ステイブルスター 4レース目【G1ステイブルもOK】at RETRO
ステイブルスター 4レース目【G1ステイブルもOK】 - 暇つぶし2ch845:NAME OVER
23/09/22 21:46:37.61 2ujZCsOIa.net
>>838
面白そうではあるけど64持ってないのよね
かなり昔にやってたのを懐かしくなって引っ張り出したけど新しく買うまではちょっとPS2版は微妙っぽいし

846:NAME OVER
23/09/23 12:48:01.20 rvz79lmJ0.net
弱い馬勝たせるのは札幌函館福島小倉中山
あとはキレ負けします
新潟の芝1000と中京のダ1000は逃げれば勝ちなので狙うならこの辺なのかな、特に初期とか元気コメのみの馬とか

847:NAME OVER
23/09/23 13:59:35.19 O9SqChZN0.net
ステイブルスターはバグでダッシュ上限がCPU馬の半分になっているから、東京では有力追い込み馬にまず勝てない
G1ステイブルでは改善しているからそっちをやったほうが良い
まあ、ステイブルはステイブルで脚質は差し以外選びようがないバランスだったりするけどね

848:NAME OVER
23/09/23 16:18:21.01 Rk0ddpnaa.net
サマーサスピションやサクラチトセオーらはホンマに強い青葉賞コイツ皆勤のせいで20年弱未だに勝てん
けどまあその分コイツらを下した時のカタルシスがハンパないからこれはこれで楽しい
バグじゃなくて相手がシルフィードくらいの末脚持ってる仕様と割りきればそこまで気にはならないし

849:NAME OVER
23/09/24 02:37:13.47 K1m0xCKr0.net
>>841
切れが無い、って馬をひたすらスタミナ上げて逃げ馬にしたけど
これって無駄?
一応東京で重賞勝てたけど、稍重で

850:NAME OVER
23/09/24 08:07:14.35 GByS4hFu0.net
それ以前からある嘘コピペだから

851:NAME OVER
23/09/24 10:55:13.27 t/JAQx7C0.net
>>843
ステイブルスターのスタミナってどうだったかなあ、ちょっと覚えていない
G1ステイブルのスタミナはウイニングポストと同じで距離適正が動くだけだから、スタミナが多いからといって長距離を走れるだけで別に強くなるわけではない
ステイブルスターのスタミナも距離適正だけだったような気もするんだよなあ
そして、東京で逃げるのは不利なので、差し追込みがいない出走メンバーだったとかでない限り逃げたら勝てないと思う
ブルボンでも逃げるせいであっさり沈むゲームだからね
あと、調教はトレーニングと比べると追い切りで上がる量が僅かなので、追い切りはレース当週に単走馬なりするだけでよい(これもいらないかもしれない)
トレーニングはハード調教の3つが効果が高いので、体重次第だけどダート・坂路をできるだけやるようにすると効率よくその馬の能力限界に到達する

852:NAME OVER
23/09/24 16:15:46.97 hqU4P1fua.net
>>843
データ解析とか出来ないから確証はないけどなかなか勝てない東京の逃げで勝てたなら無駄ってことはないんじゃない?
まあG1でもなければ東京以外で走らせた方が楽だとは思う

853:NAME OVER
23/09/24 17:10:28.14 K1m0xCKr0.net
なるほどありがと~
ダビスタと違って強い馬をひたすら配合するゲームじゃないから
弱い馬を預けてきた馬主の好感度を上げるための救済なのかもね
切れ、スピード無しだからバッサリ、って訳にもいかないし

854:NAME OVER
23/09/24 22:50:54.82 hqU4P1fua.net
>>847
スタミナしかコメントなかった晩成馬をレース最低限に調教ばっかしてたら6歳でエリ女逃げ勝ったことあるんで効果はあると信じたい
東京で逃げ指示する度胸はなかったんで試したことはないけど

855:NAME OVER
23/09/25 00:56:27.51 M0D2xTEN0.net
>>848
遊んでいるのはGIステイブルなんですよ
で、色々検証してる
コメント 元気ですを逃げ馬育成

856:NAME OVER
23/09/25 18:03:18.91 eFj/jgJQ0.net
G1ステイブルだとスタミナを上げて逃げ馬にする意味はない
まず、スタミナに関しては>>845に書いた通りで、距離適正を上下させるだけ
例えば、スタミナ50で十分に走れる距離の場合、スタミナを60にしても70にしてもバテずに粘るといった効果はない
G1ステイブルでの脚質の有利不利はペースによる
スローだと前有利でハイだと後ろ有利
逃げ馬が多いとスローになりにくいので逃げを選んではいけない
大体、ミドルペースなので差しを選んでおけば問題はない
弱い馬はダートのスプリントで出走馬の少ないレースを選ぶと良い
距離適正の表示でスプリントに向いていなくても気にしなくていい
メンバーレベルが低いので掲示板に載るという友好度を上げる条件を達成しやすい

857:NAME OVER
23/09/26 20:24:23.85 3h4dWN3ba.net
SFCなんやけど国内重賞残すところ3つ(4牝特、青葉、オークス)まで来ながら未だに海外勝てず…マキシムは兎も角エックスがロクな馬預けてくれない…

858:NAME OVER
23/09/26 22:00:19.27 sLxZuJKV0.net
PS版の話題が全然ないけど
なんか問題でもあるのかな?
変更点とか

859:NAME OVER
23/09/26 22:23:41.38 cumTM2MB0.net
4牝特ってゲーム中最難関なんじゃないの
青葉は牡でも出走できるからいつか勝てるし

860:NAME OVER
23/09/27 15:05:50.17 lQtwJjesa.net
っしゃあぁっ!BCターフ勝ったあぁぁ!
苦節21年海外初勝利ぃ!ありがとうマキシムの馬主!NTとライムクリムゾンでこんな走るんやなぁ
あーこれでやっと遠山の生産馬だけでプレイ出来るさらばマキシムエックストウザイ達よ

861:NAME OVER
23/10/11 13:02:32.75 up/X44mK0.net
64版を昔からプレイしてるけどステイヤーズSを勝ったことがない
距離持ちそうな馬でも「もう少し短いほうが」って言われてしまう
そもそも3600が適正みたいな馬だと他のレースが短すぎて勝てないからステイヤーズSに出られない気がするんだけど
2400~3600みたいな馬って生産できるの?

862:NAME OVER
23/10/11 18:46:54.75 sZ1WaVZd0.net
>>855
G1ステイブルのスタミナはウイポと同じで距離適正の中心
適正より距離が長いと直線で失速するけど、短い分にはそれほどでもないし、成長途上であれば他の能力と同様にスタミナも低い(距離適正が短い)のでなんとかなるんじゃないかな
画像の上からスタミナ100、110、120、127(max)なので参考にしてみて、110で足りるか足りないかだと思う
配合はライラックヒルにリアルシャダイが最もスタミナが高く出るかと
URLリンク(i.imgur.com)

863:NAME OVER
23/10/11 18:53:34.08 up/X44mK0.net
>>856
ライラックヒルとリアルシャダイかあ
どっちもあまり使ったことなかった
とりあえずステイヤーズSだけ勝てれば他のレースはいいので専用の馬を作ってみます
もうひとつ教えてもらいたいんだけど特殊調教スタッフのスタミナアップって馬の素質を超えて効果ある?
スタミナ調教の効果がアップするだけ?

864:NAME OVER
23/10/11 19:29:52.90 sZ1WaVZd0.net
>>857
どちらに効果があるのか分からない
ステイブルスターの攻略本だと厩務員の特長でバフされているような記述があるので、G1ステイブルのスタッフスキルも素質を超えて効果があるかもしれない
適性のスキルもあるわけだし

865:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch