The Tower タワーを語ろう グレード5at RETRO
The Tower タワーを語ろう グレード5 - 暇つぶし2ch7:NAME OVER
16/10/12 17:20:54.28 R743u/oJ.net
URLリンク(www.youtube.com)
The Towerの動画あげてみました!!
古いゲームだけど誰か見る人いるかな、、

8:NAME OVER
16/10/13 02:08:33.54 .net
>>7
サターン版か、懐かしいな
昔は俺もサターン版もPS版も持ってたんだが
本体がダメになってソフトも全部売っちまった
部屋ムービー見れんのはこの2つだけなんだよな

9:NAME OVER
16/10/13 16:17:03.07 CXJXJM0/.net
>>8
いや、Tower1.2か、The Tower1.3で、アップデートCDで、SSやPSみたいにムービー見れるよ。
あと、あの動画のplay動画はパソコンでエミュレータ使ってやってるからサターン壊れてもエミュレータ使えばPCでできるよ

10:NAME OVER
16/10/13 17:56:42.15 .net
>>9
ちょっと待って、The Tower1.3jにアップデートCDって存在するの?
ムービーってThe Tower1.3jのCDをディスクドライブに入れたままのプレイで映画館のムービーは見られるのは分かるんだけど
アップデートCDでアップデートするとSS版やPS版みたいにオフィスや分譲住宅のムービーも見られるって解釈でいいの?
知らなかった、何て事だ
もうアップデートCDなんてどこにも売ってないよね

11:NAME OVER
16/10/13 18:46:32.86 CXJXJM0/.net
調べたら1.2JのTower/CD LIMITED EDITIONって奴
URLリンク(thetowerpcps.blog90.fc2.com)
でもTower1.2JはフロッピーだしWindowsXp,vista,7,8,8.1,10でも動かなかったらしい
ほぼ幻のCDだね
あとこれでも追加要素にPS版のように虫眼鏡で観察するとムービーが流れるって
書いてるね
URLリンク(thetowerpcps.blog90.fc2.com)
(こっちのほうが幻CD)

12:NAME OVER
16/10/13 18:50:41.81 CXJXJM0/.net
あっ、ちょっとまって
URLリンク(thetowerpcps.blog90.fc2.com)
The Tower Ver1.3 Winter Edition
1.3j版のオプションCD。内容は1.2j Limited Editionと同じものだと思われる。
とかいてあるから、やっぱり1.3でもムービーみれるっぽい

13:NAME OVER
16/10/13 19:39:29.32 .net
The Tower Ver1.3 Winter Edition がアップデートも兼ねてるみたいだね
しかしこれは幻のCD、どこにも置いてない
The Tower1.3jの現状は
セコムルームとメンテナンスルームは一度設置したら二度と撤去出来ない
サービスエレベーターは30階まで
オフィスや分譲住宅は虫眼鏡で見ると静止画
映画館と外観のタワービジョンだけムービー
これをアップデートすればSS版やPS版みたいになるのはすごいよね
あーーーーー、何やってたんだ昔の俺

14:NAME OVER
16/10/13 21:46:57.91 CXJXJM0/.net
>>13
俺もTheTower2を買いたいんだけど価格変動が
大きいからある年は1000円で、ある年になると10000円とか、、
だから購入のタイミングがいつかわからんのね
あとこれまでタワーキッドとか配布してたサイトがみんな閉鎖してるからねー
あー俺ももっと昔からTheTowerの存在を知っておけばよかった。

15:NAME OVER
16/10/15 07:23:38.55 .net
ブックオフでごく稀にTheTower2が安価で出てるよね
出てもすぐ売り切れちゃうけど
ここは買い取り査定が厳しいから全商品正規品でシリアル付きだから安心
運が良かったら500円くらいで売ってる

16:NAME OVER
16/10/15 08:40:53.54 z1gACgxS.net
>>15
俺に売ってくれー

17:(改)TTTower
16/10/16 08:50:39.04 .net
The Towerをやっと8000円で購入した、、
新宿とハワイはあったけど華厳の滝がない、、
どなたかご配布頂けると幸いです、、

18:NAME OVER
16/10/18 07:10:40.82 .net
ここ最近あちこちのタワー2関連の掲示板にクレクレ君が出没してるみたいだな
しかし同じ仲間として気持ちは本当によく分かる
公式が配布してた無料タワーキットと修正プラグインはクレクレしないと絶対に入手出来ないし
かくいう俺もオースティンパワーズとロードショー館のセットになってるタワーキットがない
もひとつ、サマーセット2のお化け屋敷・スイムウェア・ジャングルレストランのセットになってるタワーキットもない
誰か支援願います。お願いします。本当にお願いします。

19:NAME OVER
16/10/18 11:49:51.08 .net
クレクレせずに降りてくるのを待てば良い。今すぐ手に入れないといかんわけでもなかろうて。クレクレよくない。

20:NAME OVER
16/10/18 16:01:34.32 .net
京都駅ビル欲しいんだけど
本体とパックじゃない単体ってあったっけ
本体付きは高い

21:NAME OVER
16/10/18 16:07:07.10 .net
>>20
Amazonで単品京都駅6800円+送料で在庫は2つ
買うなら早い者勝ち
急いだ方がいいかも

22:NAME OVER
16/10/18 20:04:26.69 .net
>>21
尼にあったの気づかなかったわthx
ポチりました

23:北海道
16/10/19 17:23:35.72 .net
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.geocities.jp)
ここでならある程度のタワーキットをDLできるよ

24:NAME OVER
16/10/19 18:21:53.38 FftS7wSm.net
タワーキッドを配布するのでマップを配布してくれる方、sega89267@yahoo.co.jpまで
御一報ください

25:NAME OVER
16/10/19 18:28:39.46 .net
>>23
ここは自分が持ってないプラグインがたくさんあって本当に本当に魅力的
でも店舗にお客さんが入りやすくなるとか赤字にならないとかの改造プラグインですよね
やっぱりオリジナルプラグインが(;∀;)
クレクレはよくないからいつか入手出来ると信じていつまでも待ちます。

26:NAME OVER
16/10/19 22:14:06.48 .net
>>24
捨て垢じゃなくてLINEIDとかISPのメールアドレス出すくらいの本気見せろよ

27:NAME OVER
16/10/20 04:13:09.41 .net
新スレだと来てみればエミュだのクレクレだの

28:NAME OVER
16/10/20 06:38:57.83 .net
全てはここ
URLリンク(web.archive.org)
本家のダウンロードコーナーが死んでるからクレクレが出現する至極当然の事
ビバリウムだか任天堂だか知らないが版権引き継いだのならこういうダウンロードコーナーもちゃんと引継がないと
おまけに情報交換出来る場は世界中でこのスレただ一つだけだから仕方がない事

29:NAME OVER
16/10/22 00:10:40.09 fXmn4NBz.net
このザ・タワーの続編って継続して作ってるのかな?
アジト3みたいな視点になってるけど
URLリンク(www.famitsu.com)

30:NAME OVER
16/10/22 10:56:46.39 .net
秋ですよ、The Tower2ですよ
秋といえば紅葉の京都
新幹線で京都へ降り立った時に目に映る京都駅ビルに伊勢丹に京土産屋
おぉ、思わず一声
The Tower2の京都MAPを思い出す
料亭でかにを肴にちょっと一杯
至福のひとときだ
ここで映画ガメラ3邪神イリス覚醒を見ながらだと言う事なし
さぁ、帰ってThe Tower2だ
もちろん旅を思い出しながら京都駅ビルMAPだ

31:NAME OVER
16/10/22 14:50:43.08 72UWSqn4.net
>>30
いいですね、
僕も会社に行くとき東京タワーをみると、
ふと、TheTowerをしたくなります。

32:NAME OVER
16/10/22 20:57:39.12 .net
俺は新宿都庁見たときかな

33:NAME OVER
16/10/25 19:16:30.47 j87He03b.net
誰も書き込まねーな
だから俺が書き込む

34:NAME OVER
16/10/25 21:35:43.95 .net
>>29
これってタワー3かな?

35:NAME OVER
16/10/25 22:34:10.06 j87He03b.net
>>34
名前変わるらしいよ
The Towerじゃなくて、、
まぁ噂だからふーんっていう位に捉えてね、

36:NAME OVER
16/10/26 05:25:16.23 .net
新作なんて期待しない方がいい
今までだってそうだっただろ
今度こそはと期待されていたプロジェクトハイライズだってそう
2ちゃんのスレなんてもう誰も書き込んでないし
The Tower2を超える作品なんて絶対に存在しない
オープンブック9003の後釜がA列車で行こうのアートディンクだったらどんなに良かったか

37:NAME OVER
16/10/26 07:48:42.02 HoqxLsTq.net
>>18
手元にマップがあるなら配布してくれない?

38:NAME OVER
16/10/26 08:10:22.82 .net
>>37
全てのタワーキット持ってるぜw
でも絶対にやらんw
タワーキットくらい自分で買えよな
わずか数千も出せないって仕事してないのかよw
甲斐性がないというか情けない奴だなw
ヤフオク、Amazon、駿河屋とかにあるだろ
The Tower2じゃなくopen book9003で検索すればヒットするぜ

39:NAME OVER
16/10/26 16:47:33.41 HoqxLsTq.net
>>38
それでもこうやって私のコメントに返信をしてくれることだけでも貴方は優しいですよね。
タワーキットの配布もあなたの心優しい気持ちで配布して下さるとうれしいです。
みんながあなたを感謝してくれますよ。

40:NAME OVER
16/10/26 16:52:07.54 .net
著作権

41:NAME OVER
16/10/26 17:47:12.82 .net
>>39
今も販売してる著作物を無断配布して一円の得にもならんどころか配布者も処罰されるわ
場合によっては製品クレクレも処罰の対象かもだから気をつけな
公式が無償配布してた店舗キットとかアプデデータならギリギリセーフといったところか

42:NAME OVER
16/10/26 18:09:59.54 HoqxLsTq.net
>>41
でしたら「華厳の滝」やアップデータを配布してくれると非常にありがたいです。
また、ご指摘ありがとうございます。

43:NAME OVER
16/10/26 18:27:06.36 .net
>>42
お前さん新宿とハワイは遊べるんだろ?
それで十分じゃねか
新宿は地上100階地下9階まで建てられるんだ、すげぇよな
ハワイは左の海にサメもいるんだぜ、しかもハワイの音楽付きだ
SS版やPS版しか持ってない奴らからしたらお前さんは恵まれてるんだ
タワーキットは最初からなかったんだと思い忘れようぜ

44:NAME OVER
16/10/26 18:50:54.30 HoqxLsTq.net
>>43
お願いします。
本当にお願いします。
どうこう言える立場ではないですけど、困っている人を見つけたら
助けてあげるという精神をみんな持っているはずです。
あなたもタワーマップも持っていてすごく恵まれている存在なのだから、
その恵みをすこし分けてくれるだけで、私のような人がすごい幸せになれるんです。
本当にお願いします。
心からお願い致します。。

45:NAME OVER
16/10/26 20:08:02.56 QyJrvGwQ.net
クレクレイクナイ。ミットモナイ。

46:NAME OVER
16/10/26 20:20:35.57 .net
>>44
あちこちの掲示板に製品クレクレしてたみたいだけどその調子じゃ誰にも相手にされなかったみたいだな
いいか?もう一回言うけど配布者がうpろだに製品うpするだけで逮捕状出るんだぞ
もちろんダウンロードした


47:奴も同罪で朝に警察が自宅に逮捕状と捜索差押許可状持って来る 両者とも犯罪行為だよ



48:NAME OVER
16/10/26 20:25:30.18 HoqxLsTq.net
>>46
それは失礼しました。。
そうですか、、
掲示板をご覧の皆様、ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。。

49:NAME OVER
16/10/26 21:05:09.67 HoqxLsTq.net
なんか開き直って申し訳ないが、、
グレード4とかで配布してた華厳とかのデータもアウトだよなww

50:NAME OVER
16/10/26 21:18:28.95 .net
>>48
いいからとっとと死ね

51:NAME OVER
16/10/26 21:34:16.24 HoqxLsTq.net
>>49
通報しました

52:NAME OVER
16/10/26 21:37:22.02 HoqxLsTq.net
個人への掲示板による中傷的な書き込みは2ちゃんねるの規約にも反しますし、そもそもある程度の常識があればこのような書き込みは慎むはずですよねw
以上が通報の理由とさせていただきます。

53:NAME OVER
16/10/26 23:30:21.43 .net
>>51
通報したならあぼーんされる筈だが
>>49がなかなか消えませんね何ででしょうねw
age死ね

54:NAME OVER
16/10/27 07:27:10.54 g4sp8LYz.net
>>52
通報から7日間は、2ちゃんねるにも書かれておりますが、通報から7日後に審査され、警察、裁判所へ名誉毀損として提出されます。
7日後が楽しみです("⌒∇⌒")

55:NAME OVER
16/10/27 08:20:51.70 .net
中学生かな?
馬鹿丸出しで見ててかわいそうになるけど頑張ってね(笑)

56:NAME OVER
16/10/27 08:40:12.23 .net
お前らクレクレ君とまだ漫才やってたんかw
クレクレ君もタワーキットもらえないと分かるととうとう本性現して尻尾出してきたなw
タワーキット持ってる奴は間違ってもクレクレ君にメールするなよ
こいつはタチ悪いから絶対それをネタにユスって来るのは目に見えてる
メールで製品送った時点で人生詰むぞ

57:NAME OVER
16/10/27 14:22:13.86 g4sp8LYz.net
>>55
おほほほほ(*^O^*)
そーすか
まぁ俺は社会人っちゃ社会人やけどいわゆる引きこもり?
働きたくねーし金そんな使いたくねーの
わかったか?
じゃあ俺がタワーキット配付したろか?
実は全部持ってます~
ベロベロバー(--)/占==3

58:NAME OVER
16/10/27 15:21:29.42 .net
この常人なら恥ずかしすぎて自殺するレベルのかっこいい捨て台詞

59:NAME OVER
16/10/27 15:26:37.18 .net
もはやわざとやってるとしか思えない知能レベルの低さ

60:NAME OVER
16/10/27 19:46:10.31 .net
>>56
何だヒキニートだったのか、何となくそんな感じはしてたよ
金使いたくないとかその割にはよくタワー2の本体買えたよな
今の相場ではだいたい8000円前後するはずだが
それと、タワーキット配布したろかって
お前さん、どっかの掲示板に2次配布は絶対にしませんお約束しますとか言ってなかったけ?w
店舗キット2ちゃんで落としておいてそれを再配布って千枚舌かお前さんはwwwww

61:NAME OVER
16/10/27 21:13:23.97 g4sp8LYz.net
>>59
The Towerの本体は前のパパが買ってくれたやつです~(´Д`)

62:NAME OVER
16/10/28 08:32:34.00 .net
クレちゃんと遊んでたら面白いわw
語れば語るほどボロが出る
叩けばいくらでもホコリが出ると見た
とりあえずクレちゃんには以前つべに動画を出してたサターンのタワーディスクと
パパに買ってもらったとかのタワー2のディスクと今日の日付の入った紙が3つ同時に写っている画像を見てみたい
もちろんフォトショで画像加工した奴は見破れる
これが出来たらクレちゃんの事がちょっとは信用出来るかな

63:NAME OVER
16/10/28 22:01:37.49 HOhXxbMu.net
くれくれはやめようね。

64:NAME OVER
16/10/29 02:41:56.07 .net
GBA版が地味に好き

65:NAME OVER
16/10/29 04:28:09.35 .net
出た まんじゅう鼻のだいげん社長w

66:NAME OVER
16/10/29 18:47:57.68 .net
説明書のPDFとかプラグインとか前配布してたサイトから持ってるから
欲しい奴は来るんだな

67:NAME OVER
16/10/29 22:34:12.01 .net
クレクレ君今日来ないね
せっかく有志の方がプラグイン配布して下さるっていうのに
ここのスレの人はいい人ばかりだよな

68:NAME OVER
16/10/30 08:32:57.07 .net
the tower 2 地味に売れてるよな
買おうと思ってた駿河屋の在庫がいつの間にか無くなってたわ

69:NAME OVER
16/10/30 08:49:29.45 .net
リメイク版クレクレ
例えばカフェでも種類が豊富にあったりとか3Dモードで作れるようになるとか
そういうのクレクレ

70:NAME OVER
16/10/30 09:28:34.27 .net
何年も過疎ってた前スレが嘘のように、書き込みがあるな
クレクレ君って凄いw

71:NAME OVER
16/10/30 10:15:05.47 .net
えーっと、どれどれ
初書きが2016/10/10で
ワシが2016/10/30の70番か
なかなか早いやんけクレちゃんwwww
ここは下手な漫才よりおもろいしwww

72:NAME OVER
16/10/30 16:16:34.64 By8rHCYm.net
くれくれちゃんは複数いるな
本物のくれくれちゃんに便乗してプラグイン貰おうとしてる奴らばればれだぞ、、
華厳の滝とかは前に誰か配布してなかった?
この掲示板は優しい人多いねww
再配布いつするかわからんから毎日見ていたほうがいいな
前みたいに数日で消されるから、、

73:NAME OVER
16/10/30 16:35:38.39 .net
>>71
出たぁ本物のクレちゃんwwwwwwwwwwww
お前はクレちゃんの中でも製品をクレクレする大親分クレちゃんだwwww

74:NAME OVER
16/10/30 17:01:45.33 By8rHCYm.net
>>72
Wwwwwwww

75:NAME OVER
16/10/30 17:06:44.24 By8rHCYm.net
えへん( ̄^ ̄)
改めてご紹介させて頂きます。
くれくれことニート歴1年目の♂です。
タワーマップくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくわくれくれくれくれくれくわくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれくれんこん
俺の気持ち分かってくれた?
I have a TheTower
I have a Towerkit
Oh!!
Kurekure
どうもありがとうございましたわーきっとくれくれ

76:NAME OVER
16/10/30 17:39:29.54 .net
>>74
お前の好きなタワーマップがzipで落ちてるぞ
どこどこ?
アホが見るー ブタのケツーwwwwwwww

77:NAME OVER
16/10/30 18:00:12.62 By8rHCYm.net
>>75
通報しました

78:NAME OVER
16/10/30 18:20:41.43 .net
このスレ変なのしか居ないんだけど

79:NAME OVER
16/10/30 18:34:59.93 By8rHCYm.net
申し訳ありませんでした。
周りを不快にさせるようなことをしてしまい申し訳ございません。
今度からは、丁寧にくれくれ言いますね、、
タワーマップの御配布よろしくお願いいたします。

80:NAME OVER
16/10/30 19:24:18.84 .net
おう考えてやるよ

81:NAME OVER
16/10/31 07:43:46.24 .net
久しぶりに華厳の滝やってみた
お手軽にタワーやるとしたらやっぱコレだよ
見付けたちょっとした情報
旅館建てずにだんご屋ばっかり建てたらすごい事になってる
多分これは既出だろうな

82:NAME OVER
16/10/31 20:11:23.53 rNMpalAC.net
The Tower 1.3Jが今日届いたぞ!!!
あとはWinter Editionを入手したいな~

83:NAME OVER
16/10/31 20:16:56.55 .net
>>81
このアプリはお使いのPCでは実行できません。

84:NAME OVER
16/10/31 21:44:12.83 rNMpalAC.net
>>82
いや、俺の低スペwin7PCならインストできた。
俺のminePCのWin10は無理だったわ(ヾノ・∀・`)
さあ、早速タワーだ!

85:NAME OVER
16/11/01 15:32:30.25 .net
>>83
重言

86:NAME OVER
16/11/01 16:20:52.90 1Pyz+x4P.net
自由度は1.3のほうが上
完成度は2 のほうが上

87:NAME OVER
16/11/01 19:49:24.00 .net
またクレクレが某掲示板でThe Tower1.3JのWinter Editionクレクレしとるw
メアドが >>65 と同じだからこいつはクレクレ確定

88:NAME OVER
16/11/01 19:57:02.49 1Pyz+x4P.net
またクレクレか・・・
掲示板の管理者もため息か。。

89:NAME OVER
16/11/01 22:41:17.69 1Pyz+x4P.net
華厳の滝は配布OKだっけ?
よかったら配布したろか?
タワーマップはアウトか

90:NAME OVER
16/11/03 19:09:16.25 2cIQahzD.net
Resource Hackerでt2p見てるがどこをどう改造すればよいかわからんな
とりあえずBitmapでも変えてみるか

91:NAME OVER
16/11/04 06:56:06.26 .net
今度はクレクレが某掲示板で生意気にThe Tower1.3Jのインストール解説しとるw
こいつは >>81 >>83 >>85 >>87 >>88 のクレクレと同一人物だからそのうち某掲示板に
「タワーマップくれ~、華厳の滝くれ~、Winter Editionくれ~」と言ってくるだろなw

92:NAME OVER
16/11/07 15:24:45.24 3gIW1w0x.net
なんか、、
過疎ってきたな、、

93:NAME OVER
16/11/07 22:41:21.50 3gIW1w0x.net
駿河屋で華厳の滝は高値で取引されるようになったな
人気上昇中とな、、

94:NAME OVER
16/11/10 21:51:57.42 mW2/v1QX0.net
ちょっとみんな、、
くれくれする相手ほしいよぉ(´Д`)

95:NAME OVER
16/11/12 18:34:30.11 0bh+/uAj0.net
クレクレしてきましたがたまにはこちらからアップします、、
華厳の滝マップ
URLリンク(fast-uploader.com)

96:NAME OVER
16/11/12 18:35:46.31 0bh+/uAj0.net
↑パスワードは文中に隠れています、

97:NAME OVER
16/11/12 19:29:31.89 wWTbQsBk0.net
いいから死ね

98:NAME OVER
16/11/13 09:44:49.74 lv3v3tuZ0.net
>>96
なぜですか?

99:NAME OVER
16/11/13 09:57:08.31 F1eV3J5n0.net
おう、クレクレよ
お前、どこぞのサイトから割れ落としてるだろ
製品持ってるなら今日の日付の入った紙とタワーディスク一緒に写ってる画像をうpしてみれ
こいつガチで通報したろか

100:NAME OVER
16/11/13 10:44:56.76 lv3v3tuZ0.net
URLリンク(www.dotup.org)

101:NAME OVER
16/11/13 10:46:46.46 lv3v3tuZ0.net
URLリンク(www.dotup.org)

102:NAME OVER
16/11/13 10:47:34.68 lv3v3tuZ0.net
URLリンク(www.dotup.org)

103:NAME OVER
16/11/13 10:48:09.25 lv3v3tuZ0.net
URLリンク(www.dotup.org)

104:NAME OVER
16/11/13 11:04:59.04 hGe+bDxZ0.net
はい、オナパス
掲示板じゃなくて鍵をかけたTwitterででもやっていればいいのに

105:NAME OVER
16/12/10 22:08:10.11 UEdMc47d0.net
iOS版バージョン上がってバグ治ったね。

106:NAME OVER
16/12/27 20:32:28.59 2YtYv5Dh0.net
久し振りにやりたくなってPS版やってるところなんだけど、
家庭用のスレ無いんでここで語っても良い?

107:NAME OVER
16/12/27 20:53:13.20 3r3RBNH+0.net
>>105
PCゲーム板じゃないし、ここでいいんじゃないかな(・∀・)

108:NAME OVER
16/12/27 21:36:06.11 2YtYv5Dh0.net
ありがとう
何度も作り直した末、やっと商業都市TOWER達成したところ
ガイドブック片手に散々試行錯誤したけど、載ってない重要事項も多いね
スイートホテル客は夜型レストラン・ホールを利用しない事とか、
夜型レストランの休業日とか、スイート客室立てこもりとか、
一定以上の客室を設置すると発生する、ベッドメイクのサボりとか
とまあ、客室関係はわかりにくい仕様が多いね
スイート立てこもりだけは未だに発生条件がわからない

109:NAME OVER
16/12/28 02:34:22.95 oEGYYPOJM.net
iOS版セールやってるね

110:NAME OVER
16/12/28 14:41:46.22 HW+tqRI60.net
iPad Pro 12.9をこれのために買うか悩んでるんだけど、iPad Pro 12.9でやってる人いませんか?

111:NAME OVER
16/12/28 21:58:49.93 VlYN6k6N0.net
自由の女神って、五つ星が最高って事もあって、思ってたよりあっさり終っちゃったな
他所で同じような形状の細長いタワーでも作ってみようかな…

112:NAME OVER
16/12/29 12:28:58.15 TWZxkro10NIKU.net
リメイクとかじゃなくて完全新作出ないかな…とは思うものの、
今のご時世だと、あの独特のシュールな雰囲気が
消え失せてそうな予感もしなくもない

113:NAME OVER
16/12/29 13:54:48.14 OEIKADLJ0NIKU.net
タワーシリーズはThe Tower2が最強
これからもこの作品を超えるものは存在しないだろう
PS版やSS版もいい線行ってるが所詮はヌルゲー
4都市TOWERにすればすぐ飽きがくる

114:NAME OVER
16/12/29 14:16:37.24 iLeNHc/bpNIKU.net
作ってはいるっぽいけどな
>>29

115:NAME OVER
16/12/29 14:40:16.91 TWZxkro10NIKU.net
>『ザ・タワー』の続編のプロトタイプの映像。
>「8ビットの時代よりチープ」という、たいへんシンプルなビジュアルだ。
>映像などでリアリティを追求しても、ゲームはおもしろくならないという齋藤氏。
>つまらないゲームをおもしろくするのにいろいろ足しすぎると、
>ユーザーが参加する余地がどんどんなくなっていき、ムービーになってしまうというのだ。
>ゲームクリエイターは、その点に気を付けなければならないと、齋藤氏は語った。
ああ…なんか安心した
期待して待ってよう

116:NAME OVER
17/01/01 13:10:07.79 yksIolX50.net
DSクラシック買おうか考え中なんだけど、
これってもしかしてテナント内の様子は見られないの?

117:NAME OVER
17/01/01 15:12:50.22 vEW0/Zjf0.net
>>115
テナント内ムービーはない
だが、タワーやるのがこれが初めてという人にはおすすめする
すでにPS版やパソコン版をプレイしたという人はおすすめしない
理由はタワー規模の小ささやマリオタワーに確実にストレスをためるから

118:NAME OVER
17/01/01 15:17:39.61 yksIolX50.net
やっぱりないのか…あれが好きなのに
過去作はプレイ済みなんでやめておく事にするわありがと
>タワー規模
PVで「2000人でTOWER」ってのを聞いた時は「え?」と思った

119:NAME OVER
17/01/01 15:24:23.98 HJ9bHYRRp.net
むしろテナント内が見れるのは、PS、SS、3DO版だけ特殊なだけで、タワーってゲームは見えないのが普通

120:NAME OVER
17/01/01 15:55:15.46 yksIolX50.net
マジか
あるのが普通だと思ってた

121:NAME OVER
17/01/01 16:30:48.55 HJ9bHYRRp.net
俺も初めてやったのがボーナスエディションだったから、PC版の1や2をやったときガッカリしたものよ

122:NAME OVER
17/01/03 00:19:10.15 7u/pGZh20.net
>>120
分かる分かる
昨年度一生懸命タワーキットをクレクレしたのに
だーれもくれなかったからPC版の1や2が面白くないのね
分かりますとも

123:NAME OVER
17/01/03 07:29:21.01 yYe3sDjS0.net
というかアップデータ内からバグいっぱいでやってられん…

124:NAME OVER
17/01/03 15:55:57.27 flANL3gpp.net
>>121
くっさw

125:NAME OVER
17/01/09 08:17:15.00 AnbRuvcC0.net
xbox

126:NAME OVER
17/01/11 19:41:30.82 0O1em9jX0.net
例の新作の続報まだかな…あと出来れば携帯ゲーム機で出来るといいな

127:NAME OVER
17/01/12 04:03:23.36 p5Ih5jGH0.net
ちょっとそこの人
ワシは占い師
ワシがタワー新作がどんなものかを占ってしんぜよう
うーむ、出た!!
課金堂が絡むと出ておるな
課金堂にどんどんお布施せよと出ておるぞ
ではさらばじゃ

128:NAME OVER
17/01/12 05:22:51.71 3CPSvwD20.net
AQUA ZONEこそ、今の課金スタイルに合ってると思うんだけどなぁ

129:NAME OVER
17/01/15 11:35:25.14 bTsMITmT0.net
>>109
やってます。というか半分これのために12.9買いました。同志よw
以下は独り言:
住人の動きが攻略に書いてあることと違って困惑中。
30-44階の住人は30階ロビー周辺の飲食施設に立ち寄ってくれるのに、45階以上は外に出てってしまう。
これってiOS版の仕様?

130:NAME OVER
17/01/15 12:47:41.59 MZOavSJv0.net
一人漫才でっかw

131:128
17/01/26 21:54:19.08 HfoKjM4Z0.net
iOS版ですが、住人の挙動がやっぱりおかしい(と思う)
45-59Fのオフィスやホテルの客が45F周辺の飲食施設に行かず、1Fに降りてしまう。
34-41Fの住人は32F, 33Fのファストフードやレストランに行ってくれるのに。
15F周辺、60F周辺で試しても同じ。最初に作ったスカイロビーの周辺しか立ち寄ってくれないんでしょうか。
何か読み間違えてるのかな

132:NAME OVER
17/01/26 23:03:56.84 7d+NT3M50.net
考えられる原因は
45階レストランのメシが高いか料理が糞まずいんだよ

133:NAME OVER
17/02/13 22:14:40.83 QIdfjVEHp.net
100レスぐらいまでは早かったのに、えらい失速したねぇ

134:NAME OVER
17/02/13 22:24:22.74 91kAEAyU0.net
やっぱ燃料がないとねぇ…例の新作まだかな

135:NAME OVER
17/02/15 01:24:19.29 WTUBSTVCM.net
PC版は売ってなくて手に入らないから中古のサターン版買って遊んでるけど
最初は軽いのに、テナント作りまくって
★4くらいからめちゃくちゃ処理が重くなってくるのは笑う
PC版も欲しいなあ

136:NAME OVER
17/02/19 11:10:25.03 y9J5FHKU0.net
なんも無いー

137:NAME OVER
17/02/22 15:07:57.19 Cdxx/NlhM.net
♪行こうよまぶしい光の世界 ❤のスイッチONにして♪

138:NAME OVER
17/03/28 21:15:39.09 xzH0S+C20.net
掃除してたらWin版のThe Tower IIが出てきたんだけど売れるかな
アドオンは華厳の滝と自由の女神。幾つかのお店

139:NAME OVER
17/03/28 21:32:28.66 ZaAXj/KK0.net
2だと…今じゃ結構レアだった気がする

140:NAME OVER
17/03/28 23:33:06.59 xzH0S+C20.net
thx、透明の青い箱に入ってるw

141:NAME OVER
17/03/29 02:27:49.75 t+DfnGHJ0.net
メッチャレアw

142:NAME OVER
17/03/29 03:10:48.55 qAq1IC1o0.net
Win版の初代Tower、ファイルだけバックアップしてたけど10でも動くね

143:NAME OVER
17/03/29 08:38:44.67 7jS5uHZw0.net
2は手放さない方がいい
持ってて絶対に損はない
どこもここ最近確実に在庫が減ってきている
持ってない奴はもし運良く見かけたら数万円はたいてでも迷わず入手すべし
ただ、1の方はそんなにレアじゃないがウインターエディションの方は激レア

144:NAME OVER
17/03/29 17:51:03.53 HfVVfkoX0NIKU.net
>>139
いいなぁ、5万でもほしい・・・

145:NAME OVER
17/05/05 17:56:43.63 2Y6vQYHhd0505.net
最近無印2やり始めたが面白いな

146:NAME OVER
17/05/05 18:42:48.50 /oYYBJ9y00505.net
新作の続報がなくてつらい

147:NAME OVER
17/05/05 18:54:28.24 OauqP+l200505.net
過密超高層はストレス管理難しいな
まっかっかの住人ばかりですわ

148:NAME OVER
17/05/06 08:23:40.42 p+A+cKmz0.net
2の面白さは実在する店舗を設置出来てその店舗のBGMが流れるから楽しい
特に大阪マップはツボ
たまに遊ぶとビルが高層階するにつれて顔がニヤリとなってしまう

149:NAME OVER
17/05/07 10:52:44.61 UgKIlsjG0.net
>>146
苦情を出す住人のいるテナントごと潰して新築する悪循環に陥るまでがテンプレ

150:NAME OVER
17/05/11 07:41:52.35 AVsnYAFd0.net
タワー2やってると昔の実在店舗の名前が勉強出来る
(現在)ヨドバシカメラ=(旧店舗名)新宿西口ヨドバシカメラ
(現在)ビックカメラ=(旧店舗名)ビッグパソコン館

151:NAME OVER
17/05/11 14:01:38.80 ljQ3kffR0.net
>>149
ああ、こんな店あったなぁと懐かしい気分になるね
大阪マップの外観とか

152:NAME OVER
17/05/11 17:53:40.10 fEFuJNO00.net
>>149
ビックカメラはビックカメラだぞ
ビックパソコン館は今もあるよ

153:NAME OVER
17/05/12 00:21:50.16 BOfXPb7U0.net
はるか昔、ヨドバシカメラのメロディーで
♪大阪地下鉄恵比寿町 駐車も出来ます200台
って歌あったんだが何の歌だったんだろ
新宿西口ヨドバシカメラは東京だから違うんだよな

154:NAME OVER
17/05/12 01:40:04.93 0Sjenz9t0.net
ヨドバシカメラの歌って各店舗ごとに歌


155:詞変える場所があったような



156:NAME OVER
17/05/12 01:45:54.28 0Sjenz9t0.net
以前には上新電機がヨドバシカメラと業務提携により大阪市内で営業していた「X'cit(エキサイト)」のCMソングとして、
同じ曲の替え歌を用いていたことがあった(X'citは現在すべて閉鎖され、ヨドバシカメラとの業務提携も既に解消)。
この替え歌も女性歌手のポプラが歌った。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
こっちか

157:NAME OVER
17/05/12 08:05:57.21 BOfXPb7U0.net
>>154
それだ!!
ジョーシンのエキサイトのCMの歌だった
なるほど 歌詞からググったら答え一発だな
そこまで気が回らんかった ありがとう

158:NAME OVER
17/05/14 00:43:43.70 drpDtRq80.net
久しぶりにタワー2やってるけど、ヤマダデンキあるよね?
デーンデンデンキは、ヤーマダーだなって流れてた。
リアルでもヤマダデンキで行ったら流れてるし変わってなくて凄いよな。
VIPの孫もリアルだし古臭さが全然ない。

159:NAME OVER
17/05/14 10:09:13.63 xG7hxBCe0.net
Block'hood面白いな
プロジェクト何たらより好きだわ
URLリンク(store.steampowered.com)

160:NAME OVER
17/05/14 11:59:10.98 Ut/CwPIG0.net
>>23
ここのプラグインDLして入れて、起動したらプラグイン更新中って出て固まるんだけど
なにが原因なんでしょうか?

161:NAME OVER
17/05/14 21:12:56.60 kglNrEwV0.net
>>158
ここの正規のプラグインじゃないみたいですよ
オリジナルはここ
URLリンク(web.archive.org)
しかし中にはリンク切れもあるから全部落とすのは無理ですね

162:NAME OVER
17/05/14 23:22:56.63 //60FoRE0.net
>>159
ありがとうございます。
そこからDLしてセットアップしようとしても出来ないみたいなんですけど・・・。
何か間違ってますかね?

163:NAME OVER
17/05/15 07:47:56.65 ztSZ3IZW0.net
>>160
もしかしてWindows7 8 8.1 10 でセットアップしようとしてる?
未対応だからおそらくこれが原因でセットアップ出来ないんだと思う
Windowe95 98 2000 (仮想マシンでもOK)で出来るはずだよ

164:NAME OVER
17/05/15 18:57:18.69 PvxNEAUH0.net
>>161
ありがとうございます。7です。仮想マシンとかよく分からないので諦めます。

165:NAME OVER
17/05/17 12:21:19.17 eab4N4fv0.net
2をインストールしようとしたらアクティブムービーをインストールしろと出るんだけど
Win10に入れても大丈夫なのかな

166:NAME OVER
17/05/19 08:59:15.25 epaMSSEu0.net
>>157
どう見てもタワーじゃないぞこれ
唯一似てるのはエスカレーターがあるだけだけじゃん
マイクラ?、いやシムシティでもない、風力発電があるからA列車で行こう、いや列車がないかえあ違う
とにかくタワーもどきと言えるのはエレベーターがあるプロジェクトハイライズ
まぁ、これも糞ゲーだったけど
両方とも日本語に対応してないしダメだね

167:NAME OVER
17/05/19 21:47:15.63 0D0bIHPY0.net
なんとなくセットアップ出来ないってのを見て自分でも試してみた結果
インストール出来たので、何が違うか考えてみたんですけど
たぶん Microsoft Visual C++ Redistributable あたりが入ってなくてだめなんじゃないかなとおもったんで一応ダウンロードできる場所教えときますね。
URLリンク(vessoft.jp)
ここに2005年版から2015年版があるので、これを32ビットも64ビットも全部入れたほうがいいかもです。
最新の2015のみしか入れてなかったPCで、古いゲームを起動した際に
めちゃくちゃ重くてまともに動かないゲームがあったので。

168:NAME OVER
17/05/21 19:58:32.63 WUTBExcw0.net
Tower2は時間をかけて調べまくったらWin10でも何とか遊べるはず
ただTower PC版はかなり頑張って調べてみたけど結局Win10では動かなかったな
あとTower PC版には幻のCD-ROMと言われてる幕張殺人事件というタワーキット?があるらしいね
何年もオークションや中古ショップに姿を見せない超貴重なCD-ROM
タワーファンとして何とか入手して一度は遊んでみたいよな

169:NAME OVER
17/05/22 19:14:39.83 ytDbciwud.net
>>166
Win10でTower1.2J, 1.3J動いてたよ。
最後まではやってないけど普通に遊べてた。
Tower2もさっくり動いたけど環境の違いかな。
幕張はMacでしか動かないからスルーしちゃったけど後悔してる。
それよりも秋葉原ヤング電気館の方がレアな気がする。
買ってから一度も見かけたことない。
Tower2名作なのに敷居高くなっちゃって勿体無いよね…。

170:NAME OVER
17/05/22 19:55:08.69 WJVicVfb0.net
>>167
秋葉原ヤング電気館もあったね
こっちはネット上に画像も動画もないからどんなものか全く想像がつかない
けど持っている人はちゃんと持ってるんだよね
これもMacでしか動かないんだったか
仮にCD-ROMが入手できたとしてもセットアップが大変そう

171:NAME OVER
17/05/22 20:07:53.54 05Bm3Em50.net
>>168
持っててWin7, 10共に入れてみたけどうまく動かなかったよ。
せっかく持ってるのに宝の持ち腐れだよね…。
こっちは逆にWinのみで、1.2J用おっしゃる通りセットアップはかなり難度高めだと思う。
1.2JがFDだからわざわざドライブ買ったのにできなくて残念。
ヤング館は8cm CDなんだけどね。なんか懐かしくなるよね。

172:NAME OVER
17/05/22 20:57:36.82 WJVicVfb0.net
FDか懐かしすぎ
ちょっと思い出したのがFD数枚のエロゲーがあった
野々村病院の人々
大昔の化石ゲーだから誰も知らないだろな

173:NAME OVER
17/05/22 22:07:16.46 Fbl+SGWL0.net
>>170
知ってるw 友達とノートに分岐と結果をメモしながらプレイしたわ
今のPCで誰もが遊べるようにTower2リメイクしないかな

174:NAME OVER
17/05/27 22:06:20.70 yJop+zdb0.net
>>170
セガサターンにあったな

175:NAME OVER
17/05/27 22:07:06.16 yJop+zdb0.net
>>169
仮想化デスクトップあたりで動かせばいいんじゃないの?
OSが必要になるけど…

176:NAME OVER
17/06/14 12:57:23.82 dYKVRswu0.net
スルガニャンでおかいものさん
ここ安いから3週間でも待つぜ
でも今はタワーの在庫がほとんどない

177:NAME OVER
17/07/17 09:28:53.99 3i/Z2fny0.net
Project Highrise: Miami Malls
めっちゃタワーだねこれ
日本語サポートされてないから英語でしか出来ないっぽいけど

178:NAME OVER
17/07/19 17:41:53.08 EFILfp1e0.net
スルガニャンでWinter Edition新入荷してたっぽい
しかし9500円もするとは
うーむ、スルガニャンも人の足元見てるねぇ
値下げするまで待つか

179:リンク+
17/08/28 06:07:32.11 xZ0/0Lcr0.net
The SkyTree
東京タワーは333m、東京スカイツリーは634m。
ハイラルにおけるシーカースカイツリーは始まりの台地のやつでは
50mくらいの高さのスカイツリーだとわかっている。

180:リンク+
17/08/28 06:10:57.93 xZ0/0Lcr0.net
パラセールも無しで足場無し・はしご無しのシーカースカイツリーの
てっぺんまでワープしたら、そのまま飛び降りるだけのクソゲーに…。
落下ダメージキャンセルという回避術を覚えないと即座に落下死するだけになる。

181:NAME OVER
17/10/07 02:29:48.17 hnAdhqDq0.net
レゲー32ビット板にスレが見当たらんのでPSの話題もここで宜しいか?
西部者のサムライってあれ、歌詞なんて言ってるん?
ても負けない タラッタ×4 荒野の男
しか聞き取れない

182:NAME OVER
17/10/08 09:23:38.11 6x7YjqjCp.net
ブロンソンズの荒野の通り雨って曲だね
昔はネットで聴けるサイトがあったんだけど
サビの部分抜粋
ドシャぶりの雨に ふられて傘がない
びしょぬれの女に ふられても 負けない
タラッタ タラッタ タラッタ
タラッタ 荒野の男

183:NAME OVER
17/10/08 15:50:34.22 Bmeiv0gS0.net
サンクス!

184:NAME OVER
17/10/21 11:52:04.63 Pxznj76s0.net
steamでタワーによく似たShopping Tycoonという新作を見つけた。
概要は、ショッピングモールの設計、構築、管理を行うゲームです。
自分のビジネスを構築し、楽しみながら買い物客のニーズを満たすことで、起業を成功させよう。
エレベーターあり、エスカレーターあり、店舗あり
面白そうではあるがどうなんだろ

185:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:05:08.90 ZRa7k0S8dVOTE.net
>>182
タワーっぽいね
日本語選べるなら欲しいけど…

186:NAME OVER
17/10/23 21:59:30.10 H/0Rkp8E0.net
選べるようだよ、しっかしタワーそっくりだなw

187:NAME OVER
17/10/23 21:59:57.97 H/0Rkp8E0.net
因みにお値段は980円と格安w

188:NAME OVER
17/10/24 10:20:50.72 i/Rx6T0K0.net
Shopping Tycoonの日本語攻略サイトもwikiも2chスレッドもないのか・・・。
980円なら買ってもいいけど前にProject Highriseで失敗してるからしばらく様子見
買った人、プレイ時間も忘れ夜に眠る事も忘れるほどハマるという報告たのむ
誰か背中を押してくれ

189:NAME OVER
17/10/24 13:15:16.47 lLzUjd0w0.net
>>186と同じこと考えてる奴だらけだったらキュレーターの意見0で終わりそう

190:NAME OVER
17/10/25 12:43:23.12 Wtx2S3MId.net
レビューは商品ページにあるね
割とボロカスで買うか悩んでるわ

191:NAME OVER
17/10/25 15:15:44.55 baPLRdkY0.net
やっぱ誰も手を出さんかw
問題は値段が安いだけじゃなく、PCのダウンロード容量が食うからねぇ
もしProject Highriseみたいなババつかまされたら目も当てられんからな
けど、レビュー動画みたいなの見てたら楽しそうなんだよなぁ・・・

192:NAME OVER
17/11/13 18:38:48.26 C6pstL2qp.net
Windows10にアップデートしたら、タワー2って遊べなくなるかな?

193:NAME OVER
17/11/14 01:12:22.40 eFFjIfL30.net
できてるよ

194:NAME OVER
17/11/14 18:38:16.86 4C0XEAfN0.net
たらったたらった♪

195:NAME OVER
17/11/14 20:59:15.41 3ndBS9u7p.net
>>191
ありがとう
安心してアップデートできるわ

196:NAME OVER
17/11/20 22:19:47.05 1ZWGdek30HAPPY.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょ


197:う。現在、 衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。 国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆



198:NAME OVER
18/01/21 16:46:59.02 3urhkYzAd.net
プルルルル~クラシック玄関♪

199:NAME OVER
18/01/21 20:17:40.22 DSHTCQGA0.net
ヒヤシンスお二階

200:NAME OVER
18/01/21 22:12:34.92 l8O88S/C0.net
朝起きて
目が覚めて
水を飲んだら血が出てた
パーティーで
飲みすぎて
ビジネス都市のクラブだったかな?カラオケで客が歌う曲が好きだったわ

201:NAME OVER
18/01/21 23:14:46.50 DSHTCQGA0.net
朝起きて
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンして
水を飲んだら血がでった
パーティで
飲みすぎて

202:NAME OVER
18/01/28 06:34:39.71 UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
NE401

203:NAME OVER
18/04/10 18:01:23.83 eqlWsewe0.net
200

204:NAME OVER
18/04/17 22:48:34.77 9gT2an1N0.net
Shopping Tycoonはなかなかよかった
TheTowerとほぼかわらんけどw

205:NAME OVER
18/04/18 00:17:27.54 2a6lncvJr.net
無性にthe towerをやりたくなった
初代のやつで遊んでたんだが、あれってバグあったのかな
子供すぎてそもそもクリアするという概念もなかったが

206:NAME OVER
18/05/30 14:43:16.00 ZNgapDqf0.net
スマホゲーに求められてるのはやっぱ手軽さなんやな、って URLリンク(goo.gl)

207:NAME OVER
18/05/30 17:51:38.96 aQrRLitk0.net
    [ ゚д゚]y-~~~
    /[へへ
.///57:CRSgghloopstty、さっっててななに
のはぱめややらるれんゲスホマー手求軽

208:NAME OVER
18/06/19 08:19:33.36 +DVNOUzwp.net
Windows10でタワー2始めたが普通に動くね
と、思ってたら映画のムービー流そうとしたところでフリーズ
ああああ、俺の5時間が

209:NAME OVER
18/06/21 00:18:34.80 6m+UFeITx.net
The Tower2本体がどこのショップも品薄状態で価格がすごく高騰してる。
現在は15000円が相場みたいな感じ。
数年後には幻のゲームになりそうだ。

210:NAME OVER
18/06/21 08:22:13.21 6CNDh5eap.net
現物はみたことないな
ネットショップで見かける程度

211:NAME OVER
18/06/21 18:40:27.64 +f1sba6G0.net
店頭で販売してた頃になんとなく買った
(正確には当時小学生だから買ってもらった)タワー2が
今こんな事になってるとはねぇ…
説明書のバインダー使い込みすぎて
表表紙・裏表紙ともに折り目(蝶番?)のところでちぎれそう

212:NAME OVER
18/06/21 23:35:32.12 ISMvZNvj0.net
渋いチョイスする小学生だなw

213:NAME OVER
18/06/22 02:37:20.44 jTJ1hpGn0.net
サマーセルきたしShopping Tycoon買ってみるか

214:NAME OVER
18/06/22 07:12:35.50 Exk4OGcM0.net
日本語版あれば欲しい

215:NAME OVER
18/06/22 07:39:58.87 jTJ1hpGn0.net
日本語モードあるのかないのか見りゃ分かるだろうに

216:NAME OVER
18/06/22 10:43:44.11 lsf3Oj+cx.net
既出だったら悪いが、タワーもどきならFallout Shelterがある。
もちろんSteamでダウンロード出来て無料で遊べる。
地下に設置していくからタワー2の華厳の滝に似てるな。

217:NAME OVER
18/06/22 12:21:22.22 3yHxCBiT0.net
>>209
いやあ、昔からちまちま作るシミュレーションが好きでね
元々、同じく「なんとなく」で買ってもらったサターン版タワーで遊んでたら
家族全員がどっぷりハマってしまってw
「へえ、PC版とかあるんだ」「じゃあ買ってみるか?」って感じで購入した記憶があるw
残念ながらタワー2を買った店は潰れてしまったけど、あのやり取りはいい思い出

218:NAME OVER
18/06/22 12:28:47.88 2RE6FTatp.net
いい思い出だね
俺も小学生の頃、何故かボーナスエディションがクラス内でプチブームになって始めたクチ
当時、PCがある家庭なんて今と比べるとかなり少なかったから、Tower2の存在自体知ったのはだいぶ後だった

219:NAME OVER
18/06/22 22:53:26.87 JkFxFqGN0.net
Shopping Tycoon買った
面白いね

220:NAME OVER
18/06/23 00:05:22.80 RBX73H6A0.net
>>211
書いてあることすら読めないんだからそもそもお前ろくに日本語出来ないだろ?

221:NAME OVER
18/06/23 00:35:04.39 r6rJbJxU0.net
そもそも興味ねーんだよ

222:NAME OVER
18/06/23 06:13:27.42 +UKdfI2n0.net
うぜ

223:NAME OVER
18/06/24 08:03:36.67 NhGeI/jl0.net
>>216
買ってみたがいい感じだね

224:NAME OVER
18/06/24 08:37:38.43 vLVSaMVRx.net
前に誰かここでタワーもどきのBlock'hood紹介してただろ
今セールやってんだよね
買おうかなと迷ってる
日本語対応していて動画も見ていて面白そうだ

225:NAME OVER
18/06/24 10:25:07.31 JOGGSPyP0.net
面白そうだけど、ちょっとタワーとはコンセプトが違うね
もう本家が全然やる気ないから、がっつりパクリゲーが欲しい

226:NAME OVER
18/06/24 15:47:59.08 Teih47if0.net
タワーさん来ねぇかな

227:NAME OVER
18/06/26 06:55:00.79 9mpDxUYOx.net
人気のあるThe Tower Ⅱだけど
The Tower Ⅱの英語版Yoot Towerなるものが存在するのはマニアの方ならみんな知ってる人もいるだろう。
もうひとつ、中国語版の模擬大楼2がこの世に存在するのは知らない人が多いんじゃないかな。
ゲームの内容はThe Tower Ⅱと全く同じだが文字が中国語のやつね。
こいつは中古屋やオークションなどには姿を見せない幻の逸品。

228:NAME OVER
18/06/26 08:58:33.50 8h0DLsytp.net
知らなかった、なんというマニアックな情報

229:NAME OVER
18/06/28 12:32:45.60 4qbX4Wvnp.net
PSとかSSのはテナントが覗けてやたら豪華だったよね
あれ見てるのが楽しいんだ

230:NAME OVER
18/06/28 16:19:41.47 4OGrOIw/0.net
オフィスでは(5人揃ってる時)ビルの外で窓ふきする人が出てくるし
住宅ではピアノの練習とかゲームやってる住民が見れたり
ホテルではベッドメイク中に覗くとルームキーパーがシーツ替えて腰伸ばしてるし
ほんと見てて飽きない
まさかホテルで「G」が這いまわったり
ラーメン屋で幽霊が出るムービーがあるとは思いもしなかったけどw

231:NAME OVER
18/06/28 20:54:31.13 Uma6tQp1p.net
いいよね~
カラオケの謎の歌とか

232:NAME OVER
18/06/28 22:13:44.79 qxH8bcSY0.net
西部者のサムライのインパクトよ

233:NAME OVER
18/06/29 06:51:24.07 5PD2/Kka0.net
西部砦ね
タラッタタラッタ

234:NAME OVER
18/06/29 12:23:54.49 UovMZht3pNIKU.net
それで思い出したが、家庭用機版のタワーってやたら古臭くて粗いフォント使ってたよなぁ
友達に指摘されるまでは「客室」を「容室」と読んでたわ

235:NAME OVER
18/06/29 17:13:37.37 RvQaqnzF0NIKU.net
「…ええ、ええ、まあ」
「…持ってきましょうか、もし分からへんかったら私が」
「…あ、そうなの!?」
SSで窓のあるオフィスを虫眼鏡で調べた際
女性2人しかいない時…だったかな…の謎会話
微妙に関西弁(っぽい)のが余計気になるw

236:NAME OVER
18/06/29 20:23:19.34 8io1aIYyxNIKU.net
タワー話を聞いてたら急にやりたくなったので手軽にDS版やってるとこだ
トイレが汚れてるみたいなのでタッチペンでこすって便所清掃してる
ファーストフード店もタッチペンでこすって宣伝だ
金がなくなったらマリオタワーに行く
久しぶりにやるとなかなか面白いじゃないか
だが虫眼鏡で覗けないのが不満だな
ラーメンお化けに中華ニャンコ見たいなぁ・・・

237:NAME OVER
18/06/30 04:59:41.99 0GFICouN0.net
>>232
そんなにはっきり台詞が聞き取れるのってほとんどないよな
エレベーターの音もなんて言ってるか全然わからん
ヒヤシンスお2階に聞こえる

238:NAME OVER
18/06/30 13:54:29.05 /oIx3BRn0.net
ヒヤシンスお2階かw
うちの家だと「プラスチック ニュートン」だったぞ(ぇ

239:NAME OVER
18/06/30 15:36:08.70 0GFICouN0.net
たしかにプラスチックは聞こえるがニュートンはわからんw

240:NAME OVER
18/07/02 16:43:52.27 4yczkkOE0.net
謎カラオケがどういうものなのか分からない…
SS版しか知らないけどそんなのあったっけ?

241:NAME OVER
18/07/02 20:09:05.69 XavGmD0c0.net
PS版ではビジネス都市に建てられるカラオケバーで聴けるが、SS版はどうだろうか
ちなみにエンディングのハッピーウェディング♪の短縮版も聴ける

242:NAME OVER
18/07/04 00:19:49.96 S0PNCWc30.net
え…SSもマップが4つ存在するけどそのマップ専用のアイテムって
 ・商業/ビジネス:地下鉄
 ・国際空港:モノレール
 ・リゾート:船着き場
…ぐらいしか無いんだけど
これ以外にもマップ特有のアイテムとかあるのか…

243:NAME OVER
18/07/04 06:04:14.26 zzwnTCD90.net
PS版の説明書引っ張り出してみたけど、都市限定レストランって結構あるね
URLリンク(i.imgur.com)
SS版は違うのかね?

244:NAME OVER
18/07/04 09:34:15.33 yBRiyYDY0.net
なんだこれ…
知らないやつがいっぱいある…

245:NAME OVER
18/07/04 19:56:43.76 D2KFXZukd.net
カラオケバーも客入りがいい時のアニメーションで歌うよな
結婚式の時の歌とおっさんがシャウトしながら歌うやつ

朝起きて!
目が覚めて!
水を飲んだら血が出てた!
パーティーで!
飲みすぎて!

246:NAME OVER
18/07/04 21:45:50.00 k9zJKRTFp.net
いや、まさにその話をずっとしてるんだがw

247:NAME OVER
18/07/04 21:46:58.08 k9zJKRTFp.net
目が覚めて!には聞こえんなー
なんて歌ってるんだろうあそこ

248:NAME OVER
18/07/04 23:07:38.69 zzwnTCD90.net
朝起きて ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンして
水を飲んだら血が出った
パーティーで飲みすぎて

249:NAME OVER
18/07/05 00:31:11.95 T17voA8lr.net
ウルトラムーン
セコムしてますか?

250:NAME OVER
18/07/05 08:14:18.19 wOo1KEEOp.net
セコムって駆けつけるのがかなりのものらしいですよ

251:NAME OVER
18/07/05 09:51:17.38 eTUp++ZG0.net
ザ・タワーで遊んでだいぶ経つけど
まさか知らないテナントがこんなにあったとは…

252:NAME OVER
18/07/05 19:44:10.80 qKkPcZSpd.net
クラシック玄関♪
クラシック玄関♪

253:NAME OVER
18/07/05 23:39:48.97 hsvuIwNO0.net
あれって何の音?
エレベーター?

254:NAME OVER
18/07/05 23:55:38.78 5lPyxC1U0.net
英語版ザ・タワー「Sim Tower」ってブラウザで遊べるフリーゲームと化してるのな
…英語版だから海外サイトだしフリーだから嫌な予感がしないでもないけど(ぇ
>>250
オフィスの環境音じゃないの?

255:NAME OVER
18/07/06 22:23:15.68 XyAxxbcea.net
Project Highrise - Architect's Edition (US)
URLリンク(www.youtube.com)

256:NAME OVER
18/07/10 06:39:44.03 lNSl8ghH0.net
フォールアウトシェルター気になるけど、フォールアウトを全く知らないという

257:NAME OVER
18/07/10 21:22:16.76 MA8VuDHh0.net
>>252
明後日ぐらいに日本語版配信だな

258:NAME OVER
18/07/11 15:41:46.78 wGwDR34Fx.net
Sim Towerググってみたら無料でダウンロード出来るみたいだぞ
いつから無料ゲームになったんだ

259:NAME OVER
18/07/11 15:56:02.19 FpQ+cgeV0.net
何処で落とせんの

260:NAME OVER
18/07/14 10:41:47.33 zQIMAy6H0.net
地元でTower2 10000円 ちょっと安いかもって感じたがよくあったな 対応OSでしばらく壁の花か

261:NAME OVER
18/07/14 20:10:58.94 nABczkxi0.net
Win10でも動くよ

262:NAME OVER
18/07/15 11:38:13.10 A28YvCBg0.net
俺はWindows10で遊んでて、ちょっとした事で応答なし→そのままダウンってパターンを何度も経験した
セーブはこまめにしましょう

263:NAME OVER
18/07/15 14:46:33.55 Mb3qW+mcx.net
Windows10で古いゲームをやる時は最新版Directxと、それとは別にDirectx9cも入れるんだ。

264:NAME OVER
18/07/15 18:32:45.98 eYCyU+JM0.net
なるほど 両方入れるのか それにしても10でも動くってすごいね

265:NAME OVER
18/07/15 21:49:16.78 O1Kw2CjA0.net
タワーのプレイ動画あげてくれねえかな
回の終わりにおまけとかでテナントを紹介したりしてくれたら最高
実況とか見たくないんだよなあ

266:NAME OVER
18/07/22 10:15:28.44 WxSWHyVU0.net
ジ・アワー

267:NAME OVER
18/07/22 11:02:27.70 1tA3tkSu0.net
泡風呂シム?

268:NAME OVER
18/07/24 00:05:52.65 t0V7vS/S0.net
「…始末はついたのか」
『それがそのぅチャンスがありませんでして…』
「何言ってやがる」
『それがそのぅ…』
「消えろ…」
パンッ
『いてっ』
「…」

269:NAME OVER
18/07/24 06:56:28.82 irg4Q1w30.net
一応オチがあるだけでもマシな映画だったなw

270:NAME OVER
18/07/25 16:40:05.18 AbDkQjNux.net
ガメラ見なさい特にガメラ3
バッチリ頭に入れた後にタワー2京都駅をやる
今年の猛暑はこれで乗り切れる

271:NAME OVER
18/07/26 13:13:53.19 oSs3mI/80.net
>>252
日本語化来たね

272:NAME OVER
18/07/26 21:00:31.49 Mn1Id/Y4x.net
いや、やっぱり本家本物のタワーがめちゃ面白い
今プレイ中の焼肉ビルが凄い事になってて糞笑ってる最中
1階から全て焼肉屋とおトイレのみ
天下の焼肉ビルと命名した

273:NAME OVER
18/07/26 21:39:16.75 dy4QNrL70.net
>>269
じゅげむbook出版PS版攻略本に焼肉大戦争みたいなコラムがあったな
俺も営業時間が長いわ雰囲気もいい焼肉屋は好きなテナントのひとつ

274:NAME OVER
18/07/27 12:07:48.56 bQT3a96cp.net
>>270
あったなー!
自由の女神が表紙の攻略本

275:NAME OVER
18/08/13 17:23:04.31 QxTRp+PD0.net
夏になるとタワーしたくなる

276:NAME OVER
18/08/14 10:35:31.97 3Sz3t2xqx.net
夏はタワー2のハワイとサマーセットプラグイン使用
ダイビングショップ・ビアホール・プール、ジャングルレストラン、お化け屋敷、スイムウェア

277:NAME OVER
18/08/22 13:30:24.30 Hfq+rfjr0.net
こんなスレあったんですね!
すいません、質問をさせてください
何十年かぶりにPCS版The TowerⅡを初めたのですが
windows7で無事動いたのものつかぬ間の喜び
シンプルエレベーターが15階で『エレベーターはこれ以上伸ばせません』と言われてしまい
★3まで上げましたが
スカイロビーが『既に建てられている所には設置出来ません』といわれ行き詰まってしまいました
ちなみに最初の1階建設時、ctrl+shiftで三階ロビーを設置したと記憶しているのですが
特になにも操作せず三階ロビーになりました
どうすればスカイロビーの設置、及びシンプルエレベーターを15階以上に設置できるようになりますか?
以下状況のスクリーンショットです
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

278:NAME OVER
18/08/22 13:31:24.63 Hfq+rfjr0.net
☓PCS版
PC版でした
何十年かぶりも多分、十数年ぶりかも

279:NAME OVER
18/08/22 14:31:38.57 0pF1MV/bx.net
>>274
画像はThe TowerⅡ新宿西口副都心のマップだね。
The TowerⅡにスカイロビーは存在しません。
代わりにスカイブリッジはあるけどこれはツインタワーにした時の橋渡しにするアイテムで全くの別物。
エレベーターはシンプル(1-15)とシンプルDX(1-30)があり、高層階へはエレベーターを乗り継がないといけない。
シンプルエレベーターだと(1-15)と(15-30)という風に設置する。
スカイロビーという概念がないから乗り継ぎ階は10階でも好きな階でいい。

280:NAME OVER
18/08/22 15:12:05.97 Hfq+rfjr0.net
>>276
ありがとうございます!直ぐにレスして頂いて誠に感謝です!
申し訳ない、DXエレベーターはどのようにして設置すればいいのでしょうか?
↓の画像ですと移動設備の所にはないようで
URLリンク(dotup.org)
クリックしたりダブルクリックしたり、いろいろ試してみたのですが・・・

281:NAME OVER
18/08/22 15:29:12.19 0pF1MV/bx.net
>>277
スマン、バニラ状態ではシンプルDXは付いてなかったorz
これは確か大阪なにわビル王伝説というマッププラグイン(別売り)をインスコしないと出現しないんだった。
申し訳ない><

282:NAME OVER
18/08/22 15:34:27.93 Hfq+rfjr0.net
>>278
ありがとうございます!
そうでしたか・・・
このスレでも話題になっていたようですが
別売りのプラグインってもう手に入らないんですよね?

283:NAME OVER
18/08/22 15:43:16.89 0pF1MV/bx.net
>>279
入手方法あるにはあるが価格はかなり高額だね。
Amazonでなにわビル王伝説と検索したら出てくる。
残り1本で15800円らしい

284:NAME OVER
18/08/22 16:01:43.73 Hfq+rfjr0.net
amazonで検索したのに気が付きませんでした
15800円はさすがに厳しいかな・・・
でも乗り継ぎ階は10階でも好きな階でいいという一点を教わっただけで
ゲームをきちんと進められるようになりました!
ありがとうございます!
初めて買ったPCの思い出が蘇って涙がでそうです!

285:NAME OVER
18/08/22 19:50:52.74 FV25Y2Ey0.net
Mac版のタワーを持っていたが10年ほど前に借りパクされた
今、手元に唯一あるのが3DO版という…なんとも悲しい状態
久しぶりに時間を忘れて遊んでみたい

286:NAME OVER
18/09/07 01:50:59.82 YJDSdYDS0.net
スチームでProject Highriseが安売りしてるよ

287:NAME OVER
18/09/29 22:11:42.08 200D+5Ne0NIKU.net
特にグラもこだわらなくていいし、機能追加とかいらんから快適な操作性のタワーが遊びたい
タワー2でも今の基準でみると操作性が悪すぎる

288:NAME OVER
18/10/06 21:45:24.78 dC58XgU00.net
リゾート!

289:NAME OVER
18/10/07 06:06:48.00 Em+J4jtf0.net
あん?

290:NAME OVER
18/10/07 08:50:39.19 A9UjFmMrx.net
船着き場のマップか?
タワー2のハワイと自由の女神か

291:NAME OVER
18/10/07 09:54:05.89 6/Pq7hro0.net
>>287
PS版でマップ選択の時にリゾート地にカーソルを合わせたときに聞こえる音だよ
よくわかったな

292:NAME OVER
18/10/08 22:59:48.67 yt5yD1Sjx.net
そういえばPS版にも隠しマップで自由の女神があったな
これにはトラウマがあり、このマップだけまだエンディングを見ていない
オフィスが儲からないので金稼ぎが出来ず途中で投げたんだ

293:NAME OVER
18/10/09 00:01:04.27 Imdvj1Cz0.net
>>289
自由の女神はEDないよ。大聖堂を立てられないからグレード5で打ち止め。
コツは色んなテナントを需要過多にならないように立てるしかない。

294:NAME OVER
18/10/24 08:10:33.34 Sun/h+t0x.net
もうすっかり秋ですな
食欲の秋
タワーの秋

295:NAME OVER
18/10/24 09:16:38.48 rkjC4/knp.net
快適に遊べるタワーが欲しいそれだけ
今基準で考えるとどれもこれもインターフェースが古すぎる

296:NAME OVER
18/10/25 08:23:18.34 ZERO/7Dxx.net
タワーのいい所は虫メガネでよそのお部屋をのぞく楽しみがある
盗撮気分も味わえるしストーカー気分も味わえる
こればかりは他のゲームにはない
数あるタワーもどきがあまり面白くないのはこれらの要素がないから
やっぱり他人様の生活をのぞくのは面白い

297:NAME OVER
18/10/25 14:22:51.71 PA2DVLyxp.net
>>293
家庭用版限定要素なんだよなぁ
最初にプレイしたのがボーナスエディションだったから、PC版やらGBA版でガッカリしたわ

298:NAME OVER
18/10/29 11:33:09.44 JFon9k3c0.net
タワーを復活させたい

299:NAME OVER
18/10/29 20:37:37.34 8K6nmBVlxNIKU.net
The TowerⅢ製作委員会プロジェクトチーム

300:NAME OVER
18/10/30 02:22:20.03 Qet3ye4Fd.net
>>296
クラウドファンディングあるならやるわ

301:NAME OVER
18/10/30 07:56:03.18 mbSbOPI40.net
1万までなら投資する

302:NAME OVER
18/10/30 14:14:48.12 I37MWEPO0.net
今作ったら無駄に3Dでやりそう

303:NAME OVER
18/10/30 17:02:49.33 aU3UOjRxx.net
The TowerⅢガチャで当たるテナントアイテムみんなが知ってる実在店舗シリーズ
いきなりステーキ
牛丼吉野家
マクドナルド
丸亀製麺
カレーハウスCoCo壱番屋
空想で書いてて何だか本当にタワー2であったらいいなと思った

304:NAME OVER
18/10/31 13:49:20.59 7I2etJuY0.net
PS版のように中を覗けないと意味ない
生活を垣間見るのが楽しい

305:NAME OVER
18/10/31 14:56:32.30 Tnd48fwP0.net
またタラッタタラッタとか歌ってほしい

306:NAME OVER
18/10/31 19:28:10.21 iw4qyRt8x.net
一応勉強してきた
西部者のテーマねそれ

307:NAME OVER
18/10/31 23:19:18.28 X2LQTF930.net
勉強ってなんだよw
昔はブロンソンズのHPに音源まで載せてたんだけどなぁ

308:NAME OVER
18/11/01 13:44:28.56 HdaJK2Ifx.net
んで、1万円でタワー作れますか

309:NAME OVER
18/11/02 16:19:00.37 0P3FXOD1x.net
クレクレッ
ワテも作りたい。。

310:NAME OVER
18/11/07 09:03:35.93 hk5+jpB50.net
タワーのアプリケーション作りたい

311:NAME OVER
18/11/07 17:06:29.04 YI7SyJvJ0.net
ザ・タワー The Tower® for iPhone
なら出てるが

312:NAME OVER
18/11/08 10:34:28.96 5/iihx2wx.net
10年ほど前に有志による非公式のThe TowerⅡプラグイン作成キットなるものが配布されてたんだが、
今はもう配布サイトも消滅しちまったな

313:NAME OVER
18/11/09 07:01:37.12 CjagCygMx.net
過去ログ見てたらThe TowerⅡは押し入れにあるって人が結構多いな
ゴキちゃんにかじられっぞ

314:NAME OVER
18/11/09 20:43:49.99 DUhdUk6N0.net
ゴキって円盤かじんの?

315:NAME OVER
18/11/10 17:35:18.33 O7BYvRmIx.net
ゴキちゃんとは別名ボッカボリだ
円盤じゃないぞ
タワーにもいるだろ
DS版限定だが

316:NAME OVER
18/11/16 22:07:18.90 1FmiyC0b0.net
2のパッチをDL出来る場所は無いだろうか?

317:NAME OVER
18/11/17 15:45:59.05 2alDVZiqx.net
配布サイトはどこも消滅しちまった
が、全く手はない訳じゃない
駿河屋というネットショップで販売している
「The Tower II アップデータCD-ROM」で検索すると出る
今はタイムセール中だし買うなら今がチャンスかも
7600円残り1本
もしこれを逃すと、もう2度と入手出来ないかもしれない

318:NAME OVER
18/11/17 20:28:34.99 tmloOJkG0.net
転売ヤー乙

319:NAME OVER
18/11/17 22:10:56.16 kUa3t9JU0.net
糞河屋w

320:NAME OVER
18/11/20 06:40:04.95 392/5Ib8xHAPPY.net
おおっと、スルガニャンの悪口を言うのはそこまでだ

321:NAME OVER
18/11/20 07:05:53.52 392/5Ib8xHAPPY.net
をいをい
HAPPYやでHAPPY
な、すごすぎぃ

322:NAME OVER
18/11/22 10:57:23.50 11YQ/5sI0.net
Project HighriseがSteamオータムセールで594円で買えますよ。
やっぱりTheTower2とは別物ですがね・・・・

323:NAME OVER
18/11/22 17:02:58.23 J50Mn6bHp.net
日本語で遊べるならほしいな

324:NAME OVER
18/11/22 20:19:23.20 bwGpvzF10.net
遊べるよ

325:NAME OVER
18/11/22 22:33:23.74 SDi/3Ina0.net
Towerっぽさを求めて買うとがっかりするだけだから注意な

326:NAME OVER
18/11/22 22:43:47.25 TXxu9A250.net
大丈夫、買う気無いだろうからw
買う気があるなら自分で日本語でプレイできるか見るさ

327:NAME OVER
18/11/23 01:05:05.23 1t8R7cnm0.net
全然知らないタイトル言われたら無理もないだろ

328:NAME OVER
18/11/25 18:10:05.49 r0crkmEO0.net
何年か前に雑誌でTower3製作中とかいってたの結局どうなったんだよ...
ていうか作者なにやってんだよ、twitterのプロフに自分のwikipediaリンクしてるの
あれ自分で書いてるのか?

329:NAME OVER
18/11/25 18:48:28.76 0tdd6uK30.net
まーこのゲーム性でどう今風にするかって言うとねえ…
シムシティみたいに立体にすりゃいいってもんじゃないし

330:NAME OVER
18/11/25 22:23:34.98 wSK2Knhpx.net
The TowerⅡの当時と違い現在は何かと色々法律に引っかかんだよ
たとえば昔は虫メガネで部屋を覗くのがあったけど
現在では覗きは犯罪でなかなか許可が下りない
実在店舗もややこしい著作権関係で開発出来ない
と、いう事でThe TowerⅢは開発が打ち切られた

331:NAME OVER
18/11/26 00:17:18.51 Ega1i+M20.net
何いってんだコイツ・・・

332:NAME OVER
18/11/26 15:51:14.73 qU7cfhVJx.net
馬鹿は日本語理解出来ないてか。。

333:NAME OVER
18/11/26 17:59:37.21 sU9NC+5W0.net
いや、なにかソースでもあるならわかるんだが

334:NAME OVER
18/11/26 20:23:30.20 Hnpw6cgdp.net
妄想でマウント取りに来てるバカなんて相手にするだけ無駄だよ

335:NAME OVER
18/11/26 21:22:27.99 +VXSzy510.net
最新版出てるぞ
URLリンク(www.softantenna.com)

336:NAME OVER
18/11/26 22:01:53.15 H7S/BxDX0.net
まだSourcetreeでいいです

337:NAME OVER
18/11/27 04:32:02.90 ueFg1pNTr.net
1ナノも面白くない

338:NAME OVER
18/11/27 07:10:29.50 W2aAnSFyx.net
>>330
じゃ小学生でも分かるように説明してやろう
わいせつ図画頒布違反
迷惑防止条例違反
虫メガネで部屋を覗く行為はこれに該当するの

339:NAME OVER
18/11/27 07:28:17.76 ElOTh07R0.net
法曹家気取りのアホが居ると聞いて

340:NAME OVER
18/11/27 16:52:59.54 RptkqStba.net
かまってちゃんだからスルーしてればそのうちいなくなる

341:NAME OVER
18/11/27 17:26:32.21 Ki7Uj+Va0.net
じゃあ今セガが作ってるルーマニアの新作も発売中止だなー
残念だなー

342:NAME OVER
18/11/30 01:38:28.43 UvDpF8KU0.net
>>319
十分面白いねハマってしまった

343:NAME OVER
18/12/03 22:16:38.08 +YGX6TZ30.net
タワーみたいなビルに住みたい
ビル内のオフィスに勤めてビル内の居酒屋で飲んでビル内のマンションに帰宅。
ビルから出ない暮らしがしたい

344:NAME OVER
18/12/05 12:08:50.84 O7H66cRp0.net
>>340
住んでみたいねぇ
…でも自分で立てたビルって大概エレベーター待ちで
ストレスが真っ赤になるから嫌な予感しかしないw

345:NAME OVER
18/12/05 18:38:27.34 Snjl5juld.net
>>319
プレイ動画が少なすぎるのか辛い
ただタワーを踏襲している感じが伝わっていいねー

346:NAME OVER
18/12/12 05:56:00.68 mO4i1Hbj0.net
>>29
この続編もう作ってないんだろうか

347:NAME OVER
18/12/12 14:08:49.82 z9dRx6LX01212.net
>>242
いまさらこのスレを見つけたから、すごい遅レスだけど
朝起きて! 糞をして! 尻を拭いたら血が出てた!
パーティーで! 飲みすぎて!
っていう切れ痔か、ヤベー病気の歌だと思ってた

348:NAME OVER
18/12/14 00:33:16.96 KFCnaoMw0.net
PS版で資金ためまくってレストランを限界まで作ると凄い人口増えるな。あとバグって大聖堂建ててないのにグレードがタワーになったりしたんだけど既出?

349:NAME OVER
18/12/14 20:50:34.01 UAcnPe7Ox.net
PS版、SS版なら店舗を全部焼肉屋にすると音がまたすごい
ジュージューいい音がして面白い
客は入る入る、金はじゃんじゃん儲かる
TOWERグレード15000人クリアなんてすぐできる
Tower2持ってるならはや魚太郎ビルが面白い

350:NAME OVER
18/12/15 06:40:06.95 fzIVksTf0.net
「火事だ!」
「あれは焼肉ビルだよ!」

351:NAME OVER
18/12/15 13:30:26.37 tgeoHiDd0.net
何だよ焼き肉ビルって…

352:NAME OVER
18/12/15 13:30:53.39 tgeoHiDd0.net
あ、上のレスのネタか

353:NAME OVER
18/12/15 19:26:38.05 Vgd1yWoQ0.net
>>349
はいガイジ
攻略本のネタも知らないやつがしゃしゃりでんな

354:NAME OVER
18/12/17 08:31:43.25 CLpxY1Fzx.net
アルプスの少女はいガイジ
おもろいやろ?
・・・。
笑えよ・・・。
ちっ、つまらないヤシ

355:NAME OVER
18/12/20 20:00:37.17 AbjD7SV7d.net
ビールボー!
デンカラート!

356:NAME OVER
18/12/21 16:54:07.34 5sJNn5hQx.net
あんだってぇ?
とんでもねぇ
あたしゃ紙さんだお

357:NAME OVER
18/12/21 20:37:00.91 wVvknNX8d.net
いくぜ
(ガチャ)
バキューン
バキューン

358:NAME OVER
18/12/21 21:23:03.70 KNp4euAX0.net
Project HighriseがSteamウインターセールで594円で買えますよ。

359:NAME OVER
18/12/22 19:02:59.52 S/ICTHIjx.net
クリトリスセールか
いらね(´・ω・`)

360:NAME OVER
18/12/25 01:05:48.64 jy3AQK0d0XMAS.net
>>355
面白いね、安いし良い

361:NAME OVER
18/12/26 18:00:53.31 Zaf9h/3Zd.net
年末年始に布団に包まれながら酒飲んでやるのにちょうどいいゲームなんだよな。
今年もやりはじめて気づいたら夜なんだろうな…。

362:NAME OVER
18/12/26 20:37:12.73 RU5e5Mafd.net
PS版の商業都市かビジネス都市で大聖堂と地下鉄が立てられるギリギリの幅でプレイした場合、グレードをtowerにすることって出来るかな?
昔みた攻略本でそんなプレイもありって書いてあったからやろうやろうと今に至る。
誰か年末年始に検証してくれ。
国際都市やリゾート都市でも交通機関と大聖堂が立てられるなら問題ない。

363:NAME OVER
19/02/24 18:10:24.57 q6bfwkcU0.net
ぼくはジョニー
わたしはポーラ
ぼくときみとはステディな仲
クールな関係~♪

364:NAME OVER
19/03/04 10:32:43.20 js9Or9Bb0.net
TOWER ver1.0の初代のやつから2のクリスマスストーリーまで全部買い集めたけど、
秋葉原ヤング電気館だけ手に入らない・・・

365:NAME OVER
19/03/15 19:51:33.57 03x4jaRUx.net
たしか中華サイトで全部揃うはず
ただしウイルスなんか全部自己責任という事になるがね

366:@OVER
19/03/16 07:24:47.83 nOkcRjj90.net
>>362
どこよ?

367:NAME OVER
19/03/17 12:18:23.50 YvQSLjWoM.net
やりたくなっちゃって2買っちゃった。
win10動くこと分かって、昔を楽しんでます

368:NAME OVER
19/03/17 20:08:55.99 Dcq7nApG0.net
ラスベガスタワーってアプリはどうよ?
さっきやり始めたけどほぼタワーだよ

369:NAME OVER
19/05/13 21:16:15.34 sY8ojP0w0.net
久し振りにDS版やりたくなって秋葉原のショップ探してたけど、どこにも置いてなかった

370:NAME OVER
19/05/15 13:47:29.03 hP5+8foyx.net
タワーって忘れた頃に突然発作的にやりたくなるんだよな

371:NAME OVER
19/05/15 14:38:43.27 ro1gjG300.net
ジェネリックtowerなプロジェクトハイライズってのがあるみたいなんだが
towerファンの評価は割れてるみたいでな…
なんでiOS版無くなったんだ…

372:NAME OVER
19/05/20 12:45:40.57 0qSw5Bbv0.net
DS版が600円で売られていたので迷わず購入した
さすが田舎w

373:NAME OVER
19/05/22 15:03:48.60 kUQRKur+x.net
DS版もいいがGBアドバイス版もいいぞ
一見同じに見えて全くの別物
ワテはどっちかというとアドバイス版がいい
こっちはマリオタワーはないがストレスが全然感じない
クリアすると裏面もある

374:NAME OVER
19/05/22 20:15:50.63 UDUbCOALM.net
誰かアドバイスしてやれよ

375:NAME OVER
19/05/22 22:11:00.81 EemcgAdhd.net
すごく簡単になるヤツか?

376:NAME OVER
19/05/31 13:04:16.04 iMzA2AIMx.net
タワー2の影響で華厳の滝を観光したくなっていろいろ調べたらそこは有名な心霊スポットだった。
滝つぼに向けてシャッター切るとかなりの高確率で霊が写るんですって。

377:NAME OVER
19/06/03 11:45:47.01 /Tvirff6x.net
その滝は怨念がおんねん
おもろいやろ?
・・・。
笑えよ・・・。
ちっ、つまらないヤシ

378:NAME OVER
19/08/18 21:38:16.08 qtXFNSUF0.net
掃除してたら久しぶりにThe Tower 1.3Jがでてきました
Windows10でインストールする方法、解る方教えていただけませんか?
グーグル先生に聞いてもよくわからず困ってます

379:NAME OVER
19/08/18 22:07:47.22 qtXFNSUF0.net
The Tower 2も出てきた(笑)

380:NAME OVER
19/08/18 22:12:31.05 qtXFNSUF0.net
と思ったらソフマップディスクだった(´・ω・`)ショボーン
1.2JのFDDx2、1.3Jのアップデータ、2の華厳MAPCD
2どこいったのかな・・

381:NAME OVER
19/08/19 08:52:14.42 CuKsAbxVx.net
>>375
Windows10ではThe Tower 1.3Jは直接インストールは出来ないよ
まず仮想マシンでWindows98をインストールする
そうするとWindows10でもThe Tower 1.3Jを遊ぶ事は出来る
ただし敷居はかなり高いよ
見事これらを克服しWindows10でThe Tower 1.3Jが動いたらきっと感動するだろうな
頑張ってくれたまえ

382:NAME OVER
19/08/20 01:58:19.74 +baesyJU0.net
1.2Jの頃のOSはWin3.1だっけ
Win3.1の頃に買ったリトルウイングのクリスタルカリバーンは
Win10でも動いてるなぁ、DirectXですらなくWinG使ってんだがw
因みにそこのメーカーは対応が神対応で
全シリーズ最新版への無料アップデートあったりする
今じゃFDドライブないから困ってたw
なかなかないよねこんなメーカー

383:NAME OVER
19/08/24 17:44:55.98 s8BcZdM/d.net
2に孫さん出てくるの、当時なにも考えなかったなぁ…若い…

384:NAME OVER
19/09/18 21:00:09.20 BZ/ADJDFx.net
あれから一か月が経ちました
やはりThe Tower 1.3JをWin10は高い高い城壁だったみたいですな
まぁ現状ではWin98のインストールディスクが入手困難だから仕方ないかな

385:NAME OVER
19/10/29 19:44:50 it94CIf30NIKU.net
Mad Tower Tycoonが半額ですよ

386:NAME OVER
19/11/09 13:39:47.18 y5CjXH3M0.net
20年くらい前だっけこのゲームが出たの?
父親が持ってたノートPCに入ってたので遊んでたわ
なんか条件を満たしてしまうとゴキブリが湧いたような・・・
アマゾンで調べたらDS版が出てたから思わず注文してしまった
早く届いて欲しい

387:NAME OVER
19/11/15 13:32:49 aufEuWRC0.net
>>383
DS版はそう高く建設できないのと
マップによって建設可能なテナントが限られてるけど
初代と?を足して2で割った感じでそこそこやりこみ要素があったな
PC版にはちょっと及ばないけど・・・

タッチペンでコシコシ スクラッチして
便所掃除もできるぞ!

388:NAME OVER
19/11/20 08:23:21 8uk1z1GA0HAPPY.net
>>384
ソフトが届いたからやってみたわ
実際にやってみてあーこんなかんじだったなあって当時を思い出したわ
便所掃除とかお店の宣伝とかもやったわ
最新のゲームも良いけどレトロゲームも良さがあるね

389:NAME OVER
19/11/24 21:58:38 oOfvAKxr0.net
麻芝の東側はきっちり計画して進めないと途中で詰むね
断念してとりあえず西側を攻略したわ

390:NAME OVER
19/12/02 13:10:10 8zyXWFjU0.net
東側・・・ショッピングシティのやつかな
トイレの数を1階あたり2か所くらいに増やして
各階に設置する店舗も客層ごとに分けたほうがいいかも
どうもそうしたほうが集客率が上がるらしい

The TOWER DS まとめ @wiki
URLリンク(w.atwiki.jp)

391:NAME OVER
19/12/06 19:29:01 waJ3yayv0.net
>>387
それだわ
ありがとう

392:NAME OVER
20/02/03 13:41:43 URR8wwPX0.net
だぁだぁ

393:NAME OVER
20/05/04 22:42:36 5DrntlJpx.net
SteamでThe Tower 2見つけた
しかしみんなが知ってるあのThe Tower 2じゃない
面白そうだが日本語はサポートされていない
値段は1010円だが別にヴァーチャルリアリティ対応ヘッドセットが必要

394:NAME OVER
20/05/09 08:50:23 oHteeZDe0.net
URLリンク(macintoshgarden.org)
mac版tower 日本語版 英語版

395:NAME OVER
20/05/15 20:54:33 isGkc0cBd.net
TOWERしてますか?

396:NAME OVER
20/06/27 01:29:49.38 7lpBNL2x0.net
僕はジョニー

397:NAME OVER
20/06/27 09:02:31 2uc0X/Vgp.net
私はポーラ

398:NAME OVER
20/06/29 03:23:24 z/MJ+tXK0.net
たまに遊んでる
当時なんとなく惹かれて買ったけれど、良いゲームだった
ザ・コンビニも好きだったなあ

399:NAME OVER
20/06/29 03:41:36 A50GZi3y0.net
ステディな関係~

400:NAME OVER
20/06/29 03:51:46 eqxz8e0t0.net
ザ・ファミレスをもう一度やりたい。スレ違いごめん

401:NAME OVER
20/06/29 08:31:22.71 RyjpgC5y0.net
The Tower2もやりたい

402:NAME OVER
20/06/29 08:53:26.87 f4VeKrl/p.net
15年程前のタワースレを覗いてきたが、活気があって面白かった
ちょうどGBA版が出た後だったのでPS版やってるやつが結構いた頃
まだ10代だった自分のレスもたくさん見つけて、懐かしいやら恥


403:ずかしいやら https://www.google.co.jp/amp/s/w.atwiki.jp/wiki2_hiroshi/pages/4176.amp



404:NAME OVER
20/07/25 21:13:22 EGN1sr9Gd.net
URLリンク(i.Imgur.com)

405:NAME OVER
20/10/22 05:10:59.05 F4cPKM2wF.net
Steamあたりで再販してほしい
ios版もいつの間にか配信停止してるし

406:NAME OVER
21/03/08 13:05:47.50 meZkFYr3d.net
>>29
>映像などでリアリティを追求しても、ゲームはおもしろくならないという齋藤氏。
そうなんだよ
まさにその通り
最近こういうゲームばっか

407:NAME OVER
21/03/08 13:20:06.32 14rPpyjOp.net
20年以上前から言われてるんだなそれは
最近はインディーゲーがかなり勢力を伸ばしてきてるから、そんな手垢まみれな主張はもはや古い
自分が知らないだけで嘆いてる様は実に不恰好だよ

408:NAME OVER
21/04/07 08:55:01.29 EUWrQdhf0.net
ほう、なかなか、悪くないね。

409:NAME OVER
21/05/19 05:43:18.31 Dyf1WiVB0.net
300階以上の酸素供給ってどうしたらいいの

410:NAME OVER
21/05/29 15:22:36.88 /wllJ7jlMNIKU.net
サタンはスプライト的にも処理が軽くて
プレステはポリゴンは使えるということで後にビルの中を探索できるというの付け加えてたね。
プレステのやりたいけど結構見ないんだよな…

411:NAME OVER
21/06/26 10:49:31.92 r+TdGSYn0.net
StarScraperなるタワーライクなゲームがsteamで出たらしい

412:NAME OVER
21/06/26 11:44:45.30 Gdbxklif0.net
多少感触異なるけど同じTheTower系ならProject Highriseはなかなか楽しめた
今丁度Steamでセールしてるな

413:NAME OVER
21/06/26 11:53:51.56 GXKZqG1Ap.net
PS版やSS版のようにテナント覗けるタワーフォロワーが出たら起こしてくれ

414:NAME OVER
21/06/28 20:33:50.94 QXpexmWO0.net
winevdm使ったらWin10 64bitでも1.3Jのインストール&起動できたー

415:NAME OVER
21/06/28 21:47:09.19 i8vnRxqIx.net
でも1.3Jはメンテナンスルーム、セコムルームを一度設置したら二度と撤去出来ない落とし穴があって萎えるんだよな
やっぱりThe TowerⅡが一番楽しい

416:NAME OVER
21/08/10 20:45:48.80 HWOgaJDQp.net
中学生の夏休みにPS版のtowerに出会ってから、この季節になると毎年遊んでる
みんなもこのお盆にtowerやろうぜ!

417:NAME OVER
21/08/10 20:52:26.03 VtpnKWt60.net
やりたいんだけどディスクが行方不明で遊べない・・・
Mad Tower Tycoonを代わりに遊んでたけどエレベーターの挙動が酷くてね

418:NAME OVER
21/08/10 20:57:43.89 eW9A1VfVp.net
ついでに15年近く前レトロ32bit以上板にあったtowerスレを見つけて読んでる
明らかに自分のレスだとわかるものをいくつも見つけて、嬉しいやら恥ずかしいやら、非常にノスタルジックな気持ち
この頃は、towerスレも結構盛り上がってたんだなぁ

419:NAME OVER
21/08/11 09:23:43.66 NxdA2/Twp.net
>>413
やはり本家に限るな

420:NAME OVER
21/10/12 22:24:26.73 BShHXU8Cx.net
YOOT TO山ER
ゆっと たわー

421:NAME OVER
22/02/10 17:46:02.67 XZxHe1RZ0.net
千葉麗子が来た

422:NAME OVER
22/07/07 08:04:33.32 iIanbMMSa0707.net
コレまたやりたいいわ
PCで

423:NAME OVER
22/07/07 08:56:22.29 Eb/CYEkV00707.net
エレベーターなかなか来なくて人が赤くなるのシンプルな表現なんだけど何か好き

424:NAME OVER
22/07/07 10:11:32.88 sPryuFMup0707.net
夏になるとやりたくなるよな

425:NAME OVER
22/07/07 11:34:31.17 h0yqPeYZM0707.net
2のパッチが入手出来ないのが痛い

426:NAME OVER
22/07/08 09:14:00.51 pPyUha+G0.net
懐かしいからハードオフで買ってきた

427:NAME OVER
22/07/08 11:20:49 ZbnG2nwr0.net
暇だったんでグーグルスプレッドシートでTowerエディター作ったわ。と言っても配置設計図みたいなもんだが。
予め完成図を作って、それを元に金をためて一気に作るんだがあまり面白くねえな。
やはり建てながら金をためながらテナントを覗きながらぼーっとやるのが楽しい。
過去レスにあったけど俺も今年のお盆にやろうかな。

428:NAME OVER
22/07/09 13:04:30.43 AB04qTNOa.net
PC版売ってた頃PCが高くて買えなかった
サターン版でやったなぁ

429:NAME OVER
22/07/16 07:04:04.44 /fWw7flaa.net
2007年から続いた前スレは、8年以上も続いたスレでした。
未だにプレイされる息の長いゲームです。
Windows10でも動作が確認されています。

430:NAME OVER
22/07/17 01:01:48.09 aAlayEx0a.net
steamで復刻して欲しいな

431:NAME OVER
22/07/17 09:34:44.15 2cvJ8Ag30.net
少し前にPCゲーム板の経営スレでSteamにあるタワーっぽいゲームをまとめられてたけどマシなゲームが無かったよ
復刻して欲しいけど、開発会社はゲームから手を引いているようだし難しいのかな

432:NAME OVER
22/07/17 10:24:14.36 fUpP2u2N0.net
2007年から続いた前スレは、8年以上も続いたスレでした。
未だにプレイされる息の長いゲームです。
Windows10でも動作が確認されています

433:NAME OVER
22/07/18 20:31:08.27 lFuq67g00.net
久しぶりにPs版やったらバグって人口が47,000人台になった。
ロビーと二階にオフィスしかないビルと、 80階に大聖堂しかないのに47,000人って訳わからん。

434:NAME OVER
22/07/22 08:13:34 vzRAMqno0.net
The Towerの人気は永遠だな
こんな前のゲームがまだこんな人気あるってすごくね?

435:NAME OVER
22/07/26 01:25:52.74 zpdq8Z3SaFOX.net
Age

436:NAME OVER
22/08/11 13:42:50.26 o/0n9GAt0.net
不朽の名作「The Tower」を語るスレです。
基本的にはPC版の話題で。家庭用は関連スレにてどうぞ。

437:NAME OVER
22/08/21 21:34:38.92 z9fcVQzP0.net
未だにプレイされる息の長いゲーム

438:NAME OVER
22/08/21 22:25:30.25 qf3iKWnh0.net
segaサターン版でやったな エンディングが後ちょっとのところで止めてしまった

439:NAME OVER
22/08/27 22:49:35.22 vbcfan/v0.net
知らなかった、何て事だ
もうアップデートCDなんてどこにも売ってないよ

440:NAME OVER
22/08/28 00:35:42.68 B0cfH/6la.net
タワーはサターン版でやった

441:NAME OVER
22/08/28 01:20:01.88 t5pTDct4p.net
サターン版は処理落ちがなぁ

442:NAME OVER
22/08/28 02:02:35.61 QfLZks4va.net
PS版で買った

443:NAME OVER
22/08/28 18:03:19.46 J4Tl0yfca.net
サターン以外にもあったな🤭

444:NAME OVER
22/08/28 19:02:14.74 HrsBKS+fa.net
あげ

445:age
22/08/30 00:21:50.40 KkM3htIt0.net
後エイデン・コンプマート特典でフルコンプなのに何処にも売ってない。悲しい😖

446:NAME OVER
22/08/30 03:34:33.03 1aoCizRja.net
PSか?

447:NAME OVER
22/09/01 12:40:47.71 yL60rHug0.net
age

448:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
不朽の名作「The Tower」を語るスレです。
基本的にはPC版の話題で。家庭用は関連スレにてどうぞ。

449:NAME OVER
22/09/06 17:57:27.72 y91dwTWS0.net
>>444
関連スレdat落ちてんだろ、よく見ろよ。
しかもレトロゲー板だから家庭版だろうがPC版だろうが好きに語っていいに決まってんだろ。

450:NAME OVER
22/09/06 19:28:05.42 c+8o5oGTa.net
Steamあたりで再販してほしい
ios版もいつの間にか配信停止してる

451:NAME OVER
22/09/10 07:28:11.11 n6Rp0xRc0.net
speedrun.comにSimTowerの記録がある
dosboxでcycles=70000でやれとレギュレーションあるが俺のおんぼろPCだとその設定ではまともに動かんわ
autoなら快調だから久々に遊んでみたが50分でTowerなんてできなかった
SimTowerは1.2準拠っぽく見えるが1.3相当はアメリカでリリースされてないのかな?

452:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
華厳の滝情報求む

453:NAME OVER
22/09/20 23:52:29.39 z6gx8jtH0.net
The Tower2と華厳の滝のセットが袋に詰め込んであったの見つけた
win10で動くか明日やってみるかw

454:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
良かったな!動くぞ

455:NAME OVER
22/09/21 09:31:01.73 pb5yinMZd.net
wayback machineでプラグインDLできないかなーと見てるけど、なかなかそこまで保管してないねー

456:NAME OVER
22/09/21 12:45:07.76 2wcjqr7UM.net
個人的にはパッチをダウンロードしたい

457:NAME OVER
22/09/27 00:52:09.52 uUgTigCD0.net
プラグインお金出してもいいから欲しい。
全部でいくつあるのか知らないけど、もう入手不可能だね。全ては遅すぎた。

458:NAME OVER
22/09/28 15:21:31.65 WdCIEEQH0.net
>>452
ChristmasStory当てれば最終パッチになるよ。
全ての店舗プラグインも使える
ちなみに自己調べではこんな感じだった。
アップデータCD :1.1.1.0
東京タワー :1.1.2.0
京都駅ビル     :1.1.2.0
なにわビル王伝説 :1.1.5.0
ChristmasStory  :1.1.6.0
華厳の滝 :不明
自由の女神 :不明

459:NAME OVER
22/09/28 15:26:33.17 WdCIEEQH0.net
>>453
8月末まで
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.openbook9003.co.jp)
ここから実際にDL出来てたけど、9月からはPage not foundになってるな。

460:NAME OVER
22/09/28 16:15:16.78 Fetjniwd0.net
プラグインの存在数に驚いた。
タワーキットと合わせてこれだけプラグイン入れれば絶対楽しいはず。
やっぱり昔のゲームはいい。The Tower2はローカスのウィザードリィコレクションと並ぶほどの名作。

461:NAME OVER
22/09/29 02:08:00.84 oAdM6yeZ0.net
しかしまぁ・・・ホントに長いこと存続してるスレだなぁw

462:NAME OVER
22/10/05 01:19:08.06 RZZgLziAa.net
本当にWindows10で動くな
昔会社の先輩に貰ったゲームで
当時ヤル気が無くて全然触りもしなかったけど
ノートPCが古くなったんで遊びでインスコした
一緒に貰った昔のAI将棋とかも普通にインスコして遊べた

463:NAME OVER
22/10/08 21:25:29.26 sixEp+Bj0.net
プラグインやパッチもすべてダウンロード出来なくなってるんだよな
ゲーム本体は行方不明になっていても先にプラグインとかもダウンロードしておくべきだった

464:NAME OVER
22/10/14 09:20:41.67 Pe0Zehk/a.net
プラグインとか何気に保存してあった
助かった

465:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
まぁ>>22のサイトから、ヤマダ電機とかビックカメラとかの実在店舗も落とせるしね。
ショップ特典の店舗を複数並べると、サウンドがクソ喧しくなるのはいただけないw

466:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
22じゃなく>>23でした。スマソ

467:NAME OVER
22/10/17 09:49:45.91 WPOI+Vfl0.net
ザ・タワーやろうと思ってらPC含めて現行機で出てないのか… DSの買うか…

468:NAME OVER
22/10/17 13:26:02.36 qkufHzKk0.net
The Tower懐かしいな。 Mac版が最初じゃなかった? 当時からマカーだったのでDOS/VじゃなくてMacで遊んだよ。

469:NAME OVER
22/10/17 13:40:38.25 ionhNJTJ0.net
>>464
Macintosh版のが1994年に発売したのが最初やね。
俺はサターン版が初めてだった。

470:NAME OVER
22/10/19 17:52:17.34 Aq6JjcVKa.net
何でもあるサイトで下の語句でサーチ
゛The Tower Ⅱ゛
↑ダブルクォテーション込みで
3つヒットしたらok
あとは、わかるな?
おっと誰か来たようだ...

471:NAME OVER
22/10/19 18:25:01.06 .net
>>466
訂正 ″The Tower 2″
スペース、 ダブルクォーテーション 全て半角
ちな24ヒットだったわ
それの最後の方
スマホでしかレスできないの辛すぎw

472:NAME OVER
22/10/26 21:49:32.31 3CSrVdU0a.net
ちょっと前にiOS版で鬼ハマった

473:NAME OVER
22/10/27 12:28:32.48 9fP21piA0.net
何年かぶりで神降臨見た

474:NAME OVER
22/10/29 16:25:10.92 foHOR7/EaNIKU.net
本当だった神ってる

475:NAME OVER
22/10/30 18:06:29.69 ympa+aEP0.net
まさかのオールインワンかよ・・・
ディスク買ってる身としては、なんかモヤる。
けどファンが増えたら、それはそれで嬉しい。

476:NAME OVER
22/11/02 10:14:16.88 B+wMkF1Pd.net
インストール不要のものを、夢の中で発見した
動くんだねぇ…

477:NAME OVER
22/11/06 15:53:21.77 go3E5U2h0.net
夢のつづき聞きたい

478:NAME OVER
22/11/09 21:34:50.68 aXNvZiqQ0.net
おぉぉぉぉぉぉぉプラグイン ありがたや~

479:NAME OVER
22/11/10 01:14:43.84 xmIP8hYSa.net
リアルガチだったありがとうございます
これぞ情報共有スレの鑑w

480:NAME OVER
22/11/11 00:23:29.44 5230/EBha.net
神様、別スレで呼んでマスタ

481:NAME OVER
22/11/11 03:09:41.27 8MkCtTef0.net
>>476
別スレ呼んでますとか探す方が大変だったわw
取り敢えずカキカキしてきたぞw
windows…てとこだなw

482:NAME OVER
22/11/13 19:33:08.01 Zf7XvN2ma.net
タワーの神、あんたすげ〜なw

483:NAME OVER
22/11/17 00:05:33.05 p0ddq0YJ0.net
セコムとかのムービー懐かしいね、前はムービとか気にしないで遊んでたけどプラグインが置いてあったサイトが絶滅してたのか・・・
このスレサンクスだわ!

484:NAME OVER
22/11/17 00:09:26.49 EXKJg7P30.net
僕はジョニー
私はポーラ

485:NAME OVER
22/11/18 12:44:51.08 hGFZ2JNb0.net
iOS 版を超久しぶり立ち上げたが長時間見てると視点がボヤけるな

486:NAME OVER
22/11/19 19:15:43.28 VDyoOH+10.net
どんなにまじめっこでもでも段々と汚職にまみれていくゲーム
家賃を低めに設定し、家賃回収直前にMAXまで賃上げを行ったりすぐ根性がひん曲がるw

487:NAME OVER
22/11/20 16:27:15.96 fe+RjdFm0HAPPY.net
タワーの神様、別スレでお世話になりました

488:NAME OVER
22/11/20 22:17:58.53 vtqBeppQ0HAPPY.net
別スレ?他にThe Towerコミュニティがあるんか

489:NAME OVER
22/11/23 19:25:08.34 UE06Awpf0.net
大型デパート買い物の帰り
でもってエレベーターが4基も並んでるとタワー思い出すw

490:NAME OVER
22/11/26 09:11:03.15 236xFAcu0.net
iOS版もあるけど小さい画面だと見えない年代に・・・・・・・
現在のPCのOSでやれるのはありがたい

491:NAME OVER
22/11/27 19:09:15.92 FXp32gPD0.net
GAMEBOYアドバンスでやってみたら暗くて見えないw虫眼鏡ツールとかもないからアドバンス版はもうコレクションだな

492:NAME OVER
22/11/30 11:23:11.24 ACg2XwsY0.net
全部入りやんw

493:NAME OVER
22/12/02 16:14:02.42 EH65Gx0S0.net
火災てパニック確かあったよね?全然起きないんだけど記憶がシムシティーとごっちゃになってる


494:?



495:NAME OVER
22/12/04 02:36:34.04 fjVTNg+Cd.net
タ・ザワー

496:NAME OVER
22/12/05 08:11:11.47 d9EH5MsX0.net
経営シミュレーションゲーム好きで、
テーマパークシリーズとかシムシティからのシティーズスカイラインとか時代に合わせて遊んだけど
ダントツで面白いのはザ・タワー。経営の深さがいいよ

497:NAME OVER
22/12/07 05:15:51.00 U/vodLRT0.net
今pcでやりたい場合ってどうすればいいですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch