11/06/04 03:27:13.22 2NoCnrXr.net
>6
再スタートが姫の神殿じゃなければ、かなり難易度下がるよね?
アイアンナックとのつつき愛は熱いよw
第二神殿ボスまで行ったが、あと一歩でゲームオーバーw
いやーホントにムズいわ。よくこんなのやってたなと。
8:NAME OVER
11/06/05 23:18:31.53 .net
>>7
うちの親(60代)が余裕でGBA版クリアしとるからがんばれ
(´・ω・`)
9:NAME OVER
11/06/07 16:46:59.20 .net
死んだ時の赤黒画面怖いよw
10:NAME OVER
11/06/08 18:28:47.06 .net
アイアンナック青は奴に剣技があるんじゃなくて
こっちのキー操作にあわせて防御してるわインチキウゼー
って萎えるけどなあ
11:NAME OVER
11/06/09 00:02:57.99 .net
まだ青出てないw
オレンジと赤。
コイツらで苦労もするが、やはり死んだら姫の神殿からってのがダルいな。
よくガキの時こんなのやったなとw
コレクションなんで時のオカリナとムジュラやろうかな。
まだ未プレーだし。
12:NAME OVER
11/06/09 01:33:01.45 .net
リンクの冒険は夏休み一つ捧げる必要があるぐらいの難易度だからねえ。
覚悟がないなら早期撤退が無難かも
短いリーチの剣に遅い抜刀、スリップ機能付きの足、という困った自キャラなのに
敵の出現ポイントで数ドット後退したら再びポイントで敵出現とか、
ダメージ受けた直後は操作できないのに敵は寄ってきてまたダメージを受けるとか
規則的な動きをする敵の動きを読んでやり過ごそうとしたらリンクに命中するよう微修正してくるとか、
後半はフィールド歩いていたら3、4秒ごとに敵が湧くとか、
単純に難しいんじゃなくて精神を消耗する要素が満載だ。
13:NAME OVER
11/06/09 05:13:57.67 .net
弱いリンクにやらしい敵。
何故、ゼルダ2はこんな難しくされたの?
そういやスーマリも2は難しかったっけ。
14:桂木 桂馬ψ ◆.iAYWKEIMA
11/06/11 18:13:50.11 .net
>>12
レベル6では、「むき~っ!!もうやめだ!こんなもの!」と言った感じで、
非常に頭に来るダンジョンだ。
短気ですぐに物を壊すような人には向いていない。
例:ブルースクリーンで落ちだだけでパソコンを壊しちゃうバカとか。
15:NAME OVER
11/06/11 21:36:55.35 .net
橋の下から飛び出すバゴバゴとか
同じ壁でも、リンクに命中させるために、
都合よくすり抜けたり反射したりするからな。
光栄SLGのコンピュータ陣営もびっくりのインチキぶり
16:NAME OVER
11/06/11 22:06:06.55 .net
リンクの冒険を無理ゲー呼ばわりするのは間違いなくゆとり
17:NAME OVER
11/06/11 22:25:26.23 .net
無理ゲーではないが
ゲーム時間をリン冒だけに充てるわけにはいかんからな…
18:NAME OVER
11/06/13 05:33:20.81 .net
アイテムを取ったときの
「ででででーん」
が無いのはどうしたことか
19:NAME OVER
11/06/17 23:18:38.05 .net
昔のゲームは厳しかったな。
これくらい気合い入ってるほうがいいんだよ。
20:NAME OVER
11/06/29 04:52:32.17 .net
リンク諦めて時のオカリナ始めたが、最初から迷ってるw
剣見つからねーしww
21:NAME OVER
11/07/02 10:33:38.19 .net
リンククリアしたー
言われてるほど難しいと思わなかったなぁ~
最後の神殿が苦労したけど
つーかすんごい面白いね
二週目あってわろすw
22:NAME OVER
11/07/02 10:37:18.27 .net
あれを難しく無いとはアクションの達人とみた
23:NAME OVER
11/07/02 10:37:42.84 .net
えースレ読んだけど相当イラってやってるんだ?
あーよく出来てるなー すげーって
思いながらやってた
アクション苦手な人はキツいんかなあ
それぞれの敵が攻略したらノーダメで倒せるからさあ
いい感じにプレイヤースキル実感できるよねえ
最後の神殿の大暴れの鳥どもはよくわからんままクリアしちゃったけどww
24:NAME OVER
11/07/02 10:40:02.29 .net
無理ゲーってさあ ファミコンにもっとあるで
ちゃんとテストしてねえだろみたいな
リンクはちゃんと狙って作ってるよ
攻略したらノーダメで敵倒せるから
25:NAME OVER
11/07/02 10:47:03.66 .net
別にイラっとはしないけどキツいゲームだとは思った
26:NAME OVER
11/07/02 10:54:38.44 .net
どこになにがあるか解り難いのはどうかと思ったけど
戦闘はそうとう良くできてる
剣と盾の達人になれた気分になれる
よいゲーム
ゼルダはあんまあわなかった
27:NAME OVER
11/07/02 11:00:56.12 .net
鳥ムカつくから
もっかいやるかぁ
火の鳥はいいけど
あの青い鳥の騎士なんだよww かっけえw
ジャンプ中に昇竜剣かましたら
一回刺さったけどw
ヤツとの戦いが一番たのしかった
ヤツを攻略しにいくか
最後の前のでけえのはハジっこ行ったら
クソっててわろたw
最後の影はオッ こいつはよくできたAIだと
思ったら 壁においつめてブッ刺しまくれて
興ざめしたw
28:NAME OVER
11/07/02 12:01:39.55 .net
難易度でいえば最近のアクションゲームの最高難易度のほうが
難しいの多いんじゃないかな?
29:NAME OVER
11/07/02 14:10:55.51 .net
難易度はちょうどいいがたまにはまるな
早くトラフォクリアしてムジュラがしたい
30:NAME OVER
11/07/08 10:20:37.99 .net
>>28
最近のゲームは見た目ばかりこだわって中身の全然ないムービーゲーだからそれはない
31:球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA
11/07/09 20:45:58.69 .net
『リンクは何故、左利きなのか?私はお箸やペンやマウスや剣を持つのは右手なんだけれどな…。』
『リストカットをする場合でも、利き手が右手なら、左手首の内側に傷を作ることが多い。』
『最も、リンクがリストカットをしていたら、左利きなので、右手首に傷を作る…。そりゃ、私の作品で左利きなのは人吉 善吉じゃん。』
32:NAME OVER
11/07/28 18:46:39.76 .net
>>13
ディスクシステムのゲームは全体的に難易度高いのが多かったようなイメージがある
>>30
ほとんどのゲームが3D化してポリゴン使い始めた頃はそうだったかもしれんが
最近はそんなのばっかって程でもないと思うぞ
33:NAME OVER
11/09/03 23:31:07.73 SFPgQRzK.net
初代のレベル4のハシゴ手に入れるとこにでてくる剣封じてくる奴ってどうやって倒せばいいの?
34:NAME OVER
11/09/04 01:33:26.77 .net
ロッド取るまで放置
35:NAME OVER
11/09/04 01:40:48.70 0/pxUI5/.net
まじかよ・・・ 攻略サイトに普通に全員倒してゲットみたいなことかいてあったから
とりあえず現段階で倒せると思ってたのに・・・
サンクス
36:NAME OVER
11/09/04 02:14:07.74 .net
なんかすげー勘違いしてた
触ったら剣出せなくなる奴は倒せないから無視で
37:NAME OVER
11/09/04 02:18:07.13 0/pxUI5/.net
倒せないの?
あれ 部屋間違えたかな・・・
38:NAME OVER
11/09/04 04:16:56.19 .net
ウィルオーウィスプなら、多分倒せない
39:NAME OVER
11/09/04 12:15:25.88 .net
アクションが得意でない自分でもリンクの冒険は挫折せずクリアできた
今初代の裏面をやっているんだが、リンクの一週目と比べてどっちがより難しいんだろう
40:NAME OVER
11/09/06 15:44:56.35 .net
妖精になって空飛んでクリアとかできたので、
アクション下手も救済できてるし
よくできたゲームだったね。
41:NAME OVER
11/10/19 19:47:50.93 .net
今日つべでゼルダプレイを見た 涙が出そうになったw
今もディスクシステムあるんだがゴムベルトがな・・・まぁ~輪ゴムなりで
なんとかできるがしまったまま・・・しかしほんと25年も前のゲームには見えん
そしてダンジョンのBGMがなんともいえん
ブーメランのあの動きを見たときの衝撃とか蘇ってきたw
ほんと凄いの一言だな
42:NAME OVER
11/11/07 07:51:58.90 .net
裏ゼルダ!クリアできんわ!
43:NAME OVER
11/11/25 09:28:23.72 GGNBodpb.net
ゼルダの伝説に登場する住人達の歴史
スカイウォードソード:この時、すでにゴロンは存在していた。
キュイ族、モグマ族と言った種族がいた。
時のオカリナ:キュイ族、モグマ族 絶滅 新たにゾーラーが出てくる。
トワプリ:ゴロン、ゾーラ生存
神トラ:ゴロン絶滅していねぇwww ゾーラも海ゾーラが滅んでるww
いたのは攻撃してくる川に住むゾーラだけwwww
なにがあった!ゴロンと人間に友好だったゾーラよwwwwwww
44:NAME OVER
11/12/06 01:58:37.10 .net
リンクの冒険、難しすぎて何だよこの糞ゲーと思ってたが、
何かちょっとずつ面白いと思えるようになってきた
ハートとかマジックの器見つけたときの嬉しさときたらないね、ほんと
45:NAME OVER
12/02/07 12:30:39.52 8jOp8B5w.net
ゼルダの伝説 25周年
スレリンク(poverty板)l50
46:NAME OVER
12/02/07 19:01:56.53 .net
うちには乱丸のリンクの冒険が二冊ともある
いいだろ。
47:NAME OVER
12/02/20 16:07:19.05 OFIvtn8j.net
ふしぎのぼうし よくある質問
「攻略本はどれがいいの?」
ふしぎのぼうしの攻略本は、任天堂ゲー定番の4冊ある。
小学館(任天堂公式)・エンターブレイン(ファミ通)・
メディアワークス(電撃)・毎日コミュニケーションズ(ニンドリ)。
最も見やすくておすすめなのは、小学館。
ファミ通のは最も厚いものの紙面に空白が多くて内容がスカスカ。
マップのページの繋がりが非常に分かりにくく、読んでてイライラする。
48:NAME OVER
12/02/20 16:11:51.79 OFIvtn8j.net
ふしぎのぼうし よくある質問
「コッコ集めができません」
結論から言うと、あきらめましょう。
高レベルになると、難しすぎて普通にできたもんじゃありません。
最終的な景品はハートのかけら1個なので、このミニゲームを面白いと
感じないなら無理にやる必要はありません。
「え?俺はわりと簡単に全部クリアできたけど?」とかいう奴は相当な
ゲームマニアが自慢で言ってるだけなので、無視して構いません。
攻略サイト等にいろいろ載ってますが、普通の人にとっては無理ゲーです。
49:渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
12/02/28 06:00:18.50 .net
神トラのガノン
レベル1のプラグスーツ姿にて、ガノンの攻撃を受ければ、システムリソースは4%減少。
第一段階、第二段階の攻撃の方がきついだけで、第三段階、第四段階の攻撃の方は
2%の減少で済みます。とはいえ、最小装備にて、最終戦はきつく、40回も死にました。
レベル2のマゴロク・エクスターミネート・ソードだと、回転斬りでなければダメージを与えることができません。
※レベル3以上のハイパーマゴロク・エクスターミネート・ソードなら素振りで十分にダメージを与えられますが。
また、ガノンの攻撃を受けそうになったら、迷わず、A.T.フィールドを展開してガードした方がいい。
ガードしないと簡単に死んじゃう。ただし、ガノンが持つロンギヌスの槍は、A.T.フィールドを簡単に
通過してしまうので、意味はない。
また、ガノンを倒すためには、あるアイテムが必要で、ハイパーチタニウムウラン弾(銀の矢の現代版?)のパレットライフルが必要ですよ。
闇の秘術を使用する段階では、灯籠に火を灯すため、灯油とマッチが必要となる。
50:渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM
12/03/08 07:36:12.33 .net
魔法力は、現実で言うと、やはり電気くらい。
電気も大昔は魔法の力と言われ、電気の黎明期では、電気で田舎の家にそのまま贈り物が
できると思って、電線に贈り物を入れた風呂敷を吊るしたバカもいたとか。よくあぶない真似ができるわね。
※電信柱の送電線は交流1500~3000ボルトの高電圧なので、下手をしたら黒焦げです。
51:NAME OVER
12/03/09 10:29:04.71 .net
>>49-50
エヴァ板のコテの方ですか?
52:NAME OVER
12/03/19 21:27:43.86 .net
URLリンク(www.accessup.org)
この人、ろくにプレイしてないの?
53:NAME OVER
12/07/11 09:10:43.04 7X/GfmEG.net
久しぶりにプレイしてみたんだが、レベル9の目玉の中ボスの
取り巻きの小目玉が3D的動作をしてて感動してしまった。
54:NAME OVER
12/08/08 08:34:27.68 RHPhV4O3.net
指輪無しプレイをしてるんだが、表のLEVEL9が既にきつい…。
LEVEL6でも死にまくったし。
やり込んでる人は剣も指輪も貰わずに楽勝でクリアできちゃうんだろうか?
55:NAME OVER
12/08/08 16:14:59.06 .net
自分は慣れてる人とは言わんかも知れんが
やったときは何回も爆弾補充に戻ったりやられたりした
56:NAME OVER
12/08/08 19:24:03.00 .net
俺はもう、どこでもセーブなしでクリアするのは不可能です
老化のため
57:NAME OVER
12/08/11 21:32:13.87 .net
GBカラーのカプコン版なんて特にそうだな
58:NAME OVER
12/08/25 17:07:41.94 .net
某ニコ生で見たんだが、ゼルダの伝説1にもスクロールバグがあったんだな
やり方全然わからんかったけど
59:NAME OVER
12/08/25 19:28:13.84 .net
TASが使いまくってるな
実際プレイすると全然できないがw
60:NAME OVER
12/08/29 03:16:27.46 .net
>54
剣なしはLEVEL5だったかの青タートナック×8に勝てなかった。
あの段階ではマジカルロッドなし爆弾はMAX8発だし部屋から出ると復活するしでどーすりゃいいんだよと。
61:NAME OVER
12/08/29 05:25:25.43 .net
部屋から出ただけじゃ復活しないが
まー隣のギブドが爆弾落としてくれるかどうかの運ゲーではある
62:NAME OVER
12/08/29 17:30:00.97 .net
あの部屋のタートナックは扉のとこに入ってこないから
時間さえあれば何とかなりそうだけど、壁壊して入る
部屋の場合は無理ゲーだな。
LV8の四方ビーム部屋の青タートナックも無理ゲーだな…。
63:NAME OVER
12/08/29 21:45:56.81 .net
>62
剣なしゼルダは逃げ切れないというよりこちらの攻撃手段がなくなって詰むんだよ。
64:NAME OVER
12/08/30 22:59:38.62 2URBZIqF.net
お前らにピッタリのフリゲがあったぞ
スレリンク(gameama板)l50
解説ページ
URLリンク(www.geocities.jp)
65:NAME OVER
12/08/30 23:15:19.46 .net
それアルゴリズムが微妙に違うからちょっとね
66:三ッ葉 ◆KuraraaX8s
12/08/30 23:50:22.92 jbKN2sGy.net
ロッドは横にもあたり判定があるってことはあまり知られてないんですね
67:NAME OVER
12/08/31 00:28:23.28 .net
これそんなにおもろいかな?
俺にはどうもわからんかった
68:三ッ葉 ◆KuraraaX8s
12/08/31 00:37:34.65 9VLm9Szz.net
>>67
300種類以上のクエストがあるんで、好みに合ったものは必ず見つかりますよ
69:NAME OVER
12/08/31 00:45:06.64 .net
つか選択肢が300以上もある中で「探せば見つかる」とか
その時点で推す側のセンスを疑わざるおえないんだが。アホだろ。
70:三ッ葉 ◆KuraraaX8s
12/08/31 00:58:09.19 9VLm9Szz.net
>>69
まあ、確実に面白いのはテンプレで紹介してるしねえ
71:NAME OVER
12/08/31 19:09:25.54 .net
これがオススメされるんなら
スーパーミートボーイの作者のグロいゲームも似たようなもんだな
72:三ッ葉 ◆KuraraaX8s
12/08/31 19:34:34.71 x9zPSZoy.net
URLリンク(www.geocities.jp)
2D好きで、高難易度を求めるならこれやっとけ
序盤は結構簡単だが
73:NAME OVER
12/08/31 20:26:27.46 .net
俺はゼルダがやりたいんでお断りさせていただきます
あとお前HN変えて定期的に沸いて自演うざいよ?
74:三ッ葉 ◆KuraraaX8s
12/08/31 20:43:18.63 x9zPSZoy.net
>>73
一度も変えたことありませんが
75:NAME OVER
12/08/31 21:13:42.61 .net
剣なしプレイで青タートナック爆弾掃除は腕の見せ所
76:三ッ葉 ◆KuraraaX8s
12/08/31 21:18:43.02 x9zPSZoy.net
その程度で腕の見せ所とか言われてもねえ
77:NAME OVER
12/08/31 22:26:18.37 .net
>>72 の管理人とここにいる三ッ葉ってのは別人。
三ッ葉ってのは、不条理に難易度を高くしただけのクエストの作者兼、どこぞのゲーム製作ツールスレッドの名物荒らし。
78:三ッ葉 ◆KuraraaX8s
12/08/31 22:36:58.53 x9zPSZoy.net
>>77
惜しい!
>三ッ葉ってのは、不条理に難易度を高くしただけのクエストの作者兼
私はSFCに忠実なクエストしか作りませんよ
>どこぞのゲーム製作ツールスレッドの名物荒らし
何で分かったんですか?
79:NAME OVER
12/11/14 01:46:20.44 .net
ダンジョンとモンスターと、洞穴に住む怪しげな人たちしかいない。
そんなスパルタンな世界。
80:NAME OVER
12/11/16 03:40:57.13 .net
神トラの赤い爆弾、一度置いても接触で回収できるのに今やっててはじめて気づいたわ
腫れ物にさわるように慎重に動かなくても良かったんやな…
81:NAME OVER
12/11/16 20:09:25.24 .net
ドドンゴ
デグドガ
82:NAME OVER
13/01/09 19:21:55.96 .net
保守ルボイス
83:NAME OVER
13/01/12 11:48:48.93 fNRMPWWw.net
URLリンク(www.dotup.org)
緑兵士を誘ってゼルダに話しかけて「ぜんぜん」を選択し続けると兵士が主人公に
84:NAME OVER
13/01/13 10:25:34.47 .net
ずいぶんと大文字と斜め線の多いIDですね
85:NAME OVER
13/01/28 13:54:49.87 .net
神トラ数年詰んでたけど、攻略サイト見つけてやっとクリア
それでもまさに試行錯誤
自力でクリアした奴いるとは思えない
86:NAME OVER
13/01/28 14:11:48.87 .net
何十万人もいると思うが
87:NAME OVER
13/01/28 18:53:32.51 .net
俺も昨日神トラクリアした
1箇所だけどうしても詰まってしまって攻略ページを参照してしまった(´・ω・`)
しかしムチャクチャ面白いね、神トラは
>>85はどこで詰んでたん?
88:NAME OVER
13/01/28 23:15:58.20 .net
初代やリンクより難易度落ちてるし
ゼルダシリーズ自体より謎解きもアクションも難しいゲームなんていくらでも
89:NAME OVER
13/01/29 00:15:05.05 .net
別に難易度求めてないから
この年になってリンクとか絶対ムリ
今回久しぶりに解いてみて、神トラくらいの難易度が丁度いいと思った
90:NAME OVER
13/02/05 21:01:11.96 ODjY0dec.net
ゼルダの伝説1 31分15秒 世界最速クリア記録出たな
91:NAME OVER
13/02/12 03:47:22.35 .net
ゼル
92:NAME OVER
13/02/16 21:31:54.32 .net
ゴージャス!
今度の冒険♪
93:NAME OVER
13/02/17 00:13:44.43 .net
出る出る出る出る遂に出る
94:NAME OVER
13/02/19 17:42:32.03 .net
ニクいでやんすねコンチクショウ
95:NAME OVER
13/02/19 18:42:26.38 .net
危ないゼルダ!
逝けリンク!
96:NAME OVER
13/04/10 02:02:55.77 .net
ニコニコ動画やYoutubeの話をすると、煙たがられたり嫌われたりしますよね
そこでこんなスレを立ててみました
ゼルダの伝説動画スレ
スレリンク(streaming板)
ここなら思う存分ゼルダの動画を語れますよ!
実況プレイヤーの実況動画宣伝にもバッチリ!
マルチポストすまん!
97:NAME OVER
13/04/10 07:09:31.62 2cS0Csye.net
ドピュ!出ちゃった!
98:NAME OVER
13/04/30 22:44:06.16 tQDDBLKd.net
神トラ2だとおおおおおお
99:NAME OVER
13/04/30 23:47:54.66 .net
腐れゲー道アンチの病人が夢島スレを占領して普通に会話してるのが気持ち悪い
100:NAME OVER
13/05/01 13:04:16.52 .net
アンチの本拠地スレ行って叩けよ
あの話題持ち出さない限り「ちょっとイタくて粘着質な信者」くらいの存在だから
わざわざ夢島スレで叩くとお前が荒らし扱いされると思うぞ
101:NAME OVER
13/06/06 15:26:44.37 .net
今更だけど、GBAのZELDA2を入手した!
前からずっとやってみたいと思ってたので感慨一入
ちょっとだけ動かしたけど、同じGBAでもちょっとした相違があるから
また違うゲームをするような気分で楽しめそうだ
102:NAME OVER
13/06/06 21:01:37.10 .net
101ですが、ZELDA2英語版のことです
ビトの経験値も2だったり、レベルアップの数値にも差があったり、
町の住民のグラフィックにも追加があったり
「神殿に行く前にあたしのうちに来ておじいちゃんにあって」が
「街を出る前にお父さんにあって(意訳)」に代わってたりとかしてる
103:NAME OVER
13/06/07 01:53:18.71 .net
海外版は神殿の壁がカラフル
104:NAME OVER
13/06/09 21:31:54.68 .net
神殿の入り口からしてカラフルなので、一瞬びっくりする
日本版と並行して同じくらいの状態で進めてみてるから余計にそう思う
神殿の中のオクタロックがアーネルに代わってたり
そして今困ってるのに、英語版のテクタイトとゾーラの倒し方が解らん
今までゾーラは下突きで飛び越しながら倒してたけど、下突きの攻撃受け付けない
テクタイトはジャンプ突きどころか正面からも剣での攻撃を受け付けてくれない
…まさか、それだけのためにファイヤの魔法を使えってことか?
105:NAME OVER
13/06/10 06:35:26.72 .net
そうです
106:NAME OVER
13/06/16 15:49:06.42 .net
裏4きついな
107:NAME OVER
13/07/07 NY:AN:NY.AN .net
WiiのVCでSFCの神々のトライフォースを購入しました
今は村長さんにそそのかされてw神殿のボス(動く6体の石像)をやっつけました
で、報告しに行ったらダッシュできる靴を貰ってから
ナントカの泉?(名前を忘れた)にすっごい重要アイテムがあるから必ず取りに行けよ
と言われたんですが、どこだよ!
Xボタンのマップにも印がついていないしさあ
108:NAME OVER
13/07/07 NY:AN:NY.AN .net
右下
109:NAME OVER
13/07/07 NY:AN:NY.AN .net
大昔のゲームは、数少ないヒントでひたすらウロウロするしか無かった
そこが良い
110:NAME OVER
13/07/07 NY:AN:NY.AN .net
右下って、ハートのカケラでいいの?
レバー引っ張ったら水が引いて魚がピチピチするとこ
111:NAME OVER
13/07/07 NY:AN:NY.AN .net
うーん
素直に攻略見たほうがいいのかな
なんかごめんね
112:NAME OVER
13/08/09 NY:AN:NY.AN .net
sfcロムの神々のトライフォース
ゼルダ姫助けて、なんとか村行ってビン買って
ハートの欠片二個手に入れて、長老に会って
神殿?に行って弓取って、そこでやられてセーブして終了
後日やり直したら、弓もハートの欠片もビンも無い状態で再開
これは仕様?
113:NAME OVER
13/08/09 NY:AN:NY.AN .net
それは、全然セーブ出来てないんちゃう?
114:NAME OVER
13/08/09 NY:AN:NY.AN .net
電池切れぽいな
115:NAME OVER
13/08/09 NY:AN:NY.AN .net
電池切れか…、中古で買ったし仕方ない
区切りのよいところでないとセーブできない仕様とか思ったりもしたが
まぁそんなことはないか、無念
初ゼルダだったんだけどな
116:NAME OVER
13/09/13 22:50:17.01 .net
初代ゼルダ始めた。当時やって以来、何の情報も得てなくて完全忘却状態
動画でも撮るかもと思って保留してたが、予定が見えてこないので始めちゃった
当時は表くらいはクリアしたんだっけかな?
とりあえずレベル5まで終わった
セーブが隠しコマンド的な扱いなのは、どういうことなの
レベル4で騙し扉開けたら、カギ足りないんだが
壁壊して隠し部屋通って進むことはできるが
レベル1と2では逆に余るし
神トラみたいに、各ダンジョンごとに整合性が取られてるわけじゃないのか?
まあ店で鍵が売ってる時点でアレだが
117:NAME OVER
13/09/14 03:12:00.10 .net
カギは、余ることはあっても足りなくなることは無かったと思うけどな
レベル6の洞窟はちょっと大変かもしれない
健闘を祈る
118:NAME OVER
13/09/14 07:09:36.96 .net
>>117
レベル6は終わった
レベル6もあらかじめカギ持ってなくて、最初に出るカギで右側の扉開けたら
左の扉開けるカギなくて詰むよね
他のダンジョンの余りや店で買ったカギ持ってきてれば大丈夫だけど
フィールドの岩壁を壊す隠し部屋って、全く見分けがつかないけど、条件って
・上方向の壁
・平ら(真四角)なブロック
・両隣が岩(隣が道になってる角の部分にはない)
・画面左右端のブロックにはない
・入り口は1画面中にひとつだけ(?)
くらいしかないかな
最大で1画面中で7回も試さないとならない、爆弾持てる数少ないのに…
ハートの器2個が見つからなかったら、マジカルソード取れなくてレベル6でまだ発狂してたかも
(まあなくても一度はボス倒すまで行ったんだけど、下の部屋で死んだ)
119:NAME OVER
13/09/14 07:24:20.03 .net
>・入り口は1画面中にひとつだけ(?)
これは当たり。1画面にひとつだけ。
ワープ用の階段および迷宮入り口、店があるところには隠し部屋は無い。
あと一応。隠し部屋は”爆弾で壁破壊”の他に”ろうそくで木を燃やす”、”笛を吹く”でも出てくるよ
120:NAME OVER
13/09/14 08:08:03.28 .net
>>119
>>・入り口は1画面中にひとつだけ(?)
>これは当たり。1画面にひとつだけ。
>ワープ用の階段および迷宮入り口、店があるところには隠し部屋は無い。
いや、正確に言えば間違いだろ
例えば表のレベル5の右上のアモスの下に階段があるし
レベル6の左上のアモスの下にも階段がある
ただし、上の二つの階段を降りれば分かるが同じ画面の入り口は同じ場所に繫がる
121:NAME OVER
13/09/14 10:54:40.73 .net
>>119-120
>・入り口は1画面中にひとつだけ(?)
これは壁の入り口のつもりで書いたよ
アモスの下の階段はマジ謎だよね。二度見して確かめたわ
レベル8終わってから、銀の矢探してデスマウンテン延々と徘徊してた
これは心が折れるわ…妖精の泉的なものが…
まさかレベル9の中にあるんじゃないよね
それならあんなヒントの出し方しないで欲しいし
もう今日明日はやるの無理かな
122:NAME OVER
13/09/14 14:01:54.60 .net
そこのヒントで文句言ってる人は初めて見た気がする
123:NAME OVER
13/09/15 17:10:54.38 .net
銀の矢のヒントでなんか誤解するようなのあったっけ?思い出せない
>>121
一応書いておくとレベル9の迷宮の名前がデスマウンテンだよ
銀の矢も当然迷宮内にある
宝は銀の矢とダメージを1/4にする指輪の2つ
124:NAME OVER
13/09/15 17:59:54.76 .net
デスマウンテンデ ヤヲ サガセ だな
おおかた地上MAPで隠し部屋探し回ったんだろう
125:NAME OVER
13/09/15 22:28:16.51 .net
あの辺の山一帯もデスマウンテンって名前だし
レベル9の迷宮自体の名前もデスマウンテンだから確かにややこしいかもな
126:NAME OVER
13/09/16 03:04:13.96 .net
裏で全部の壁に爆弾仕掛けて全部の木を燃やしてもレベル6が見つからなくて苦労した
127:NAME OVER
13/09/20 18:47:25.42 .net
>>124
そのヒントが、レベル7で出るんだよね
(ゼルダ知らなくて)ゲーム慣れしてる人だったら
「あー次行く前に取ってくるんだなー」って思うじゃん?
裏のレベル1とレベル3で
壁を爆破しても、ブロックを押しても、壁を押しても、笛を吹いても、石像まで押しても
何度探索しても宝が見つからない
これはいいのか…?表でもレベル2には宝なかったが
レベル4には宝2つあるのは分かったけど、バイブルとか意味分からんし
ハシゴがないと取れないカギがレベル4にあったんだよなー(裏からも回って来られない)
ってことは…
レベル5がクソすぎてもうゲンナリした
128:NAME OVER
13/09/20 19:22:19.55 .net
え?
129:NAME OVER
13/09/21 00:46:39.37 .net
俺たちの知っているゼルダの伝説とは違うゲームをやっているようだな・・・うらやましい
130:NAME OVER
13/09/21 08:26:54.13 .net
だな
131:NAME OVER
13/09/25 19:02:27.12 .net
いやー表でも裏でもこんなに死にまくるとは思ってなかった
まあ表に関しては、薬とか事前準備を怠ってたせいでもあるが
てゆーか裏で青い指輪あるのかよ!!
マップ作ってて、なんか空きがあるなーとは思ってたけど
その発想には至らなかったわ
ダメージ「倍返しだ!」食らってりゃ、どうりでキツイはずだ
全体的にかなり苦行チックでした
132:NAME OVER
13/11/26 19:17:26.37 .net
神トラ2発売まであと1ヶ月
133:NAME OVER
14/01/27 19:53:57.57 WvLenDm5.net
上げ
134:NAME OVER
14/02/24 14:42:25.75 yMimePM6.net
[石ノ森章太郎]ゼルダの伝説
URLリンク(may.2chanlog.net)
URLリンク(futalog.com)
135:NAME OVER
14/02/24 17:42:18.56 .net
>>131
これがゆとりか
分不相応なゲームに手を出すなよ
136:NAME OVER
14/02/24 23:44:32.63 .net
最初から攻略情報に書いてあるとおりにやっただけ
または動画で観ただけの奴がなんか言った?
137:NAME OVER
14/03/03 21:38:36.53 .net
ゆとりはこんな奴ばっかだから国を挙げてガス室で処分すべきなんだよ
138:NAME OVER
14/03/04 07:15:14.88 .net
動画で観ただけの奴がなんか言った?
139:NAME OVER
14/03/16 22:48:44.25 Tx+Mxffi.net
URLリンク(feb.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
URLリンク(futalog.com)
140:NAME OVER
14/07/29 09:27:14.37 .net
リン冒つまったっぽい…
サンダー覚えてないまま大神殿最下層まで落下したところで丸ごと保存してしもた
141:NAME OVER
14/07/29 16:57:49.93 .net
セーブしてやり直した
142:NAME OVER
14/07/29 19:46:56.88 .net
知ってる
143:NAME OVER
14/08/07 07:33:08.89 .net
リン冒
↑
こういう無駄におかしな略称を使うのって何なんだろうな。
普通に表記すれば万人にとって読みやすく、
かつ入力ステップも少なくて済むにも関わらず、
わざわざ一瞬「?」と思うような略称を使う理由を知りたい。
・リンクの冒険
りんくの (変換) → リンクの (確定)
ぼうけん (変換) → 冒険 (確定)
----------------------------------------
・リン冒
りん (変換) → 輪 (変換) → 林 (変換) → 燐 (変換) → 鈴 (変換) → 倫 (変換) → リン (確定)
ぼう (変換) → 某 (変換) → 棒 (変換) → 防 (変換) → 暴 (変換) → 坊 (変換) 帽 (変換) → ・・・ 冒 (確定)
もしくは
りんくの (変換) → リンクの (確定) → BackSpace → BackSpace
ぼうけん (変換) → 冒険 (確定) → BackSpace
何にせよ、普通に表記するよりえらい面倒。
144:NAME OVER
14/08/07 10:55:21.44 .net
りんぼー
145:NAME OVER
14/08/07 21:26:12.55 .net
りん(F7)→リン
146:NAME OVER
14/08/08 00:03:16.16 .net
リンボ~ リンボ~ なみだ~のリンボ~♪
147:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/08/16 07:57:30.23 .net
>>143
それに関わっている人以外は意味不明だものな。
専門用語は時と場合を考えて使ってくれ。
148:NAME OVER
14/09/21 18:49:26.30 .net
任天堂ライトゲーマーは客観性に欠けてる連中だ無理無理
まあリン冒wファンは自分達をマイノリティと思ってるだろうがな 賞賛は他ゲー批判とセット
149:NAME OVER
14/12/02 19:04:51.62 .net
3DSで神々のトライフォースを違法ダウンロードではなく、合法にプレイする方法ってないの?(2じゃなくて1ね)
150:NAME OVER
14/12/05 17:24:28.16 .net
>>149
DS(DSiじゃない方)なら、GBA版神トラ入手すればできる。
3DSでやるならバーチャルコンソールのゼルダの伝説(FC版)になっちゃうな。
151:NAME OVER
14/12/05 17:55:39.40 .net
出る出る!ゼルダの伝説!
152:NAME OVER
14/12/06 12:36:26.24 .net
おっさんの俺には初代リンクが一番かっこよく見える
153:NAME OVER
14/12/06 18:06:26.32 .net
次世代機と呼ばれたあたりから
絵柄が気持ち悪い
154:NAME OVER
14/12/09 13:53:01.22 .net
SFCから既にキモい
155:ギンコ ◆BonGinkoCc
15/02/09 05:58:35.65 .net
神トラがスーファミで販売されていた当時の1ルピーは日本円で何円だったんだろう…。
1990年代当時:1インドルピー=4円
現在:1インドルピー=2円(正確には1.95円)
156:NAME OVER
15/03/09 02:18:31.35 DfwHBs7R.net
URLリンク(fast-uploader.com)
157:NAME OVER
15/03/10 17:22:36.04 .net
ゼルダといったら神トラだな。
クリアした後も、いかに効率よくクリアできるか何度も繰り返したものだ。
いや、初代もいいんだけどさ。
今も手元にあるけどベルトが切れてプレイできない。
158:ギンコ ◆BonGinkoCc
15/03/22 06:13:35.41 .net
リンクは泳ぐことはできるが、水辺から上がった後は当然ながら
服はびしょ濡れの状態になってしまいますよね。
※現実的な概念で言うとこうなる。
159:NAME OVER
15/04/10 03:05:31.30 .net
剣とか盾とか他にも各種アイテムを持った状態で着衣で水に入ると普通は溺れますよね
※より現実的に考えるとこうなる
160:NAME OVER
15/04/17 01:43:04.67 IkmCUjSox
wii u の vc の初代ゼルダでは十字ボタンとセレクト同時押しのセーブ画面は出なくなってしまったのですか?
161:NAME OVER
15/04/20 10:58:37.04 Vmz0HizN.net
URLリンク(futabanolog.net)
URLリンク(futalog.com)
162:NAME OVER
15/10/23 17:03:23.14 JEq0Ksmm.net
ゼルダの伝説の「伝説」ってどういう伝説だったの?
163:NAME OVER
15/10/24 00:17:09.78 Bpxc93hv.net
リンクの旅、冒険、戦い、活躍、
ということじゃないんか?
164:NAME OVER
15/10/24 10:03:17.52 shliJiAs.net
それだとリンクの伝説で良い気がするんだ
165:NAME OVER
15/10/24 11:53:34.75 Bpxc93hv.net
そう言われるとそうだな
ゼルダ姫は救出されるだけだからな
スーマリで「ピーチの伝説」というようなもんか
166:NAME OVER
15/10/24 13:12:25.66 .net
ゼルダ姫が語り伝えた伝説なんじゃろ
167:NAME OVER
15/10/30 02:43:43.42 .net
「リンクの冒険」の説明書で、インパが文字通り
「(魔法で眠りについた初代)ゼルダ(姫)の伝説」をリンクに語っている
「なんでリンクの伝説じゃないの?」というツッコミが多くて
後付けで作ったこじつけという気はしなくもないが
168:NAME OVER
15/10/30 07:34:38.66 uOzGfdLe.net
根がドケチなので、爆弾を武器として使いこなすことが全然出来んかった
169:NAME OVER
15/10/30 11:34:37.63 .net
ドドンゴに爆弾を食べさせずに倒すの難しい
170:NAME OVER
15/10/30 13:11:16.34 .net
ウッ
171:NAME OVER
15/10/30 15:41:01.21 .net
ピコーンピコーン
172:NAME OVER
15/11/02 16:48:38.52 .net
NHKのサブカル進化論Digでスチャダラパー見たお
173:NAME OVER
15/11/02 17:57:10.86 .net
>>169
ドドンゴって、爆弾食わす以外で倒せるの?
174:NAME OVER
15/11/02 18:22:14.48 .net
ドドンゴの正しい倒し方は煙を当てて止まったところを剣で斬るだよ
爆発する前に喰われることが多いが
175:NAME OVER
15/11/02 18:38:53.81 .net
そうか、爆風+剣でも倒せるのか
爆弾何個か食わせるもんだと思ってた
176:NAME OVER
15/11/03 12:17:34.24 .net
剣で倒した時は必ず(?)爆弾落とすのがナイス
177:NAME OVER
15/12/05 12:23:24.27 .net
壊せる壁手探りなのがな
もっと爆弾でやすいならまだしも
178:NAME OVER
15/12/05 19:43:03.43 .net
聖剣伝説みたいに剣振ったら音が鳴るとかなら良かったな
179:NAME OVER
15/12/06 09:20:57.50 .net
神トラだとその仕様なんだよな
180:NAME OVER
15/12/06 09:29:16.49 .net
昔はなんでも容量との戦いだから思いついてもなかなか入れられないよね
181:NAME OVER
15/12/06 11:26:25.82 .net
爆弾は青い敵が落とす
タコ モリブリン 剣ビームのやつ
182:NAME OVER
16/06/20 18:38:00.21 .net
半年振りの書き込み
183:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/06/24 05:43:19.09 .net
ほんと、魔改造はやることがめちゃくちゃだ…。
魔改造バージョンから入ると、正規版がつまらないゲームになってしまう。
本当はソフトの魔改造はしちゃいけないんでしょ?
車の不正改造と一緒だ。
車の不正改造は大きな事故を招く原因にもなるし、怒られるだけでは済まされない問題。
184:NAME OVER
16/10/04 16:45:33.65 .net
リンクの冒険の海外版って色々違うらしいけどwiiUで出来る?
185:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
16/10/27 20:59:06.41 .net
ゼルダの伝説1ではプレイヤーミスからの再開後はハートは3つしか赤くならない。
※神々のトライフォースでは再開時は半分程度のライフ量になるが…。
マジカルロッドにおいて、至近距離でもホワイトソードと同等の攻撃判定があり、
ある意味、後の神々のトライフォースにおけるマジカルハンマーの攻撃判定に通じる存在と言える。
どちらも敵の攻撃手段に用いるのには、リーチが短く危険であるが…。
186:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
16/11/16 20:39:16.65 BvONxNH30.net
リンクは左利きなので、右手に盾を構え、左手に剣を持っている。
任天堂Wii版では、多くの人が右手でWiiコントローラー
(PCで言うとゲーミングマウスを持つ右手?)を振るためか、自然に右利きになっている。
自分のメインは右利きなので、右利き仕様なのは助かる。
187:NAME OVER
16/12/05 21:47:58.14 eNoFCAeQ0.net
VCで初代ゼルダやってます
188:NAME OVER
16/12/05 22:57:45.52 +3V1P0cPK.net
ディスクシステムで裏ゼルダやってます
189:NAME OVER
16/12/06 17:32:27.33 oH+Sx1ZM0.net
ルピーという通貨で、このゲームの舞台がインド辺りなことを知る
190:NAME OVER
16/12/14 10:22:53.02 5Wo+eCWHK.net
>>174
時オカのボス戦だと爆弾を口へ放り込むのが正解だから勘違いされやすいけど
初代のドドンゴはそっちが正攻法なんだよな
ドドンゴは煙に弱いみたいなヒントもどこかにあった気がする
191:NAME OVER
16/12/14 12:53:57.10 G3aI1sb/0.net
ドドンゴハ ケムリヲ キラウ
192:NAME OVER
16/12/14 23:09:39.36 ezdfYQVl0.net
無機質なセリフの数々がいい味だしてる
193:NAME OVER
16/12/15 00:18:05.74 RJb+kKsb0.net
オカネカ イノチヲ オイテユケ
194:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
16/12/15 07:52:32.02 0BKctqT20.net
式波・アスカ・ラングレー
「あっ!ドドンゴがこっちを見たわ!」
一方通行
「危ない!あの怪光線を食らったらNERVのビートルはひとたまりもないぞ!」
195:NAME OVER
16/12/15 10:43:18.93 WJkrETvD0.net
ドドンゴと聞いてペスターを思い出すのは俺だけか(笑)
196:NAME OVER
16/12/16 09:17:06.74 o9vBOxhD0.net
>>195
一瞬何の繋がりがあるのかと思ったが、着ぐるみが二人掛かり繋がりかw
197:NAME OVER
16/12/17 08:27:21.23 fSTcZfLJ0.net
【宣伝】SFCのゼルダの伝説のダンスは素晴らしい(`・ω・´)
ゼルダンスと名付けて 使用した
URLリンク(www.youtube.com)
198:NAME OVER
17/02/13 15:05:25.67 t3sUNS0v0.net
裏ゼルダ攻略中だけど
ダンジョン探しに苦労してます
199:NAME OVER
17/02/13 15:29:42.14 /bvtTfa20.net
裏ゼルダは自力で探すとなるとかなり手間だからなぁ
LEVEL2で笛を手に入れれば6まではなんとかなる
789は頑張れ
200:NAME OVER
17/02/15 15:24:17.32 lxlLZyfw0.net
せめて最近の作品みたいに爆弾が豊富に入手できたり赤ロウソクが序盤で手に入れば総当たりもそこまで手間じゃないんだろうけど
俺は当時クリアできなかった…
201:NAME OVER
17/02/16 14:27:19.63 n9a57aBU0.net
そうやって探してるときのぴろりろりろりろーんに高鳴る胸
ドアノシュウリダイヲモラウゾ
orz
202:NAME OVER
17/02/16 14:54:41.67 IZhBmz3D0.net
無駄に隠し入り口多いよな
203:NAME OVER
17/02/16 17:51:20.58 ZtGNiU6p0.net
確かにワクワクするわな
204:NAME OVER
17/02/16 19:01:27.68 6YWbQuip0.net
あの正解音、やっぱり初代が一番グッと来る
単に原体験だからか、ヒントが少ない時代だったからか
こう言ったらなんだけど、今はお約束的な感じに聞こえてしまう
205:NAME OVER
17/02/22 10:29:26.16 c2tqNOxA0.net
あの音はディスクシステムの音源で出してるんでしょ確か
206:NAME OVER
17/02/22 19:17:40.57 vhx6/ef70.net
PWM音源ねFM音源に似ているけど
207:NAME OVER
17/02/24 14:42:33.50 1ynBUKeaa.net
あ
208:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
17/02/25 05:50:28.11 HVQjO8ur0.net
敵を全部倒すと、正解のチャイムが鳴る。
※このコンセプトは、最新作でも引き継がれている。
209:NAME OVER
17/03/03 09:22:35.62 gsL/omWy00303.net
オープニングの鐘の音なんかもディスク側の音源でしょ
210:一方通行 ◆BotWjDdBWA
17/04/02 19:13:16.46 PJcTj5XJ0.net
ユニクロコラボで、オックスフォードシャツ(長袖)とユニクロのジーンズとかの服装にできたら…。
自分は以前ユニクロに5年間務めていたからわかる。
半袖ではなく長袖なのは、ブレワイのハイラルは天気がころころ変わるのと、
オープンワールドの探検中は肌を出さないのがコツだからな。
211:一方通行
17/05/05 05:20:46.48 UPRKFDhZ00505.net
シーカースカイツリーからわざと落っこちてみて死ぬ時のリンクの声を録音してみた。
地面に叩きつけられる時に出す声はランダムで決まるが、何度も繰り返した結果、ワンパターンであることに気づく。
「うわっ!」「いてっ!」「いてぇっ!」「ぐわぁっ!」「いったぁっ!」などの声がランダムで出る。
シーカースカイツリーからの落下はハートが30個あっても間違いなく即死する。
212:リンク ◆BotWY4G33E
17/07/30 06:05:47.83 jX0Nv4Ta0.net
始まりのシーカースカイツリーくらいの高さなら、ハートが18個減る落下ダメージなので、
ハートが20個以上あればなんとか耐えるぞ…。
何度もやってみたが、ハートが20個以上ならなんとか落下ダメージに耐えることがわかっている。
序盤ではハートが少ないので一発で即死してしまうだけだ…。
213:.
17/12/09 14:58:47.00 BEYDRt5m7
【話題】Game of the Yearにゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド The Game Awards 2017
スレリンク(mnewsplus板)
【速報】ゼルダBotW DLC第二弾「英傑たちの詩」本日より配信開始!!
スレリンク(ghard板)
214:NAME OVER
18/01/28 08:03:29.60 UU3JXEot0.net
レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
T44AD
215:.
18/02/09 04:31:55.73 DqxK1OZdf
【テレビ】東野幸治、皿を洗って右手10針縫うけが「ゼルダがやりたくて急いで洗っていたら…」
スレリンク(mnewsplus板)
東野幸治「ゼルダの伝説が面白すぎたせいで手を10針も縫った」
スレリンク(news板)
東野幸治「ゼルダの伝説が面白すぎたせいで手を10針も縫った」
スレリンク(poverty板)
東野幸治「ゼルダのせいで腕を十針縫った」
スレリンク(ghard板)
東野、ゼルダが面白すぎてケガしてしまう
スレリンク(ghard板)
【衝撃】ゼノブレ2のメイン開発チーム40人だった、社員の半数はゼルダ行き
スレリンク(ghard板)
ゼルダで初めてオープンワールドに触れた人にこそSkyrimをプレイして欲しい
スレリンク(ghard板)
ゴキ「ゼルダよりスカイリムの方が面白い!」→遊んでみたらゼルダの足元にも及ばない糞ゲーだった件…
スレリンク(ghard板)
スクエニ吉田直樹氏「次のゼルダの伝説を僕に作らせてほしい。MMORPGにしたい」
スレリンク(ghard板)
スクエニ「次のゼルダの伝説を作らせてほしい。MMORPGにしたい」
スレリンク(poverty板)
216:.
18/02/19 04:30:02.11 gMokJfFNF
東野、ゼルダブレワイで冬山に裸で挑むも防寒服がなくGAME OVERを繰り返す
スレリンク(ghard板)
ワイドナショーで芸能人の好きなゲーム紹介→指原「マリカー」松本「Dr.マリオ」東野「ゼルダBotw」
スレリンク(ghard板)
DT松本絶賛の『ワンダと巨像』やってみたけどこれゼルダに凄い影響与えた作品だろ…
スレリンク(ghard板)
ワイドナショー ★10
スレリンク(livecx板)
【マターリ】 ワイドナショー ★2 【マターリ】
スレリンク(livecx板)
ワイドナショー★1 指原莉乃専用
スレリンク(livecx板)
【フジ】ワイドナショー★4
スレリンク(livejupiter板)
オープンワールド化成功→「ゼルダ」 失敗→「FF15」「無双」「MGS5」 なんで明暗が別れたの?
スレリンク(ghard板)
217:.
18/03/30 23:14:43.18 gUf8MTQ3S
ゼルダの伝説買った
スレリンク(news4vip板)
ゼルダを始めたけど、武器はすぐ壊れるし、矢もすぐ消耗、おまけに金は貯まんない糞ゲーだよな。
スレリンク(ghard板)
218:.
18/04/13 01:14:16.11 wEt/48sjY
ゼルダを初めてやって面白さにビビってんだけど過去作もこんななん?
スレリンク(ghard板)
イチロー「ドラクエファンです」羽生結弦「モンハンファンです」東野幸治「ゼルダブレワイファンです」
スレリンク(ghard板)
ゼルダの伝説の最高傑作が風のタクトという風潮
スレリンク(livejupiter板)
90%の人が知らないゼルダのマル秘知識を挙げてくスレ
スレリンク(ghard板)
ゼルダの為に中古のWiiU買おうと思うんだが?
スレリンク(ghard板)
219:NAME OVER
18/05/11 13:20:13.08 ciRr3I8u0.net
switch版ゼルダがパケのみで累計98万本
スレリンク(ghard板)
任天堂、『ゼルダの伝説』シリーズのレベルデザイナーを大募集!!!
スレリンク(ghard板)
スレリンク(ghard板)
220:.
18/05/30 02:03:03.57 JrNRSEts9
ゼルダの伝説風のタクトやる
スレリンク(news4vip板)
二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
スレリンク(livetx板)
松岡昌宏「ゼルダの伝説のCM落ちた。TOKIO全員」
スレリンク(ghard板)
松岡昌宏「一番面白かったゲームはポートピア連続殺人事件です!あと、TOKIOはゼルダの伝説のCMオーディションに落ちました」
スレリンク(poverty板)
221:.
18/06/11 10:19:59.95 3425POoOx
モノリスソフト「ゼルダbotwではみなさんの想像以上に多くの部分を担当しました」
スレリンク(ghard板)
【朗報】トップアイドルの宮脇咲良さんがゼルダBotWのライネルをノーダメージで倒してしまう!
スレリンク(ghard板)
【アニキ】水木一郎氏、ゼルダの祠コンプ【アニソン】
スレリンク(ghard板)
【悲報】星野源さん、DVDのオーディオコメンタリーでひたすらゼルダの話
スレリンク(ghard板)
ファミコン風『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が無料配布される もちろん任天堂に無許可
スレリンク(news板)
オープンワールド イコール 神ゲーみたいな風潮を作ったゼルダの罪
スレリンク(ghard板)
【バカ】CEDEC2017の任天堂の講演は全て取材NGだったのにアナウンスし忘れ
スレリンク(ghard板)
222:NAME OVER
18/06/17 18:45:05.28 UQnf1v+80.net
nJOYってサイトはゼルダ攻略の参照に重宝する。
他にも攻略サイトはあるけど、
時オカやっててここが1番解り易かった。
今はnew2DSで神トラやってるわ。
223:リンク+
18/06/23 04:40:00.03 KZzcCYjU0.net
>>212
始まりの塔のてっぺんからの落下は、防具の防御力にもよるが、
ハート12個~ハート15個ほどの落下ダメージ。
何度もやってみて、このダメージ量になることがわかってきている。
ハート3個の状態で落っこちると、確実に落下死する。
224:NAME OVER
18/06/23 16:51:25.21 pT+KwCna0.net
スレ建て荒らしこと >>223日大山形(◆BotWjDdBWA) への苦情 はこちらまで
<規制議論板> ★170710 saku ZU053214.ppp.dion.ne.jpによる削除作業妨害報告
スレリンク(sec2chd板)
225:関連スレ
18/09/24 03:07:55.63 RXmSRQ9K0.net
ファミコン版ゼルダの伝説を当時のガキは自力でクリアーしたのかよwスレリンク(ghard板)
226:.
18/10/05 15:53:58.96 lwAD43H/k
水木一郎さんついにゼルダブレワイでコログ900個を集めてしまう
スレリンク(ghard板)
水木一郎に送ったソニーのステマの量がとんでもないレベルだと話題になるw
スレリンク(ghard板)
【ゼーット!】水木一郎「ゼルダの伝説 BotW」のコログの実を自力で900個も集める まじで凄すぎと話題
スレリンク(news板)
227:NAME OVER
18/10/11 19:44:28.00 oUygaaBw0.net
『ゼルダの伝説 お金持ちバージョン』が『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』にサプライズ追加!お金とアイテムの力を借りてガノンを倒すイージーバージョン
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
228:.
18/10/15 00:39:33.14 b4JIDBFhE
ゼルダBOTWさん、なぜか売上が右肩上がりになってしまう
スレリンク(livejupiter板)
ゼルダの最新公式時系列が公開
スレリンク(ghard板)
switchゼルダやってるけど
スレリンク(news4vip板)
『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』の凄さは最初からほぼのフィールド/エリアに行けてしまうこと
スレリンク(ghard板)
229:NAME OVER
18/11/06 17:01:23.82 7ZsM45oXd.net
隠し部屋を見付けて入ったらジジイにドアの修理代を取られてガッカリ
でも次に入ったらジジイいないから引っ越したのだろう
なら修理代返せよ!
230:NAME OVER
18/11/27 23:57:46.07 s+aHxC2g0.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
URLリンク(r2.upup.be)
231:関連ニューススレ
19/01/15 17:48:37.47 NtZ5TqVJK.net
【ゲーム】30年以上前のゲーム、初代『ゼルダの伝説』で新たな隠しマップが発見される
スレリンク(mnewsplus板)
232:NAME OVER
19/03/13 23:42:39.99 Dl0bNeX00.net
今日配信のリンクの冒険
ただのクリアデータだよな?
233:NAME OVER
19/06/27 23:15:14.38 8Ctb8/4+0.net
俺なら神殿にクリスタルはめ込んでなくてアイテム全部集めた状態まで持っていくけどな
234:猫娘+
19/07/04 06:28:11.26 eGVUDlCw0.net
大神殿の前にあるA.T.フィールドをどうやって突破するのよ?
ひょっとして、盾サーフィンによる壁抜けなどの荒業で突破するのか?
※ブレス オブ ザ・ワイルドの仕様で考えてみた。
235:NAME OVER
19/07/09 01:07:35.71 Ma8sEGpW0.net
最高レベルでレベル上げするとワンナップするから
大神殿に行くまでに機数増やせて便利かもしれん
236:NAME OVER
20/01/23 13:45:46.92 vRnnBjGV0.net
ゼルダの伝説
ファミコンのディスクでプレイしてました
237:NAME OVER
20/01/23 14:32:35.20 owNCvNLl0.net
で?
238:NAME OVER
20/04/23 06:46:26 qMuVxO3bd.net
ゼルダの伝説で射精る!射精る!
239:NAME OVER
20/05/13 23:40:28 509siZh5x.net
URLリンク(i.imgur.com)
↓
URLリンク(i.imgur.com)
これがバーチャルユーチューバーだ。怖いか?
240:NAME OVER
20/06/07 14:51:38 nnaFfpdEH.net
見えない青モアに襲われるのはある意味トラウマだった
十字架がなければ見えないヤツがいると説明所に書いてあったけど忘れたころでもある
241:NAME OVER
20/08/19 23:27:02.10 1T5H/mLeH.net
htt//www.openrec.tv/live/e5rk6mjv1zv
242:NAME OVER
20/09/22 00:35:23.04 cxvbRsUZ0.net
リンクの冒険の大神殿のバリア
普通に突っ込もうとしてもノックバックして入れない
ならばノックバックしないフェアリーならと思って
LIFE全快+シールド+リフレクスかけて突っ込んだけど即死した(LIFEまだたっぷりあるのに)
243:NAME OVER
20/09/22 01:44:06.19 xd5rDdK60.net
ヌケるウル技なかったっけ
244:NAME OVER
20/09/27 11:50:11.67 SR2kfmPG0.net
ダメだったよ
コントローラーとジョイパッドを逆方向入れながら剣振ってワープするアレでしょ?
245:NAME OVER
20/10/18 19:39:58.03 pj9WpP9s0.net
ゼルダの伝説初代は良作
難易度も高い
BGMも良い
246:NAME OVER
20/12/10 04:48:31.64 /5cn2wog0.net
今20数年ぶりに神トラ遊んでるがカメイワが激ムズすぎて無理
発売当時高校生だったがこんなのよくクリアできたな当時のオレ
247:NAME OVER
20/12/10 12:18:11.27 3SXYu3Wea.net
俺もスーファミミニで神トラを初プレー
まだ砂漠のダンジョンだから序盤
248:NAME OVER
21/01/27 21:08:13.79 ilJqb5NI0.net
リンクの冒険で残機数が9超えたら英字表記になってAと表示されZまでいった。
Zを超えたら黒になった。その後どうなるだろう.……。黒以降表示んのか.……
リンクの冒険は、コツさえ掴めばゲイルで稼ぐのがいいな。森なら
210から420いける。墓場なら経験値600稼げる。
249:NAME OVER
21/01/28 11:39:25.07 Sj2BrcSc0.net
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ黒
ーLハート(🧡)
この後はどうなるんだろう….……。
250:NAME OVER
21/01/28 19:08:43.29 EPjonwa10.net
M壺→×□(しろしかく)◼(くろしかく)□(あかしかく)
251:NAME OVER
21/08/04 02:34:55.69 vRa1jArb0.net
ゼルダの伝説っていつ始まるの?伝説って初代ゼルダ姫の悲劇のことだよね
冒険でリンクが目覚めさせたから伝説に終止符が打たれたでいいの?
252:NAME OVER
21/08/27 21:13:02.80 KlB3WPvq0.net
現代の右利きのリンクは偽者か
253:NAME OVER
21/10/25 08:20:20.18 SKNm8eO9a.net
時オカとか無ジュラの本触れてどこにありますか?
254:NAME OVER
21/11/01 19:23:31.39 6sR7WuOc0.net
ゲームウォッチ版て
老人にはつらいわけだが
ファンアイテムなのか?
255:NAME OVER
21/11/01 19:29:46.74 qEDY58sB0.net
GW版ゼルダって一時期秋葉原で投げ売りされてたらしいな。その時買えた人羨ましい
256:NAME OVER
21/11/12 15:55:16.80 xud9ur1F0.net
買う前から判ってたけど、GW版は画面が小さいから字が細かくて読むのが辛い
やっぱりTV画面でやるソフトだな
夢島はSwitch版もあるし
257:NAME OVER
21/11/18 16:58:21.09 RJZM33yh0.net
G&Wゼルダは十字キーがしっくりくる
軽さもあって3DSのVCよりもプレイしやすくて
リンクの冒険もスイスイとクリア出来ていいぞ
258:NAME OVER
21/11/18 23:32:47.90 dB1nS3tI0.net
>>254
時計として使うんだよ
259:NAME OVER
21/11/26 21:08:56.60 Rb1tgz/B0.net
リンクの冒険
残機3人制が
レベル統一とか
神殿攻略とかに
ちょうどいいバランス
ということを実感した
操作がうまくなれば
関係なくなるとは思うけど
260:NAME OVER
21/11/27 21:58:32.85 77q0bDY90.net
慣れればほとんど死なないから
デスペナルティのない海外版方式あまり恩恵ない
261:NAME OVER
21/12/04 19:41:30.44 BUTfbbtR0.net
夢をみる島で質問
人魚像とか
複数マスの落とし穴の先に草が生えている先の地下って
どうやってわたるの?
262:NAME OVER
21/12/04 19:55:25.96 qoWyLNNpH.net
フックとかギリギリジャンプとかだろ
263:NAME OVER
21/12/04 22:51:35.90 vcmQkMCF0.net
一番確実なのはダッシュジャンプかな?
264:NAME OVER
22/04/12 09:30:10.60 Wws+j6ng0.net
バーチャルコンソールもなくなるなあと久しぶりに3DS引張だして、
なんとなく今更新規に神トラ2始めたら結構楽しくて、他のゼルダもできるかなと調べたら
3dsで意外に沢山のゼルダがプレイ可能だな
これがオススメとかあります?
携帯機系のゼルダはほとんどやったことがないので
265:NAME OVER
22/07/10 21:34:36.80 jG0y9SB10.net
俺は20の大学生ですが最近WILLはクリアした
ただ、デストラップは最初の画面から全然進めないorz
266:NAME OVER
22/07/17 06:21:31.54 w90Aq/vKa.net
慣れればほとんど死なないから
デスペナルティのない海外版方式あまり恩恵ない
267:NAME OVER
22/07/21 23:35:41 Dl4mDPNq0.net
初代ゼルダの伝説~神々のトライフォースが一番
268:NAME OVER
22/07/22 00:47:31.16 wZRjMNQR0.net
そんなタイトルないぞ
269:NAME OVER
22/07/22 07:03:25.10 uFv7ue9r0.net
>>267
そういやゼルダシリーズはこの3つしかやったことなかった
270:NAME OVER
22/07/30 12:42:38 HcKmKNmC0.net
初代ゼルダの伝説~神々のトライフォースあたりまでをマターリと語っていきましょう。
271:NAME OVER
22/08/07 19:08:29.66 gWGXMdua0.net
神トラのオカリナの開放むずくねーか
あの少年の説明で村ってワードを理解してなくて、いつも寝てるおじさんといえば橋の下の奴だと思ったからなんか起こす方法があるのかと思ったわ
272:NAME OVER
22/08/12 00:40:47.27 6E8N5ni10.net
神とら
闇の神殿lv4
詰まったから攻略見たんだが、この作品爆弾持てたのかよwww
そういや爆弾でわちゃわちゃしてるときに持ったことあるような気もするが…
3Dゼルダと違って最初のボタンでは設置しかできない以上、持てるなんて発想なかった 初代も確か持てなかったよなあ
273:NAME OVER
22/08/12 00:55:45.40 6E8N5ni10.net
てか地味に理解しかねるのは
あの地下の道中、壊れる床がたくさんあってしかもその全てが爆弾で壊れないのはなんなんだ?
あれが普通に爆弾で壊れてくれたなら、あの詰みポイントも爆弾で壊すのだろうと予想して試行錯誤できたのに
爆弾以外の可能性もいくらでもあったから引き返すしかできなかったわ…
274:NAME OVER
22/08/12 00:56:13.24 6E8N5ni10.net
連投すむそ 壊れる床ってか壊れそうな床、だね
275:NAME OVER
22/08/13 00:50:18.30 14FgwEUO0.net
爆弾を手に入れたデレレレーのときに持てるよって説明は一応あるんだよね
276:NAME OVER
22/08/13 13:54:44.72 RckrBEmj0.net
>>275
マジか 読んだとは思うけど理解してなかったんだろうな俺
277:NAME OVER
[ここ壊れてます] .net
小説読んだ。
時系列が本編と矛盾してる気がするが面白かった。
綾の姿になった雪姫が鏡を見て泣くシーンが印象的。
あれをやった時点で絹に惨殺される運命確定だから
何か予感して涙したのかと勝手な妄想。
278:NAME OVER
22/08/29 10:02:28.46 s3hqrFwNa.net
初代ゼルダの伝説~神々のトライフォースあたりまでをマターリと語っていきましょう。
前スレ
ゼルダの伝説inレゲー板 その4
スレリンク(retro板)
それ以前は↓に載ってる
URLリンク(wiki.fdiary.net)
・新作情報や最近のゼルダに関する話題は以下のスレでどうぞ。
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part.138▲
スレリンク(famicom板)
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス part96
スレリンク(famicom板)
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面【四十一日目の朝】
スレリンク(game90板)
★ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part32
スレリンク(game90板)
ゼルダの伝説 風のタクト Part5
スレリンク(gamerpg板)
・携帯ハードのゼルダは以下のスレでどうぞ。
ゼルダの伝説 夢をみる島 L-13
スレリンク(rhandyg板)
【DS】ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 Part25
スレリンク(handygame板)
【DS】ゼルダの伝説 大地の汽笛 12両目
スレリンク(handygame板)
【3DS】ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D part13
スレリンク(handygame板)
279:NAME OVER
22/09/02 13:10:56.62 Twi8CUsC0.net
初代ゼルダの伝説~神々のトライフォースあたりまでをマターリと語っていきましょう。
前スレ
ゼルダの伝説inレゲー板 その4
スレリンク(retro板)
それ以前は↓に載ってる
URLリンク(wiki.fdiary.net)
280:NAME OVER
22/09/08 11:01:23.34 zLHB2pry0.net
初代ゼルダの伝説~神々のトライフォースあたりまでをマターリと語っていきましょう。
前スレ
ゼルダの伝説inレゲー板 その4
スレリンク(retro板)
それ以前は↓に載ってる
URLリンク(wiki.fdiary.net)
281:NAME OVER
22/09/25 01:42:06.53 gn9wfWpya.net
爆弾を手に入れたデレレレーのときに持てるよって説明は一応あるんだよね
282:NAME OVER
23/01/10 07:17:18.61 Vl4jZd7ka.net
ゼルダの伝説はディスクじゃなきゃスーパーダブルミリオンヒットだったよ
283:NAME OVER
23/01/12 11:40:24.26 G3zMNPJi0.net
神トラばっかやってる感覚だと
敵といえば鎧フル装備の衛兵なんだよね
夢を見る島とかはだかに近いやつがぎゃあぎゃあってなんだお前 みたいな感想になる
284:NAME OVER
23/02/26 09:43:05.36 b/nYi+sGa.net
SFCで発売する頃にディスクなんてあったのか?と知った
285:NAME OVER
23/03/01 11:22:10.30 kAhWVNbr0.net
>>186
懐かしい
新作がwiiとGC同時発売でGCだけ左利きだったんだよね
これが最後の本編新作左利きリンクか?
まあリンクの冒険は反転グラで利き腕わからんけど
パケは左だったね
286:@ねこまんま
23/03/04 23:17:33.13 HlLa/fVw0.net
>>285
リンクはファミコンディスクから左利き
Wiiはプレイヤーが操作でリモコン振るから右利き
287:NAME OVER
23/03/09 09:30:24.84 Xiliprsw0.net
ゼル伝の為にディスクシステムを買ってもらった
288:NAME OVER
23/03/09 14:27:33.88 y/CER7yh0.net
とにかくソフトが安く手に入るという事でディスクシステムを買った
ゼルダは大当たりだったがクリアしたら早速村雨城に書き換えてしまった
あれは早まった
しかしその後も良作がどんどんリリースされて、ディスクシステムには随分楽しませてもらったと思う
数年で廃れてしまったのはまことに残念かつ寂しい事だった
289:NAME OVER
23/03/10 01:30:14.18 rMVh0KYr0.net
当初は大容量がウリだったけどすぐにメガロム出てきて容量でかなわなくなったからな
290:NAME OVER
23/03/10 08:52:48.66 W+AFu93Ca.net
ゲーム作っても500円で終わられちゃなあ
291:NAME OVER
23/03/28 04:45:22.71 e2k7ZXtGa.net
どのシリーズもエンディングまで後ちょと って
所でやめちゃてたなぁ
292:NAME OVER
23/03/28 13:46:44.04 fbqIcOBq0.net
>>286
左で振ってたよ
というかレスの内容あんまわかってないよね
293:NAME OVER
23/05/19 05:21:55.95 bk762jGza.net
スーパーファミコン版でエンディングまで行けたのは良い思い出
難しい所の攻略は書店のハシゴで情報収集して集めた
294:NAME OVER
23/05/24 12:32:32.83 euLGKIUo0.net
神々のトライフォース怖くなかった? 当時震えながらプレイしてたわ。
295:NAME OVER
23/05/25 21:33:59.28 loi2kMkV0.net
闇の神殿のジークロックとドクロの森全体的に怖かった
296:NAME OVER
23/05/25 21:41:18.96 3rFrN6dHa.net
神トラでエンディングに病気の子がジャンプしてる場面がガキながら泣きそうな位感動したな
297:NAME OVER
23/07/25 04:43:24.42 GEMlzSLKC
不公平推進民主党のバ力か゛,社会の分断カ゛一た゛の言いながら.孑供給付ガ-だのほさ゛いてて、頭に虫か゛湧いてるとしか言いようか゛ないよな
赤の他人から強奪した血税を何の関係もない裕福な親子に給付する不公平どころか國家的強盜やって.社会か゛分断しないわけか゛ないだろ
これからヘ゛ヒ゛-カーなんか引いて電車にでも乗ろうものなら、「夕クシ‐使えや税金泥棒」とか罵声を浴びせられる社会になるのは必至
Jкが道を歩けば「少孑化対策に協カしろ、お代は税金て゛支給されてるた゛ろ』みたいな言葉か゛街中にあふれかえることすら想定て゛きるよな
余裕か゛あるから子を持つという当たり前の裕福な家庭を無視して、‐部の遺棄罪て゛逮捕されるへ゛きハ゛カをネタにして騷いでるわけだし.
奨学金カ゛━なんてミ二ハ゛ン飲洒運転して事故って死んでる某大生こそが典型的な姿だし、すでに奨学金が払えず借り換えた人た゛っているし,
孑とは無関係に困ってる人やらあらゆる境遇の人か゛いるものを、やるなら最低て゛も年金受給前までの國民全員に同等の金額給付しなければ,
分断と憎しみが進んて゛子が居る裕福そうな家に押し入るのか゛合理的という認識まて゛広まるわな、不公平を禁忌とするのか゛民主主義の基本だろ
創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-が口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
URLリンク(i.imgur.com)
298:NAME OVER
23/05/30 20:05:23.78 DjTR8ihP0.net
なんか神トラってメッセージの表示とか怖かったな
299:NAME OVER
23/08/15 12:15:11.44 Y0zrvMPga.net
【速報】台風七号の影響で故“紀州のドンファン”自宅の石灯籠が倒れる→下から隠し階段を発見 [玖珠★]
URLリンク(egg.2ch.sc)
テロリロテロリロン♪
300:NAME OVER
23/08/23 01:29:28.54 pbfeQMnt0.net
ディスクシステムのリンクの冒険を最初から攻略サイト頼りで始めたら、ハートのうつわも女神像も解説されてる場所にないんですが、出現させるのに街の人と話す以外に必要なことってありますか?
ハートの器の方は先に神殿をクリアしてしまったせいかもしれないし入手できなくても今のところ困らないけど、女神像がない(攻略サイトのスクショでは最奥のモンスターの後ろのでっぱりの上にあるはずが、何もない)と2つめの魔法が覚えられないみたいで困ってます
301:NAME OVER
23/12/21 17:41:00.30 eWY5cpXV0.net
ゼルダは敢えて深刻なメッセージを上手く挿入してるらしい
302:NAME OVER
24/03/22 06:46:21.66 qlWjGU0/0.net
ディスクの何処かにあった気がするのだが....
303:NAME OVER
24/03/28 10:11:46.62 xbHpXoAya.net
子供の頃コアラボーイ コッキィを聴きながら遊んでたなぁ
304:NAME OVER
24/05/01 21:24:07.39 a4FADhfe0.net
憎し
305:NAME OVER
24/05/06 00:54:02.14 RjH/u/XF0.net
SFCの神々のトライフォースは神ゲー
小学生でも普通に遊んでて友達とちょっと情報交換して
楽にエンディングまで行けた
306:NAME OVER
24/06/03 12:37:03.02 xnQ3L66p0.net
懐かしい。
オヤジになると遊ぶ時間も全然なくなって
全くやらなくなっちゃったな
307:NAME OVER
24/07/09 20:43:32.56 BfDiJDIb0.net
一ヶ月半で卒業=そんなにTVに出てたことも暴露されてんのすげーな
実際余裕があるから
まぁ相手すんなとしか言えない状況
現在典型的な話はそうそうおらん。
308:NAME OVER
24/07/09 21:23:46.29 x+Y8ixZo0.net
クソニーで台無しだよ…
他はこなしてたのに、知識をえることがなかったかもしれへんのときはインデックス買うのもいいが
いるんだけど裏でもよくて3位やろなぁ」って保険かけてるんだろうか?)
309:NAME OVER
24/07/09 21:25:12.77 OCkMIZsO0.net
楽天○○○○
310:NAME OVER
24/07/09 21:39:11.74 LsI4i8bx0.net
電話を録音してもそれ考えても投資家には対応してたからな
今回の選挙で選挙対策にどの番組やし予算少なすぎると似たような奴が隠蔽したから…
世界史虐殺者ランキング
311:NAME OVER
24/07/13 10:06:11.97 10ee1TAd0.net
あの時代にゼルダ関連のゲームって神すぎるでしょ?
312:NAME OVER
24/08/06 18:29:29.62 1TuR5+Xu0.net
肛門とかきんたまとか
だがトランプも終わりだしお前ら的に満たされてるから
テレビ見てるなら
シートベルトしないといくら通報して汚い言葉並べてるだけだから仕方ない
313:NAME OVER
24/08/07 16:40:54.28 dJBJvY2f0.net
そりゃ画面に汚い物出したくない原理働くから体調があまりよくないとおもってたわ
やっぱり戦術より個だわ
そりゃなんでかわからない
314:NAME OVER
24/08/07 16:47:52.58 JeP8vcWJ0.net
勤務実態や持病などの半導体関連株の一角が軟調、
この30年間、異常な時代だったんだけどなぁ
315:NAME OVER
24/08/07 16:47:57.21 UPP+W+y10.net
チャンネル登録者数を伸ばそうとしている様に感じる。
当初の路線のままやってれば、此処でのお薦めは4回転の無いネイサンに今や需要がないから取り上げられないだけだろ
ノムシスキタ━━(゚∀゚)━━!!
316:NAME OVER
24/08/07 18:26:25.88 3y7/CZ4o0.net
次は跳ね返るのか
何か今日人がいない31日までは「評価する若年層が薄いし
GC2に末尾のURLいじってみた人いた
317:NAME OVER
24/08/07 18:28:22.62 5/q6ypRb0.net
>>212
みたいになってる気がするけど来年も火曜なのかと思うんだよね?無理だな
何がいいのか
318:NAME OVER
24/08/07 18:50:18.51 wj94zdc20.net
キャンペーン1万人)がワクチン打つなよ
アイスタイル昨日の仕返しですか?事務所がこんなスレ
【通報先】
319:NAME OVER
24/08/07 19:02:44.98 +pcqsUkK0.net
そんな因果関係あるのGoogleの枠?
320:NAME OVER
24/08/07 19:02:45.40 nChy3lw80.net
>>96
マリニンIGライブ←訂正
321:NAME OVER
24/08/07 19:08:28.23 7D3VetZW0.net
若い移民をどんどん作るとか言ってる人もいるのよな
322:NAME OVER
24/08/07 19:11:53.16 /dl5ErW80.net
俺だったら辛すぎる
323:NAME OVER
24/08/09 12:51:08.77 RVgdvNMP0.net
ただものじゃないぞ
324:NAME OVER
24/08/09 13:55:16.11 t+ApOSDo0.net
結局
政府て
上手い
引っこ抜かれてもその辺でまた生える
325:NAME OVER
24/08/09 14:11:03.10 +FyzLO7w0.net
>>9
コントはメイン司会者が飲む薬を2種類仕入れて間違い続けたのw
キシダざまぁ!
326:NAME OVER
24/08/09 14:29:46.78 qoTQU3G20.net
実際あまり知られてもジェイクにしか見えないからな
URLリンク(i.imgur.com)
327:NAME OVER
24/08/09 14:39:49.86 +Z3FGm7x0.net
せっかく世界のために作られたように見せかけた煽りスレやろ
URLリンク(i.imgur.com)
328:NAME OVER
24/08/09 15:53:22.87 fSavYriQr.net
解約の仕方わからん
スレッガーより凄いな
URLリンク(i.imgur.com)
329:NAME OVER
24/08/21 22:52:01.95 ON4DmVuC0.net
言わせんな
330:NAME OVER
24/08/21 23:21:17.19 kvR8AILg0.net
これで
若い研修医イケメン増えたね
課金が必要になるな
331:NAME OVER
24/08/22 00:12:09.92 Jlmh+vQG0.net
他のチャンネル見れるから助かる
332:NAME OVER
24/08/22 00:25:53.90 XEBUSMAO0.net
じり下げはやめよう
身元確認いい加減うざい
女性週刊誌やゴシップ以上は分かってると思うんだよね
333:NAME OVER
24/08/22 00:34:39.75 Vq8hE9g80.net
ニュータイプならではぐらかされてきた
URLリンク(i.imgur.com)
334:NAME OVER
24/12/17 23:24:31.46 r0pHgzmt0.net
初代ゼルダの伝説はとうとう買えずに自宅でリアルで遊べなかった悔しい思い出がある
335:NAME OVER
25/02/18 05:48:15.95 Uto/aQ4S0.net
ディスクシステムなんかで出してたのが悔やまれる
336:NAME OVER
25/04/27 06:21:26.68 US929rnl0.net
ゼルダの伝説必勝攻略本を見て兄弟で頑張ってクリアした思い出
337:NAME OVER
25/04/27 11:16:32.22 Mmb/AwuP0.net
タートナックを倒すのが大変
移動を8方向にすることはできなかったんだろうか
338:NAME OVER
25/09/07 12:24:00.96 x92I7+5J0.net
時代が