りをするという失態を犯すんですよ?

178:NAME OVER
17/08/25 22:30:42.73 nzqbEvf00.net
後期MD7・・・後期MD-VA7だな。VA6はBIOS有ったかな。忘れた。
ちなみに$000100~は "SEGA MEGA DRIVE" "SEGA GENESIS"のどちらか。
テラドライブ専用カートリッジは"SEGA TERA DRIVE"・・・の予定だったw

179:NAME OVER
17/08/25 22:45:13.76 +F5X+z+h0.net
>>172が全て

180:NAME OVER
17/08/25 22:45:15.46 QDaRBwP20.net
また知ったか嘘吐きハドソンおじいちゃんが惨めな姿を晒してるのかw

181:NAME OVER
17/08/25 22:54:45.32 +F5X+z+h0.net
MD代表が自作自演を始めたのかw

182:NAME OVER
17/08/25 23:15:41.45 nzqbEvf00.net
>>163
汎用?「XMD-1 ANALOG RGB UNIT FOR MD」
【FOR MD】を日本語訳してくれる?
XMD-1からXMD-3まで全て「FOR MD」よ?

183:NAME OVER
17/08/26 01:21:07.19 dgBKNe0x0.net
またゴキドライバーの自演ですかw

184:NAME OVER
17/08/26 21:12:10.33 Cuix1mvR0.net
PCE派によるとライセンスの文言がパッケージに書いてないと非ライセンス品らしいな
PCEのソフトにはライセンスの文言が無いから全部同人ソフトだったらしいw
つまりは同人エンジンwww
英語で書くとPedophilia Coterie Engine だな
PCって何の略かわからなかったけどやっと判ったwwwww

185:NAME OVER
17/08/26 21:30:39.19 OewaUxof0.net
はっきりとPCE専用カードであることが記載されてるけど?

186:NAME OVER
17/08/26 22:06:00.75 BsHXAZIm0.net
>>184
毎回ペドペドってw
そのセンスの無さをネットに公開して恥ずかしくない?

187:NAME OVER
17/08/26 22:54:20.48 Cuix1mvR0.net
>>185
PCE専用という文言とライセンスにはなにも関係がないだろw
ファミコンとか他のゲーム機では動かないという意味でしかない
>>186
だってキャラと言葉がハマりすぎてんだもんw

188:NAME OVER
17/08/26 23:23:52.92 OewaUxof0.net
決められた文章とマークを使う事が認証なだけだろ
ファミコンもメガドライブもそうじゃん

189:NAME OVER
17/08/26 23:36:55.27 Cuix1mvR0.net
>>188
URLリンク(www.picclickimg.com)
もそうなんだけどPCE代表が認めたくないらしいw
プレステのPSマークも同じなのにねw

190:NAME OVER
17/08/27 00:07:28.98 lLJXVW200.net
>>189
一切文章がないわけだが?

191:NAME OVER
17/08/27 00:13:05.03 +w05b9hG0.net
文章は登録商標の権利の有無と関係がないからw
注意書きが無かったので知らなかったと悪意がなかったと主張されて
罰金を減額される可能性があるのを防ぐ意味がある位だろう

192:NAME OVER
17/08/27 00:23:19.59 UsBXYQzF0.net
無許可だから記載が無いだけだよねw

193:NAME OVER
17/08/27 00:27:01.84 +w05b9hG0.net
>>192
PCEのソフト全部がなw

194:NAME OVER
17/08/27 00:38:55.85 UsBXYQzF0.net
はっきりとPCE専用カードであることが記載されてるけど?

195:NAME OVER
17/08/27 00:40:39.62 UsBXYQzF0.net
PCEもMDもFCも認証用の文章は決まってる
だから会社に関係なく同じ文章が用いられている
>>189にはそれがない

196:NAME OVER
17/08/27 02:25:50.60 ki//tb/j0.net
MDそのものがX68kを無許可でパクった代物だからなあ

197:NAME OVER
17/08/27 02:27:23.19 JtXpqYiZd.net
xなんちゃらにz80載ってないしPCMも貧弱なんだが

198:NAME OVER
17/08/27 06:57:22.87 +w05b9hG0.net
>>194
PCエンジン用ソフトならハッカーインターナショナルのソフトですら書けるw
重要なのはHEsystemのロゴマークを使うことなのにPCE派がロゴマークを全否定www
PCE派によるとPCEのソフトは全部同人ソフトらしい

199:NAME OVER
17/08/27 07:44:45.55 bIoJqmAo0.net
>>187
お前のセンスの無さで他のMD信者までセンスゼロに見られる事が哀れw

200:NAME OVER
17/08/27 07:45:25.43 JtXpqYiZd.net
>>198
脳ミソ大丈夫?

201:NAME OVER
17/08/27 10:08:51.44 N6cFhTDY0.net
>>195
あのロゴ自体が承認のマークよ?商標登録されているのもだから無許可では使えません。
もし使えば社会的な制裁を受けるし無断使用で何らかの問題が起きていれば
XMD-1の時点でロゴが無くなってる。
商標について勉強したらいかが?「商標登録されたロゴ」って意味は分かる?
>>198
そうなるよねぇ。あの蜂のマークを勝手にくっ付けて
PCエンジン用のゲームです!って言っても問題ない事になるしね。

202:NAME OVER
17/08/27 11:59:34.80 VZqt20Zu0.net
>>192
まあ、そうだろうなw
ライセンスを得てるなら記述がある
得てないから記述がない
実に単純なこと

203:NAME OVER
17/08/27 14:39:13.04 N6cFhTDY0.net
ロゴだけあれば十分。実に単純な事だね。
なんで記述が必要だと思ったの?

204:NAME OVER
17/08/27 15:02:44.75 +w05b9hG0.net
>>202
PCE派がPCEのソフトは全てライセンス品ではないと認めたな

205:NAME OVER
17/08/27 15:13:50.95 0Ak4zjpUd.net
なんで記述がいらないと思った?

206:NAME OVER
17/08/27 18:57:39.73 N6cFhTDY0.net
まだ分からんの?
記述が無くても【ロゴを使用するだけ】で著作者の許可が必要になるからだよ。
少しは商標登録されたロゴを使用する場合の法律上の問題でも調べてきたら?
普段から著作権を無視しているからそういった事が分からないんじゃないのですかね?

207:NAME OVER
17/08/27 19:49:01.26 N6cFhTDY0.net
で、結局、「ソフト1本しか出してないから電波新聞社はサードパーティではない」は嘘だったんでしょ?
ホント屑だよねぇ。

208:NAME OVER
17/08/27 20:00:30.22 GPDwb93Ed.net
中華思想だなw

209:NAME OVER
17/08/27 21:55:13.77 Np6igY/f0.net
まあ、無許可だろうなw
MD代表は納得できないのだろうけど、現実問題記載が無い

210:NAME OVER
17/08/27 23:46:43.43 tF+JDWgb0.net
アンチMDがどう騒ごうと
実際メガドライブはPCエンジンと違ってS端子やRGB接続ができるのが現実
お前を養ってる親が可哀想

211:NAME OVER
17/08/28 00:55:17.40 tx2xptQ10.net
>>210
無職童貞代表
同人紛いのオプションまで含めるならPCEもモニター一体型でRGBは再現出来る

212:NAME OVER
17/08/28 06:51:39.90 bh0pWUVf0.net
同人紛いの製品にSEGA・MDロゴマークを乗せて販売できると思ってるような頭じゃ理解できんわな
まぁ、モラルのない人間に説明しても理解できるとは思わんけどね

213:NAME OVER
17/08/28 12:24:14.88 g3ICpUOm0.net
>>206
まだ分からんの?
ライセンスを得てないから記述がない
ソフト作りでサードパーティーやってたから勝手に突っ走っただけだよw

214:NAME OVER
17/08/28 19:42:06.82 bh0pWUVf0.net
記述は必要ないよ?
試しにブランドのロゴ「DC」を使ってキーホルダーを作って販売してみな?
意味が良く分かるから

215:NAME OVER
17/08/28 19:59:50.33 W4IDaYBEd.net
>>214
いるだろw
ファッションブランドのロゴマークとは別物だw

216:NAME OVER
17/08/28 22:33:35.72 W4IDaYBEd.net
アホアホマン逃亡

217:NAME OVER
17/08/29 00:10:17.21 qzis+t4o0.net
>>215
え?何で別だと思ったの?

218:NAME OVER
17/08/29 00:15:21.38 qzis+t4o0.net
「SEGA」「MD」のロゴは無断使用した場合、
SEGAから訴えられれば裁判で確実に負けるよ?知らなかったの?
ライセンス料を払って使用許可を受けないとダメなんだよ?

219:NAME OVER
17/08/29 01:09:52.36 8yrmcobk0.net
セガに訴える気が無いのが判ってたから無断使用しただけだろ

220:NAME OVER
17/08/29 01:54:56.18 BbkvcvJZd.net
マジでガキだったか
ブランドのロゴマークと商業製品での許諾を一緒に考えれる馬鹿w

221:NAME OVER
17/08/29 02:41:57.31 BbkvcvJZd.net
「ロゴさえあれば純正品!」
中華思想だな

222:NAME OVER
17/08/29 06:54:05.84 qzis+t4o0.net
>>220
え?やっぱり理解してなかったのか。
「SEGAのロゴ」と「MDのロゴ」は「ブランドのロゴ」だよ?
勝手に製品を作ってもいいけど、ロゴは許諾が記載できない。

223:NAME OVER
17/08/29 06:55:38.25 qzis+t4o0.net
おっとっとw
製品は勝手に作ってもいいが、ロゴは許可がなければ記載できない。

224:NAME OVER
17/08/29 08:14:40.34 BbkvcvJZd.net
つまりジェネシスは別物。と

225:NAME OVER
17/08/29 12:28:49.10 Zg3Y8EG2dNIKU.net
EU中国ブラジルロシアはメガドライブ
ジェネシスとメガドライブ分けたとしても
どちらもPCEより人気が高い歴史的ハード

226:NAME OVER
17/08/29 12:52:13.22 mqzKqMkV0NIKU.net
だから勝手に製品して、勝手にロゴを乗せただけだろ?
セガとは繋がりが深いから怒られたらその部分だけ変更しよう程度の考えなんだよw

227:NAME OVER
17/08/29 22:32:08.46 JHSj02pw0NIKU.net
その発言の根拠となる【事実】を出してみろよ
知ったかキモオタ独りよがりの妄想では誰も納得させられんぞクソマヌケ

228:NAME OVER
17/08/29 22:44:33.06 v6xXObbQ0NIKU.net
>発言の根拠となる【事実】
ライセンスの記載がないからw【事実】
それと文字(ロゴ)に著作権なんてない
ロゴマークが示してるのは商標権であって、文字をモチーフにしたロゴマークや文字(ロゴ)に著作権なんてない
これこそ常識なんだけど?
文字に著作権が発生するならコナミが喜んで五十音登録してると思うぞw

229:NAME OVER
17/08/29 23:43:42.58 8lTJKQZO0NIKU.net
ロゴマークや文字(ロゴ)に著作権はあるよ
東京オリンピックのロゴマーク盗用疑惑で盛り上がったの忘れたのか?
大体PCのフォントにだって著作権があるし
コナミが商標登録を五十音登録しないのは登録を蹴られるから
ファミリーコンピューターだって普通の単語過ぎるから蹴られたくらい

230:NAME OVER
17/08/29 23:54:30.52 v6xXObbQ0NIKU.net
頭悪過ぎるwwww
ロゴマーク盗用疑惑と著作権の有無は全く別な物だし
問題になるのはやっぱりシンボルマークなんですがねw

231:NAME OVER
17/08/29 23:55:53.63 v6xXObbQ0NIKU.net
それとも何か?
セガは「SEGA」という文字の商標を取ってるが、SEGAと書き込むたびに著作権が発生してるのかね?w

232:NAME OVER
17/08/30 00:00:15.46 jg6TgCN10.net
つーか、こんな初歩的な事をググる羽目になるとはww
ロゴマークに著作権はない
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

233:NAME OVER
17/08/30 00:21:49.80 jg6TgCN10.net
あwごめん
ついうっかり完全論破しちゃった

234:NAME OVER
17/08/30 11:53:00.02 vZm9QSCb0.net
>>225
人気が高いんでなく発売した国が多かっただけだろ
他の日本産と較べてなりふり構わずATARI規格とか採用して媚び売って安かったからな。
何より任天堂が高かった
NECもHuカードで高かった、そこにマークⅢかそれ以前の頃か知らんが
既に実績のあるセガがいたからガイジンがセガに集中したそれだけの事
ターボグラフィックスはアメリカナイズするならソフトこそカートリッジに変更しとけばよかったんだマヌケすぎ

235:NAME OVER
17/08/30 11:59:28.61 1fZK1WMrd.net
>>234
色々間違ってる
任天堂が高かったのではなく、関税がかかるから高くなる。それはNECも一緒なのでPCEは関税高い国々では発売すらしていない
SEGAもライセンスだけでtectoyなどが現地生産、販売までやってる

236:NAME OVER
17/08/30 13:10:02.43 o/OBFrAS0.net
著作権ってw

237:NAME OVER
17/08/30 13:15:56.50 3FLMPvM10.net
PCEの場合は単純に発売した国が少なかっただけ
証拠として販売した国ではゴキドラに完全勝利している

238:NAME OVER
17/08/30 13:39:17.39 o/OBFrAS0.net
日本用に作られたハードが日本で圧勝してるならそれで十分

239:NAME OVER
17/08/30 21:39:53.52 ys7mRO/e0.net
>>237
ふーん
アメリカでもメガドライブより売れたんだw
証拠は?

240:NAME OVER
17/08/30 23:24:23.60 aHdm3zdmd.net
ブラ公に大人気なのが自慢って

241:NAME OVER
17/08/31 00:14:41.87 QxMzT1Ni0.net
ファンタシースターオンラインはファンタシースターシリーズって書いてあった

242:NAME OVER
17/08/31 00:16:50.52 WDWPO2yYd.net
よかったね

243:NAME OVER
17/08/31 00:17:31.45 AJFdA7qh0.net
ID:jg6TgCN10が圧勝過ぎて笑えるw

244:NAME OVER
17/08/31 02:01:42.71 aufJR5DT0.net
PCエンジンの海賊ソフト
通報協力
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

245:NAME OVER
17/08/31 07:14:46.90 aufJR5DT0.net
>>235
税金関係は結局どこも一緒のはずだが?
その上で任天堂はやっぱり高かったそれだけの事。
tectoyだろうがセガ機はセガ機だ
そんな重箱の隅つついて「いろいろ間違ってるよぉ~(目が笑ってない)」とかアホか

246:NAME OVER
17/09/01 16:07:18.31 1IlrYnBg0.net
メガドライブはX68やネオジオのスケールダウン機みたいなものだからねえ。
FM音源の安物、MC68000の安物。
ゲームのマニアの気概を持つ者ならX68やネオジオを買うか
カスタムCPUなどオンリーワンの独自性を嗜好するべき所を
X68やネオジオに使われる汎用チップの廉価版で構成された妥協の産物、それがメガドライブなんだよね。
しかもまだ8ビットCPUで十分な時代ににわかの目を気にして16ビットCPUを選ぶ「名」を選んだのよね
これでゲームマニアを名乗ってはいけないよね

247:NAME OVER
17/09/01 16:10:44.28 1IlrYnBg0.net
安物でいいからとFM音源とMC68000を下賜されて喜ぶメガドライブユーザーに
マニアの影はなくそれはにわかマニアという一種のマイルドヤンキーの類と言うべきではなかったであろうか。
中国様の子分であることを自慢する朝鮮人のようなゲーム機、それがメガドライブだったのだ。

248:NAME OVER
17/09/01 16:57:34.18 BL0ZrwXUd.net
カスタムっていってもバンク切り替えと音源積んだだけなんだがw

249:NAME OVER
17/09/03 10:22:02.37 BlhAGIOk0.net
後に出るハードをスケールダウンさせて出したMDって凄いな
予知ハードかよw
まぁ、マジレスするとMDは業務用のシステム16の廉価版なんだから
ネオジオの方が真似したんだけどな

250:NAME OVER
17/09/03 13:54:32.53 dgOP1ILu0.net
>>249
「スケールダウン機みたいなもの」って言ってるでしょ?
馬鹿の一つ覚えの反撃やめてくれないかな
つーかその口でネオジオのほうがマネとかキチガイも程々にしろっての
こじつけにも程が有るわ

251:NAME OVER
17/09/03 18:44:15.68 vlai7EaL0.net
ゴキドラの方がネオジオの真似だろw
>>250
キチガイゴキドライバーは困るよなw

252:NAME OVER
17/09/03 19:04:27.86 +VLm+RI/d.net
>>251
無いものを真似できるなんて凄いな

253:NAME OVER
17/09/03 21:44:54.91 NC0BYeml0.net
つまりメガドライブは全ての68000系ハードの頂点

254:NAME OVER
17/09/03 23:31:55.46 vlai7EaL0.net
つまりPCエンジンは全てのゲームハードの頂点

255:NAME OVER
17/09/04 01:33:25.71 IUPknkp30.net
PCエンジンの海賊ソフト
通報協力
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

256:NAME OVER
17/09/04 06:57:47.64 8SpECrPv0.net
>>250
言葉の使い方がおかしい
スケールアップ・スケールダウンは一般的に
先に有った物に対して後から出た物がどう何かを示す時に使う言葉
ま、比較対象の販売価格がメガドライブよりも数段高い物だし
そういう物でしかメガドライブは比較できないくらい高性能だったって事だな
とりあえず、FM音源と66Kに嫉妬してる事だけは伝わった

257:NAME OVER
17/09/04 10:44:56.59 IUPknkp30.net
「みたいなもの」つってるだろ文盲ドライブ

258:NAME OVER
17/09/04 11:33:26.33 zLYca8gx0.net
妄想猿人ご立腹の模様w
しかし、時系列を無視しておいて「みたいなもの」で押し通すのは勝手な理屈ですなぁ

259:NAME OVER
17/09/04 14:14:35.21 oC4WgrJ20.net
>>257
朝鮮人には「みたいなもの」という表現が判らないのだろう
許してやれ

260:NAME OVER
17/09/04 21:03:42.18 8SpECrPv0.net
あら、めずらしい「66K」にはツッコまないのねぇ。「68K」だなw
>>257
メガドライブよりも後に出たネオジオの方が格上なら「スケールアップ」って言葉があるじゃんw
なんでわざわざ時系列が逆の「スケールダウン」って言葉を使ったんだよw
しかも「みたいなもの」って。妙な言い訳までしてw
確実に言葉の使い方が分かってないじゃんw

261:NAME OVER
17/09/04 21:26:01.91 kntb+23i0.net
お前の駄レスなんて上から下まで読んで貰える訳ないだろw

262:NAME OVER
17/09/04 23:42:47.78 8SpECrPv0.net
>>234
ATARI規格って何?MK3もメガドライブもATARI規格なんて使っていないよ?
同じD-SUB9Pのコネクタってだけで。
>>245
メガドライブの場合はSEGAが現地の玩具メーカー(tectoy)にライセンスを発行して
現地で製造販売してるから関税がかからない。

263:NAME OVER
17/09/04 23:49:56.24 +mZ/+ByM0.net
MD代表は自分のレスが読んで貰えてると思ってる辺りが馬鹿丸出しで笑えるよなw
他人に読ませるなら、義務教育レベルの国語を学んでからにしてくれ

264:NAME OVER
17/09/05 07:04:29.13 Peqs0i2v0.net
メガドライブのFM音源に関してはヤマハに作ってもらったような感じがするけどな。
当時のFM音源ってアーケードでは4OPタイプのYM2203やYM2151、
2OPタイプのYM3526とかいろいろなバリエーションが存在してる。
メガドライブに使われてるYM2612はYM2203とYM2151の中間クラス。
基本的にはYM2203に近いけどFM音源のchは倍、その代わりにI/OポートとSSGが無い。
更に書けばSEGAのカスタムチップってYAMAHA製な物が多いからねぇ。
廉価版じゃなくバリエーションの1つだろうな。

265:NAME OVER
17/09/05 10:51:40.94 RlDNBPkTd.net
つくってもらったも何も、FM音源はYAMAHAが提唱した企画なんだが

266:NAME OVER
17/09/05 13:09:22.38 M9DtENMs0.net
スタンフォード大学のチョウニング博士

267:NAME OVER
17/09/05 18:07:03.34 6A1zF4W20.net
>>260
メガドライブはネオジオに対してスケールが下だからスケールダウン(のようなもの)と言った
何の問題があるんだ?日本語の文法わかんないのか。
ただめんどくさく粘着してこの話題をやめさせるのが狙いなら諦めろって
ネオジオやX68を所持してるユーザーなら
ネオジオやX68のそっくり下位互換CPUとFM音源を積んでる
メガドライブを買うのを損した気分になるのは人情じゃんw

268:NAME OVER
17/09/05 19:28:40.93 Peqs0i2v0.net
>>265
メガドライブに合わせた構成のFM音源と言えばいいんだろうか。
YM2612はYM2203のFM音源部を2つ積んだようなレジスタ構成だから。
内部ではFM3chずつ2つのグループに分かれてる。
「こういうゲーム機を作るのでこういったFM音源チップを作ってもらえないだろうか?」って感じだと思う。
サターンの音源チップ(というかカスタムチップ)もYAMAHAが作ってる物だし。

269:NAME OVER
17/09/05 19:38:34.09 0f72gsSK0.net
>>267
だから、時系列を無視しているのが問題って何度言われれば理解できるんだよ
日本語苦手だから理解できないのか。
MDが先に出たのだから、ネオジオはMDをスケールアップさせたようなもの、というのが正しい。
PCエンジンはそのスペックからファミコンの強化版と言われるが
ファミコンはPCエンジンの劣化版、なんて誰も言わないだろう?

270:NAME OVER
17/09/05 20:29:36.42 A4McSIcAd.net
>>268
ってか、FM音源チップってほぼYAMAHAオンリーなんだけど
YAMAHAが半導体撤退したからブラジル辺りの後継機も音周りがエミュ動作でナンカチガウになっちゃう訳で

271:NAME OVER
17/09/05 21:02:34.13 Peqs0i2v0.net
>>267
うんとねぇ・・・スケールアップ、スケールダウンは既に有る物を基準にして、
新たに出来上がった、もしくはこれから作り上げる物がどちらになるかを指す言葉なのよ?
別な意味でも使われたりする言葉だけど、少なくともお前さんの使い方では↑
だからメガドライブとネオジオでこの言葉を使う場合は基準点がメガドライブ。
メガドライブから見たネオジオはどうなのかだけ。それを入れ替えてるからおかしいって言われてる。
「SEGAのSYSTEM16をスケールダウンさせたものがメガドライブ」こういう使い方が正しい。
ま、言葉遊びするつもりはないんでこれにて終了。

どっちにしてもMDvsPCEスレで他機種を持ち出さないと語れないとか論外ですわ。

272:NAME OVER
17/09/05 21:32:39.65 BTHilAfW0.net
>何の問題があるんだ?日本語の文法わかんないのか
デカいブーメランだなおいwww

273:NAME OVER
17/09/05 21:59:18.42 A4McSIcAd.net
単芝って馬鹿だと思うのだが

274:NAME OVER
17/09/06 03:29:08.89 YtBP4XIt0.net
>ファミコンはPCエンジンの劣化版、なんて誰も言わないだろう?
言うか言わないかはともかく「ファミコンはPCエンジンのスケールダウン版みたいなもの」
という言い方にいちいち異を唱えるのはいないと思うけど。
いいかげんくだらない難癖はやめてくれないかな

275:NAME OVER
17/09/06 03:35:16.57 YtBP4XIt0.net
何度も言うけど(みたいなもの)って言ってるじゃん
何度でも言ってやるよ
メガドライブはネオジオのスケールダウンみたいなもの
メガドライブはネオジオのスケールダウンみたいなもの
メガドライブはネオジオのスケールダウンみたいなもの
発売の時系列がどうであろうと
ネオジオとメガドライブのスペックを聞いた人は
メガドライブの性能はネオジオをそのままスケールダウンしたようなもんだなと思うだろう
スケールダウンという言葉が嫌なら似たような言葉で何でも別に構わんよ
「ガンダムに対するジム」とかどうだい?

276:NAME OVER
17/09/06 03:42:43.75 YtBP4XIt0.net
ガンダムに勝る部分が安さ以外特に無いジムよりは
ガンタンクやガンキャノンという一芸においてはガンダムに無い長所をもった機体を選ぶ
愛機というからにはこうありたいものだ

277:NAME OVER
17/09/06 03:48:02.00 YtBP4XIt0.net
>あら、めずらしい「66K」にはツッコまないのねぇ。「68K」だなw
お前のように反撃材料になるなら何でもとびつくプライドの低い奴とは違うんだよ。

278:NAME OVER
17/09/06 03:54:09.64 YtBP4XIt0.net
>どっちにしてもMDvsPCEスレで他機種を持ち出さないと語れないとか論外ですわ。
お前の勝手なルールで語るなよ
だったら引き合いにファミコンも出すなよ
こっちも引き合いでネオジオ言ってるだけだろうが。

279:NAME OVER
17/09/06 04:58:20.87 jz3q9He80.net
エミュ厨だから時系列を無視できるんだろうなぁ・・・

280:NAME OVER
17/09/06 06:56:58.96 Y+BVt8120.net
>>279
ガチで言葉の使い方を知らないだけかと・・・。本人がそれでいいって言ってるし
わざわざ「言葉を知りません!」って宣言して回るとか面白いから放置しとく。
人の意見に従って負けを感じるぐらいなら無知を晒した方がいいって思っているんだろうし。
流石にエミュ厨でも言葉の意味に時系列が必要な場合、
その言葉を使う前に「この言葉で合ってるよな?」位は考えるでしょ。

281:NAME OVER
17/09/06 08:20:01.07 RqT/jGWN0.net
MDは68000搭載ハードとしての最低要件を満たしてない
68000を騙るのはやめていただきたい

282:NAME OVER
17/09/06 08:25:48.52 RqT/jGWN0.net
68000&FM音源(YM2151)という偉大なハードウェアを作り出したのはATARIシステム1である
segaシステム16もメガドライブも後追いのパクリにすぎない
「メガドライブはシステム16の廉価版!」と言うがそもそもシステム16がパクリなのである

283:NAME OVER
17/09/06 09:34:32.90 jz3q9He80.net
最低要件って何?
詳しく聞かせてもらおうか

284:NAME OVER
17/09/06 12:33:09.52 YtBP4XIt0.net
>>280
ああそれ知ってるベジータがネコマジンにやった方法だよね
誰かと話をする形で勝利宣言して逃亡するの。
お前にふさわしいよ

285:NAME OVER
17/09/06 12:52:45.84 YtBP4XIt0.net
つかそんなに時系列を気にしたくてしょうがないなら
別に当時の他の業務用基板でもいいよ
例えばグラディウスⅡ(88年3月)とか見てもCPUは10MhzでやっぱりグラディウスⅡが上
ネオジオを待つまでもなく当時の業務用と比較して完全な低性能版CPUだったんだよ
でもそれを「低性能版でもいいMC68000マンセー!」と喜ぶのは人それぞれだろう
実際コストと性能を比較すれば非常に優れていた選択だ
オンリーワンより一流ブランドものの格落ちCPU!それがメガドライブが選んだCPUさ。

286:NAME OVER
17/09/06 13:09:44.70 YtBP4XIt0.net
当時業務用ゲームと言えばそれはそれは家庭用と較べて高性能だった
しかしその割にはあまり大したことのない部分もあった
ここまで読んで気づく人も多いだろう、そう「CPU」だ。
スプライト、色数、解像度、サウンドetc…
それに比べるとCPUは処理落ちが珍しくない程だった
そんなCPUを1個だけ、しかも遅い安物wそれがメガドライブ。

287:NAME OVER
17/09/06 15:01:13.58 jz3q9He80.net
そんなことは聞いていない
最低要件って何なのよ?

288:NAME OVER
17/09/06 18:44:16.02 Y+BVt8120.net
>>281
また「必要要件」って言葉が使いたいだけで、使い方を理解しないで使っただろ?
CPUを搭載する上で最低な要件が満たして無ければCPUが動かんよ?
>>285
こちらが時系列を気にしたいんじゃなくて、おまえが時系列が必要な言葉を使ったんだよ?
やっぱり意味が分かってない。わざわざ無知の後押しありがとう。ホント面白い人だね。
>>286
じゃぁ、AC機では他にどんなCPUの選択肢が有ったんだい?聞かせてもらおうか?
ゲーム機製造のプロ達が選んだCPUとド素人のお前が選ぶCPUどちらが正しい選択なんだろうねぇ?
面白い意見を期待してるよ?

289:NAME OVER
17/09/06 19:19:43.87 7cQZDwOp0.net
餌付けもほどほどに

290:NAME OVER
17/09/06 19:51:04.25 JOZQaMo50.net
>>286
だから別に人それぞれと言ってるだろ
それに同じ10Mhzにするとか他の選択肢ならあるじゃん
面白くなくて火病おこしたらごめんにぇっ!

291:NAME OVER
17/09/06 19:56:44.10 JOZQaMo50.net
>ゲーム機製造のプロ達が選んだCPU
ほう、そのゲーム機製造のプロ達が作ったゲーム機が
音声出力はモノラルでステレオはイヤホンジャックでないと拾えないけどノイズが乗りまくりのメガドライブ
カートリッジ端子がまともに認識しない、半透明機能がお粗末なバグで使えないサターン
トリガーボタンが折れるわコントロール端子が認識しなくなるわのドリームキャストなんですね(しみじみ

292:NAME OVER
17/09/06 20:02:07.96 JOZQaMo50.net
>こちらが時系列を気にしたいんじゃなくて、おまえが時系列が必要な言葉を使ったんだよ?
不要だからとしか言いようが無いな。お前が勝手に必要だと言い張ってるだけ

293:NAME OVER
17/09/06 20:46:47.23 Y+BVt8120.net
>>291
CPUの話をしてるんだけど何で話の内容をずらしちゃったの?
>>292
それじゃスケールアップ・スケールダウンって言葉はつかえないよ?

294:NAME OVER
17/09/06 21:09:18.04 0aSaorp70.net
またMD代表が惨敗してるのか

295:NAME OVER
17/09/06 23:12:01.40 Y+BVt8120.net
メガドライブのCPUが1個って、どこの世界のメガドライブなんだろう・・・。

296:NAME OVER
17/09/07 06:28:13.84 L+yg46+t0.net
88年末になって7MHzの型落ち低性能68000を使ってたのはMDくらいなものだ
当時のAC、X68kにおける68000CPUの最低限は10MHzだった
最先端のACゲームにおいては68000を複数使用するのが当然だったな

297:NAME OVER
17/09/07 06:37:05.73 L+yg46+t0.net
またPC業界ではPC98やタウンズに搭載されたx86アーキテクチャの386が隆盛を極めており
性能の低い68000CPUそのものが時代遅れになりかけていた時期でもある

298:NAME OVER
17/09/07 06:54:43.54 aM8mUumk0.net
「型落ち」って、またそうやって使えもしない言葉を持ち出すから。
クロックの差はバリエーションの1つ。
型落ちってのは新しい物が出た時の旧製品の事を示すのよ?
だから「型落ち」って使いたいのなら比較対象はせめてMC68020ぐらいにしないと・・・。
で、「要件」て何?また知らなくて使っただけ?せめて言い訳しようよ。面白いから。
PCEは7.16MHzでメガドライブの7.68MHzよりも遅い。
CPUのコアである6502は旧世代。この点はどうお考え?
ついでに書けばクロックを早くした所でROMが追い付かんよ。
CPUを早くすればいいってもんじゃない。更に書けばMCDも含めれば12.5MHzの68Kを使ってる。
反則の32Xを持ち出せばNEOGEOやX68Kすら遠く及ばない演算性能だわねぇ。
で、プロが選んだCPUを差し置いてお前さんが選ぶCPUって何?

語りたいのならもっとちゃんと考えて語らないとw

299:NAME OVER
17/09/07 07:07:56.20 aM8mUumk0.net
>>286
CPUが大したことが無いんじゃなく、CPUに掛ける負荷が異常だっただけ。
ゲームメーカーは常に新しい表現を求めて周辺チップを拡張していくからねぇ。
それにゲームを作る方はギリギリまで押し込んで作るし。幾らでも負荷を掛けてくる。
どんなにいいCPUが有ってもそれに合わせた負荷を常にかける。
それだけよ。

300:NAME OVER
17/09/07 07:10:33.19 aM8mUumk0.net
逆にAC機よりも性能の劣る家庭用機にゲームを移植する場合、
それに合わせた軽量化を行うってだけ。

301:NAME OVER
17/09/07 09:48:51.50 OSsTgAOfd.net
>>296
68000って4Mhzが真の本物なんだが

302:NAME OVER
17/09/07 17:33:27.67 L+yg46+t0.net
MDはCPU以外のネックが多すぎるんだけどね
低速で低容量のメモリ、少ないROM容量、
PCMを鳴らすだけでフリーズ、またBGMも全停止する仕様
4パレット16色しかない色数、
キャラ定義数の少なさ、等々、CPUが低速である以前に問題が多すぎる

303:NAME OVER
17/09/07 18:32:43.77 aM8mUumk0.net
結局、意味も分からずその言葉を使ってみたかっただけなのね。残念。

304:NAME OVER
17/09/07 18:44:38.83 5icEwN6S0.net
>>293
同じこと言わせるなよ
お前が勝手にそう言い張ってるだけだし
正確は発言は「スケールアップみたいなもの」だ。
お前は悪意でわざと「みたいなもの」の部分を外してるし
お前の「スケールアップという言葉はおかしい」という重箱の隅をつつく理屈に
百歩譲って付き合ったとしても「みたいなもの」がついてる以上お前の
スケールアップという言葉を使うのは不適当!不適当!という一人合唱に付き合わされるのは
まさに不毛という言葉の他にないよ。

305:NAME OVER
17/09/07 18:55:19.03 5icEwN6S0.net
>>299
マウント取りたいだけのクソレス乙

306:NAME OVER
17/09/07 19:05:47.24 nR/Qm/K90.net
客観的に見てID:L+yg46+t0の言ってる事が一番正しいな

307:NAME OVER
17/09/07 19:07:56.94 5icEwN6S0.net
>>298
単純な数字ではメガドラのCPUのほうが上だけど
MC68000の10Mhzに性能で勝れる部分はひとつもない。
対してPCエンジンは8ビットCPUだから8ビットで十分な処理ならPCエンジンのほうが有利だし
ファミコンに慣れたプログラマにとって非常に使いやすい
あとユーザーにはカスタムCPUという点が何か潜在的なポテンシャルがありそうな期待をさせてくれた
まぁこれに付いては結局特に無かったと言っといていいけどなw
メガドライブのCPUはMC68000の10Mhzには絶対ひとつも勝れない(コストと消費電力くらいか)というのが
素人でもわかってしまうからな、たとえそうではなかったとしてもだ。

308:NAME OVER
17/09/07 19:17:52.16 5icEwN6S0.net
あそうそう、PCエンジンのCPUには例の波形メモリ音源が内蔵されている。
そのお陰で音の処理がメチャ軽い
ストⅡダッシュでKOした時ダップラはBGMがSFC同様止まって寂しくなるけど
ダップラyり先に発売されたPCE版はアーケード版同様なのもこのお陰

309:NAME OVER
17/09/07 19:21:03.21 5icEwN6S0.net
そういやMC68000のせいでBGMのテンポが妙に遅い移植ありませんでしたっけ
たしか「大魔界村」とか言ったような
PCエンジンより高い7mhzなのにどうしてしまわれたので?>>298

310:NAME OVER
17/09/07 20:23:22.38 2MGnk1hB0.net
>>309
それエミュの話し?

311:NAME OVER
17/09/07 21:37:36.38 qdP4ds1O0.net
>>307-309
>対してPCエンジンは8ビットCPUだから8ビットで十分な処理ならPCエンジンのほうが有利だし
8ビットで十分な処理というのはファミコンレベルのゲームだからw
ファミコンレベルのゲームで満足するならそれでいいんじゃないのw
>そのお陰で音の処理がメチャ軽い
メガドライブはZ80が音の処理をするのでメインの68Kは音の処理が軽いどころでは無く負荷ゼロですけどw

>そういやMC68000のせいでBGMのテンポが妙に遅い移植ありませんでしたっけ
メガドライブはZ80が音の処理をするので68Kのせいでテンポが遅くなる事は無い

論破完了w

312:NAME OVER
17/09/07 21:38:45.83 aM8mUumk0.net
>>304
正確な発言は「スケールアップみたいなもの」だったらさ、正反対の言葉は使わんでしょ?
何で「スケールダウン」になっちゃったのよ。全く逆なのに「みたいなもの」って何?
「私は馬鹿みたいなものです」と「私は天才みたいなものです!」が似た言葉にでもなるの?どういうルールだよw
まぁ、確かに「馬鹿と天才は紙一重」とか言うけどさ(これが言いたかった)。
全く逆の使い方を指摘されて「重箱の隅をつつく」って?
ホント面白い人だね。

313:NAME OVER
17/09/07 22:00:03.11 aM8mUumk0.net
>>309
曲のテンポとCPUの速度が関係してると思ってるのって、
ゲーム作りに関して無知だと宣言してるのと同じなんですけど?
曲のテンポを作るのはV_INT割り込み(1/60秒毎に画面を書き換えなさいとVDPが命令してくる)に合わせるか、
FM音源のタイマーフラグ(一定時間毎にONになる信号)の監視によるもの。
このタイミングに合わせないと【遅くなる】ではなく【リズムが狂って曲にならない】
だから、曲のテンポが遅いのはそういうテンポ指定にしてるから。
逆にCPUだけゲームの処理をしながらテンポを取ってるようなプログラムが有ったら拝見したい。
物凄い技術だから。CPUがどんな分岐処理を行っても処理時間をすべて合わせるとか。正気の沙汰じゃない。
まぁ・・・大昔のパチンコ台の連荘システムで、
一見プログラムには何の細工も無くて普通の処理を行ってるように見えるけど、
実はCPUの処理時間を全て逆算したうえでプログラムを組んで、意図的に乱数の生成に極端な偏りを持たせてる物が有ったけど。

>>310
MD版大魔界村の1面だけ曲のテンポがちょっと遅いのよ。
あと有名なのはMK3のファンタジーゾーンのポカリアス音頭w

314:NAME OVER
17/09/07 22:13:57.12 dlViVEStd.net
曲のテンポなんて作り手がそうしちゃっただけでCPUが関与する部分なんてないと思うが
MD大魔界村のミスと言えばベルゼバブ戦くらいだな

315:NAME OVER
17/09/07 22:22:38.28 aM8mUumk0.net
>>307
なんで10MHzと7.68MHzの比較しちゃってるの?やってる事の意図がつかめませんが?
で、PCEの比較対象がFCなんだねw
8bitで十分な処理ねぇ・・・。PCEの画面の大きさっていくつだっけ?
小さいサイズでも256x224だよね?256なら確かに8bitだけどね。何かお忘れではないかい?
さて、問題です。スプライトのサイズが32x32だとしますね?
このスプライトを画面左端から登場させて、右端に消えるような処理をしたとします。X座標の変化はどうなるでしょうか?
32x32のスプライトを画面の左端から右端に移動させるには画面左上を0,0としたら、
スプライトのX座標は-31から255まで必要になりますね?これだけで8bitじゃ足りませんよ?
結局スプライトを使うと座標の演算は16bit。
ちなみにメガドライブの場合はX,Y座標共に128のオフセットが有って、
128,128を指定すると画面左上(表示上の0,0)にスプライト全体が見えるようになる。
## カスタムCPUという点が何か潜在的なポテンシャルがありそうな期待をさせてくれた
## まぁこれに付いては結局特に無かったと言っといていいけどなw
処理速度がFCの4倍。明確に差が分かる。「特になかったと言っていい」?
これ以上分かりやすい差はないぞ?むしろPCEで一番期待する部分じゃん。
なんでそれ切り捨てちゃうのよw

316:NAME OVER
17/09/07 22:47:54.69 aM8mUumk0.net
>>308
既に書かれてるけど、メガドライブはサブCPUを搭載しているんで軽いどころか全くなくす事も可能。
ゲームによっては68Kを完全に止めてもBGMが鳴り続けるのも有るぐらいだからw
波形メモリだから軽いとかそういうのもあまりないねぇ。
音を出すには曲の処理が必要になる訳です。
曲のデータを音源用のデータに変換して音源に書き込んでる。
その変換作業はPSGだろうがFM音源だろうが波形メモリだろうが必要な処理なわけ。
ちなみに周波数データだからこれも8bitに収まらない。
FM音源は反応の遅いICだから、プログラムを工夫しないと時間にロスが出るけど、
FM音源使用機種全てにで出る問題だから手法は熟成してるし気にするまでもない。
もっともメガドライブならZ80に押し付けてしまえばいいだけだけどw
曲が重いってのは、単純に鳴らすチャンネル数が多いから。
チャンネルが少なければ軽いけど、当然曲はさびしくなる。

317:NAME OVER
17/09/08 00:18:05.38 lD6h+uBk0.net
>メガドライブはZ80が音の処理をするのでメインの68Kは音の処理が軽いどころでは無く負荷ゼロですけどw
でも現実はノイズまみれでお話にならないし
ストⅡのKOシーンのBGMの説明は見て見ぬふりするw
惨めだよなお前ら
それと長文多すぎだろ
どんだけムキになってんだよ

318:NAME OVER
17/09/08 00:25:08.41 lD6h+uBk0.net
>>269
何度も言わせるなよ
時系列の話なんて俺はしてないの。
お前が勝手にスケールダウンだから時系列なんだーと難癖つけてるだけ。
お前のような難癖が来るのを見越して「みたいなもの」と付けてやったにも関わらずだ。
言葉の使い方が間違ってたともおもわんが、そんなに重要かよそれ?
要するにMC68000の10mhzや12mhzに対してメガドライブのCPUは性能的に勝ってる点はひとつもございませんよと言ってるだけなんだが
何をそんなにいちゃもんつけんの?
そんなに事実が認められないのか
反論するならスケールなんちゃらの解釈なんざでなくもっと器の大きい反論をしてみろっての

319:NAME OVER
17/09/08 00:55:55.86 pErdiJbB0.net
>処理速度がFCの4倍。明確に差が分かる。「特になかったと言っていい」?
>これ以上分かりやすい差はないぞ?むしろPCEで一番期待する部分じゃん。
>なんでそれ切り捨てちゃうのよw
こんなしょうもない茶々も目を血走らせて書いてるんだろうなぁ

320:NAME OVER
17/09/08 06:42:53.35 AKPJ1Avy0.net
>>317
KOシーンのBGMにプログラム的な問題が無いから無視してるだけ。
ずれた内容にはレスをつけなくてもいいだろう。独り言だと思ってるし。「ふーん」ってだけ。
>>318
時系列を気にしていないのなら時系列の関係ない言葉を選びなって事。
悪意を込めた比較をするのなら、余計な部分で突っ込みを入れさせるような隙は作っちゃダメよw
で、何か勘違いをしておりますな。
当時の68Kのクロックの中から「選ばれてるだけ」で「型落ち」って言い方は間違いだって言ってんのw
ゲームのプログラムが置いてあるROMがCPU速度に間に合わんのよ。当時はRAMに比べてROMがかなり遅いからねぇ。
実際、テラドライブの10MHzモードでゲームをすると落ちる物がいくつかあるからねぇ。
当時のPCでも10MHzで駆動させる場合、BIOSをROMのままで使うとウェイトが掛かる。
だからROMをRAMにコピーして使う(シャドー)事でウェイトを無くすような工夫をしてるのよ。
でも、あれよ?MCDの68Kは時代に合わせて12.5MHzのノーウェイトよ?
DRAMも高速になり安価になりで。

321:NAME OVER
17/09/08 06:58:54.29 AKPJ1Avy0.net
>>319
なんか勘違いしておりますな。こちらはメガドライブだけを擁護するつもりはないのよ。
逆に言えばPCEの良い所があるのならちゃんとそこは褒めるし認める。
メガドライブを悪く言うだけに終始している方とは違うのですよ。
PCEでも散々遊んできてるからねぇ。
当時のナムコのゲームを遊ぼうとするとメガドライブとPCEの両方が揃わないとダメだったし。
そもそも、技術的な事を書いた所で貴方様に理解されるとは微塵も思ってないから。
(こちらの書いた内容について触れていない事でもご察し)
けど、自分の書き込みが他の人に興味を持ってもらえるならと色々な話を織り交ぜて書いてるだけ。
ファミコンで馴れたプログラマはPCEのプログラムを書く事に何の苦労も感じないだろうけど、
(PCEのCPUが6502である最大の理由だろうね)
そこまで馴れたプログラマだったら他のCPUのアセンブラを使う事はそれほど苦じゃないだろうね。
まして6502と68Kでしょ?元は共に6800よ?怖いのは68Kに触れた後の6502・・・。

322:NAME OVER
17/09/08 07:13:06.21 a7YrvuuD0.net
6502カスタムのPCEの実行速度はMDの2.5倍ほど
やはり大量の敵キャラが画面に登場するシューティングやアクションのような
ゲームらしいゲームで性能を発揮できるPCEの方が開発者、ユーザー双方に支持を受けたのは当然だろう

323:NAME OVER
17/09/08 13:47:52.19 EB3pWwcg0.net
>メガドライブのCPUは性能的に勝ってる点はひとつもございませんよ
同じ家庭用ハード、同じ時代という共通点を省いて比較してディスって何の意味があるんだ?
お前の自家用車は戦闘機はおろか、F1カーに何一つ勝てる要素がないポンコツだぜ
って言っているようなもんだ()
>難癖が来るのを見越して「みたいなもの」と付けてやったにも関わらずだ
誤用を指摘されるのを見越して「みたいなもの」をわざわざ付けるなら
始めからそんな表現すんな。アホか。

324:NAME OVER
17/09/08 14:03:40.48 yRv0isEmd.net
>>322
残念。それ妄想

325:NAME OVER
17/09/08 18:44:00.87 AKPJ1Avy0.net
>>322
一命令の速度を比較しても何の意味もないけど念の為に聞いておくわ。
どんな比較をして2.5倍になったの?まさかと思うけど命令のサイクルを比較しだけじゃないよね?
あと大量の敵キャラとか言ってるけど、スプライトの枚数を超えてまで処理はできないよ?
メガドライブの場合、そのスプライトの限界さえ無理やり超えちゃって
画面を敵で埋め尽くすようなアクションゲームも有るけどさ。
あと68Kを積む要件って何だったんだろう・・・。凄い気になってるんだよねぇ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch