ソーサリアン総合スレッド SCENARIO9at RETRO
ソーサリアン総合スレッド SCENARIO9 - 暇つぶし2ch407:NAME OVER
13/11/18 22:53:28.03 .net
・寿命、経年でキャラが老けるシステムはなし
・一冒険で一年ではなく一ヶ月くらいの経過
・できるだけゲーム内時間はかけずに多くシナリオクリアするとメリットがある
 長寿種族だとメリットを貰える猶予期間が長い

こういう感じにすればよかったかも
現行では経年デメリット型、しかも早すぎだから厳しいようで結局時間要素が死に要素になってる

408:NAME OVER
13/11/18 22:57:17.16 .net
すまん厳しいようでっていうのは自分でも分かりにくかった

一見厳しくしてるシステムだから緩和するとぬるくなるようで
結局ゲームに慣れたら一世代ヤングのままで基本シナリオくらいはクリアできるようになるから
不老不死なしでも寿命が死にシステム化してる

409:NAME OVER
13/11/18 23:18:57.25 .net
アウディA8で運び屋やるシナリオが欲しかった。

410:NAME OVER
13/11/19 01:48:49.11 .net
えっ?

411:NAME OVER
13/11/19 06:54:33.02 .net
アウディA8で運び屋やるシナリオが欲しかった。

412:NAME OVER
13/11/19 15:53:48.65 .net
トランクに女が入っていたりする

413:NAME OVER
13/11/19 20:16:30.16 .net
えっ?

414:NAME OVER
13/11/20 13:36:05.11 .net
それなんてGTAソーサリアン?

415:NAME OVER
13/11/20 22:07:11.16 .net
えっ?

416:NAME OVER
13/11/21 00:42:39.12 .net
iOS版、これに対応してくれないかな?

Logicool G初のiPhone 5用ゲームパッド「G550」が発表に。米国では99.99ドルで予約受付中
URLリンク(www.4gamer.net)

iPadが欲しいんだけどさ。

417:NAME OVER
13/11/21 16:45:42.45 .net
リメイクでてくれ・・・

418:NAME OVER
13/11/25 13:54:57.16 .net
>>291
亀レスだが望みが叶って良かったな。他の再販希望の人達も。
2014初頭数量限定生産だって。
URLリンク(www.amusement-center.com)

419:NAME OVER
13/11/25 14:02:06.86 .net
>>399
お、いいね!

420:NAME OVER
13/11/25 19:54:21.69 .net
こういう人はまた気づかなかったりすんだよなw

421:NAME OVER
13/11/25 21:32:00.33 .net
・・・あれ? 再生産版って、メガドラ版収録なし?

まぁPC版とキャラコンバートできるわけでもなし、いらんっちゃあいらんが

422:NAME OVER
13/11/25 22:14:05.13 .net
>>402
キャラコンバートなしだったらメガドラ版はCSのアーカイブでできるしな

423:NAME OVER
13/11/25 23:56:06.02 .net
え?初版ってメガドラ版ついてたの?
そりゃ98版の全部が出来るだけでうれしいけどさ、仕様の劣化はやめてよね

424:NAME OVER
13/11/26 00:00:32.70 .net
>>404
ないよw

425:NAME OVER
13/11/26 00:15:52.37 .net
そこで、メガドラ版にもコンバートできる全シナリオリメイクを
やってくれたら神なんだが・・・。
ソーサリアンに関しては、ほんっとにヤル気無いからなぁ。

426:NAME OVER
13/11/26 00:19:54.35 .net
>>405
某ソーサリアン情報室では初版に付いてたって書いてあったんだが

427:>>405
13/11/26 01:01:59.10 .net
>>407
ごめん、箱裏みたら書いてあったわ

428:NAME OVER
13/11/26 02:07:28.82 .net
再販でも付けて欲しいなあ
関係者の人ここ見てませんか?w

429:NAME OVER
13/11/26 02:26:32.08 .net
>>406
ソーサリアンに関してはというより、軌跡以外にはもう何もヤル気ないだろ
鳴り物入りのセルセタがアレだった時点でお察し

430:NAME OVER
13/11/26 02:33:58.44 .net
セルセタ以前にアルタゴがアレだった時点でお察しレベル
俺達の好きだったファルコムは死んだ、なぜだ?

431:NAME OVER
13/11/26 11:14:30.79 Ufu9AfJB.net
>>399
ありがと。
速攻ポチった。

432:NAME OVER
13/11/26 11:45:45.73 .net
>>411
俺の中でファルコムはPC-9801時代までで終わってる。

433:NAME OVER
13/11/26 11:51:33.32 .net
確認したら、今回はメガドラ版は入らないそうだ…

434:NAME OVER
13/11/26 23:40:53.81 .net
再販と聞いてウレション状態でこのスレやってきたけど、メガドラ版付かないとの事でテンションガタ落ち…
買うのやめとこ。

435:NAME OVER
13/11/26 23:46:28.36 .net
>>415
それを悪いとは言わんけどさ
キャラコンバートも出来ないメガドラ版がないからって、なんか不都合あるか?

いや、もちろん「メガドラ版のシナリオプレイできないじゃねーか」ってのが不都合といわれればそうだけどさw
そのためにわざわざ別のキャラクター育てなきゃならないいわけだし(別ゲー扱いだから当たり前だが)

436:NAME OVER
13/11/27 00:09:11.56 .net
>>416
馬鹿なの?

437:NAME OVER
13/11/27 02:23:59.36 .net
メガドラ付かないのかorz


438: それでもオリジナルである9801版コンプは魅力的なので欲しい ぐぬぬ、、、初回を買い逃すとこうなるのか、、、 しばらく迷ってはみるが結局ポチるだろうなあw



439:NAME OVER
13/11/27 03:27:44.71 .net
>>416
たぶん、言い捨てしかできないお前さんよりは相当マシだと思うぞ?

440:NAME OVER
13/11/27 15:04:16.14 .net
>ぐぬぬ、、、初回を買い逃すとこうなるのか、、、

二次販売分には特典が追加されるケースも多いけどな

とはいえ、仮に(初版に)なにか追加するとしてもあとはせいぜいPCE版くらいか?
ドリキャス版もあるにはあるが、あれは別物だしなぁ……

441:NAME OVER
13/11/27 20:41:50.16 .net
再版はメガドラ付かないってのが決定ならその分損した状態になるのは事実じゃん
他の特典がついたら初回買った人が文句言うだろうし

442:NAME OVER
13/11/27 20:49:26.85 .net
つーか初版についてきたものが何で再販に付けられないのかは知りたいなぁ

443:NAME OVER
13/11/27 21:25:24.65 .net
まぁ大人の事情なんだろうけど、購入意欲は削がれるよね。

444:NAME OVER
13/11/27 22:32:15.11 .net
>>369
創造神キーヤが大のグラディウス好きだった筈
コンプティーク辺りでそれについてのコメントが載っていたね

>>413
オレオレも!
もっと言えば、俺が本当に好きだったファルコムは8bitPC全盛期のそれだが

445:NAME OVER
13/11/28 13:25:21.72 .net
あぶねー
このスレを見てなかったら、劣化バージョンを買わされるところだったぜw

446:NAME OVER
13/11/28 17:58:20.41 .net
買いたいけど高いなぁと躊躇しているうちに売り切れちゃって、
再販の情報に狂喜乱舞したものの劣化仕様ということで意気消沈
メガドラ版削除に代わる何かを付けてくれれば購入意欲が沸かないこともないんだが

447:NAME OVER
13/11/28 20:48:24.95 .net
劣化してお値段据え置きってのがまた憎い

448:NAME OVER
13/11/28 22:02:16.36 .net
プレミア価格で買うことを考えたらメガドラ分を差し引いても安いもんだろ?
とか考えてそう

449:NAME OVER
13/11/28 22:19:57.04 .net
>>428
まさにそれだろうなあ
そしてプレミア付いてる現状、悔しいけど買ってしまうと言うね、、、

450:NAME OVER
13/11/28 23:12:39.26 .net
前回と比べてメガドラ版が無い、無いが前回買い逃してしまった事を考えると・・・

451:NAME OVER
13/11/28 23:27:25.02 .net
98版エミュとの互換性すらない(あるんならもちろん話は別だが)メガドラ版を
ありがたがる人たちがいっぱいいるのに吃驚仰天

そりゃ「メガドラ版ないならその分安くしろ」とか「代わりの何かつけろ」とかは思うが
別にメガドラ版自体に拘りはないなぁ俺

452:NAME OVER
13/11/28 23:45:21.52 .net
というか98版とメガドラ版でキャラ互換という、
そんな発想が出てくる方がよっぽど不思議だ

453:NAME OVER
13/11/28 23:50:52.78 .net
>>431は根本的に理解が及んでないみたいだな
馬鹿の考え休むに似たりだ
お前は何も気にするな

454:NAME OVER
13/11/28 23:51:03.67 .net
>>431は総合スレって認識が無いんだよ

455:NAME OVER
13/11/28 23:57:16.78 .net
>>431
> 「メガドラ版ないならその分安くしろ」とか「代わりの何かつけろ」とかは思うが

ただセコいだけじゃんw

456:NAME OVER
13/11/28 23:57:45.08 .net
制作側としてはあくまでメガドラ版は「初回特典のおまけ」という気分でいたんだろうなあ
「ファルゲーにはよくあるスーパー初回特典」気分の制作側と
あくまでも製品の一部という認識のユーザーサイドとの温度差が明らかに出ちゃってる

>>432
旧版の頃は割とそれを期待してる人が多かったよ
実際蓋を開けてガッカリした人が多かった

457:NAME OVER
13/11/28 23:59:58.64 .net
>>432-434
うん。書き込み時間はもう少し空けたほうがいいと思うよ?

つーか俺の「理解が及んでいない」として
その理解すべき問題点がどこかも示さずに「馬鹿の考え」とか断じる大馬鹿ごときになんか言われてもなw
「必死ですね。」とでも返しとけばいいかな?

458:NAME OVER
13/11/29 00:05:14.44 .net
まぁ1行目が必死だね

459:NAME OVER
13/11/29 00:09:34.94 .net
>>437
ここは総合スレだと言ってるんだよ
MD版が好きだからほしがる奴がいるんだよ
キャラ互換とか見当違いなこと書くなよ大馬鹿野郎

460:NAME OVER
13/11/29 00:12:52.82 .net
>キャラ互換とか見当違いなこと書くなよ大馬鹿野郎

>>436見ろ
お前さんのほうがよっぽど大馬鹿野郎に見える件

461:NAME OVER
13/11/29 00:16:14.91 .net
(・・・なんか、迷ったがポチって来た、とか書き込み辛いふいんきだなぁ・・・)

462:NAME OVER
13/11/29 00:16:38.07 .net
メガドラ版を再販にもつけてくれよ
ただそれだけのこと

463:NAME OVER
13/11/29 00:24:25.97 .net
433だが
いい歳したおっさん達(だろ?)が、みっともない喧嘩するなよ!

464:NAME OVER
13/11/29 00:53:27.24 .net
うるせー!四の五の言ってないでメガドラ版つけろ!
じゃねーと買わねーぞ!

465:NAME OVER
13/11/29 08:04:01.13 .net
再販分には付けませんって、そりゃあセコすぎるわな
こういうのを出してくれるだけでも有難いんだけどさ
それはそうと、ソーサリアンNEXTマジで作ってくれんかなあ

466:NAME OVER
13/11/29 12:24:07.16 .net
ザナドゥNEXTくらい別な仕上がり(というか別ゲーにザナドゥつけただけ)
だったが、新しいソーサリアンとかは確かにみたい。というか続けて欲しい。
ForeverのマイナーチェンジみたいなOriginalとかOnlineとかいまいちだし。
DC版も1回クリアしたら2度はやらんかったし。まだPCE版とMD版の方が
記憶に残ってたわ。主に音楽でシナリオの記憶があまりないが。
PCE版は洋ゲーのあのノリがややトラウマ気味に刻み込まれたのもいい思い出。

467:NAME OVER
13/11/29 12:43:40.10 .net
ソーサリアンnextとか想像も出来ないなー
オープンワールドとかMMORPGが良い所だろうな。

少なくとも横スクロールだけで続けていくなら
携帯ゲーム機、スマホで生き残っていくしか無い。

468:NAME OVER
13/11/29 12:44:07.55 KuoVnqtf.net
というかなぁ、ちょっと冷静になって考えてみろ
ソーサリアンってぶっちゃけBGM以外は評価できるところないクソゲーやん…

469:NAME OVER
13/11/29 12:52:51.03 .net
>>447
むしろ横スクロールに限定する方が可能性を感じる
最近また増えているし

470:NAME OVER
13/11/29 13:41:37.74 .net
ソーサリアンNEXTっていうのは、例の冗談サイトのやつな
あれマジで形にして欲しい
無論、無理は承知だがw

471:NAME OVER
13/11/29 14:02:45.81 .net
ケータイアプリのアドバンスド~は地味な良作だったが。
遊びやすく改良してある上に音源もそれなりに楽しめたし。
あれをPCか携帯機、スマホで遊べるようにしてもらえば
少しは口の寂しさがまぎれる飴になるかと。
アルゼの作ったゲーセンソーサリアンとか未来型だったのか
DCもどきだったのかは不明ですが…。スクショしかないし。

472:NAME OVER
13/11/29 15:40:44.23 Odk3XGxM.net
徳州

宮迫

大阪

志藤

春日

473:NAME OVER
13/11/29 15:47:46.30 .net
千葉

笹塚

田原

木山

黒島

474:NAME OVER
13/11/29 15:59:22.08 .net
草野

川野

河東

吉村

大島

475:NAME OVER
13/11/29 19:36:27.46 .net
もう一度ペンタウァに行きたいぜ
ソーサリアンとして冒険に出たいぜ

476:NAME OVER
13/11/29 20:27:20.73 .net
さいきんよく見る
地名の羅列?みたいなの、何なの?これ。

477:NAME OVER
13/11/29 21:06:34.99 .net
ぺんたわ!

478:NAME OVER
13/11/29 21:45:55.80 .net
>>448
移動がアクション風なのでダレにくく、アクションの腕が求められるわけでもなく
短編が気軽に遊べるっていうのはBGM抜きでも魅力

逆にRPGとして買ったりアクション性を求める人から見ればクソゲーというのは理解できる
時代性もあるとはいえ魔法の効果が水増しとか寿命システムみたいに結局死に要素になってる箇所が多いのは否定出来ないし
合わない人から見れば全てが中途半端に見えても無理はない

479:NAME OVER
13/11/29 21:48:54.06 .net
>>458
PC-8801は途中セーブ出来ないし辛かったぞ?
PC-9801は色々優遇されてて羨ましかったなぁ。

PC-9801はハード自体の問題点としてデフォで音源ボードが
入って無い言うハードルがあったらしいけど。

480:NAME OVER
13/11/29 22:00:52.67 .net
>>458
短編が気軽につってもなぁw
短編アドベンチャー系と見ても、ただ行ったり来たりするだけでゼルダの伝説やドラスレファミリーみたいに謎解きにカタルシスがあるわけでもないしな。
キャラクター性、物語性が強いわけでもないし…
実際、何が良かったのか?と言われても答えられんなw

なんか良質なBGMにのって、オリジナルなキャラメイクしてパーティ組んで様々なクエスト、冒険に旅立つ!っていうTRPGのノリが気軽にコンピュータゲームでできた嬉しさが当時あったんだろうな…

481:NAME OVER
13/11/29 22:54:04.34 z2hbG7nk.net
忙しい98ユーザーの為に途中セーブを付けましたって
88ユーザーは忙しくないような口振りにカチンと来た記憶がw

482:NAME OVER
13/11/29 22:54:43.16 .net
ソーサリアンに完成系とか進化とか新作とかは求めないな
ガクガクスクロールや理不尽な謎解きやゴチャ詰めなシステム、あの時代のPCゲにしか出せない味が魅力だし
ザナドゥ→NEXTみたいな悲劇はもう勘弁

483:NAME OVER
13/11/29 22:56:14.06 .net
>>460
>謎解きにカタルシスがあるわけでもないし
>キャラクター性、物語性が強いわけでもないし…

そこが人による部分で好きな人と嫌いな人を分けるラインだろうな
それこそ個人の感性なのでどうしようもないが

484:NAME OVER
13/11/29 22:58:13.58 .net
>>461
98はビジネスモデルみたいな風潮があったな
晩年はエロゲーユーザーしか居なかったがw

485:NAME OVER
13/11/29 23:49:27.05 .net
まぁ、ソーサリアンはイース1、2の様な完成された名作とは違うわな
色々詰め込み過ぎて木屋さんを始めとする開発スタッフのやりたかったことが半分も実現してない迷作よ
だが、8bit機であそこまで出来るってのを魅せられただけでも十分カタルシスを感じたぜ

486:NAME OVER
13/11/30 00:12:49.02 .net
そもそもパーティ制である意味もよくわからん

487:NAME OVER
13/11/30 00:17:32.40 .net
かっこええからや

488:NAME OVER
13/11/30 00:25:46.57 .net
>>457
「ペンタウァ」ってうまく言えなかったあかねさん可愛いです

489:NAME OVER
13/11/30 00:48:34.74 .net
>>466
作った人の脳みそコナミコナミしてたから、オプションみたいな感じにしたかったんだろ。

490:NAME OVER
13/11/30 00:50:32.28 .net
一人で旅するソーサリアンこと「アルガーナ」もよろしく!

491:NAME OVER
13/11/30 01:16:52.01 .net
>>466
キングスナイトみたいなもんじゃね?

492:NAME OVER
13/11/30 01:20:14.23 .net
>>469
スター・トレーダー思い出すわ
俺でもクリア出来る初めての横スクロールシューティングゲームだったなぁ。

それはともかくソーサリアンの面々も出る『ファルコム学院』、
2014年1月5日(日)よりTOKYO MX・サンテレビにて放送スタート!
だそうだ。3分アニメらしい。

493:NAME OVER
13/11/30 01:32:42.22 .net
そ�


494:ネ事よりソーサリアンやろうぜ!



495:NAME OVER
13/11/30 01:38:32.75 .net
>>469
ソーサリアンとはちょっと関係ないが木屋神だけじゃなくて古代神もコナミコナミしてたはず…
と思ってイースの曲解説が載ってた「チャレンジAVG&RPG III」を引っ張り出してみたら

「フ○ン○ジ○ゾ○ン」とか「ヴ○リ○」とか「ダ○イ○ス」とか伏せ字ばかりだったでござる
まあ「メトロイド」とか「火の鳥」はまんま書いてたが…w

>>472
パッと見たがキャラクターの善悪が逆転してるのか

ソーサリアンが出るなら全員「神の腕輪」装備してくるなw

496:NAME OVER
13/11/30 02:07:31.74 .net
オリジナル(ソースネクスト廉価版)手に入れたはいいが
Win7では正常動作しない件 orz

497:NAME OVER
13/11/30 02:20:10.00 .net
>>475
ショートカットを右クリックしてプロパティ開いて
『互換性』タブクリックして

互換モード:Windows98/Windows Me

設定:256色で実行、640x480の解像度で実行、視覚テーマを無効

特権レベル:管理者として実行

をチェック入れてもダメですか?

498:NAME OVER
13/11/30 03:02:47.04 .net
>>476
しました。ありがとうございました!

・・・しかし、贅沢を言うようではあるけどやっぱしシナリオが15本じゃ寂しいね

499:NAME OVER
13/11/30 04:53:43.45 .net
ならこいつを一緒にやろうぜ

URLリンク(www.amusement-center.com)

500:NAME OVER
13/11/30 09:08:23.80 .net
>>477
ドラゴンと戦った後にForeverのシナリオ5本隠しで出て来るよ。
まぁForeverのセーブ改造ツールとかでも可能だった気がする。
あと自作ツール作ってカレンとかオーサに入れ替えて遊んだわ。
フォントはForeverと入れ替えも出来たはず。

501:NAME OVER
13/11/30 09:09:51.57 .net
現行ファルコムはエロソフトハウスみたいになってるんだな
閃の軌跡とかいうやつの動画見てお茶噴いた

502:NAME OVER
13/11/30 09:13:37.75 .net
ソーサリアンの新作があんなキャラゲーになってVita向けで
固定キャラ名にストーリー1本筋でおっぱい強調になってたら
やっぱ古参としては歓迎しないものかな。
○○○の軌跡といいつつ中身がソーサリアンとか。

503:NAME OVER
13/11/30 09:40:55.32 .net
>>474
イースの未使用曲に、これコナミの曲じゃねーのかって感じのやつあったよねw
そのまま沙羅○蛇のボス曲にしても違和感ないだろう。

504:NAME OVER
13/11/30 10:32:57.80 .net
>>481
俺の中でイース6やザナドゥネクストのガッカリ感を凌駕してくれそうですわ
最早ファルコムは別物だと分かっていても、過去作の名前にホイホイされてしまう俺哀れ…

505:NAME OVER
13/11/30 10:35:07.42 .net
>>458,>>460
アクションRPGに対するT&Eとの姿勢の違いやね。
ファルコム…「ウルティマ」を遊んでみたんだけど、
       これトロくせえからもうちょっとゲーム速度テンポ上げようぜ。
    T&E…「ドルアーガの塔」の強化版作ろうぜ、屋外も冒険できるような奴!

506:NAME OVER
13/11/30 19:10:25.96 .net
>>480
ならば今こそ女子大生プライベートを。

ただ、今時女子大生じゃアレなんで、
ヒロイン達を女子大生から高校生くらい変えた恋愛シミュレーションにして
タイトルも「Private」とかに変えて。
でもヒロイン達の名前は今日子・優子・美幸と変わらずで。

で、ヒロイン達のセクシー画像が拝める3×3パズルのミニ


507:ゲームも入れて。



508:NAME OVER
13/11/30 19:38:05.94 .net
エロ方面なら、アステカを今風の萌え絵にすればいいと思うよ

509:NAME OVER
13/11/30 21:41:44.53 .net
>>485
プライベートの軌跡シリーズをファルコム内の別ブランド名で出したり。

510:NAME OVER
13/11/30 21:50:27.68 RF/mQrhW.net
ファルコムクロニクルで社長自身が「今のファルコムは萌え化が進んでますがw」と失笑してたくらいだからな
もうコーエーなんかと同じで搾取重視なビジネスしか興味ないんだろう

511:NAME OVER
13/11/30 22:00:16.73 .net
>>488
もう、って…
むしろ搾取重視ビジネスの元祖はファルコムだろうがw
ファルコム商法の悪質さなんか市場がクソ小さい日本PC業界だったからこそ目立たずに済んだが、コンシューマ市場であれやってたら…

512:NAME OVER
13/11/30 22:01:54.67 .net
そうしないと商業的に成り立たないしね
アニメ業界の現状を見ればもう…

しかし、英雄伝説シリーズは萌え媚びが過ぎるな
地味なファンタジー押しじゃ飯は食えん時代だなあ

513:NAME OVER
13/11/30 23:48:12.17 .net
>>490
まあソーサリアン自体も当時としては萌えの嚆矢で
イース共々そういう層を取り込んだというのも事実ではあるからなあ
もっとも萌え媚びで終わらずにゲームとしてのしっかりしたシステム土台と世界観の広がりがあったから
雨後のタケノコ時代の無名ソフトハウスのように歴史の並に飲まれはしなかったんだろうけど

スレ違いだがまたメイルとかツヴァイとかぐるみんみたいに単発良作を出して欲しいもんだ

514:NAME OVER
13/11/30 23:59:14.58 .net
イースやソーサリアンの萌えはあくまで見た目萌えるだけなんだけど
最近の英伝の萌えはイベントとかがギャルゲーっぽくなってるからなあ
アドルの女たらしネタは単に女性と関わるだけでネタで終わったけど
攻略王ロイドとかギャルゲーまがいだし

515:NAME OVER
13/12/01 05:18:05.28 .net
そこなんだよね
萌え的要素は都築さんのイラストから得られる安心感程度のもので、作中にそういった狙いは大して伺えない
仰々しい風景画のパッケージなんかも見なくなったけど、ああいうのはもう求められてはいないのか

516:NAME OVER
13/12/01 10:21:56.35 .net
イース1のマニュアルのイラストは良かったのに
イース2になったら途端にカラフル・ポップになってたなw

アニメとか漫画とか好きだけれどソーサリアンとかイース1の
時代のイラストの方が好きだったわ。

517:NAME OVER
13/12/01 11:20:33.33 .net
児童文学小説の挿絵っぽい感じなのがいいよね>イース1のマニュアル

518:NAME OVER
13/12/01 11:40:58.12 .net
俺はイース2のマニュアルも好きだな
どちらも絵柄は違うが、絵本というか御伽噺感が出てて良い
そうだ、俺が好きだったのは昔のファンタジーRPGにあった靄掛かった御伽噺の様な空気感なんだ
追加シナリオ、失われし古代王国まだー?

519:NAME OVER
13/12/01 23:28:25.93 .net
バギュ=バデットと呼ばれる巨大な穴があるーーー

マニュアルの小説が秀逸だったな>ys
イースのリアルな世界観はほんと衝撃的だったよ
最近のイースは世界観よりキャラやアクションに重視を置いてるみたいだが

520:NAME OVER
13/12/01 23:55:14.92 .net
あの世界には魔物やらモンスターやらは普通にゃ存在していなかったんだよね
だからこそ、イースでの冒険にはリアリティがあった
マニュアルの小説は神秘性を引き立てていたなあ

521:NAME OVER
13/12/02 00:00:03.08 .net
イース1のマニュアルは小説、2は絵本っぽい感じを目指したのかね

522:NAME OVER
13/12/02 00:13:54.00 .net
ソーサリアンは追加シナリオのマニュアル(?)がカード形式で凝っていたな

523:NAME OVER
13/12/02 00:16:40.60 .net
当時はネット環境も整ってなかったし、ゲームでは描ききれない世界観をあれこれ工夫して補完してあったね
特にファルコムのマニュアルは秀逸だった

524:NAME OVER
13/12/02 00:37:52.28 .net
過去形で語らなければならないのが残念だ

525:NAME OVER
13/12/02 00:45:00.02 .net
当時のような詳細な造りのマニュアルは
現在だと初回限定版の付属として売り出すんだろうなぁ

526:NAME OVER
13/12/02 01:11:00.00 .net
良いソフトハウスを亡くしたものだ
残念です

527:NAME OVER
13/12/02 01:55:46.21 .net
昔は楽しかったねえ・・・

528:NAME OVER
13/12/02 02:11:39.56 .net
ごちゃごちゃ言うくらいなら自分でゲームプログラム勉強してボクの考えた最強のソーサリアンつくりなよ
今日日昔に比べりゃ100倍プログラム組むの簡単になってるんだしな
PCのハード性能もクソ高いしテキトーに組んでも処理速度も問題ないだろ

529:NAME OVER
13/12/02 06:37:54.22 .net
>>506
そういう問題じゃない

公式の商売のあり方やそうしないと生き残れない昨今の商業ゲーム業界のありようを嘆いてるんであって
自分でやれっていうのは論点がズレてる気がする

530:NAME OVER
13/12/02 06:53:25.69 .net
その通りですわ
この流れに何でキレてんのか、サッパリ分からん
しかしまぁ、逆にラッキーだったなとも思っているんですよ
ああいう時代にゲームを楽しめたことを

531:NAME OVER
13/12/02 15:18:40.84 .net
ソーサリアンの黒くてやや厚めのマニュアルは
小林誠のイラストも相まって読み応えあったなー

532:NAME OVER
13/12/02 17:48:19.68 .net
今のハードでソーサリアンつくったらカプコンのドラゴンズドグマっぽいようなゲームになりそう

533:NAME OVER
13/12/02 18:36:35.42 .net
ドラゴンズドグマってあのクッソショボイ箱庭ゲーか
せめてゼノブレイドでも挙げろよ

534:NAME OVER
13/12/02 19:26:19.33 .net
煽りや罵声やヘイトが必ずくっ付いてくるな、現代のゲームが語られるときって

535:NAME OVER
13/12/02 19:53:36.59 .net
>>510
なんや?そのAVメーカー?

536:NAME OVER
13/12/02 21:48:40.77 .net
ソーサリアンもクッソショボかったからどっこいどっこいですわw

537:NAME OVER
13/12/02 22:31:25.82 .net
洋ゲーと比べるとどうしようも無いな。

洋ゲー並みに売れる程の作品じゃないと金が集まらんし
出資者となるのはやっぱり(自分達の目の届く)洋ゲー欲してる訳だし
金が集まった所でそのレベルのノウハウ持つのはやっぱり
洋ゲーソフトハウスな訳で、

日本のソフトハウスじゃ
やっぱりコロコロしたかわいらしいキャラゲーしか出来ない。

でもそれでイイと思うけどね。でもでもそれすら金がかかるのが現状。

538:NAME OVER
13/12/03 03:05:32.70 .net
「コロコロした可愛らしいキャラゲ」ってだけなら原典のソーサリアンもそんなもんだしね
可愛いキャライラストと幻想的なイメージイラストが両立してるのも魅力の一つだし
洋ゲみたいにリアルな絵のソーサリアンも嫌だw

問題になってるのは一般ゲのイベントがギャルゲ臭いことだろ
近年ファルゲでもお祭りソフトだったからかもしれないけど
ガルシスが小物すぎること以外オルサガは結構面白かったし

539:NAME OVER
13/12/03 09:30:04.92 .net
ゆとり臭が漂ってきたな

540:NAME OVER
13/12/03 09:47:09.73 .net
ゲーム内で操作するキャラクターが可愛いらしい感じなのは、
単に解像度が低いのでそういう絵になってしまっただけだな。

もしも当時、今のような解像度や色数が主流だったなら、
洋ゲーみたいにリアルなキャラになっていたんじゃないか?

ロマンシアはともかく、ザナドゥにせよソーサリアンにせよ、
そっちの方が理想像だったのではなかろうか。

541:NAME OVER
13/12/03 10:41:55.90 .net
昔にスマホがあったらポケベルなんて使わなかったって話ですね、わかります

542:NAME OVER
13/12/03 10:55:57.24 .net
2000年代半ばに新作ソーサリアン作ったらたぶんYSや軌跡みたいな
擬似3Dのキャラチップで俯瞰視点のフィールドタイプになったかもね。
マウス移動、クリック攻撃・魔法、ホイールでスキル選択してクリックとか。
まぁラグナロクオンラインやアークトゥルスのGravity風になる感じは
避けられない気はする。操作等もザナドゥネクストの延長みたいなものかと。

例のオンラインではない公式運営で↑みたいなものだったらまだ良かったと
思う。あとはPT組んでミニミニソーサリアンも遊べたり、作成キャラから
対人対戦が出来たりとか。まぁPSOみたいになりそうなので古参からは
批判されかねないが、ゲームとしては今風にしたらそうなると思った。

543:NAME OVER
13/12/03 12:00:08.37 .net
DC版が進化していけばそんな感じになったのかも

544:NAME OVER
13/12/03 15:49:46.76 .net
なんかおまえらのリメイクの話が盛り上がっていくとそれソーサリアンってタイトルじゃなくてよくね?
って思ってしまうんだが・・

545:NAME OVER
13/12/03 16:13:00.00 .net
>>520

.。oO(2000年代半ばって2500年くらいかなぁ)

546:NAME OVER
13/12/03 18:55:24.52 .net
国産ネトゲだとなんだかんだ言ってもFF11が一番マシだからそれやると良いよ
14の方が新しいネトゲだーって飛びつくとビビルくらいのクソゲー

547:NAME OVER
13/12/03 20:51:17.16 .net
>>518
さすがにそれはないだろ

548:NAME OVER
13/12/03 20:59:38.10 .net
理想が洋ゲーみたいなリアルなキャラだったら当時のグッズがアニメ絵なわけないしな

549:NAME OVER
13/12/03 21:37:35.03 .net
>>522
タイトルはともかく、作りやプレイ感覚は
ブレイズ&ブレイドにも似てきそうだしな。


やっぱり、2Dでサイドビューって部分は守らないと差別化できんか。

550:NAME OVER
13/12/03 21:48:33.32 .net
>>527
トップビューだとダークロードになってしまうしな

551:NAME OVER
13/12/03 22:23:44.77 .net
オレはサイドビューで背景演出グリグリ、キャラぬるぬる動くソーサリアンがやりたいわ
88の解像度でフルカラー、スプライトぬるぬるってのもええで

552:NAME OVER
13/12/03 23:08:39.57 .net
横アクションは結構流行ってるし
古臭いわけでも、商売にならんわけでもない
まあインディーズで似たようなゲームを探すなり作るなりしたほうが、早いだろうけどな

553:NAME OVER
13/12/03 23:15:54.83 .net
更に補足するなら、オリジナルのソーサリアンのキャラデザインに忠実であってほしい
都築さん、山根、彩乃さんが出て行ってからのキャラグラはセンスが低下しまくりんぐだったし

554:NAME OVER
13/12/03 23:31:41.87 .net
フォーエバーのキャラチップは作画崩壊としか言いようがなかったし
オリジナルはなぜデザインを変えた?としか言いようがなかったもんなあ

555:NAME OVER
13/12/03 23:43:46.11 .net
>>532
ウィザード♀の事ですね?分かります。

556:NAME OVER
13/12/04 00:04:41.69 .net
フォーエヴァーもソーサリアンオリジナルも出来の悪い同人ソフトみたいなグラフィックだったな~

557:NAME OVER
13/12/04 01:10:06.40 .net
そんなのどうでもいいからコンプリートにメガドラ版つけてください。

558:NAME OVER
13/12/04 01:21:14.25 .net
ぶっちゃけ購入意欲の八割くらいはサントラCDなので、メガドラ版も惜しいけど再販版注文しちゃったわ
EGGで買いものは久しぶりだけど面倒な仕組みは変わってないなー

559:NAME OVER
13/12/04 07:51:52.15 .net
フォーエバーの唯一評価は旧デザ採用のキャラチップだったことと、
MIDI音源を活用したことかね。あとCD音源のドワーフとか曲はよかった。
3人用の森はどことなく紅玉とメデューサを足したような感じだったっけ。
だいぶやってないから忘れつつある。箱のデザインはまぁまぁだったかも。
箱裏はいい感じに面白そうに見えるし。

560:NAME OVER
13/12/04 09:45:22.92 .net
>>537
俺的には拾ったアイテム装備していたり先頭の奴の種族で
再び同じポイントに行くと違うアイテムが手に入る所だな。

561:NAME OVER
13/12/04 12:40:11.90 .net
>>537
唯一と言いながら3つもw
あとキャラグラ、マニュアルの白黒絵は良かったんだけど、色が付いたら何であんなになっちゃうんだろう?

562:NAME OVER
13/12/04 16:52:49.91 .net
オリジナルといいつつキャラデザ変わってたのは地味にショックだったからな。
ショップ店員もフォーエバーは変な味のあるイラストだったのが
オリジナルはわりと渋くなってたのはよかったけど。魔法学院はお手軽過ぎる。
オリジナルはダメージがFFみたいに飛び出るのは良かったのかどうかも微妙。
なによりボスのキャラチップが小さくてちょっと単調なんだよね…。
ボスだけはもうちょっと大きめで動きがあったら良かったんだが。
何より攻略が単調でごり押しになるのはね。攻撃エフェクトはそこそこ綺麗。

563:NAME OVER
13/12/05 00:57:49.82 .net
ワンダラーズフロムイースが先に出ていたら、ソーサリアンも多重スクロールになってたかな?
しかし88でこんなキチ多重スクロールを実現しようとよく思ったもんだ

564:NAME OVER
13/12/06 14:35:37.43 .net
タネがわかれば簡単なんだけどね。
たんに奥扱いのエリアをずらしスクさせてたり
手前側を内部処理上は背景ではなく敵キャラとして描いたり。(この方法はPCエンジンで昇華された)

565:NAME OVER
13/12/06 15:07:10.23 .net
俺が吉田工務店で使ってたテクをパクったのか!

566:NAME OVER
13/12/06 16:36:53.84 .net
ギルガメッシュソーサリアンも擬似2重スクロールをやっていたな

567:NAME OVER
13/12/06 16:48:00.63 .net
>>542
簡単だとかって言葉は、あの時代にあのレベルのグラフィックで高速多重スクロールを成し遂げた者しか言っちゃいかんな

568:NAME OVER
13/12/06 17:46:32.87 .net
ヴェイグスは最初、左右にスクロールして、ウィンドウが出て、魔法も飛んでこれは売れるべって
余裕ぶっこいて開発中に酒飲んだりセックスしてたりしたらそのうちソーサリアンなんて出ちゃったんだよな。
これじゃパクリだと思われてヤバイって事で全面作り直しになって、デカキャラや多重スクロールバリバリの
シューティングに変わっていった。

569:NAME OVER
13/12/06 18:03:56.11 .net
>>542
サンドマリボーが出るシナリオの雨が降ってるところで
追尾系の魔法使うと雨を追いかけるんだよなw

570:NAME OVER
13/12/06 20:49:45.34 .net
>>518
長年、電波イースはなぜああなったのかというかどういう発想からあれを思いついたかずっと謎だった
言われてみれば単純にクオリティとして見れば当時としてはトップクラスに綺麗なグラフィックだったし
マップグラは本当に綺麗だったから
あの方向性がファルコムスタッフの意向だったのか電波スタッフの暴走だったのか
リアルタイム当時のファンにどう受け止められたのかは今となっては知るよしもないが
一体どういう発想でああなったのかという謎は解けた

571:NAME OVER
13/12/06 21:06:14.89 .net
フィーナの人種を
ネイティブアメリカン風に変更しちゃってるんだっけ。

572:NAME OVER
13/12/06 21:13:37.64 .net
x68イースを移植した人はイースがだいっきらいだったからああいう移植にしたって聞いたが

573:NAME OVER
13/12/07 00:14:55.76 .net
電波の発動で崩壊したイースか。
アドルがユウキ・コスモっぽい感じだった、

574:NAME OVER
13/12/07 02:03:32.76 .net
コンプリート再販決定

575:NAME OVER
13/12/07 02:24:11.04 .net
とっくに枯れた話題だよ

576:NAME OVER
13/12/07 02:35:16.58 .net
コンクリート産廃決定に見えた

577:NAME OVER
13/12/07 06:55:59.02 .net
>>545
まさに「コロンブスの卵」の逸話通りだな。

578:NAME OVER
13/12/07 12:18:20.49 .net
MD版が入ってないし再販じゃなくて別製品だよね。

579:NAME OVER
13/12/08 22:57:51.59 .net
MD版付かないようだけどコレシカナイから予約した
届くの楽しみだ

580:NAME OVER
13/12/13 08:26:44.23 .net
久々に追加シナリオ1のプレイ動画見たんだが、改めて当時のドット職人の凄さに驚嘆しましたわ
追加シナリオはファルコム謹製とそうでないものとの差が激し過ぎて泣ける

581:NAME OVER
13/12/13 11:24:39.21 .net
>>558
だな、でもファイヤーゴーレムにはかなり驚いたわ。
魔法やWIZも追加シナリオの概念見事にぶち壊してくれた、良い意味で。

582:NAME OVER
13/12/13 12:41:08.84 .net
>>559
確かに。
WIZなんて、「一本のシナリオに致命的なバグがあったんで急遽でっち上げて茶を濁した」とは思えん出来だしな。

583:NAME OVER
13/12/13 17:06:17.95 .net
ムラサキウニ王子とかベララ一家とか、おふざけが過ぎた印象があるな…

ラストの宇宙船が飛び去るシーンはちょっと感動したけど

584:NAME OVER
13/12/14 00:15:12.58 .net
>>546
いや、獣神ROGUS と路線がかぶったからだったはず>アクション化

585:NAME OVER
13/12/14 08:27:41.54 .net
>>559
うん、確かにファイアーゴーレムや多重スクロール、縦スクロール…これは違ったかな?など演出面での頑張りには目を見張るものがあったね
まあ、文句言いながらもそこそこ楽しんでは居ましたw

ところで、魔法屋の究極魔法3種って実際使用可能だったのかな?

586:NAME OVER
13/12/14 10:25:14.61 .net
>>563
チートすれば使えるよw
多分そこに気が付かせたかったんじゃないかな?

587:NAME OVER
13/12/14 11:47:39.44 .net
>>564
MP上限って250じゃなかったっけ?
改ざんすること出来たのかな
遊び尽くしたつもりだったのに、結構な忘れ物を置いてきてしまった…

588:NAME OVER
13/12/14 13:32:51.72 .net
>>565
チートだから出来るし、逆に魔法の消費MPを下げる事も出来るよ。
キャラのMPだとレベルアップ時に元に戻っちゃうからアイテムの方下げた方が確実。

589:NAME OVER
13/12/14 20:15:56.11 .net
で、効果は?あったの?なかったの?

590:NAME OVER
13/12/15 03:16:08.55 .net
>>567
あったよ、覚えてないけれどw

0055E568-0055E572:装備盾 名前
0055E575 :装備の種類
0055E576 :装備盾 魔法名前
0055E577 :装備盾 魔法動向
0055E578 :装備盾 魔法見た目
0055E579 :装備盾 魔法効果
0055E57B :装備盾 消費MP

591:NAME OVER
13/12/15 05:08:19.17 .net
>>566
そうだったんだね…
あれらは名ばかりの魔法で、実際には設定されていないものだとばかり思っていましたよ

592:NAME OVER
13/12/15 15:24:31.40 .net
>>568
いや、聞きたいのは改造の効果じゃなくて魔法の効果なんだが。
ABS ZEROを使うと画面上の敵が全凍結するだけなのか、とか
DESTRUCTIONはただの一撃死型INDIGNATIONだったりするのか、とか。

593:NAME OVER
13/12/15 15:47:41.67 .net
>>570
覚えてないから改造して試してくれw

594:NAME OVER
13/12/18 15:31:08.74 .net
>>546
どんな捏造記憶だ……
当時のスタッフにも失礼

595:NAME OVER
13/12/19 00:02:02.13 .net
ふと思い出してiOS版の公式ページに行って思ったんだが・・・
投稿シナリオどんな感じだったんだろう?
てか採用されるはずの人はどんな気持ちだったのだろうか?

関係無いがiOS向けの壁紙配布してた
URLリンク(p-casual.aeriagames.jp)
URLリンク(p-casual.aeriagames.jp)
URLリンク(p-casual.aeriagames.jp)
URLリンク(p-casual.aeriagames.jp)
URLリンク(p-casual.aeriagames.jp)
URLリンク(p-casual.aeriagames.jp)

596:NAME OVER
13/12/19 08:16:47.20 .net
>>573
むむっ?
もしかして、投稿シナリオの開発は頓挫しちゃったの?

597:NAME OVER
13/12/19 10:33:18.85 .net
>>574
URLリンク(p-casual.aeriagames.jp)
追加コンテンツ開発見送りに伴い、シナリオコンテストにつきましても、
追加シナリオの実装を見送らせていただくこととなりました。

598:NAME OVER
13/12/19 12:39:19.72 .net
>>575
MSX版と同じ末路じゃねえか、それ?

599:NAME OVER
13/12/19 21:49:07.22 .net
>>575
あざーす
何とも切ないですな…

600:NAME OVER
13/12/23 09:25:32.34 .net
ファミ通のソーサリアンのレビュー記事をいまさらながら読んだんだけど
そんなに理不尽なゲームか?
それと「米田仁士先生の絵もまた当時の中二病の極みです」って失礼すぎるだろ
これ書いた奴なんなの

601:NAME OVER
13/12/23 11:18:33.26 .net
ザナドゥよりは理不尽じゃないってことを知ってる世代か否かが重要だろう
現行世代向けのレビューならそういうにわかっぽい方がむしろ便利なこともある

602:NAME OVER
13/12/23 11:23:45.85 .net
>>578
ファミ通のレビューっていうことは、MD版?
米田の絵をそんな意味で批判する人間いたんだなあ
ろくでもないな、本当に

603:NAME OVER
13/12/23 11:25:50.08 .net
どれどれと思ってぐぐったけど、のっけから間違えとるw

>PC、ファミコン、ドリームキャストなどさまざまなハードに移植され
出てもいないFCが書かれてて一番出来のいいMDを挙げないとか‥

ソーサリアン程度で理不尽とかただのゆとりだな
理不尽ってのはロマンシアくらいじゃないと

604:NAME OVER
13/12/23 12:20:05.56 .net
あ、「一番出来がいい」ってのは「コンシューマ移植の中で」ってことだからね

605:NAME OVER
13/12/23 13:52:05.89 .net
>>578
理不尽理不尽言い過ぎだと思って
「理不尽」検索してみたら12個あったw
こんなに不愉快な記事を見たのもひさしぶりだ

606:NAME OVER
13/12/23 18:44:57.71 .net
>>578
米田先生の絵云々の時点でお察し
いちゃもん付けたいだけだろうね

607:NAME OVER
13/12/23 20:25:08.25 .net
つーか、ファミ通なんて広告(と、たまに載るプロダクトコード)除いて
マトモな記事なんてあるわきゃないんだから。気にするだけ無駄

608:NAME OVER
13/12/23 22:12:33.79 .net
こいつ当時のプレイヤーじゃないだろ、書いてることが的外れすぎる
しかもこんだけくだらないこと書き連ねておいて、音楽に一言も触れないとかありえん

609:NAME OVER
13/12/24 00:27:30.47 .net
何の事かと思ったら、iOS版のレビューか
読んだ限り特に悪意があるようには見えないけどね
今の視点で見れば理不尽さは確かにあるし

ただ、後半に何度か出てくる中二病ってのがよく分からないなあ
どこら辺が?と疑問に思ってしまう

610:NAME OVER
13/12/24 00:59:05.64 .net
FFとかの方がよほど中二要素満載だと思うけどね
中二って言葉使ってみたかったんだろ。意味わかってなさそ
俺も実はよくわかんないけどw

611:NAME OVER
13/12/24 04:50:32.09 .net
これ当時炎上してライターが謝罪文書いたやつじゃないか

612:NAME OVER
13/12/24 07:13:13.39 .net
>>581
ファミコン版はcoke774さんの動画を見たの�


613:ゥも ロマンシアはたしかに理不尽すぎるw



614:NAME OVER
13/12/24 12:37:35.69 .net
>>586
どう考えてもゆとり
中二をこんな雑に用いやがって…
伊集院に土下座すべきデス

615:NAME OVER
13/12/24 17:47:00.32 .net
米田仁士の美しい絵を中二病よばわりするのにもカチンときたけど
>>586を読んだら、音楽について触れてないことのほうがひどいと思った
古代祐三が読んだら泣いちゃうかもよ

616:NAME OVER
13/12/24 19:25:13.59 .net
>>591
ゆとりという言葉もおっさんは雑に使ってるがな
ゆとり=気に入らない人間、自分の知識を持ってない人間

617:NAME OVER
13/12/25 07:30:39.63 .net
>>588
FFって、ギャル汚、ビジュアル系()ファッションのキャラがべちょべちょするゲームやろ?

618:NAME OVER
13/12/25 18:44:29.59 .net
>>579
ザナドゥのどこが「理不尽」なんだ?

619:NAME OVER
13/12/25 19:34:37.19 .net
タワー内でちゃんと方眼紙にマッピングしないと隠されてる重要な部屋が分らないかもしれないから理不尽です><

620:NAME OVER
13/12/25 19:35:16.88 .net
>>595
どんな形でもハマりがあり得るゲームは理不尽なんだろうな。
明らかに自分のミスでハマるのは理不尽でも何でもないと思うんだが…。
個人的には大事なアイテムを捨てられないとかやめてもらいたいわ。

621:NAME OVER
13/12/25 19:39:56.50 .net
ザナドゥは小学生低学年の頃にやったけれど
よく分からなくて途中で止めちゃったなぁ。
ブラスティ(スクエアだけど)もマッピングしきれずに投げたわ。

持ち主の兄(中学生)も投げてたわ。

622:NAME OVER
13/12/25 21:13:34.55 .net
>>598
ブラスティーはなぁ…ありゃそのままじゃマッピングできなくても仕方ないわw
隠しコマンド使わないと「現在自分がどこにいるのか」すら把握できないからな。

623:NAME OVER
13/12/26 04:01:50.89 .net
>>594
今はすっかりそんなイメージなんだな…
「FFは7で終わった」という懐古の定番みたいな事を言いたくはないが実際そうなのか

624:NAME OVER
13/12/26 06:05:34.66 .net
「今の基準だとクソゲー、逆にソーサリアンファンにはたまらない」
「おすすめしない、じゃなかった、買うな。
このゲームはソーサリアンを最初から知っているプレイヤー専用だ」

今読んでみたけどひどいな。こんなこと書かれたら開発者は泣くだろ…
ソーサリアンのウリはいろいろあるだろうに全然書いてないし

625:NAME OVER
13/12/26 07:40:08.85 .net
呪われたオアシスのバシリスクとかみたく、知らないで行くと一瞬で全滅とか
VITが足りなくて扉が開かなかったり、特定の職業のキャラがパーティに必要だったり
プレイヤーに対して厳しいところはあるけど、理には適ってるよな。
シナリオが短くバトルが簡単だから、進め直すのがそれほど苦にならないし。
ソーサリアンで理不尽なのって、魔法やパラメータ強化が
不老不死じゃないと辛すぎるっていう一点だけだろ。

まあでもスレの燃料にはなったよなw>>589の謝罪文ってのはホントなの?

626:NAME OVER
13/12/26 09:59:37.79 .net
名作の定義として平均的嗜好と合致するということが挙げられると思うが
その点でソーサリアンは確実にそこから外れてしまうんだよな~
まあ、ドラスレシリーズって殆どがそうなんだけど

627:NAME OVER
13/12/26 10:39:53.81 .net
消えた王様の杖と失われたタリスマンと不老長寿の水のBGMが好きでした。

628:NAME OVER
13/12/26 10:48:00.44 .net
>>603
「平均的嗜好」ってのが現在のものを指すのか、当時のものなのかがわからんが
少なくともザナドゥ、イース、ソーサリアンは「当時の」平均的嗜好に合致どころか
その形成にまで影響を与えたレベルの名作だと思うけどね。
おっと、イースはドラスレシリーズじゃなかったな‥

629:NAME OVER
13/12/26 11:05:20.36 .net
当時のドラスレと言うと英雄伝説が一番近いかな?
あの超高速A,I,バトル好きだったわ。
ガガープとか軌跡とかどうしてああなった・・・。

630:NAME OVER
13/12/26 11:43:12.83 .net
>>603
大衆的名作という定義なら確かにそうだろうけど
映画にしろ文学にしろ、それだけじゃないからね
ソーサリアンがある種革新的であったのは、確かだと思う

631:NAME OVER
13/12/26 11:46:47.59 BEU4jT8C.net
ソーサリアンが革新的????????
どこが?

632:NAME OVER
13/12/26 12:59:40.22 .net
・ドラクエスタイルのトップビュー全盛の中で、ザナドゥからの伝統のサイドビューでお使いRPGのスタイルを確立
 (それ以前にリンクがあったけどアクションよりの性質が強く、ソーサリアンの方がストーリー性が強い)

・小容量・廉価(ここ大事。WIZとかはシナリオ2と銘打っても独立したアプリケーションだった)で
 シナリオやユーティリティを追加できるシステム。商業・流通面でも画期的

・魔法作成システムや、戦闘よりもクエスト達成に比重が置かれたTRPGよりのレベルアップシステム

日本のコンピュータRPGでは革新的と言っていいんじゃないの
いやこのシステムは前に○○が~とか言っても、商業的な成功やメディア露出によって
広く認知されるというのは「革新」の必要要素だろ

633:NAME OVER
13/12/26 13:06:12.79 .net
なんかシステムって言葉だらけで頭悪そうな文になっちまった
2項目めの「システム」は「アプリケーション構造」とでも読み替えてくれ‥

634:NAME OVER
13/12/26 23:40:19.21 .net
だろ
ねーよ
ゆとり確定

635:NAME OVER
13/12/27 00:50:02.87 .net
>>611がゆとりであると名乗り出てきたがこれに異議のある者はあるか?

636:NAME OVER
13/12/27 00:56:40.85 .net
客観的事実としてあるのは、今でも語られて移植やリメイクされ、
オンラインゲームにも名を冠されるタイトルだと言うこと
その受け止め方は人それぞれだからいーんでないの

637:NAME OVER
13/12/27 01:46:23.54 .net
>>602
マジ
あの一文が掲載されてすぐにファルコムファンが炎上して本人が釈明の文を載せた
ライターの名前とかでぐぐったら出てくるんじゃないか

638:NAME OVER
13/12/27 03:04:52.25 .net
誰に謝罪したの?米田仁志?
「クソゲー」「買うな」発言のほう?

いまだに文章が掲載されたままなんだから、謝罪したなんて嘘だと思う

639:NAME OVER
13/12/27 03:10:10.57 k2UjNTGd.net
米田仁志じゃなくて、米田仁士ね

640:NAME OVER
13/12/27 19:59:31.12 .net
はいよ本人の釈明

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

「ソーサリアン 理不尽」でぐぐったらすぐに出てきた
というかソーサリアンの後検索候補で「理不尽」が出てきたじゃねぇかww当時どんだけ炎上したんだよw

641:NAME OVER
13/12/27 20:43:58.49 .net
こんな事で炎上ってのも、当時の世代の俺からすりゃ恥ずかしいんだがな…
中二病は意味が分からないけど、どうでもいいし

642:NAME OVER
13/12/27 21:00:59.06 .net
>>617
確かにお使いはキツいがあんなバトルじゃ他にさせる事もないからな。
あとiOS版やらせて云々はそもそもバーチャルゲームパッドじゃ
プレイし辛い、ッて事に触れてない。

結局情報不足で説明


643:しきれないから更にグダグダだなw



644:NAME OVER
13/12/27 21:04:40.67 .net
ザカザカザカザカザカザカザカザカザカ
パドン! パドン!

645:NAME OVER
13/12/27 21:22:56.90 .net
ソーサリアンはRPGとかアクションと思うとイマイチだけど
「RPGのコマンド選択をアクションにしたアクションRPGのように
AVGのコマンド選択をアクションにしたアクションAVG」と考えたらしっくり来るんだよな
お使いアドベンチャーのあっちこっちでコマンド総当たりの息の詰まる感じを
アクション要素で緩和した作品

646:NAME OVER
13/12/27 21:50:14.73 .net
実際、色んなゲームのごった煮だって当時の広告でも謳ってあったからね
レベル上げてモンスターいじめを楽しむゲームでは無い

647:NAME OVER
13/12/27 22:57:17.03 EIEyX8Cv.net
結局ソーサリアンが好きな人も、一体どこが面白いのかキチンと説明できないゲーム

それがソーサリアンなんだよね

648:NAME OVER
13/12/27 23:47:00.31 .net
不老不死なし、魔法は全部自力でやれば面白いと思うよ
そういうの無理な人にとってはアクションアドベンチャーでしかないと思う

649:NAME OVER
13/12/28 00:16:25.80 .net
発売当時は魔法を作るだけで楽しかったからなあ
マニュアルにヒントがあって、それから類推したりして
旅に出る前の支度で色んなことやるのが楽しかった
あれは発売すぐに製品版買ってない人は、楽しさ半減だったと思う

650:NAME OVER
13/12/28 00:30:12.45 .net
>>624
でしかないというか、それが面白かったんだよ
RPGはあの頃ブームでだいぶ飽和してたし

651:NAME OVER
13/12/28 00:50:56.77 .net
マニュアルといえば、ウルティマIVなみに充実してたのが印象的
通常戦闘でほとんど経験値が入らずイベントで入るって考え方も、当時他にはなかった気がする

652:NAME OVER
13/12/28 06:40:24.65 .net
>>617のツイート見ると「理不尽」って書かれても仕方がないような気がする
でも結局トシって人、謝罪してないんでしょ?

もし謝罪したんだとしたら、ファミ通の記事じゃなくて
>>601の「クソゲー」「買うな」の記事のほうだと思う

653:NAME OVER
13/12/28 18:47:05.14 .net
>>627
ミッション(シナリオクリア)で大量の経験値ってRPGの元祖であるD&DやWIZの影響でしょ
お前は何ソーサリアンを美化してんだよw

654:NAME OVER
13/12/28 19:03:19.40 .net
>>629
確かに Dungeons & Dragons はそうだが、
当時の Wizardry にはそんな概念は無かったように思える。

実はそれ以後、
・モンスターからは経験を得られない
・主としてミッションクリアで経験値を得る
というのを、コンピューターゲームでやろうとして成功した例があまりないんだよな。

その前後だとラプラスの魔や PHANTASIE III は比較的うまくいっていた方か。
アドバンストファンタジアンやルーンワースは上手くいっていない感じだったような。

655:NAME OVER
13/12/28 19:08:53.44 .net
WIZ?WIZのミッションで大量の経験値?マーフィーズゴーストとのエンカウントがミッションという認識?

656:NAME OVER
13/12/28 19:22:02.38 .net
WIZはシナリオクリア(ワードナを倒す等)の報酬で数十万単位のEXPを得られるんだが

657:NAME OVER
13/12/28 19:23:21.96 .net
そうだっけか

658:NAME OVER
13/12/28 20:31:50.44 .net
まあグレーターデーモン増殖…は置いとくとしても
フロスト&ポイズンジャイアントみたいに経験値の稼げるモンスターもいるにはいる→WIZ

>>630
ソードワールドPCがまさにそれだが、これは当然ながら
元々テーブルトークRPGなのをコンピュータゲーム化したからだからね。

659:NAME OVER
13/12/28 20:41:27.77 .net
ARCUS2はそもそも統一した「数値」としての経験値が存在せず
同じ敵を倒していくごとに、その敵だけに対しての経験が上がるという
なかなか合理的なシステムだった。
(Aと言う敵は何度も倒したから楽勝だが、Bと言う敵は初遭遇なので苦戦する、みたいな感じ)
ただこのシステムは(少し考えてみればわかるが)
「ボス敵」に対して全く無意味という致命的な欠点があった。

660:NAME OVER
13/12/28 21:08:01.20 a7zKRk0v.net
>>623
D&Dってボードゲームの方でしょ?
コンピューターゲームの話してんだけど
WizはD&Dの戦闘を抽出してるので、戦闘で経験値が入らないと話にならないゲームになってる
ソーサリアンは、戦闘をなるべく回避する方がいいというゲーム性

661:NAME OVER
13/12/28 21:23:57.90 .net
>>632
ウィザードリィはそう言うのだったっけ?>>634>>631
作業が印象強くて全然気が付かなかったわw

662:NAME OVER
13/12/28 22:06:14.94 .net
それを言い出したらソーサリアンもVITを25まであげれるLVにすればもう経験値不要だからなあ

663:NAME OVER
13/12/29 00:25:22.21 .net
>>637
なぜか知らないけどソーサリアンを評価すると反応してくる変な人が常駐してるみたい
今度の話題では、屁理屈こねるために無理やりウイザードリィを持ち出してる
実際はテーブルトークRPGの戦闘部分を抽出したものであることは、作者自ら言っている
アドベンチャー要素をより深く追求したのはウルティマの方だけど、ウルティマでは経験値は戦闘で入る

ソーサリアンがクエストクリアによる経験値システムを「明確に」いち早く取り入れたのは確かじゃないか?

664:NAME OVER
13/12/29 01:11:56.07 .net
イースもゲームスタート直後に町の人のお願いとかこなしてると
レベルアップできる程度の経験点とちょっとマシな装備買える金が手に入ったよね

ファルコムはこの辺からクエスト経験点制を模索してソーサリアンに繋げたのかな

665:NAME OVER
13/12/29 09:53:39.37 .net
ソーサリアンがモンハンのように魔法(スキル)をいろいろ組み合わせないとそのシナリオがクリアできないみたいに
作ってたら神ゲーだったかもしれないな。最終的にはPCでシミュ使わないと魔法できないとかすると面白い。
ソーサリアンはchange airとadd to lifeの魔法があると殆ど無敵なんだよな。この点改善の余地あり。

666:NAME OVER
13/12/29 10:05:25.02 .net
>>641
一定の魔法だけを無効化する敵とかいたし、やろうと思えばできたと思う
そこまでできる仕様になってたけど難度の関係で自重したんだろう
狙った魔法を作るのは大変だったし
特定の職業以外でクリア不可能なシナリオはあったね

667:NAME OVER
13/12/29 10:48:28.18 .net
CHANGEと言えば魔法の作り方もよく分かってなかった頃にたまたまできたCHANGE IDOLを
わくわくしながら使って愕然とした記憶があるわ
こういう役に立たない魔法があるのも面白かった

668:NAME OVER
13/12/29 14:26:07.76 .net
>>643
何を期待したんだ。クリーミーマミか。

669:NAME OVER
13/12/29 17:32:41.01 .net
CHANGEということでオバマ大統領だな
アイドルについては俺もどうでもいいや

670:NAME OVER
13/12/29 20:50:06.94 .net
>>642
そもそも、殆どのボスは魔法無効だしな。

671:NAME OVER
13/12/30 15:14:56.91 .net
基本シナリオのラスボスは魔法有効で
その場で1歩も歩かず方向転換するテクを知らなければ魔法で倒すしかなかった
戦国ソーサリアンは多くのボスでディスペル有効、
ピラミッドでは魔法使わないと空からまったく動かず
攻撃があたらないボスとかもいて知らないとそこでハマったなw

672:NAME OVER
13/12/31 05:59:28.45 .net
>>642
当時は倉庫もなかったしね

それに、出来たとしても実際やったら容量が恐ろしいことになってた可能性もある

673:NAME OVER
13/12/31 20:00:52.96 .net
>>


674:648 全てが64KBのオンメモリーで出来る様に設計されてたしな。



675:NAME OVER
13/12/31 22:08:55.70 .net
たしかマユとかいうネコミミ敵キャラが出てきて萌えるんだよね。
むかしやったおぼえがある。
音楽はよかったな。

676:NAME OVER
14/01/01 14:42:25.67 .net
クエスト経験値制度が革新的とか言われてもなあ
単にTRPGの引き写しじゃないの
Xanadu シナリオⅡの広告に「D&D、トラベラーの要素が~」とか書いてあったし

それを日本コンピュータRPG業界全体に影響を与えたかのように、まるで新規に考案されたかのように、
"革新的"とか言われても、何か違和感しか……
もともとコンピュータRPGはTRPGの引き写しから来てるし、経験値の概念の解釈のちょっとしたバリエーションじゃないの?
海外のCRPGに既にありそうだし、日本のコンピュータRPGだけしか視野にないって感じ


「自分のミスでハマるのは理不尽でない」というのもなあ……
ハマりはリカバーできないから嫌われるんだが
プレイヤーのミスっていうのもゲーム側で決めてるもんだし
逆にそんなゲームばっかりだったら、とっくの昔に日本のビデオゲーム市場は衰退してたと思う


まあここは信者のための宗教スレみたいなもんだから、このまま続けてくださって結構です
リメイク作品を買い支えたら、メーカー側に商業として成り立つぐらいの売上だったらいいですね

677:NAME OVER
14/01/01 14:59:24.95 .net
>海外のCRPGに既にありそうだし
なんだ、実際作品名も挙げられないのに噛み付いてたのか?だっさ。
本スレなんだから好きな奴が集まって贔屓目で語ってたら、そういうことだってあるだろうに
好きでもない奴がわざわざスレに居座って粘着してんじゃねえよ。お前の楽しみって何なの?

678:NAME OVER
14/01/01 16:20:29.27 .net
>>650
そんなのいたっけ?角付きレオタードのジョアンナ辺りか、若しくは全く別のゲームと間違えてない?

確か、ソーサリアンの女型ボスって(ただ単にメスってだけのも含めると)、
エビルシャーマン、メデューサ、ジョアンナ、ベララ母、ナマコルドー、パイン、カンニバル、
ゴルディアン、パンドラ、古代イスマリア王妃、モスマ
くらいで、雑魚に至ってはハーピーくらいしかいなかったはずだが。
NPCだって、エルフ耳はいたけどネコ耳なんていたっけ?ガマとか人魚とかはいたけど。

679: 【大吉】   【1507円】
14/01/01 16:29:39.63 .net
>>651
「クエスト経験値制なんてTRPGから有るんだし、別に革新的じゃねーよ」って意見には同意だが、残りが余計すぎる。

680:NAME OVER
14/01/01 22:51:17.89 .net
>>650
ソーサリアン(ドラスレ5)の一つ前、ドラゴンスレイヤー4だね。俺も好きだ。

681:NAME OVER
14/01/01 23:04:40.17 .net
すげぇ、>>651の頭の中では
今でも「日本のビデオゲーム市場は衰退して」ないのか!

正月早々、現実見えてない馬鹿の実例で笑かしてもろたわwww

682: 【吉】   【646円】   忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5)
14/01/01 23:52:28.03 .net
>>655
ああ、ドラスレファミリーか。やってなかったから全然知らんかったわ。
てか、俺のやったドラスレって、5と6と8だけだけどな。

683:NAME OVER
14/01/01 23:59:41.00 .net
>>651
もともとコンピューターRPGがボードゲームを下地にスタートしてるのは、皆分かってるの
コンピューター上でどこまでやったかという到達点を見て評価してるわけ
クエストをギルドで受注して選択し経験値を得ていくという構造、さらに


684:シナリオ集を別個販売という形は それまでのCRPGには見られなかったんじゃないかという話 反論したいなら具体例をどうぞ それと日本のRPG全体に影響とか、お前のようなお馬鹿さんが騒ぎそうな下らない事は言ってない



685:NAME OVER
14/01/02 00:09:27.90 1juMx8aG.net
>>658
>クエストをギルドで受注して選択し経験値を得ていくという構造
TRPGではおなじみ過ぎてソーサリアンが~ってのはキツすぎ

>さらにシナリオ集を別個販売という形

少なくともこのシステムはソーサリアンより2年も前にカレイドスコープっていう日本産のRPGでとっくに登場済

686: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5)
14/01/02 00:32:59.80 .net
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ

687:NAME OVER
14/01/02 01:11:53.93 .net
>>659
カレイドスコープってそうなんだな。やってないから知らなかったわ。勉強になった。
ソーサリアンは革新的ではないけど、面白いゲーム。って言えば問題ない?

688:NAME OVER
14/01/02 01:30:22.80 .net
てか元々「本当に面白かったか?(冷静に見ると…だよね?)」っていう話が発端だろw これ
革新的云々は「面白くはなかったかもしれないが、革新的だったんだ!」っていう擁護から始まったものだし…

まぁ少なくとも当時人気はでたのは事実だから、何か人気がでた理由があるのは当然だからね
売れた理由なんか推測にしかならんし、推測でいいならいくらでも考え付く
結局いくらやっても結論なんかでない不毛な議論よ

689:NAME OVER
14/01/02 02:27:49.85 .net
クエスト制経験値ならマイト&マジックの方が早い。というか、これはソーサリアンのウリではないよ。

そもそもクエストで得られるのはお金や武器であるべきだが、経験値を渡すとレベル管理が楽という都合もありソーサリアンを始め多数のシナリオが選べるゲームにはマッチしやすい。

ブラックオニキスってゲームも4部作の予定だったけど、頓挫したし。

拡張性やシナリオの自由度じゃ、やっぱりソーサリアンのシステムは当時としてベストじゃない?
ディスク1枚に5本のシナリオを入れた上に、道中やボス、クリアの曲をそれぞれ使い回し無しでブチ込んでるし、凄いと思ったけどなぁ。

690:NAME OVER
14/01/02 08:53:43.90 .net
MD版はFA

691:NAME OVER
14/01/02 11:23:43.21 .net
ソーサリアンはTRPGの雰囲気が味わえる”まともに遊べるクオリティ”を持ったはじめてのCRPGだったから受けたんだと思うよ
当時の国産PCゲーム業界とかまさにそういうのが好きな層の塊だったからね、業界そのものもユーザーも
それに加えてのファルコムブランドとBGMのあまりの素晴らしさも加わったら、そりゃあ受けただろうさ

逆に言えば、80年代後半という”当時の国産PC業界”以外じゃ受けようもない作品だったとも言えるわなw

692:NAME OVER
14/01/02 11:40:46.95 .net
>>659
カレイドスコープは全然違うんだが、本当にプレイしたことがあるのかねぇ
どうやらネットでニワカ知識を仕入れて反応してるだけのようだが
あとTRPGでおなじみすぎて~とか言い出すなら、CRPGの評価などまったく意味がなくなる
ソーサリアンに限ったことじゃなく

ソーサリアンが憎くてしょうがない構ってちゃんに何を言ってもしょうがないし、好きなように暴れていいよ
これ以上お前の暇つぶしに付き合うのは下らないし

693:NAME OVER
14/01/02 11:45:39.76 fyYqt2/3.net
>>666
「基本部分とシナリオを分離させ」 「シナリオ集を別個販売という形をとる」
というシステムはカレイドスコープがソーサリアンの二年も前にやってるのは事実

お前、なんか朝鮮人みたいだな…いくらアホみたいにわめいたって革新的システムの起源主張はできんぞ

694:NAME OVER
14/01/02 12:23:07.85 .net
こいつとTRPGとか絶対やりたくないw

695:NAME OVER
14/01/02 12:32:56.13 .net
日本人なら誰だっ�


696:ト朝鮮人とTRPGなんかやりたくないw 自分の気に食わないことがあったら口から泡吹いて暴れまわるだろうしw



697:NAME OVER
14/01/02 20:03:30.95 .net
すいません

698:NAME OVER
14/01/02 23:23:38.88 .net
ゆとりアスペ朝鮮人
罵倒の三大神器

699:NAME OVER
14/01/02 23:42:59.15 .net
魔法を100種類とか視覚効果付きで用意してるだけでも画期的だよ
普通実現を考えられないレベルのことを何とかしちゃったのは、木屋さんの頭の良さだろうな

700:NAME OVER
14/01/03 18:28:17.44 .net
>>635
ごめん、君の言うようにちょっと考えてみたけど
どういう理由で打倒履歴で敵の強さに弱体化かけるのが
「ボス敵」に対してまったく無意味
なのか?
君自身何も書いてないこともあって、ようわからん。
むしろ、このルールってボスの強敵っぷりを維持するためのものだと思うぞ。

たぶん君、その仕様のゲーム遊んだこと無いでしょ?
(アークス2以外だとSFCの「ダンクエスト」が採用してる)

701:NAME OVER
14/01/03 18:48:12.93 .net
>>673
>>635 ではないが、
例えば、鳥類のボス敵がいるとして、
類似の属性(鳥類)の雑魚を倒せば比較的に有利に進められるが、
全く異なる属性(両生類や昆虫類)の奴と戦った経験は意味がない
みたいなことを組み込んで欲しかったのでは?

702:674
14/01/03 18:50:57.55 .net
>>674の続き)

だから、>>673 みたいにボスの強敵っぷりを維持すると納得できる人は良いが、

ボスを倒せない場合 → こいつは経験を積んでもどうしようもなく強くて詐欺だ!
ボスを倒した場合 → 経験を積まなくても倒せてしまうということは雑魚以下!
という捻くれた捉え方をすることもできる。

703:NAME OVER
14/01/03 19:37:49.07 .net
635だけど、大体言いたいことは言われてるかな。
「ボス敵」は当然ながら「登場時 = 初戦闘」だから
戦闘経験がゼロなんだよ。
今まで他の敵と戦った経験が何も活きないわけ。
あとARCUSは1と2はちゃんとやったよ。
(1の沙漠は何の嫌がらせかと思ったわw)
3はその…だけど。

704:NAME OVER
14/01/03 19:46:03.92 .net
ソーサリアン3DSで出ないかな。

705:NAME OVER
14/01/03 21:15:56.37 .net
3DSだと現実的なのはメガドライブ版の配信とか?
でも自社タイトルじゃないゲームは版権的に面倒なのかな
ファルコムつながりだとドラスレファミリーとか
ファザナドゥも改めてやってみたいけど、この辺出る気配が無い

706:NAME OVER
14/01/03 21:36:31.20 .net
>>678
ああ、ドラスレ4もいいね。
ゲーム内容的にも携帯機に合うと思うんだよね。
すれ違い通信とかいかせそうなんだけど。
レゲーって、3DS購買層に需要ないんかな。

707:NAME OVER
14/01/03 21:38:21.49 .net
実はドラスレファミリーはかなりの良作だな。

ファミコンには、プレイヤーが育っていなかったせいでうけなかったのが結構ある。
スターラスター(奇抜すぎるシステムで何すれば良いか分からない者続出)、
バンゲリングベイ(特にラジコン操作部分)辺りなんかもそう。

ドラスレファミリーはファミコン版と MSX 版ではマップ構造がかなり違うので、
同じゲームながらも違うシナリオやっているみたいで楽しかったな。

708:NAME OVER
14/01/03 22:14:32.48 .net
世界樹の迷宮のように下画面で自分でマッピングさせるようにして、そのシステム前提の難易度にしたザナドゥを3DSでやりてぇ

709:NAME OVER
14/01/04 15:07:45.49 Tuwv6BPI.net
なんというかウィザード女が左に移動するときに、チャイナ風ローブ?から見える生足が萌える。

710:NAME OVER
14/01/04 20:41:29.00 .net
>>682
しかも、単に移動している時は、杖や右腕との位置関係のおかげで胸が強調されるから尚更。

711:NAME OVER
14/01/05 00:09:00.01 .net
そう言えばコンプリートのMD版やってないなぁ
と思い立ちゲームパッド使ったら斜め上にボタン入らなくて泣いた。
キーボードの方向キー使うとちゃんと斜め上に移動する。

しかも剣を振ろうとしたら何故かメンバー入れ替わるし・・・
どうやら先頭入れ替えと攻撃ボタンが共通で攻撃したい場合は
次の人が近接攻撃が出来る人にしてから入れ替わりと同時に
ボタン押しっぱなしにする事で攻撃できるようだ。

しかしゲームパッドは困ったな・・・アナログタイプなら斜め上に入れられるんだろうか?
セーブバグと相まって真剣にゲームに取り組もう、と言う気になれない・・・
あとMD版はレベル0でクリア出来る難度では無さそうな感じだな。

712:NAME OVER
14/01/05 00:21:26.98 .net
PCのゲームパッドってしばらく使ってないけど、
コントロールパネルでパッドの入力規制を4方向と8方向から選択したりできなかったっけ
ものによるかもしれないけど

713:NAME OVER
14/01/05 00:35:05.51 .net
>>685
Windows7ではそれらしきモノはないです。
windows7標準のドライバです。

714:NAME OVER
14/01/05 00:50:12.30 .net
>>686
JoyToKey でキーボード操作をゲームパッドに割り当てたらどう?

715:NAME OVER
14/01/05 07:09:33.03 .net
PS VITAでザナドゥやりたい
解像度余裕っしょ?

716:NAME OVER
14/01/05 07:12:10.83 .net
>>688
スペックはともかく、物理テンキーのない機種でザナドゥをやる気かい?
サターンのファルコムクラシックじゃ二段ジャンプがキツかったぞ。

717:NAME OVER
14/01/05 09:13:44.21 .net
単純な移植じゃ無理で、ちゃんとユーザーインターフェース周りを弄んなきゃイケないね。
ッて言ってもiOS版なら簡単に移植出来ると思う。Vitaはタッチパネルだし。

・・・・・・・・・・は?ザナドゥ?専用スレで言えよ、勘違いしたじゃないかw
ザナドゥ【XANADU】 LEVEL16
スレリンク(retro板)

718:NAME OVER
14/01/05 09:31:50.25 .net
ソーサリアンの追加シナリオにザナドゥも欲しかったわ
もちろんゲーム性は全く別物になってしまうけど、アナザーストーリーでソーサリアンが活躍(暗躍か)するシナリオを遊んでみたかった

719:NAME OVER
14/01/05 12:18:19.51 .net
確かに、ソーサリアンのロマンシアには興奮したw
ああいうクロスオーバーの企画はいいよね
世界観的にまったく違和感もない

720:NAME OVER
14/01/05 12:24:55.51 .net
ソーサリアンの太陽の神殿
ソーサリアンのイース
ソーサリアンのぽっぷるメイル
ソーサリアンのダイナソア
ソーサリアンのブランディッシュ
ソーサリアンのロードモナーク
ソーサリアンのスタートレーダー

(何となく上から下に向かって無理度が高そう順)

721:NAME OVER
14/01/05 16:49:53.12 .net
ロマンシア興奮したね
グラフィックやサウンドのアレンジも良かったし
太陽の神殿はドリキャス版にあるんだっけ?内容全く知らんけど
イース、ザナドゥ辺りは企画会議に挙がるくらいはあったのかな?
まあ何を語っても妄想でしかないわけですが

722:NAME OVER
14/01/05 18:06:30.04 .net
>>693
スタートレーダーはある意味既にやってる気がする。

723:NAME OVER
14/01/05 18:10:05.54 .net
宇宙からの訪問者かにゃ

724:NAME OVER
14/01/05 18:10:12.25 .net
基本システムからしてすでにグラディウス

725:NAME OVER
14/01/05 18:47:25.96 .net
たしかに魔法撃ちながらジャンプしてるとグラディウスっぽいな

726:NAME OVER
14/01/05 19:02:09.24 .net
それが狙いでもあったわけですし
ノイラテムはそのための魔法

727:NAME OVER
14/01/05 19:27:52.49 .net
強制横スクロールでノイラテムの魔法必須、MP


728:は無限供給される ッて言うシナリオが有ってもイイと思う。



729:NAME OVER
14/01/05 20:36:43.79 .net
>>700
聖剣ガラティーンに掛かってる、SUN RAYで我慢して下さい

730:NAME OVER
14/01/05 23:45:01.69 .net
正月休みの間このスレッドが盛り上がって?ちょっと嬉しかった。
(いがみ合うレスもあったけど)また明日から過疎るんだろうけど
今年も宜しくな。

所で今年のファルコムの謎の新作イラストの勇者っぽい奴とドラゴンって・・
ひょっとしてドラゴンスレイヤーとかザナドゥのリメイク?
なワケないよね?

731:NAME OVER
14/01/06 00:11:58.84 .net
>>702
軌跡でアグニージャでも出てくるんじゃ無いの?
新規タイトルは欲しいけれどイースの五色だか七色だかのドラゴンじゃないか?
ソーサリアンもドラスレシリーズだけれどMMORPG、iOS版と立て続けに不評だったから・・・

732:NAME OVER
14/01/06 00:55:46.24 .net
見なかった事にしているスマホ用ドラゴンスレイヤーにもアグニージャの立ち絵があったなぁ

733:NAME OVER
14/01/06 07:13:33.28 .net
>>702
あれはドラゴンではなく怪鳥さんらしいんだぜ?

734:NAME OVER
14/01/06 15:28:19.44 .net
アグニージャッテ単語20年振りに見たわw
俺も歳を取るわけだ

735:NAME OVER
14/01/06 15:30:31.96 .net
「オプナの指輪でOPNAを連想する」ってネタは読者の闘技場だっけか?

736:NAME OVER
14/01/06 16:42:48.99 .net
>>702
ザナドゥはもうザナドゥNEXTが出ておわったんや…

737:NAME OVER
14/01/06 17:06:49.05 .net
あんな糞ゲー、ザナドゥちゃうわ!
間抜けなラクダみたいな顔したガルシスが出てくるゲームなんか知らんわ

738:NAME OVER
14/01/06 20:07:59.83 .net
ザナドゥNEXTってボーステックだかどっかの会社が作った物を買い取って
ザナドゥってタイトルで出しただけでまったくザナドゥと関係なかったようなw

739:NAME OVER
14/01/06 20:11:45.73 .net
>>710
それはレリクスのほうじゃないか?

740:NAME OVER
14/01/06 20:15:02.23 .net
>>710
ボーステックのRINNEからBGMが流用されてあるんだよね
しかし、ファルコムってうまく生き残ったけど開発力は無くなったなぁ

741:NAME OVER
14/01/06 20:29:08.46 .net
>>712
まじで?RINNEやってみたくなった。

742:NAME OVER
14/01/06 21:41:15.67 .net
>>712
開発能力が無くなった、ッて言うより開発スピードがガタ落ちしてる、って感じかな。
今ようやっと閃の軌跡でPS2のスペックギリギリまで使い込んでる感じだわ。

PS5の発売日が決まった頃にはPS3のスペックギリギリまで
使った感じのゲームが出来るんじゃ無いかな?

743:NAME OVER
14/01/06 21:45:14.74 .net
確かに似てるというか聞いたことあるなって感じ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
ロゴとかBGMの雰囲気からインターフェイスとかも。
ブラVT(4)→RINNE・復刻レリクス→ザナネク?という感じ。

744:NAME OVER
14/01/06 22:01:13.96 .net
スレ違いになるが
RINNEはレリクスそっくりだね
音楽が素晴らしく良かった

745:NAME OVER
14/01/06 22:02:58.81 .net
釣りか?w
レリクスそっくりっちゅうか、そのものズバリのシリーズものやん

746:NAME OVER
14/01/06 22:16:11.73 .net
開発スタッフが同じなのは知ってるよ
でもレリクスとは別のゲームだよ
ゼノギアスとゼノサーガの関係、と言ったら分かって貰えるかどうか

そういやRINNEにはブランディッシュのキャラが特別参加してたな

747:NAME OVER
14/01/06 22:22:05.20 .net
>>718
にわか乙
あえていうならゼノサーガ1とゼノサーガ2の関係だよ、レリクスとRINNEは
ボースティック倒産やなんやでのゴタゴタの途中で商標権の都合上レリクスという名前がメインタイトルに使えなかっただけで、元々のタイトルは「レリクス4」だったし�


748:ネ



749:NAME OVER
14/01/06 22:30:22.32 .net
>>719
いつもの荒らし君、あえて言ってる君の説明が間違ってるけど大丈夫かい?
商標が使えなくて別タイトルって話なんだから、まさにゼノギアスとゼノサーガの関係でしょう
ゼノサーガ2は同じ会社からサーガ1の続編として普通に出てるだけなんだから
言ってること、理解できるかな?

750:NAME OVER
14/01/06 22:33:30.95 .net
そんなことでケンカすんなよ…
リンネがレリクスの続編であることに変わりは無いのだから
そもそも、ここソーサリアンスレですやん

751:NAME OVER
14/01/06 22:37:46.34 .net
ソーサリアンコンプリート復刻版にメガドライブ版の表記キター

752:NAME OVER
14/01/06 22:38:55.67 .net
そもそもRINNEはレリクスの続編じゃないから
ゲーム性に共通性があるだけ
そのような発言をしている人は、恐らくRINNEもWindows版レリクス二作もプレイしてないと思う

753:NAME OVER
14/01/06 22:40:29.36 .net
>>720
シリーズもの、っていう言葉にかみついて「別のゲーム」とか言うってことはシリーズものじゃないっていう主張と捉えられて当然

754:NAME OVER
14/01/06 22:43:17.83 .net
>>722
マジすか学園?
よっしゃ!おじさん買っちゃうぞ!!

755:NAME OVER
14/01/06 22:43:35.07 .net
>>723
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>おそらく商標権の都合上から「Relics」の名前では販売できなかったゆえの)サブタイトルのみ表記でのレリクスシリーズ作品。
>システムや画面構成、真のエンディングを含む数多くのマルチエンディングなどはボーステックのCD-ROMゲームの新解釈『レリクスシリーズ』と同様であり、DVD-ROMに拡張した同シリーズの続編にあたる
>開発コード「Relics4」がナンバリングシリーズタイトル

756:NAME OVER
14/01/06 22:45:41.89 .net
>>725
買いなされ
URLリンク(www.amusement-center.com)

757:NAME OVER
14/01/06 22:49:13.33 .net
>>727
ありがとう、既にポチってるぜ

758:NAME OVER
14/01/06 22:51:00.99 .net
メガドラ版付属と聞いて飛んできました
ポチっていいですか?

759:NAME OVER
14/01/06 23:00:54.35 .net
ほんとだ、REPROGRAMMED GAME (C)SEGA の表記も追加されているー
諦めて注文済みだっただけに嬉しい
もし今回の受注本数が少なかったらセガにお金払えないのでこのままメガドラ版は無し、
でもある程度の受注が取れたので収録決定、みたいな話なんだろうか

760:NAME OVER
14/01/06 23:08:50.99 .net
おまえらが煩いので、頑張って追加しました\(^o^)/

761:NAME OVER
14/01/06 23:17:10.45 .net
>>729
よろしくてよ。

762:NAME OVER
14/01/06 23:17:17.55 .net
どうなるねん…
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

763:NAME OVER
14/01/06 23:37:35.45 .net
>>733
ざまあw

764:NAME OVER
14/01/06 23:40:47.31 .net
定価スタートからのプレ値ならともかく、最初からぼったくり転売価格設定なんてカス過ぎますね

765:NAME OVER
14/01/07 00:45:55.34 .net
MD版付くのか結局w

766:NAME OVER
14/01/07 00:54:37.66 .net
散々ボロカス言ったけど
信じてたんだ本当は

767:NAME OVER
14/01/07 01:02:28.35 .net
できれば、PC88版のまともなサントラが欲しいなあ
ウエーブマスターのはVA版だから欲しいのと違ったんだ…

768:NAME OVER
14/01/07 01:51:50.55 .net
WMの二作揃えたら88版も入ったDVDが貰えるぞ、ってこれじゃダメか
貰ったけど中身がMP3データという時点で萎えちゃってまだ聴いてない

コンプリートの再販はWMのサントラVol.3が頓挫したまま
発売される見込み薄いから、付属CDの引き合いも�


769:揩キだろうというのも 要因としてあるのかな



770:NAME OVER
14/01/07 01:56:11.69 .net
正直、値段高すぎ ボリすぎ

771:NAME OVER
14/01/07 02:50:10.47 .net
高いね
全ゲームCD1枚で収まるくせに9801円とかww

772:NAME OVER
14/01/07 07:21:36.74 .net
じゃあ買わなければ良いな
個人的には88仕様で8801円ってのも出して欲しかったけどw

773:NAME OVER
14/01/07 07:24:51.55 .net
MD版の収録決まってから急に高い高い言い出すとは
わかりやすいな

774:NAME OVER
14/01/07 07:34:40.63 v2CpzZe7.net
SUPER LOVE SONG



URLリンク(www.youtube.com)

775:NAME OVER
14/01/07 08:57:53.16 .net
無い物ねだりさせろ
満足は恥

776:NAME OVER
14/01/07 09:13:18.07 .net
買うのやめたw
つか普通リメイクあっての価格だろ
まんま古いし何も手を加えてないコピー品なんか嬉しくないな
ぼりすぎ

777:NAME OVER
14/01/07 09:17:36.47 .net
ファミカセロムの沢山入ったぼったくりコピー品となんら変わらない感じ
ファルコム自身が作れっつんだよ

778:NAME OVER
14/01/07 10:40:32.08 .net
>>743
CD1枚に収まるようなゲームをバカみたいなプレミアで買っちゃった人たち?

779:NAME OVER
14/01/07 11:10:35.86 .net
一応当時のマニュアルが新品で、とか当時のシナリオカードがやっぱり新品で、
とかファン、マニア向けのニッチな商品ですし。
オマケに付いてた音楽CD二枚ともTAKERUの追加シナリオの曲だけで悲しくなったわ。

780:NAME OVER
14/01/07 12:19:52.66 .net
みんな、ボッタクリって>>733のこと言ってるんだよね?まさか再販するCOMPLETEの話じゃないよね?

781:NAME OVER
14/01/07 13:20:16.03 .net
セレクテッドやギルガメッシュはあんまいい曲なくてなぁ
『銀の灯が消えた街』と『美しき花嫁』のメインBGMは好きだが

782:NAME OVER
14/01/07 15:59:30.51 .net
エンディング2の作曲者は石川三恵子ですか?
知っている人いたら教えてください

783:NAME OVER
14/01/07 23:03:47.48 .net
セレクテッドってONIの人じゃなかったっけ

784:NAME OVER
14/01/08 00:01:39.41 .net
ファルコム謹製の楽曲はもちろん、メガドラ版ですらCD化されてる昨今
好き嫌いはさておき空白を埋められるサントラCDというのは結構惹かれる
ウェーブマスターの三作が予定どおり完結していたら、たしかにそれで
気が済んだかもしれないが

785:NAME OVER
14/01/08 02:58:21.34 .net
全機種入りかつFDイメージ入りで実機起動可能なのが理想ではあるけどな・・・

786:NAME OVER
14/01/08 03:00:51.76 .net
(途中で送ってしまった)
どうかんがえても贅沢な望みだよな

787:NAME OVER
14/01/08 03:02:46.84 .net
>>744
ここでなぜぴっちなんだ

788:NAME OVER
14/01/08 03:06:05.51 .net
贅沢に理想を言うなら原作通りのキャラデザインでグラフィックのクオリティは現代風2D
音楽はイースエターナルのようにFM音源とアレンジの選択可能
倉庫システム等はオリジナルのように
MDやDCの追加シナリオ含めて同じキャラで全シナリオプレイ可能

789:NAME OVER
14/01/08 07:24:26.27 .net
>>752
そうだよ

790:NAME OVER
14/01/08 17:55:38.66 .net
セレクテッドのCDは持ってるけどなあ
情弱で買えないのかな

791:NAME OVER
14/01/08 18:10:03.70 .net
お前他のスレにもいるな?
巡回して嫌がらせレス書いてんの?寂しいの?

792:NAME OVER
14/01/08 18:20:11.74 .net
それだけじゃ結局足りてないという話では

793:NAME OVER
14/01/09 08:52:09.80 .net
>>758
なるほど、原作そのまま全部入りにプラス現代アレンジは確かにイイネ。
(X-BOXのR-TYPEがそういう点では良い出来だったな。
 ハイドライド3のGoldPackも中々良かった)

794:NAME OVER
14/01/09 13:38:31.98 .net
ソーサリアンもザナドウゥもその楽しさがわからなかった
ロードモナークは大好き

795:NAME OVER
14/01/09 14:00:01.70 .net
ピラミッドソーサリアン
助走して二段ジャンプで穴を飛び越えなきゃ進めないところがあって
失敗すると下の階に落ちて元の場所に戻ってくるのに時間がかかる

家族が寝静まった夜中に延々挑戦してた思い出がある

796:NAME OVER
14/01/09 14:02:41.59 .net
v1.0でピラミッドやると2段ジャンプもやっぱり2回入力なの?

797:NAME OVER
14/01/09 14:31:13.70 .net
>>766
そうだよ。それでクリアしたからよく覚えている。

といっても、慣れたら意識せずに二段ジャンプできるようになるから、
二段ジャンプに慣れていない人が思うほど大変ではなかったけどね。

798:NAME OVER
14/01/09 19:05:09.80 .net
>>764
その逆の自分がいました…ロードモナークってファーストクィーンみたいな
感じと思ってるんだが。

799:NAME OVER
14/01/09 19:24:44.83 .net
PC-88の2HD系だけかもしらんがユーティリティVol.1入る時ってたまにフリーズしてなかった?
アクセスランプが高速で点滅して全くシークしてない状態なんだわ
当時なんども問い合わせたけど結局解決しなかった
ウチの88MAだけ変なのかな?

800:NAME OVER
14/01/10 01:44:21.71 .net
>>768
ロードモナーク、あれは唯一無二のゲームシステムだと思う。
個人的に未だにかなりゲームをやる方だが、同人ゲームや Flash ゲームを含めても類似するものを見た事がない。

勝手に兵士同士が戦争するので、部分的に指示を出す事で結果を変える的なゲーム。
見ているだけでもゲームが終わる…というとすごいやる事が無さそうだけど、
最適解なんかを求め始めると、急にやることが増えてきて面白くなってくる。

眺めているだけ でもなく 忙しすぎる わけでもない絶妙なバランス取りのされたゲームだったね。

801:NAME OVER
14/01/10 01:51:48.74 .net
>>765
あれよく出来てるんだよね
木屋さんが88でアクションどこまで作れるかと、ちょっと気合入れてみたとか書いてあったような
難間のステージは実は最初のジャンプからキー押しっぱなしでクリアできるて、マニュアルに解法が載ってる

802:NAME OVER
14/01/10 12:42:24.04 .net
スレチだけどザナドゥでもそういう場所いっぱいあったな

803:NAME OVER
14/01/10 13:37:05.54 .net
ザナドゥは普通に上るのは不可能に近いけど
ちょっと離れた場所からキー押しっぱなしにすると
2~3回目のジャンプから自動で2段ジャンプになる仕様のせいで
本当にキー入れっぱなしにするだけで凄い勢いで上っていったりとか色々あったな
(最初4で左に1歩進んでから9入れっぱなしの右上ジャンプ連発でのみ超えられたりとか)

804:NAME OVER
14/01/10 21:40:29.50 .net
>>750
俺がボッタクリ呼ばわりするとしたら>>733のアレの方だけど、
>>746-748だとしたら後者かもしれん。
奴がいわゆる「割れ厨」だとしたらつじつまが合う

805:NAME OVER
14/01/10 21:47:42.93 .net
転売で小金稼ぎを目論むゲス達の罠だな

806:NAME OVER
14/01/10 22:03:46.08 .net
>>773
>(最初4で左に1歩進んでから9入れっぱなしの右上ジャンプ連発でのみ超えられたりとか)
シナリオ2のNuldour(Level5)上層部にある、ブロック状になった足場の所ですね、わかります

807:NAME OVER
14/01/10 22:28:15.15 .net
MD版同梱で再販待ち大勝利だもんなw

808:NAME OVER
14/01/11 13:15:53.51 .net
MD版って前回は付いてなかったん?

809:NAME OVER
14/01/11 13:41:26.13 .net
>>778
前回付いてて今回は明記されてなかったから
前回買い逃


810:した人達が絶望して悪口雑言 書き込みまくってひと月ぐらい?して最近 MD版が今回も付属する事を明記した。



811:NAME OVER
14/01/11 14:55:20.79 .net
メガドラ版は別として、
それ以外の特典に変更はないんだっけ?

812:NAME OVER
14/01/11 15:47:35.16 .net
>>779
そういうことか
付くことになって良かったな

813:NAME OVER
14/01/11 15:51:15.47 .net
当初は再販に付かないようだったので転売が初回のプレミア煽ってたのに付くことになって爆死って流れ

814:NAME OVER
14/01/11 22:37:51.88 .net
まぁプレミア煽るクズはどこにでもいるもんだが・・・
それでも>>733のはボリ過ぎというかふっかけるにも限度があるというか、
ぶっちゃけ面と向かって「馬鹿じゃねぇのお前」つっても失礼にならないレベルwww

815:NAME OVER
14/01/11 22:45:59.09 .net
>>783
嘘みたいだろ
中古なんだぜ、それ…

816:NAME OVER
14/01/11 23:04:34.76 .net
仮に半額でも十分「現実見えてねぇバカwww」のレッテル貼れるよね

817:>>684>>686
14/01/12 01:44:12.83 .net
メガドラ版の操作、やっぱりアナログスティック使えば斜めにジャンプ出来た。

>>785
まぁでも買っちゃう馬鹿とか、詐欺入札であたかも正当な価値でもあるかの様に
装おう奴の空回りとかがあるかもしんない。

818:NAME OVER
14/01/13 08:50:54.39 .net
ほんときたねー商売だな
こんなもん客に買わせないで借金してまでリメイク作れっつんだよ
こんなもんリアルタイムで買うんじゃないんだし1万はぼりすぎ
また再販とかやるんじゃないの?

819:NAME OVER
14/01/13 09:18:13.92 .net
>>787
無理して買わなくてもいいんだぞ?
俺は買うが

820:NAME OVER
14/01/13 09:28:42.78 .net
転売屋なら妬んで当然でしょ、売れ残りの処分は絶望的だし

821:NAME OVER
14/01/13 09:47:23.83 .net
採算が合うなら再販はどんどんやればいいと思うなぁ
誰も困らないし

822:NAME OVER
14/01/13 12:08:37.51 .net
むしろどんどん再版して、一人でも多くの人に遊んで欲しいというのが
本当のファン心理では無かろうか。

823:NAME OVER
14/01/13 21:21:13.65 .net
予約しましたが発送はいつなんでしょうか?

824:NAME OVER
14/01/13 21:50:20.17 .net
2014年初頭より数量限定再生産、というふれ込みになってるね
今回は前みたいに下手に余らせないように予約を締め切ってから
必要数だけ生産するんじゃないだろうか
もう2014年になったし、そのうち予約締切日と発送日の告知くらいは
あると思うんだけど

825:NAME OVER
14/01/13 21:52:02.91 .net
100注文集まったら生産とかにすれば転売屋封じになるのに。

826:NAME OVER
14/01/17 14:56:13.12 .net
今見たら
多数の声にお答えして。2014年3月末より数量限定再生産!って書いてあった

随分先ですなー

827:NAME OVER
14/01/17 18:55:53.00 .net
なんか腹が立ってきた

828:NAME OVER
14/01/17 22:27:44.30 Iglr83cR.net
ソーサリアンは98でしてたけど、今ようつべでX-1turboのBGM聴いてるんだがもはや別曲だね。

829:NAME OVER
14/01/17 23:16:33.90 .net
同時発音が多ければ良いって訳じゃないしなあ
サントラだと88VAVerだかで音数増えてたがなんか酷かった記憶がある
ああいうのは作曲者以外が付け足したんだろうが(コシロ作曲データを石川が改悪とか)

830:NAME OVER
14/01/18 14:50:32.64 H4+H4f3o.net
労働

歌ってみた

労働

歌ってみた

労働

831:NAME OVER
14/01/18 15:02:36.22 .net
88版しか認めない。
88版こそ至高。

832:NAME OVER
14/01/18 15:14:56.60 .net
98版買ってマニュアルみて2段ジャンプしたらもっと飛べて
一度落ちて戻れない高いところも昇れるかと思ったら
既に2段ジャンプ状態だったな。その後88版初期をやってみて
手動2段ジャンプってのも意外と面白いなとは思った。
この仕様がずっと手動のままならボス戦とかシビアで
倒した時は達成感もあったかもしれん。

833:>>684>>686
14/01/18 15:39:55.91 .net
>>801
俺はヘタレなので、途中セーブ出来なかった88版だったので冗談では無い。

でもそれが自動で出来る種族(エルフ)、とかあったら面白かったかもな。
ドワーフが先頭だと攻撃力が上がる、障害物動かせる、
ファイターだと防御力上がる回復速度、回復魔法効果が上がる、
・・・とか色々


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch